2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え39

112 :考える名無しさん:2024/01/12(金) 06:25:58.97 ID:0.net
>>109
白痴はお前
義務教育受けてないことバレバレ

不登校ノートが単語でググってもこういうのわかんねえもんなwwwwww
自殺しとけバカすぎていじめられて不登校だから義務教育受けてない脳障害無職wwww

https://hiroba.benesse.ne.jp/faq/show/165?category_id=1089&site_domain=manabi

【英語】somethingやanythingを修飾するときの形容詞の位置は?
形容詞は,説明したい名詞の前に置くのではないですか?
Is there anything interesting in that book? は,「なにかおもしろいもの」
なのでinteresting anythingではないのですか?
カテゴリー :
まなびQ&A > 中学1年生 > 英語 > 品詞
まなびQ&A > 中学2年生 > 英語 > 品詞
まなびQ&A > 中学3年生 > 英語 > 品詞
回答
形容詞が名詞を修飾する場合,通常<形容詞+名詞>の語順になりますが,somethingやanythingを修飾する場合は例外で,<something/anything+形容詞>の語順になります。覚えておきましょう。

[例]
・I found something strange in front of my house.
(わたしは家の前で何か奇妙なものを見つけました)
・Do you have anything cold?
(何か冷たいものはありますか)

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200