2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」11

1 :非通知さん:2014/06/08(日) 10:11:45.91 ID:zHdOLHLm0●.net ?PLT(23000)

電話好きの夢がついに現実へ。
日本初、国内通話24時間完全定額サービスが2014年6月1日より開始。

NTT docomoの新料金プランのおトクな利用方法について語りましょう。

公式
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/index.html
シミュレーション
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/index.html

ケータイWatchによる解説
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20140418_644679.html
IT Mediaによる解説
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/14/news053.html
engadget日本語版による解説
http://japanese.engadget.com/2014/04/10/ntt-6-7

前スレ
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402062111/

2 :非通知さん:2014/06/08(日) 10:16:30.05 ID:SMlrePqO0.net ?2BP(1000)

テンプレ、少しまとめました 良かったら検証・修正の上次回お使いください
電話好きの夢がついに現実へ。
日本初、国内通話24時間完全定額サービスが2014年6月1日より開始。
NTT docomoの新料金プランのおトクな利用方法について語りましょう。

公式         https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/index.html
シミュレーション   https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/index.html
ケータイ Watch    http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20140418_644679.html
IT Media       http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/14/news053.html
engadget       http://japanese.engadget.com/2014/04/10/ntt-6-7

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
定額外通話

★Nナビダイヤル(0570-0で始まる番号)、テレドーム(0180で始まる番号)
★「SMS」(ショートメッセージ)
★ 国内から海外への発信(WORLD CALL)、 海外での発着信(WORLD WING)
★「104」の電話番号案内料
★衛星電話/衛星船舶電話
★0085で始まる番号
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
定額内通話

携帯、PHS全部(090 080 070)
IP(050)、一般電話番号、天気予報、時報
留守番転送、
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
次スレは950以降のだれか宣言した人くらいでw
前スレ
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402062111/

3 :非通知さん:2014/06/08(日) 10:18:36.61 ID:SMlrePqO0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     実質12    |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

4 :非通知さん:2014/06/08(日) 10:29:07.51 ID:4Srx7FW/i.net
お前ら何時間連続会話してる?

5 :非通知さん:2014/06/08(日) 10:34:59.08 ID:b2db2xNa0.net
自宅の電話にプロキシーみたいな事をさせるサービスってないかな?
自宅の電話回線経由で、どこか別のところに電話をかけるような感じで。
携帯からは受け付けないフリーダイヤルに、携帯からかけたくて…

6 :前スレ:2014/06/08(日) 11:53:38.29 ID:J0wXCgY00.net
 
 
 
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402189859/
 
 
 

7 :非通知さん:2014/06/08(日) 14:24:23.74 ID:xuqyk6dm0.net
>>5
ひかり電話とVPNを組み合わせればスマホで固定回線から0120に発信可能だよ。

8 :非通知さん:2014/06/08(日) 17:37:04.61 ID:Z0tNNXm20.net
>>5
カケホにすれば良いだけでは?
フリーダイヤルには大抵03とかの番号も準備されてるだろ

9 :非通知さん:2014/06/08(日) 18:18:40.28 ID:x94j+MVf0.net
>5
ヤマトの受付TEL、ナビダイヤル以外にIP着信番号もあるぞよ。
ウンコムでヤマトの問合せをするときはIPにかけている。

10 :.:2014/06/08(日) 18:48:55.20 ID:v1HyOtTj0.net
海外「かわいすぎる」マレーシアの美少女が歌う「韓国人と呼ばないで」が差別ニダと韓国人に攻撃を受ける

http://www.youtube.com/watch?v=79uuj5hXsOg#t=43&hd=1

※歌の歌詞はこんな感じです。

・マレーシアの女の子だからカムサハムニダって言わないで。

・キムチよりチェンドルとクルプックが好き。

・あなたは目や鼻とか全て作りものだって言うけど。

・韓国ドラマはフェイクだから信じないで・・

11 :非通知さん:2014/06/08(日) 19:12:32.89 ID:hXXGfPH50.net
>>9
クロネコ運転手は庭ケータイだな
ウチの方では
だから、不在とか集荷は庭LTEからかけてた

12 :非通知さん:2014/06/08(日) 21:22:00.86 ID:+47QJv670.net
シェア中の合計パケットって気軽に確認できる?
残りどんだけかわかるんかなぁ。

13 :非通知さん:2014/06/08(日) 21:22:47.24 ID:BYHZaVG10.net
>>12
ここまだ本スレじゃない

14 :非通知さん:2014/06/08(日) 22:11:51.64 ID:GPlTC4190.net
【慰安婦問題】 米軍が公文書で “性奴隷”を否定
「慰安婦は売春婦に過ぎない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402198265/

15 :非通知さん:2014/06/08(日) 23:45:11.92 ID:9gQ+KKRz0.net
ヨイコロさんと脳内出血ブッカケホーダイ
ttp://i.imgur.com/gtbj6.jpg
ttp://i.imgur.com/Gb34E.jpg
ttp://i.imgur.com/xxwhI.jpg
ttp://i.imgur.com/gi4n1.jpg
ttp://i.imgur.com/6w5xn.jpg
ttp://i.imgur.com/AK1Cm.jpg
ttp://i.imgur.com/rb4Zh.jpg
ttp://i.imgur.com/9LhHE.jpg
ttp://i.imgur.com/530PL.jpg
ttp://i.imgur.com/M19uH.jpg
ttp://i.imgur.com/J6phm.jpg

16 :非通知さん:2014/06/09(月) 01:26:24.01 ID:fJ0O1gU8I.net
ハゲあえるかと思ってびびった。

17 :非通知さん:2014/06/09(月) 01:59:16.57 ID:Nu/INCIZ0.net
【 職業状況 在日韓国人の72%が無職 】
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php

その多くが生活保護を平均で月17万も受給
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/8/d8520be3.jpg

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」
続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

18 :非通知さん:2014/06/09(月) 02:25:26.62 ID:/h4IQlfE0.net
ナメあえる

突きあえる

しゃぶりホーダイはまだですか?

19 :非通知さん:2014/06/09(月) 09:56:32.03 ID:H8mC4Hcm0.net
梅が満開中なので当分の間見合わせます

20 :非通知さん:2014/06/09(月) 19:14:56.12 ID:Kea/QcUk0.net
>>18
全部ペッパー君が相手してくれますw

21 :非通知さん:2014/06/10(火) 11:38:54.52 ID:BbvCo5oa0.net
>>1


22 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:06:53.57 ID:rTmnmVNk0.net
>>1
乙カケホ

23 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:15:41.85 ID:rXUjVnip0.net
>>12
mydocomoから簡単に確認できる

24 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:18:59.30 ID:YLDUxaW30.net
家族8回線使ってカケホーダイ4人で\5000程度。
残りの2回線は月サポ保守用に空けておく。

25 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:25:51.25 ID:Q41/2VVj0.net
>>24
8−4=4

8−4=2になんでなんの?

26 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:26:35.15 ID:Hn/Uyt3/0.net
この春から養分様に下野した俺が勝者なプランだな
パケット2GBも使わないから少し安くなって通話料無料

【現行】親回線に+Xi割でスマホ持ち
計 2,268円 + 税他
基本使用料 + パケット定額料 + spモード + のりかえ/おかえり割 + 月々サポート + +Xi割
親回線 743 + 4,700 + 300 - 743 - 3,114 + 0 = 1,886円
子回線 5,700 + 0 + 300 + 0 - 3,709 - 1,909 = 382円

【新プラン】+Xi割のスマホは2台目プラスへ
計 2,177円 + 税他
基本使用料 + パケットパック + spモード + のりかえ/おかえり割 + 月々サポート+ Xiシェアオプション
親回線 2,700 + 3,500 + 300 + 0 - 3,114 + 0 = 3,386
子回線 1,700 + 0 + 300 + 0 - 3,709 + 500 = -1,209

税が割引前の金額にかかるから税込だと結構払ってる気分だな
親回線だとこんな感じ
2,700 + 3,500 + 300 + 0 - 3,114 + 0 + 380 + 300 -300 + 3 + 550 = 4,319

27 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:29:25.47 ID:/QULfC8v0.net
>>24
?(2700+300+500)×4と9500で23500じゃ無いか?毎月割付いてもあ 1万はかかるだろ

28 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:41:24.56 ID:YLDUxaW30.net
代表回線(寝かせ) ルータ 1200+9500-月サポ3000=7700
家族1〜4 スマホ 2700+300+500-月サポ3000=500
寝かせ1〜3 ルータ 1200+500-月サポ3000=-1300

合計\5800

消費税は入ってないし月サポも上下するから大体のイメージな。

29 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:44:13.54 ID:YLDUxaW30.net
>>25
パケあえるのは10回線までで、その内8回線を運用に使って残り2回線を予備としておく。
という意味。

30 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:48:38.26 ID:R3v2q4IY0.net
月サポ込みで計算すると分かりにくい。

31 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:54:16.74 ID:ET0mGrIL0.net
>>30
月サポ込みで確かに正しいんだけど、月サポは永久に続くわけじゃないからきちんと毎月の支払額を時系列で並べて
どのタイミングでどう変えるか計算しておかないと、って考えると難しいよね。

俺は、今からiPadを追加すると確かに安く使えるが、メイン回線と縛りのタイミングが違うとメイン回線を何ヶ月か定価で使うことになる、または
途中でiPadの月サポを捨てることになる、とか悩み中、みんなしっかり計算しているのかな?

32 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:54:42.09 ID:/QULfC8v0.net
>>28
一括ゼロ前提でしかもサポート大きいのが前提かよ

33 :非通知さん:2014/06/10(火) 15:59:56.58 ID:R3v2q4IY0.net
3月のアイポンからこっち一括0見かけないから一括購入前提じゃない?

34 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:02:02.11 ID:62AzP3yt0.net
よくある現実的なやつで頼む。

35 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:04:57.54 ID:YLDUxaW30.net
>>32
低額運用しようと思ったらそれしかないでしょ?
家の場合5s/5c回線が余ってたからね。
月サポは切れる前に随時情報収集して機種変/MNPで補充しておく。
うまく月サポが繋げなくなったらMVNOに出るかな。

36 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:11:33.15 ID:R3v2q4IY0.net
2年前で2台もちなら一括0円。
運が良ければ月1500円でデータ7Gとかいけたからな。

37 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:15:35.68 ID:aj8T2Xc+0.net
新宿区西早稲田2-3-18がすごい件について。
<改訂版>

キリスト教は勿論、てんかん患者まで巻き込んで、
どんな利権を得ようと企んでいるんだ? チョンは。

・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18

38 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:16:04.83 ID:f4zuD5xD0.net
>>28
ダウト
パケパック付ける代表回線はカケホーダイ回線のみ

39 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:17:11.36 ID:JWxI65EM0.net
5Sは今なら55kで売れるから機変で2万CBがあれば3k月サポ回線を作れるぞ

40 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:20:13.39 ID:ET0mGrIL0.net
>>38
確かにおかしいかもしれんが、正しくしても合計金額は変わらないんでは?

41 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:23:05.04 ID:8HnOw2S00.net
iPhone一括0円一台持ち
2983円
iPad追
Xiデータプラン2年
2895円
これがベストじゃないかと
月サポのタイミングも違うしいつ何時新プランに変更するかもしれんし

42 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:26:43.68 ID:8HnOw2S00.net
ちなみにiPadはSIM抜いて5sテザで使う
メインの5Sはいつカケホにするかわからんからな〜
カケホにしたらiPadはMVNOのiijmio一択

43 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:31:37.99 ID:2M/E3VOx0.net
>>41
iPadって旧プランでもいける?

44 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:33:29.83 ID:8HnOw2S00.net
>>43
いける
Xi割も
しかしこれやると月サポのズレからメインを定価で何ヶ月か払わなきゃいけない事態が発生する

5sは月サポ切れたらガラケーカケホにする予定

45 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:35:15.65 ID:2M/E3VOx0.net
>>44
おおおお!
いい情報ありがとう

46 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:40:34.73 ID:8HnOw2S00.net
>>45
8月まで。急げよ

メインの5SをカケホにしてもiPhoneなので1gブーストかかるから
テザで使っても何とかなりそうだけどね

47 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:49:21.81 ID:flvvkzIs0.net
>>41
iPadは1番安いminiでも4418円だぞ
ライト2年もプラスのデータ2年も同じ金額

48 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:52:39.67 ID:YLDUxaW30.net
>>38
それは2台目プラスの場合、家族4人だとデータ回線も代表になれる

49 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:54:20.20 ID:8HnOw2S00.net
>>47
俺も最初はそう思ってたが151に電話して相談して
最安はXiデータプラン2にねんのパケットを全く使わない、つまりSIM抜いてテザWi-Fi
が一番安いという判断だった
https://www.nttdocomo.co.jp/ipad/charge/plan/index.html
一応、再確認で料金表を見たがその通りになってる
なので最安は2895円
もちろん月サポも効く

50 :非通知さん:2014/06/10(火) 16:57:12.49 ID:8HnOw2S00.net
勿論、新料金プランに変えれば2台目プラスで2500円が最安なのは皆さんご存知の通り
だが月サポのズレが問題なのも皆さんが把握してる通り

51 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:05:38.35 ID:8HnOw2S00.net
あとガラケー通話のみ組はテザ出来ないので最安4418なのは間違いないね

52 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:08:53.11 ID:1TI3n/eM0.net ?2BP(1000)

ドコモは予約+10日で300万になったか。
禿は3000円のキャッシュバック始めたね。
auまだか?

53 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:08:58.06 ID:2M/E3VOx0.net
>>46
自分もデータプラン2年にしてとりまWi-Fi運用する事にした!
ありがとう

54 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:10:19.48 ID:2M/E3VOx0.net
>>52
新規か機種変したら3000円キャッシュバックでしょw

55 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:15:10.59 ID:1TI3n/eM0.net
>>54
うん
檻に入れば3000円やるぞって感じ

56 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:17:51.12 ID:Z1BaU+bF0.net
>>49
なる程!
テザリング前提ならそうだね
1GBのMVNOも1000円とかで使えるから最安という意味ではそっちで
2895+1000として3895円か

ただ流石に1GBだと少し心許ないな

57 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:21:28.13 ID:8HnOw2S00.net
>>56
ぶっちゃけ言うとMVNOのSIM使うなら1Gもいらない
キャリアの規制はホント使えない速度だけど
MVNOの低速はほんと使える
難は動画だけ。でも動画で1Gも使わんだろ

58 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:27:44.21 ID:syB+PX2U0.net
>>57
キャリアの規制で使えないのは禿3日制限だけだろ

59 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:52:18.93 ID:3IGJDSWM0.net
禿のCBって、条件無茶苦茶やな

60 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:56:51.14 ID:Ff7a9xrY0.net
ソフトバンクの終りの始まりだな。

61 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:58:06.35 ID:Z1BaU+bF0.net
docomo版iPadminiRetina16GBの最安プラン@8月末まで

@ライトプラン2年割適用(3GBでテザリング可)
4,418 × 24 + 3,240 = 109,272

Aデータプラン2年(IIJmioミニマム1GBテザリング不可)
2,895 × 24 + 3,240 + 972 × 24 + 3,240 = 99,288

B新プランでシェア(親回線次第)
2,700 × 24 + 3,240 = 68,040

参考までにSIMフリー版
C本体expansys(IIJmioミニマム1GBテザリング不可)
約60,000 + 972 × 24 + 3,240 = 86,568

62 :非通知さん:2014/06/10(火) 17:59:13.48 ID:yHZMUUEy0.net
ドコモ11年
カケホ+パケットパックSにしてきましたー

63 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:00:19.82 ID:Z1BaU+bF0.net
テザリング使いたいならxiライト2年でほぼ決まりかな
全体として安く抑えるなら結局SIMフリー版なのが意外
まあ保証とか色々と制約も付くが

64 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:02:31.65 ID:2M/E3VOx0.net
>>61
まとめおつ!
むむーん、悩んできたな

65 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:04:11.58 ID:Ff7a9xrY0.net
>>62
端末は何?

66 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:12:07.53 ID:2M/E3VOx0.net
3台目プラスもやってくれたらなあ。
xi割でもデータプラン2年と代わらないんだろうけど、紐づけが必要ね

67 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:14:32.02 ID:yHZMUUEy0.net
>>65
xperia z です

68 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:14:39.12 ID:Ff7a9xrY0.net
流石に、2,200円FOMAガラケー+au iPad miniの組み合わせを推すのはいないか?

69 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:17:52.03 ID:Ff7a9xrY0.net
>>67
なるほど。

70 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:22:00.56 ID:Ff7a9xrY0.net
 「NTTドコモは、6月1日より提供を開始した新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」の基本プランの契約数が、6月10日で300万件を突破したと発表した」

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140610_652611.html

71 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:23:57.99 ID:Ff7a9xrY0.net
破竹の勢いとは、この事だな。

72 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:28:47.37 ID:KwWQ7r+L0.net
さすがに事務手続きの処理速度を考えるとこんなもんか
禿は店舗も絞り気味だしそもそも選ばないから高見の見物といこうか

73 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:28:52.55 ID:rTmnmVNk0.net
>>デューク東郷ことゴルゴ13
返事が遅れました。困ったのですが、まだ無限城にいたいです。

74 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:31:41.23 ID:rbQ+lCgv0.net
>>68
それなんて俺
xi音声のみのスマホ(miniからテザリングとGcallで通話)とAUのiPadminiで使ってる

MVNOのテザリングNGになるから他を弄ら無いならdocomo版でデータ定額かな

75 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:34:42.79 ID:enw5zXhf0.net
なんで林檎ファンが多いんだ
糞IMEのお陰様で絶対無いわ

76 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 18:36:36.12 ID:4xO2cC6n0.net
>>73
何用かね?

正直、新プランの人なら迷わず2台目プラスの2700で行っとけとも思うが
月サポある人は、それが切れた時、素で払うか
2台目プラス切っても5500の消費税が数ヶ月かかるのが痛い

77 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:39:55.55 ID:yHZMUUEy0.net
大体毎月3ギガ使ってたから
自宅でも外でも、できるだけWiFi使えるように設定。
Xiにしてから電話しないように努力してたから、カケホーダイは俺にとっては神プラン。

78 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:45:07.58 ID:/Q0NzZf40.net
>>50
>>76

月サポ切れとか言ってるけど
切れる≒更新月だからポートアウトして
別の月サポ回線補充すりゃいいなじゃないの?

79 :非通知さん:2014/06/10(火) 18:58:23.05 ID:ZvXxYG2K0.net
月サポ切れた時にXIプラン継続、パケ定額解約してMVNOのSIM指して、電話はフル転送したいんだけど、可能かな?

80 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 19:01:52.27 ID:4xO2cC6n0.net
>>78
ここで言うのは一括0円端末組ね。
二年後は多分無い。ましてここは茸
来年にはsimfreeが始まるし

81 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:04:50.50 ID:iZTt7d7n0.net
>>75
iOS8でATOK使えるようになるとか?

82 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:08:07.24 ID:BhCPIaKq0.net
>>75
IMEがiOS8で解禁だからATOKなんかも出る筈
公式ツイッターは前向きに検討だとさ

83 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:11:44.60 ID:/Q0NzZf40.net
>>80
二年後にはないって二年前も言ってたよなあ。
4月からはないといいつつ
低サポの0円とか高サポの数万とか普通にあるし
AUだと従来通りCBまでついてきてるし。
現状でも。

84 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:14:38.89 ID:Ff7a9xrY0.net
>>70 の300万件の内訳が知りたいな。ガラケーは200万件とか?

85 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:18:12.90 ID:2M/E3VOx0.net
>>83
まだ乞食さん出来るのね

86 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:18:20.98 ID:NTKuu/SQ0.net
基地外チョンの熱弁は虚しい結果の裏返しであった

ウィルコムの4月の端末出荷台数が倒産前の台数 ここ5年の何月よりも少ないw
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140610_652605.html

端末出荷台数過去データ
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2013/index.htm

終わったな・・・・

87 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:20:14.81 ID:+jpNmNJ/0.net
スティーブ・ジョブズ亡き今、iPhoneも差別化をはかるのが厳しくなってるな。
NTTdocomoXiとか入る日は来るのか?

88 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:23:51.82 ID:R3v2q4IY0.net
iphoneなんかもはや劣化androidでしかない。

89 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:30:39.62 ID:Ff7a9xrY0.net
http://twitter.com/willcom_shibuya/status/476302927939006465

「いよいよウィルコム新サービススタート! 月額1,620円で国内通話カケホーダイ! 今ならセット契約で基本料3年間無料! ドコよりも安く通話し放題が使えますよ! お申込は是非当店で! 」だと。

90 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:31:59.07 ID:lGj6Pxbz0.net
端末クソ高い

91 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:34:26.60 ID:2M/E3VOx0.net
ウィルコムの端末っていくらなの?

92 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:39:09.05 ID:y7vbbF5G0.net
>>89-91
スレタイ嫁

93 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:41:57.00 ID:2M/E3VOx0.net
>>92
スレタイがこれだからこそ…

94 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:42:38.45 ID:y7vbbF5G0.net
>>93
こりゃ失礼w

95 :非通知さん:2014/06/10(火) 19:46:32.39 ID:2M/E3VOx0.net
ドコモの品質やサービス知ってる人は安かろう悪かろうのウィルコムに誰も行かないよねw

96 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 19:51:33.91 ID:4xO2cC6n0.net
>>83
そりゃ禿庭は、来年の4月までは総務省のお顔を伺いながらチョロチョロとすると思うよ
今回ばかりはお上の肝いりだからな
来年の4月以降のsimfree強制になったら、それも難しくなるさ
二年後は更にその一年後だろ?無いとは言い切れないが無いと思うな

97 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:19:07.47 ID:Tq0U84K30.net
>>75
iOS8からATOK来るよ

98 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:36:01.74 ID:Hn/Uyt3/0.net
>>28
> 寝かせ1〜3 ルータ 1200+500-月サポ3000=-1300
これが養分様の俺との差か!
ドコモショップ見てきたがルータもカードも月サポは1,600円とかだったよ

99 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:38:06.04 ID:W0qPmWkf0.net
若い人はわからないけど
いい歳してドコモ以外は恥ずかしくて
持てない

100 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:39:49.53 ID:Ff7a9xrY0.net
>>99
au はいい年していても別に恥ずかしくないはずだが。

101 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:41:34.85 ID:4vc3e0Cl0.net
ドコモの品質ねぇ
通話は認めるが、xiパケはまだまだダメだな
茸庭禿すべて使ってるが、各社得手不得手があって面白い

102 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:44:12.64 ID:vc6huD560.net
俺も今日カケホに変えたよ
仕事で使うし、通話料5000円くらい使う月もあるし
2700円固定なら時間気にせず使えるわってのが大きいわ。
10日ほどで300万件も突破って凄い勢いだな〜。

103 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:45:14.84 ID:dXeN0fVx0.net
>>99
ボソッとこういうレスするのはやっぱバイトっぽく感じるな
乱発してイメージで操作する感じ

104 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:47:12.82 ID:Ff7a9xrY0.net
>>103 は工作員っぽいなw

105 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:47:22.41 ID:dAAz02Yj0.net
>>98
年度末に投げ売りiPhone5sで月サポ回線複数仕込んでいる人、結構いるでしょ。
今が使い時だよ。

106 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:49:19.23 ID:W0qPmWkf0.net
>>100
ショルダーフォンから使っている世代から言わせてもらうとやっぱりドコモ

107 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:50:42.96 ID:Ff7a9xrY0.net
>>106
通話だけの話ならドコモ一択だね。

108 :非通知さん:2014/06/10(火) 20:54:41.05 ID:Zv8++wMF0.net
茸→カケホーダイ&パケあえる
禿→ヌケホーダイ&ハゲあえる
庭→ボケホーダイ&バケあえる

109 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:34:19.53 ID:Jkv4gX9d0.net
禿グダグダだな
延期したみたいだしホワイトプランもどうなるかはっきりしてないみたいだし

110 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:34:44.75 ID:rTmnmVNk0.net
禿の電話の音質が暗いというか怖いんだが。
どう劣化したらあんな音になるんだろう。

111 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:37:42.27 ID:aFogO0Em0.net
>>102
多少割高になる月があっても時間を気にしなくていいことや支払い額を定額にできるメリットは大きいわな。

112 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:37:45.47 ID:lPs1t/tr0.net
茸→カケホーダイ&パケあえる
庭→ボケホーダイ&ボケあえる
禿→コケホーダイ&ハゲあえる

113 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:42:20.38 ID:rTmnmVNk0.net
何でガラケーでも(スマ)ホーダイっていうのだろう。
名前を決めているどころじゃないとか。

114 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:43:14.56 ID:SX7WhX2R0.net
>>98
親回線がルーターとか出来るの?

115 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:43:30.62 ID:Jkv4gX9d0.net
本当にコケホーダイだなw

ドコモに焦って対抗しようとするからこうなるw

116 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:46:28.26 ID:UHNZ0pwT0.net
>>112
ハゲあえるだろ!

117 :小室哲哉:2014/06/10(火) 21:47:10.11 ID:QzZvr2qo0.net
ショルダーキーボード時代から使ってるけど、やっぱり音質ではドコモだね

118 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:50:10.13 ID:+g9aRLRR0.net
これぞ
すまんホーダイ

119 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:52:31.83 ID:lPs1t/tr0.net
禿も誤差の範囲内という言い訳は言えなくなったな。

120 :非通知さん:2014/06/10(火) 21:55:45.19 ID:NDLch/f/0.net
土日に発表して、月曜にauが追随するのを待ってたんじゃないかな
結局追随してこなかったので26日に延期して水を濁した
26日になってもauが追随してこなかったらまた延期すればいい

121 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:11:31.26 ID:y7vbbF5G0.net
やるやる詐欺ですねわかります

122 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:15:39.88 ID:9zcMRgd10.net
システム作れません!
適当に料金請求しておきますか!?

auの追随みてもしょうがないような

123 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:25:31.85 ID:prWAqj+C0.net
【酔っぱらい】50代朝日記者が泥酔して記者会見出席
罵声あびせ、机を叩いて進行を妨害
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402064366/
 
 
   こんな朝鮮クズばかりのアカヒ

124 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:26:07.81 ID:Jkv4gX9d0.net
このままだったら、ドコモにどんどん流れてくるね。
禿同士でもSMS有料になるらしいし、縛りで抜けられないのは置いて好んで禿に居残るのも珍しいだろうし

125 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:38:40.39 ID:R3v2q4IY0.net
>>99
うちの回りの老人に限ってみるとキャリアに興味があるとも思えん。
たぶん勝手にMNPして禿simにかえといても気がつかない。

126 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:53:09.40 ID:QAFC2FvX0.net
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。   
 ゚ ・<゚`Д´゚;>。   アイゴ〜!
    ( つ  ⊃    
     ヾ(⌒ノ
      ` J

127 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:59:10.99 ID:iCEbdoAG0.net
音質だけならPHSなんだけど、いかんせんエリアが駄目、機種も駄目、そして会社そのものがもう詰んでるからなぁ。

128 :非通知さん:2014/06/10(火) 22:59:27.43 ID:AuDXNNac0.net
xi+xi割をセットでカケホプランに変更してきた。
通常だと2700+300+3500+1700+300+500で9000円だが、月サポ差し引くと3000円/月
自営なんでカケホは非常に助かる。
ちなみにデータ側はSPモードは必須でなく付けなくても月サポは維持される。
音声は禿で使用してたアポストで買った日本版SIMフリ5S。

129 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:05:14.08 ID:BxlPR3vQ0.net
自営業に優しいのはいいよね。年金安いからもっと優遇してほしいw
あと、3人目の子供は無料とかもあればいいなw

130 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:10:47.69 ID:NDLch/f/0.net
Q1.simフリーiPhone利用時は「iPhoneボーナスパケットキャンペーン」の対象になりますか?
A1.なりません。ドコモのiPhone5s/5cをご利用している回線のみになります。

Q2.ドコモでiPhoneを購入後、他のスマホにsim差し替えして使用するとキャンペーンの対象外になりますか?
A2.差し替え後もキャンペーンは継続します。

Q3.ドコモでiPhone以外を購入後、ドコモiPhoneを別途購入してsim差し替えして使用するとキャンペーンの対象になりますか?
A3.なりません。ドコモ側でiPhone5s/5cの購入履歴が確認できた場合のみ対象となります。


大体想定した通りの回答来た
まあそうなるよなあ

131 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 23:10:54.25 ID:4xO2cC6n0.net
今流行りのオサレ様はiPadmini+カケホガラケー

132 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 23:19:58.57 ID:4xO2cC6n0.net
ウンコムの人間は禿が全て引き取るんじゃないかね?
それで禿は一気に業界二位
恐らく10月からのMNP優遇策でやるでしょう

133 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:20:31.36 ID:Jkv4gX9d0.net
>>130
やっぱドコモで機種変か新規購入さてないとダメなんだな。

134 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:27:19.26 ID:rTmnmVNk0.net
ipadmini欲しいけど外でネットをするとすぐにいもくなる俺には無理だ

135 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:33:48.64 ID:vANpbnT2i.net
禿ウンコム来てるのか

136 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:35:37.11 ID:4EkHxJTr0.net
スマン放題も
スーパー誰とでも定額
きてるよ

来月から
あうは8月らしい

137 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:39:03.35 ID:lPs1t/tr0.net
ソフトバンクの通信速度1位のカラクリが明らかに↓

http://buzzap.jp/news/20140604-sbm-speed-network-optimize

138 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 23:39:49.76 ID:4xO2cC6n0.net
今一番ビビってるのは間違いなくあうでしょう〜
ウンコム倒産でも禿が全て引き取ればイイ
結果的にウンコムに無茶苦茶した庭はしっぺ返し食らって業界三位
LTEデータすごいと言っても、金が無いヲタだけ寄って
金のある40代以上はそんなこと知りません
2200円ガラケーしないなら他社へ

今年は一番一貫性のない付和雷同会社庭の自業自得の年

139 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/10(火) 23:46:33.29 ID:4xO2cC6n0.net
歴史は繰り返す
お馬鹿のT中がドヤ顔で「茸の新プラン、大したこと無い」と言っていたので
この会社のお粗末ぶりがよくわかる
またスマホはすぐに廃れると言いながら、AndroidAUを始めたように
慌てて年末3G2200円ガラケー始めることでしょう
しかし時はすでに遅ひ。音質悪い庭に集まる訳ない

140 :非通知さん:2014/06/10(火) 23:47:45.92 ID:vANpbnT2i.net
恥の上塗り→禿
予約受付を延期するなんて茸ではありえん話だわ
普通なら恥ずかしくて人前に出て凝れない

141 :非通知さん:2014/06/11(水) 00:14:18.28 ID:tYrATAJh0.net
acroHDの月サポ2520円回線を維持するためにパケホW2を契約して、
ガラケーで使っているのがあるんだけど、
新料金プランに入ってシェアすれば、
今とほとんど変わらない料金でかけホーダイになるってこと?


 743(基本料金)+2000(パケホW2)=2743円
今度
 2200(基本料金)+500(シェア)=2700円

でもシェアするグループがない。
ライト割や+Xiのほうが明らかに安いもんな。

142 :非通知さん:2014/06/11(水) 00:42:18.66 ID:h5VdcSGd0.net
ソフトバンク、新料金プラン「スマ放題」申し込み受付を事実上延期 26日から
http://appllio.com/20140610-5335-softbank-new-plan-campaign
>ソフトバンク広報によれば「7日のプレスリリースでは事前予約申し込みについて詳細に説明をしなかったが、本日発表のキャッシュバックキャンペーンの適用を受ける新規契約・機種変更が事前予約申し込みに該当する。
>したがって、事前予約の申し込み受付が延期されたということではない」とのこと。
>既存ユーザーの中には、機種変更・新規契約をおこなうことなく明日11日から事前予約が可能であると認識している場合が少なくないだろう。注意が必要だ。

準備不足で詳細が定まらず予約開始を延期しました、ごめんなさい、の方が感じは良いな
広報が言う通り「事前予約の申し込み受付が延期ではない」としても、誤解を与えやすい表現を謝罪するのが普通とは思う

143 :非通知さん:2014/06/11(水) 00:49:10.25 ID:1w1KWycW0.net
>>142
すげえ、本当にチョンぽい姿勢だ
これがドコモだったら素直に謝罪してるわな

144 :非通知さん:2014/06/11(水) 00:55:22.00 ID:/KC4tvTd0.net
わけわかんねえだ

145 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 01:00:02.41 ID:GoQ7ykIz0.net
いやでも単なる予約
どうでもよくね?

146 :非通知さん:2014/06/11(水) 01:18:02.71 ID:h5VdcSGd0.net
>>145
予約しにSBショップに足を運んで初めて知ったら愕然とする、少なくとも自分は
今回は普通のプラン変更と比べると変更も多い、自分の条件での実際をDSで確認しての予約を選んだからね
(実際に2in1廃止、モペラUライト廃止、等々あったし)
幸いにも11日は平日だから予約しに行く人数も多くないかもだが、前日に「それ違う」ってのはなぁ…

147 :非通知さん:2014/06/11(水) 01:27:58.60 ID:mixE+t6mO.net
>>142
仮に既存契約者が今日から事前予約とSBショップに行って、
「キャッシュバックキャンペーンの適用を受ける新規契約・機種変更が事前予約申し込みに該当する。
したがって、事前予約の申し込み受付が延期されたということではない」
と答弁されたら怒るだろな
実際にショップ店員が「勘違いした貴方が悪い」的な回答する訳は無いが、
事前予約にはなるべく来てくれるな…と店員は祈ってるかもね

148 :非通知さん:2014/06/11(水) 01:39:35.01 ID:n1SNxJ/X0.net
ドコモの定額プランで使えるρ(・・。) コレ
http://japanese.engadget.com/2013/07/03/phs-bluetooth/
みたいなデバイスが欲しくなる

149 :非通知さん:2014/06/11(水) 01:42:52.74 ID:n1SNxJ/X0.net
ドコモからカード型フォーマ端末
『マジでだれとでも定額パス』
スマホとBluetooth接続
2300円で定額通話が可能


みたいな・・・・
 まぁ100%無理だけどね

でもAUあたりが通話用BTデバイスとか出したら
心揺れるねw

150 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 01:57:45.03 ID:GoQ7ykIz0.net
んな細かいこと考えねーよ。普通の人は
延期か。。んじゃ又来るよ
でお終い

151 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:04:08.45 ID:h5VdcSGd0.net
>>149
普通にFOMA端末にBT接続で出来ない?カーナビのハンズフリーがBT接続のFOMA端末で通話定額になる
そのカーナビ相当の部分をスマホで出来ればOKだから可能な気するけど

152 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:10:59.00 ID:hFvBOwcs0.net
俺、カケホーダイ、Sパック。
自営業だから、カケホーダイはうれしい。
自宅も職場もwi-fiだからデータは少なくてもOK!
16年利用だから、月あたり-600円。
2年で14400円割引。
まあ、他社に移らなくてもこのくらい優遇してくれるならうれしい!

153 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:18:10.08 ID:n1SNxJ/X0.net
>>151
通話はできるだろうけど、発信とかできるのかな?
電話先の選定は?

154 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:19:03.82 ID:n1SNxJ/X0.net
>>152
俺も会社使いするから定額はすごく嬉しい
今までは意地でも会社の電話から090発信してたw

155 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:21:47.67 ID:mixE+t6mO.net
>>150
暇が余ってる普通の人は余裕だろな、それも当然
平日だと昼食を抜くとか仕事の調整して行き、じゃまた来るよと清々しくは難しい人も居て当然

156 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:23:14.77 ID:n1SNxJ/X0.net
ρ(・・。) コレ
http://www.sii.co.jp/wx/03s/function/index.html
のドコモガラケー
作ってくれないかなw

まぁムリだろうけど

157 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:37:41.26 ID:tedb34TZ0.net
バカチョン(n1SNxJ/X0)↑が喜び勇んで出したの分かるが、ハンズフリー通話(スピーカー通話)の出来ないB級端末だなw

158 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:48:10.12 ID:n1SNxJ/X0.net
>>157
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
スマホ子機前提なんだけどな・・・・

159 :非通知さん:2014/06/11(水) 02:56:44.02 ID:tedb34TZ0.net
このバカチョン↑にはBluetooth対応ワイヤレス受話器を思い付く知能はないようだなw

160 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 03:04:28.05 ID:GoQ7ykIz0.net
>>155
暇あるなし関係ない
そんなしょうもないことに一々目くじら立ててやる人間こそ変だよ
行き過ぎはクレーマーとも言われるけど

別に禿信者でもないよ
重箱隅みたいに突くなよ

161 :非通知さん:2014/06/11(水) 03:25:26.29 ID:mixE+t6mO.net
>>160
誰がクレーマーよ(笑)
暇人には分からんかもだが、都合を付けて行くにはコストを支払ってる
電車代なり時給なり要求すればクレーマーだが、そんな例えは書いてない
落ち度なく支払ったコストに見返りが無ければ不満を抱くは当然
その不満を店頭でぶちまけるはレアだが、言わずとも不満が貯まればMNPも有り得る
ショップ店員としては対応が難しく、なるべく来てくれるな…と祈ってるかもね、という話

162 :非通知さん:2014/06/11(水) 03:49:13.24 ID:n1SNxJ/X0.net
>>159
@通話用にドコモがガラケー対応でBT親機にもなる2300円
AスマホでMVNOでデータ専用・通話子機

163 :非通知さん:2014/06/11(水) 04:40:36.20 ID:YSGUTmuc0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140610_652624.html
ドコモ、スマホにかざすだけで回線認証を行なうポータブルSIM

将来的にだけど、1契約で音声とデータを別々の端末に機能を振り分けとかできそう

164 :非通知さん:2014/06/11(水) 04:41:49.19 ID:qFtcGCoj0.net
普通の一般的感覚なら、11日予約受付開始って言ってたのに何だよって思って当然。
可哀想なのはauで実際接客して頭を下げるねーちゃんだろうな。

ドコモと違って(教育の違い?)若干質は落ちると聞くから、態度の悪いのもいるかも分からんが。

肝心の禿はなかったように修正しちゃってるし、客にうっかり覚えかと落ち度があるかの如くの態度だしな。

ドコモの予約だって込み合って大変ってのがあったんだし、知らんで並ぶ人だっているかもしれんのにね。

165 :非通知さん:2014/06/11(水) 04:42:58.24 ID:qFtcGCoj0.net
>>164
寝ぼけてるわ
× au
○ 禿

166 :非通知さん:2014/06/11(水) 05:31:01.58 ID:mixE+t6mO.net
携帯屋店員休憩所 第114店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1400518643/464
これがショップ店員的には一般的な感想だろう

仕事も相手の立場になって考えるのが基本
「暇してる人が来た、延期と伝えれば気持ち良くお帰り頂ける」と考え応対したら失格
「半休や有休に電車やタクシーを使って来たかも、それを客に言わせてしまうのは不味い」と考え応対が仕事
これが分からない人とは平行線だし、この件これ以上は書きませんけど現場は困るでしょうね

167 :非通知さん:2014/06/11(水) 05:42:44.50 ID:S63DLRk10.net
禿スレでやってろよ

168 :非通知さん:2014/06/11(水) 05:51:02.53 ID:OZNdSzH40.net
>>143
「経営者は決して逃げてはならないキリッ」
って言ったの誰だったかなぁw
長時間障害が発生してもだんまり
クレジット審査落ちする割賦払い騒動おきてもだんまり
プランを二回も延期してもだんまり
しっかり言った本人がやってるわけで

発言「24時間以内に対抗策を出すキリッ」
結果「ごめんなさいもう24時間宣言やめます」

やることはいつもこう

169 :非通知さん:2014/06/11(水) 06:19:00.21 ID:c2GpAQt20.net
ここでハゲの話してるし
ハゲのスレ行ったらドコモの話してるし

170 :非通知さん:2014/06/11(水) 06:41:37.35 ID:xwuILAtr0.net
>>162
死ねw

171 :非通知さん:2014/06/11(水) 06:57:26.39 ID:gB67fhu60.net
>>148
ドコモも同じようなもの出すんじゃない?
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1406/10/news107.html

172 :非通知さん:2014/06/11(水) 08:21:12.50 ID:VlI+P3280.net
ガラケー専用でいいからメールやり放題1000円とかやらないかなぁ。
または100MB500円でもいいから。母親のガラケーにカケホーダイを
付けてあげたいけど、普段あまりメールはやらないけど外せない時の
パケ死回避に最低でも3500円は高すぎる。

173 :非通知さん:2014/06/11(水) 08:28:13.68 ID:Mix10lzQ0.net
>>172
だよな。
カケホの場合パケットの最低金額が3500円ってのは明らかに高過ぎる。
結局はカケホの値段は見せかけでパケット料金からも補填してるように見える。

174 :非通知さん:2014/06/11(水) 08:28:39.43 ID:H/4LwOK10.net
>>172
普段あまりメールはやらないのなら、画像や動画を表示させないようにすれば?
メール以外にwebも見てるって事?

175 :非通知さん:2014/06/11(水) 08:30:06.58 ID:lP2FH8P90.net
>>15
死ね

176 :非通知さん:2014/06/11(水) 09:09:29.90 ID:KVGBZ5490.net
>>172
従来のFOMAだってメールやり放題にしたければ、通話は30秒20円の一択だった
ことを考えるとそんな期待はできんだろw
ガラケーでパケット使いまくるなら3500円は今までのパケホより安い。
新プランは家族でお得って言ってるし、スマホな家族とシェアしろってか?
その為にケータイのみ500円引きなのかも?

177 :非通知さん:2014/06/11(水) 09:11:49.43 ID:ndWeCA830.net
>>172
iモードボタン→iモード設定→表示効果設定→画像を表示しない

178 :非通知さん:2014/06/11(水) 09:28:35.30 ID:2kJgkHLc0.net
>>172
同意だが、パケホ付けたらそれを機に
お母様もメールをガンガン使うようになるかもよ?

179 :非通知さん:2014/06/11(水) 09:43:21.42 ID:psCogrG10.net
とにかくカケホーダイ2700円で、iモードつければiモードメール放題、だったら良かったなあ。

180 :非通知さん:2014/06/11(水) 10:31:02.70 ID:m/apXv/H0.net
>>172
君がパケット代払ってあげればいいだろ、そのための家族シェアなんだから。

181 :非通知さん:2014/06/11(水) 10:34:49.25 ID:gE+pjRl00.net
メール放題、込みで2700円だったらこんな値上げ騒ぎにならんかったな

182 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 10:48:40.95 ID:GoQ7ykIz0.net
庭4S+iijmioでテザリング可
使えるのでカケホガラケー+庭4S+iPadminiが一番最安パターンだけど
三台持ちは流石にシンドい

183 :非通知さん:2014/06/11(水) 10:55:51.30 ID:m/apXv/H0.net
>>182
3Gしか使えないじゃん。

184 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 10:57:12.04 ID:GoQ7ykIz0.net
やっぱり昨日試算した
5S旧プラン 3000円
iPad mini 2895円(テザ運用
サブ 庭4s 972円
が今のとこベストか〜

不特定多数にかけることの多い固定宛はViberで無料だし

185 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 10:58:34.50 ID:GoQ7ykIz0.net
>>183
3GBもいらないよ
iijmioの低速だけでいい

186 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:00:31.47 ID:m/apXv/H0.net
>>185
そういう意味じゃなくて、LTE使えないよってこと。

187 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 11:02:16.21 ID:GoQ7ykIz0.net
>>186
だからそれ俺の使い方ではいらない
と言うか殆どの人はいらないと思う

188 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:06:55.75 ID:qFtcGCoj0.net
禿のgdgdぶりをここで語られたら困るやつがいるんかな
新プランの話の上、各社の動向や考察を語ってもいいんじゃねーの?

比較すら出来なくなるし、のこのこ禿スレ行って語ろうもんなら本質的な話として受けて受けて貰えずアンチ扱い荒し扱いされるわ

スレチでも何でもないんだから別にかまわんだろ
禿の話するなってなら、言いたい事も言えずプランの話も出来なくなるわ

189 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:07:38.02 ID:bN9AMas20.net
>>139
庭は都心でネットが出来ないのに衝撃を受けたよ。ドコモもソフバンも普通に使えるのに

190 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:08:33.68 ID:m/apXv/H0.net
>>187
そうなんだw
高速通信なんて要らんのね。

191 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 11:09:13.79 ID:GoQ7ykIz0.net
2Gや3Gが問題になるのは、使いきった後のキャリア規制の128Kが余りにも酷すぎて(50Kすら出ていない
本当に文字通り使い物にならない代物だからだよ
その割にテザだのLTEの高速化だの使わせようと逆光してることしてるから叩かれる

尼のレビューや2ちゃんのiijmio.ocnのスレ見てみるとよく理解できると思うけど
殆どの人はMVNOのこの両者の低速で充分
満足してるよ

192 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:13:02.25 ID:uqSCqM250.net
「スーパー誰とでも定額」 のほうが遙かに得だな

193 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:13:45.27 ID:m/apXv/H0.net
>>191
ドコモ本家は随時120kくらい出る。
まぁMVNOと比較するのが間違いだけどね。

194 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 11:14:15.87 ID:GoQ7ykIz0.net
まぁ結論から言えばキャリアの回線は使うなって事ですね
データで儲けようと必死だから
食わず嫌いの人でもMVNOのiijmioの回線使ってみ?芋だけど
ホント、低速でも充分だと思えるから

195 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 11:15:22.14 ID:GoQ7ykIz0.net
>>193
場所にもよるけど出ないよ
実験的に7GOVERやったけど
常時100K以下

196 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 11:16:07.66 ID:GoQ7ykIz0.net
芋でなく茸であったw
スマン>>194

197 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:17:14.08 ID:7SODjC800.net
>>172
パケ死するやつが大量発生することを「利益」に見込んだ定額制だよね
パケホ定額3900円の時代に「あまりパケット使わないから・・・」って言って多発したという

メール使わないって言っても
スマホから巨大な写真が添付されたメールを受信したら直ちに脂肪


「パケ死が予見されるのに防止しようとせず、その罠へ誘い込んで、填めて儲ける」

そろそろ総務省も「パケ死を防止する措置」をキャリアに義務づけるべきと思うわ

198 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:19:40.74 ID:7SODjC800.net
>>172
危険なiモードを切って、SMSメールのみにしたら?
月に何百通もSMS送信しなければ、大した話じゃない。

カケホーダイでモト取れるくらい通話に使うんならば。

199 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:22:08.37 ID:R3Wu32UFi.net
SMSを受け取らない設定の人は多い

200 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:28:31.20 ID:qFtcGCoj0.net
>>197
パケ死をさせない措置は取られてるし、万が一パケ死したら1度だけ救済もして貰える

マイドコモからはカケホのみのプランには出来ないようになってるし、151や店頭では念を押した上での、カケホプランのみに出来るようになってるし、
別プランでも注意書ちゃんとあるよ。

それとも全てパケホ強制にしろって事?

禿と違って強制でもなく、それこそ必要ないのにぼったくりってよかいいと思うが。

パケ死する人を大量に見込んだってのはお前の妄想だな。
そんだけ使う奴は、3500円のつければいいし、旧プランより安い。

安さを望んで言ってるのなら言いがかりはほどほどにな。

201 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:28:40.33 ID:7SODjC800.net
ちゃんねらーじゃあるまいし

おかんの交友関係の範囲なら
普通はデフォのままSMS受信可にしてあるでしょ

202 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:31:10.37 ID:gJOQbuwx0.net
カケホ+パケ未契約+iモードの人が増えればメール用のパケプラン出るかもね

203 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:33:40.22 ID:RxL8q97F0.net
>>199
ドコモ使いはSMSとは何なのか知らない人が多いから、
余計なメールは拒否してるんだろう。
SMSは家族同士でも有料だし。

禿使いにはSMS拒否なんて信じられんが

204 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:34:25.69 ID:7SODjC800.net
>>200
キャリアは「パケ死のリスク」を警告してるんだから、って論法はわかるけどねぇ
そんな方便が通用するのは、携帯業界と株/FX/先物くらいじゃないかなぁ

予見されるリスクがあって、技術的に防止することが可能ならば
それは事前に潰しておくものだよ。車業界を見てご覧なさい。

通話と違ってパケット消費は予想つかない。

もうそろそろ成熟産業の域に入ったんだから
利用者が予め「払う上限」を設定できる機能をキャリアに義務づけるべきだよ

1円でも超えたとき直ちに遮断するか
少しくらい超えても無料通信させるか
その辺の判断はキャリアの自由だけど、請求は利用者が指定した額まで、と。

205 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:35:17.34 ID:psCogrG10.net
>>190
速度自体はあまりいらないんじゃないかな。でもLTEに慣れるとレスポンスが良いからLTEがいいね。

206 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:38:12.03 ID:aUuqM3T5i.net
本気出してウィルコムと固定電話もオワコンにする畜生

207 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:39:45.80 ID:qFtcGCoj0.net
>>204
ようはパケホ強制って話なら理解するよ。

ただドコモがその利益を見込んでってのは、妄想だろ?

ドコモがそんなの狙ってなんの得があるんだよ?
逆にマイナスイメージしかないし、企業としての信頼も失い兼ねない事を見込むのか?
そちらの方がどんだけの損失か分かってる?

冷静に考えたら分かる事だし、そんでもパケ死する事を見込んでるって思うなら仕方ないがな。

208 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:48:09.86 ID:7SODjC800.net
パケ死に伴う利益を全く見込んでないというならば
0円〜3500円の制度にしたらいいだけの話

そうしないということは、パケ死の利益を幾らかでも見込んでる証拠


衝突後を考えた安全装備を車にはどんどん求めるし
電化製品も過剰ともいえる保安義務を課すのだから

そろそろ成熟した携帯業界に対しても
パケ死を含む過課金を防止する技術的な措置を義務づけるのは至極当然だと思うけどな

どのキャリアも総務省の官僚を大量に受け入れてるから
キャリアが損する(利益が出るチャンスを奪う)制度は絶対に拒否るだろうけど

209 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 11:49:09.84 ID:GoQ7ykIz0.net
>>205
ping値の問題と言われてる
勘違いしてる人もいるかもだが、MVNOでも低速でLTE利用出来るよん
だから皆、結構満足してる

210 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:52:12.37 ID:7SODjC800.net
>ドコモがそんなの狙ってなんの得があるんだよ?
>逆にマイナスイメージしかないし、企業としての信頼も失い兼ねない事を見込むのか?
>そちらの方がどんだけの損失か分かってる?

イメージによる損失よりもパケ死の儲けのほうが大きいでしょうに
そもそも、世論が反応しないようメディア広告を大量に打ってるのだから

私は利用者のリスクを低減する方法を提言しているだけなのに
なんでキャリアの利益ばかり考えるのか

もしかして、そっちの業界の方ですか?

211 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:53:45.99 ID:qFtcGCoj0.net
>>208
結局値段での不満で理屈つけてパケ死することを見込んでるってつけてるだけなのな。

それ言いがかりであうの分からないならしょえがない。

ちなみに、俺もメールほとんどしないが安心感でつけられるようなプランあってもいいと思ってる派だが、
パケ死を見込んでそのコースがないとは思わない。

212 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:55:03.48 ID:gJOQbuwx0.net
>イメージによる損失よりもパケ死の儲けのほうが大きいでしょうに

( ゚д゚)ポカーン

213 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:56:08.85 ID:0LakKKiL0.net
0〜3500円のパケット定額

もしくは

リミッター設定(パケット1000円分、などの頼み方)


どっちを実現しても、企業イメージは大幅に向上するわな
リミッター要らない人は999999円位に設定しとけばいいし

214 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:56:34.83 ID:qFtcGCoj0.net
>>210
お前は反論されるとすぐそっちの業界とかいうやつなのな?
いちゃもんタイプでクレーマーにありがちの頭悪い人だとよく分かったわ。

もうそう思い込んでればいいわ。

215 :非通知さん:2014/06/11(水) 11:58:30.10 ID:0LakKKiL0.net
リミッター設定を義務づけるとキャリアの負担が増えるから、それは良くない
単に利用者が注意したらいいだけの話

という風な人が多いのかなぁ

216 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:00:06.56 ID:0LakKKiL0.net
ちなみに、俺はリミッターが欲しい派だな

バケ単価は法外な0.08円でいいから
1000円と指定したら、そこで止めてほしいわ

「ガソリン1000円分」という頼み方と一緒でさ

217 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:01:35.91 ID:Hu8UEjTe0.net
ガラケー1台で2Gパケパックが最安だな
6500円程で電話もネットも使いホーダイ
APモード付ケータイなら家回線もまかなえる

218 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:02:41.41 ID:psCogrG10.net
>>213
0-3500円のパケ放題だとARPU下がり安いからね。

パケ死覚悟で従量制
安心のパケ放題

の2択で、大して使わない人にもパケ放題料金を払って欲しい、ってとこでしょ。ホントにパケ死されると面倒だから
キャリアも望んでいないよ。随分昔から遡ってパケ放題適用、なんて対応しているからね。

219 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:02:57.60 ID:qFtcGCoj0.net
リミッター等あってもいいとは思うが、それがないからパケ死する事を見込んでるっては思わないよ

てか、通話はあったよな?
パケットの方あるのかないのかは知らんけど通知はあったよな

220 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:04:02.46 ID:gJOQbuwx0.net
>>216
パケット未契約時にリミッターを設けてしまうと皆がそれを選んでしまいARPUが大幅に低下してしまう
やるとしたらauの従量プランのように0〜上限20000円みたいな感じでしかやれないだろうね

221 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:06:21.13 ID:psCogrG10.net
海外パケ放題未適用のローミング先を使って一千万超えて、でも日本のキャリアもローミング先に払わなきゃいけないから
結局裁判になりそう、って話を聞いたことあるね。ホント困るって言っていた。

222 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:06:48.18 ID:0LakKKiL0.net
今のリミッターはザルだよ
数時間後にしか通知こないから、LTEだと、すっかり脂肪した後

セルフがなかった時代の「ガソリン1000円分」は
時々店員がヘマやって、ちょっと入れすぎたりしても1000円なのよ

どうせパケット原価なんて0.08円の1万分の1以下なのだから
超過から遮断までに5分かかってもキャリアの損失なんて限りなくゼロだ

223 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:07:13.71 ID:CwIfuifK0.net
7SODjC800 は陰謀論に取り憑かれてるな。

224 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:08:50.56 ID:0LakKKiL0.net
>>220
リミッターを付けるとARPUが下がるという論法は
パケ死(軽傷を含む)をアテにしているという証左だな

特に高齢者がヤバいよ
>>172 のみたいに、「普段はパケット使わないから」っていう感じの

受信メールのパケット数の予想なんて、俺だって出来ない

225 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:08:59.78 ID:psCogrG10.net
>>222
まあ、国内パケットは例えばだが2万円到達したらそこが上限で速度規制、みたいなパケ死防止策の義務付けくらいして欲しいね。

226 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:13:07.27 ID:qFtcGCoj0.net
>>225
でもこういう人ってやっぱりって1円単位にしろ、じゃなきゃパケ死で儲けようとしてるんだなって言うだけw

結局どんなに選択の自由を残しつつ危険を呼び掛けても、いちゃもんつけてケチりたいだけの奴は絶えない。

227 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:14:18.72 ID:0LakKKiL0.net
>>225
ずばり、遮断でいいと思う。

たとえば設定5000円としたら、事前にパケット上限は62500パケットと計算で求まるのだから
62500パケット超えたところで利用不可のフラグを立てたら済む

パケット数は計数してるのだから、速度規制よりラクだ。
速度規制だと、それをアテにして常用する人が出てくるから、利用者保護を目的とするんなら遮断でいいと思う。

228 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:16:53.33 ID:u8NoZUH/0.net
良くないことかも知れないけど、たまに行政にモノ申したいことがあるよね。
そういう時、今までなら躊躇していたけど、カケホーダイがあると金を気にせず電話できる。
でも、こういうのが増えるとクレーマーも増えちゃうかな…

229 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:17:36.36 ID:H/4LwOK10.net
>>208
事故が起きれば生命に関係する事にもなりかねない車や家電とパケ死を同列に語るの?
料金払えなくて自殺するかもしれないって事か?w

230 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:18:22.58 ID:CwIfuifK0.net
>>226
ケータイ業界への提言を装ったウィルコムのステマだな。

231 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:19:13.57 ID:gJOQbuwx0.net
>>224
>パケ死(軽傷を含む)をアテにしている
逆だ逆
皆にパケットプランに入ってほしい、そしてARPUも確保したいんだよ

232 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:19:39.24 ID:0LakKKiL0.net
パケ死の防止措置なんてエアバックの開発より遙かにラクなのだが・・・

1人1台の時代の「家電」になったのに
なにがしかハラハラするリスク要因を残しておかないといけないのか?

233 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:21:11.78 ID:Vu8rVfOf0.net
>>232
パケットパック契約しろよwww

234 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:22:44.39 ID:psCogrG10.net
>>232
一番簡単なのはパケットパック必須にすることだね。常に32kbps規制で月1000円、とかのライトユーザー向けを作る。

235 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:23:01.11 ID:qFtcGCoj0.net
>>230
そうなのかw
しかし色んな人が本当にいるなあとつくづく思うw

236 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:23:44.98 ID:0LakKKiL0.net
>>231
原価の1万倍くらいのパケット単価を設定したうえに
パケ死を防止する技術的な措置が可能だというのに安全策を講じる努力を怠って
「パケ死しちゃいますよ」 って脅迫して毎月3500円を払わせる商売が問題ないというのは
消費者保護の精神に反すると思うのですけど・・・

情弱(高齢者)を甘やかすといけない
盗れるところから盗るべきだ

って考えの人が多くて驚き
次は自分が盗られる人になるんですよ

237 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:25:09.91 ID:24nPl0rv0.net
安いパケットパック作ってリミットこえたら100kbのmvno方式で全て解決。

238 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:25:22.55 ID:qFtcGCoj0.net
>>234
結局そうなってしまうわな
選択の自由も奪われて

そういった理論で語るならまだしもってか
旧プランよか安いんだから、パケ死するほど心配な奴は素直につけとけよw

239 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:25:39.27 ID:0LakKKiL0.net
>>234
携帯キャリアが本当に消費者の安全を考えているならば
そーいう方向性に向くべきと思うんだけどね

240 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:25:55.83 ID:psCogrG10.net
>>236
パケット単価は高過ぎだよね。なぜ総務相?が文句付けないのかが分からない。
「本来なら1000万円ですが定額プランなので5,700円です」はおかしいよね。

241 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:26:19.21 ID:reW3AXl10.net
ああ、 ID:0LakKKiL0は馬鹿だったのか
NGっと

242 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:27:26.11 ID:0LakKKiL0.net
>>238
選択の自由ってなんだ?
リミッター制ならば選択も糞もないだろうに

あえて車のシートベルトを取り外してみて
「これも選択の自由だ」
って強弁してるみたいで、痛々しいんだけど。

243 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:27:38.49 ID:Vu8rVfOf0.net
7万の端末を配ろうと思ったら、客単価7000円無いと割が合わないってことでしょうよ
端末購入に恩恵受けて、維持費を安く済まそうってのがムシがいい
白ロムにしても、ほとんどは販促のインセンティブを受けて市場に出たものだから同じだよ

244 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:27:54.16 ID:u8NoZUH/0.net
>>240
楽天に出店してる店舗や洋服の○山なみの価格設定ですよね

245 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:29:15.85 ID:0LakKKiL0.net
>>240
官僚の天下り希望をキャリア側が拒否したら、たぶん直ちに規制されると思いますね

246 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:29:18.97 ID:y9eFNi7b0.net
パケ死で稼ごうなんてソフトバンクの初期スマ放題じゃないんだし、
発表して反感買って引っ込めたでしょ、割に合わない。

後でパケ死したって言われないようにドコモだって考えてる。
例えばシェアグループの子回線でシェアオプションだけの場合は
グループ廃止やグループ抜けのときに従量制になるのを防止してる。

ただな本音と建前が見えすぎてて言い訳っぽさが拍車をかけるんだよな
セーフティを考慮してるんだから意味不明の500円のシェアオプションに
500MBのパケットパックつけとくとか2〜3歩くらい譲って0GB128kbpsを
つけとくとかできるのに、いきなりSパック3500円だから言い訳感が拭えない

カケホーダイ+i/spモードの従量制はマイドコモでも出来ないしサインあり契約の
自己責任だから知らんが

247 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:29:42.90 ID:qFtcGCoj0.net
結局高い高いで屁理屈つけてんのが多いと。

バイキング行って自分こんだけしか食べてないからお子さま料金にしろと文句つけるのと一緒理論まで発展するのか

やだやだ。

248 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:30:34.03 ID:qFtcGCoj0.net
>>242
ところでお前はだれなんだよw

249 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:32:46.46 ID:0LakKKiL0.net
キャリアと全く利害関係のない、普通の一般利用者ですよ
事故るとは思わないけど、シートベルトは付けて運転してます(笑)

250 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:32:57.54 ID:24nPl0rv0.net
FTTHに比べてラストワンマイルがないわりにパケがやたら高いからな。
電波独占してるがゆえにできるぼったくり商売だから文句を言われてもしかたない。

251 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:34:17.14 ID:Vu8rVfOf0.net
>>250
別にお前さんがMVNO業者を始めて、みんなにタダで通信させてもいいのよ

252 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:37:39.46 ID:ndWeCA830.net
削減のためにMVNO使っているが、本当は一台にまとめたいな。
1GBで1500円プラン出してほしいな。

253 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:37:40.43 ID:24nPl0rv0.net
>>251
mvnoって…
パケをキャリアから買って小売したって意味ないだろ。

254 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:38:39.89 ID:Vu8rVfOf0.net
>>253
だったら許可とってアンテナ立ててもいいのよ。タダで通信させてくれよwww

255 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:39:26.71 ID:psCogrG10.net
さすがに0.6円/KBは高過ぎだって。例えばタイはスマートフォン用SIMで6円/MB、せめてタイの10倍の60円/MBとかで

7GB使って42万円が5,700円です

これでも高過ぎな気はするが、60円/MBくらいなら個人的にはありかな。

256 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:39:28.49 ID:yYEc3fM90.net
>>208
?店頭か電話しかその組み合わせ認めて無いから説明受けるよな?
パケット付ける様にも今れる筈
それでもやらんのは自己責任だろ

257 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:39:51.42 ID:24nPl0rv0.net
>>254
全部埋まってるから許可がおりんよ。

258 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:41:40.78 ID:c2GpAQt20.net
値段は下がっててもパケット単価は値上げなんだから
その分の儲けはねらってんじゃないの。

259 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:41:54.95 ID:W4RYcaav0.net
>>257
PHSならおk

260 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:42:13.34 ID:mixE+t6mO.net
>>252
>削減のためにMVNO使っているが
面倒な2台持ちのが安くなるのは当然、そう出来る価格で業者に売るのだし、そうでなきゃMVNOが成立しない
が、500MB2,500円なり3,500円より下のパックと、メールだけ使う人向けにメール放題は用意したげた方が良いとは思うよ

261 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:42:22.30 ID:gB67fhu60.net
パケ死するやつは自業自得だろ。
犯罪犯して法律知らなかったと言い訳するのと同じ。
企業は規約で武装してるから到底太刀打ち出来ない。

262 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:43:21.02 ID:CwIfuifK0.net
>>252
http://aplista.iza.ne.jp/f-android/168589 で一台に出来るぞ。

263 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:44:39.85 ID:0LakKKiL0.net
リミッター制度を義務づけたら
社会からパケ死という単語が消滅するのに
「自己責任」だとか「自業自得」だとか言う人は
いったい何だろう?って思う

シートベルトやエアバックもタダじゃないし
オプションにすべき(選択の義務を奪ってる)と思ってるのかな

それならば異論はないけど

264 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:46:33.09 ID:W4RYcaav0.net
>>263
タダじゃないが自賠責や任意保険は入るだろ

265 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:47:14.35 ID:mixE+t6mO.net
>>261
自業自得だがガードは設けてるからね、回線あたり1回だが高額パケは月初に遡りパケ定を適用可能
やたら他人のパケを心配する人も多いが、うちの親もパケ定は付けずメールをしてるが無問題だしな
自己責任で選択してるでしょう

266 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:48:52.25 ID:qFtcGCoj0.net
まーずめんどくせえ
屁理屈いってねーで、シートベルト(パケホ)つけとけ!
シートベルトつけとかない癖に自動でシートベルト装着出来ないようなもの作ってる車会社が悪いっていってるようなもんだ!

267 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:49:47.39 ID:sqOKdnY50.net
>>263 の言っている事は正論なんだが、ウィルコムのステマに聞こえるのは俺だけか?

268 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:50:07.04 ID:0LakKKiL0.net
消費者保護の観点から
「リミッターの義務づけ」 を言ってるだけなのに
なんでここまで叩かれるのか全く理解できないよ

なんか保護しちゃいけない、みたいな空気すら感じる


選択の自由とか言ってるやついるし、デフォルトは1000万円でいいよ
ああ、問題ない

269 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:52:12.26 ID:psCogrG10.net
>>264
自賠責は義務だよ。

両親のケータイはガラケーカケホーダイ+iモードなので金額を確認するのが日課になっている。今現在70円と103円だって。
前から大体毎月300円くらいを何年も続けているが、たまに1000円超えることがあるんだよね。500円でメール放題とか1000円で32kbpsパケ放題とか出してくれれば
年間利用料は少し上がるが安心なんだけどね。

270 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:52:48.18 ID:qFtcGCoj0.net
>>268
お前の理論はそこだけで語られてるからだろ
頭のいい人が語ってくれた事も聞く耳もってないだろ

ってか車の話はもういいし、お前はよく頑張った

271 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:53:27.90 ID:mixE+t6mO.net
>>263
上限はあった方が利便性は上がるし反対する人は居ないだろ?
だが、ここで騒いでも、多数決を取っても意味は無く、利用者は自己責任で選択してるのが現状
最悪に備え遡り適用は用意してる、それ以上のガード策もあった方が良いが、無いからパケ死を狙ってるは極論だろさ

272 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:53:31.83 ID:0LakKKiL0.net
>>269
スマホ餅の子供が
「孫の写真」とか言って等倍に近いものを送ってきたら・・・

ちょっと油断すると重傷を負いそうだな

273 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:54:06.17 ID:24nPl0rv0.net
>>266
車はシートベルトの知識も義務も運転者本人が理解して実行すると言わなければ免許もらえないからな。

274 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:54:47.24 ID:d/qyK71f0.net
>>263
この場合は後部座席のシートベルトと同じで付け無いバカが居るって話だろ
ご丁寧に座席に埋没させて使えないタクシーだらけ
カケホーダイの2200円が払えるならパケ代も払えるでしょ
安くしたいならメール様にもう一台作れば1000円でメール放題なんだし

275 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:55:06.56 ID:qFtcGCoj0.net
>>273
変な例えから余計おかしくはなってるけどなw

276 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:55:49.43 ID:Vu8rVfOf0.net
一人死んだら1億円のケースと比べられましても

277 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:57:18.62 ID:mixE+t6mO.net
>>272
少なくともガラケは100KB以上は自動受信しない、手動で選択受信
全く気付かずでも5,000円で警告メールが来る
万単位のパケ請求はもはや限りなく発生しにくくなってるとは思うよ
こういったガードも無く単価も高かったi-mode初期は万なんて普通にあったけど

278 :非通知さん:2014/06/11(水) 12:58:17.55 ID:Vu8rVfOf0.net
>>277
ムーバで毎月3万払ってたわwww

279 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:00:22.60 ID:qFtcGCoj0.net
>>277
やっぱちゃんとそのシステムあったんだな

280 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:01:56.42 ID:psCogrG10.net
>>272
何年もパケホWでの実績があるからあまり心配していないんだけどね。
親はらくらくホンでメール制限は全角1000文字、メールはPCメールからの転送が基本なので写真はPCで見ればいい。
なので添付ファイルのURLはクリックしないでね、って言ってある。でもたまーにクリックする。

281 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:02:11.59 ID:dZkzhZpZ0.net
元々契約時には安全をみたプランを勧められる。
それを忘れてたり、端から頭に入れる気がないのは当人の問題。
自己中は自分の意向に合わないと、すぐにおかしいとか言いやがる。
おかしいと思うなら良いと判断できるものに変えれば良いだけ。

282 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:04:35.94 ID:qFtcGCoj0.net
選択の自由が奪われるのってのは、パケホ強制の話から言った話なんだが、彼は全ての話をごっちゃにして言ってるからなぁ

283 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:07:00.40 ID:sqOKdnY50.net
>>282
だから、ウィルコムのステマだよ。

284 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:09:17.10 ID:qFtcGCoj0.net
>>283
なるほど了解w

285 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:10:36.76 ID:24nPl0rv0.net
有無を言わせずカケホ必須にするよりはましだ。

286 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:12:41.10 ID:70rBVgq40.net
禿は禿同士SMS無料にしてきたが、ウンコム同様の転送電話規制するみたいだね。
外人はドコモ決定だな。

287 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:15:06.22 ID:qFtcGCoj0.net
>>286
SMSは禿同士でも有料になるかもって話あったが、無料に決まったのか
でもパケホ強制ならそれくらいやってもいいわな

288 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:22:11.24 ID:0LakKKiL0.net
ただ単にリミッター制度を義務化するだけで
ほぼ「パケ死」は消滅するというのに
そういう風に消費者を甘やかしてはいけないのか

そういう観点で見たら、いろいろ世の中、緩和すべきことが多そうだね

289 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:26:08.67 ID:vj9WfU0c0.net
>>288
最近多いんだよ、

「企業さまの仰ることはすべて正しい。
それに異を唱えるものは等しくクレーマー。
客がどうなったとしてもすべて『自己責任』で、企業さまに責はまったくない」

こう考えてるやつが。
多いっつーか、バカだから声がでかいだけか…

290 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:30:57.85 ID:H/4LwOK10.net
>>289
企業さまの仰ることはすべて正しいなんて誰も言ってない

料金の話に車だのシートベルトの話を持ち出すお前らが異常と言ってるだけ

291 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:34:44.36 ID:qFtcGCoj0.net
>>288
お前の世界って狭いな
まあ、頭固いんだろな

まず自分の理論が全て正しいそれでみんなが幸せになるって思い上がりに気付けないんだろうからさ


結局3500円は使わない人からすりゃ高いって話なだけだろw

292 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:35:46.91 ID:o/P0Wfk30.net
>>288
iモードなりSP契約時にパケット必須にすりゃ気が済むか?
文句言うんだろ?そもそも普通の人はカケホとiモードだけで契約しようとしないから(そういう方法が分から無い)

素直に高いから安くてくれって言えば済むだけなのに変な理屈こねるから叩かれる

293 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:38:12.04 ID:y9eFNi7b0.net
ソフトバンクはシンプルスマホと3G携帯以外は
下限3500円のパケットパック必須みたいだから
パケ死の心配はないぞ!!

SMSも自社限定で無料みたいだらかメッセージは
SMSでやれば大きい画像の心配もないぞ!!

良かったな

294 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:41:48.73 ID:dZkzhZpZ0.net
義務化必要な事案の多くはそれによる不具合が多い場合がほとんど。
リミッターは間違いなく対応に費用がかかるからどこかで回収される。
現状、パケ死がどの程度あるのか知らないけど、多いとは思えない。
ごく一部の要望で全員に影響が出る可能性があるの分かってんのか?

295 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:42:26.79 ID:psCogrG10.net
>>291
高いというか、もう少しライトユーザーにあったプランを出して欲しいね。

2GBで速度規制が入って3500円
従量制で2GB使うと120万円、3500円だと5.8MB

って極端すぎ。

296 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:44:40.38 ID:qFtcGCoj0.net
>>295
うん、そこは俺も同意だよ
考えてあげたらいいのになって思うし、ドコモも禿庭のプランを見て打ち出してくるんじゃないかなとも思う。

297 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:45:04.40 ID:c2GpAQt20.net
自分が企業の代表にでもなったかのように話す奴はよくいるね。

298 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:46:27.28 ID:wRqQ4ITr0.net
>>293
SoftBankだと最低
2700+300+3500かよwwww

お袋に2200円のみでカケホーダイやらせてる
俺、完全に情強だな。

299 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:46:30.84 ID:qFtcGCoj0.net
>>297
客代表なのもいるけどなw

300 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:48:28.30 ID:wRqQ4ITr0.net
そして
ガラケー2200円+300円(SPモード)
スマホ 900円MVNO パケット定額+ドコモIDで@docomo.ne.jpのキャリアメール使い放題してる

俺、完全に情強じゃんw

301 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:52:35.09 ID:Dc7lxkmo0.net
>>293
あっちはもうすぐ、無料対象外の局番の、
膨大なリストが出てくる。
それも、コッソリとな。

302 :非通知さん:2014/06/11(水) 13:55:12.90 ID:h5VdcSGd0.net
>>298
シンプルスマホと3G携帯はデータパックはオプション
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/sumahodai/
例えば3G携帯で2,200円が下限か+ISPの2,500円が下限かは分からない
ページ見ると2,500円に見えるが実際は2,200円で可能とは思う…多分

303 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:04:27.76 ID:wRqQ4ITr0.net
>>302
いや、これ見る限りS!強制の2500円が最低ラインと読めるが。

304 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:07:03.73 ID:N03v3Afe0.net
ソフトバンクのiPhoneならだめかも。最低6500円必要なように見える。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/sumahodai/

ドコモなら2700円でできるね。

305 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:10:08.70 ID:h5VdcSGd0.net
>>303
そう見えるが、それは常識的に酷いでしょって判断で、実際は2,200円で可能とは思う…多分と書いた
ネットの記事なりFAQなりが解説するまでは謎

306 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:12:36.08 ID:Vu8rVfOf0.net
でも、みんなソコソコ新しい端末を安く手に入れてるんだろ?

307 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:12:59.74 ID:wRqQ4ITr0.net
>>305
基本的にSoftBankは
S!強制って流れできてたの
知ってる?

308 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:14:36.38 ID:GSrTgvFk0.net
iPhone 3G以来SIMフリー機しか買った事ないから、みんなではないな。

309 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:15:27.40 ID:h5VdcSGd0.net
>>307
スマン知らない、そんな事が可能とは思えないが可能だったんだ…
では最低2,500円だろね(いや驚いた)

310 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:15:35.12 ID:4m6VsyNx0.net
同じサービス内容でドコモの基本料金より安いならソフトバンクも検討するが
同額ならつながらないソフトバンクにするメリットないでしょ?
基本料金ドコモの半額でも契約しないと思う(田舎じゃ使えんから)

311 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:15:45.43 ID:Vu8rVfOf0.net
>>308
そんなブルジョアが3500円でwww

312 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:19:10.11 ID:IK4ciSwn0.net
SMSは無料になったけど、
MMSは300KB以内でも課金されるということは、
パケ死する人いっぱいいそうだね。

313 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:19:35.59 ID:GSrTgvFk0.net
>>311
2,200円SIMをSIMフリーiPhone 4+MVNO iPad miniで安く上げてるよ。

314 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:25:15.76 ID:GSrTgvFk0.net
iPhone 4/4Sはバッテリーの持ちが良いしFOMAプラスエリアにも対応しているので通話専用端末としても優れている。

315 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:35:50.96 ID:Vu8rVfOf0.net
>>313
それはそれでいいんじゃないの?docomoのプランにケチつけなくても

316 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:37:42.79 ID:GSrTgvFk0.net
>>315
ケチ付けるどころか、ドコモには感謝している位だよ。

317 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:39:09.84 ID:24nPl0rv0.net
>>315
docomoとその取り巻きだけは株に税金つぎ込んでるから他より多目にケチつくのは仕方ない。

318 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:41:19.84 ID:qFtcGCoj0.net
禿だったらそうはいかないもんな

319 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:41:33.33 ID:8Z/yxvIv0.net
パケット定額付けて使いまくる暇人と
老人の使用形態を同じ土俵で語るからおかしくなる。
パケット代上限とかリミッターがある事が、
利用者側に何の不利があるのかわからん。
企業の奴隷自慢するバカが多いんだね。

320 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 14:41:56.00 ID:GoQ7ykIz0.net
>>314
下駄履かせる人間の4や4sなんぞバッテリーの持ちも最悪不安定、圏外病あり
4ならOSも上げられないし
良いとは決して思えない
普通にガラケーの方がいい
これは俺が4s下駄で運用してるから言えるが

321 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:42:26.52 ID:qFtcGCoj0.net
>>319
お前ID変えて来たんかwしつこいw

322 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:49:52.90 ID:IK4ciSwn0.net
>>320
それニセモン

ネットをすれば確かに減りは早いが、
データOFFの音声のみすれば2〜3日は持つ。

323 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/11(水) 14:52:31.14 ID:GoQ7ykIz0.net
>>322
偽物、本物、SMSあり無し
関係あるかよw

本家から買ったスマキンだ
圏外病はおまじないすれば治るけどな
ローミング関係を弄ってるのでどの下駄であろうと爆弾抱えてるわ

>>データOFFの音声のみすれば2〜3日は持つ。

あまり電話もしない状態なら普通の4や4Sは余裕で一週間は持つ

324 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:55:16.30 ID:jl0aeFGB0.net
>>321
アホか
自分が日常そういう行為をしているから
そんな風に思うんだよ、このクソニート

325 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:55:18.53 ID:MUWBb9Zf0.net
>>310
ほんとこれ
料金同じなら絶対にdocomoだろ。
そもそもSB間で21時間かけ放題で980円のホワイトプランがSBの唯一無二の武器だったから我慢出来てたのに…

326 :非通知さん:2014/06/11(水) 14:57:32.15 ID:fEDGprlS0.net
>>321
俺のことか?
文体が違うだろ

ほんとバカだな

327 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:00:07.36 ID:qFtcGCoj0.net
>>324
リミットや上限の問題は、パケホつければ大丈夫だよ?
つければそこまでで、ストップの上でそれ以上掛からないのだから。
それが嫌なら従量制だろ?

問題は、そのプラン事態が高いって話だろ?

それをややこしい話してるからおかしくねるんだよ。

328 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:00:54.12 ID:wRqQ4ITr0.net
通話定額追従すると

・接続料支払いでSoftBank不利
・ホワイトプランの囲い込みを自ら壊すのでSoftBank不利

docomoの考え抜いたプランにやられた感じするな。

329 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:02:44.80 ID:psCogrG10.net
>>328
カケホーダイはドコモにとって良い手かは分からないが、他社にとっては最悪の手だね。

330 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:04:04.17 ID:mixE+t6mO.net
>>302
基本料とは別扱いのS!ベーシックパックが必須、なんて体系は許されるのか?
月サポみたいな優遇を受ける条件なら分かるが、この書き方だと必ず付けろ
必ずならば基本料金に含めるべきと感じるが…

331 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:04:32.19 ID:9Cb27oUY0.net
メールだけに限ればi-modeキッズフィルター契約の上
ファミ割内で家族間はパケット課金無し
外部からは指定アドレスのみ受信設定しておけばパケ代はコントロール出来る
また大きめファイルはパケ定系他ファミ割回線から転送すれば無料

332 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:07:11.11 ID:9Cb27oUY0.net
>>330
最近の禿知らんだろ?
Si!強制が問題視されるならとっくになっとるわ

333 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:11:38.35 ID:qFtcGCoj0.net
S!ベーシックパックってドコモでいうSPとかi-modeみたいなもんなのか?
もしそうなら、それこそパケ死しないのか?

334 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:15:05.79 ID:gJOQbuwx0.net
>>333
ソフトバンクのスマートフォンはパケット定額外せなかったから

335 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:15:53.41 ID:vwaMtOlM0.net
iPhone4とかすでにバッテリーへたってるわ

336 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:16:22.17 ID:Vu8rVfOf0.net
誘導 禿はこっち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402179530/

337 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:16:41.10 ID:qFtcGCoj0.net
>>334
なるほど、そもそもパケホ必須なら問題起きないわな

338 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:18:21.30 ID:kdTDDY4i0.net
ホワイトプラン同士はメール無料だし
スマホはモバイルOFFっておけばパケ通信勝手にしたりしない

339 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:18:32.41 ID:Mix10lzQ0.net
>>319
企業の奴隷というか、ここで必死でユーザーの意見を潰してるのはドコモの関係者だよ。一片の疑いの余地もなくね。

まともな感覚を持った大人なら、実は数百万円のパケット代がパケ定のお陰で数千円になりましたとかというキャリアの詭弁がいかに常軌を逸してるかってのは例外なく誰でもが感じてる。
むしろそれを何とも思わないなんて言う奴は現実に見たことも聞いたこともないし、仮にいたとしたら完全に常識的感覚が麻痺してるとしか言いようが無い。

ユーザーがそんな事で必死にキャリアを擁護する意味も理由も全くないし、ここで必死に批判が広がる前に潰そうとしてるのは200%ドコモの関係者。

340 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:22:17.60 ID:YLWgef0r0.net
ガラケーでカケホのみ契約i-modeなしならパケットの心配ないのでは?
メールはSMSのみで2200円の契約なんだけど‥
そもそもパケット気にするひとならパック入るかNVNOで二台持ちなんでは?

341 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:25:20.55 ID:qFtcGCoj0.net
だれもなんとも思わないなんて言ってないと思うがな

まあ、話の根本も見ずに理解もせずにいちゃもんつけたい人に何を言っても無駄ではあるか。

342 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:25:26.48 ID:Vu8rVfOf0.net
>>339
乞食が鬱陶しい

343 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:26:01.95 ID:jFCBnE3T0.net
禿のはなしはさておいて
2200円のみの契約SIMを
3日前からモバイルOFFWi-FiONなGNに
入れて使ってるが
指定外デバイス課金は今のところ無い
念のため151に確認したが課金される場合は即反映とのこと
FOMAスマホでモバイルOFFなら今のところ大丈夫みたい

ま、今後判定基準が変わるかもだけど

344 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:28:28.43 ID:gJOQbuwx0.net
>>339
「私は馬鹿です」まで読んだ

345 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:31:12.96 ID:+fUUsEG50.net
>>339
だから何?

346 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:31:18.04 ID:nV/v9jAD0.net
>>339
否定されると工作員とか関係者にしたいのも分からんでもないが、主要3社は契約数がそれぞれ数千万件ある。
1契約あたり1円変わるだけで数千万円の違いが出るから簡単に収支が変わっちゃう。
100円だと数十億単位だよ。
分かってるの?

347 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:32:48.36 ID:o/P0Wfk30.net
>>339
ぼったくりなんて他にも沢山有るからな〜
嫌なら使うなで終わりだし

電気代とかみたいに問答無用ならともかく
プラン変更強制されるでも無いのに何で怒るの?

こんな所に居るんだからMVNOも当然知ってる筈だし

348 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:35:35.75 ID:Vu8rVfOf0.net
乞食を養うくらいなら、割り勘負けの方がマシ

349 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:36:14.42 ID:Mix10lzQ0.net
>>341
話の根本?
バイキングいって子供料金がどうたらって話かい?w

そもそもバイキングじゃなくって単品を常識的な値段でオーダーしたいんだがって話なのに、お前バイキングで安い肉でも食い過ぎて頭腐ってんの?

仮に一律5千円のバイキングに行ったとして、帰りのレシートの単品合計金額が名目上数百万円になってたらさすがに誰でもおかしいと思うだろw

お前の見解に賛同する奴なんてこの世の中に一人としていやしないんだよ。
お前の自演と同僚のドコモ関係者以外はなw

350 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:37:47.01 ID:hjeCtv180.net
プラス2500円でiPadが持てるなら契約してもいいかなと思ってしまった。
しかも1GBのオマケ付き

351 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:39:42.34 ID:qFtcGCoj0.net
パケット単位1からでそれぞれ上限を設けてパケットパックを無くし運用するのがみんな幸せならば、
1パケットの単価100円とかなら出来る?w

それとも完全パケット強制?

両立するにあたっても、そのシステム管理費維持費いくらかかって誰が負担するだろう

法律として国で通せ?
いくら税金使われるのだろう。

ただ安いプランが出来たらいいねって言っても出来たら出来たでまてそれも不満なんだろうな。

352 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:40:03.29 ID:H/4LwOK10.net
>>349
>お前の見解に賛同する奴なんてこの世の中に一人としていやしないんだよ。

つ鏡

353 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:41:59.92 ID:Mix10lzQ0.net
>>346
だから何?
異常なほど利益を上げてるキャリアにそんな泣き言をいう権利があるとでも?
ボッタクリの利益が減っちゃうんで詐欺的な手口でも見逃してくださいってか?w

354 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:42:11.51 ID:qFtcGCoj0.net
>>349
お前の話ずれてるよ
最初から読んでくるかにしてくれ

そんでも納得出来ないなら分かりあえないからお前が正しいでいい。

355 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:45:10.51 ID:Vu8rVfOf0.net
>>353
割り勘で集めた金から抜き取って着服してる奴がいるんだよ
そういう奴はその食事会から退場してもらって、そこから料金の話

356 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:45:51.80 ID:Mix10lzQ0.net
>>351
>両立するにあたっても、そのシステム管理費維持費いくらかかって誰が負担するだろう

お前が心配することじゃないわなw
ドコモが腐るほど金持ってるのは日本中の皆が知ってるぞw

>法律として国で通せ?
>いくら税金使われるのだろう。
いやいやいや、今までさんざん税金を利用してきたキャリアが言うことか?w
何を今更都合のいい事ぬかしてんだかw

357 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:46:55.19 ID:qFtcGCoj0.net
>>356
もうそれでいいね!

358 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:47:11.17 ID:h5VdcSGd0.net
これさ、訳の分からんすり替えとか、決め付けとか、
某キャリアの幻プランで虐められ逃走した輩、本人かお仲間か、じゃないの?
無駄に書きまくる辺りも類似性を感じるのだけど?

359 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:49:30.49 ID:Mix10lzQ0.net
>>354
まったく言い訳になってないね。
バイキングじゃなくて単品のオーダーをしたい客にまともな値段で提供しろよって話な。

360 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:49:48.99 ID:nV/v9jAD0.net
>>353
サービス提供者は自由に決めて良いだろ
逆に顧客はそれが気に入らなければ離れる自由があるんだから

361 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:50:06.07 ID:+fUUsEG50.net
Mix10lzQ0 またこいつか

http://hissi.org/read.php/phs/20140611/TWl4MTBselEw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140610/MTNWcGl3Yzcw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140609/elZ2bld5dXUw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140608/WFl3VG9QN0Ew.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140607/OElnNjZRYnUw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140606/bnpvMlFsOXUw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140605/NTJLYUpNTWYw.html

362 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:50:47.54 ID:qFtcGCoj0.net
>>358
0円じゃないと困るって言ってた部類と一緒だろうな

今までのじゃ言い返せなくなったからそういう事かもな

NG入れたわ

363 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:52:08.21 ID:Mix10lzQ0.net
>>360
最後は開き直りかよw
商店街の八百屋じゃあるまいし好きな値段で売っていいっていう商売じゃないだろアホかw

364 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:52:27.89 ID:mixE+t6mO.net
ライトユーザー向けパケパが欲しい、メール放題オプション、50MB1,000円、
とか希望を書く分には反発もされないだろうに
ここに書いても無駄レベルに話を大きく、しかも他人を攻撃したがるのだろ?

365 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:52:50.85 ID:qFtcGCoj0.net
つか、そもそも従量制あるんだから、それでいいだろうがなw

366 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:53:52.84 ID:qFtcGCoj0.net
>>364
その事に誰も反発してないのにな

367 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:54:25.88 ID:psCogrG10.net
>>360
ただのサービスではなく国から限りある電波を割り当てられた業種で三社で寡占状態で価格横並びだからね。
顧客には離れる自由がかなり制限されるから他の業種と一括りには出来ないでしょ。

368 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:55:21.46 ID:gJOQbuwx0.net
>>364
攻撃することが目的だからだろ

369 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:58:07.33 ID:Mix10lzQ0.net
もうドコモ社員が必死すぎて馬脚現しすぎw

370 :非通知さん:2014/06/11(水) 15:58:45.32 ID:YrxFyJ2h0.net
>>342
>>344-347
奴隷根性自慢の基地外発見!
利益一兆円で設備投資費の心配とかw

>>364
そういうオプション欲しいねぇ。

371 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:01:52.95 ID:qFtcGCoj0.net
>>370
心配じゃなくて、結局ユーザがそれ負担するって話な
実質値上げになる

1円たりとも許せんって頭固い人に分かりやすく言ったつもり

372 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:02:16.52 ID:GUAvuS6T0.net
パケあえる申し込んだ。
使用量をマメに見ておかないと、パケ使いきり→全員あぼ〜んの流れが怖いな。
回線別に使用可能データ量を設定できれば安心できるのだがな。

373 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:04:54.55 ID:Mix10lzQ0.net
>>371
いつもの便利な脅し文句だなw
まったく説得性も効果もないけどww

腐るほど利益上げてるって言ってるのがわからんのか?w


アホwww

374 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:07:57.73 ID:fEDGprlS0.net
回線が切れたか知らんが、なぜか ID 変わってるけど、俺 ID:0LakKKiL0 な

パケ死を防止する措置なんて、超簡単に出来るし
それで「パケ死」がなくなって、本当に安心な携帯電話になるというのに
なんで、罠を残しておきたがる人がいなくならないのか。

安心したいだろ?


電気や通話と違って、パケットはクリックした瞬間に何Mバイト来るか分からない
しかも時代はLTEで、64kbpsと違って気がついた時にはすでに死んでるんだよ


リミッター付けるなんざ、プッシュトークより遙かに簡単に実装できるんだから、さっさとやれよ、ってことよ。

375 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:08:46.83 ID:+fUUsEG50.net
>>373
おっさんよ、ここはドコモ工作員でいっぱいだよwww

376 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:09:50.77 ID:nV/v9jAD0.net
客観性のない俺様基準の議論になりそうだからロムってるわ。
どうせ高すぎるという話も客観的な根拠すら無いだろうし。

377 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:11:22.08 ID:qFtcGCoj0.net
>>374
その為のパケットパック

あとはそのパケットパックのプランで安いのが出ればいい話

なのに1パケットからの単位でストップさせろだの、現状でもパケ死しないようなシステムあるのに
自分の考えは正しいってややこしい話もってくるからだよ。

378 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:11:40.22 ID:c2GpAQt20.net
まあ今まで以上に金を取りたいってのはそれはそうだろう。

379 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:13:30.30 ID:fEDGprlS0.net
「ふだんはパケット使わない」って言う高齢者が
うかつにメール受信しちゃったり、たまたまリンクボタンに触れて
それでパケ死するケースがほとんどだと思うけど
少なくとも不注意で数万円の請求が届くことがないように施策することが社会正義だろ?

「不注意」で、数百倍の請求リスクだぜ?

先物取引じゃあるまいし

380 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:15:28.28 ID:qFtcGCoj0.net
不注意でワンクリックだけで何万ってw

それもう不注意のレベル越えてるw

381 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:15:58.31 ID:ZeGm6n+M0.net
>>377
その、安いプランが出ないから「あった方がいいし、
ないならセーフティ欲しいよね」という話に
噛み付いているのがお前らだろうに。

382 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:16:43.87 ID:fEDGprlS0.net
>>377
俺は基本的にリミッター派なんだけど
iモードの315円に10MB分を付帯(超えたら低速もしくは遮断)、が妥当だと思う
10MBじゃなくて1MBでもいいよ

それが、「安心」 につながる。

383 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:18:20.47 ID:Mix10lzQ0.net
>>374
まったくその通りだな。
皆が安心して使えるようにリミッター付けたり適正な従量制価格でも使わせるべきだって言ってるだけなのに、
一般ユーザーのフリしたドコモ社員が維持管理費は誰が負担するだの利益が減るだの企業側の手前勝手な都合を振りかざして挙句の果てには最終的に値上げになると脅しまでかける始末。

安心して使いたい時に使いたいだけの量が使える仕組みにして欲しい、そしてその為の常識的かつ適正な単価を設定して欲しいってだけの話なのに、
気が狂ったようにユーザーの意見を潰しにかかる姑息かつ卑怯極まりないドコモ社員どもは人としての恥ってもんを知れよ恥ってもんをな。
社員である前に一人の人間として間違ってないかって事をよく考えてみろ。

384 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:18:32.22 ID:fEDGprlS0.net
>>381
そうそう。

安いプランを出せとゴネてるんじゃなくて
単なる不注意でパケ死してしまうような「欠陥」はキャリア側で措置してくれ

って言ってるだけなのに、なんでここまで噛みつくのか、真剣に理解できん。

385 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:19:24.03 ID:qFtcGCoj0.net
>>381
いや、変な話の例え持ってきて自分は正しいを主張してたからじゃね

だから最初から、話ややこしくしないで話せばよかったのにって事

386 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:21:09.19 ID:c2GpAQt20.net
つか、わざわざパックなんて無くても
パケット単価下げて完全従量制で普通に使ったらまあこのくらいだよな。
って値段になれば単純でいいのに

387 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:21:36.19 ID:qFtcGCoj0.net
>>384
横から選択の自由って話を勘違いして噛みついてきたのお前だろw
だから、お前は誰だって聞いたんだろうがw

388 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:22:35.88 ID:fEDGprlS0.net
>>386
それでもリミッターは必要
要らないという人は、リミッター1000万円に設定して使えばいい。
(デフォルトは1000万でもいい)

安心より自由が大事な人は、1000万円の設定で使えば良いじゃないか。

389 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:23:56.40 ID:Mix10lzQ0.net
>>385
変な例え話をしてたのはお前の方だろw
何がバイキングで子供料金だよw
単品で適正価格でオーダーさせろってのがわからんのかアホw
誰もバイキングと同じような価格で単品を出せとは言ってねえだろw

390 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:23:57.32 ID:qFtcGCoj0.net
リミッターの話も最初から反対されてた訳ではないからな

391 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:24:38.24 ID:fEDGprlS0.net
>>387
パケット使わないからパケットパックを申し込んでいない一般利用者

たぶん「事故」には遭わないと思ってるけど
安心したいからリミッターを付けて欲しい

安心のために年4万円は払えない。

392 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:26:12.92 ID:gJOQbuwx0.net
どうでもいい

393 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:26:13.66 ID:qFtcGCoj0.net
>>391
それを最初から誰も反論反対してないだろ

394 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:28:04.13 ID:fEDGprlS0.net
パケ死する可能性のある欠陥商品を売りつけておいて
「気をつけないとパケ死しますよ」と脅され
安心を得たいなら税込45360円を毎年払えと

こんな商法やってる企業を擁護するほうが狂ってると思うわけだが
ID:qFtcGCoj0 こそ何者なんだい

395 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:28:30.15 ID:ndWeCA830.net
ドコモはMVNO事業者からも回線を束売りするな、小分け販売にしろ!!と苦情出てるらしいよ。

396 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:28:35.58 ID:ls/HbpLE0.net
さっさとドコモに要望してこい

397 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:28:42.27 ID:qFtcGCoj0.net
だめだこりゃw
くどいしつこい

398 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:29:19.39 ID:Mix10lzQ0.net
>>388
そうだな。
適正価格での従量制もリミッターも役割が違うから両方必要だね。

従量制の法外な単価をやめないのもリミッターを付けないのも、結局はドコモのARPUが下がるから絶対にやらないんだよな。
皆が自分の使いたい分量だけを上手く使えるようになると、間違いなく全体としてARPUは下がるから、要はドコモは儲けが減るからやらないだけ。

399 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:29:27.75 ID:kL+i2Rs/0.net
データプランだけの契約ってだめなの?
パケットつけないとダメとなるとやっぱり今までの
xiデータ2にねんの方が安いよね?
というのも今寝かせてるFOMA回線をXiデータ回線にして
Z2に機種変してやろうと思ってるんだ。
でメインで使ってるFOMAスマホの契約をxiにねんに契約変更して
そのsimでZ2使おうと思ってるんだけど可能だよね
(ちなみにパケットはMVNO回線のWi-Fi使用)

400 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:30:01.85 ID:fEDGprlS0.net
>>くどいしつこい
[43/43] には適わないんだが・・・

401 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:31:02.03 ID:qFtcGCoj0.net
>>400
お前ID変えてきたからだろ
もうお前が正しいでいい。

402 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:31:21.34 ID:c2GpAQt20.net
パケ死の話より
新プランが高いとか安いとか貧乏人とか
繰り越せねえじゃんとかせめて2Gじゃなくて3Gにしろとか
そういう話がしたいです。

403 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:31:27.37 ID:fEDGprlS0.net
>>401
足しても 44/44 には足下にも及ばないんだよ

404 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:33:18.16 ID:qFtcGCoj0.net
>>403
もうお前が正しいっていってんだからいいだろ?
もう絡んでこないでな。

405 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:33:31.56 ID:Mix10lzQ0.net
>>392
どうでもいい?w
どこの世界にお前みたいにユーザーの要望を否定する一方で兆単位で儲けてる企業のARPUを心配するお馬鹿なユーザーがいるってんだ??w
お前がドコモ社員なのはチョンバレなんだよwww

406 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:33:35.70 ID:6/4UDvxy0.net
お前らせこいなw
普通に金払うかもしくは働けよw

407 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:36:14.46 ID:Mix10lzQ0.net
>>406
ほれまた社員キタw
今は個人の支払いの話をしてるんじゃないだろ。
安いとか高いとかそういう事じゃなく、皆が安心して使えるようにしろって話をしてるんだよ。

408 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:37:13.56 ID:ndWeCA830.net
2GBからシェアさせないドコモの方がセコイだろう。

409 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:37:23.33 ID:6/4UDvxy0.net
>>407
安心?2G3500円で安心だろw
話がせこいんだよw

410 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:38:19.24 ID:+fUUsEG50.net
>>407
だからよ〜 ここはドコモの社員と工作員でいっぱいて
お前のレスをニヤニヤしながら見てるのよwww おわかり?

411 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:38:47.21 ID:6/4UDvxy0.net
>>408
じゃーやめればいいじゃんw

412 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:39:00.81 ID:qFtcGCoj0.net
>>409
相手にしない方がいい
屁理屈つけて文句いいたいだけだからこの人ら

413 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:39:17.60 ID:hlNkBN360.net
ドコモが希望者には有料でリミッター設定出来るようにすればみんな幸せ。
俺は要らないけど。

414 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:39:56.82 ID:ndWeCA830.net
>>411
止めるも何もそんなアホなプラン最初から使って無い。
利用しているのはカケホーダイだけ。
パケットはMVNOで1000円以下だ。

415 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:40:56.08 ID:gJOQbuwx0.net
ほんとどうでもいい

416 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:41:27.53 ID:Mix10lzQ0.net
>>409
おいおい一応は社員って呼ばれたら否定しとけよバカだなw
まあ否定しても完全に無駄だけどw

その2GB3500円ってのが十分高いってんだよ。
このスレでもさんざん諸外国ならもっと安い価格が設定されてるってことが紹介されてるのに何も聞いてません知りませんかい?w

417 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:42:36.87 ID:qFtcGCoj0.net
>>413
名案!有料でリミットそれでいいわw

安心の為に俺は全く使ってなくてもつけてるのにな
安いプランでもやっぱ同じように文句つけるんだしな。

418 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:42:39.90 ID:6/4UDvxy0.net
>>416
高くないってw
だからせこいんだよw

419 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:42:49.97 ID:Vu8rVfOf0.net
乞食が乞食できなくなったから、一般化した問題のようなものを持ってきて難癖つけるっていうねw
みっともないwww

420 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:42:54.06 ID:fEDGprlS0.net
>ドコモが希望者には有料でリミッター設定出来るようにすれば

そもそも欠陥(瑕疵)なのだから無料対応が当たり前
てか、iモードの324円でリミッター標準装備しろよ、と

@0.08円 って 3500/2GB の場合の単価の380倍くらいだと思うけど
@0.2円に値上げしてくれてもいいから、安心のためにリミッター付けさせてくれ、と言いたい

421 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:45:11.00 ID:Mix10lzQ0.net
>>415
どうでもいいって割にはドコモのARPUが低下するのは心配してるんだなw
社員乙w

>>216
>パケット未契約時にリミッターを設けてしまうと皆がそれを選んでしまいARPUが大幅に低下してしまう

422 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:45:34.14 ID:qFtcGCoj0.net
結局古事記のいちゃもんでしたって落ちだった

俺と俺以外、実質何もで毎月も0円でっていう精神だけあるなぁ

423 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:47:41.48 ID:+fUUsEG50.net
>>421
ニヤニヤwww

424 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:48:29.19 ID:6/4UDvxy0.net
ドコモもめんどくせえから3万くらいでリミッター付けてやって、ジジババどもに写真の送り方教えてやればいいよ。

425 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:49:46.93 ID:Mix10lzQ0.net
>>418
誤魔化すのもいい加減にしろよw
一律に課す最低金額としては明らかに諸外国より高い。
お前がいくら否定しても既に事実は証明されてるよw

>>419
乞食的な話題など何ひとつ出てないわけだが、また得意のすり替えで誤魔化すつもりかい?w
相変わらず手口が汚いねまったくww

426 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:50:53.13 ID:Vu8rVfOf0.net
不思議なことに、アンチの挙げるケースは全て、寝かせ回線の維持費を下げることに結びつくんだよねwww

427 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:51:23.71 ID:gJOQbuwx0.net
>>421
ARPUが下がると株価も下がるじゃないか

428 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:52:21.36 ID:Mix10lzQ0.net
>>426
使わずに寝かせてる回線にリミッターが必要とはこれいかに?w

アホが口を開けばアホがバレるばっかりだよ?w

429 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:53:25.18 ID:+fUUsEG50.net
>>428
社員   だから何? ニヤニヤwww
工作員  ニヤニヤwww

430 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:53:46.30 ID:gB+V+cUa0.net
高いか安いかは個人の判断
また古事記来てんだ  NGNGっと

431 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:54:04.14 ID:Mix10lzQ0.net
>>427
いやいや、お前どうでもいいんじゃなかったの?w

ひょっとして多重人格の障害でも持ってんの?www

432 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:54:26.95 ID:qFtcGCoj0.net
禿の消えたプランよか安いのになー

ドコモなんて良心的なのになー

その話題は全て社員!

そんでもういいわな、めんどくさいし

433 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:55:18.12 ID:fEDGprlS0.net
カケホーダイに釣られて
「パケット使わないから」って言って、カケホーダイのみの契約した高齢者を中心に
来月の請求書が届いたあたりから、パケ死が続発するんだろうね

1回だけ救済してやる とか言ってるみたいだけど、
単なる不注意だけど、パケ死してしまうような構造的な欠陥を放置しておいて
「1回だけ救済」はないだろ。

そんな高齢者を
「2回目から救済しない」って言って脅して、年45360円を余計に分捕る。

どう好意的に見ても明らかにブラックだよ

434 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:55:44.43 ID:u8NoZUH/0.net
2年ほど前、山奥で事故を起こしてしまった時、救急車を呼ぼうとしたら自分の禿は通信できず
連れの茸はアンテナビンビンに立っていた
やっぱりdocomoだなと痛感した

435 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:56:10.10 ID:Mix10lzQ0.net
>>432
いやいや誰も禿げの話なんかしてねーしw

言ってて自分でよく恥ずかしくないねお前www

436 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:57:04.84 ID:ndWeCA830.net
パケット契約しない場合、メールもネットも繋がらないからパケ死は無いよ。

437 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:57:32.72 ID:u8NoZUH/0.net
>>433
お年寄りや情弱な方はiモードを外しておけばいい

438 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:57:46.20 ID:Vu8rVfOf0.net
>>432
禿関係ないんだよ。MNPで渡り歩ける2社の維持費が安ければいいってのがベースで言ってるんだから

439 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:59:00.24 ID:c2GpAQt20.net
お前らプランの話しろよ。

440 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:59:17.68 ID:8Vdmd2/F0.net
100万以上の商品を3500円で提供してくれていることに感謝しようよ。

441 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:59:18.34 ID:Mix10lzQ0.net
>>433
しかもその一回限りの救済ってのも高齢者が自ら高額請求に気づいてドコモに申請しないと適用はされないしね。
ブラックどころかドス黒いまでの超ブラック。

442 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:59:28.38 ID:fEDGprlS0.net
数百万・数千万の本気のパケ死は少ないだろうけど
数万円ほどの「重傷」を食らう高齢者は多いと思うけど
これさ、放置しておいていいのかね

2回目からは救済しない(キリッ だから
次は数百万円でパケ死したら大変だから、45360円を払わざるを得ない。

どうみてもブラック


JAFを呼ぶと「いま会員加入すれば××円ですが、加入しなければ・・・」って言われるけど
「いま加入しなかったら、次回からは数百万円かかるかもしれませんよ」とは脅さない。

443 :非通知さん:2014/06/11(水) 16:59:40.18 ID:+fUUsEG50.net
>>433
カケホーダイのみの契約で、何でパケ死が続出するのかねぇ?

444 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:00:14.07 ID:Mix10lzQ0.net
>>440
いやそれ完全に詐欺だからwww

445 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:00:34.34 ID:qFtcGCoj0.net
>>438
そうだろうな
でも前提的に上で語られてる事を訴えてるようなのでw

まあ、すごい屁理屈だと思うわw

446 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:02:00.65 ID:Mix10lzQ0.net
>>445
屁理屈のオンパレードのお前が言うなw

447 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:02:27.27 ID:ndWeCA830.net
通話プランだけでもSMSがあるから、メッセージ一応連絡は取れる。
1通3円と考えた場合、100通SMSを送っても300円(iモードと同じ料金)だ。
お年寄りは通話とSMSだけあれば良いのじゃないか?

448 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:03:35.44 ID:wRqQ4ITr0.net
>>382
500円のシェアプランが128kbpsのリミッターはいってるだろ?

家族の主回線がパケットプランはいる前提だが、
例えば今月15日からシェアプラン500円日割りではいるとする。
その時点で10GB使ってしまっていても
128kbps保証の500円のパケット定額であり、メール定額でもある。

449 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:03:43.16 ID:Mix10lzQ0.net
>>443
高齢者や情弱にはメールはするなと、そういうことかい?w

450 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:04:22.80 ID:fEDGprlS0.net
>>447
おれ、年寄りじゃないし
不注意でパケット使わないように細心の注意を払ってるつもりだけど
「安心」のためにリミッターが欲しいんだよ

パケ単価が上がっても構わないから、「パケットリミッター1000円分」に設定させてくれ

安心のためだけに年45360円は払えない

451 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:05:20.38 ID:qFtcGCoj0.net
2000円(月サポなし古事記排除)ができればいいね

452 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:05:32.29 ID:8Vdmd2/F0.net
>>444
根拠は?

損しないんだから詐欺じゃないでしょ。

453 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:06:13.81 ID:U+vlDCk20.net
>>448
ドコモの狙いはそれなんだよね。
年寄りだなんだと言ってるけど結局自分が払えないってだけなんでしょ。

454 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:07:07.98 ID:Mix10lzQ0.net
>>447
お年寄りだけの問題でもないしな。
しかも実際の店頭じゃ必ずといっていいほどISPに入らないとメールが出来ませんよといって皆付けてるのが当然のように勧めてるだろが。
お前の言ってるのは実態を無視したただの都合のいい言い訳に過ぎんよ。

455 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:08:43.81 ID:c2GpAQt20.net
パケット単価の見直しはそろそろしてほしい。
いつの頃からの値付けなの

456 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:08:49.45 ID:1QtYCfhe0.net
>>452
ソース出すまでもなく各社黒字だからだろ、
100万を3500円でって、本当に思ってんのら?

457 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:09:25.82 ID:KIVOEFON0.net
>>433
アイモード契約やSPモード契約する時は必須だろ
SMSでパケ死とかありえないし

458 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:09:54.65 ID:+fUUsEG50.net
>>449
あんた誰? >>433へのコメントな

459 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:10:10.49 ID:fEDGprlS0.net
>100万を3500円でって

請求書にそう書いてあるだろ
「パケット××××××、パケホーダイ未加入だったら、○○○○○○円でした」 ってやつ

あれ脅迫文にしか見えない

460 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:10:26.70 ID:u8NoZUH/0.net
>>454
なんで>>447にキレるの?
まっとうなこと言ってると思うけどな

461 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:10:47.67 ID:KIVOEFON0.net
>>421
三万とかなら契約するしないに影響しないだろ

462 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:10:48.04 ID:qFtcGCoj0.net
禿なんてもっとぼったくろうとしてたぞ

ドコモの新プラン見てひっこめたが

463 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:11:07.02 ID:wRqQ4ITr0.net
>>453
主回線のパケット単価が高すぎるのが
今回のプランの欠点。
プラスXi割が1GBあたり700円レベルなのに、
10GB9500円とか前の1.5倍近くになってる。
5985円で計算しても前は1GBあたり855円。

464 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:11:31.15 ID:Mix10lzQ0.net
>>452
あり得ないほどの高額を見せることによってパケット定額がいかにも安いかのようにユーザーを錯誤に陥らせてパケット定額を契約させる。
立派な詐欺以外の何ものでもないよ。

465 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:12:06.19 ID:wRqQ4ITr0.net
>>433
カケホーダイのみの契約で
パケ死はありえないだろう。
なんか勘違いしてないか?

466 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:12:48.28 ID:fEDGprlS0.net
>>464
詐欺なんていう生ぬるい話じゃないと思うよ

「2回目からは救済しない(キリッ」 と併せると、むしろ脅迫(恐喝)

467 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:14:04.27 ID:ls/HbpLE0.net
何度も同じことを繰り返してアスペか

468 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:14:39.30 ID:Mix10lzQ0.net
>>460
いちいち自演しなくてもいいってのw
お年寄りがメール使っちゃいけないのかよバカがw
SMSで足りるとかいうのは一切言い訳にならんわw

469 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:14:47.41 ID:AIdQRGc+0.net
ちょっとカケホーダイに変更しようとしててわからないことがあるので教えてください

親のガラケーがタイプLバリュー契約なので
カケホーダイにネットで変更しようとしたらシェアパックorデータS/Mパックってのが出てきたのですが
親はまったくネットやメールを使わないのですが
この場合データS/Mパックを申し込んでカケホーダイにしても総額では安くなるんでしょうか?

470 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:14:50.96 ID:8Vdmd2/F0.net
>>456
黒字の会社は悪者ってか?
じゃ、テレビショッピングの「今ならもう1個の値段で2個です。」も詐欺?

471 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:15:05.72 ID:U+vlDCk20.net
>>463
パケダブルと3Gライトで計算してみ?

472 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:15:26.48 ID:Mix10lzQ0.net
>>465
>>449

473 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:16:21.82 ID:wRqQ4ITr0.net
>>464
その表示をやってるのがSoftBankの請求書
docomoはやってないよ。
それやるとパケットどれだけ使えるか試したくなるからやめたんじゃないかと思う。

474 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:16:55.09 ID:qFtcGCoj0.net
>>469
必要ないなら、直接151に電話をしてカケホプランのみでっていうだけでいい

そしたら2200円だけで済む

i-modeもいらんでしょ

475 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:17:21.18 ID:u8NoZUH/0.net
>>468
自演なんてしてねーよw
お前、ちょっとアタマおかしいだろw

476 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:17:43.92 ID:4m6VsyNx0.net
>>449
君の感覚は携帯=連絡方法=メール
高齢者は携帯=電話=音声連絡
こんな人が多いよ
餓鬼のころから携帯メールがあたりまえの君の世代と
考え方が違う
高齢者でもメールを使ってる人はいるけど相手が高齢者なら
音声連絡が多い

477 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:17:58.93 ID:90Ykx97r0.net
SoftBankの新プランがお通夜状態だからdocomoのスレでパケ単価が…とかリミットが…で暴れてるって解釈でOK?

478 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:18:00.70 ID:wRqQ4ITr0.net
>>472
smsでメールできるじゃん。
それが一番安心。
一通3円で月30通やっても90円だ。

2200+90でいいんじゃないか?

俺はお袋にこれでやらせてるけど?

479 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:18:41.94 ID:8Vdmd2/F0.net
>>466
そんな詐欺、脅迫を総務省とかが黙っているのは何でよ?
問題ないからでしょ。

480 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:19:09.47 ID:hlNkBN360.net
乞食の狙いどころを排除すれば確実に安くなるはず。
乞食の主張は絶対に受け入れるべきではない。

481 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:19:41.65 ID:wRqQ4ITr0.net
>>471
こうか?

SoftBank 42000パケットで上限
http://i.imgur.com/Kz99Ug1.png

docomo 52500パケットで上限
http://i.imgur.com/IV8kAKi.png

482 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:19:54.24 ID:Mix10lzQ0.net
>>476
だから?
高齢者でもメール使ってる人は沢山いるんだから何の言い訳にもなってないが?w

頭にウジ虫湧いてる?ww

483 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:20:20.08 ID:AIdQRGc+0.net
>>474
ネットだとどっちか選ばないと次にすすめなかったけど
電話だとそんなこともできるんですか!

直接151にかけて変更してみます
マジで感謝感謝です

484 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:20:31.58 ID:fEDGprlS0.net
「iモード契約で、不注意によってパケ死する可能性のある」

不注意を完璧に防ぐことが利用者では出来ない以上
この瑕疵は明らかな欠陥だよ


コンセントを逆に刺したら発火します って風なのに
逆刺し防止もヒューズも入ってない商品と一緒

そんな商品があって
開封前の紙に
「逆刺ししたら発火します、防止するために年45360円かかります」
「最初の1回目の火災は補償しますが2回目からは関知しません」
って書いてあって、「同意して開封する」 なんていう売り方の商品があったら
おまえら、ブラックって騒ぐだろ? 違法だって言うだろ??

なんで携帯業界に限って許されてるんだよ、って話

485 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:20:51.78 ID:wRqQ4ITr0.net
>>482
1通3円のSMSじゃまずいのか?

486 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:21:09.24 ID:u8NoZUH/0.net
ID:Mix10lzQ0
↑コイツ、ちょっとアタマおかしいからNG入れた方がいいよw
 もうブチ込んだw

487 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:22:20.31 ID:3+EOdGTa0.net
>>470
頭悪いなぁ〜お前。
じゃあ3500円分のパケ代が100万円っていうソースを先に出せよ。

まさか料金明細とか言うなよ(笑)

488 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:24:12.33 ID:wRqQ4ITr0.net
>>481はスルーかい?

SoftBankのほうがパケット単価高くないか?

489 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:24:13.46 ID:qFtcGCoj0.net
>>474の補足だが、
仮にi-mode+パケットパックSつけたとしたら
2200+300+3500=6000

>>483
パケ死やトラブル防止にマイドコモからは変項出来ないだけだから
本人確認でネットワーク暗証番号など聞かれるから、
親隣において電話すればいいよ

490 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:24:34.43 ID:fEDGprlS0.net
パケット単価の高い安いの話には工作員(電通の下請けを含む)は沸かないのに
リミッターの話になると、どうやら琴線に触れるのか、どんどん沸いてくるんだな

あのさ、社会的弱者を守ろうという意識ないの?

情弱は自業自得なんて言ってるやつは
そーいう社会がお望みなのかい?って思うわ

491 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:25:04.24 ID:Mix10lzQ0.net
>>478
おいおい、一日一通かよw
「おはよう!」って送って返事が来でも何も返信しねえのかよw
もう設定すら無茶苦茶だなww

>>479
ドコモのケツ持ちは国だからなw
国>NTT>ドコモ
一般の民間企業と同列視してもらおうってのが甘いなw

492 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:25:51.58 ID:qFtcGCoj0.net
>>486
いつものウィルコム禿信者

毎日いちゃもんつけて荒らしてんだよ

493 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:26:31.83 ID:+fUUsEG50.net
>>486
いつものこれ↓だもの

http://hissi.org/read.php/phs/20140611/TWl4MTBselEw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140610/MTNWcGl3Yzcw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140609/elZ2bld5dXUw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140608/WFl3VG9QN0Ew.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140607/OElnNjZRYnUw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140606/bnpvMlFsOXUw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20140605/NTJLYUpNTWYw.html

494 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:27:15.30 ID:9P2gWA2R0.net
本日のつーとっぷ

1 qFtcGCoj0
2 Mix10lzQ0

495 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:27:25.71 ID:hlNkBN360.net
>>490
http://www.kokusen.go.jp/map/

496 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:27:29.57 ID:U+vlDCk20.net
>>488
それだと1Gあたりの単価いくら?

497 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:27:54.12 ID:qFtcGCoj0.net
>>494
俺混ぜんなw

498 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:28:08.01 ID:AIdQRGc+0.net
>>489
dです
ネットはまったく使ってないんですけど
iモードに入ってないとポイントがもらえないとか、保証がなくなるみたいなのはないですよね?

499 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:28:11.80 ID:wRqQ4ITr0.net
>>491
その為の通話定額だろうがバカチョン

500 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:28:29.90 ID:ls/HbpLE0.net
iモードでパケ死するのは不注意というかバカだろ

501 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:28:34.81 ID:8Vdmd2/F0.net
>>484
利用者が不注意を完璧に出来ない欠陥商品。

この車はアクセルを踏むとスピードが出ます。スピードを出しすぎると危険です。
スピードの出た状態でハンドルを急に切ると危険です。
ブレーキを急に踏むと危険です。
・・・・・書ききれないような危険がある欠陥商品だよ。自動車って。

したがって、携帯は利用者にネットにつなぐと高料金かかるって言っているから問題なし。

502 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:28:36.77 ID:qFtcGCoj0.net
>>498
ないない

503 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:29:14.17 ID:Mix10lzQ0.net
>>486
心配しなくても誰が見てもお前が狂ってるってのw
山奥で事故った時に頭やられたんだろうなあw
可哀想にwww

504 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:29:40.01 ID:Vu8rVfOf0.net
>>498
月々サポートは付かない

505 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:30:15.06 ID:ZCR4Q1Z20.net
391 名前:非通知さん [sage] :2014/06/11(水) 17:28:56.89 ID:ZCR4Q1Z20
はい、禿終了〜

※割引(特典)が終了 となるサービス

バンバンのりかえ割
家族まるごと割
iPad購入サポート
スマホBB割
スマホ BB 割 with BBIQ
ソフトバンクセット割
スマホファミリー割※3
タブレットセット割※3
スマホまとめて割※3
【新】iPad ゼロから定額キャンペーン※3

ちなみに※3は違約金無しで料金プラン変更オッケーよ、だけ。

auがスマバリュ継続来たら確実に終わるな。

506 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:30:48.77 ID:DBOzhPrI0.net
>>484
iモードとパケットパック強制にして終わりサヨウナラ

ちょうど>>469がその事で困ってるね
151とか店頭でしかパケット無しのiモードは契約出来無いのにそれをしたら困る人がとか意味不明だわ

507 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:31:10.15 ID:qFtcGCoj0.net
月サポはパケットパックに対してだが、まあ意味は一緒だな
たぶん、月サポついてないとみた

508 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:31:25.27 ID:8Vdmd2/F0.net
>>487

>>420

> @0.08円 って 3500/2GB の場合の単価の380倍くらいだと思うけど
> @0.2円に値上げしてくれてもいいから、安心のためにリミッター付けさせてくれ、と言いたい

これに380倍って書いてた。

509 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:31:47.45 ID:Mix10lzQ0.net
>>499
まったく疲れるなアホはw
電話ってのは相手が必ず出られるとは限らないんだよ。
その為にメールやらSMSってもんだあるんだろバーカww

510 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:32:32.32 ID:wRqQ4ITr0.net
>>505
あはっ、いくらなんでも消滅させすぎ。
スマホBB割なくしたらSoftBankにする意味ないって言ってる人わんさかいるのにw

511 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:33:14.21 ID:iKJtFMys0.net
ID:Mix10lzQ0
こいつは、4月に端末販売台数が倒産前の閑散月台数まで逆戻りした
ウィルコム信者
ウィルコムが落ちぶれていくのが悔しくてしょうがないのでドコモを叩いてる

日本国民の半数以上がドコモを選んでいる事実が悔しくてたまらない
TCAの純増台数の発表をやめたのは下り坂になったのを隠すためだったw

512 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:33:39.04 ID:wnAlPDWs0.net
ネットからパケ定外せないし
ISP契約してパケ定入らないヤツには
充分注意喚起するんだし
それでも青天井逝っちゃうアホも一回だけは救済するんだからな

それでもリミット望むのはキチガイだろ

513 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:33:57.39 ID:u8NoZUH/0.net
まぁ普通の人であればSNSでコト足りるわな
iモード単独で契約する意味なし!

514 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:34:31.77 ID:wRqQ4ITr0.net
>>509
で、SoftBankは低額メール定額用意したんだっけか?
実はSoftBankだけ低額メール定額が今までなかったわけだが、それはどうするの?

515 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:34:35.57 ID:+fUUsEG50.net
>>501

>>484はどうでもいいことをネタに騒ぎ出すのが得意な左翼なんだろ

516 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:34:40.07 ID:Mix10lzQ0.net
>>511
話題そらし乙w
今の話でウィルコムのウの字でも出たかい?w
都合悪くなるとすぐ関係ない話に逃げるねお前はwww

517 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:34:43.73 ID:u8NoZUH/0.net
>>511
そうだったのwww
どうりでホームラン級のアホだとwww

518 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:35:10.79 ID:ndWeCA830.net
iモード&SPモード300円。
その後は1GB1000円ずつ切り売りすればそれでいいと思うんだけどな。
月々サポート廃止して、端末代は24分割で上乗せすれば良いだけだけどな。

519 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:35:28.64 ID:qFtcGCoj0.net
>>512
その話のせいで俺も真っ赤もう今日は充分遊んだわ!
ずっとループだしな

あとは静観しとくかな

520 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:35:39.30 ID:d/qyK71f0.net
>>498
旧プランなら毎月割で実質0とかも有るよ
プランSSとiモードなりで1300円ぐらいかな

安く上げるならdocomoの中古ガラケー持ち込んで契約が端末次第だけど一番安くなる

521 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:36:41.53 ID:ZCR4Q1Z20.net
>>510
これ酷過ぎだよ。
http://www.softbank.jp/mobile/special/sumahodai/

このページの下の方のご注意事項にpdfで貼ってる。
見らずに契約する人多いんじゃないの?

522 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:37:18.28 ID:fEDGprlS0.net
特に必要ない人であってもリミッターがあればあったで「安心」が増すと思うけど
そこまでして絶対に不要だと言い張る人の心理が知りたいわ

リミッターなんて義務になったら困る、みたいにも聞こえてくるから不思議だ(大笑)

523 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:37:36.47 ID:ZCR4Q1Z20.net
・スマ放題に加入された場合、現在受けている割引が終了となることがございます。

・割引サービスおよびキャンペーンの適用可否について(135Kバイト)

524 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:37:44.25 ID:Mix10lzQ0.net
>>501
はいアホ丸出しwww

何の為に自動車に運転免許の制度があると思ってんだお前は?w
誰でも使える携帯とはわけが違うだろマジキチだなお前www

525 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:38:24.94 ID:Mix10lzQ0.net
>>515
自動車の運転免許制にも考えが及ばないお前はマジキチなww

526 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:39:10.97 ID:iKJtFMys0.net
ID:Mix10lzQ0
こいつは、ウィルコム押しで散々基地外発言してたのに
ケータイWatchの出荷台数の発表が有った時から一日反省して出没せずw
1日で我慢できなくなった基地外ID:Mix10lzQ0はウィルコムのウも出してないと主張w

なんだ?
このバカw

527 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:39:26.44 ID:wRqQ4ITr0.net
>>505
ゼロからキャンペーンもかなり苦情がでそうだなぁ。
こういうの平気でやるけど、告知は最後の方にちっちゃくやるのが
SoftBankの常なんだよな。
ホント最悪だよ。

528 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:40:22.75 ID:Mix10lzQ0.net
>>526
で、この話題でどこにウの字が出てるんだ?
逃げずにキッチリ証明してみろやwww

529 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:40:36.08 ID:6cEQCqeG0.net
>>518
1GB超えた場合にどういう処理するかで絶対揉めるよ
理屈から言うなら青天井にするべきだが天井後に通信不能も困るだろうしね

MNP向けの割引はあくまで乗り換え費用の範囲にするべきだとは思うが(元回線の違約金とか転出含めて精々2万以内)

530 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:40:50.48 ID:AIdQRGc+0.net
>>502
>>504
>>520

メールも打てないのになぜかiモード契約ありw
不都合もないようなのであるのでそれも解約しますw

これで二千数百円になるんなんて
毎月7千、八千と払ってたのが馬鹿らしい・・・


さっそく電話してみます
みなさんマジで感謝します

531 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:41:03.08 ID:fEDGprlS0.net
「間違えてフルサイズの写真を受信してしまいました」
「リンクにフォーカス当たってるところを誤ってボタン押しちゃいました」

   と

「うっかり不注意でスピード出し過ぎました、テヘっ」

が一緒の事案なのか (棒読み

532 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:42:00.56 ID:Mix10lzQ0.net
>>527
携帯各社はどこにでも罠が潜んでるからなw
ドコモだけ罠がないとでも思ってんのかい?ww

533 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:44:27.45 ID:fEDGprlS0.net
>>530
不具合どころか、パケットパックなしのiモード契約はリスクの塊だよ

「絶対に自分だけは事故らない」と思い込んでる自信過剰なアホか
リスクの存在すら理解できていないバカか


そのどっちか

534 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:45:29.32 ID:h5VdcSGd0.net
>>455
基本的にはサービス開始時の価格のままで1パケットは
ムーバ0.3円、FOMA0.2円、Xi0.075円(0.6円/KB)
カケホ(ケータイ)の場合、FOMA0.08円が適用される

まぁこの価格水準に関してはボッタとしか言いようは無いと思うけどね

535 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:47:22.40 ID:qFtcGCoj0.net
>>533
分かってるんじゃんw

解約するって言ってるんだから大丈夫だろ

536 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:47:28.35 ID:ndWeCA830.net
>>529

例えば100MB切ったら告知SMSを流すようにすればいいのでは?

100MB切りました、追加1GB(1000円)をしたい場合は「1」を入力してSMS返信。
ここで終わらせたい場合は「2」を入力してSMS返信。

または、音声通話のアクセス番号が表示されるようにして同じように「1」、「2」を押して終わりとか・・・

海外SIM使っていると、この辺りの利用方法が本当に単純明快に作ってる事に気づく。

537 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:47:50.47 ID:iKJtFMys0.net
>>526
昨日まで、散々自慢してたウィルコムの話はどうしたんだ?
やめか?
みんなに選ばれてない事が結果として数字に現れたんだよ
お前の主張が間違ってたんだよ
こんな時はどうするって言ってたんだ?
お前はw
偉そうに毎日基地外みたいに世の中自分が正しいみたいに言ってんだから
間違ったんなら訂正しろよ

まあ、ソフトバンクのスマ放題延期でもそうだったが、チョンは謝らないがデフォだもんなw

538 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:48:29.07 ID:u8NoZUH/0.net
>>533
その通り

539 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:49:20.77 ID:iKJtFMys0.net
>>528
>>526
昨日まで、散々自慢してたウィルコムの話はどうしたんだ?
やめか?
みんなに選ばれてない事が結果として数字に現れたんだよ
お前の主張が間違ってたんだよ
こんな時はどうするって言ってたんだ?
お前はw
偉そうに毎日基地外みたいに世の中自分が正しいみたいに言ってんだから
間違ったんなら訂正しろよ

まあ、ソフトバンクのスマ放題延期でもそうだったが、チョンは謝らないがデフォだもんなw

540 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:49:56.13 ID:Mix10lzQ0.net
ついに仲間割れまでし始めたのかww

541 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:51:10.22 ID:iKJtFMys0.net
>>540
早く説明、もしくは謝罪しろ
ああ?ww

542 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:52:56.42 ID:qFtcGCoj0.net
パケット一斉しないって言ってる年寄りみたいなのには、それならi-modeやSP外しましょうって提案も出てくるよ。

全て陰謀に取るのは何故なんだろか。

543 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:55:39.53 ID:u8NoZUH/0.net
実際、店頭ではiモードを付けないと(S!メールを付けないと)、メールできませんよ!
という言い回しがなされている。
でも本当はSMSができるわけで、何ら困ることはないw

544 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:55:56.93 ID:wRqQ4ITr0.net
>>529
基本的には128kbpsの低額パケット定額1000円を選ばせるべきと思ってる。
それ導入しちゃうと、かなりデータARPUが下がるから嫌なんだろうな。

545 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:56:08.55 ID:Mix10lzQ0.net
まあしかしこのスレ見てる一般人にはいい見世物になるわなw

ユーザーの皆が安心して使えるようにリミッター付けたり合理的な従量制価格でも使わせるべきだって言ってるだけなのに、
一般ユーザーのフリしたドコモ社員が維持管理費は誰が負担するだの利益が減るだの企業側の手前勝手な都合を振りかざし、挙句の果てには最終的に値上げになると脅しまでかける始末。

安心して使いたい時に使いたい量だけを使える仕組みにして欲しい、そしてその為の適正かつ合理的な単価を設定して欲しいってだけの話なのに、
気が狂ったようにユーザーの意見を潰しにかかる姑息かつ卑怯極まりないドコモ社員どもは人としての恥ってもんを知れよ恥ってもんをな。

ドコモ社員である前に一人の人間として間違ってないかって事をよく考えてみろ。

546 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:57:09.89 ID:qFtcGCoj0.net
auと一緒だと思って言ってたのかね?
そんでもリミット言い張ってるから、おかしいと思ったんだが

547 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:57:51.44 ID:iKJtFMys0.net
>>540
お前は毎日毎日、同じコメントを貼ってディスって逃げてるだの馬鹿だのと言ってたな

前日までのお前はもう死んだのか?
お前はウィルコムメインで3年基本料金無料が自慢の貧乏人くんだよな
どうすんだ?
ああ?ww

548 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:58:27.22 ID:8Vdmd2/F0.net
>>524

利用者が不注意を完璧に出来ない欠陥商品。に関して言っている。

運転免許持っていても、事故するでしょ?
スピードが出すのは(パケット使うのは)自分でしょ?
人を引いたら何億もかかりますって脅されて、(あえてこういう言い方します)
任意保険(パケット定額)に入るでしょ?

それが欠陥商品かということ。

549 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:59:14.93 ID:wRqQ4ITr0.net
>>545
http://i.imgur.com/kqZbGvn.png
SoftBankはS!強制らしいから、これこそパケ死が当たり前に起こるわな。

しかもSoftBank同士メール無料とか思ってるのまだ多いから。
罠が多すぎ。

550 :非通知さん:2014/06/11(水) 17:59:37.79 ID:Mix10lzQ0.net
>>543
で、お前はお年寄りにメールが出来なくてもSMSがあるわって判断をしろよと?w
ドコモじゃSMSは死んでて誰も使ってないとかSMSは不要とかさんざん工作員がほざいてたわけだが、随分と都合のいい話だなあおいwww

551 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:00:10.77 ID:3+EOdGTa0.net
宇宙すれかどっかでやってくれんかね

552 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:00:31.20 ID:c2GpAQt20.net
>>505
削れるだけ削ったって感じがw
そんなに余裕ないのか

553 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:01:26.77 ID:psCogrG10.net
個人的には

カケホーダイ2200円
iモード1300円(64kbpsパケ放題)
SPモード1800円(64kbpsパケ放題)
パケットパック2500円(2GB超で速度規制)

みたいにして欲しいね。これならパケ死はあり得ない。ただ、SPモードの低速パケ放題はARPUを下げそうだから嫌がるかな?

554 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:02:37.17 ID:iKJtFMys0.net
>>550
こういう時は、何逃げてんだ?
ああ?ww
だなw

ウィルコムメインなんだから巣に帰れよ
それとも、ドコモをメインにしたいけど料金が高くて手が出ないもんで
必死でディスってんのか?
貧乏ってかわいそう

555 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:02:43.85 ID:fEDGprlS0.net
>>548
スピードが出てることはスピードメーターで分かる
パケット消費量(リンク先のパケット量)は利用者で確認不能

なのに、LTEだと毎秒1万円を超えるパケット課金の可能性
3Gでも毎秒数千円の課金の可能性


ブレーキのない車と一緒だよ


ブレーキのない車を売っておいてキャリアの言い訳は

  「エンブレで上手に止まれば事故らないです、エンブレで止まれない下手くそが悪い」
  「安心のためブレーキが欲しい人は年45360円です」

556 :softbank126021233182.bbtec.net:2014/06/11(水) 18:03:31.09 ID:wnAlPDWs0.net
>>549
えっ?禿新プランは禿同士無料じゃ無いのか

557 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:04:42.35 ID:Vu8rVfOf0.net
>>553
端末の値引きが不要なら、そのくらいの客単価でいけるんじゃね

558 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:05:11.35 ID:6Oao8zFr0.net
>>556
SMSのみ

559 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:05:42.29 ID:aGRL8B2F0.net
これフォーマスマホだとどうなんのかが実にわかりにくい

560 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:05:46.58 ID:psCogrG10.net
>>557
そうだね、これで月サポはパケットパックのみに適応、とか。

561 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:06:56.77 ID:3DWrTh+s0.net
乞食撲滅プランならそれでいい

562 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:08:17.26 ID:ndWeCA830.net
日本の携帯キャリアが他社キャリア間のSMSをずっとやってなかった弊害ですね。
本当は簡易メールだったらSMSで十分なのです。

563 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:08:32.09 ID:Mix10lzQ0.net
>>548
話をすり替えちゃイカンな。
その事故を防ぐ為の手段がキャリア側でなら簡単に施せる以上、それをしないで販売するのは欠陥商品というか無責任な商売と言われても仕方ないね。
自動車メーカーだって事故に対する安全性に問題があれば製造物責任を問われるわけだよ。

564 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:10:51.30 ID:fEDGprlS0.net
>>553
リミッター派だけど、

>iモード1300円(64kbpsパケ放題)

iモード 300円 単発の契約は不可にしたうえでならば評価するぞ。
それか iモード(メールのみ) 500円 とか。

「選択の自由がなくなる」とか言い出すやつは意味を履き違えてる。
「不注意した者から搾取するチャンスがなくなる」のタイポだろう


特にパケ放題でなくてもいい(遮断でもいい)けど
天井それ即ち安心だ。

565 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:12:08.89 ID:Mix10lzQ0.net
>>562
まあドコモは相互接続前は他社の2倍以上の単価でボッタクってたし、よっぽどSMSが普及するのが怖かったんだろうね。
あんまり普及するとみんなimodeやめちゃうしw

566 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:12:17.15 ID:8Vdmd2/F0.net
>>555
携帯契約する時、契約内容を把握して契約するよね?
契約するのは自己責任でしょ?
そのことについて「欠陥商品」とか、「詐欺」とか「脅し」とか。
話が違うと思う。私は。
納得しなかったら、契約しなきゃいいんです。

567 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:13:54.66 ID:fEDGprlS0.net
>>566
自由契約の原則が大事ならば
シートベルトやエアバックのない車を販売してもいいと思うんだけど
なんで販売禁止なのだろうか。

どっちも省略したところで、搭乗者本人が被害を被るだけの装備なのに

568 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:13:57.43 ID:iKJtFMys0.net
>>563
早く巣に帰れ
自動車は自賠責保険(車乗るには必須)が有るだろ!
無制限にするには任意保険で無制限

もう、馬鹿な発言はやめて
巣に帰れ
ああ?ww

569 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:14:06.64 ID:3DWrTh+s0.net
そもそもi-modeやSP-mode外せばいい事を
何の争いしてるの?

570 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:15:01.77 ID:wRqQ4ITr0.net
>>556
SoftBank同士のSMSは無料
他社あては有料

SoftBank同士のMMSは有料

571 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:15:45.37 ID:fEDGprlS0.net
そもそもシートベルトの取り締まりも不要だよね
事故って大けがしても死んでも、全部すべて自己責任なのだし

比較するなら、そーいうとこと比較しなきゃ

572 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:16:12.91 ID:Mix10lzQ0.net
>>568
>>563

573 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:18:22.35 ID:wRqQ4ITr0.net
>>553
128kbpsの定額データプランが1580円くらいだからねぇ。

総合プランだと1380〜1480円くらいが妥当だけど、たぶんやらない。

ガラケー2200円のみで契約
+
スマホ iijmio ocn BIGLOBEなど900円でパケット定額

が勝ち組。

キャリアメールが・・・いう人は、
ガラケーにSPモードつけて、それをMVNOのスマホでメール定額にする。

これがベストな選択だと思うよ。

574 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:18:26.86 ID:fEDGprlS0.net
>>568
究極のバカだな

自賠責は、ケガさせた相手様に支払うための保険
ドライバー自身を保護するための目的ではないんだよ

575 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:18:37.73 ID:ndWeCA830.net
>>565

本当はみんなの指摘しているようにアメリカのAT&Tのコピープランそのままでは無く
日本人が利用しやすいようにガラケー対象にはメールし放題やパケット1000円から二段階制など
ガラケーのカケホーダイにも導入するべきだったのです。

ドコモは「家族シェア」にこだわりすぎたものと思います。

576 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:19:49.40 ID:u8NoZUH/0.net
>>570
SB同士ならMMSも無料だよ
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/white-plan/#price-system

577 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:20:39.62 ID:ls/HbpLE0.net
制限ガチガチのiモードでうっかりパケ死するようなおバカさんは、おとなしくパケットパックをつけておきなさい
料金が高いならドコモにご意見・ご要望でも送っておけ

578 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:21:43.22 ID:psCogrG10.net
>>573
年寄りは2台持ちムリだよ。通話メインで軽くメール、でも時々クリックしたら0.6円/KBでガッツリ料金がかかる。
俺の親はパケットは大体月に300円、他の年寄りも似たようなもんじゃないかな。それが月1000円の上乗せで64kbpsパケ放題ならうちは付ける。

579 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:21:55.43 ID:iKJtFMys0.net
>>574
おいおい
ID:Mix10lzQ0追い出し作戦中に横槍入れるなよ

搭乗者の保険に関しても任意で自己責任
リコール以外のオプションや任意保険は自己責任

580 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:23:22.39 ID:Mix10lzQ0.net
>>575
AT&Tのコピーそのままじゃなく、低価格帯のプランだけを外してスタート価格を上げた悪質な一部コピーだからね。
よくそこまで汚い事やるよねってぐらい悪質だよ。

581 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:23:59.23 ID:fEDGprlS0.net
追い出すべきは違うIDだと思うけど

キャリアの利益が損なわれないよう
なにもかも「自己責任」とレッテル貼りしたがってるほう

582 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:25:31.51 ID:wRqQ4ITr0.net
>>576
それはホワイトプラン
スマ放題はこれ
http://i.imgur.com/5ccBwB2.jpg
とりあえず記載がないから、
MMSは有料になったというのが大方の予想。

これだと今までは無料だったからと
勘違いしてMMSやり放題やるヤツがいる。
そこでパケ死するなこれ。
SoftBankのトラップだと思う。

583 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:25:56.31 ID:Mix10lzQ0.net
>>579
なに泣き言たれてんだこのキチガイはwww

584 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:27:14.15 ID:Aq98KR1r0.net
>>579
fEDGprlS0=Mix10lzQ0 だぞ。

585 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:28:00.06 ID:fEDGprlS0.net
>>578
年寄りに「パケ死しないように」なんて無理だもんな
ドコモの答えは「年45360円で安心を買いなさい」と

「パケ死の可能性」という地雷を埋めてるのも実はドコモでした、ってオチ

こんなブラック商法を擁護するなんて、とても日本人とは思えない。

586 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:28:22.25 ID:iKJtFMys0.net
>>580
2200円のみで本当に得をしているドライバーのオッサンに謝れw

ああ?ww

587 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:28:28.01 ID:Mix10lzQ0.net
>>577
で、このスレはカケホ&パケ合えるマンセーのキャリア御用達の仲良しこよしスレになりましたってか?w
それこそ不自然で気持ち悪すぎだろwww

588 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:29:19.97 ID:fEDGprlS0.net
>>584
残念だけどそれは悪いが違う

なんで、「パケ死を防止する仕組み」 を叩くの?
出来てしまうと誰が困るの??

589 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:31:19.49 ID:Mix10lzQ0.net
>>586
この前は旧帝大卒の若者で今日はドライバーのおっさんかい?w

お前こそお前が得する為に値上がりしたパケット代を払ってくれる他の客に謝れよクズwww

590 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:32:26.77 ID:fEDGprlS0.net
パケ単価 @0.2円 で 0〜3500円 の定額制にしておけば
一瞬で上限に達するけど、少なくともパケ死は出ない。

一瞬で3500円に張り付くからドコモとしても売上貢献するし
「パケ死が起きない」ことで企業イメージも向上するだろう


一律、一人最大3500円の課金じゃ、儲け足りないのか?
不注意で数万円つかってしまうやつが居ないと困るのか??

591 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:33:10.94 ID:+fUUsEG50.net
>>589
お前、ID 2つ使って楽しそうだなぁwww

592 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:34:11.43 ID:h5VdcSGd0.net
例えば自分の希望するライトユーザー向けパックを書くと、

1パケ0.02円で500円〜2,000円(1パケ0.08円で8,000円分、約12MB)まで、以降は128K制限、追加は他と同じ1GB1,000円
これならMVNOも存在意義を保てる範囲でしょう

希望プランを書くのに意味あるか?は疑問ですけど、まぁとりあえず

593 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:34:33.33 ID:Mix10lzQ0.net
>>591
お前が何と言おうが見てる奴はわかってるよw
で、今日はお前のID何個目?
8個目、それとも10個目?www

594 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:35:14.95 ID:WBV69EuH0.net
>>590
なにと戦ってる?

595 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:35:33.68 ID:3DWrTh+s0.net
アンチが騒いでるしか見えない
そんなにドコモが悪質だと思うなら外いけばいいだけでは?
こういえばああいうだけでドコモを悪質企業にしたいようにしか見えない
綺麗ごとしか言ってないみたいだけど大丈夫なのこの人たち

596 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:36:31.87 ID:+fUUsEG50.net
>>593
そうかい お前いい年していつも必死だなwww

597 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:37:02.71 ID:iKJtFMys0.net
>>589
旧帝大卒の若者
意味不明?
ドライバーのオッサンは、知り合いのドライバーのおっさんが通話しか使ってなくて得したって言ってたから
例に挙げただけで、得をする奴もいると言う1実例

何で新プランが出来たからって謝るんだ?
嫌なら変えなきゃ良いしポートインしなきゃ良い

お前が安くないと入れないウィルコムメインの貧乏人だからって僻むなよw

598 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:37:43.13 ID:fEDGprlS0.net
>>592
>希望プランを書くのに意味あるか?

パケットを積極的に使う意志のない人が不注意で使ってしまうことを避ける仕組み

・@0.2円で(@0.08円や、もっと安ければ更に良いが) 0〜3500円 の従量制
・リミッター指定で強制通信遮断

パケ死を防止する安全策をデフォルトで講じてくれれば、どっちでもいいよ

599 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:38:09.04 ID:Mix10lzQ0.net
>>595
悪質なものを悪質と言って何が悪いのか全く意味不明w
インフラ事業に嫌なら余所へ行けという資格は無いよ。
嫌なら余所へ行くのはドコモの方なんだが、分かるかね?w
いっそのこと大好きな韓国へでも行ってボッタクリ商売やればいいのにwww

600 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:39:07.94 ID:Mix10lzQ0.net
>>597
>>599

601 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:39:20.85 ID:WBV69EuH0.net
そもそもパケ死の可能性は低いし、万一請求額が大きければ一度は遡及適用できる。

602 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:40:09.44 ID:YLWgef0r0.net
もう300万契約もいってるし人気のプランなんでしょ
パケット気にするなら他の人もいってるようにパックつけるかi-mode外すしね
たしかにもうちょっと安いMVNOみたいなプランがあるとありがたいけど
そうするとMVNOの存在意義なくなるしねぇ

603 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:41:19.11 ID:Mix10lzQ0.net
>>601
はい落第答案w
説得力ゼロの無能さ全開答案だなww

604 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:43:38.94 ID:2ADl6gky0.net
>>601
それは分かった上で、さらにもう一声。
ってことじゃないの?

パケ・ホーダイダブルと同等のサービスが無くなったのがまずいんだと思う。

605 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:43:51.61 ID:Mix10lzQ0.net
>>602
もうそういうのいいからw
ドコモの全体契約数だけから見ても6300万のうち6000万は動いてない計算になる。つまり95%以上は新プランに移行してない。
95%以上に無視されてるプランが人気だって?www

おいおい勘弁してくれよまったくwww

606 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:44:02.06 ID:WBV69EuH0.net
>>603
反論できませんかw
だいたいどうやってパケ死するのw

607 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:47:16.11 ID:Mix10lzQ0.net
>>606
パケ死の可能性が低いという根拠は?
なぜ遡及適用は一度だけなんだ?
なぜ契約者が自ら気づいて申告しないと適用されないんだ?

608 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:47:40.94 ID:iKJtFMys0.net
>>603
そもそも、パケットの割引に関しては、併売、専売関係なくどの店でも
入ってもらわなきゃ困るってぐらい必死で進める
入らなかった奴が自己責任でなくて何なんだ?

忘れたや理解できなくてパケ死した奴にはご愁傷様としか言い様がないし
そもそも「パケ死」って言葉は定額制が無い時にできた言葉

よって、現在パケ死を食らう人は自己責任

609 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:47:50.24 ID:WBV69EuH0.net
>>604
もう一声ねえ。実際パケ死なんて周りで見たことある?杞憂だよ。

610 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:47:53.96 ID:H/4LwOK10.net
>>605
バカだなw
300万契約ってのは現在の話だろ

611 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:48:52.08 ID:3DWrTh+s0.net
>>599
意味不明なんだけどさ
外のキャリアはどうなの?
悪質ではないの?

612 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:49:29.67 ID:WBV69EuH0.net
>>607
パケ死なんて見たことないしな。お前の周りでは頻繁に起きてるのか?

613 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:50:39.99 ID:WBV69EuH0.net
>>610
ざっくりウィルコム契約者が雪崩れ込んだに等しいからなあ。衝撃だ。

614 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:52:01.14 ID:ndWeCA830.net
10日で300万人も動くならば良い方じゃないか?

615 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:52:24.48 ID:+fUUsEG50.net
>>608
そうだな

台風の時に畑を見に行って死ぬ高齢者、
銀行員の制止も聞かずにオレオレ詐欺口座に振り込む高齢者
と同じく自己責任だな

616 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:52:26.07 ID:Mix10lzQ0.net
>>610
なんだそりゃ?w
ここで誰か過去や未来の話でもしたのかい?

まあ深呼吸でもして脳に血液おくってやれよw

617 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:54:14.12 ID:Mix10lzQ0.net
>>611
意味不明なのはお前w
パケット料金に関しては全キャリア例外なく悪質な。
俺がいつこの件で特定のキャリアを擁護したってんだ?w

618 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:55:42.46 ID:iKJtFMys0.net
>>616
1000万契約ぐらいの発表が有ったら、ウィルコムが倒産前の販売台数に戻ったとのニュースの時みたいに
1日ぐらいは消えるんじゃねw

619 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:57:15.64 ID:3DWrTh+s0.net
>>617
そんな事ひとつも言ってないけど考えを聞いただけなのになんでそう取る?
ちょっとおかしいんじゃない?

全キャリアは悪質って思っての発言ならいいんだけど
どうして毎日ドコモのスレで文句いうの?
外キャリアスレでも日々活動して訴えてるの?

620 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:57:19.77 ID:Mix10lzQ0.net
>>612
なるほどなw

パケ死なんて見たことない →パケ死の可能性は低い

それで世間を説得できると思ってるなら明日病院に行ってこいw

621 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:57:54.51 ID:ls/HbpLE0.net
スマホでパケ死するのは自己責任
ガラケーでパケ死は意図的にやらないとまずない

622 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:58:24.04 ID:H/4LwOK10.net
>>616
ホームラン級のバカだなw

623 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:58:34.09 ID:iKJtFMys0.net
>>617
だから言ってるだろ
定額制が出来たのはパケ死から

人の話が理解できなくて自分の意見が神ってのはアスペルガー症候群

624 :非通知さん:2014/06/11(水) 18:59:30.91 ID:Mix10lzQ0.net
>>614
お前の頭からは都合よく予約期間ってのがスッポリ抜けてるんだなw

よくマスコミの記事を鵜呑みにしてミスリードされるタイプだなw

625 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:01:11.61 ID:Mix10lzQ0.net
>>619
あに言ってんだおめえはよw
俺がドコモユーザーだからに決まってんだろバカがw

626 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:01:43.50 ID:3DWrTh+s0.net
そもそも騙して契約する訳ではないのに、それでも尚且つSPmodeとかつけてパケホつけずにパケ死したら自己責任では?
外すかつけるかの注意は受けるはずでしょ?

627 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:02:10.60 ID:3DWrTh+s0.net
>>625
ええええええええええ
ウィルコムでしょ?

628 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:03:34.78 ID:iKJtFMys0.net
>>625
こいつはウィルコムメイン
このバカの使い方だとドコモメインに出来ない貧乏人だから僻んでんだ

629 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:05:25.64 ID:3DWrTh+s0.net
>>628
だよね?
そう思ってたんだけど

630 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:05:44.81 ID:Mix10lzQ0.net
>>623
だから言ってるだろ
そもそもパケ死するようなフェイルセーフが不十分な仕組みや合理性を欠く従量制の単価設定がおかしいって話なんだよw

人の話が理解できなくて自分の意見が神ってのはモンキーマジック症候群w

631 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:06:00.79 ID:OZNdSzH40.net
庭の話だけど1GBそこそこで12万いった
ISフラットで定額になった
ならなかったら12万で爆死した
試算したら100MB行かずにフラット定額価格であることが判明

632 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:06:48.07 ID:p0fkJyoA0.net
カケホーダイ&パケあえる 予約開始 5/15
ドコモショップスタッフ数 約37000
新プラン契約数 約300万
6/10までと日数大目にして25日間で一日当たりスタッフ一人で3.24件取扱い

DS以外もあるからそれも考慮しないといけないけどかなりの数だと思うけどな

633 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:07:09.55 ID:h5VdcSGd0.net
>>626
くどい位に薦められる
ウチの母がカケホ+imodeにしたが、最近2,000円くらいパケットを使ってた月があったんで3,500円データSを薦められたよ
普段は1,000円程度だしお断りしたが

634 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:07:27.24 ID:Mix10lzQ0.net
>>627
そういう事にしとかないと困るもんなあw

ドコモ社員が必死のパッチで揉み消し工作してるのが面白くてしょうがないわwww

635 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:09:18.65 ID:Y4RsYn1q0.net
>>620
納得してないのお前だけじゃね?

636 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:09:36.85 ID:3DWrTh+s0.net
>>633
そうだよね?
うるさいくらい言われ責任問題になると困るからそれならISPつけない方がっても言われるはず。

637 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:11:13.50 ID:c2GpAQt20.net
今ならどんなこと書いても
スルーされそうな勢いだな。

638 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:11:27.95 ID:iKJtFMys0.net
>>690
お前は携帯の歴史に以外に疎いのか?
パケ死が出たから定額が出たんだ知ってるだろ?
当時はそれで丸く収まったし、キャリアも利益を出し客も納得したんだ
ちなみに、当時のウィルコムは1万円近かったかな?
それに通信の価値はお前が決めるもんじゃないよ

639 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:11:56.84 ID:Y4RsYn1q0.net
>>621
オフロードに全部流すから問題ないよ。

640 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:12:02.36 ID:Mix10lzQ0.net
>>632
いやいやマイドコモからも出来るのにスタッフの数とか関係ないだろw
ほんとに魅力的なプランなら95%が動かないなんて事は無いよw
馬鹿も休み休みに言いなよwww

641 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:12:57.05 ID:3DWrTh+s0.net
>>634
だからそうやって何でもかんでも思い込みで言わないの
だから正論言った時も否定されちゃうんじゃない?
従量パケ代金安くして欲しい事もほかの低プランも欲しいのみんな一緒だと思うよ

642 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:13:28.92 ID:3DWrTh+s0.net
>>640
出来ないよ

643 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:13:45.15 ID:WXPaqd9y0.net
ID:iKJtFMys0 と ID:Mix10lzQ0 をNGすると
まあまあスッキリするが、
お前ら、なんか当初の話から大きく逸れてね?

644 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:13:47.55 ID:+fUUsEG50.net
>>640
あと少しで今日もレス1位だねぇ ほれほれ がんばれよwww

645 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:14:52.96 ID:iKJtFMys0.net
>>630
お前は携帯の歴史に以外に疎いのか?
パケ死が出たから定額が出たんだ知ってるだろ?
当時はそれで丸く収まったし、キャリアも利益を出し客も納得したんだ
ちなみに、当時のウィルコムは1万円近かったかな?
それに通信の価値はお前が決めるもんじゃないよ

646 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:15:08.38 ID:Y4RsYn1q0.net
>>643
もう結論出ているからね。あとはパケ死くんと遊ぶくらいだろ。

647 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:16:30.36 ID:OZNdSzH40.net
未来アンカーに当たるやつ
的確なレスよろ〜

648 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:16:34.66 ID:Mix10lzQ0.net
>>638
何を都合のいい寝言いってんだかw
一度も丸く収まった事なんぞないわアホかw
ボッタクリのパケット定額でキャリアがボロ儲けしただけだろがw

で、従来はあったパケホダブルやダブル2も廃止して高額パケホしか選択肢を無くした上で、以前は納得してもらってたいう言い訳が今通用するとでも?www

649 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:17:36.02 ID:iKJtFMys0.net
>>644
なんとしても ID:Mix10lzQ0を巣に返したいんだが
無理かな?
何にでもイチャモンを付けてスレが見にくくてしょうがない
一度突っ込むと抜け出せなくなってしまった
コイツだけがターゲットなんだが?

650 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:17:38.12 ID:Mix10lzQ0.net
>>641
いやいや先に思い込みで発言したのはお前だろw
たまには鏡見ろよww

651 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:18:52.85 ID:Mix10lzQ0.net
>>645
>>648

652 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:19:25.41 ID:P4y33cgx0.net
63回書き込んでいくらもらえるのかな

653 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:20:38.13 ID:Mix10lzQ0.net
>>649
お前の能力じゃ無理だなw

せいぜい身の程を思い知るんだなド間抜けくんwww

654 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:20:46.43 ID:3DWrTh+s0.net
>>650
あれ思い込みじゃないじゃん
自分からウィルコムの電磁波の話持ち出してドコモを貶めたりしてるけら、ウィルコム工作員かと
それに否定して事もないよね?

ウィルコムの電磁波の話しといて、ドコモの携帯使ってるのは何故?

655 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:23:56.43 ID:eyvPWzU10.net
>>652
きっと犯罪やり放題で生活も保障されているんだと
思うよ

656 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:25:35.50 ID:Mix10lzQ0.net
>>654
それなら俺も思い込みじゃないがねw
腐るほどあるドコモ工作員の嘘や詭弁には一切触れず、ドコモに都合のいい話しかしないお前が工作員以外の何に見えると思ってんだ?

アホ丸出しだよwww

657 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:26:03.82 ID:iKJtFMys0.net
>>648
お前の要望な
ここでイチャモン付けてないで総務省かドコモに言いな

そして、人に突っ込む時は価値観を否定して突っ込むなよ
喜んで6500円払ってる奴もいるんだ(所得の違いかもしれんが)
そのうちシェア争いで安くなったり二段階になったりメールだけ無制限別料金になったりするんじゃね
お前が2ちゃんで基地外発言するよりは余程シェア争いでの減額の方が現実味が有る

658 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:26:46.14 ID:3DWrTh+s0.net
>>656
質問に答えないとかw
もういいや

659 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:27:23.23 ID:OZNdSzH40.net
透明だらけwww

660 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:28:47.85 ID:2UoWzXhHO.net
今日151からガラケーをカケホに(従来のパケホダブルはそのまま)したんですが
パケホは3500円にできたんですか?

661 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:29:42.13 ID:+fUUsEG50.net
>>656
お前なぁ ここはドコモの社員と工作員でいっぱいなんだよ
だからお前のレス見てニヤニヤ笑ってんだよ おわかり?

662 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:31:19.31 ID:3DWrTh+s0.net
あははw
そうだねw

663 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:31:24.99 ID:Mix10lzQ0.net
>>657
たまには自分で鏡見ながら話せよw
ここで色んな要望が出てるのを叩いてるお前らは人の価値観を否定してないとでも言うつもりか?w
今さらグダグダ泣き言たれてんじゃねえよボケwww

664 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:33:39.04 ID:iKJtFMys0.net
>>663
だから、要望は喜んでる個人に言うな

ここは、喜んでどう使おうってスレだ>>1読め
これがわからんからアスペっていってんだよ

665 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:35:08.85 ID:Mix10lzQ0.net
>>661
まあ黙ってニヤニヤしてくれてる分には問題ないがねw

その割には顔を真っ赤にして必死な奴が多いんだよなあwww

まあ俺にステマぶち壊しにされて嘘を暴かれたんじゃあ仕事にならないわなあwww

666 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:35:28.72 ID:eyvPWzU10.net
冷却冷却

667 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:36:31.89 ID:c2GpAQt20.net
>>664
>ここは、喜んでどう使おうってスレだ

これはあんまり

668 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:37:06.31 ID:Mix10lzQ0.net
>>664
もうそういうのいいからw

ここはお前にとってただのステマの舞台だろがw

まったくおかしな事いっちゃイカンよキミいwww

669 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:40:54.35 ID:3DWrTh+s0.net
そういえば何かにとりつかれたようにパケ死の事でドコモの陰謀みたいに熱くなって語ってたた人どこいったの?

670 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:41:28.28 ID:IY4qdREy0.net
電磁波が〜の偽善チョンがまた暴れているな。

このチョンは善人振ってウィルコムのステマをやっているだけなので騙されるなよ。

671 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:42:06.39 ID:Mix10lzQ0.net
>>669
あ、もう大嘘つきのお前はいいからw
いつも通りID変えて出直しなwww

672 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:42:19.28 ID:iKJtFMys0.net
>>668
何でステマしなきゃならんのだ?
妄想が酷すぎるぞ

>まあ俺にステマぶち壊しにされて嘘を暴かれたんじゃあ仕事にならないわなあwww
と有るが2ちゃんで基地外発言して本当にぶち壊しになると思ってんのか?
俺は、何にでも突っ込んでるお前が気に食わないから攻撃してるが
大半のユーザーは「アホw」って思ってるだけだぜ
俺もそうだった

一度突っ込んだら引けなくなっただけ

673 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:43:56.51 ID:Mix10lzQ0.net
>>670
まあ人種差別主義者のお前と比べりゃ世の中全員が善人だから心配するなw
他人が善人に見えるのも無理はないわwww

674 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:44:32.93 ID:3DWrTh+s0.net
>>671
大うそつきって何?
ってか、さっきからなんであんたが反応するの?
最初からその人の事言ってただけなのに

675 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:46:02.92 ID:IY4qdREy0.net
>>673
チョンのお前の傍若無人振りは民族差別を助長して、お前の同胞にも良い迷惑なんだがな。

676 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:46:43.25 ID:Mix10lzQ0.net
>>672
何の根拠もなく大半のユーザーがお前と同意見だと言えるお前には明日から心療内科がオススメw

お前ほどおめでたいバカはそうはいないよwww

677 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:48:52.53 ID:Mix10lzQ0.net
>>674
ったくブスに限って自意識過剰なんだよなw
もうお前はお役御免だからクソして寝ろってのww

678 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:49:36.88 ID:3DWrTh+s0.net
>>677
は?w
ほんと意味不明w

679 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:51:02.73 ID:Mix10lzQ0.net
>>675
まあある意味お前のおかげで工作員かどうか見分けがついて便利なんだけどなw
まともな大人ならチョンチョン連呼してる奴なんぞに賛同しないしw

680 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:53:05.13 ID:IY4qdREy0.net
参考までに、このチョンを特定したければ、東急東横線渋谷駅で入場券を購入したところを防犯カメラが捉えている。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4f3IHAw.jpg

681 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:53:55.51 ID:IY4qdREy0.net
>>679
チョンのお前が特定される日は近いじょw

682 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:54:20.01 ID:OZNdSzH40.net
>>680
日本語でお(ry

683 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:55:56.34 ID:Mix10lzQ0.net
>>681
そうかいw
その割には随分と距離が遠いんだなwww

684 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:57:31.83 ID:gB+V+cUa0.net
で、誰をNGにすればいいんだ?

685 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:58:07.20 ID:OZNdSzH40.net
>>684
>>643

686 :非通知さん:2014/06/11(水) 19:58:08.64 ID:iKJtFMys0.net
>>676
確かにお前を庇護してる奴や同意見のレスがあまりにも少なかったので、俺の思い込みかもな?

でも、お前には負けるよ
マジで

687 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:00:14.51 ID:3DWrTh+s0.net
ID:iKJtFMys0はしなくていいでしょ

688 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:00:43.97 ID:Mix10lzQ0.net
>>684
もうそういうのはいいってのw
お前さっきNGに入れたって状況設定になってるじゃんw

>>430
>高いか安いかは個人の判断
>また古事記来てんだ  NGNGっと

689 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:02:52.08 ID:IY4qdREy0.net
このチョンは複数台を使ってID変えてくるのでNGは無駄だぞ。

690 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:03:41.83 ID:3DWrTh+s0.net
ちょっと笑ちゃったw

この間ちゃんと噛みついた人に謝ってたのみたのに、みんなと普通に絡めばいいのにな

691 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:03:42.83 ID:Mix10lzQ0.net
>>689
自己紹介乙w

692 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:04:41.61 ID:iKJtFMys0.net
>>687
ありがと
でも、スレを見にくくしてるのは確かだし、ID:Mix10lzQ0コイツだけにレスしてるし
何の普通の人には何の関係もない話なんでNG設定でも良いよ

693 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:05:01.83 ID:IY4qdREy0.net
>>691
チョン、図星だったようだな。

694 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:05:45.52 ID:3DWrTh+s0.net
>>692
そかそか、うん了解

695 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:06:34.52 ID:Mix10lzQ0.net
>>694
もうその小芝居飽きたわw

696 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:07:26.09 ID:gB+V+cUa0.net
凄く飛んでるからあれ以降増えたかと思ってさ

697 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:07:45.73 ID:3DWrTh+s0.net
>>695
だかれそれ何なのw
もう素直に絡みなよw

698 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:09:37.51 ID:Mix10lzQ0.net
>>697
だからお前は自意識過剰だってのw
誰がお前と絡み合いたいって言ったんだよw
俺はネットブスには興味ねえよwww

699 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:10:47.90 ID:3DWrTh+s0.net
>>698
だ か ら!w

もういいですw

700 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:11:23.45 ID:Mix10lzQ0.net
>>699
洒落の通じない女だなw

701 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:11:42.55 ID:3DWrTh+s0.net
>>698
ウンコして寝るね
みんなと仲良くね
バイバイ

702 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:13:11.68 ID:Mix10lzQ0.net
>>701
ああ、ちゃんとケツ洗ってなw
二度と戻ってこなくていいぞwww

703 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:18:44.33 ID:nZFo0ZZ00.net
ウィルコムチョンの晩ご飯は今日も辛ラーメン?

704 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:18:47.51 ID:k67PhlKp0.net
>>660
つれないねw

705 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:19:47.14 ID:7Y6q1kMr0.net
ケンカ(・A・)イクナイ

706 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:20:29.78 ID:0Nl7GErV0.net
なんだこの基地害
ID:Mix10lzQ0
NG

707 :非通知さん:2014/06/11(水) 20:58:34.11 ID:qFtcGCoj0.net
みんなお疲れ様だな

708 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:09:15.62 ID:u8NoZUH/0.net
結論出てるだろ
データ通信しないユーザーはiモード切る
2200円でカケホーダイ
これで決まり!

709 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:10:01.23 ID:u8NoZUH/0.net
なんだこの基地害
ID:Mix10lzQ0

この馬鹿、まだ粘着してんの?www

710 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:11:21.47 ID:3ew22fbU0.net
あほーん でスッキリ!

711 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:29:57.84 ID:GSrTgvFk0.net
今月末でカケホーダイ加入が500万件を突破しそうな勢いだな。

712 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:36:31.01 ID:Qfpo+5iO0.net
禿スレでも評判悪いしな

713 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:46:25.80 ID:huINpp780.net
カケホーダイにしてもドコモの留守電糞だから
同じカネ払うんだったら050plusそのまま使うかも

714 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:47:49.16 ID:GSrTgvFk0.net
>>713
貧乏人は大変だな。

715 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:50:00.16 ID:Mix10lzQ0.net
あれれれ?w
先月は6月には1000万いくとか煽っといてなにコッソリ半分に減らしてんだ?w

まあそれでもまだ1割にも届かんがww
プッ(^∇^)

716 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:51:35.39 ID:2QVbQHuM0.net
あぼーん

717 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:52:29.67 ID:24nPl0rv0.net
兆超える利益出してる半公営の独占企業に余分な金払うほうがどうかしてる。
節約して募金でもしたほうがよっぽどいいわ。

718 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:55:26.47 ID:GSrTgvFk0.net
電磁波が〜のナマポチョンは24時間貼り付いてるなw

719 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:55:47.46 ID:u8NoZUH/0.net
>>713
まだいたのか050plus馬鹿www

720 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:56:11.64 ID:Z2JPK0zW0.net
>>708
これまで周囲に通知してあるメールが使えないのは困るでしょ?

よくわからんのだが、カケホーダイを2200円で使いたければ、新規回線でiモードなし契約すればいいのか?

721 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:57:02.75 ID:Qfpo+5iO0.net
禿のプランが元々解ってないからどんだけ酷いのか解らないがタダsim押し付けといて解約金取るんだ

722 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:57:52.79 ID:fY76MeDe0.net
>>720
本体一括ゼロがあればベストだけど
パケプラン入らないと月割が付かないから注意な

723 :非通知さん:2014/06/11(水) 21:58:27.08 ID:u8NoZUH/0.net
>>720
これからはSMSでヨロシク〜
って連絡するだけっしょwww

724 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:01:45.04 ID:Qfpo+5iO0.net
>>720
今ガラケーなら2200に変更してi-modeつけずにSPだけつけて別端末でimapとか方法あるね

725 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:02:10.71 ID:Mix10lzQ0.net
まったくドコモのステマ工作ってのは度を超えて悪質かつ陰湿極まりないね。

皆が安心して使えるようにリミッター付けたり合理的な従量制価格でも使わせるべきだって言ってるだけなのに、
一般ユーザーのフリしたドコモ社員が維持管理費は誰が負担するだの利益が減るだの企業側の手前勝手な都合を振りかざし、挙句の果てには最終的に値上げになるとユーザーに脅しまでかける始末。

安心して使いたい時に使いたい量だけを使える仕組みにして欲しい、そしてその為の合理的かつ適正な単価やリミッターを設定して欲しいってだけの話なのに、
気が狂ったようにユーザーの意見をよってたかって潰しにかかる姑息かつ卑怯極まりないドコモ社員どもは最低限人としての恥ってもんを知るべきだな。

社員である前に一人の人間として間違ってないかって事をよく考えてみろ。

726 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:02:29.76 ID:ReP49Jc00.net
落とし穴の巣窟 朝鮮禿通信
ガラケーでもSベーシック強制とか情弱 ジジババ ガキパケ死ホーダイだな

727 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:04:42.21 ID:GSrTgvFk0.net
ソフトバンクのCMに騙されたドコモの元ユーザーの証言は聞くに値する。

「ソフトバンクと契約して困っているのが、エリアが狭すぎることと通信速度が遅すぎることです。
ドコモではそんなことで困った事がなかったので、ソフトバンクと契約して初めてこんなことで困るんだと実感させられています。
セットで購入させられたミニケータイも音が小さくて使い物にならないので解約しましたが、罰金などで2万円近く取られてしまいました。
テレビのコマーシャルでは業界で一番だと言っていますが、あきらかに嘘だと思います。
どんな商品でもコマーシャルで多少の誇張はあると思いますが、ソフトバンクの実態は酷すぎます。
今後、私のような被害者がこれ以上増えないように、公的な機関による規制や処分を願います。」

728 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:10:40.84 ID:Mix10lzQ0.net
ここで必死でユーザーの意見を潰してるのがドコモの関係者である事には一片の疑いの余地も無い。

まともな感覚を持った大人なら、実は数百万円するパケット代がパケ定のお陰で数千円になりましたとかというキャリアの詭弁がいかに常軌を逸してるかってのは例外なく誰でも分かる。
むしろそれを何とも思わないなんて言う奴は現実に見たことも聞いたこともないし、仮にいたとしても完全に常識的感覚が麻痺した基地外としか言いようが無い。

ユーザーがそんな事で必死にキャリアを擁護する意味も理由も全く無く、ここで批判が広がる前に必死で潰そうとしてるのは1000%ドコモの関係者。

一般ユーザーはドコモ工作員の嘘と詭弁、詐欺的レスや小芝居にはよく注意してもらいたい。
奴らは人を騙す事などなんとも思っていない、外道の中の外道である。

729 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:14:52.19 ID:3/rIbULZ0.net
これ↑を書いているのが早朝の東横線渋谷駅で入場券を買ってまでしてドコモのスピードテストの結果を捏造した朝鮮人だと覚えておこう。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgZrKHAw.jpg

730 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:15:12.13 ID:Qfpo+5iO0.net
>>726
外す事が出来ないって事はパケホ強制と同じだね

731 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:17:30.09 ID:JBnu8ET10.net
>>730
そのように書いてないが。

http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?id=80211&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

732 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:19:14.32 ID:vjdH2n3S0.net
まあ普通に考えて、毎月タイプSSバリュー+パケホダブル最低+imodeで1700円位なのに、
最低料金だけで2200円って唯のボッタクリだわな。

音声ARPUとパケットARPUの底上げ(必要ない人からも搾取する方式)だけなのに、
安くなるとかお得になるとか、まあ言い方次第でどうとでもなるな。

そのうち強制的に何らかの形で新プランへ強制移行とかするんだろうな。

733 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:20:14.66 ID:Qfpo+5iO0.net
>>731
それじゃごく一部勘違いしてんのもいるのかね

734 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:22:10.37 ID:ReP49Jc00.net
こんなでっかい落とし穴が有るとは思わなかったけどな

ドコモと同じカケホーダイ!?= 現実 2200円/2700円+ 3 0 0 円(高額従量課金www

息を吐く様に大嘘を付く 朝鮮禿通信 相変わらずゴミクズキャリアだな
                    

735 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:23:50.25 ID:ndWeCA830.net
>>732
「タイプSSバリュー⇔カケホーダイ」は可能みたいだよ。
上手く使えば結構便利・・・

736 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:24:49.07 ID:Qfpo+5iO0.net
そのたびに3000円使うのか?w

737 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:24:49.76 ID:Mix10lzQ0.net
>>733
また嘘がバレたなww
仮にお前が自演じゃないとしても事実をよく確かめもしないで強制とか言った以上はお前も嘘つきと同罪或いはそれ以上だよww

恥ってもんを知れよ恥をよ

738 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:25:14.88 ID:3/rIbULZ0.net
>>734
パケテロはソフトバンクで多発しそうだな。

739 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:26:13.53 ID:i0Ty+UcZ0.net
うわぁ・・・


406 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 19:09:31.51 ID:4qfAuA820 [2/3]
新プランにするとスマホファミリー割が終了って、
これはスマホファミリー割を適用して2年間は0円寝かせになる禿の純増水増しに協力させられている回線のことだよな?
スマホファミリー割の親になってる回線をスマ放題にするとスマホファミリー割が解除される、ってのではないよな?

後者だととんでもないトラップになるんだが…

413 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 19:55:59.17 ID:4qfAuA820 [3/3]
オペ子に聞いてみた。


    後 者 で 確 定 !


親回線を新プランにすると
2年間0円だからいいでしょ!抱き合わせ契約しないと機種変させないよ!
とむりやり押しつけられた家族SIMの0円維持割引消滅
基本料とパケ代合わせて約6千円徴収開始!!!
だとさw

消費者センターがアップを始めるなこりゃw 

740 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:27:17.95 ID:Mix10lzQ0.net
>>734
いやお前の嘘はとっくにバレてんだが何一人で盛り上がってんだ?ww

酒にでも酔ってんのか?www

741 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:29:24.12 ID:na4K9NqH0.net
露骨にソフトバンクのチョン↑だとういう正体を表したなw

742 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:30:00.55 ID:Mix10lzQ0.net
>>736
>>737

743 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:30:55.93 ID:Mix10lzQ0.net
>>741
ID変えても嘘つきは変わらないぞw

バカなのか?www

744 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:31:08.73 ID:vjdH2n3S0.net
>>735
それは知ってるよ。
絶対そのうちだめになるよ。
しかもそう遠くないうちに。
だってドコモは新プランにしてもらわないと
おぜぜが稼げないからね。

>>734
どうしたんだ?何か見えない敵と戦ってるのか?
そんなに須磨砲台の話したかったら別スレでしろよ。
ここは糞ドコモのぶっかけ放題のスレじゃないのか?

745 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:32:33.59 ID:Qfpo+5iO0.net
話が見えなくなってきた

746 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:33:28.36 ID:na4K9NqH0.net
>>743
お前も大変だな。悪質な詐欺的企業のソフトバンクを嫌々応援しているんだろうがw

747 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:33:44.79 ID:Mix10lzQ0.net
>>745
唯一明らかな事実はお前が大嘘つきだってことなw

748 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:36:47.90 ID:Mix10lzQ0.net
>>746
ソフバンの話はスレチだなw
話をそらす為にスレチの話して挙句に嘘までついて何でもありだなお前w
もう立派な偽計業務妨害罪だろ。

749 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:37:25.24 ID:Z2JPK0zW0.net
>>735
現在タイプシンプルバリューなんですけど、カケホーダイに変更できますか?メール放題とかどうなるんだろ?

750 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:39:11.77 ID:Mix10lzQ0.net
>>749
このタイミングでわざとらしいねw
過去レスに何度となく話が出てるってのにアホかww

751 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:40:17.85 ID:na4K9NqH0.net
いずれにしても、

ドコモ=モスバーガー
ソフトバンク=ロッテリア

というハンバーガーに例えた回線品質の差に異論はないだろう。

ソフトバンクはドコモの半額程度にしないと勝ち目はない。

752 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:41:55.91 ID:Qfpo+5iO0.net
どっと禿から流れてくるだろうなこれじゃ

753 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:43:34.94 ID:OZNdSzH40.net
>>751
額面を半額以下にしなくとも勝負はできる
2700円で通話およびデータ定額無制限
中途解約縛りなし
これやれば神とあがめよう

754 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:43:46.80 ID:u8NoZUH/0.net
>>752
俺の会社、知人友人は皆もう雪崩れ込んでるw

755 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:44:12.57 ID:Mix10lzQ0.net
>>751
ああ、その例の間抜けな例え話なw
モスバーガーを高級バーガーとか言い切った奴がいて腹抱えて笑わせてもらったのは覚えてるわww
もうその感覚が貧乏人そのものwww

756 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:46:09.69 ID:Mix10lzQ0.net
>>752
お前は自分の大嘘を訂正して謝罪するまで発言の資格なしだ。
立派に偽計業務妨害罪に該当する。

757 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:47:24.66 ID:nksqI+AO0.net
>>752
某大手代理店には中小企業から解約の連絡がバンバンきて困っている、ってスマ放題part2発表前に言っていたよ。

758 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:47:58.95 ID:QWYVM34P0.net
一部の人は、誰と戦っているんだ?

759 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:48:34.26 ID:Qfpo+5iO0.net
>>754
賢い選択制だ!w
おさらば出来てよかったな

760 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:48:38.08 ID:ZLQkGFWw0.net
>>755
お前はロッテリアで好物のキムチバーガーを喰っておればいいじょ、ナマポチョンw

761 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:49:08.75 ID:ReP49Jc00.net
今の機種はカメラの画素数上がってるからな
朝鮮禿通信はは特段にパケット課金乗数が大きいから情弱ジジババにガキはパケシホーダイでしかないw

ファイル添付一通 1MB 2,458円 2MB 4,915円

着うたフル1曲 5,496円

762 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:49:46.76 ID:Qfpo+5iO0.net
>>757
最初のプランで一気に信用失ったんだろうね

763 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:50:13.71 ID:N03v3Afe0.net
そういえばカケホーダイでドコモの回線パンクしそうな気がするんだけどみんなどう?

764 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:50:15.16 ID:Mix10lzQ0.net
>>757
風説の流布

>>757 名前:非通知さん [sage] >:2014/06/11(水) 22:47:24.66 ID:nksqI+AO0
>>752
>某大手代理店には中小企業から解約の連絡がバンバンきて困っている、ってスマ放題part2発表前に言っていたよ。

765 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:50:54.62 ID:+YASy+ggi.net
>>756
1日に93回も書き込む器違い

766 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:51:25.41 ID:ZLQkGFWw0.net
>>763
システムが崩壊するのはソフトバンクの持病な。

767 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:51:36.86 ID:Mix10lzQ0.net
>>760
モスが高級バーガーwww

お前ってナマポ以下の生活なんだなwww

768 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:52:35.21 ID:Qfpo+5iO0.net
>>763
全然問題ないな
開始直後何かトラブルでもあるかなって話にもここでなったがなーんもなかったw

769 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:53:27.76 ID:nksqI+AO0.net
>>764
それに対して、代理店では対応プランが出せなくて直接は引き止めが出来ないんだってさ。
で、引き止めたい先には直接SBMの営業が出向いて個別対応だって。で、どんな条件が出るかは分からない。

770 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:54:54.42 ID:Rk3/YzbB0.net
>>767
あくまで、回線品質の差をバカチョンのお前にも分かるようにハンバーガーで喩えたまでなw

771 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:55:15.66 ID:Mix10lzQ0.net
>>768
トラブルなんか有るわけ無いだろw
開始時に97%以上のユーザーがカケホじゃないってのにアホかwww

772 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:55:42.75 ID:Qfpo+5iO0.net
>>769
禿工作員だから相手にしなくていいよ
ここではNG推奨になってるキチガイ

773 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:57:08.82 ID:Mix10lzQ0.net
>>770
あの安っぽい店内で食うたかだか数百円のモスバーガーが高級バーガーwww

それはないわーwwwww

マジうけるんだけどwwwww

774 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:58:02.42 ID:Rk3/YzbB0.net
モスバーガー=ドコモ
ロッテリア=ソフトバンク

という喩えは当たっているが、ではau は何なんだという質問が聞こえて来そうだな。

775 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:58:29.42 ID:Mix10lzQ0.net
>>774
>>773

776 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:59:40.41 ID:Rk3/YzbB0.net
>>773
ナマポチョンのお前はロッテリアでキムチバーガー喰って暇つぶししておれば宜しw

777 :非通知さん:2014/06/11(水) 22:59:52.04 ID:IK4ciSwn0.net
>>774
ウェンデーズかマクドナルドかな

778 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:01:16.11 ID:Mix10lzQ0.net
>>776
いったいどう言う風に育ったらそんな感覚になるのかねえww

あの安っぽい店内で食うたかだか数百円のモスバーガーが高級バーガーwww

それはないわーwwwww

ヤバいマジうけるんだけどーwwwww

779 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:02:40.66 ID:yBXlAEfH0.net
>>774
ラッキーピエロ

780 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:02:43.49 ID:nksqI+AO0.net
>>773
モスバーガーが高級なのではなく、他が安物なんだよね。俺はハンバーガーとは違ったオヤツとして結構好きだが。

781 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:02:49.73 ID:Mix10lzQ0.net
>>777
ウェンデーズってなんだよwww
お前はカタカナに弱いジジババかよwww

782 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:05:12.29 ID:Rk3/YzbB0.net
>>778
お前の好物のキムチバーガーはモスでは売っていないので、お前はロッテリア(=ソフトバンク)のお世話になるしかないという事w

783 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:07:01.35 ID:WWlXa1LL0.net
>>419
そういうことだな
古事記が消えることはいいことだ

784 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:08:30.85 ID:Mix10lzQ0.net
>>782
あに言ってんだおめえはよ?w
俺はロッテリアなんか行ったことないから何があるのかすら知らんが、お前はなんでキムチバーガーがあるとか知ってんの?w

もうお前の困窮生活が垣間見えて笑うに笑えなくなってきたわw

785 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:08:47.92 ID:Qfpo+5iO0.net
庭ユーザはまだかまだかと待っておるな

786 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:09:54.90 ID:Mix10lzQ0.net
>>785
嘘つきの犯罪者に発言の資格なし。

787 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:10:54.40 ID:Rk3/YzbB0.net
>>777
au はフレッシュネスバーガーかな。

788 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:12:14.23 ID:u8NoZUH/0.net
NGぶちこんだ馬鹿がまだやってるのかw

789 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:12:34.14 ID:Rk3/YzbB0.net
>>784
嫁が韓国人なんでロッテリアにはよく行くぞ。ケータイは嫁も私もドコモだがな。

790 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:14:00.68 ID:Rk3/YzbB0.net
ロッテリアにはよく行くからこそ、

ロッテリア=ソフトバンク
モスバーガー=ドコモ

と言える訳だ。

791 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:15:18.50 ID:nksqI+AO0.net
>>774
ちょっと待て、ウィルコムを忘れるな。

792 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:15:22.69 ID:Qfpo+5iO0.net
>>788
そうっぽい
病気だから仕方ないね
憐れな奴だ

793 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:15:57.20 ID:Mix10lzQ0.net
>>789
ってかお前嫁が韓国人なのはいいとしても、それでよくチョンチョン言えるよな。
自分の嫁を貶めてるのも分からんのか?
嫁が知ったら悲しむぞ。

794 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:16:43.56 ID:Qfpo+5iO0.net
>>791
ウィルコムなら30円のパンの耳だろ

795 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:17:22.10 ID:cVEfgx8c0.net
>>793
嫁はお前のような在日が嫌い、な。

796 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:17:41.85 ID:nksqI+AO0.net
>>794
具がないハンバーガー?

797 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:18:40.22 ID:Mix10lzQ0.net
>>794
普通の人はパンの耳の値段なんか知らんだろww
なんでお前ら揃いも揃って貧乏自慢なんだよwww

798 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:20:04.28 ID:Mix10lzQ0.net
>>795
悪いが俺は日本人なんでね。
ちなみにチョンってのは在日だけを指す言葉じゃねえぞ。

799 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:20:29.78 ID:Qfpo+5iO0.net
>>796
ハンバーガーとして揃えるならそうなるなw

800 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:21:00.01 ID:cVEfgx8c0.net
ウィルコムをハンバーガーに喩えると、コンビニで売っているハンバーガーだな。

買う気がしないw

801 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:23:17.14 ID:Qfpo+5iO0.net
どうせ食うならやっぱモスだな

802 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:24:12.12 ID:mixE+t6mO.net
バーガーキングを入れたいな

803 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:24:13.03 ID:Mix10lzQ0.net
>>801
>>789の悪口はそこまでだw

804 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:25:26.51 ID:Qfpo+5iO0.net
さっきから30円のパンの耳がうるせーなw

805 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:25:57.07 ID:Mix10lzQ0.net
>>804
>>797

806 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:27:01.42 ID:fY76MeDe0.net
ローカル店をたとえに出す奴がキモい

807 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:29:07.83 ID:nksqI+AO0.net
>>801
どうせ食うなら、チェーン店でもトニーローマとか、欲を言えば例えばグランドハイアット東京のオークドアみたいなステーキハウスでガッツリ食べたいね。

808 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:31:37.82 ID:WWlXa1LL0.net
パケット云々言ってるやつはガラケー旧プランでいいじゃん

無理して新プランにする必要ないだろ
何か不都合なことあるのか

新プランで料金気にせず通話したいならパケットはi-mode付けないでデータ通信しないか、2Gのプラン入るかの2択しかないだろ

809 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:32:01.41 ID:Mix10lzQ0.net
>>807
モスバーガーを高級だと思ってる奴らにそんな事言っても通じないよw

なんか哀れになってきた…

810 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:32:12.55 ID:Qfpo+5iO0.net
>>807
いいねえ
知り合いに電話して誘ってみるかな
やっぱカケホっていいわ
そんな話してたら腹減ってきたわ

811 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:33:44.18 ID:+fUUsEG50.net
>>809
お前、ドコモ社員や工作員その他のガキ相手に楽しんでるねぇ

皆もお前相手に楽しそうだねぇ

812 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:34:58.34 ID:Mix10lzQ0.net
>>808
その2択しか無いのが問題視されてるわけだが、頭にウジ虫湧いてんのか?w

813 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:36:54.61 ID:Qfpo+5iO0.net
>>808
パンの耳が乞食が難癖つけてただけだよ
金も無ければ友達も居ない憐れな病気もちの奴だから
そっとしといた方がいいぞ

814 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:37:41.59 ID:Mix10lzQ0.net
>>811
まあ俺もハンバーガー食べたくなってきたのは事実だなw
だがこんな時間じゃファーストフード系しかやってないのが痛いなw

815 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:37:43.99 ID:y9eFNi7b0.net
番号飛びまくりな上に何故ファーストフード?

816 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:38:06.43 ID:hFvBOwcs0.net
ソフトバンクもドコモを見習って、ほぼほぼ同じプランを出すわけだから、
お互い仲良くすれば良い。そのうちauもおんなじようなプランを出さざるを得ないだろうから、
そうなれば3社仲良くすれば良い。
ドコモに始まった新料金プランで損する人もいるだろうが、そういう人はmvnoに移るか、
長いものには素直に巻かれれば良い。

兎にも角にも、通話が多くて、通信は2G程度のおいらには素敵な料金体系だから、
まったくもって不満はない。

817 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:38:27.76 ID:WWlXa1LL0.net
>>812
2択が嫌ならじゃあ他所のキャリアいけよ
古事記が湧いてくるんじゃねーよ

818 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:39:09.67 ID:Mix10lzQ0.net
>>813
まあまあ嘘暴かれたからってそう怒るなよw
夜食にハンバーガーでも買って来いやw

819 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:39:15.97 ID:Qfpo+5iO0.net
>>814
この時間から食うとまずいから我慢だなw

820 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:39:33.33 ID:+fUUsEG50.net
>>814
まずは休憩してバーガーでも食ってこいよ

821 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:40:12.43 ID:cVEfgx8c0.net
>>798
お前が日本人なら、私は日本人やめるw

822 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:40:30.55 ID:Mix10lzQ0.net
>>817
>>363

823 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:40:54.81 ID:nksqI+AO0.net
>>821
何人になるの?韓国人?

824 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:43:19.40 ID:Mix10lzQ0.net
>>821
ちょうどいいじゃねえかw
嫁が在日じゃないんだったら老後は韓国で一緒に住めるんだろ?
まあ日本にいるよりはスリリングで面白いんじゃねーの?

825 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:43:57.58 ID:QWYVM34P0.net
>>817
奴隷、乙

826 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:47:07.07 ID:cVEfgx8c0.net
>>809
あくまで喩えな。

ドコモ=モスバーガー
au=フレッシュネスバーガー
ソフトバンク=ロッテリア

妻子のいない独り者のお前が妻子連れでハンバーガー店に入る事はないと思うがな。

827 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:49:16.37 ID:cVEfgx8c0.net
>>823
子供が大学に入る時期が来れば、アメリカのグリーンカード持ってるのでアメリカ人だな。

828 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:49:21.49 ID:Mix10lzQ0.net
>>826
で、そもそもなんでお前さんは在日じゃない韓国人の嫁に出会ったんだい?
煽りじゃなく普通に聞きたいんだが。

829 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:50:39.11 ID:cVEfgx8c0.net
>>828
韓国駐在員だったので。

830 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:53:03.20 ID:Mix10lzQ0.net
>>829
ああ、そういうことか。
でもさすがのお前さんでも普段はチョンだのどうだのと口にはしないだろ?
駐在員やってたんならそれがどれだけ危険な事かは分かってるよな?

831 :非通知さん:2014/06/11(水) 23:57:35.77 ID:cVEfgx8c0.net
>>830
もちろん言葉は選ぶが、執拗にドコモを貶める人物に対しての「ソフトバンクのチョン」は妥当だな。

832 :非通知さん:2014/06/12(木) 00:12:15.44 ID:OXo4xU7c0.net
>>816
ソフトバンクは劣化プランで選択肢にならない、今のところドコモ1択

833 :非通知さん:2014/06/12(木) 00:16:57.13 ID:ANJLudVM0.net
>>830
バカチョン

834 :非通知さん:2014/06/12(木) 00:20:40.83 ID:/YBtLsEH0.net
>>830
パン耳チョン

835 :非通知さん:2014/06/12(木) 00:26:13.58 ID:9KBCzhoK0.net
韓国駐在員やってハニトラに掛かったヤツは何人か知ってるが

ハニトラといえば、1991年に従軍慰安婦問題を捏造した

朝日新聞のソウル特派員だった 植村隆 も嫁が韓国人だったな

836 :非通知さん:2014/06/12(木) 00:35:37.80 ID:eiB9giMR0.net
>>774
グーテンバーガー

837 :非通知さん:2014/06/12(木) 00:56:14.31 ID:F9rh1JsG0.net
カケホーダイ&パケあえるに契約変更後にiモード使いたくなった
なんでiモード契約できないんだよクソが

838 :非通知さん:2014/06/12(木) 01:13:42.38 ID:J6SPIBA10.net
>>837
iモードで何がしたいの?

839 :非通知さん:2014/06/12(木) 01:16:20.24 ID:F9rh1JsG0.net
>>838
ゲームがスマホに対応してないの
今までならSIMを入れ替えてガラケーで遊べたんだけどね

840 :非通知さん:2014/06/12(木) 01:26:54.67 ID:IJjfEkCj0.net
まあ蓋を開けてみればここでチョンチョン言ってる奴は韓国のハニートラップに引っ掛かって韓国に魂まで売り渡した売国奴だったっていう笑うに笑えないオチだったな。
南無阿弥

841 :非通知さん:2014/06/12(木) 01:27:25.69 ID:b2sgUo2f0.net
>>839
SPモード契約しなきゃいいだろ。

842 :非通知さん:2014/06/12(木) 01:59:49.94 ID:BpBmROio0.net
>>105
3円維持寝かせ回線が月サポ合算で化けるんだね

>>114
>>48にも書いてあったが、151で確認したらルータでも問題ないって

843 :非通知さん:2014/06/12(木) 02:39:27.53 ID:7zAcCgeV0.net
tmt

844 :非通知さん:2014/06/12(木) 03:14:15.54 ID:25DLkJqj0.net
カケホーダイからタイプXiに戻せないってマジ?

845 :非通知さん:2014/06/12(木) 03:17:03.55 ID:1yH18Jo30.net
やっぱり、ハゲはSべ必須にしてきた?
やっぱりなーとしか言いようがないね
ったく、上手いことやるわ

846 :非通知さん:2014/06/12(木) 03:24:37.23 ID:lO6xDlWT0.net
サブウェイも仲間に入れてよ(´・ω・`)

847 :非通知さん:2014/06/12(木) 04:54:51.16 ID:9HQ5zMNk0.net
>>844
9月以降は戻せないという事では?

848 :非通知さん:2014/06/12(木) 05:11:32.05 ID:kKvkTmG10.net
うちの親、自営業でほとんど通話しかしないのに今までソフトバンクで
毎月2万近く払ってた。
ネットでdocomoのガラケー買って6月1日にドコモショップへ。
今月は事務契約手数料かかるから5000円くらいだけど、来月から2200円に。

ドコモ様ありがとう・・・。

849 :非通知さん:2014/06/12(木) 06:49:02.63 ID:yRnSYU8e0.net
結局こういうこと?

料金高すぎ基地外=他社信者
リミット基地外=金は払いたくないが、それなりの料金払ってる人と同等のサービスを受けたい乞食

850 :非通知さん:2014/06/12(木) 07:09:27.40 ID:qF5d61v20.net
>>848
(零細)自営業にとっては今回のドコモの施策は恵みの雨だな。

851 :非通知さん:2014/06/12(木) 07:12:49.22 ID:qF5d61v20.net
>>849
電磁波が〜/リミッターが〜は善人を装うソフトバンクのチョン。

852 :非通知さん:2014/06/12(木) 07:17:35.47 ID:VmLgkGMF0.net
今回のプランは元々が高額支払者に恩恵があり、低額支払者は値上げって感じだからね。
通話だけで万越えしてるような人が乞食を支えるような不条理をプラン変更で是正した感じ。

853 :非通知さん:2014/06/12(木) 07:22:45.12 ID:8OvthU6p0.net
>>844
1度新プランにすると8/31前でも旧プランに戻すのは不可能

854 :非通知さん:2014/06/12(木) 07:42:29.02 ID:ulL0JYzG0.net
今日あたり庭が新プラン正式発表しそうなので期待しましょう

855 :非通知さん:2014/06/12(木) 07:52:37.88 ID:t6ii8Hs90.net
>>854
庭がドコモに追随するのか、ちょっと変わったプランを出して来るのか楽しみだね。

856 :非通知さん:2014/06/12(木) 08:09:34.28 ID:DSoV52Gz0.net
auはスマートバリューやってるから大ピンチじゃないの?
2200円からスマートバリューの割引したら死ぬと思う。
スマートバリューって2年間割引だったよね?

857 :非通知さん:2014/06/12(木) 08:21:24.77 ID:f/vyPcyai.net
庭はかなり頑張らないとダメかもね

858 :非通知さん:2014/06/12(木) 08:26:25.23 ID:T3myBGPbi.net
スマートバリューどうするんだろうね
旧プランのみではないかと

859 :非通知さん:2014/06/12(木) 08:26:51.58 ID:ER0tZDhZ0.net
>>856
スマートバリューはスマホが対象

860 :非通知さん:2014/06/12(木) 09:25:16.63 ID:hjNmpJaG0.net
>>859
しかもパケホ必須だからな
新プランは茸禿より著しく低額設定のパケプランとかまず出さないだろうから
基本料割り込む様なことはないかと

861 :非通知さん:2014/06/12(木) 09:59:57.20 ID:przLlSHg0.net
まさか、先行のdocomoが一番お得なぷらんだとか、
未だに超信じられない。

862 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:04:02.42 ID:zEPW4STU0.net
ガラケーなんだけど、
カケホーダイにしたい。
でも、i-modeメールが必要。

どんな、契約にしたらいい?

863 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:04:07.19 ID:HNwepLAr0.net
>>861
そりゃまったくお得じゃないから。
人によるけど。

864 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:04:24.56 ID:iJBZ27zo0.net
庭ユーザも期待してないみたいだしな
でも禿よかマシなプラン出してくるかな?

865 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:09:24.05 ID:iJBZ27zo0.net
@ 決死の覚悟でパケホつけずに従量制
A 素直にパケホつける
B カケホにSPモード契約、IMAPで別端末でメール管理

866 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:10:22.07 ID:W1MNKPUF0.net
>>865
パケホは付けられない。

867 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:12:19.69 ID:iJBZ27zo0.net
>>866
なら@とB

868 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:13:21.11 ID:W1MNKPUF0.net
>>867
パケホではない。

869 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:14:32.45 ID:iJBZ27zo0.net
>>868
チミは何を言ってるのだね?

870 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:16:16.71 ID:iJBZ27zo0.net
あー、パケットパックと言えって事か
こりゃ失礼

旧プランと混同するのもいるわな

871 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:16:58.61 ID:W1MNKPUF0.net
>>869
パケットパックって言うんだよ。

872 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:28:48.12 ID:HNwepLAr0.net
これからはパケパかー言いにくいなー

873 :デューク東郷ことゴルゴ13:2014/06/12(木) 10:35:06.61 ID:8drO2kq50.net
俺も今日からオサレ大臣に

iPhone5S黒+iPad mini黒

874 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:35:50.80 ID:z/sNEFrw0.net
電話をかけてもらうときの相手の通話料なんだけど、
固定→携帯(カケホ)に掛けるより、固定→固定(転送)→携帯(カケホ)の方が
安いよね。

ソフトバンクが転送有料だったらしょぼいな。

875 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:41:39.58 ID:iJBZ27zo0.net
一応無料らしいが禿ってだけでショボい

876 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:46:01.57 ID:205gqZOJ0.net
FOMAバリューメールホーダイ回線
もう一台もしくはSIM持ち歩きで良いだろ

俺だったらガラケーにメールホーダイのSIM入れて
カケホ回線から転送かけておき着信やメールのやり取り
カケホSIMは家に転がってるテキトーなFOMAスマホに入れて通話発信時だけ使う

まあ、今のところ↑で指定外デバイス課金が無いからだけど

877 :876:2014/06/12(木) 10:48:32.02 ID:z/sNEFrw0.net
ごめん間違えたotz
携帯(転送)→固定じゃなきゃいけないんだ。

878 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:48:36.31 ID:cLLse0sb0.net
暇人は違うね

879 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:48:45.71 ID:7NFPqpyJ0.net
>>865
メール放題とカケホの2台持ち

って手もある。場合によってはカケホ端末からメール放題端末に着信転送設定しておいてカバンの中にカケホ端末は入れておく、とか。

まあ、面倒なので俺はやらないけどね。

880 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:49:01.46 ID:205gqZOJ0.net
>>874
その例、転送もカケホも関係ないだろ
相手にとっては固定orケータイにかけるかだけの違い

881 :874:2014/06/12(木) 10:50:26.51 ID:z/sNEFrw0.net
名前欄、876じゃなくて874でした。たびたびすまない。

882 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:50:57.37 ID:iJBZ27zo0.net
>>876
どうしても1台でというのでなければ、下手にパケットパックつけてより安くていいわな

883 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:50:58.34 ID:W1MNKPUF0.net
>>880
転送が絡むと
誤解する奴が増えるよな。

884 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:53:59.15 ID:iJBZ27zo0.net
>>879
考えてみると色んな方法あるんだなあ

885 :非通知さん:2014/06/12(木) 10:58:35.45 ID:uRdfnj+c0.net
>>882
一台にこだわるならポラロイドのリネージュにカケホSIMとMVNO通信二枚刺しだな
ttp://www.polaroid-smartdevice.com/lineage/index.html

早く二枚刺しLTE出ないかな

886 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:00:28.18 ID:z/sNEFrw0.net
>>884
こういうのを普通に思いつける人が情強なんだな。
よく頭が混乱しないもんだと思うわ。

887 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:03:44.03 ID:iJBZ27zo0.net
>>885
俺まで欲しくなってきたわ
>>886
だな、だから2ちゃんはやめられん

888 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:08:13.29 ID:oaeDZ1c30.net
>>862
151に電話してカケホーダイに変更したいって言ってみな
そうすれば今までのパケットの使用料を教えてくれるから、3500円以上使う可能性があるのなら
素直にデータSパックを契約すれば良い
自分は月に平均200円程度の使用だったからカケホーダイ+i-modeだけで契約した
もちろんガラケーの設定で画像や動画などは受信しないようにしている

889 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:10:39.88 ID:iJBZ27zo0.net
ちょっと前に質問スレで、指定外デバイスになるか否かで、
誰かがAPNか何かの判定だって言ったら、否定されてたが結局何判定なんだろうか?

890 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:15:39.44 ID:IJjfEkCj0.net
>>886
いやそれ思いっきり情弱だからw
誰がそんな馬鹿な事やるんだよ、ってかステマ乙w
突っ込みどころ多すぎwww

891 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:19:44.44 ID:uhfwnLBL0.net
あのーデコメールは受信するとお高いんしょ?
これって受信する時普通のメールにする設定てある?
かけ放題+i-modeだけなんで…

892 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:19:45.56 ID:iJBZ27zo0.net
今日のIDは ID:IJjfEkCj0だな

893 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:21:45.96 ID:cnoNWIJ20.net
今ネットでやってみたらカケホーダイはすんなりできたけど
新しいネット契約の意味がわからない

スマホ一台で、パケホーダイ?と通話料で月2万ぐらいんだけど
1人で使ってるからシェアとか意味ないんだけどこれって入らないとダメなの?

今までの契約のようにパケホーダイのまま、カケホーダイに入ることはできないの?

894 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:23:03.67 ID:7NFPqpyJ0.net
>>893
パケットパックを2GB3500円か5GB5000円のどちらか付ければいいんじゃないか?

895 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:27:31.25 ID:cnoNWIJ20.net
>>894
それだけ今のパケホーダイの上限7Gより低くなるから
できればパケホーダイでいきたいんだけど、やっぱ無理なのかな

たまに7Gオーバーするぐらい使うからこのままがいいんだ

スレを読むとカケホーダイだけでも契約できてるみたいだから
カケホーダイ+パケホーダイで契約しようとマイドコモからやってるんだけど
ネット契約の選択時にシェアなんたらとかを選ばないと次にすすめない

どういうことなんだろう・・・

896 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:27:47.22 ID:xZ1u2yfQ0.net
全部目を通したが、実に興味深い。

897 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:29:16.12 ID:W1MNKPUF0.net
>>895
素直にサポセンに電話しなさい。

898 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:31:47.54 ID:iJBZ27zo0.net
>>895
新プランに旧パケホはつけられない。

カケホ+SP+データSパック(5G)
2700+300+5000=8000
長期ならそこから800円引き

足りなかったら1Gごとに1000で追加可能
今まで2万使ってたなら追加しても安い

899 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:33:27.00 ID:iJBZ27zo0.net
>>898
データS→データM
訂正

900 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:38:48.24 ID:7NFPqpyJ0.net
>>895
カケホーダイだけでも契約できるが、カケホーダイとパケホーダイは同時に契約できない。

パケットパック5GBを選んで追加2GBまでオッケーにして5000〜7000円のパケホーダイにするのが1番の楽かな。

901 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:41:36.49 ID:W1MNKPUF0.net
>>900
パケホーダイは併用できない。

902 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:44:34.14 ID:k8sYUe+h0.net
そんな揚げ足取りせんでもみなわかってるだろ

903 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:46:25.13 ID:qNO6fn1y0.net
いつもの可哀想な人たちだろ

904 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:46:52.19 ID:cggVO65c0.net
>>895
2台餅になるが
データ独立させれば今と変わらず5700円で7GB

905 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:46:57.00 ID:Hc2WySHh0.net
auはカケホーダイやらんのかな?

906 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:47:42.34 ID:7NFPqpyJ0.net
>>901
そうだね、

×5000〜7000円のパケホーダイにするのが
○5000〜7000円のW定額にするのが

こんな感じかな?

907 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:49:52.25 ID:uhfwnLBL0.net
>>895
ガラケのかけ放題を+した方がいいかも…

908 :非通知さん:2014/06/12(木) 11:55:21.46 ID:7NFPqpyJ0.net
>>907
そうかもね。

743+300+5700+2200=8943(2台持ち)
2700+300+7000=10000(5GBで抑えれば8000円)

909 :非通知さん:2014/06/12(木) 12:00:39.68 ID:obSIr/d30.net
契約のデータ量超えた場合、リミットモードにしていたら必ず速度落ちるのかな?
制限される可能性があるのか、間違いなく制限されるのか気になる。
禿は絶対に後者だと思うが。

910 :非通知さん:2014/06/12(木) 12:25:44.17 ID:64q7QhH50.net
>>895
5G超えることが事が多いなら、プラン変えずに今のままの方が良いかも?
通話料金がどの位かかってるかにもよるけど。

911 :非通知さん:2014/06/12(木) 12:28:45.43 ID:7NFPqpyJ0.net
>>910
月2万払っていてパケットは7GBって条件があるんだよ。

912 :非通知さん:2014/06/12(木) 12:37:24.77 ID:64q7QhH50.net
なるほど、だったらカケホーダイに5GB+スピードモード2GBで良くない?
2700+300+5000+2000=10000の半額で済む。

913 :非通知さん:2014/06/12(木) 12:39:45.16 ID:qNO6fn1y0.net
悩む事なく>>908のどちらかでいいと思うがな

どうしても1台に拘るなら下だし安さなら上

914 :非通知さん:2014/06/12(木) 12:40:21.78 ID:qNO6fn1y0.net
>>912
お前はもっとちゃんと読めw

915 :895:2014/06/12(木) 13:01:32.02 ID:F9ZW1cSe0.net
遅くなってすまそ

レスくれた人サンクス

電話かけたけど繋がらず待てずに切った・・・
あとでまたしてみる
ありがとう!

916 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:09:21.27 ID:8l5bGKjk0.net
弟がカケホーダイ入るべきは迷ってたので
請求書を見せてもらった

タイプM
パケホダブル  

というプランで、パケホのほうは3000〜上限くらい

これは典型的なお得コースじゃないかって思って
いますぐドコモに電話汁って指示したんだけど

無料通話の残り 17670円







兄ちゃん、泣きたくなったよ

917 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:17:59.50 ID:PB3scQH30.net
>>916
即タイプシンプル化とパケホ外して
繰り越し分消化
来月位から新プランに

918 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:22:10.78 ID:qNO6fn1y0.net
>>916
ワロタw
とりま無料繰り越し消化してからだなw

919 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:26:51.68 ID:21goJRjE0.net
タイプMは無料通話4000円じゃないの?
2ヶ月繰り越したとしても、17000円超とはどういうこと?

920 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:28:22.36 ID:8l5bGKjk0.net
ごめん、ちょっと細かいとこ覚えて無くて

基本料金4000円のやつ。
タイプMじゃなくてLだった?

毎月4000円の基本料金だったのは確実

921 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:31:46.10 ID:8l5bGKjk0.net
dテレビとか、dなんとかで始まるやつ
「1ヶ月後に解約してくださいね」って言われて加入したのが全て残ってた。
合計1000円くらい。

アクオスパッドを買ったときに付けられたらしい。


いちお、弟はIT系の会社に勤めてるんだけど
さすがに情強だとは思ってなってなかったけど、まさか・・・


ほんと氏にたい

922 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:33:38.24 ID:qNO6fn1y0.net
ここでにーちゃんの腕の見せどころだw

923 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:35:19.99 ID:/QwofziY0.net
>>917
カケホいらないでしょ。先々月の分も家族でさえ
消費してないんだから、兄貴含めて家族は他社
なのか普段から家族間通話ばかりなのか不明だけど

>>920
Lなら最大18000までストック可

924 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:37:18.68 ID:7NFPqpyJ0.net
>>916
大して残ってないじゃん、何が問題なんだ?と思ったら一桁違った。完全にプラン選択ミスだな。
とりあえずシンプルに変えて繰り越し消化後にプランSSに変更か?

925 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:40:11.63 ID:7NFPqpyJ0.net
>>916
いや、それは兄ちゃんがおフルのスマホをあげてMVNOでも良い雰囲気だな。家族通話だけが問題か。LINEとかいければMVNOありかも。

926 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:43:08.60 ID:2ZYHj/kv0.net
繰り越し型プランも根強く残るカモなー。
新プランはパケット部分の選択幅が乏しいんよね。
まあスマホ使用が前提なんだろうけど。

927 :非通知さん:2014/06/12(木) 13:52:22.82 ID:zwLw5Pdw0.net
繰越大なのがファミ割内に居れば
パック入らずのカケホi-modeメール厨は解決じゃん

928 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:03:42.07 ID:IDfz/uWG0.net
素朴な疑問なんだけど、
俺が主回線で契約してるんだけどさ
マイドコモの明細って
今現在のパケットの使用量って全体のを一括で見ることは出来ないのかな?
一回線ずつ確認してわざわざ加法しなきゃだめ?

929 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:08:15.82 ID:iUXw2Lta0.net
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

930 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:09:53.73 ID:fzPR6ZBg0.net
>>929
分かった(´・ω・`)

931 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:10:07.11 ID:Vj74ZfiB0.net
(´・ω・`)ショボーン わかったよ

932 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:12:36.55 ID:7NFPqpyJ0.net
>>929
(´;ω;`)勘弁してよ

933 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:13:48.71 ID:uhfwnLBL0.net
(´・ω・`)わかったお。

934 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:14:26.40 ID:oaeDZ1c30.net
>>929
ゴメンな(´・ω・`)

935 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:15:37.38 ID:fzPR6ZBg0.net
>>928
今のところそうするしかないんかな?
アプリから一括のと、それぞれ各子がどれだけ使ってるか見れたら楽なのに

936 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:15:59.28 ID:FC7eCzg00.net
逆に貼ったら思惑通りで
負けな気がする俺って小せえな。

937 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:16:01.63 ID:Vj74ZfiB0.net
>>932

俺は許す派ですよ

(´;ω;`)ヾ(´・ω・`)

938 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:16:08.38 ID:JgrdJTvw0.net
>>928
「128kbps通信の速度変更までのパケット通信量」から計算

939 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:21:14.16 ID:IJjfEkCj0.net
>>916
むしろ何故その使い方で弟がカケホに入るべきか迷ってたのかが不思議だなw
もう完全にカケホ不要なパターンだよ。

基本料金4000円と繰越分の金額からして現状はタイプLだね。
すぐにタイプSかSSに変更して2ヶ月で無料通話分を消費するしかないね。
でその後はタイプSSで第三者課金サービスとViber/Skype/LINE等を組み合わせて使えばカケホより無駄が少なくて安く済むよ。
auなら無期限繰越だからもっと有効に使えるけど、ドコモはその辺融通が効かないからもったいないね。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:28:13.34 ID:c0Tfoffi0.net
もう900超えたんだ。
しかも、良く解らない会話になってるしww

941 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:30:58.76 ID:fzPR6ZBg0.net
禿はパクリの上カスプランと判明したし話題も尽きたね
あとは庭待ちだな

942 :sage:2014/06/12(木) 14:31:08.16 ID:pJjWpaK30.net
151に電話する前に確認させてもらうけど、16年目以上ならスマフォ1台で
 旧契約:743+300+4700+3=5746*1.08=6206
 新契約:2700+300+2900+3=5903*1.08=6376
 ※お届けサービスや月サポはどちらも同じ
になって、月170円以上電話を使い2Gまでのパケット使用量なら新契約の方が
安くなるんだよね?

943 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:32:38.80 ID:fzPR6ZBg0.net
>>942
イエス!

944 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:33:00.94 ID:uA7Hdxsy0.net
>>939
auの通話品質でがまんできるならそれでもいいけどな。

945 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:36:12.56 ID:IJjfEkCj0.net
>>942-943
もうそういう小芝居はいいってのw
なにがイエス!だよアホかwww

946 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:37:22.61 ID:fzPR6ZBg0.net
>>945
小細工ってなんだよ?
バカか

947 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:41:56.27 ID:Vj74ZfiB0.net
次立ててきますね

948 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:42:58.88 ID:tIbp0rok0.net
>>921
Chromecast買ってみ?
dビデオのたくさんのコンテンツの90%くらい家のデカいTVでみれて、かなりいい感じ。

949 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:43:32.49 ID:IJjfEkCj0.net
>>946
小芝居丸出しなんだよバーカw
今時16年もバカみたいに単独キャリアで通すバカすら珍しいってのに、しかもいちいち151に電話する前にここで確認することかよw
しかも毎度毎度同じパターン、16年目以上でパケット量も旧プランは一番中途半端で割高なライトプラン、カケホで電話したいのに何故か旧プランはタイプSSという誰がどうみても不自然な設定だよなww
もうアホすぎて話にならんわまったくwww

950 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:45:14.78 ID:IJjfEkCj0.net
ああちょっと話を混同したなw
旧プランはタイプXiにねんかw
まあいずれにしても毎度同じパターンで不自然なのは否めないよwww

951 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:45:41.00 ID:pJjWpaK30.net
sageの場所間違えてた

>943
ありがとう!
流石に通話料は月数百円は行くし、パケットも普通1.5G〜1.8Gなので、
契約を見直すよ

>945
何か気に障ったらゴメン
通話料は月千円行かないことが大半なので、定額は不要と思ってたんだ
何気なく調べてみたら思ったよりハードルが低かったので、確認した

952 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:50:18.19 ID:IDfz/uWG0.net
>>938
それどこにあるの?

953 :次スレは13:2014/06/12(木) 14:50:48.47 ID:0buGU2bP0.net
>>947
◆前スレ
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」11 (実質12)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402189905/
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402189859/
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402062111/
 

954 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:52:00.16 ID:fzPR6ZBg0.net
>>949
お前本当にバカなんだな
憐れな奴だ
病院いってこい

>>951
乞食アンチだから気にしなくていい
質問と解答が俺の自演だと思ってんだよ

955 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:52:11.96 ID:7NFPqpyJ0.net
>>952
http://i.imgur.com/IyJg1jB.jpg

956 : 忍法帖【Lv=41,xxTP】 :2014/06/12(木) 14:52:17.37 ID:t+MaJHWM0.net ?2BP(1000)

>>953
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
危なかった

957 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:54:05.96 ID:fzPR6ZBg0.net
>>955
そうか、子含めてって事かなるほど

958 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:54:36.03 ID:IJjfEkCj0.net
>>951
まだそのインチキ小芝居続けんのか?
だいたい16年以上でしかもパケホ利用もダブル2以上フラット未満とかいう設定自体に無理がありありなんだよwww
しかも長電話がしたいのにXiにねんのスマホにしてましたってか?www
それに今時16年も単独キャリア使ってるバカがそうそういるかってのwww

959 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:54:38.07 ID:lthkWB9H0.net ?2BP(1000)

ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1402552447/

次ですね

960 :非通知さん:2014/06/12(木) 14:56:53.18 ID:IJjfEkCj0.net
>>954
毎度毎度同じレアな設定で小芝居してるくせにバレないとでも思ってんのかこのアホはwww
自分でやっててよくも恥ずかしくないもんだよまったくwww

961 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:01:14.91 ID:fzPR6ZBg0.net
>>960
お前がどう情強で凄いのかはしらんが、レアでもないし、一般人はそうなんだよ。
お前みたいに乞食なんてしないしな。
実際俺の小芝居でもないし、質問者は存在し別人だ。
信じなくて構わないが、貶める事するな。

962 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:04:34.59 ID:1XqnV5yl0.net
またいつものが始まったか

963 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:06:12.42 ID:+OKdEI1f0.net
カケホーダイにプラン変えたけど
どこに電話すればいいんですか?

964 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:06:17.03 ID:IJjfEkCj0.net
>>961
抵抗は無駄だよw
お前は1000%一般ユーザーじゃないしwww
いつまでインチキ小芝居続けるつもりだい?www

965 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:06:39.45 ID:fzPR6ZBg0.net
誰かれ構わず噛みつくからな
妄想なんだか言いがかりかしらんが質問者貶めた言い方したから反論したが、もうNG入れたわ

966 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:07:35.13 ID:pJjWpaK30.net
>958
インチキと言われても・・・
http://imgur.com/6m8kh6t
庭も禿も嫌いだし、メアド変更の連絡が面倒だからずっとdocomoなだけ
webサイトや2chは毎日見るけど動画は自宅のwifi以外ではめったに見ないので、
月々のパケットは1.5〜1.8Gだからライトで十分
foma時代は無料通話も消化しきれず毎月繰り越しだったからXiにねん
当然通話料定額は不要と思ってたけど、調べたら安かったので確認した

967 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:09:58.95 ID:IJjfEkCj0.net
>>965
だからもういいってのww
なにが質問者だよお前一人でやってんのにバカかwww
毎度毎度ど同じパターンでよくバレないと思ったねこの低脳はwww

968 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:13:54.83 ID:IJjfEkCj0.net
>>966
Webサイトや2chを毎日見てるならもっと情報を掴んでて当たり前。
今さらいちいち確認に2chで聞くとかいう設定自体が不自然だよwww
しかも電話しないのに安いからカケホにしますとかどんだけ不自然かつ強引な設定なんだよバカがwww
もうアホ丸出しすぎて腹いたいわwww

969 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:15:14.98 ID:7NFPqpyJ0.net
>>966
面倒なヤツに絡まれたらNGにした方がいいよ。

970 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:16:47.19 ID:IJjfEkCj0.net
>>969
そいつはいつもの自演工作員だよw

お前もお仲間かい?www

971 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:17:54.70 ID:7dZvDzDA0.net
>>963
117とか177が良いらしい

972 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:19:40.32 ID:21goJRjE0.net
変なのが懲りもせずまた来たな

973 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:21:16.71 ID:IJjfEkCj0.net
>>969
よく見たらお前2台持ちで転送設定がどうたら言ってた情弱じゃんw
まあ普通にBTヘッドセットで受ける方法を書かないあたりはドコモの工作員ぽいけどなw
じゃなければただのアホだよwww

974 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:23:27.09 ID:IJjfEkCj0.net
>>972
事例を見て的確に事実を判断できない役立たずなお前は引っ込んでなw

975 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:26:20.83 ID:fzPR6ZBg0.net
>>972
禿プランはgdgdで不評この上なく、ドコモのカケホにしようとする人見ると、悔しくて全て工作に見えるんだろ
新プランのせいで乞食も出来なくなるしな

976 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:27:22.98 ID:IJjfEkCj0.net
>>975
お前も嫁が韓国人のハニトラくんかい?www

977 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:29:34.56 ID:pJjWpaK30.net
>969
ありがとう、顔を真っ赤にしてそうでちょっと面白いから相手しただけ
これ以上は他人に迷惑をかけるのでやめときます

978 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:30:02.76 ID:7dZvDzDA0.net
>>973
ヨコレスすると自演認定するかもだが
BTマルチペアリングより
キャリア内転送の方が安定かつ使い勝手が良い
ヘッドセットの電池まで気にしなきゃならんしな

979 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:31:13.55 ID:IDfz/uWG0.net
>>955
すぺしゃるさんくす

980 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:32:25.12 ID:IJjfEkCj0.net
>>977
そもそも無料通話も消化しきれない奴がカケホ云々なんざ検討しねえよバーカw
お前のインチキ設定は全部矛盾だらけで無理が有り有りなんだよww
さすがに韓国人の嫁を持つと息を吐くように嘘をつくんだなwww

981 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:37:13.63 ID:IJjfEkCj0.net
>>978
それはないなw
お前が情弱なだけww
転送は受信がよくても発信は必ず携帯を取り出さなきゃならんがBTヘッドセットなら折り返し発信等ができる物も多いし指定番号に発信できるものもある。
電池持ちも以前よりは格段に進歩してるし急速充電対応もある。

982 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:42:34.66 ID:za/Yi/BQ0.net
ここはなんでIDの赤い必死なやつが多いんだ?

983 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:44:10.79 ID:IJjfEkCj0.net
>>978
それにそもそもメール放題とカケホの2台持ちなんてのがナンセンスw
それならカケホガラケーとMVNOだろ普通www
何から何まで工作員レスには無理があり過ぎなんだよwww

984 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:48:07.62 ID:za/Yi/BQ0.net
>>983
こいつみたいな
ま NGに放り込みゃいいだけだが

985 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:53:08.70 ID:rov/zdLC0.net
>>983
まあ、フツーはその組み合わせやらんだろう
新プランに難癖つけるお前みたいなヤツにネタで提案しただけだ

986 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:54:11.33 ID:IJjfEkCj0.net
>>984
毎度毎度単発IDに変えればバレないとでも思ってんのか?w
それとも韓国人の嫁との共同作業かい?www

987 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:57:12.90 ID:fzPR6ZBg0.net
全て俺の自演でもういいわw

988 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:58:39.07 ID:rov/zdLC0.net
>>986
オレは>>876だが?
モバイルからカキコだから移動すれば意図せずID変わる
それに一々宣言する程の流れじゃないだろ?

989 :非通知さん:2014/06/12(木) 15:58:53.90 ID:IJjfEkCj0.net
>>985
おいおい、せっかく単発IDに変えたくせに自ら提案したって早速正体バラしてどうすんだよほんとバカだなお前www

990 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:04:07.53 ID:IJjfEkCj0.net
>>988
で、なんで別の奴にあてたレスにお前が反応してんの?w
さすがに自演し過ぎて自分でも把握できなくなってきたのかい?www

991 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:04:13.60 ID:pJjWpaK30.net
16年目、通話千円超えるのは年に数回通常は月数百円、パケットは月1.5G〜1.85G
→パケット1Gちょっと余っているけど、通話定額はいらないな
試しに調べてみると通話料が月170円を超えるとこっちの方が得?
→151に電話する前にここで確認
計算に間違いなしと回答Get!、なぜか16年超などいないとからまれる
→16年目の証拠を提示
あqwせdrftgyと絡まれる ←今ここ

せっかく回答してくれた人に迷惑をかけたようで申し訳ない・・・

992 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:04:45.48 ID:rov/zdLC0.net
認知能力欠如≒キチガイ
だな

つうか新プラン始まったばかりだから
アホらしいとも思える使い方も試行錯誤して
正しい節約厨の在り方を求めてるんだな

993 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:05:38.04 ID:fzPR6ZBg0.net
>>991
気にすんなw
こいつ毎度だから
病気なんだよ

994 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:07:53.64 ID:IJjfEkCj0.net
>>991
無料通話も使い切れない奴にカケホは必要ねーよアホw
つまらん小芝居してる暇があったら電話でもしろよカスwww

995 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:09:42.43 ID:rov/zdLC0.net
>>991
例えば170円にするのに固定やVoIPに振ってたりしたら
新プランの方が手間なしで良い

996 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:13:14.66 ID:fzPR6ZBg0.net
まるっきり使わず170円上乗せでも、電話代を気にせずかけられるという安心気楽さを買ったと思えばいいね

997 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:13:24.02 ID:IJjfEkCj0.net
絶対にドコモ工作員の卑怯な手口に騙されてはいけない。
まずはこれを見てドコモがアメリカより安いと言えるのかどうか考えて欲しい。

まず話をシンプルにする為にスマホ1台の場合とし、音声+データ2GBプランのドコモ価格を基準として同等以下の価格で提供されているプランを列挙する。

なお、実質的な価格の差異を明確にする為に、SMS標準利用量として1日あたり国内SMSを5人に対して5通ずつ送信した場合の合計価格を実質価格として参考に記載する。

■ドコモ(ポストペイドのみ)
▲SMS送信有料 (国内3円/通、国際50円/通)
@通話無制限+2GB:月6,500円、実質8,750円 (SMS標準利用時)

■AT&T(ポストペイド)
○US内及び海外120ヶ国以上へのSMS/写真/動画送信が無制限
@通話無制限+300MB:月約4,600円 ($45)、実質価格も同じ
A通話無制限+1GB:月約5,100円 ($50)、実質価格も同じ
B通話無制限+2GB:月約6,600円 ($65)、実質価格も同じ

■AT&T(プリペイド)
*SIMカードは約320円($3.15)から購入可、通話料は約10.2円/分
○US内SMS/写真MSG無制限、動画MSG無制限(AB)、海外100ヶ国以上へのSMS無制限
@通話250分+0MB:月約2,550円 ($25)、実質価格も同じ
A通話500分+500MB:月約4,100円 ($40)、実質価格も同じ
B通話無制限+2.5GB:月約6,100円 ($60)、実質価格も同じ

上記を見れば米国ではいかに低価格でも選択肢が多く提供されているかが分かる。
プランの絶対金額だけでなく、通話料やSMS等の料金を見ても諸外国と比べて日本人がどれだけドコモを筆頭とする悪徳キャリアからボッタくられているかがよく分かる例である。

なお非常に重要な事として、単独プランだけを取り上げて論じてもさほど意味が無い事を強調しておく。
AT&Tなら最低2,550円からスマホが持てるのに対しドコモなら最低でも6500円かかり、
またそれによりドコモは最悪のケースでもARPUが6500円より下回ることは無い事から、
明らかにAT&Tよりも高価格で効率のよいボッタクリ商売ができるという事になる。
即ち、あらゆる観点から見て、ドコモのスマホ最低維持費6500円はボッタクリ価格である。

998 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:14:27.40 ID:IJjfEkCj0.net
なお、上記アメリカのAT&Tとの比較を見るにあたって注意すべき事を付け加えておく。

まず、アメリカの人口は日本の約2.5倍に過ぎないが、その国土は日本の約25倍もの広大なものである為、設備投資等を考慮すると本来は日本より遥かにキャリア側のコストが高くつく事を常識として理解しておく必要がある。

そして、例えば上記リストでAT&Tの場合を見ると、通話無制限のプランだけを絶対金額で見た場合でも合計3通りのドコモより安いプランが選べることになる。
(ポストペイドの@A、及びプリペイドのB)
特にプリペイドのBについては、ドコモより絶対金額が安いだけではなく、中身を見てもデータ2.5GBに加えて国内SMS/MMS完全無料、更には海外100ヶ国以上への国際SMSも完全無料であり、非常に大きな差がついたものとなっている。

更に、プリペイドの廉価なプランを見ると無料通話がかなり多く含まれており、かつ超過時の通話料が従来のドコモXiのなんと4分の1の単価である為、よほど通話が多くない限りあえて絶対金額の高い通話無制限プランを選ぶ必要が無いとも言えるのである。

即ち、ありとあらゆる観点から見てドコモのスマホ最低維持費6500円はボッタクリ価格である。

999 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:15:32.22 ID:IJjfEkCj0.net
なお、AT&Tの最安プランにおける通話250分というのは、ドコモの音声ARPUの1370円(32.6分)からすれば約7.7倍も長く通話できる計算になり、
かつ超過時の通話料が従来のドコモXiのなんと4分の1の単価である為、多くのユーザーにとって高額な通話定額の導入を思い留まらせるには充分過ぎると言える。

またSMSについては、仮に1日に3人に10通ずつ送信したとして月に3x10x30=900通に達する。
金額的には 900通=3x900=2700円/月の計算になり、とても無視できる金額ではない。
なんと皮肉なことに、ドコモのスマホ用カケホーダイ基本料金と全く同じ金額である。

なお、ドコモ工作員の恥知らずで卑怯な常套句に「電話をしないのは通話料が高かったからだ」というのがあるが、それを言うならばSMSにも全く同じ事が当てはまるという事をここで強調しておく。
たとえ同キャリア内であったとしてもSMSが無料化すれば、その利用は確実に増える。
スマホでSMSを使えば一日2、30通など容易に消費する事はドコモユーザー以外には周知の事実である事を付け加えておく。

1000 :非通知さん:2014/06/12(木) 16:15:42.74 ID:fzPR6ZBg0.net
1000なら乞食死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200