2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィトゲンシュタイン 3

801 :考える名無しさん:2023/11/24(金) 22:33:49.36 ID:0.net
今の科学でも、現在までの標準理論を正しいとした前提で物事を観察、検証して
いるだけなので、千年後の科学やマルチバースの存在などが確認されたり、
宇宙環境の大規模変異の発生などによって、それらの既存のコードが使い物に
ならなくなる世界線など、いくらでも想定できるのである。つまり、科学のコードは
真理というよりは、暫定的な方便のようなものであり、川岸を渡るためにとりあえずは
使える、仮に作った筏のようなものであるに過ぎない。そのため、科学は常に暫定的な
もの、仮説に留まらざるを得ないのが真相である。ヒュームは科学の持つそうした
構造的脆弱性やバグを指摘したのである。

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200