2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学書・思想書的色彩の強い社会科学書を読むスレ

1 :考える名無しさん:2022/11/18(金) 21:48:16.40 0.net
マルクスの資本論などのような社会科学書や、
資本論関連を研究した、
宇野弘蔵、見田石介、廣松渉、ベルンシュタイン、マルクーゼ、黒田寛一、城塚登、
佐々木隆治、梅本克己、藤本進治
などの研究者の著作を、
このスレを利用する形で読んでいきましょう。

その際、著作から引用する量は最低限にして、それを自分の言葉で論評した上で、
著作権法に気をつけて書き込みましょう。

また、ここへ書き込む際には、
書き込みが他の媒体に引用されても割り切れるものにしましょう。

マルクス個人や個々の研究者個人に関するエピソードなどは個人スレに書き込みましょう。

総レス数 45
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200