2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウィトゲンシュタイン 7

1 :考える名無しさん:2023/12/19(火) 07:04:12.66 0.net
存在論的[オントロジー]に痒いところに手が届くのが形而上学や
哲学であるのに対して、そこに手が届かないのが科学や数学、論理学である。

よって、科学や数学、論理学は「測れないもの」に対しては原理的に
無力にならざるを得ない。その一方、形而上学は「測れないもの」への
独自のアプローチと照射があるため、それは現代でも世界中の
人々の心を捉えて止まないのである

古代ギリシャ時代から哲学は一部の無知な者たちから罵倒、
揶揄され続けてきたが、現代においても哲学は廃れる傾向がないのである。
なぜなら、哲学は存在論的に普遍者を志向しているからである。

時代に関係なく、人類の知的クラスタの間には、普遍的な
ものへの志向があるのである。これが古代ギリシア語で、
智慧や叡智を意味する「ソフィア」と呼ばれるものになる。

つまり、この精神こそが、哲学(フィロソフィー)なのである。
※前スレ
ウィトゲンシュタイン 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1702595025/

331 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 20:49:35.37 0.net
>>324-325,327
自殺するべきだよ
読んだこともないのに知ったかぶりwwwww

6.43
Wenn das gute oder böse Wollen die Welt ändert, so kann es nur die Grenzen der Welt ändern, nicht die Tatsachen; nicht das, was durch die Sprache ausgedrückt werden kann. Kurz, die Welt muss dann dadurch überhaupt eine andere werden. Sie muss sozusagen als Ganzes abnehmen oder zunehmen.

Die Welt des Glücklichen ist eine andere als die des Unglücklichen.

332 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 20:51:35.15 0.net
>>307
知ったかぶりは自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww



この発言にはいくつかの誤りがあります。以下にその具体的な点を指摘します。

1. **「普遍的な真の倫理」というものの存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、倫理について「普遍的な真理が存在しない」と明確に述べているわけではありません。彼が強調しているのは、倫理的命題が表現され得ないということです。倫理は世界の事実の一部ではないため、命題として述べることができないと考えました。

2. **「倫理という概念の成立自体を否定している」**:
ウィトゲンシュタインは倫理そのものの存在を否定しているのではなく、倫理についての命題が存在し得ないと述べています。具体的には、彼は倫理を超越的なものとして捉え、それを言葉で表現することが不可能であるとしています。したがって、倫理の概念自体の成立を否定しているわけではありません。

具体的な引用として、次のような箇所があります:
6.42
Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421
Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental.
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。

以上のことから、ウィトゲンシュタインは倫理そのものを否定しているのではなく、倫理的命題が成立し得ないことを主張しているに過ぎないことがわかります。この違いを理解することが重要です。

333 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 20:54:26.11 0.net
>>325
>>>316>>317
>そうなのか。
>どこに書いてるの?


自​殺し​ろ

ウィトゲンシュタインは『論理哲学論考』において、倫理を超越的なものとして捉え、倫理についての命題が成立し得ないと述べています。これは、倫理が言語や論理によって表現できる事実や出来事ではなく、言語の限界を超えたものであると考えているからです。

具体的には、次のように述べています:

6.42
Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421
Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental.
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。

つまり、ウィトゲンシュタインは倫理を「言葉で表現することができない」ものとして捉えており、そのため倫理についての命題(倫理的な「普遍的な真理」を含む)は存在し得ないとしています。これは倫理が私たちの経験や観察の範囲を超えたものであり、言語の枠内で捉えることができないという考えに基づいています。

334 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:25:58.52 0.net
>>328-333
その超越的というのは、存在しないという意味での超越だよ?

僕が書いた倫理は存在しないと書いているということの証明にしかならないけど?

335 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:31:43.12 0.net
>>334
バカすぎるから自殺しとけ
論理空間の中に存在しないと言ってるのであって存在しないなどと書かれてない
脳障害中卒無職丸出しだから自殺しとけ

336 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:33:27.79 0.net
>>334
知ったかぶり自​殺し​ろ

ウィトゲンシュタインが倫理を「超越的」と表現することが「倫理は存在しない」という意味ではないことを説明します。

### ウィトゲンシュタインの「超越的」の意味
ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』における「超越的」という表現は、倫理が論理や言語の枠組みを超えたものであることを指しています。これは倫理が存在しないという意味ではなく、倫理が論理的命題として表現できないという意味です。倫理は存在し、重要なものであるが、論理的に記述することができないため、言語の範囲外にあるということです。

### 具体的な引用とその意味
**6.41**
Der Sinn der Welt muss außerhalb ihrer liegen. In der Welt ist alles, wie es ist, und geschieht alles, wie es geschieht; es gibt in ihr keinen Wert - und wenn es ihn gäbe, so hätte er keinen Wert.
世界の意味はその外に横たわらなければならない。世界の中では、すべてがあるがままであり、すべてが起こるがままである。そこには価値がない。もし価値があるなら、それは価値がないだろう。

337 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:33:38.02 0.net
>>334
死ね

**6.42**
Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

**6.421**
Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

これらの引用から、ウィトゲンシュタインが倫理を「超越的」と表現しているのは、倫理が言語や論理の範囲を超えているためであり、存在しないという意味ではありません。

### 論理的空間と超越的なもの
ウィトゲンシュタインの議論において、論理的空間に含まれるものは事実やその論理的関係であり、命題として表現できます。しかし、倫理や価値、美学のようなものは論理的空間に含まれず、命題として表現することができません。これらは言語や論理の枠組みを超えているため「超越的」とされます。

### まとめ
ウィトゲンシュタインが倫理を「超越的」と呼ぶのは、それが論理的命題として表現できないという意味であり、存在しないという意味ではありません。倫理は論理的空間の外にあり、言語で表現できないものであるため、超越的とされるのです。

338 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:34:07.08 0.net
>>334
はやく自殺してね?

339 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:37:08.89 0.net
今のAIって0と1で超越が表現できてるの?

340 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:37:47.09 0.net
まさにこれwwwwww


「教科書が読めてない子がたくさんいる、ということです。
文章を読んでいるようで、実はちゃんと読んでいない。キーワードをポンポンポンと拾っているんです。
○○と○○と○○という言葉が出てきたら、こんなもんだろう、というような。
『……のうち』とか『……の時』『……以外』といった機能語が正確に読めていない。実は、それはAIの読み方に近いんです。
新井さんは、やおら自身のスマートホンを取り出して、語りかけた。
「この近くの、イタリア料理の店を教えてください」
 画面に、イタリアンのレストランのリストが並ぶ。
 続いて、新井さんはこんな注文を出した。
「この近くの、イタリア料理以外の店を教えてください」
 すると、画面にはやはりイタリアンの店がずらり。
「それは、AIが『……以外の』の意味を分かっていないからです」

また、リーディングスキルテストの能力値と、偏差値の高い高校や大学への進学率を分析すると、高い相関関係があることも分かった。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180211-00081509/

341 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:39:56.64 0.net
>>335-338
ほんとにバカだね。

「普遍的な真の倫理」というものの存在自体を否定している。
さらに言えば、倫理という概念の成立自体を否定している。

頭の悪い君は僕がこう書いたことも忘れちゃってるだろうが、完全に僕が書いたことの証明になってるだけだよw

342 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:40:07.20 0.net
>>339
表現できてもそれが論理じゃないという主張がウィトゲンシュタイン
しかしその主張自体が正しくない

つまり「Aにとっての倫理」「Bにとっての倫理」「複数の立場の倫理をなんらかの方法でまとめ上げる写像F」というものがあったとして
公理的集合論で許される集合はF(Aにとっての倫理, Bにとっての倫理)なんだワwwwmwwwwww
形而上学が論理学を満たさない理由は「普遍的な真の倫理=Aにとっての倫理=Bにとっての倫理」という爆発律をやらかすからなんだわwwwwwwwwww



3行で終わりますwww
というか普通に数学とか自然科学を習う学生はみんなこれに自力で気付くwwwww
だから誰も哲学なんかやりませんwwww

爆発律知らんで本1冊無駄に書いちゃうバカゲンシュタインは無知すぎるし脳障害すぎるし無意味すぎるw
そらバカゲンシュタインの低知能にとっては超越的だろうよwww
古来からよく知られている爆発律すら知らん無学にとってはねwww

343 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:41:24.70 0.net
>>341
速やかな自殺を
死をもって償え

ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』に基づき、この発言の誤りを指摘します。

### 発言の誤り

1. **「普遍的な真の倫理」というものの存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、倫理の命題が論理的空間で表現できないことを述べていますが、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているわけではありません。彼は、倫理が言語や論理で表現できない超越的なものであると述べています。これは、倫理の存在を否定するものではなく、その表現可能性を否定しているに過ぎません。

2. **「倫理という概念の成立自体を否定している」**:
ウィトゲンシュタインは倫理という概念そのものの成立を否定しているわけではありません。彼は倫理が超越的であり、論理的空間の中で表現することができないと主張しています。したがって、倫理という概念自体の存在や成立を否定しているわけではありません。

344 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:41:41.94 0.net
>>341
速やかな自殺を
死をもって償え

### ウィトゲンシュタインの主張

**6.41**
Der Sinn der Welt muss außerhalb ihrer liegen. In der Welt ist alles, wie es ist, und geschieht alles, wie es geschieht; es gibt in ihr keinen Wert - und wenn es ihn gäbe, so hätte er keinen Wert.
世界の意味はその外に横たわらなければならない。世界の中では、すべてがあるがままであり、すべてが起こるがままである。そこには価値がない。もし価値があるなら、それは価値がないだろう。

**6.42**
Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

**6.421**
Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

### まとめ
ウィトゲンシュタインは、倫理が言語や論理の範囲を超えているため命題として表現できないと述べていますが、これは倫理の存在や概念の成立を否定するものではありません。倫理は超越的であり、論理的空間の中で表現することができないという意味で命題として表現できないとされています。この違いを理解することが重要です。

345 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:42:29.55 0.net
0と1でどうやって言語ゲームてきなのを再現するの?

346 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:42:32.49 0.net
>>341
低知能低学歴が僕とか書いても知能上がらんし読解力は上がらんよ?ん?

347 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:43:07.75 0.net
>>345

>>284-299

348 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:47:31.28 0.net
>>343
ウィトゲンシュタインは、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているんだよ。
別の本も読んでごらん。

「論理的空間の中で表現することができない」というのは、概念として成立しないと言っているということだよw
君は、中学校の国語の勉強からやり直した方がいいよ。

349 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:49:22.72 0.net
>>345
言語ゲームというのは言葉にはルールがあるという意味。
0と1でできた言葉なら、言語ゲームそのもの。

350 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:52:41.62 0.net
>>348
バカすぎるから自殺しとけ

この発言の誤りを指摘し、ウィトゲンシュタインの主張を正確に説明します。

### 発言の誤り

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』で「普遍的な真の倫理」の存在を否定しているわけではありません。彼は倫理が言語や論理で表現できない超越的なものであると述べています。倫理そのものの存在を否定しているわけではなく、それが命題として表現できないという点を強調しています。

2. **「論理的空間の中で表現することができない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理が論理的空間の中で命題として表現できないと述べていますが、これは倫理という概念自体が存在しない、または成立しないという意味ではありません。彼は倫理が言語や論理の枠を超えたものであり、命題として表現することができないと述べています。倫理の概念は存在しますが、それを論理的命題として記述することができないということです。

351 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:52:52.82 0.net
>>348
バカすぎるから自殺しとけ

### ウィトゲンシュタインの主張の正確な説明

ウィトゲンシュタインの主張を正確に理解するために、以下のポイントを整理します:

1. **倫理の超越的性質**:
ウィトゲンシュタインは倫理を超越的なものと位置づけています。これは倫理が物理的な事実や出来事の範囲外にあり、論理的命題として表現することができないことを意味します。

**引用**:
6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **倫理命題の不可能性**:
倫理的な命題は存在し得ないという点で、倫理が命題として記述されることはないとしています。これは倫理の概念が存在しないということではなく、言語の枠組みを超えたものであるために命題として表現できないということです。

**引用**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

### まとめ

ウィトゲンシュタインは倫理の概念自体を否定しているわけではありません。倫理は超越的であり、命題として表現することができないと述べています。したがって、「倫理の概念が成立しない」という主張は誤解です。倫理の概念は存在し、重要であるが、論理的命題として表現することができないため、論理的空間の外に位置するとされます。

352 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:53:16.22 0.net
>>348
中卒無職丸出し

353 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:53:29.88 0.net
>>349
中卒無職丸出し

354 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:56:39.43 0.net
まさにこれwwwwww


「教科書が読めてない子がたくさんいる、ということです。
文章を読んでいるようで、実はちゃんと読んでいない。キーワードをポンポンポンと拾っているんです。
○○と○○と○○という言葉が出てきたら、こんなもんだろう、というような。
『……のうち』とか『……の時』『……以外』といった機能語が正確に読めていない。実は、それはAIの読み方に近いんです。
新井さんは、やおら自身のスマートホンを取り出して、語りかけた。
「この近くの、イタリア料理の店を教えてください」
 画面に、イタリアンのレストランのリストが並ぶ。
 続いて、新井さんはこんな注文を出した。
「この近くの、イタリア料理以外の店を教えてください」
 すると、画面にはやはりイタリアンの店がずらり。
「それは、AIが『……以外の』の意味を分かっていないからです」

また、リーディングスキルテストの能力値と、偏差値の高い高校や大学への進学率を分析すると、高い相関関係があることも分かった。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180211-00081509/

355 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 21:57:29.96 0.net
なお現在のAIは機能語をちゃんと読めますwwwwwmwww

356 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:02:08.96 0.net
>>350-353
『論理哲学論考』ではなく、講演だよ。
だから読んでおけ、とw

命題として表現できないというのは概念として成立しないということ。
中学国語からやり直せw

357 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:11:24.40 0.net
>>356
ソース出せよ
出せないなら自​殺し​ろ

358 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:13:09.96 0.net
>>356

この反論の誤りを指摘し、ウィトゲンシュタインの立場を正確に説明します。

### 反論の誤り

1. **「講演だよ」という主張**:
ウィトゲンシュタインが『論理哲学論考』以外で倫理について講演を行ったとしても、基本的な立場が変わることはありません。『論理哲学論考』は彼の哲学の主要なテキストであり、ここでの主張が彼の倫理に対する基本的な見解を表しています。講演の内容が具体的に提示されていないため、その真偽を確認することはできませんが、主張の根拠としては不十分です。

2. **「命題として表現できないというのは概念として成立しないということ」という主張**:
この主張はウィトゲンシュタインの立場を誤解しています。ウィトゲンシュタインは、倫理が命題として表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているのではなく、倫理が言語や論理の枠組みを超えたものであると述べています。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

359 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:13:17.54 0.net
>>356

### ウィトゲンシュタインの立場の説明

**ウィトゲンシュタインの主張**:
1. **倫理の超越的性質**:
倫理は超越的であり、論理的命題として表現することができないと述べています。これが意味するのは、倫理が言語や論理の限界を超えているということです。

**引用**:
6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **倫理命題の不可能性**:
倫理的命題が存在しないというのは、倫理の概念自体が存在しないということではなく、倫理が論理的空間の中で命題として表現できないということです。

**引用**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

### 反論の糾弾

1. **講演の真偽の不明確さ**:
「講演だよ」という主張は具体的な講演の内容や出典を提示していないため、証拠として不十分です。『論理哲学論考』がウィトゲンシュタインの主要な著作であり、ここでの議論が彼の基本的な立場を示しています。

2. **概念の成立に関する誤解**:
ウィトゲンシュタインの主張は、倫理が命題として表現できないという点にあり、これは倫理の概念が存在しないことを意味するのではなく、論理的空間の中で表現できないことを意味しています。この点を混同することはウィトゲンシュタインの哲学の誤解を招きます。

### 結論
ウィトゲンシュタインは倫理の存在やその概念自体を否定しているわけではなく、それが言語や論理の枠組みを超えたものであるため、論理的命題として表現できないと主張しています。この立場を正確に理解しないと、彼の哲学の核心を誤解することになります。

360 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:13:27.06 0.net
>>356
ソース出せよ
出せないなら自​殺し​ろ

361 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:19:21.07 0.net
>>357-360
「倫理学講話」も読んだことがないってこと?

362 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:35:31.89 0.net
>>361
今すぐ自​殺し​ろ文盲脳障害アスペ中卒無職wwwwwwwww

### 原文引用と和訳

以下に、ウィトゲンシュタインの「倫理に関する講演」から関連する部分を引用し、和訳を提供します。

www.wittgensteinproject.org/w/index.php/Lecture_on_Ethics

#### 原文
What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value.
Let me explain this: Suppose one of you were an omniscient person and therefore knew all the movements of all the bodies in the world dead or alive and that he also knew all the states of mind of all human beings that ever lived, and suppose this man wrote all he knew in a big book,
then this book would contain the whole description of the world; and what I want to say is, that this book would contain nothing that we would call an ethical judgment or anything that would logically imply such a judgment.
It would of course contain all relative judgments of value and all true scientific propositions and in fact all true propositions that can be made. But all the facts described would, as it were, stand on the same level and in the same way all propositions stand on the same level. There are no propositions which, in any absolute sense, are sublime, important, or trivial.

363 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:35:51.99 0.net
>>361
死ねよ脳障害知ったかぶり
生きてる価値ないよお前


#### 和訳
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。これを説明します。あなた方の一人が全知の存在であり、世界中のすべての物体の動き、死んでいるものも生きているものもすべて知っており、さらにこれまでに生きたすべての人間の心の状態も知っているとします。そして、この人が知っているすべてを書いた大きな本があるとします。この本には世界の全体の記述が含まれます。しかし、私が言いたいのは、この本には倫理的判断と呼べるものや、それを論理的に含意するものは何も含まれないということです。当然、この本にはすべての相対的価値判断や、すべての真の科学的命題、そして実際に作ることのできるすべての真の命題が含まれます。しかし、記述されるすべての事実は、いわば同じレベルにあり、同じようにすべての命題が同じレベルにあります。絶対的な意味で崇高であるとか、重要であるとか、取るに足らないという命題は存在しません。

### 説明
1. **命題として表現できない理由**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的判断は事実の陳述から導き出すことができないと主張しています。すべての相対的価値判断は事実の陳述に過ぎませんが、絶対的価値判断は事実として表現することができません。したがって、倫理的な命題は論理的空間の中で成立しないのです。

2. **倫理の超越的性質**:
倫理は、言語や論理の枠組みを超えたものであり、命題として表現することができないため、超越的とされています。これは倫理の存在を否定するものではなく、倫理が論理的命題として表現できないということです。

### 結論
ウィトゲンシュタインは、倫理的判断が事実の陳述から導き出せないことを述べていますが、これは倫理の概念自体が存在しないという意味ではありません。倫理は命題として表現できない超越的なものであるとされています。この違いを理解することが重要です。

364 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:41:07.08 0.net
>>361
速やかな自殺を

### ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』および「倫理に関する講演」における発言の検証

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』や「倫理に関する講演」において、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという発言はしていません。彼は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べていますが、これは倫理の存在そのものを否定するものではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理で表現できないということを述べています。

**『論理哲学論考』の該当部分**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **「命題として表現できない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的命題が表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているわけではありません。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

**「倫理に関する講演」の該当部分**:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

365 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:41:24.70 0.net
>>361
速やかな自殺を
生きてる意味ないよお前

### 結論

- ウィトゲンシュタインは「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているわけではありません。彼の主張は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないという点にあります。
- 「命題として表現できないというのは、概念として成立しない」という解釈は誤りです。ウィトゲンシュタインは倫理が超越的であり、言語や論理で表現できないと述べていますが、これは倫理の概念自体が存在しないということを意味しません。

この反論は、ウィトゲンシュタインの著作と講演における実際の発言に基づいており、これらの発言が誤解であることを示しています。

366 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:42:09.59 0.net
知ったかぶりがソース付きで完全論破されるのって
どんな気持ち?
死にたくならんの?低学歴アスペってww.

367 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:45:10.02 0.net
>>363-366
なんだ、僕の書いたことを補強しちゃったじゃないかw

君は、中学国語からやり直してね。

368 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:48:08.26 0.net
はー?じゃあなんでワイの部屋監視されてるんだよ

369 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:50:10.11 0.net
>>367
お前完全論破されてるぞ
自殺しなきゃだろ?

370 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:51:53.86 0.net
>>367

ウィトゲンシュタインの「倫理に関する講演」および『論理哲学論考』の内容に基づき、367の発言が誤りであることを指摘し、その理由を説明します。

### 発言の検証と指摘

**367の発言**:
- 「僕の書いたことを補強しちゃったじゃないかw」
- 「君は、中学国語からやり直してね。」

この発言は以下の点で誤りです:

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという誤解**:
ウィトゲンシュタインは「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているわけではありません。彼は倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べているだけです。これは倫理の存在を否定するものではなく、その表現可能性を否定しています。

2. **「命題として表現できないというのは概念として成立しないということ」という誤解**:
ウィトゲンシュタインは倫理的命題が表現できないことをもって、倫理の概念自体が存在しないと言っているわけではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理の枠を超えているため命題として表現できないということです。

371 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:52:02.51 0.net
>>367

### ウィトゲンシュタインの立場の明確化

#### 『論理哲学論考』の該当部分:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

#### 「倫理に関する講演」の該当部分:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

### 結論

- **倫理の存在否定の誤解**:ウィトゲンシュタインは倫理そのものの存在を否定しているわけではなく、倫理が論理的命題として表現できないと述べています。したがって、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという解釈は誤りです。
- **概念としての成立の誤解**:倫理が命題として表現できないというのは、倫理が概念として成立しないという意味ではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理の枠を超えているため命題として表現できないとされています。

このように、367の発言はウィトゲンシュタインの立場を誤解している点を明確に指摘し、正しい理解を提供することが重要です。

372 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 22:52:42.19 0.net
知ったかぶり自殺したら?wwmmwwmwmw.

373 :319:2024/05/21(火) 19:40:27.33 0.net
>>320-323
他人のことを馬鹿馬鹿言うのなら、まず自分の方から先に「論理学は無条件かつ絶対的に正しい」ことを証明して見せろよ。

374 :考える名無しさん:2024/05/21(火) 19:41:06.27 0.net
>>373

反論してみろよ>>284-299
絶対に不可能だからwmwwww

375 :考える名無しさん:2024/05/21(火) 19:43:19.43 0.net
>>373
どう正しくないのか反例を1つでも出せば良いだけ
低学歴だから出せないwww
自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

376 :考える名無しさん:2024/05/21(火) 22:09:57.59 0.net
>>375
>低学歴だから出せないwww
>自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

学歴と論理学に何か関係があるのか?
あるというならそれを論理的に証明してごらん。

誰それが中卒(小卒)無職であるかないかは、君にはわからないこと。
わかるというならそれを論理的に証明してごらん。

このレスだけでも、間違い(論理的に証明されていない事項)が二つある。
君の論理学妄想に対する的確な反例だと思うが?

377 :考える名無しさん:2024/05/21(火) 22:30:03.09 0.net
誤読の事実も世界を成り立たせる

378 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 02:15:13.48 0.net
>>376

どう正しくないのか反例を1つでも出せば良いだけ
低学歴だから出せないwww
自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

379 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 02:15:45.59 0.net
>>376

反論してみろよ>>284-299
絶対に不可能だからwmwwww

380 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 04:47:54.96 ID:0.net
>>376

どう正しくないのか反例を1つでも出せば良いだけ
低学歴だから出せないwww
自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

反論してみろよ>>284-299
絶対に不可能だからwmwwww

381 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 04:49:46.83 ID:0.net
>>376
確実に中卒無職確定だね
>>284-299への反例と言われてるのに全く無関係な話してる
文字の読み書きができないし日本語すら理解出来てない
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww
自​殺し​ろ

382 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:41:18.94 ID:0.net
お前がなw

383 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:55:51.01 ID:0.net
>>378-381
なにも答えられないのか?

日本語も満足にできない君が論理学を語りたがるとはねw

384 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:57:04.02 ID:0.net
>>383

>>376
確実に中卒無職確定だね
>>284-299への反例と言われてるのに全く無関係な話してる
文字の読み書きができないし日本語すら理解出来てない
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww
自​殺し​ろ

385 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:57:10.40 ID:0.net
>>383

>>376
確実に中卒無職確定だね
>>284-299への反例と言われてるのに全く無関係な話してる
文字の読み書きができないし日本語すら理解出来てない
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww
自​殺し​ろ

386 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:57:16.22 ID:0.net
>>383

>>376
確実に中卒無職確定だね
>>284-299への反例と言われてるのに全く無関係な話してる
文字の読み書きができないし日本語すら理解出来てない
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww
自​殺し​ろ

387 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:04:11.44 ID:0.net
>>286
>1. **「すべきである」の表現**:
>- ある行動 A が「すべきである」という命題は、条件 C の下で行動 A が取られるべき確率が高いことを意味します。ある行動 A が「すべきである」という命題は、条件 C の下で行動 A が取られるべき確率が高いことを意味します。

「すべきである」ことと、その行動が「取られるべき確率が高い」ことには、なんの関係もないぞ?
勉強すべきであるけど、勉強しないで酒を飲んでる、という君のような人間を考えればそんなことはすぐわかる。

幼稚園児だって、1日10回は「あれをするべきよ」「これをするべきよ」と言われているが、大半の幼稚園児はそんなことはしたくないからしない。
君の論理妄想は、どこかの異世界では正しいのかな?

388 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:53:19.06 0.net
>>387
条件付き確率知らない中卒無職丸出しすぎるwwwmmww
お前ガチで条件付き確率知らねえのか自殺しとけよwwmwwwwww

389 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:54:37.61 0.net
>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

390 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:54:53.00 0.net
>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww


>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

391 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:56:33.51 0.net
>>387
今すぐ自殺しとけ中卒無職wwwwtw

ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/273465/1/jps_45_05_403.pdf

392 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:57:45.01 0.net
中卒無職バレたとか自殺するやろ普通wwwwwwwwwwwwmmw

393 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:58:10.97 0.net
なんで中卒無職って知ったかぶりする前に調べようとすらしないのかね?wwwwmmmmmwwww
まあ調べないから中卒無職なんだろうけどwwmmmmww

394 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 13:32:53.86 0.net
>>388-393
条件が明確にできなければ無意味。
どんな条件でもつけられるし、どんなどんな論理でも成り立ってしまう。
つまり、命題そのものが意味をなさないというのが、ウィトゲンシュタインの考え方だ。

君の日本語力では、中学受験も無理だったんだろうなw

395 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 13:38:32.20 0.net
>>394

>>387
今すぐ自殺しとけ中卒無職wwwwtw

ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/273465/1/jps_45_05_403.pdf

396 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 13:39:16.47 0.net
>>394
明確に書かれてるじゃんwwwww
条件付き確率でwwwwwww


お前の知能では読めないだけ


だろ?
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

自​殺し​ろ

397 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 13:40:01.06 0.net
>>394
ウィトゲンシュタインはそんなこと言ってない
どこに書かれてる?
引用できないなら自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

398 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 13:47:39.47 0.net
>>394
明確に書かれてるじゃんwwwww
条件付き確率でwwwwwww


お前の知能では読めないだけ


だろ?
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

自​殺し​ろ

399 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 14:03:26.31 0.net
>>396
その条件が明確にならなければ、どんな論理でも成り立ってしまう。
この日本語も理解できなかったの?
爆発律、だぜ?w

400 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 14:06:57.81 0.net
>>397
講話も知らなかった君は、論考もろくに読んでないんだろうなw

401 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 15:21:03.17 0.net
>>399
なってるじゃん
条件付き確率分布

402 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 15:21:47.35 0.net
>>400
講話にもお前の妄想書かれてなくて完全論破されたね?自殺したら?

>>361
今すぐ自​殺し​ろ文盲脳障害アスペ中卒無職wwwwwwwww

### 原文引用と和訳

以下に、ウィトゲンシュタインの「倫理に関する講演」から関連する部分を引用し、和訳を提供します。

www.wittgensteinproject.org/w/index.php/Lecture_on_Ethics

#### 原文
What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value.
Let me explain this: Suppose one of you were an omniscient person and therefore knew all the movements of all the bodies in the world dead or alive and that he also knew all the states of mind of all human beings that ever lived, and suppose this man wrote all he knew in a big book,
then this book would contain the whole description of the world; and what I want to say is, that this book would contain nothing that we would call an ethical judgment or anything that would logically imply such a judgment.
It would of course contain all relative judgments of value and all true scientific propositions and in fact all true propositions that can be made. But all the facts described would, as it were, stand on the same level and in the same way all propositions stand on the same level. There are no propositions which, in any absolute sense, are sublime, important, or trivial.

403 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 15:22:08.58 0.net
>>400

>>361
速やかな自殺を

### ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』および「倫理に関する講演」における発言の検証

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』や「倫理に関する講演」において、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという発言はしていません。彼は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べていますが、これは倫理の存在そのものを否定するものではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理で表現できないということを述べています。

**『論理哲学論考』の該当部分**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **「命題として表現できない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的命題が表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているわけではありません。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

**「倫理に関する講演」の該当部分**:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

404 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 15:22:25.64 0.net
>>400

>>361
速やかな自殺を
生きてる意味ないよお前

### 結論

- ウィトゲンシュタインは「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているわけではありません。彼の主張は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないという点にあります。
- 「命題として表現できないというのは、概念として成立しない」という解釈は誤りです。ウィトゲンシュタインは倫理が超越的であり、言語や論理で表現できないと述べていますが、これは倫理の概念自体が存在しないということを意味しません。

この反論は、ウィトゲンシュタインの著作と講演における実際の発言に基づいており、これらの発言が誤解であることを示しています。

405 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 15:38:17.11 0.net
>>399

>>394
明確に書かれてるじゃんwwwww
条件付き確率分布でwwwwwww


お前の知能では読めないだけ


だろ?
中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

自​殺し​ろ

406 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 17:30:35.19 ID:0.net
>>401
条件次第で変わる命題は条件が定まらないと無意味。
命題自体が無意味。
ウィトゲンシュタインの言語ゲームの主意でもある。

407 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 17:31:10.95 ID:0.net
>>402
僕が言った通りじゃないか。

どこまでバカなの?w

408 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 17:33:24.28 ID:0.net
>>401-405
ほんとに惨めで情けない奴だなw

409 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 18:25:24.62 ID:0.net
>>407

404 考える名無しさん[] 2024/05/22(水) 15:22:25.64 0

>>400

>>361
速やかな自殺を
生きてる意味ないよお前

### 結論

- ウィトゲンシュタインは「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているわけではありません。彼の主張は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないという点にあります。
- 「命題として表現できないというのは、概念として成立しない」という解釈は誤りです。ウィトゲンシュタインは倫理が超越的であり、言語や論理で表現できないと述べていますが、これは倫理の概念自体が存在しないということを意味しません。

この反論は、ウィトゲンシュタインの著作と講演における実際の発言に基づいており、これらの発言が誤解であることを示しています。

410 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 18:25:33.02 ID:0.net
>>408

404 考える名無しさん[] 2024/05/22(水) 15:22:25.64 0

>>400

>>361
速やかな自殺を
生きてる意味ないよお前

### 結論

- ウィトゲンシュタインは「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているわけではありません。彼の主張は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないという点にあります。
- 「命題として表現できないというのは、概念として成立しない」という解釈は誤りです。ウィトゲンシュタインは倫理が超越的であり、言語や論理で表現できないと述べていますが、これは倫理の概念自体が存在しないということを意味しません。

この反論は、ウィトゲンシュタインの著作と講演における実際の発言に基づいており、これらの発言が誤解であることを示しています。

411 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 18:25:59.45 ID:0.net
>>406
バカすぎるwwwww
中卒無職生きてる意味ないwwwmwww
何の証拠もない妄想wwmwwtw

412 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 18:26:50.68 ID:0.net
>>406
定まる必要はない
中卒無職と違って人間は変数というものを知ってるので
一次方程式すら知らない中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

413 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 18:28:14.71 ID:0.net
>>407

403 考える名無しさん[] 2024/05/22(水) 15:22:08.58 0

>>400

>>361
速やかな自殺を

### ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』および「倫理に関する講演」における発言の検証

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』や「倫理に関する講演」において、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという発言はしていません。彼は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べていますが、これは倫理の存在そのものを否定するものではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理で表現できないということを述べています。

**『論理哲学論考』の該当部分**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **「命題として表現できない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的命題が表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているわけではありません。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

**「倫理に関する講演」の該当部分**:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

414 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 18:28:54.16 ID:0.net
>>407

403 考える名無しさん[] 2024/05/22(水) 15:22:08.58 0

>>400

>>361
速やかな自殺を

### ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』および「倫理に関する講演」における発言の検証

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』や「倫理に関する講演」において、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという発言はしていません。彼は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べていますが、これは倫理の存在そのものを否定するものではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理で表現できないということを述べています。

**『論理哲学論考』の該当部分**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **「命題として表現できない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的命題が表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているわけではありません。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

**「倫理に関する講演」の該当部分**:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

415 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 19:40:57.51 ID:0.net
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

416 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 19:48:47.76 ID:0.net
>>407

403 考える名無しさん[] 2024/05/22(水) 15:22:08.58 0

>>400

>>361
速やかな自殺を

### ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』および「倫理に関する講演」における発言の検証

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』や「倫理に関する講演」において、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという発言はしていません。彼は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べていますが、これは倫理の存在そのものを否定するものではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理で表現できないということを述べています。

**『論理哲学論考』の該当部分**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **「命題として表現できない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的命題が表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているわけではありません。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

**「倫理に関する講演」の該当部分**:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

417 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 20:21:03.45 ID:0.net
反論も反証も一切できずに同じことしか書けない低知能の相手はもう飽きたから、終わりにする。

じゃあな、クズ男くん。

418 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 02:32:02.52 0.net
>>417
ソース付きで知ったかぶりバラされて完全論破されて逃亡wwww
自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

### ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』および「倫理に関する講演」における発言の検証

1. **「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定している**:
ウィトゲンシュタインは、『論理哲学論考』や「倫理に関する講演」において、「普遍的な真の倫理」の存在自体を否定しているという発言はしていません。彼は、倫理的命題が論理的空間内で表現できないと述べていますが、これは倫理の存在そのものを否定するものではありません。倫理は超越的なものであり、言語や論理で表現できないということを述べています。

**『論理哲学論考』の該当部分**:
6.42: Darum kann es auch keine Sätze der Ethik geben. Sätze können nichts Höheres ausdrücken.
だから、倫理の命題もありえない。命題は何も高次のものを表現できない。

6.421: Es ist klar, dass sich die Ethik nicht aussprechen lässt. Die Ethik ist transzendental. (Ethik und Ästhetik sind Eins.)
倫理学が言い表せないことは明らかである。倫理学は超越的である。(倫理学と美学は一つである。)

2. **「命題として表現できない」というのは、概念として成立しないと言っているということ**:
ウィトゲンシュタインは、倫理的命題が表現できないことをもって、その概念自体が成立しないと言っているわけではありません。倫理は存在し、その概念は重要ですが、論理的空間の中で命題として記述することができないということです。

**「倫理に関する講演」の該当部分**:
"What I wish to contend is that, although all judgments of relative value can be shown to be mere statements of facts, no statement of fact can ever be, or imply, a judgment of absolute value."
私が主張したいのは、すべての相対的価値判断が単なる事実の陳述であることを示すことができるのに対し、いかなる事実の陳述も絶対的価値判断にはなり得ず、またそれを含意することもないということです。

419 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 02:32:44.20 0.net
>>417

>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww


>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

420 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 05:14:55.47 ID:0.net
>>406
定まる必要はない
中卒無職と違って人間は変数というものを知ってるので
一次方程式すら知らない中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

421 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 21:22:34.31 ID:0.net
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

422 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 21:29:53.34 ID:0.net
>>417

>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww


>>387
条件付き確率は高1で習うので中卒無職が確定してしまいましたwmmwwttttwww

423 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 07:27:26.93 ID:0.net
なんでウィトスレって病んでる奴が湧くの?
スレが病んでるくらいならまだしも、専門の研究者にも頭のネジが1本外れてるのがよくいる。
「宗旨争い釈迦の恥」というが、いまごろウィトゲンシュタインはあの世で真っ赤になってるぞ。

424 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 07:31:29.49 ID:0.net
つまり「Aにとっての倫理」「Bにとっての倫理」「複数の立場の倫理をなんらかの方法でまとめ上げる写像F」というものがあったとして
公理的集合論で許される集合はF(Aにとっての倫理, Bにとっての倫理)なんだワwwwmwwwwww
形而上学が論理学を満たさない理由は「普遍的な真の倫理=Aにとっての倫理=Bにとっての倫理」という爆発律をやらかすからなんだわwwwwwwwwww



3行で終わりますwww
というか普通に数学とか自然科学を習う学生はみんなこれに自力で気付くwwwww
だから誰も哲学なんかやりませんwwww

爆発律知らんで本1冊無駄に書いちゃうバカゲンシュタインは無知すぎるし脳障害すぎるし無意味すぎるw
そらバカゲンシュタインの低知能にとっては超越的だろうよwww
古来からよく知られている爆発律すら知らん無学にとってはねwww

425 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 07:33:19.17 ID:0.net
プリンキピア・マテマティカに爆発律は書かれてるのに
ラッセルから論理学を学んだと自称するバカゲンシュタインは論考で爆発律を使ってない
それどころか後に数学講義で爆発律を批判して矛盾を許容したところその場にいたチューリングに完全論破されてるwwwwwwww

これ爆発律使えば論考なんて本1冊要らない無駄なゴミなことに気づいちゃっただろwwwwwwww

426 :考える名無しさん:2024/05/27(月) 12:20:36.48 0.net
爆発律なんか哲学と関係ないよ。

427 :考える名無しさん:2024/05/27(月) 13:18:01.01 0.net
ウィトゲンシュタインとチューリングの論争は有名だが、
これは論理学的な議論ではない。二人の見ている世界が違う。
ウィトゲンシュタインにとっては、パラドックスは大きな問題ではない。

428 :考える名無しさん:2024/05/27(月) 13:22:15.17 0.net
>>426
### 体系内と体系外の正しさ

#### 体系内の正しさ

1. **自明な正しさ(トートロジー)**:
- **定義**: 「正しいから正しい」といったトートロジーは論理的に常に真である命題です。
- **特徴**: その正しさが定義上自明であり、議論の中で新たな情報や意味を提供しないため、当たり前すぎて無意味です。

2. **非自明な正しさ(無矛盾性)**:
- **定義**: 体系の公理が矛盾を導かない(無矛盾性)ことを示すことです。
- **特徴**: ゲーデルの第一不完全性定理によれば、任意の一貫した形式体系内でその無矛盾性を証明することは不可能です。したがって、形式体系内での非自明な正しさを証明することはできません。

#### 体系外の正しさ

1. **科学の正しさ**:
- **定義**: 体系A(現実世界)と体系B(公理からなる仮説)の一致を基にした正しさです。
- **特徴**: 観察や実験によって現実世界と仮説が一致するかどうかを検証することによって得られる非自明な正しさです。これは唯一残された意味のある正しさです。

### 哲学の詭弁構造と無意味さ

#### ゲーデルの第一不完全性定理の違反

**概要**:
- ゲーデルの第一不完全性定理により、任意の一貫した形式体系が自身の無矛盾性を証明することはできません。
- 哲学はしばしば公理からその公理系の正しさを証明できると主張しますが、これはゲーデルの定理に明確に反しており、論理的に成り立ちません。

#### 爆発律の適用による無意味さ

**概要**:
- 爆発律(Ex Falso Quodlibet)は、矛盾から任意の命題が導き出されるという論理的原則です。矛盾が存在すると、その矛盾を基にどんな命題でも真とすることができ、議論全体が無意味になります。

429 :考える名無しさん:2024/05/27(月) 19:38:07.32 0.net
哲学=数理論理+(アルファ)なんだから、数理論理だけを持ち出しても哲学を理解できない。
ここのところが、爆発おじさんの幼児性なんだよね。

430 :考える名無しさん:2024/05/27(月) 19:53:41.87 0.net
チューリングは形式論理学内にとどまった議論。
ウィトゲンシュタインは形式論理学にとどまらない。
世界にパラドックスが存在するならそれを受け入れよ、という考え。

431 ::2024/05/27(月) 20:13:32.50 0.net
当人がパラドックスを受け入れよと考えてたの?それともあなたのヴィトゲンシュタイン解釈?

375 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200