2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カール・マルクス 67

173 :考える名無しさん:2023/12/04(月) 19:40:19.93 0.net
↑【一部無料公開】宮田惟史×藤田孝典×今野晴貴「『経済成長』は長期停滞の処方箋か?ー『そろそろ左派は〈経済〉を語ろうーレフト3.0の政治経済学』への応答」

一般に「経済成長」といわれることは、資本主義社会のイデオロギーを尺度にしたものだから、
まずは、そのイデオロギー批判をやらないと、話がはじまらないだろう。
斎藤幸平みたいに「コミュニズムは使用価値経済だ」みたいな俗耳への入りやすさばかりを意識して
テキトウなことを言うと、
「商品は(使用価値と交換価値の)ひとつの直接的な矛盾」(『資本論』)であって、
それを揚棄しなければコミュニズムはない、というような観点がすっかり落ちてしまうわけである。

総レス数 219
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200