2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

批評空間批判。

1 :名無し。:2022/10/30(日) 16:23:51.97 ID:n/9I9G0/4
すが秀実「ネオリベとは、市民社会の基底をなしていた商品生産と
商品市場が規律/訓練の装置たりえなくなった時代の市場原理主義
だとすれば、商品市場が規律/訓練の場たりえた時代の市民的倫理
であるリベラリズムでネオリベを批判することは不可能。」
・・・>「規律/訓練というのはフーコーからの引用のようです。
フーコーの言う「規律・訓練」に関して。すがは、「商品市場が規
律/訓練の場たりえた時代の市民的倫理であるリベラリズム」と書
いているのですが、すがの持論です。フーコーの言う規律、訓練は
、商品市場と特に関係がないです。フーコーから「規律・訓練」を
引用しているのであれば、すがの主張は、フーコーをかなり低いレ
ベルで誤読しているだけです。すがの『革命的な、あまりに革命的
な』という本の上記の主張ですが、すがが誰が読んでも意味が良く
分からない持論を組み立てているだけです。すがは作文は下手では
ないですが、意味が良く分からない持論を組み立てています。「商
品市場が規律/訓練の場たりえた時代の市民的倫理であるリベラリズ
ム」という意見は、すがの持論でしかないです。規律、訓練は、特に
リベラリズムと関係がないです。また、フーコーは、規律、訓練
を論じるとき、規律訓練型権力として批判的に扱っています。

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200