2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え39

103 :でこすけ:2024/01/12(金) 05:12:25.68 ID:0.net
何が言いたかったのかと言うと
この世界には論理や法則が未決定な領域もあるのではないかなということです。
「A=A」でも「A=非A」でもない領域。

アタシは勉強してないので知らんよ
漠然と空想するに「A=A」にまつわってn項の公理系がその周辺にある気がするんだけれども
そうでもないのかな
つまり「A=A」が成立するためにはn+1項目が必要になる
しかしn+1項目ははじめからあったわけではなく、あとからできたのではないか

逆に言うと「A=A」を成立させる仕組みがあるのではないかと

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200