2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え20

24 :でこすけ:2022/06/30(木) 18:48:33.01 0.net
>>17
えてして名乗るのは礼儀ですし、むしろ何か語りたいことがあるのであれば
名乗ったほうが得だと思います。
しかし、そもそも読者にとっては誰が誰かなんてどうでもいいのではないでしょうか。
意識のハードプロブレムに関心があって覗いているだけの人にとっては
有力情報であれば投稿者が誰かなんてあまり意味が無い気がします。
私も名無しさんについては何人かいるらしいとは感じていますが
ことさら区別はしていません。
先日ひょっとしたら同じ人に同じ質問をしている可能性を感じたんですが、
しかしこれからも同じことを繰り返すことはあると思います。
例えば>>3が本物か偽物かなんてどうでもいいんです。
多くの人は、意識のハードプロブレムを解明する手がかりがほしいだけだ
と思うのです。

>>21
多くの生物は一匹で生きています。
一匹で生きることができない弱い生物が群れをつくる印象です。
人間は自然や社会の中でしか生きられないものですが、
しかし精神的には自立するべきだと私は思っています。
人間はたった一人で生きて、そしてやがてこの世から消えるんだけれども
それでも自分が消えた後に生きていく人たちのために何ができるのか
それを問えるのが強くなるということだと思うことにしています。
強くなるのは他人のためではなくて、じつは自分のためです。

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200