2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ関係者によるドコモの内情・17

1 :非通知さん:2016/08/19(金) 10:36:07.51 ID:UqfaWplD0.net
派遣業法逃れで大量の直接雇用に転じ、無条件で契約社員に格上げのアソシエイト諸君
派遣業法逃れで委託だの請負だの、扱いはより悲惨な協力社員諸君
社員気取りだけど実は非正規に過ぎない安月給で賞与がなくなる契約社員の諸君
そして相も変わらず派遣のまま、2015年にサヨナラ特定IT職諸君
  
その他、社員はもちろん、ショップ店員、メーカー、下請けなど、ドコモに携わる関係者しか知り得ない内部事情を知る諸君
  
さあ、みんな仲良くドコモについて語ってくれ
 
◆前スレ
ドコモ関係者によるドコモの内情・16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1463193471/

※特定個人に対する中傷行為はお控えください
※次スレは>>950くらいが建ててね。

85 :非通知さん:2016/08/27(土) 17:34:14.18 ID:UA1fPXyD0.net
>>79
福島で飲み会、まさに茶番

86 :非通知さん:2016/08/27(土) 17:34:48.07 ID:UA1fPXyD0.net
>>74
ログあがらない?

87 :非通知さん:2016/08/27(土) 17:36:19.05 ID:3xUF77rE0.net
無期契約=エリ基 だからな

88 :非通知さん:2016/08/27(土) 19:23:58.24 ID:tMnOADQMO.net
>>82
いい加減諦めろよ
もう9月だぞ
就活の準備なりエリキの勉強しろ

89 :非通知さん:2016/08/27(土) 21:46:51.05 ID:tMnOADQMO.net
>>84
救済措置の件は置いといて、今の5年目有期は社内ルール変えれば現行法では30年3月までは雇えるのでは?
契約社員6年目からは無期雇用化は最速適用は30年4月からとなってたが

90 :非通知さん:2016/08/27(土) 22:14:56.92 ID:3xUF77rE0.net
30年からの契約社員無期雇用は今の派遣法と同じでザルだぞ、期待してる奴は頭お花畑。

91 :非通知さん:2016/08/27(土) 22:55:00.06 ID:tMnOADQMO.net
>>90
別に会社からしたら5年で契約満了で切ればいいだけだしな
ただ今言いたいのは法律上は今の5年目有期も30年3月までは雇えるということ

92 :非通知さん:2016/08/27(土) 23:18:58.81 ID:x56194Z60.net
そもそも派遣三年ルールからして社内ローカルルールだったから。
法律の理解度ゼロでなんとなく人事ルール作ってやってきてるだけだから。

93 :非通知さん:2016/08/28(日) 13:18:30.14 ID:0KlLsjUP0.net
サビ残してる連中が評価される会社、ほんとおかしい。

94 :非通知さん:2016/08/28(日) 18:36:43.00 ID:J+Z42t0H0.net
無期雇用転換とか夢見てないで
もっと現実を見て人間らしく生きろw

95 :非通知さん:2016/08/28(日) 18:37:57.27 ID:J+Z42t0H0.net
お前ら生活残業しなかったら手取り20万いかないだろ?

96 :非通知さん:2016/08/28(日) 18:49:25.67 ID:b8U4mJns0.net
いかねーな、でも知り合いの手取り聞いてたら地方18万ぐらいでクソ緩い仕事だから良いんじゃね?と思っとる。

97 :非通知さん:2016/08/28(日) 21:05:51.05 ID:dHRBqjF10.net
ドコモショップが嫌い。
馬鹿丁寧で延々待たされる。
融通が効かない。マニュアル主義
バカ高い

キャリア養分はマゾの情弱

俺様はガラケーと格安sim

98 :非通知さん:2016/08/28(日) 21:15:17.38 ID:kDlbY1aSO.net
>>93
サビ残で評価されるのは普通だろ
うちは生活残業で評価されるぞ

99 :非通知さん:2016/08/28(日) 21:54:08.96 ID:Eu7y8rfN0.net
いや最近は固定費切り詰めで成果報告されるからな。
生活残業は無理だろ

100 :非通知さん:2016/08/28(日) 22:03:56.87 ID:YxB2ujVI0.net
くだらん五輪にスポンサーで大金使うなら下の給料上げろと思うが、ほんとN連中大金使って遊ぶ事だけは好きだな。海外事業の連敗とか本来は辞任なのに会社の金を溶かして失敗しましたテヘペロでお咎めなし。
考えが税金溶かしてる政治家と一緒。

101 :非通知さん:2016/08/28(日) 22:30:10.18 ID:8gle+UIm0.net
>>100
そう思ってるならハッキリ幹部や上席に物申したら?

102 :非通知さん:2016/08/28(日) 22:49:38.93 ID:kDlbY1aSO.net
>>99
うちの部署生活残業しまくりですが

103 :非通知さん:2016/08/28(日) 23:05:55.00 ID:8gle+UIm0.net
>>102
営業系?技術系?

104 :非通知さん:2016/08/28(日) 23:22:15.80 ID:YxB2ujVI0.net
>>101
アンケに書き殴ってやったら呼び出し食らったけどな

105 :非通知さん:2016/08/28(日) 23:23:49.81 ID:8gle+UIm0.net
>>104
それをRCLに言わなきゃ

106 :非通知さん:2016/08/28(日) 23:33:05.04 ID:SOHX9GYY0.net
>>94
まぁ見てなって。100パー無期転換するから。
とんでもない二枚舌の会社だってみんな嫌というほど知ってるでしょ。
ゴミ人員を整理する気もまったくないみたいだしさ。

107 :非通知さん:2016/08/29(月) 05:00:06.42 ID:Pkplr8us0.net
ドコモショップと店員が嫌い

官僚的で馬鹿丁寧

客を待たすのが仕事

マニュアル主義で台本読み上げるのが仕事

給料半額でよし

108 :非通知さん:2016/08/29(月) 05:19:32.79 ID:Pkplr8us0.net
あばばばばばば
  ∩___∩
  |ノ   ヽ/⌒)
  /⌒)(゚) (゚) /
 / / (_●)ミ /
( ヽ |∪| /
 \  ヽノ /
  /    /
 |    /
 | /\ \
 | /  ) )
 (_ノ  ( \
     \_)
あびゃば
 あびゃあばばば
   ∩――、
  /(゚)ヽ_ ヽ
  / (● (゚)|つ
 | (入_ノ ミ
 | (_/  ノ
  \___ノ゙ー-、
  /\    _ \
(⌒O /\   (_ノ
 \ノ  /  、  )0

109 :非通知さん:2016/08/29(月) 05:47:21.61 ID:c6Ydj/byO.net
>>106
ないよ
管理者、組合が5年目有期に受験促進してるからな
もし雇用制度変わるとしても今年度末はない

110 :非通知さん:2016/08/29(月) 05:53:26.57 ID:Pkplr8us0.net
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜たし♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       さくらんぼ〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

111 :非通知さん:2016/08/29(月) 07:31:23.92 ID:TNwoZ+Y/0.net
ドコモショップと店員が嫌い

官僚的で馬鹿丁寧

客を待たすのが仕事

マニュアル主義で台本読み上げるのが仕事

給料半額でよし

112 :非通知さん:2016/08/29(月) 07:49:38.09 ID:WEmG6PPO0.net
∩___∩     \_WW/
        | ノ      ヽ    ≫ D ≪
       /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
       |  ///( _●_)//ミ   ≫ V ≪
      彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
    / \   ヽノ /_> /  ≫ あ ≪
    \|   ・   ・/ /   ≫ ・ ≪
      |       / ̄       ・
      |  /\ \         ・
      | /    )  )
      ∪-─●─●- パサッ
           \_)

113 :非通知さん:2016/08/29(月) 08:23:21.37 ID:XVP+O2bM0.net
>>106
促進してるだけで全員雇用ではないw
どうせ、今までどおり「使えない奴9割、使える奴1割」だろwww

114 :非通知さん:2016/08/29(月) 08:32:03.06 ID:4ArinVeP0.net
>>111
ドコモショプと言っても会社はドコモでは内臓

うちの市内はカーショップだよ(車屋)

115 :非通知さん:2016/08/29(月) 08:34:24.51 ID:m6ENp3a10.net
使えない奴9割が正社員気取り
使える奴1割が準社員自覚有り

116 :非通知さん:2016/08/30(火) 07:11:04.55 ID:OqX5GxoB0.net
正社員にも準社員にもなれないグループ総合職が可哀想。

117 :非通知さん:2016/08/30(火) 07:14:38.67 ID:1YW9qHtu0.net
>>116
グル総はCS正社員、部外者は氏ね

118 :非通知さん:2016/08/30(火) 07:18:51.06 ID:OqX5GxoB0.net
>>117
ドコモの正社員ではないだろ。
機能分担も無くなったし、何かに特化してるわけでもない。
派遣会社の正社員を派遣社員ではなく正社員と言ってるようなもんだよ。

119 :非通知さん:2016/08/30(火) 08:37:34.68 ID:1YW9qHtu0.net
>>116
>正社員にも準社員にもなれないグループ総合職が可哀想。
ドコモに準社員制度自体無いんだが

120 :非通知さん:2016/08/30(火) 08:45:57.11 ID:0WHZFnqo0.net
グル総は正社員では?

121 :非通知さん:2016/08/30(火) 10:54:58.23 ID:FKslkNYP0.net
救済措置くるかも

122 :非通知さん:2016/08/30(火) 12:09:49.58 ID:1YW9qHtu0.net
毎回湧く脳内お花畑の救済馬鹿
何の宗教?

123 :非通知さん:2016/08/30(火) 12:27:57.52 ID:lmfL/qrl0.net
まあ衰退産業の移動通信業で一生コキ使われて、最後は貧困老人で死ぬ。
確定事項だからしょうがない。

124 :非通知さん:2016/08/30(火) 13:25:30.65 ID:SKBp9Z+NO.net
>>121
>>88

125 :非通知さん:2016/08/30(火) 19:29:08.17 ID:HB/5Xj5a0.net
このスレ見てると辞めたくない、きっと救済して貰えるとか思ってるガイジ多いなw

126 :非通知さん:2016/08/30(火) 19:48:17.97 ID:SKBp9Z+NO.net
そもそも救済って意味わかってんのかね?
自分で言ってて情けなくならないのかねw

127 :非通知さん:2016/08/30(火) 20:43:30.03 ID:47LYkuoT0.net
グル層は救済すべき。グル層が実質この会社を支えている。

128 :非通知さん:2016/08/30(火) 20:51:56.97 ID:CksWAzQW0.net
救済wwwwwwwwww

129 :非通知さん:2016/08/30(火) 20:56:12.52 ID:yrdQGKFp0.net
自分の道は自分で切り開けよw
自分のことすら、人任せにするような
奴が会社の残る価値があるとでも思ってんの?
救済されたいならハロワ行けwwwwww

130 :非通知さん:2016/08/30(火) 20:56:59.02 ID:SKBp9Z+NO.net
とりあえず救済救済言ってる奴は意味を調べてこい

131 :非通知さん:2016/08/30(火) 20:57:01.83 ID:SKBp9Z+NO.net
とりあえず救済救済言ってる奴は意味を調べてこい

132 :非通知さん:2016/08/30(火) 21:07:45.18 ID:HB/5Xj5a0.net
「全ての非正規は救済されるのです。」
どうせ暇なんだから、非正規とエリ基で宗教でも作ったら?

133 :非通知さん:2016/08/30(火) 21:11:23.76 ID:8TU0qdxL0.net
でも結局救済案できてプロパーがっかりのパターン来そう
いつだって期待通りにならないじゃんこの会社

134 :非通知さん:2016/08/30(火) 21:31:02.93 ID:1YW9qHtu0.net
>>133
救済教の方ですか?
すいません、宗教関係お断りしてるんで^^;

135 :非通知さん:2016/08/30(火) 21:33:34.92 ID:HB/5Xj5a0.net
やべ、事務所で救済救済言って非正規ガイジ炙り出したくなってきたwww
でも俺がキチと思われるなwww

136 :非通知さん:2016/08/30(火) 21:45:37.14 ID:TgjT7D0k0.net
キュウサイキュウサイって、青汁かよ

137 :非通知さん:2016/08/30(火) 22:40:12.03 ID:yrdQGKFp0.net
そもそも救済処置って叫んでる奴って、修羅の国の有期だろwww

138 :非通知さん:2016/08/30(火) 23:53:49.56 ID:dn5XPIe60.net
そんなんある位なら今頃、労使交渉終わってるわ。

139 :非通知さん:2016/08/31(水) 05:48:17.34 ID:mpdyUENl0.net
>>119
法的に準社員の括りはないが、
ドコモ正社員と給与・福利厚生が区別されているグル総も準社員とも言えるし
少なくとも地域職正社員のエリア基幹職は世間から見ても完全に準社員やぞ。

140 :非通知さん:2016/08/31(水) 05:56:14.63 ID:mpdyUENl0.net
人事が無能なのに非正規雇用無くすなんてできるわけないのにな。
救済なんてやってたら風通し悪くなりすぎて修羅の国みたいなとこが増えるだけやで。

141 :非通知さん:2016/08/31(水) 08:55:34.54 ID:pFzrV99k0.net
>>139
転勤のある正社員がグル総
転勤のない正社員がエリ基

とエリ基がドヤ顔で言ってたよ
本当こいつら見栄はる事だけは一人前だなw

142 :非通知さん:2016/08/31(水) 10:41:38.97 ID:FiVwb0Hv0.net
>>139
福利厚生はエリ基とグル総が違うのは分かってたけどグル総ってドコ正と同じじゃなかったんか。

143 :非通知さん:2016/08/31(水) 10:55:27.86 ID:pFzrV99k0.net
CS正社のグル総と、ドコモ正社のプロパで福利厚生違うの当たり前やん。
子会社に親連中出向してきてるだけだし。

144 :非通知さん:2016/08/31(水) 18:35:20.46 ID:GOrLb5Wy0.net
>>141
ワロタ
うまいこと言うもんだね
さすがぬるま湯でふやかされたポジティブドコモ脳

145 :非通知さん:2016/08/31(水) 19:29:22.26 ID:deOA02Rk0.net
カフェテリアプランってみんな何に使ってんの

146 :非通知さん:2016/08/31(水) 19:54:01.31 ID:db4b0vUL0.net
住宅補助と財形と人間ドックでゼロになる

147 :非通知さん:2016/09/01(木) 00:10:48.50 ID:HmiGeVc90.net
住宅補助があればエリキの価値も少しは上がるんだがな。
ま、あえて差別化してるのかもしれんが

148 :非通知さん:2016/09/01(木) 07:57:42.06 ID:hQXJQILT0.net
ドコ正もグル総も異動範囲は大して変わらんのに社宅はドコ正だけ。
グル総の住宅補助は20pで3万固定だが、社宅は20pで3万〜6万超、もはや別格。
エリキは持株で稼いだほうが良いぞ。5pで月3万出せば年2.9万還元だからな。

149 :非通知さん:2016/09/01(木) 08:38:24.97 ID:9Rrl2nPI0.net
月3万だすと手取りヤバイから無理

150 :非通知さん:2016/09/01(木) 10:59:28.28 ID:dZSTf/RW0.net
派遣さんのためのスレなんだな

151 :非通知さん:2016/09/01(木) 22:59:38.54 ID:HlDUVc+i0.net
スケジュール管理できない奴ほど、仕事こなせないし生活残業多いねwww
ドコモに限らず

152 :非通知さん:2016/09/02(金) 05:16:18.35 ID:khrEd2FI0.net
>>151

それがだよ、うまくスケジュール管理をして、
無理やり生活残業を増やす奴がいるからびっくりなんだよ。

153 :非通知さん:2016/09/02(金) 07:58:23.49 ID:ZkiIhXHs0.net
>>152
それはそれで目につくが、仕事できないな奴よりマシだわ

154 :非通知さん:2016/09/02(金) 11:02:29.53 ID:ulO0aAMd0.net
本人は仕事できると勘違いして、実際仕事出来ない結婚エリ基様が給料少ない少ない言いながら生活残業してるよ。
仕事できるなら辞めて給料高い会社行けば良いのに行かないのだよなーwww

155 :非通知さん:2016/09/02(金) 13:20:23.61 ID:rUPwXkxFO.net
>>153
仕事できないやつより仕事しないやつのほうが悪だわ

156 :非通知さん:2016/09/02(金) 17:27:54.84 ID:nBBQpOci0.net
期待のオークローン、やらかす。
景品表示法違反
http://news.livedoor.com/article/detail/11965442/

もともと通販事業なんてグレーなビジネス、
やっと健全になってきたと思ったところにこれは痛いわ。。。

157 :非通知さん:2016/09/03(土) 01:03:50.72 ID:ZOxJLkJh0.net
その152のやつは、ろくに仕事ができないやつだけど、
楽な仕事は率先して引き受け、大変な仕事は人に押し付けてばかり。
で、勤務時間中は、雑用をあれこれ引き受けて、
できるだけ仕事のペースを落として、それで無理やり残業に持ち込む。
馬鹿もここまでくれば、ある意味立派。

158 :非通知さん:2016/09/03(土) 01:18:30.23 ID:G2lx+IaP0.net
普段仕事しない残業しない奴が試験対策で残業してた時は本気で腹が立った。

159 :非通知さん:2016/09/03(土) 08:25:19.05 ID:ACsNWDqg0.net
そういうのこそ、是正すべきなのにな。

160 :非通知さん:2016/09/03(土) 10:29:15.65 ID:iRW+8j980.net
試験対策、研修、公募、こういうので残業するのもおかしいが、
それを嫌う管理職がその時期に限って仕事押し付けるのも問題なんだよな。

業務から逃げて時間作るために有給使ってる奴も少なからずいるだろ。

161 :非通知さん:2016/09/03(土) 16:21:41.37 ID:D33VmOpB0.net
ドコモってプロパー以外は底辺なんですね

162 :非通知さん:2016/09/03(土) 17:06:36.46 ID:OCdV79/c0.net
ドコモは士農工商の身分制度だからな

士=プロパ
農=グル総
工=エリ基
商=協力出向
え○=有期
ひ○ん=派遣

163 :非通知さん:2016/09/03(土) 18:03:52.51 ID:D33VmOpB0.net
>>161
プロパーの高給を世間から隠すために
低属性社員を雇って適当なところで首切りか
あくまで目くらましでしかないから高い給料なんて
払う気ないし、長期雇用なんてもとから考えてない

164 :非通知さん:2016/09/03(土) 21:43:55.02 ID:RR2RR/ri0.net
救済措置くる

165 :非通知さん:2016/09/03(土) 21:59:59.55 ID:OHecy82W0.net
>>164
はよ死ねやクズ

166 :非通知さん:2016/09/03(土) 22:00:30.06 ID:b76CHEFiO.net
救済の意味→苦しんでる人々を助けること

167 :非通知さん:2016/09/03(土) 22:02:31.06 ID:ACsNWDqg0.net
プロパー以外は苦しんでる。

168 :非通知さん:2016/09/03(土) 22:11:43.24 ID:iRW+8j980.net
麻生大臣が怒る企業の“行動”
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_117446/

給料も下げて、手当も下げて、コストも下げて、
利益上げたのに、配当性向下げて・・・まさしくうちじゃねーかww

169 :非通知さん:2016/09/04(日) 06:54:39.41 ID:YnCh+R8+O.net
こんな雇用制度を作れるように法整備した自民党議員さんに言われてもねぇ

170 :非通知さん:2016/09/04(日) 11:08:15.41 ID:p5N+vQEJ0.net
低賃金の非プロパーで薄める前の平均年収は庭禿の比じゃないんだろうな。

171 :非通知さん:2016/09/04(日) 12:09:38.99 ID:KrzVzNa10.net
携帯電話安く買えるんだと思って入ってみたら、全くもってなんもやっとらんのか。
こりゃメーカーの方が社販あるし失敗したかな

172 :非通知さん:2016/09/04(日) 14:32:44.63 ID:eubK2DZG0.net
プロパーだけど、給料安いよ
KDDIとかSBの方が給料いいし

173 :非通知さん:2016/09/04(日) 15:32:17.66 ID:SVdZK0dp0.net
>>164
救済かどうかはしらんが
今年はあちこちから密約と推薦状の叩き売りの話が漏れ伝わってくる

174 :非通知さん:2016/09/04(日) 15:34:26.28 ID:Hvo9LsMx0.net
SBは年俸制、組合無し、実力主義いつでも解雇されるぜ。

175 :非通知さん:2016/09/04(日) 15:35:48.84 ID:LXZMY/yo0.net
>>173
いや毎年だぞ、推薦状はほぼ全員だし

176 :非通知さん:2016/09/04(日) 16:10:04.91 ID:SVdZK0dp0.net
>>175
そうだけど今年は異常に多いんだよ
だいたい密約なのに漏れ伝わる量がいつもよ。多いんだから、よっぽどの人数に声かけてるんじゃないの?
5年目有期ほぼ残す気なんじゃない?

177 :非通知さん:2016/09/04(日) 16:45:07.61 ID:LXZMY/yo0.net
>>176
いや毎年の事なんでいまさら
だから全員残すとか言われもな

178 :非通知さん:2016/09/04(日) 17:18:43.14 ID:+NfqIqB10.net
ひとをメーカーに押し込んどいて、今さら残った奴全員エリ基にとか聞くと軽く殺意を覚えるんだがwww

179 :非通知さん:2016/09/04(日) 18:23:08.33 ID:YnCh+R8+O.net
5年目有期全員推薦とかまじ勘弁してくれ使えるの2割ぐらいだわ
あとは高校生アルバイト以下
というかうち4月に備えて派遣ガンガンいれてんだけど
5年目有期エリキ化とかありえないだろ

180 :非通知さん:2016/09/04(日) 18:29:56.31 ID:afJpvR0E0.net
その流れで今のエリ気をグル総にあげる動き?

181 :非通知さん:2016/09/04(日) 18:40:34.57 ID:abQzjsdJ0.net
>>178
エリ基の試験に落ちたやつの面倒見たら、メーカーに無理やり行かされたと逆恨み

その感覚だと、受かるわけないわ。
というか、どこに行っても不採用だろ。

182 :非通知さん:2016/09/04(日) 18:54:28.16 ID:LXZMY/yo0.net
>>180
それは100パーないから安心しろ。
>>178
準社ごときで恨むな、メーカー社員になって見返せばよいだろ。下手したらエリ基よりメーカー社員にはなかなかなれんし。

183 :非通知さん:2016/09/04(日) 21:09:07.34 ID:LMIzujDc0.net
>>178
お前らが大好きなチョンバンクにも劣ってて
無能な経営者と社員で溢れてる会社なのに?

184 :非通知さん:2016/09/05(月) 02:00:00.34 ID:VbytHNlm0.net
CSの話ばっかりね
千代田区の話題なんかありゃしねえ

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200