2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の空を解説する寺子屋 2

768 :考える名無しさん:2022/07/02(土) 00:26:58 ID:0.net
>>767
いいえ、「この世は仮想世界だ」というのは、観念実在論と捉えられても仕方がないのです。
というのも、仮想世界というのは、それを可能にする仮想世界外のなにものか(例えばコンピュータなど)の存在を前提としなければ成立しえないものです。
しかし、仮想世界がこの世だと言うことになると、仮想世界外というのは文字通り現象世界の外部ということになる。
そこに何かがあるという主張になるわけですから、これは観念実在論と捉えられる(というか字面だけではそうするしかない)わけです。

「この世は仮想世界だ」というのは「この世は幻だ」よりも強い主張なのです。
というのも、幻のほうは、仮想世界とは違って、何らかの外的存在を前提しなくても、可能なものなので。

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200