2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の空を解説する寺子屋

176 :考える名無しさん:2022/06/11(土) 01:02:21 ID:0.net
>>168
私はあなたが使う実体という言葉が、没時間的観念と言いましたよね。

観念は全て没時間的であるため、没時間的ではない観念などない。まずここをよくよく噛み締め、間違わないようにしなければ、とうてい空の理解まで到達できません。

そして、わたしは、あなたの使う実体という観念の否定のために、唯識を持ち出したわけです。

あなたの言われていることは観念なんですよと。

没空間的というのは言わなくていいんです。

空間などいうまでもなく観念です。認識した途端にその空間は観念なわけですから。

空間も時間も観念です。

わたしは観念をわたしのメインの主張にはしていません。ただあなたの観念を対治するために、唯識というパッチを当てたわけですよね。

ここまではご理解いただけると思います。

わたしは主観も客観も観念でしかないと断じますので、結局観念を持ち出してるのは私ではなく、いつもあなたなわけなんですね。

それゆえ、毎回あなたの観念を

では私のメインの主張はというと、空の理解とは、

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200