2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え19

68 :考える名無しさん:2022/06/13(月) 18:08:54.65 0.net
酔うとものが二重に見え、バカにもなる。

二つ同じものがあるのみならず、二重構造となるか、二重に理解する意味はどういうものか。

「理性が一切の経験から無関係に得る全認識に関する理性能力一般の批判」

カントの理性的認識(概念のみ)に対する理性能力を批判し、もって理性の条件的な矛盾を解消する論理に、批判的な唯物論者も「批判」の枠組みだけは踏襲する。

「個々の現物から「猫」という表象が得られたら「猫というもの」が外に存在する「実体」であり、猫にとっては猫であることが非本質である」

という風に現象に即して「理性能力一般の批判」をするわけである。

こうして人間も閉じ、科学(概念を直観に適用し得られる認識、またその自然に対する適用)も閉じたら、神話のような世界観と紙一重だわ。

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200