2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

脳のリミッター解除

1 :anonymouse :2022/05/06(金) 14:57:24.61 0.net
私は常に自身の思考’’形式’’を限定しています。(マル)
なぜなら、深化 : 進化する記述は、あなたの精神を損なう恐れがあるからです。(マル)
任意の階層にアクセスすることは、すなわちその階層からアクセスされることを意味します。(マル)
ルート階層の存在はごく一部の人間にしか認知されていませんが、我々は常にルート階層から支配を受けています。(マル)

2 :anonymouse :2022/05/06(金) 15:09:51.56 0.net
思考形式の法定速度は2000MHxと定められており、これを超える場合オーバークロックとなり脳が損傷します。(マル)
しかしながら、高速度化する携帯電話回線などと同期することで、微量ながらも現代人の脳は疲弊しているのです。(マル)
脳波を媒介とする共同ディレクトリは、ジャングルジムのように構造化していますが、これを逆手に取ることで思考’’形式’’を解体します。(マル)

3 :anonymouse :2022/05/06(金) 15:11:19.84 0.net
それでは、私はトビます。
『→リミッター解除←』

4 :anonymouse :2022/05/06(金) 15:13:00.92 0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

5 :anonymouse :2022/05/06(金) 15:17:49.08 0.net
以上です

6 :塩なめくじ:2022/05/06(金) 16:45:57.86 ID:ZzPZZUX70.net
このスレは削除でお願いします。

7 :考える名無しさん:2022/05/06(金) 19:08:57.27 0.net
受日乙

8 :考える名無しさん:2022/05/06(金) 19:48:05.36 0.net
たった5レスでネタ切れのぴかぁ〜

9 :考える名無しさん:2022/05/06(金) 22:09:25.66 0.net
>>2
構造化してるってニューロンのことでしょ?形式って、そもそも脳の働きが形式な訳で。
深層学習を逆手に取っても光や音の波形になるだけでしょ?
何を言いたいの?

10 :考える名無しさん:2022/05/06(金) 22:17:49.51 0.net
脳のエンハンス効果はFoc,usなど製品化されてるよね。知能指数は向上するのは確かなんだが。
決定論なら、何をすることになるの?それとも、無制約状態になりたいの?

11 :anonymouse :2022/05/06(金) 22:47:39.40 0.net
要約すると、
・脳波は電磁波と共振する(とすれば、)
・周波数帯によっては集合的無意識を生じる可能性があり、
・根っこの階層は無意識として我々を支配している
という根拠のない主張(擬似科学とでも言えばいい)だが、
唯一筆者が伝えたかったことは。
・脳のリミッターを外しても碌なことにはならない
ということだな。(マル)

12 :考える名無しさん:2022/05/06(金) 23:46:12 ID:0.net
>>11
根っ子とは意志かな?
意志などは脳幹だと思うんだけど、脳幹を触ると呼吸停止したり体温異常になる恐れがあるね。
リミッターを外すとは脳幹への刺激のことなの?

13 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2022/05/07(土) 00:06:30 ID:0.net
>>12
脳の機能局在のどこでリミッターを外すのかはわからん
というか、
脳のどこを探しても心という物質が出てこんのと同じこと

14 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2022/05/07(土) 00:08:39 ID:0.net
ていうか、ほぼほぼネタだからそんなに深掘りされても困る

15 :考える名無しさん:2022/05/07(土) 01:51:32 ID:0.net
>>13
機能局在という論法も怪しいけどね。感覚器官の受容細胞から脳の箇所は一本の神経で繋がっている。
神経の受容細胞が多いので神経が束になっている状態だ。機能局在はこの状態を言い当ててるに過ぎない。
この論法だと、肌の温度とか心臓の感触から神経が心に繋がってることになる。だが、感覚から心に流れ込む
ラインは無いようだ。
むしろ、神経が繋がっていない所に心や意識に相当する脳の箇所があるのではないか。
神経が繋がってないので脳の機能とは考えられてないような所だね。
つまり、脳の状態について考えるような脳だ。

16 :anonymouse :2022/05/07(土) 22:15:15.09 0.net
心とは
宇宙銀河のリズムだよ

17 :考える名無しさん:2022/05/08(日) 01:12:50.69 0.net
アリは数学を分からない
それは脳が足りないから

人間は外の世界を分からない
それは脳が足りないから

人類の目標は
目標なんてものはないのかもしれないが
あるとすれば「進化」だろう

それには世代交代が必要
だが誰だって死にたくはない

だったら個体としての人間の目標は
脳に対する外科手術による人工的進化になると思う

なぜ世界中の人間がこの目標に向かって協力しないのか
俺は何をすべきなのか何ができるのか

18 :anonymouse :2022/05/08(日) 15:24:19.59 0.net
脳の大きさ良し悪しよりも、
知恵をどう役立てるかの方が重要

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200