2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日から20GBサービス申し込み開始

1 :非通知さん:2016/09/29(木) 09:49:21.20 ID:yESMTZCK0.net
もう皆さんオンラインで申し込みました?

46 :非通知さん:2016/10/02(日) 16:00:08.54 ID:olzCoqla0.net
たいして動画みないし
固定辞めて20ギガにしようかな

47 :非通知さん:2016/10/02(日) 16:33:34.93 ID:cMHi0q6K0.net
動画見ないのに20GB必要?

48 :非通知さん:2016/10/02(日) 18:23:44.01 ID:BAey0owq0.net
繰り越し容量ある状態で20GBのパックから5GBのパックに戻したら繰り越し分はどうなるの?

49 :非通知さん:2016/10/02(日) 18:28:02.77 ID:YywpQZl90.net
>>48
消滅

50 :非通知さん:2016/10/02(日) 21:12:43.41 ID:lVA48EP50.net
ソフバンだけ?

あう20Gだけど
テザリングしてると時々通信できなくなる・・・

51 :非通知さん:2016/10/03(月) 01:22:53.32 ID:mU6VUvSL0.net
もうそんな状況なのね

52 :非通知さん:2016/10/03(月) 07:22:33.22 ID:D+0KWugD0.net
>>49
やはりそうなるか

53 :非通知さん:2016/10/03(月) 12:59:20.74 ID:/G1WOCCu0.net
世の中厳しいね

54 :非通知さん:2016/10/03(月) 16:52:29.70 ID:nJKJx9J90.net
wi-fiつかわずLteだけで生活したら2日で2ギガいった。
こんなんじゃ10日で20いくじゃん。
てか、インスタが容量食いすぎ!
これは携帯会社じゃなくインスタ側が改善してもらわないと

55 :非通知さん:2016/10/03(月) 17:53:58.48 ID:MlD67mgA0.net
やはりWiFiルーター必須なのか?

56 :非通知さん:2016/10/03(月) 20:15:08.41 ID:i718t/WE0.net
キャリア2GBと月間データ無制限ルーター方が料金が安くて快適じゃないか?

57 :非通知さん:2016/10/04(火) 00:33:02.29 ID:IuQetlk80.net
1日で動画見ないで7ギガ使った俺には20ギガなんてクソだ!無制限にしろよ!

58 :非通知さん:2016/10/04(火) 01:49:50.62 ID:eZjjbgVJ0.net
>>57
ちなみに動画見ないで1日7GB使うのってどういう使い方だったの?
やっぱりゲーム?

59 :非通知さん:2016/10/04(火) 12:42:19.85 ID:3Qy66iAb0.net
まあもう流行り過ぎたけどポケモンGoですら毎日数時間やっても1.5G超えるか超えないかだな。

60 :非通知さん:2016/10/04(火) 21:48:36.78 ID:pwkbJyJ90.net
>>49
それどっかに書いてある?

61 :非通知さん:2016/10/04(火) 22:50:29.93 ID:XeV1HdEv0.net
>>60
ドコモはプラン変更時の繰り越しの説明で、変更前のパケットパックから繰り越されている利用可能データは破棄されます。
ってのが書いてあるけど他社はわからんがこういうのは大体一緒じゃないのかね

62 :非通知さん:2016/10/05(水) 12:53:50.55 ID:nBLG7UWZ0.net
>>57
金払えばいくらでも使わせてくれるよ
貧乏人はお断りだけど

63 :非通知さん:2016/10/05(水) 14:15:14.11 ID:XDcs90DI0.net
「20GBあれば十分、余裕すぎる」

↑これが理想に思えるけど、それだとキャリア的にも「やっぱ20GBもあれば満足するんだな」ってなっちゃうので

20GB契約したやつは毎月早めに使い切り「今どき20GBなんて足りねーよ」てなればキャリアも「20GBでもダメか、じゃあ次は格安40GBだ!」っなるんじゃね?

64 :非通知さん:2016/10/05(水) 14:41:30.62 ID:nBLG7UWZ0.net
>>54
2日で2ギガなら、1か月で30ギガだから、ギリギリ間に合うと言えなくもない

65 :非通知さん:2016/10/05(水) 18:17:14.13 ID:CrxnieKC0.net
>>56
スマ放題ライトだと1GBと5GBと20GB以上しかない。

66 :非通知さん:2016/10/06(木) 06:48:07.65 ID:5PvxIcv80.net
どちみちこちらにしないとね。

67 :非通知さん:2016/10/06(木) 09:17:39.67 ID:gIyviGmz0.net
6日朝

http://i.imgur.com/EhZaIDq.jpg

68 :非通知さん:2016/10/06(木) 09:59:47.94 ID:wBOz4UqC0.net
ギガモンスター20GBプラン適用

10月に5GB使った場合は、11月分は20+5=25GB

20GBを全く使わなかった場合は、11月分は20+20=40GB

11月にも全く使わなかった場合は、12月分は20+20=40GB

即ち前月分の20GB分にたいしての翌月繰越しGBとなる。

極端な場合、最大40GB使えることがある。

69 :非通知さん:2016/10/06(木) 16:00:03.97 ID:d8klIIgF0.net
電気屋でWiFiルーター買った方がいいと思う。自分SBに電話したら毎月1Gもつかってないから1Gコースにしたよw

70 :非通知さん:2016/10/06(木) 17:52:09.54 ID:DcSBNpnn0.net
>>69
1Gコースに変更すると月月割なくなるよね。
自分の場合、月月割なくなると今より高くなる。

71 :非通知さん:2016/10/06(木) 18:50:05.04 ID:5PvxIcv80.net
>>70
キャリア上手いな

72 :非通知さん:2016/10/06(木) 19:04:18.09 ID:5PvxIcv80.net
>>67
これって先月は5GBプランだったの?
それなら我慢してたのですね。

73 :非通知さん:2016/10/06(木) 21:38:21.32 ID:+U1Yxsch0.net
auは20GBブランから3GBとかのプランに途中で変更しても残したデータ量繰り越されるんだよな
プラン変更を交互に繰り返せばいままでの7GBプランの存在価値ほぼ無くなったよな
通話も5分以内カケ放題で出来る分

74 :非通知さん:2016/10/07(金) 02:37:06.14 ID:QkdIK3qXO.net
起きてる間、常にサイトみまくってたら一ヶ月で何Gいける?

75 :非通知さん:2016/10/07(金) 06:26:17.25 ID:ylc3nrHu0.net
>>73
微妙に各社違うのね。

76 :非通知さん:2016/10/07(金) 07:48:36.68 ID:dxa5UcrH0.net
>>74
やってみて画像アップしてね〜

77 :非通知さん:2016/10/08(土) 15:03:36.60 ID:bG6viGcA0.net
2017年4月末までテザリング無料→以降は月1000円
今テザリング500円なんだけど

78 :非通知さん:2016/10/09(日) 08:05:54.49 ID:e1ilG6bb0.net
>>74
動画みまくってたらすぐ5日くらいでなくなったな。入院中。

79 :非通知さん:2016/10/09(日) 08:24:20.07 ID:t3O5WU4E0.net
>>78
貴方の場合は無制限WiFiルーター必須

80 :非通知さん:2016/10/09(日) 08:30:37.51 ID:t3O5WU4E0.net
>>79
WiMAXでもいいしワイモバイルポケットWiFi(アドバンスモード必須)ネットでもう込んだら後は家族に持って来て貰ったら良いね。
それにアドバンスモードは制限無いのでオススメ

81 :非通知さん:2016/10/09(日) 09:28:48.23 ID:MUdfCxnh0.net
http://i.imgur.com/mFfVD8S.jpg

82 :非通知さん:2016/10/09(日) 11:09:08.09 ID:t3O5WU4E0.net
>>78
トルネとかあるの?
あればポケットWiFiで病院のテレビ不要でタブレットなどでTV見放題なのに

83 :非通知さん:2016/10/09(日) 23:19:13.32 ID:9XiGTOax0.net
大手3社のキャリアって
似たり寄ったりのサービスしやがって...
お得に見せかけて料金は変わらん
こら客も逃げてくわー
いい加減還元しろやー

84 :非通知さん:2016/10/10(月) 14:36:16.79 ID:OOZ5pu380.net
商談してそうだよね…w

てゆうかwifiの通信調べたらら8日で14ギガ使ってたw
固定解約も考えてたけど、20ギガじゃ全然足りないからやめとこうw

85 :非通知さん:2016/10/10(月) 17:44:22.35 ID:+D3hKA/f0.net
>>84
WiMAXかポケットWiFi持とうよ

86 :非通知さん:2016/10/11(火) 18:21:38.47 ID:Rygeem9U0.net
今日は報告ないな

87 :非通知さん:2016/10/12(水) 23:27:58.51 ID:IA1qGl1B0.net
20g変えたのに12日までに2.77gしか通信してない、
完全にやっちまった!

88 :非通知さん:2016/10/12(水) 23:41:02.04 ID:+abiT9ew0.net
>>87
まだ半月あるじゃないか。
ニコ生観ればあっという間に行くよ

89 :非通知さん:2016/10/13(木) 00:14:07.65 ID:vXlCj01p0.net
>>87
つべでエロガキ見ようぜ

90 :非通知さん:2016/10/13(木) 07:09:40.19 ID:3hRyCcfg0.net
20GBでも全然やれんじゃん
結局追加で課金させたかっただけなんでしょっていう

91 :非通知さん:2016/10/13(木) 11:58:18.15 ID:7PXnZtyZ0.net
>>85
今時無制限のポケットWi-Fiなんてあるのか?
MVNOの無制限を使うっていうことなのか?

92 :非通知さん:2016/10/13(木) 12:21:13.43 ID:abXBredz0.net
>>91
あるよ。
WiMAXは無制限で有名だけど…
ワイモバイルポケットWiFi
(通常モードは7GB)
だけどアドバンスモードにさせれば無制限ですよ。
ソフトバンクエアーと同じ

93 :非通知さん:2016/10/13(木) 13:10:28.89 ID:7PXnZtyZ0.net
>>92
アドバンスモードはLTEが使えない代わりに無制限ということか(昔のイーモバのエリアか?)
自分は田舎に住んでるからWiMAX同様エリアが物足りなく感じるかもしれないな

固定代わりと市街地限定と考えればありかもな
教えてくれてありがとう

94 :非通知さん:2016/10/13(木) 13:16:16.53 ID:7PXnZtyZ0.net
3年契約か…
田舎民だから見送ったほうが良さそうだなw

95 :非通知さん:2016/10/13(木) 13:27:24.62 ID:7bB1rRag0.net
>>93
おっしゃる通りです

96 :非通知さん:2016/10/13(木) 13:31:43.90 ID:NEYSPAzz0.net
アドバンスモードも3日3GB規制とか色々罠があるけどな

97 :非通知さん:2016/10/13(木) 13:58:04.19 ID:FAz9vQgu0.net
http://i.imgur.com/wssdy5p.jpg

98 :非通知さん:2016/10/13(木) 15:06:34.35 ID:ZS6sUJvX0.net
>>97
半月で4GBって勿体無い

99 :非通知さん:2016/10/13(木) 16:05:58.58 ID:xv1CK7U10.net
もばいる君は?

100 :非通知さん:2016/10/14(金) 06:31:46.06 ID:jXCZ0GiG0.net
>>87
パソコンでテザリングすれば一気に伸びるよ

でもこれ、直近3日間の通信履歴が見れないから
「昨日パソコンこれくらいしたけどどれくらい使ったかな?」ってのが
確認できなくなった

101 :非通知さん:2016/10/15(土) 11:57:33.69 ID:4HL5Dsm20.net
アプリの更新をLTEでやってる。

102 :非通知さん:2016/10/15(土) 15:53:12.35 ID:LQQDtddR0.net
十月目指すも道半ば

103 :非通知さん:2016/10/23(日) 10:17:45.22 ID:VZEg1Kfh0.net
なかなかいかんない

104 :非通知さん:2016/10/23(日) 22:49:13.31 ID:FxgNnY+tO.net
はじめてスマホ(ウルトラパック20GB)にするんだけど、docomoショップで機種変したその瞬間から20GB使えるの?
翌日から?

105 :非通知さん:2016/10/24(月) 07:21:50.28 ID:CHkhU86W0.net
>>104
キャリアによって違いみたいですけど締め切り日翌日と言うのは聞くね

106 :非通知さん:2016/10/24(月) 11:02:07.24 ID:fmoj4PML0.net
>>104
自分は翌月からだった。
そうしないと二重課金になるとかならないとか。

107 :非通知さん:2016/10/24(月) 21:43:40.98 ID:YFsGJlF0O.net
ん〜それまではどうするの?
20GBで契約するつもりなんだけどよくわからない

108 :非通知さん:2016/10/24(月) 22:56:48.43 ID:eloax6Fu0.net
>>107
我慢だよ?
それしかないじゃん。

109 :非通知さん:2016/10/25(火) 01:17:23.32 ID:xgKwVndzO.net
>>108
いや、契約しないと通信できないって話なんだよ

110 :非通知さん:2016/10/25(火) 04:02:36.94 ID:6eLFJ6II0.net
新規契約なら当日
機種変更、プラン変更は翌月からじゃなかっかな?

111 :非通知さん:2016/10/25(火) 05:10:20.88 ID:Fbs7z14l0.net
>>109
新規の話しを聞かれてるとは思わなかった。
そりゃ、契約した日からだろ。

112 :非通知さん:2016/10/25(火) 09:05:01.80 ID:xgKwVndzO.net
FOMAからクロッシイなら新規扱い?
これだと機種変、プラン変更になるってdocomoの人に言われた
言葉遣いがよくわかんないdocomo

113 :非通知さん:2016/10/25(火) 11:55:36.91 ID:RNaKSP/k0.net
>>112
fomaの時の番号のままでXiにするなら新規にはならない

114 :非通知さん:2016/10/26(水) 14:17:29.37 ID:NAz5yXQz0.net
auは機変と同時のプラン変更なら即日適用

115 :非通知さん:2016/10/26(水) 18:29:16.75 ID:Z/I+GG+V0.net
>>114
羨ましい

116 :非通知さん:2016/10/30(日) 18:24:20.32 ID:mtF2x+Z90.net
20gbプランで1か月使った結果
始めLTEで使いすぎて『これはヤバイ!やっぱりwi-fi使わなきゃ20gb超える!汗』
→wi-fi使うとやっぱりそれほどモバイルデータは使わず
→20日くらいにデータ確認したら7gbくらいの使用
→もったいないから、モバイル使いまくろう!
→今日確認したら10gbくらいの使用

20gbプランじゃないともちろん7gb規制される、でも、wi-fiあるなら20gbは使わない。
ってヲチかなー。(俺の場合は)

117 :非通知さん:2016/10/30(日) 23:34:44.51 ID:rryGRHbV0.net
>>116
おれもだいたいそんな感じなんだろうけど
あえてWi-Fiを使わないようにしてたら30日本日の今で残り5Gちょっと

Wi-Fi設定にしておかなくて済むようになってバッテリーのもちがよくなったかな?
ていうのが副次的な効果だと思う
今日明日これからで3G使えば多いほうだと思うけど
どれくらい使えるかチャレンジだよ

118 :非通知さん:2016/10/31(月) 07:12:09.66 ID:71enGafX0.net
自宅でwifi

沢山余るな〜〜!( ◠‿◠ )

http://i.imgur.com/jQZ8tT1.jpg

119 :非通知さん:2016/10/31(月) 08:54:20.28 ID:ag6ye50h0.net
お外出ようね

120 :非通知さん:2016/11/02(水) 11:48:10.83 ID:Yo+isePO0.net
ドコモのLパック契約中だけど20Gの方が得じゃまいか?

121 :非通知さん:2016/11/03(木) 02:20:31.50 ID:j/YU3YOK0.net
>>120
(´・ω・`)そうだよ。だから旧Lパックの人は使わなくても20GBにした方がお得。

122 :120:2016/11/03(木) 09:12:47.26 ID:YXtImTHI0.net
>>121
そんなんだ…
ありがとう!月初だけど今日から変更できるかな?

123 :非通知さん:2016/11/03(木) 12:14:32.41 ID:Ctm0suhe0.net
>>122
ドコモだと来月からの適用になりますよ(´・ω・`)

124 :非通知さん:2016/11/03(木) 15:52:03.45 ID:RCgck+qq0.net
俺の場合、、、マイネオ月額700円ちょいSIM4枚中〜2枚は低速回線スイッチONでテザリング終日、月間20GB越えてデータ消費

125 :非通知さん:2016/11/03(木) 17:52:00.58 ID:9SGfkDHh0.net
>>124
うーんそんな面倒くさい事やらないと出来ないのなら、
キャリアに8000円払って快適に20GB使うよ。
手間考えりゃもの凄く高いよそれ。

126 :非通知さん:2016/11/04(金) 23:31:21.40 ID:wW4gty430.net
通信速度も全然負けてるしねぇ
時間帯で動画とかほぼ見れないって聞くけど・・・まいねお
なんのためにそんなに通信量が必要なんだ?

127 :非通知さん:2016/11/08(火) 05:37:26.42 ID:FMV7CbMQ0.net
http://i.imgur.com/4QBIa8p.jpg

http://i.imgur.com/h9AqUu7.jpg

128 :非通知さん:2016/11/08(火) 14:47:20.39 ID:zGz1oNa7O.net
俺は8ギガから20ギガにネットで変更したが、8ギガ時代でも余ってたから今回丸々一ヶ月13ギガ使ったから余ったね。
基地局電波を頼る環境で動画を見まくる人なら20ギガだけでは足りないかもな。
自分は低画質で10〜30分パチンコ番組動画を毎日見る程度だから20ギガで余ったかも。
機種自体はスマホとしての高画質も対応機種だが低画質で見てる。
アダルトサイトは静止画サイトしか使ってない。

129 :非通知さん:2016/11/09(水) 10:28:42.51 ID:iRQqrGmC0.net
>>128
低画質ってどうやって見るの?

130 :非通知さん:2016/11/10(木) 19:44:30.24 ID:2Wb1VkAt0.net
YouTubeでの低画質って意味ね
色々な動画には詳しくない
YouTubeでパチンコ動画見る感じにスマホ使ってる

131 :非通知さん:2016/11/11(金) 00:24:28.11 ID:bUpetmJx0.net
繰り越しがゼロなんだが。

132 :非通知さん:2016/11/17(木) 06:38:51.73 ID:1mR3aZ1g0.net
iPhone7だとアップデート多いのでこのプランがオススメだな。
OXOX

133 :非通知さん:2016/11/17(木) 14:44:33.89 ID:oRIiAZDT0.net
外出先でも基地局電波で短時間動画見たり増やしたら、Wi-Fi頼らない環境なら自分は20じゃなく30ギガが合ってるかなと思ってきた。
動画自体は基地局電波にしろWi-Fi利用にしろバッテリー減るのが早いから悲しいなw

134 :非通知さん:2016/11/20(日) 17:34:55.30 ID:j1KEO5C/0.net
iPhone7にしたら基本パケットプランなら足りないからこれが一番

135 :非通知さん:2016/11/21(月) 00:38:31.59 ID:5uR13gnR0.net
自分の情報収集力が至らなかったのが悪いのだが、
各キャリア20GBプラン発表すんの遅すぎだよ
俺は元々禿げバンクユーザーだったけど、7GB制限にムカついて、今回iPhone7に機種変するのに態々SIMフリーに乗り換えたのに、乗り換えた途端に20GBプラン発表ですげームカつく
乗り換えた格安SIMはマイネオだけどやっぱり夕方がストリーミングダメだし。

136 :非通知さん:2016/11/21(月) 07:31:36.24 ID:wSo3etE00.net
>>135
私も近いけどギガモンスター発表前からワイモバイルポケットWi-Fi(アドバンスモード3年契約)してしまい参ったけどWi-Fiでは50GB以上使うので結果的には良かったけど

137 :非通知さん:2016/11/22(火) 21:03:51.22 ID:8fyjGU5B0.net
>>136
それ、いくら?月額

138 :非通知さん:2016/11/22(火) 21:14:50.56 ID:8fyjGU5B0.net
自分、ソフバンのポケットワイファイもわざわざ解約して(7GB制限あるくせに月額5000円近くしたから)
ソフバン仕様のiPad mini持ちということもあったから態々SIMフリーのモバイルルーターに買い換えたのにiPhone7買ったら思いの外使いやすくて、結局iPad miniは使わず仕舞いになってしまった。
20GBプラン発動をもう少し早く知ったら、わざわざモバイルルーターを買わずに、ソフバンのまま契約してやったのに
結局発表遅かったせいでキャリアも客失って
キャリアも損してる

139 :非通知さん:2016/11/22(火) 21:32:18.76 ID:NEltY7Ri0.net
発表が遅かったから20GBに移れないんだよな
自分はもう格安SIMや昔の料金プランを駆使して節約する方向で考えていたから、月サポ回線も解約してしまった
後出しジャンケンされても身動き取れん

>>138
iPad miniは電子書籍が捗るぞ
iPad mini&Spotifyで音楽を聴くのもいいよ
ウチで使いな

140 :非通知さん:2016/11/22(火) 21:52:50.10 ID:MVu7To4S0.net
>>138
通常の7GBのみなら3880円ですが(アドバンスモード)
通常は1000円ですが3年契約で500円です。
しかしアドバンスモードは基本パケット無制限です。
WiMAXと同じだと思っていただけたらOKです。

141 :非通知さん:2016/11/22(火) 22:08:08.06 ID:IEAtndia0.net
>>140
速度はどう?
WiMAXの無制限は劇遅になるって聞いたからやめたんだけど

142 :非通知さん:2016/11/22(火) 22:22:35.33 ID:IEAtndia0.net
>>139
やっとの思いでSIMフリーに乗り換えたのに20GBプラン発表で、
でもSIMフリールーター(MR04LN)買っちゃったし、その為に3枚も格安SIM契約しちゃったし、もう宝の持ち腐れだよ。
今無理やりiPhone7一台の為にSIMフリールーター持ち歩いてるわ
通話SIMは一度契約しちゃうと一年間使わなきゃ違約金発生するし。

143 :非通知さん:2016/11/22(火) 23:34:29.53 ID:eVgEYOuU0.net
>>142
不満があるなら来年か再来年になったらキャリアに戻ればいい
通話SIMを弾にしてな

MR04LNは性能がいいルーターだから、速度を求めるならUQ mobileあたりを選べば快適に通信できそう(3GB×2)(←契約してないから責任は持てないけど)
iPhoneに刺すのは別のMVNOにすれば、データ量の調整もできるぜ

MVNOならキャリア様のご機嫌伺いをしなくていいし、好きなときに端末買えるから、気楽だよ

144 :非通知さん:2016/11/23(水) 01:41:00.94 ID:wjOlT9gd0.net
>>143
そうそう、今はマイネオとUQモバイルにしてるけど
確かにUQは快適だよ
でも料金プランが極端だからな
マイネオも夕方の都内のストリーミングは厳しいけど
それ以外はまあまあだ
両方合計で13.5ギガで5000円だ
今はモバイルルーター使いながら「Wi-Fiにずっと繋いでおいた方が電池が持つ」と自分に言い訳しながら使ってる

145 :非通知さん:2016/11/23(水) 05:00:04.35 ID:1sZ0mI/T0.net
>>142
場所と時間帯にもよるだろうけどアドバンスモードでも30mbps以上は普通に出るよ。(今の所3日間の通信制限は受けてません。)私の場合はYouTubeニコニコなど動画見るだけなので十分な速さです。
しかし電車など移動中などでは遅くなるし地下鉄では圏外になるので通常モード(7GB)使用してます。
自宅では無線LANルーター使うのでポケットWi-Fiは使わない。

146 :非通知さん:2016/11/23(水) 05:50:02.44 ID:3vcIei6K0.net
>>145
iPhone7はパケット喰いマシンなのでギガモンスター系にしないとあっと言う間に5GB(ホワイト7GB)スグに行ってしまいます。

総レス数 255
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200