2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カール・マルクス 55

1 :考える名無しさん:2022/11/13(日) 12:26:17.56 0.net
カール・ハインリヒ・マルクス
Karl Heinrich Marx, 1818年5月5日 - 1883年3月14日
荒らしはスルーで

前スレ
カール・マルクス 52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1662872034/
カール・マルクス 53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664507024/
カール・マルクス 54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666410261/

614 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 06:10:52.97 0.net
まあ、そういう時は脳疲労のせいでほかの本を読んでも読めないわけだが。

615 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 06:55:59.10 0.net
資本論って近代イギリスの資本主義体制下での労働条件の悪さを、
それ自体を克明に記すだけではなくて、近代以前の奴隷労働形態
と比較する形でも記しているよね。

616 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 07:49:22.75 0.net
>>445
そう、学問はそういうことです

617 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 08:11:17.95 0.net
サッカーか
昔ブラジルの名手がフェイントは一つだけなんだが相手はそれに何回やっても引っ掛かる
映像見ていると、同じ動きなのに対応できない
解説の岡野さんが少し笑いながら不思議がっていた
剣道で名人だと、相手は高段者でも、次は面、次は胴と前もって言うが相手は避けられないってエピソードを書いた武道の論理の南郷思い出す
繰り返しの重要なことを板倉さんは認識していないとか

個人的には教育の問題に興味がある
武谷ー板倉は嘘をついてはいけないという教育をすると相手は嘘をつかないって思うようになるから嘘を見破る教育が必要だとした
板倉は科学から論理は首肯できても対象が違う現象になったなら当然対象の結果を受け入れるべきだと主張した
禁酒法、社会主義はそういったことだと

618 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 08:21:41.00 0.net
まだまだわからんことが多数ある

科学は現在混迷の中にある

科学者は絶対座標を求めた
しかしそれはなかった
光速度一定の原理は不思議な理解困難だった
しかしそれは至って自然が無矛盾、つまり理解可能、科学が成立することを示す
それは規定は認識に必要だが存在しない
それは人間の観念の中だけだと
この原理はアルファでありオメガ

自然とは学問とは、そして何よりも人間とは何かを知りたい

619 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 08:29:18.25 0.net
ゼノン、カント、ヘーゲル・・・
観測問題、不完全性定理
迷宮から脱け出したかった
確かにこれらに拘ると廃人になる
将来、有用な人たちに役立てればと思っている

マルクス主義も相対化する一助になればと
思想としては否定するが学問としたらやはり学ぶべきものが多いのだと理解しているから

620 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 08:33:58.56 0.net
>>604
その点ではナロードニキが正しく、マルクスが間違いだったんだろうね。
共同体家族社会のロシアでは革命が成功し、マルクスが革命が起きると思ってた核家族社会の英米では革命が起きなかったのだから。

621 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 08:40:17.77 0.net
で、ソ連になってからの後の農業に関しても、
ところがどっこいミール共同体は残った
という感じだったしな。

622 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 08:53:57.06 0.net
>>619
反共好みはいいが、そういつまでも繰り返すのはただの荒らしだ。

いい加減にしろ。

623 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 09:02:39.83 0.net
正直言って、”学問”ならまだしも、数学板の某スレで指摘されているように、
軍事に資する”研究”に携わる数学者の名前や成果は公表されず秘匿されている、
という話があるのは怖いね。
文系の”研究”でもプロパガンダの術ならそんなものがあるかもしれんが、
左翼の学者はは正直にマルクス主義の話を言うから面白い。

624 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 09:03:27.19 0.net
>>577
トッドの学問上の功績はそれまで最も近代的で先進的と思われていた核家族が実は最も原始的な家族形態だと証明したことだ。

625 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 09:26:58.46 0.net
家内制手工業ってやっぱり核家族制度と親和性が高かったのかな。

626 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 10:37:19.27 0.net
「中東における本いとこ婚率は35%、パキスタン、スーダン、モーリタニアでは50%になる。
中東において、父方居住共同体家族は45%、父方近接居住を伴う核家族は45%で共同体家族及びその近接形態は90%に昇る。」

          エマニュエル・トッド

627 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 10:38:58.86 0.net
>>626
いい加減にしろ。

628 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 10:49:41.80 0.net
中東のイスラムはウンマの宗教と自己規定している。

ウンマとは共同体のことである。
イスラムではザカートのような強制的貧困税が開教当初から存在し、孤児や未亡人を養う源資とされた。

イスラムは理念としてはキリスト教及びその影響で成立した社会主義理念と同じ平等な相互扶助共同体を理想とした。
最も社会主義が理想どおりでなかったようにイスラムも理念通りではなかったがイスラム理念は広く受け入れられた。

いとこ婚などの内婚は財産を外部にもらさない効用がある。

629 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 10:56:56.41 0.net
キリスト教とイスラムの違いはイスラム共同体(ウンマ)に関する共同体維持のための法律や福祉がイスラム法という形で決められていること。
理念だけでなく具体的規定がある点で社会主義と共通する。

630 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 11:11:41.95 0.net
国そのものが共同体なのかなイスラムは。

631 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 11:51:18.83 0.net
>>630
現実はともかくイスラム共同体のウンマという理念はコスモポリタンなもので原理的には国家否定になる。
理念としては平等な相互扶助共同体がイスラム共同体。

世俗的なアラブ社会主義に行き詰まりを感じた人々はイスラム原理主義に走った。

632 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 12:24:55.89 0.net
共同体重視の姿勢は共産主義に通じる可能性があるね。

633 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 12:31:05.26 0.net
>>632
ルーツは同じだからね。
社会主義理念自体が原始キリスト教共産主義的共同体を理想としたキリスト教から来てるし、イスラム自体がキリスト教ネストリウス派などをユダヤ教とともにルーツとしている。

634 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 13:13:34.45 0.net
ソ連の統治体制なんて権力闘争の勝敗によって決まった訳だから歴史における偶然の産物に過ぎない

635 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 14:34:23.27 0.net
真面目にロシア革命とかを知りたいなら、
和田春樹の本とかが必要なんだろうな。

636 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:01:23.85 0.net
ロシア革命に関する論評は梅本克己の本でしか読んだことがない。

637 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:15:50.38 0.net
ソ連についての話は林道義の、スターリニズムの歴史的根源、
という本でしか実質的に読んでいないな。

638 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:18:21.40 0.net
>>634
ただボリシェビキが政権取らなかった場合に政権取っただろう社会革命党もナロードニキでおそらくより穏健ではあるが共産党と似た政策を取らざるを得なかったかも知れないね。

メンシェビキはより西欧色が強く、西欧色が強かったゴルバチョフみたいな運命たどった可能性がある。

639 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:27:43.39 0.net
>>632
イスラムにはハワーリジュ派という共産主義的な思想を持つ宗派があった。
イスラム共同体の指導者であるカリフには指導力さえあれば黒人奴隷からでも成れると主張し、私有財産を否定して共有財産のみとするイスラム理念を徹底した原理主義的宗派だった。

テロリズムでその理想を実現しようとしたために時の政権から弾圧され、民衆から嫌われて廃れていった。
ハワーリジュ派はより穏健化し現実に妥協したイバード派としてオマーンにわずかに残った。

ハワーリジュ派はイスラム原理主義の走りとも言える。

640 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:45:23.53 0.net
カウツキーとメンシェビキは重なる部分がある。

ともにより正統的なマルクス解釈を行おうとした。

カウツキーに対応するベルンシュタインの修正マルクス主義はドイツの現実に応じる形で産み出された。
カウツキーはベルンシュタインを批判するがやがてベルンシュタインと行動をともにするようになり、カウツキー型正統派マルクス主義はベルンシュタイン型社会民主主義に吸収される。

メンシェビキに対応するボリシェビキはよりロシアの社会に応じたものだった。
メンシェビキはボリシェビキに倒される。
おそらくメンシェビキが勝ってもボリシェビキと大差ない政策を取らざるを得なかったかも知れない。

641 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:50:33.69 0.net
いろんなものと重なって濃くなるんですね。

642 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 16:57:31.09 0.net
資本主義以前は経済における生産主体は主に家族だった。
トッドは資本主義以前は経済的単位でもあった家族形態に目をつけた。
そこが目新しいところだろう。

643 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 17:03:16.29 0.net
情報が遅くなったが、
高峯一愚訳の純粋理性批判は、
電子書籍版が出ているな。
紙の本が良い人は高峯の『カント講義』が良い。

644 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 17:06:37.03 0.net
トッドは現代の儒家ともいえる。統計学から未来を言い当てた。

645 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 17:15:02.78 0.net
オマーンが中東の中で比較的リベラルなのはそういうわけか。

646 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 19:37:16.12 0.net
資本論第一巻の実証的研究を読むのが大変なのは、単なる数値とその評論ではなく、過酷な労働を強いられる労働者の描写が具体的で、生のデータとして読者に
刺さるからだろう。

647 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 21:47:56.35 0.net
タブララサってのがあったなあ
意味人間の脳に、その歴史文化風土に馴染む思考の在り方にする
その中で突出した能力の場合、染まり切ったとも言える
その長所短所もあるということ
それを新たな視点から相対化する
大きく変えることはかなり抵抗があるのだと

それが正しいかどうかを、判定する基準の獲得も、また革命でもある
個人的には、これが今は一番重要な気がする
ポッパーの提案は、それが十分かどうかはともかく、かなり重要ではないかと

対象ー認識ー理論ー対象に問いかけ、それが返ってくる
それが理論の正否の採点
表現とはまた違う過程が科学とかには在るのかと

ニュートン力学、一般相対性理論はそのようにして正当だと認められた

思想、主義、法律などの正当性もまたそのようにしてあるべきかと
禁酒法はそのような過程を経て撤回された
わたしは社会主義もまたそうなのだという板倉氏の理解に与する

648 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:05:18.53 0.net
社会主義を経ないで一気に共産主義へ
という考え方もあるけどね。

649 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:07:25.62 0.net
わたしは、科学は自然が無矛盾であることを証明することが、一つの究極の目的だと理解している
そして規定するから矛盾するのだと
規定は否定
そこから様々な問題が出来する
生物非生物と、物理状態の差異を否定関係で規定するから、分類が困難なウイルスが出てくる
運動とは存在すると同時に存在しないこと、などなど
理解しがたいこれらの問題は、規定するからで、対象自体にはなんら関係がない

わたしは現代の学問、とりわけ科学の混乱は規定がどういうことかを認識していないからだと理解している

対象である、自然、文化などなどが、進化論的な理解から解せると、リドレーたちは主張する
東洋だとトップダウン指向が強く、儒教的統治形態を主張している

わたしなどにはそれは違うように思える
リドレーなどは、銀行の在り方でも中央銀行制度がいかに混乱を招いているかが詳述され、ある時期のスコットランドの銀行制度が成功していると挙げている
他にもあるようだ
日本ではバブル崩壊後の通産省の対応の失敗が挙げられている
アベノミクスとかの結果は?

今は多分野で従来の在り方を変える必要があると主張している

650 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:08:14.87 0.net
>>648

お腹一杯でもう良いです

651 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:11:48.17 0.net
>>649
いい加減にデタラメをやめろ。
本気でそう考えているなら、言葉と事実を混同してるただのバカだ。

652 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:13:53.34 0.net
>>648

やれるものなら、やってみろ、バーカ

653 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:15:47.34 0.net
>>652
マルクススレで反共を叫ぶ、かw

654 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:21:09.78 0.net
>>620
それは何が革命で何を革命の成功とみなすのかに依存するね。
レーニンからすればプレハーノフによるナロードニキ批判は半分間違っていたように見えたかもしれない。
しかし更に時代を経て現在の視点から見るとそうでもない。

プレハーノフは最初ナロードニキの側から出発し、テロリズム的運動へとそれが発展していくとそのことに疑問を抱き、革命運動を一端離れ、そのころからマルクスやエンゲルスの著作に触れるようになり、ロシアの伝統的共同体から社会主義を目指すナロードニキ的考えに疑問を抱き始め、ロシアの資本主義化とブルジョワジーの革命的力を擁護するようになった人だった。
ロシアにまず必要なのは社会主義革命ではなく資本主義革命だと。

プレハーノフやメンシェヴィキの見解は長いスパンでおおざっぱに見ればそれで正しかった可能性がある。

655 :648:2022/11/22(火) 22:24:45.24 0.net
個人的に、649は別にそんなに悪いとは思わんが、
647のほうがなんか変な気がする。
タブラ・ラサを出す必然性を感じない。

656 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:26:08.40 0.net
プレハーノフの言うユートピア社会主義とはサンシモン主義の系譜を指しているらしく、人間の普遍的本質に適合した社会システムを構築できるとする哲学的モデルに基づいた考えになるらしい。

657 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:28:59.74 0.net
ロシアの伝統的共同体から一気に共産主義でよかったのでは。
社会主義を挟む必要は必ずしもなかったかも、

658 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:32:02.07 0.net
社会主義的に、
能力に応じて働き、能力に応じて受け取る、だと、
障碍者などの位置づけが危うくなるんじゃないかと思ったり。

659 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:40:07.34 0.net
ユートピア社会主義といえばフーリエ、フーリエ研究といえば
実は岩波の『思想』に載った市田良彦の論文。
市田良彦は社会主義を必ずしも経由する必要はないのではないかと言っていた。

660 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:47:38.75 0.net
ウィリアム・モリスとかもなんとなくユートピアンだよね

661 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:49:10.13 0.net
>>657
当時のロシアのイデオロギー的論争はややこしくて整理がつかない。
ナロードニキも一括りにできない多様な運動や思想を意味し、プラハーノフによる批判がある部分に対しては藁人形論法だった側面もあったかもしれないし、的を得ていた面もあったかもしれない。
そこは勉強不足で。

メンシェヴィキのように、後の社会革命党にレーニンが政権を譲り、レーニンやトロツキーは労働党を作って野党を形成することで、うまくいけばロシアは北欧のような社会民主国家に発展できたかもしれないし、そうでなければ走資路線の開発独裁国家になっていたかもしれないし、それとも中南米のような道を辿ることになったかもしれないし、分からないね。

662 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:53:26.12 0.net
>>653

いいから、やれや
言うだけのカス野郎

663 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:54:24.85 0.net
俺はマルクスを止揚したいけどな
どう対応するかで馬鹿になるかも

マルクスは対象の働きかけ方では、従来の大枠の中に在り、相対化できなかったと
全否定もまた違うとは思っている

664 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:55:56.95 0.net
>>662
あなた一時使ってた語尾からして、播州人でしょ?
和辻哲郎や三木清とか手を出してみてもいいんじゃないの。
文人はお嫌いかもしれないけどさ。

665 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 22:56:40.16 0.net
わたしもまた、どうぞ自分たちだけでやってみてください、としか言いようがない

どうか巻き込まないでください 笑

666 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:01:34.10 0.net
まあ、人違いだったらごめんね。

それにしても、資本論の解説書は労働観察記を端折っているから、
資本論でそれを読むのはある意味新鮮だわ。

667 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:01:58.61 0.net
自由もあれば、責任もある
社会主義の歴史は失敗の歴史でもあります

失敗しちゃったよ、ははは、では済みません
人の一生がかかっています
資本主義、いや市場主義といった方が良いかも知れませんが過去の今までの社会主義よりは少しはましかと
どうぞ国民に問うてください
多数ならば、わたしはどこかに行きます

668 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:03:30.38 0.net
カンボジアと中国は大失敗をやらかしたが、
ロシアは製造業にこだわらなければ何とかなったんじゃないの
と思ってしまう。

669 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:07:57.00 0.net
決定論はあまり言わないほうがいいとは思うが、
風土論、地理的決定論があるのは仕方がないと思う。
キューバが今でも持っているのは、ある意味いい加減なところがあって、
ロシアみたいに工業化を下手に図らなかったからだと思う。

670 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:11:56.44 0.net
キューバがWBCで日本に勝つどころか、ドミニカ共和国にも勝つと
見ている中米フリークの社会主義者はいるかもな。

671 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:12:54.57 0.net
>>658
それはそれで重要な指摘。また言及するかもしれない。

672 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:18:15.46 0.net
>>657
そのモデルはうまく行っていないのでは?
ただし、脱成長コミュニズムを先取りしたという意味でこれから評価される時代が来るかな。

673 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:21:15.72 0.net
>>672
農本主義の行き過ぎはヤバいけど、
適度な第一次産業主義はありだと思う。

674 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:24:22.96 0.net
>>669
決定論を否定すると我々の通常の生活世界を構成する普通の事象をモデル化できている古典物理学を頭から否定することになる。
究極的には非決定論が通用するとしても人間が普通に体験している世界には決定論がある。
複雑系については不可知論なのか非決定論なのかまだ結論は出せない。

675 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:30:04.24 0.net
>>669
それは哲学的決定論の問題ではなくて地理的要因がどのくらいの影響力を持っているかという仮説と検証の問題。

676 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:41:30.54 0.net
>>668

たらればはごめんなさい

677 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:45:19.38 0.net
ロシア革命それ自体はレーニンやトロツキーがいなくてもおそらく起こっていた。
彼らの力が為したものじゃない。第一革命の前から民衆の間で湧き起こっていた長期の革命史に収まる流れの中にあった。
帝政ロシアの崩壊はおそらく間違いなかった。

678 :考える名無しさん:2022/11/22(火) 23:46:39.94 0.net
レーニン自身はロシア革命にほとんど参加していない。

679 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 00:04:29.59 0.net
レーニンとトロツキーは歴史上の偉人であって彼らの卓越した力が歴史を動かしたという史観はおそらく半分以上間違いだと思う。

680 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 00:48:44.05 0.net
あと、レーニンのNEPがずっと継続されてソ連の経済体制になっていたら今の中国のような道を辿った可能性があるんじゃないかな。

681 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 07:44:20.39 0.net
>>654
君のは単なる信仰だね。

682 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 07:48:20.45 0.net
>>654
だから僕はメンシェビキはゴルバチョフの運命をたどった可能性が高いと見てる。
ともに洗練された西欧的普遍主義発想が強い。
ボリシェビキやエリツィンはよりロシア土着的発想だ。

683 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 10:21:38.00 0.net
マルクスを化石にしたくない

宝石の中にガラクタがある
ガラクタから宝石を取り出したい
それだけ

684 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 10:23:58.23 0.net
>>683
荒らしは消えろ。
結論ありきでは何も理解できない。

685 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 10:41:38.57 0.net
労働価値説はマクロ的解釈で復活する

686 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 11:08:13.25 0.net
マルクス教にしたくない
イエス、マホメットみたいに一言一句有難く戴くなんてのは学問とは無縁

俺はマルクスを木乃伊化させたくないだけ
御神体化させて至って社会から排斥無視させる信者から救い出したい

687 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 11:13:19.06 0.net
>>684
マルクスばかり読んでいないで、現在の学の業績に触れた方が良い

これは全否定派には逆のことを言いたいが、これまた受け入れがたいだろう

これからの人たちに呼びかけたいだけ
マルクスもやはり限界はあるが、ある地点では現在の学者が及ばない業績があるのだと

それはやはり現在から照射して限界も美点も浮かび上がらせる必要がある

688 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 11:24:48.76 0.net
わたしの私淑する学者たちの業績を相対化する視点がようやく獲得できそうだ

学問を固定化させる理解はマルクス自体が批判している
彼らの学問もまた進化させなければならないと理解している

マルクスは決して絶対ではないし、また無価値などとは思わない
ある業績ある学者が、やはり卓越した学者が挙げた本について触れていて、ガラクタばかりの中から、宝石を救い出すことに驚嘆している

わたしもまた宝石箱にあるガラクタを腑分けできない信者は放置して、何が宝石かを見抜く目を養いたい
それはやはり個別の学問で問題に取り組むことでしかできないのだろう

689 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 11:38:56.31 0.net
尊敬する学者たちが、正しくはあるが浅かったということを理解できたのは、彼らを御神体化していた自分もまた相対化したのかな

理系でわたしの自然と認識の関係を展開すると十人いたら1人、2人と興味をもってくれたりする

彼らの自然=認識に対象化、現象した像という素朴な認識論を崩壊させたい

自然の在り方から人間も社会も理解したいだけ
あまり良い予感はしないのだが、ドイツ人みたいに行くところまで行きたい



ところでアルゼンチンが負けたから、ドイツは気持ち引き締めているから良い予感はしない
できれば裏切って欲しいのですが w

690 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 11:49:53.54 0.net
マッ黒書

691 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 11:53:10.94 0.net
>>686
ケインズだって後継者にボロクソに言われてる

692 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:17:57.42 0.net
>>691
ケインズ主義はマルクス主義がマルクスを教祖にしてるのと違いイデオロギー的にはケインズ関係なく様々な立場から主張されたり、実践された。
マルクス経済学から有効需要を導き出したカレツキはケインズ主義、リベラルの立場からルーズベルトが行ったニューディールはケインズ政策、保守の立場から行った高橋是清の高橋財政もケインズ政策、ナチスでシャハトが行ったのもケインズ政策。

ケインズ主義の場合、マルクス主義と違いケインズ個人を攻撃してもあまり意味はない。

693 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:34:54.75 0.net
>>681
つまり民族ごとに比較した統計科学的な結果は、家族形態が上位に在り、共産的社会の実現に最も相関している、マルクス経済学は誤解答だと?

哲学的にみた場合、あらゆるものの中で、共産主義に紐付けられるのは家族形態で、その個物を投影した全体思想は無力という理解でもいいのかな。

694 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:42:37.60 0.net
>>693
マルクス経済学自体は資本主義の分析であり、共産主義なしにでも成立可能だと思う。

695 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:42:39.30 0.net
>>687
マルクスを読んでから言えよw

696 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:43:26.56 0.net
>>688
結論ありきは荒らしだよ。

697 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:43:59.50 0.net
>>692
ニューディールはケインズ関係ないし(制度学派が関わってた)、
そもそもケインズ政策なるものはケインズ以前、それこそピグーですら主張してた

698 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:45:40.23 0.net
>>694
その通りだけど新古典派の分析方法を流用したものをマルクス経済学と呼ぶのは詐欺

699 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:52:45.30 0.net
資本主義の分析としたところで、トッドの統計分析だと構造が一意に決まらないことになる。

700 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 12:58:24.24 0.net
>>698
資本論を読まずにくだらないこと言うなよw

701 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:01:40.62 0.net
>>699
トッドというのは自分勝手に統計を作り適用しているだけ。
日本がトッドの家族と共産主義の分類に当てはまらない時点で、そのデタラメさがわかる。

702 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:05:23.34 0.net
>>697
制度学派のリーダーでルーズベルト時代からアメリカの経済政策に関わったガルブレイスはケインズの衝撃について興奮を持って語っている。ピグーの厚生経済学のどこにケインズ的有効需要の理論があるの?

703 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:06:58.47 0.net
>>700
資本論を読みましたけど

704 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:07:07.29 0.net
>>701
トッドを読んでから言えよw

705 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:09:10.02 0.net
>>702
反循環の赤字財政政策の提唱者はケインズじゃないし
ピグーもケインズもその賛成者に過ぎなかった

706 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:14:51.27 0.net
マルクスごっこ君(笑)はお気楽な商売だ(笑)

自分の都合の悪い主張はすべてウソと捏造と決めつけて、自分に都合の良い主張はすぐウソと捏造をすればいいんだから。

そして都合が悪くなればマルクス読め(笑)のマンネリ(笑)

だからおちょくると面白い反応がある(笑)

707 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:17:51.77 0.net
>>705
ケインズがケインズ政策の提唱者でないことは誰でも知ってる事実だけど?
君は以前は知らなかったの?

708 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:18:49.58 0.net
>>707
知ってたけど
何が言いたいの?

709 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:22:40.46 0.net
>>708
僕が最初に書いたようにケインズ主義やケインズ政策はケインズともイデオロギーとも無関係に出されてるからケインズ個人をどうこう言っても無意味だと言っている。

710 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:28:08.32 0.net
>>703
どう理解したの?
価値形態論はどういうことだと思ってる?
労働価値説を説明できるの?

711 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:29:58.90 0.net
>>704
たくさん引用されてるから、その引用に対するレスだぞ?
引用されてる部分があまりの非論理的だから読む価値なしw
ここがマルクススレだってわかってる?w

712 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:39:56.65 0.net
>>711
自分勝手に統計作ってると勝手に断言するなら読んでから言ってみろと言ってるだけ。
当たり前だろ?

713 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:41:18.90 0.net
>>712
君の引用だけで十分だよw
引用しまくって荒らしまくったんだから。

714 :考える名無しさん:2022/11/23(水) 13:45:36.76 0.net
>>713
僕は統計部分はあまり引用してないが?
なぜ見てもない統計を勝手に作ってると断言できるの?
トッド読めば統計はたくさん出てくるから読んでから判断してねw

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200