2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え39

151 :でこすけ:2024/01/13(土) 12:22:31.52 0.net
いやそこでですね、例えば光速定数がどのようにして決まったのかとか、時空の正体とか、そういうものを解説できれば良いんですけど、今の私には具体的には展開できる気がしないのです。
ただ、チョッカン的に、時間、空間、物質、精神、自然法則、自然定数、あるいは自我、感情、感覚など、そういったものは即ち潜在空間に創発されたものだろうというカンジがあって、とにかくすべてはシンプルに生じた気がする、ただし残念ながら具体的には展開できない。それぞれがどのような要素を下位として創発されたのかまではまだ至っていない。

世界の始まりについて続けると、始まり無い派の人は、始まりがあったとするとその原因が気になるんじゃないかなと推測します。
私は世界の始まりに原因は無いと考えます。物理学的にも原因の無い現象は想定されているらしいですし、そもそも私は因果率に懐疑的です。因果率は経験に基づく錯覚という考え方です。

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200