2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え37

1 :時計 :2023/12/22(金) 06:44:37.61 0.net
1の考え。

客観はある種の主観である。
脳神経系を含む客体は主観を精緻に表現=代表したものである。

他者の意識は存在しない。
仮に存在すれば、それは主体の意識の内側に存在する。

他者の意識と呼ばれるものは他者の声である。
それを他者の意識のように思うのは主体にとって声は極めて意識的であるからである。

あらゆる主観は客観化可能である。
例えば、クオリアは立ち止まりとして客観化可能である。

根源では主/客の関係は消失する。
例えば、どこかで雷が鳴ったとする。
その雷は独立性の高い形式での私である。

語り得ないことは語り得ないと語り得る。

無は無い。

意識のハードプロブレムの答え36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1702304958/

293 :考える名無しさん:2023/12/24(日) 13:24:07.83 ID:0.net
>>290

脳障害はこれがわからない
https://i.imgur.com/zLwAG1l.jpg
今誰が何を知っているのかという情報の管理ができない

つまり自分の頭の中で何か言葉を作ったら
その瞬間に世界中の人間全てがそれを知っていると思い込んでいる

294 :考える名無しさん:2023/12/24(日) 13:24:22.19 ID:0.net
>>290

社会に貢献できず社会から搾取するだけ
倫理があるなら死んで詫びるだろ
生きてて申し訳ないと思えないところも脳障害

295 :考える名無しさん:2023/12/24(日) 13:25:12.31 ID:0.net
>>290
低学歴は犯罪だよ
怠けて社会から搾取するだけ
何の貢献もしない寄生虫
死んで詫びなよ

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200