2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え39

402 :脳皺:2024/01/22(月) 05:41:36.11 ID:0.net
>>250
私の考えでは意識の生成に原理はあると考えています。
なぜなら、意識が物質から発生しているなら、その根本は素粒子の法則に従う事になるから。(なので不確定、確率と言った表現をしました)
(しかし、それは人には知り得ないのかもしれないし、人間の考えるような意味は無いのかもしれません)
ちなみに、でこすけさんの言う原因が無いと言うのはどう言った意味なのでしょう?
私は、この世は知り得ない事はあっても原因がないと言う事は(一部の無限性のような問題を除外すれば)あり得そうもないように考えます。

意識がどのようなものかと考えて見ると、
一つは主観的であると言う事でしょうか。(主観なので客観的に測る事は出来ない)
もう一つは付随的であると言う事でしょうか。(付随なので自己完結と言うより補完型)

私の認識では世界にはざっくりと2つあり、それは客観世界と主観世界とでも表現するべきか。

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200