2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】 障害者割引スレ29 【スマホ】

1 :非通知さん:2016/12/25(日) 15:05:00.12 ID:08p0xMJY0.net
携帯・PHS各社の障害者割引プランについての情報交換
および質問に答えるスレです。
 
ドコモ ハーティ割引
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/

SoftBank ハートフレンド割引
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-sumahodai/
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-white-plan/

au スマイルハート割引
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/other-discount/smile-heart/

Disney Mobile/ディズニー・モバイル 総合 LAST
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1456792063/

前スレ
【携帯】 障害者割引スレ27 【スマホ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1465674737/
【携帯】 障害者割引スレ28 【スマホ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1474800511/

2 :陽岱鋼:2016/12/25(日) 16:15:23.16 ID:ip+7uePEO.net
2番取れました(^o^)/

3 :非通知さん:2016/12/25(日) 23:13:58.38 ID:TZGEYQ700.net
 
1000:糞コロ 12/25(日) 23:12 99N7UVLtO [sage]
1000get!

1001:1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

life time: 91日 3時間 23分 49秒

4 :非通知さん:2016/12/26(月) 00:57:10.36 ID:Jia4p36A0.net
今更だけど>>1テンプレ中のSBハートフレンド割引のURLなんだけど
勿論正しくリンクされてるんだけど、そもそものスペルが間違えてると思うんだよね
誤)heart frend
正)heart friend
心からの友達という意味ではなくてフレンドさん(固有名詞)の心臓て意味なら分からなくもないけど
後者が本意なら恐すぎ

5 :非通知さん:2016/12/26(月) 02:24:47.45 ID:jfiukatK0.net
70代の母が「携帯を持ちたい」と言いまして・・・・
メールもネットも要らないから、とにかく電話できればいいらしいです しかもほぼ着信専用

で、私は障害者手帳を持っているのでドコモを月744円で使用中です
ドコモ以外の所で、手帳を使って月額料金の安いプランに申し込みたいんですが・・・・

調べるほどに分からないんですが、「3円携帯」とかの超格安プランって、全部「2年間限定」ですよね?

70代の母が2年に1回なんらかの更新手続きなんて絶対無理なので

「手続き不要で永久に使える」通話専用格安携帯って、どれだか教えてください
プリペイド携帯は定期的に手続きが必要なのでだめみたいです

6 :非通知さん:2016/12/26(月) 02:41:02.19 ID:EXhk+fP50.net
>>4
i なんていらない。愛なんて

7 :非通知さん:2016/12/26(月) 03:44:27.12 ID:qM2UzeOa0.net
>>5
ソフトバンクのガラケーを母親名義で本体一括で新規契約して障害者のお子さんを使用者登録でハートフレンド契約。
通話のみ契約で永年3円。

8 :非通知さん:2016/12/26(月) 03:54:22.39 ID:jfiukatK0.net
>>7
おぉ、ありがとうございます

9 :非通知さん:2016/12/26(月) 07:37:28.87 ID:g84A7CY70.net
>>1
モツカレ(´・ω・`)

10 :非通知さん:2016/12/26(月) 08:15:28.16 ID:RMlpXNIa0.net
ソフトバンク3円はありがたく使ってるが、永年なのかね?
なんか突然携帯会社の都合で終了したりしそうで不安

11 :非通知さん:2016/12/26(月) 08:40:17.69 ID:U2zE5J9h0.net
ソフトバンクの障害者割り携帯でも24か月以内で解約すると
BLとまでは言わないがまともな契約は出来なくなる模様です

12 :非通知さん:2016/12/26(月) 08:43:39.69 ID:RMlpXNIa0.net
ソフトバンクの3円維持ガラケー無くなったら、他社へMNPもしくは、携帯自体全部解約して格安データSIMのみだけにするかもw

13 :非通知さん:2016/12/26(月) 09:35:49.89 ID:hzuTxApO0.net
>>11
>BLとまでは言わないがまともな契約は出来なくなる模様です

何が言いたい? BL自体がまともな契約ができないということだろw
ハトフレで出して総合1年で喪明けしたよ 現在また総合中
TCA見るとUQが禿の半数ぐらいになってるんだよな

ドコモのmvnoが相当取ってるだろうからこのままシェアを無視するとも思えない
長期ユーザの基本料や通話通信料を安くしてるかと思いきやしてない
これは3社とも同じ

14 :非通知さん:2016/12/26(月) 09:37:37.29 ID:hzuTxApO0.net
>>11
もう一つ 
他スレでハトフレは関係ないと思うが2年完走しても総合になったというやつもいるぞ

15 :非通知さん:2016/12/26(月) 10:50:50.35 ID:ULH42Dd50.net
>>6
iphoneは対象外とか?

16 :非通知さん:2016/12/26(月) 13:23:20.58 ID:jfiukatK0.net
>>5です
ソフトバンクの3円携帯を母に持たせようと思ったのですが、どうやら母はとてもめんどくさがりで、
滅多にかかってこない携帯電話を、常に持ち続ける事ができなさそうです・・・・
そのうち、家に置きっぱなしで外出するようになるのでは、と思います

だったらいっそ、「スマホ」を持たせればいいと思ったんです
私はスマホは持っていませんが、あれって色々な機能があって、
使い始めると「生活必需品」になるんですよね?

70代の母に、>>5と同じ条件でスマホを持たせるなら、どんな方法がベストでしょう?
2年ごとの更新とかはできないので、永久に更新不要が条件です

あと、1ヶ月に通信料が何GBになるかは、さっぱり分かりません
たぶん、最初のうちは1GB未満だと思います

17 :非通知さん:2016/12/26(月) 14:01:08.58 ID:TdATujJa0.net
>>16
DMMかイオンモバイルでいいんじゃない?

18 :非通知さん:2016/12/26(月) 14:16:53.43 ID:vsr58ZFz0.net
>>16
長文のごちゃごちゃ聞くタイプはキャリアの手厚いサポートと納得行くまで親子2人で行ってこいよ
鬱陶しい

19 :非通知さん:2016/12/26(月) 14:23:34.49 ID:RMlpXNIa0.net
>>16
固定電話解約して3円のソフトバンクガラケーを自宅の固定電話代わりにすればいい。
黒電話のあった場所に紐でガラケー吊っとけばいいよ。

20 :非通知さん:2016/12/26(月) 14:59:08.49 ID:hzuTxApO0.net
じゃ黒いスマホにすればいいんじゃないの

21 :非通知さん:2016/12/26(月) 15:02:28.69 ID:qk5xDYSv0.net
とてもじゃないが携帯とPCを触ったことないような高齢者が生活の必需品になる程使いこなせるとは思えないけど…
結局家に置きっぱになるだけかと
しかも電話機能もろくに使えない可能性も

22 :非通知さん:2016/12/26(月) 15:12:46.03 ID:RMlpXNIa0.net
電話(ガラケー)にハンズフリー機能あるからオート着信設定しといて元固定電話あった場所に開いた状態で充電器繋いだまま置いとけばいいよ。

なかなか便利だよ。

23 :非通知さん:2016/12/26(月) 15:38:48.64 ID:6o1BL8/80.net
見守りにそんな機能あったな
寝室に緊急用に置いといた

24 :非通知さん:2016/12/26(月) 17:20:46.38 ID:FFDxMXAy0.net
MVNOでは電話番号を選べないので手持ちのdocomoガラケー(昔使ってたもの)で持ち込み新規契約→手帳で解約手数料なしで即NMP…と考えたのですがこれも即解約BL入りになりますよね

今後docomoと契約する予定は無さそうなんですが若干気になる…

25 :非通知さん:2016/12/26(月) 17:25:28.61 ID:T1G+5ua50.net
>>24
ならないよ
ドコモにBLなし

26 :非通知さん:2016/12/26(月) 18:09:17.50 ID:TyJN2F7d0.net
端末だけ受け取ってすぐ逃げる客じゃなければそんなに目くじら立てられない

27 :非通知さん:2016/12/26(月) 19:12:01.93 ID:hzuTxApO0.net
生きて屍拾う者なし

28 :非通知さん:2016/12/26(月) 19:46:57.55 ID:Vj6zUaTd0.net
>>16
止めとけ
消えろ

29 :非通知さん:2016/12/26(月) 20:09:13.10 ID:hzuTxApO0.net
>>23
回線なくてもできるか.. 全然おもしろくねえなww

売りようもなくて本体だけ6台残ってる
アマゾンで見ると茸キッズ2300円 せめて1kで買ってくれねえかなあ

30 :非通知さん:2016/12/27(火) 23:54:38.89 ID:TLs+dOcV0.net
乞食の話題も無くてつまらんな
何か景気良い話ねーかな?

31 :非通知さん:2016/12/28(水) 00:12:28.27 ID:5IcDEQJY0.net
もう乞食なんてみんな卒業しちまっただろ

32 :非通知さん:2016/12/28(水) 00:27:13.01 ID:lS5n9yUw0.net
3円のソフバンガラケーとイオンの1㌐SIMカード521円とLINEの無料電話で十分だわ。
自宅にWi-Fiあるから1㌐プランでも余るし、余れば繰越もあるから余裕。

33 :非通知さん:2016/12/28(水) 07:04:24.88 ID:qVQvmQ+t0.net
ガラケーとの2台持ちが許せるならそれでもいいんじゃない?
自分もSB324円運用iPhone5とMVNOモバイルルーター3GB700円で使ってるけど
いい加減iPhone5が重いのと、2台持ちは片方忘れた時の問題があるから、Zenfone3あたりでDSDS運用しようか悩み中
ただ、iPhone以外でメール見るならさらに300円かかるから
1600円弱かかってMVNOで電話番号つきsim1枚にまとめるのと値段が変わらんのがなw
キャリアメールとキャリア決済出来る(?)のがメリットか・・・

34 :非通知さん:2016/12/28(水) 07:48:26.91 ID:jx8JwGr20.net
>>33
i.softbankはIMAPで使えるの知らんの?

35 :非通知さん:2016/12/28(水) 08:46:55.91 ID:qVQvmQ+t0.net
>>34
ということは300円は節約出来るのか

36 :非通知さん:2016/12/28(水) 12:13:11.23 ID:pw0PJxNk0.net
今ソフトバンクのホワイトプラン(ガラケー)入ってるんだけど
メールとちょっとした通話の為にスマホに乗り換えようと思ってるんだけど
どをかオススメあるかな?白ロムって言うのと格安SIMってので安くなるらしいけどイマイチ詳しくなくて、、
普通のショップで買うならアイフォンってのがいいのかな

37 :非通知さん:2016/12/28(水) 13:01:20.61 ID:bQev8I1y0.net
メールとちょっとした通話のためならガラケーで充分
障害者は麦飯を食え じゃなくてガラケー使いなさいw

昔エライ人が言ったとかなんとか...

38 :非通知さん:2016/12/28(水) 14:23:47.10 ID:wS6SjI730.net
白米(スマホ)食ってる健常者は月一万円くらい払ってヒイヒイ言ってるから麦飯の方が良いんだよ

39 :非通知さん:2016/12/28(水) 18:50:25.82 ID:qB/7Wfrn0.net
パールライスです

40 :非通知さん:2016/12/28(水) 20:22:56.53 ID:bQev8I1y0.net
東北の方ですか

41 :非通知さん:2016/12/29(木) 02:54:47.59 ID:1L9Z/nc20.net
どのスマホでもスカイプとかVCって無料で出来るのかな?

42 :非通知さん:2016/12/29(木) 18:29:10.88 ID:1kSBR+Xh0.net
050 の料金はいくらかかりますか?
きょうQoo10に初めて電話しましたメッセージは流れずおねえさんもわかりません 
韓国系はあんなものですか あそこ前は普通に市外局番でしたけどね

地域差があるものですか 携帯と固定でも違うものですか。

43 :非通知さん:2016/12/29(木) 19:06:49.04 ID:cYbyKU8E0.net
>>42が契約している料金プランで異なる

44 :非通知さん:2016/12/29(木) 20:38:29.16 ID:1kSBR+Xh0.net
携帯はカケホ 固定は禿テレコム全国3分8円
どうなりますか?

45 :非通知さん:2016/12/29(木) 20:58:02.06 ID:aAyGC2Un0.net
前スレのスマホデビュー割の月80円の対象機種はNexus6PとかGalaxyとかXperiaZ5とかもそうらしい
ヤマダで教えてもらった
詳しくはヤマダでPOPを見てほしい
俺は写メ撮らなかったから誰か撮ってくれれば皆に教えられるんだけど
後ホワイトハトフレでやると前スレの値段ではなくてそんなに安くない
スマ放題ライト1GBでやれば3100円くらいで持てるとのこと
ガラケー3円で持ててMVNOやってるならオススメしないってさ
特に飛びつく案件では無いみたい

46 :非通知さん:2016/12/29(木) 21:05:38.82 ID:yRYlTFoo0.net
こういう情報はありがたい

47 :非通知さん:2016/12/30(金) 00:23:18.13 ID:uT9aSHdc0.net
スマホデビュー割の前のスマホ無料交換プログラムはホワイトハトフレパケット二段階で持ててウマウマだったんだけどね
この施策でこれも封じられた

48 :非通知さん:2016/12/30(金) 03:37:49.67 ID:vSjydlB00.net
>>45
iPhone6も月80円。
在庫あればだけど。
月3円ガラケー契約者なら
初めてタブレット割か良いね。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/tablet-hajimete/
iPad mini4の32が本体代金込みで税別で月2980円で2年契約。
データ定額1
泥タブレットなら月1980円

49 :非通知さん:2016/12/30(金) 03:41:02.28 ID:AaNZTWOx0.net
どういうこと
損するイメージしか浮かばない

50 :非通知さん:2016/12/30(金) 07:36:13.20 ID:yALXuwva0.net
>>47
ハートフレンド割引でガラケー月3円の契約者はiPhone6が無料でガラケー本体と交換できてホワイトプランとパケット二段階で契約できたの。

51 :非通知さん:2016/12/30(金) 08:30:50.66 ID:hHZH/dMC0.net
ソフバンガラケー3円しか魅力ないな。
ソフバン3円知らなかった頃は、ソフトバンクって会社が信用できなくて
auとdocomoを2年おきにハシゴして端末ゲットコジキしてたがもう足洗った
格安データ専用シムとソフトバンクガラケーだけで満足。

52 :非通知さん:2016/12/31(土) 05:31:35.41 ID:7BjVDn0L0.net
ディズニーが完全にソフトバンクに移行しても
2台3円維持できるかどうかまだ公式な発表ないね

53 :非通知さん:2016/12/31(土) 10:01:46.12 ID:kEmrae/d0.net
>>48
そんな訳ねえだろアホ
それはガラケー3円じゃ入れない
ガラケーはホワイトからプラン変更させられる
適用条件ぐらい読め

54 :非通知さん:2016/12/31(土) 13:51:58.25 ID:IHql8sCE0.net
スマート一括ハトフレなら4カ月で飛ばしても総合にはならない
てな情報ないかw

55 :非通知さん:2017/01/01(日) 11:51:46.92 ID:LkWP09ES0.net
カケホのmvno版は出てこないな 卸価格が高すぎるのか
総務省はそこまで手を入れないと改革にはならない

56 : 【大吉】 【82円】 :2017/01/01(日) 12:11:55.20 ID:ytYTChCU0.net
5分カケホならあるんだけどな

57 :非通知さん:2017/01/01(日) 13:20:11.19 ID:HwlISQVX0.net
ソフトバンクの本体を0円で手に入れたら3円維持できるんですか?

58 :非通知さん:2017/01/01(日) 13:44:27.89 ID:eUpccLim0.net
>>57
ガラケーならね

59 :非通知さん:2017/01/01(日) 13:52:33.68 ID:HwlISQVX0.net
ガラケーとガラホは違います?
今ショップ前だけど
意味がわからなくて悩んでます。

60 :非通知さん:2017/01/01(日) 14:06:36.20 ID:xoKv9YQA0.net
聞けよ

61 :非通知さん:2017/01/01(日) 14:17:01.24 ID:HwlISQVX0.net
会話が出来ないんです、タイプはなんとか出来ます。

62 :非通知さん:2017/01/01(日) 14:38:46.83 ID:nmrFNcYI0.net
>>61
できる

63 :非通知さん:2017/01/01(日) 14:49:45.20 ID:EcUjlBCS0.net
俺も会話が出来ないからネットで契約してる
ショップ行くという考えが一切ない

64 :非通知さん:2017/01/01(日) 14:49:49.83 ID:HwlISQVX0.net
ありがとうございます。契約してきます。

65 : 【ぽん吉】 【230円】 :2017/01/01(日) 17:47:34.67 ID:nmrFNcYI0.net
>>64
いってQ

66 :非通知さん:2017/01/02(月) 13:39:04.25 ID:75OEct5y0.net
ショップならどこでも今はタブレットぐらいあるだろ
まぁ紙でもいいわけだが

67 :非通知さん:2017/01/02(月) 14:29:06.90 ID:bZQ6UTOC0.net
auからどこに流す?

68 :非通知さん:2017/01/02(月) 16:20:42.08 ID:iCsFaAH20.net
>>67
地獄へ流します

69 : 【犬】 【295円】 :2017/01/02(月) 16:31:03.68 ID:ICxXsQkU0.net
>>68
死ね!きくり!

70 :非通知さん:2017/01/02(月) 16:53:58.79 ID:75OEct5y0.net
Ag

71 :非通知さん:2017/01/02(月) 18:08:55.41 ID:8qU+zZbK0.net
>>67
庭で1回線だけあるんだけど量販店のチラシで茸XZソイジがMNPで一喝14800円なんだ
頭金+で18000円-下取りi5c6000円でたぶん12000。でも実は特価BLなんだよね。買えるのかなー、シェアは組めるとは思う

72 :非通知さん:2017/01/02(月) 19:23:15.19 ID:/5I8XXkn0.net
禿のガラケーからスマホへ機種変して例のスマホデビュー割使わないで327円運用考えたけどDIGNO Fとかいうウンコ機種で三万は無いわ
理想を求めるとiPhone7になってちょっとあり得ない金額になる
大人しくWi-Fiタブレットを買い足すよ

73 :非通知さん:2017/01/02(月) 20:45:57.33 ID:2aLCqRSi0.net
>>71
一喝するのか

74 :非通知さん:2017/01/02(月) 20:54:32.08 ID:75OEct5y0.net
張本がいるんだ 豪華な初売りじゃないか

75 :非通知さん:2017/01/02(月) 21:35:12.89 ID:apiWC1Fp0.net
特価部落は叱られてショボンの組

76 :非通知さん:2017/01/02(月) 21:37:36.11 ID:Fe0+h4oS0.net
>>57
ガラケーでスマ放題で契約して次の日ホワイトにするのが一番安くすむよ

77 :非通知さん:2017/01/03(火) 06:20:02.74 ID:e3JoxqLn0.net
DMユーザーはDM終了しても手続きなしでSBに切り替えられるってなかった?
確かな情報ならトランシーバー維持だけど

78 :非通知さん:2017/01/03(火) 15:22:55.21 ID:kxfXXSz00.net
それは一般ユーザーだろ?カタワ割が統合されたらとは別、
どっちか1回戦になるんじゃねえの
禿金ねえし

79 :非通知さん:2017/01/03(火) 20:20:49.35 ID:zVp9LeNo0.net
アメリカの合併うまくいったら2点か3点セットで売って
向うに経営集中するだろうな

80 :非通知さん:2017/01/04(水) 12:48:31.96 ID:GI+g1ixi0.net
>>71
月サポなしだよね?

81 :71:2017/01/04(水) 15:52:49.40 ID:oKerr0Y20.net
今、行ってきたがやっぱ特価Bでしたwww
茸はいつまで続けるんだか、新規顧客をうまく取り込んでるとしか。
そうMNPは月サポなしだった最悪、結果契約できなくてよかった。でも一つ良件を
覚えたこれは内緒

82 :非通知さん:2017/01/04(水) 17:25:30.81 ID:vk5jLmps0.net
特価BLだから茸を契約するメリットないんだよね。
茸の回線をハーティー割で1回線か2回線ずつ庭に移すか。

83 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:20:54.22 ID:KQhLgCle0.net
softbankとディズニーモバイル2台ハートフレンドの件問合せたら引き継ぎになる可能性は高いが確定はしていないってことみたいです 決まり次第HPで情報あげると言ってました

84 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:07:34.08 ID:O4ByY0Ez0.net
3円運用といっても同じキャリア2回戦持つ意味ないと思うけどな
トランシーバーか まぁ好きにすりゃいいけど

85 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:37:47.30 ID:w6U2qdCS0.net
嫌な人用に本ケータイの電話番号教えたくないから
三円ケータイの電話番号教えてる

86 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:44:00.98 ID:qyoCbV3x0.net
ケータイ複数持つと充電めんどくせーよな

87 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:03:10.47 ID:8eozqXTj0.net
電源タップを3口で運用してますw

88 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:41:42.15 ID:otvp6JiE0.net
IP電話番号とればいいだけじゃね?

89 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:50:03.78 ID:dTd4dF2r0.net
ホントお前はアホだな

90 :非通知さん:2017/01/05(木) 01:13:14.72 ID:Ez2bKQEk0.net
050の番号教えるんじゃいかにもサブの番号ですって感じでねぇ

91 :非通知さん:2017/01/05(木) 02:05:03.95 ID:eBCfJ4Wf0.net
050 カケホからかけると無料だな
禿固定全国3分8円の電話でかけてみたら3分6.8円だった
050はどこで管理してるんだ? 各電話会社か

92 :非通知さん:2017/01/05(木) 04:52:52.04 ID:vKKSO6Qa0.net
昔PHSは050だったんだよなー
070-「5」***-****で始まる番号は、050から070に変更されたときの跡
すでにどうでもよくなった豆知識

93 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:19:54.62 ID:mY4MMR3p0.net
2020年以降3G使えなくするって言ってなかったか?
それまでの間ガラケーの3円維持で凌ぐって・・・
携帯本体価格垣間見てもプリペイドでよくね?

94 :非通知さん:2017/01/07(土) 01:18:23.92 ID:xu2/bDzC0.net
3Gなくなってもソフトバンクならガラホも3円維持にしてくれるはず

95 :非通知さん:2017/01/07(土) 08:21:41.28 ID:tHqqzHGH0.net
庭は比較的早くなくすだろうけど茸禿はそう簡単にはなくさないよ
現にガラケー売ってるだろ 庭はガラケースマホとも3G機は売るのやめたからな

96 :非通知さん:2017/01/07(土) 18:38:52.58 ID:34sq8c9R0.net
ガラホはSベーシック外せないの?

97 :非通知さん:2017/01/07(土) 19:05:07.89 ID:LpSdxT/n0.net
>>96
外して通話のみにすることができる。

98 :非通知さん:2017/01/07(土) 22:06:39.75 ID:HDxAKGym0.net
禿バンクの3円維持しかないかなあ・・

99 :非通知さん:2017/01/07(土) 23:28:24.82 ID:/aJ+YXRT0.net
3円維持から2年経って303円維持になっちゃった
ボロくていいので一括0円のなんか無いかな

100 :非通知さん:2017/01/08(日) 01:44:14.11 ID:rroNiTWr0.net
301Fはほとんど使わずもってたから新品同様だったなあ
禿スマホはもってても使いようないし庭に出してしまった

101 :非通知さん:2017/01/08(日) 01:54:36.66 ID:nWXNcRnU0.net
020にも番号割り当てるとか。
(IoT用途だそうだ)

102 :非通知さん:2017/01/08(日) 07:51:10.70 ID:l+2A7W7w0.net
キャリアはわかりませんが最近、審査が厳しくなってるって本当ですか?

103 :非通知さん:2017/01/08(日) 08:14:06.15 ID:rroNiTWr0.net
>>101
時間の問題なんだろうけど車など動く物に導入されるとウィルスで制御される時代がくる
怖いねえ でも普及しだしたらあっという間に足りなくなるんじゃないか?

104 :非通知さん:2017/01/08(日) 12:05:42.21 ID:LDLuQB6x0.net
障害者割とか要らんわwww
2級手帳持ちだけど、OCNのモバイルONEだわ。
3円維持とか、通話料高いし、ネット出来ないし要らんわwww

105 :非通知さん:2017/01/08(日) 13:05:47.52 ID:sKHRzbXn0.net
でってゆー

106 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:33:34.33 ID:1kiAVwkL0.net
SBを2円維持しておけば、MNP弾として使えるぞ。

107 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:19:04.50 ID:UdLBGfXl0.net
障害者の中には手術して回復して障害者手帳返納する人も居るよね。
そんな人が3円のホワイトプランやってたら携帯会社は契約後はあまり手帳確認しないから永遠に3円で維持できるのかな?

108 :非通知さん:2017/01/08(日) 19:19:29.94 ID:6omPLmbY0.net
>>107
3円ホワイトプランの契約者がなくなって支払い口座が家族の場合はどうなるの。

109 :非通知さん:2017/01/08(日) 19:57:39.57 ID:eE/UcEvY0.net
>>108
え?ソフトバンクって契約者以外の口座からも支払えるの?

110 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:19:30.08 ID:6omPLmbY0.net
>>109
家族なら普通でしょう。
家族内一括請求で

111 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:00:20.40 ID:sR+gznoD0.net
>>107
キチガイは詐病で手帳取るからな。
手帳が取れるまで医者を廻りまくる。

最近精神科医が大量に職務停止とかになったのはそれ。

112 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:26:44.13 ID:AyZhrElM0.net
ソース

113 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:44:28.32 ID:rroNiTWr0.net
ブルドッグをつかってる

114 :非通知さん:2017/01/09(月) 12:41:48.35 ID:CA8OfGcP0.net
>>111
その指摘はまちがい

>>112
聖マリアンナ医科大病院の医師20人 指定医の資格取り消し 複数の処分は異例 厚労省
http://www.sankei.com/life/news/150415/lif1504150056-n1.html

聖マリアンナ医大病院 専門医“不正取得”
http://www.news24.jp/articles/2015/04/14/07272953.html

聖マリアンナの虚言
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20151228-OYTEW63492/

115 :非通知さん:2017/01/10(火) 07:38:59.86 ID:y6pxO45u0.net
今は2台持ちとかくそ面倒なことするより、デュアルSIMフリーが安くなったので
ドコモFOMA音声契約980円+安SIM1000円弱が最強だわ、繰越可能の無料通話入ってて凄くお得

116 :非通知さん:2017/01/10(火) 11:09:53.16 ID:4oY2QHrh0.net
ソフバン3GのSIM使えるデュアルSIMフリー機ある?

117 :非通知さん:2017/01/10(火) 11:12:04.29 ID:BxI4oXQ+0.net
ある

118 :非通知さん:2017/01/10(火) 12:24:02.00 ID:lBDhHeFP0.net
>>116
BOOKOFFがMVNO参入時に出したacerZ200使ってる
900MHz帯の3G対応なので本来のSIMよりもソフバン銀SIM向き

119 :非通知さん:2017/01/10(火) 14:29:14.65 ID:tNsd6vih0.net
http://m.imgur.com/f57mZhP.jpg
http://m.imgur.com/ANntDnw.jpg
http://m.imgur.com/519lEA8.jpg

http://m.imgur.com/5wbbfVf.jpg
http://m.imgur.com/B5EuVbT.jpg

120 :非通知さん:2017/01/10(火) 15:12:34.85 ID:qG9eMQze0.net
>>119
グロ

121 :非通知さん:2017/01/10(火) 21:26:12.29 ID:ADPLPXQr0.net
663 名前:非通知さん (ワッチョイ 0237-HvS5 [61.23.233.36])[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 20:47:56.30 ID:x93cAwRl0
機種変するんで久々パンフ貰って来たんだが
いつの間にかホワイトプランが月月割の対象に戻っているんだな


こんな書き込みが

122 :非通知さん:2017/01/11(水) 05:50:38.72 ID:xy/sZqk10.net
>>115
繰越がいつも余って常に4000円になってる
繰り越して分け合いが良かったのに改悪続くね
繰越も溜まってシンプルバリューにすると消えちゃうようになった

123 :非通知さん:2017/01/11(水) 15:41:24.30 ID:nbCslX7b0.net
茸は最高3000円分までじゃなかったか

124 :非通知さん:2017/01/11(水) 19:03:31.00 ID:5Z3PGzhD0.net
>>123
茸は最高6000円分だよ。
自分はタイプSバリューで身障割で1731円→毎月2千円無料枠
ホントは携帯保証お届け辞めれば324円減るのに…
先月珍しく無料枠使い切って、6千円割ってしまいました。
今マイドコモを見てみたら、早速ユニバ料金2円に成ってるんですね。

125 :非通知さん:2017/01/11(水) 19:48:45.15 ID:MgSEqR2z0.net
>>123
タイプSSならそうだね

126 :非通知さん:2017/01/11(水) 21:58:36.84 ID:mA6qXgma0.net
ガラケーの3円運用ってLTE対応のガラケーでもいける?

127 :非通知さん:2017/01/11(水) 22:01:28.88 ID:PF1Ha23r0.net
>>126
はい

128 :非通知さん:2017/01/11(水) 22:37:59.94 ID:phJVvppZ0.net
禿って本格的にハトフレの客しかここじゃないと駄目って客居ないんじゃないかな
あとの客は惰性でしかない
健常者が禿選ぶ理由なんて何も無い

129 :非通知さん:2017/01/11(水) 23:16:05.34 ID:+pZnbKg30.net
それはまぁauも同じだな
結局はドコモってことになっちゃうし

130 :非通知さん:2017/01/12(木) 00:15:08.75 ID:W5vb8bih0.net
>>124
1731円払うなら手帳割スマホカケホ2500円の方がいいんじゃないか 大きなお世話だけどw
ガラケーならもっと安いし
最近は固定は受信専用 発信はカケホ電話代気にせずに済むからすごく楽

131 :非通知さん:2017/01/12(木) 01:19:12.59 ID:az5G+Xia0.net
ガラケーのカケホはお幾ら万円?

132 :非通知さん:2017/01/12(木) 03:08:00.09 ID:H8xjIskV0.net
わけあいならリミットバリューだったなもう昔話だけど…

133 :非通知さん:2017/01/12(木) 07:54:58.32 ID:IIrSdG9J0.net
>>123
SSは4000円

134 :非通知さん:2017/01/12(木) 08:56:05.06 ID:9NEhRR3P0.net
SSバリューいいな、あまりかけないとカケホ代金もったいねーし、4000円あれば保険には十分
データーは好きなの使え、やはりSIMは2枚使えるスマホ最強

135 :非通知さん:2017/01/12(木) 10:55:28.20 ID:8c8jtQpS0.net
>>126
無理じゃね
4Gはweb通信料必須ってどこかでみた

136 :非通知さん:2017/01/12(木) 11:00:36.96 ID:9NEhRR3P0.net
LTE対応って言うっても、通話がVoLTEだと無理
しかし通話は3G、データーはLTEの端末だと通話はイケル
でもネットはできないので、通話専用なら問題無し、でもそれなら安い端末で良い

137 :非通知さん:2017/01/12(木) 12:21:53.39 ID:W5vb8bih0.net
>>133
前にSSバリューでやってたときに繰り越しして最高は3000円という説明を聞いてそう思いこんでいた
繰り越しできるのが最高3000円でその月の1000円分がのって4000円なんだな
たく.. サポめ!!

138 :非通知さん:2017/01/12(木) 17:21:49.72 ID:9wt16AGS0.net
地方在住の身障なので東京の安売り店まで行くのがしんどいです。
そこで家族が東京に用事がある時に委任状持たせて代理で契約してきてもらえないかと思うのですが、
転売対策で代理人は厳しくなったとも聞きますが安売りしているような店でも代理で契約できるでしょうか?
ドコモショップで新規一括0円を狙っています。
ドコモと契約歴はありません。

139 :非通知さん:2017/01/12(木) 18:56:53.61 ID:DfLAlZdC0.net
>>138
いけると思うけど
ここじゃ店と対応店員によるとしか言えんよ
店名出して話が違うとかなるの面倒くさい
初回は手帳持参で本人が行くのが一番簡単確実

140 :非通知さん:2017/01/12(木) 19:07:17.53 ID:9lmxg6fx0.net
>>138
そのお店に電話しているものを確認するといいよ
委任状だけじゃなくて本人の保険証原本とか訳分からん物がいる店がある

141 :非通知さん:2017/01/12(木) 20:46:18.22 ID:ITDUQlLq0.net
>>135
オンラインショップだとSベ外して契約出来そうなんだけどねー

142 :非通知さん:2017/01/12(木) 21:04:50.17 ID:9wt16AGS0.net
>>139-140
ありがとうございます。
やる時は事前に電話して聞いてみます。

143 :非通知さん:2017/01/12(木) 21:34:24.02 ID:9NEhRR3P0.net
委任状で過去にトラブったことか系列店舗全て不可ってあるからな

144 :非通知さん:2017/01/12(木) 22:35:31.02 ID:9obEWeWT0.net
委任状も回数多いと後から代理店や本体から確認電話あるから
そこでトラブルと代理店ブラックや本体注意リスト入り

145 :非通知さん:2017/01/13(金) 10:03:54.77 ID:E3ILoyLu0.net
スレチならすみませんが相談です
難聴で補聴器着用してもガラケー(F01C)で相手によっては話が聞きづらいです
そこで、今流行りのDSDS機にdocomoSIMMを挿してデータ通信はMVNOにしたいのですが
どういう料金プランが適切で安上がりでしょうか
なお、docomoスマフォカケホーダイもありますが、現状の2台持ちがベストでしょうか?
iモードでもmailやり取りは高齢な親が居るため維持したいのですが
あと通話はカケホーダイにしたいのですが…
よろしくお願いします

146 :非通知さん:2017/01/13(金) 10:18:30.40 ID:Ci2u/NB+0.net
カケホーダイでi-modeに決めてるんならそれで全てだろ

147 :非通知さん:2017/01/13(金) 10:23:20.41 ID:E3ILoyLu0.net
>>146
ありがとうございます
そして、すみません
書き忘れがありました
スマフォの会話音なら聞き取りやすいのでスマフォの方が良いのです

148 :非通知さん:2017/01/13(金) 10:23:50.88 ID:daTzsjGR0.net
>>145
iモードが使いたくてカケホなら、ドコモガラ1台でいいじゃん。
どこから格安スマホという選択肢が出てきたの?

149 :148:2017/01/13(金) 10:27:35.25 ID:daTzsjGR0.net
>>147
そういうことか。
スマホではiモードのメールは受信できないよ。
iモード機の周辺機器を工夫するしかないかな。
イヤフォンマイク使うとか。

150 :非通知さん:2017/01/13(金) 10:36:48.92 ID:E3ILoyLu0.net
>>148
スマフォの方が会話音量が聞き取りやすくて、更に文字入力し易いので
(また書き忘れましたがすみませんん)

>>149
スマフォでiモードは無理なんですね
ありがとうございます
現状2台持ちか、SPモードにするか、キャリアメール諦めて、webmailにするしかないのですね

151 :非通知さん:2017/01/13(金) 12:03:24.30 ID:daTzsjGR0.net
>>150
メールは、アンドロイドでGmailが一番賢いと思うよ。
通話はドコモのカケホ維持で。

152 :151:2017/01/13(金) 12:06:50.11 ID:daTzsjGR0.net
>>150
追補。
端末はDSDSできるのでいける。
通話はドコモ優先で、データは格安SIM優先に設定すればいい。

153 :非通知さん:2017/01/13(金) 12:08:26.63 ID:daTzsjGR0.net
>>150
SIMフリー端末では、SPモードも使えないよ。

154 :非通知さん:2017/01/13(金) 12:10:19.36 ID:daTzsjGR0.net
1台で料金プランやら端末選びやら面倒だったら、ドコモのスマホにするのが一番シンプル。

155 :非通知さん:2017/01/13(金) 12:15:43.17 ID:YzznJ0l00.net
FOMA契約カケホーダイのSIMをDSDSに指すと指定外ディパイス使用料が月500円取られる
Volteを素直に使った方がいいと思う
月割入れると1000円くらいしか変わらないしメルアド使えて高音質なら
キャリアを普通に使った方がいいと思う

156 :非通知さん:2017/01/13(金) 14:24:50.40 ID:wPRtiK/l0.net
>>135だけど4Gガラケーでもweb通信料外せるんだな
すまんかった
でも端末代40000円ぐらいかかるっていう
中古のiPhone買えるぞ

157 :非通知さん:2017/01/13(金) 17:55:28.81 ID:E3ILoyLu0.net
色々有り難うございます
まだ、急いでないので現状維持(2台持ち)してみます

158 :非通知さん:2017/01/13(金) 22:37:21.47 ID:zRpgeEIi0.net
>>150
メールだけに限っていえば、iモードメール(ガラケー用)はspモードメール(スマホ用)と見かけ上は同じものだと思えばいい
ただspモードメールをドコモスマホ以外で使うにはマルチデバイス設定ていう少し大きな壁がある

>>153
時代遅れの嘘はよくない

159 :非通知さん:2017/01/14(土) 14:41:31.61 ID:Heai8HfN0.net
ソフバンのガラケーおいてるとこ全然ないな
AQUOSケータイ2ぐらいしか置いてないしそして高い・・・

160 :非通知さん:2017/01/14(土) 17:58:57.36 ID:weBD29rd0.net
禿のボロガラケー 庭下取り用にかったのだがもう使い道ないかw

161 :非通知さん:2017/01/15(日) 12:35:20.60 ID:5Hu3h9zZ0.net
601SHのSIMカードだけ欲しいw
DSDS機で音声待ち受け用に使いたい

162 :非通知さん:2017/01/16(月) 16:58:06.91 ID:VO34l9H40.net
茸に4回線持ってて購入サポート縛り期間が過ぎたから、ハーティー割使って
順次全回線解約しようとしたら、1ヶ月に1回線しか適用できないと言われた

以前は1ヶ月間でハーティー適用→解約→別回線をハーティー適用→解約
で4回線できたんだけど、今はできなくなったのかな?

163 :非通知さん:2017/01/16(月) 17:03:30.13 ID:uNk5BBBa0.net
>>162
シネカス

164 :非通知さん:2017/01/16(月) 17:32:57.22 ID:h5YmiWcM0.net
>>162
お前のせいで改悪されたんじゃ
はよ死ね!カス!

165 :非通知さん:2017/01/16(月) 17:49:49.05 ID:VO34l9H40.net
>>164
お前も1ヶ月以内に複数回線をハーティーで解約してたんだろ
同じカス同士仲良くしようやww

166 :非通知さん:2017/01/16(月) 18:13:25.03 ID:Id7nTGvK0.net
今月SBの2円携帯を庭に転出したけど、別のガラケーを持ち込んで2円で契約できる?

167 :非通知さん:2017/01/16(月) 18:21:25.11 ID:uNk5BBBa0.net
別に改悪されてません!

168 :非通知さん:2017/01/16(月) 18:50:50.74 ID:h5YmiWcM0.net
>>165
お前みたいなかたわと一緒にすな
つべこべ言わずにはよ首吊って死ねや!

>>167
ブサイクなくせに意味不明!
お前も>>165と一緒に死ね!

あほどもめが

169 :非通知さん:2017/01/16(月) 19:30:01.82 ID:VO34l9H40.net
>>168
健常者様がこんな糞スレで何してるんですかww
お前もクソ乞食なんだから鏡を見ろよwww

170 :非通知さん:2017/01/16(月) 20:38:38.00 ID:adfr08pQ0.net
>>166
持ち込新規なら総合に関係なくできる ハトフレ2円も可
ちなみに庭はどの辺り? いくらぐらいになった?
東北はほとんどダメ 下手すると赤字 店によっては単発的にいけてるようだけど

171 :非通知さん:2017/01/16(月) 22:36:45.58 ID:Ypvrioh00.net
総合関係ないというけど、持ち込み新規俺1ヶ月前くらいにできなかったよ、1年前にiPhoneを即解した前科あるから納得といえば納得だけど。

172 :非通知さん:2017/01/17(火) 00:38:27.25 ID:vf0F65Rc0.net
170だけど3本続けてはいってるけどね 店を変えてみたら
それと参考までだけど必ず1本は入れておくようにしてる
だからホワイトの1kはいつも払ってるけどね まぁ必要経費と思ってる
それももう終わりだねw

173 :非通知さん:2017/01/17(火) 00:45:56.48 ID:2a/5UOMN0.net
大昔、iphone5を寝かせてて
3円くらいで維持してたけど
iphone7を3000円くらいで維持出来ますか?

174 :非通知さん:2017/01/17(火) 08:32:35.56 ID:ZG/+KFuy0.net
ホワイトプラン320円のままiPhone7の機種代分割だけ払うなら24ヶ月払いで月3670円ぐらいみたいですなぁ
(月月割は機種代に適用されない)

175 :非通知さん:2017/01/17(火) 13:19:08.08 ID:9S8ObWav0.net
なんでソフトバンクだけ機種代に適用されないんだろうな

176 :非通知さん:2017/01/17(火) 13:54:25.60 ID:hCSw/JEC0.net
えっソフトバンクだけなの?

177 :非通知さん:2017/01/17(火) 14:50:41.61 ID:ZG/+KFuy0.net
>>175
ドコモも適用されない
auは契約した事ないからしらん

178 :非通知さん:2017/01/17(火) 15:07:10.79 ID:kXRwUfOQ0.net
どっちみち禿以外じゃ機種代に適用できたところで通信料の方が高いから変わらんやろ

179 :非通知さん:2017/01/17(火) 16:40:03.04 ID:AAFj0YxI0.net
>>175
どのキャリアでも分割の機種代に割引は適用されない
分割の機種代は何があろうと解約しても払わなけねばならない

180 :非通知さん:2017/01/19(木) 23:23:31.37 ID:ark9fBMW0.net
DOCOMOの端末購入サポ終わるんだけど、どこにMNPしたらいいんだろ

181 :非通知さん:2017/01/19(木) 23:39:32.73 ID:iwRdii3b0.net
au庭以外に考えられないでしょ。一つは茸弾、もう一つはiijmioあたりで弾作るといいよ
クーポンはもちろんメルカリ等で入手、下取り用に茸ガラケー2台入手。
これで古事記のいっちょあがりよ

182 :非通知さん:2017/01/20(金) 07:02:35.86 ID:zc7fgnoV0.net
利用者登録したいが家族がいなくなった…

183 :非通知さん:2017/01/20(金) 08:30:24.67 ID:uw2XlmZv0.net
>>182


184 :非通知さん:2017/01/20(金) 13:04:27.94 ID:CACD/K1J0.net
離婚

185 :非通知さん:2017/01/20(金) 13:16:22.64 ID:zTWNYe440.net
介護がいやになって逃げたか

186 :非通知さん:2017/01/20(金) 13:23:45.68 ID:e5gEKKEq0.net
>>181
auとかもっと無いと思うよ。韓国へ利益を送金するという理念でauと代理店契約済み
そして利益を日本人からむさぼり韓国へ送金してますしね

187 :非通知さん:2017/01/20(金) 13:58:28.75 ID:+OxSTUmA0.net
ワシも逃げたいで。

188 :非通知さん:2017/01/21(土) 14:43:11.41 ID:bjmbQ9UR0.net
鉄格子付の病院でもネットやれるんだね

189 :非通知さん:2017/01/21(土) 19:12:17.44 ID:bo/MzGQm0.net
スマポ持ち込めるとこもあるらしい

190 :非通知さん:2017/01/21(土) 19:13:19.46 ID:bo/MzGQm0.net
スマポって何だよ、、*スマホ

191 :非通知さん:2017/01/21(土) 20:13:40.64 ID:7l2EE+Jd0.net
どこ?

192 :非通知さん:2017/01/23(月) 07:13:44.77 ID:qBMMQXrk0.net
スマホーダイで契約して次の日ホワイトにするのが1番安上がりかな

193 :非通知さん:2017/01/25(水) 21:14:31.24 ID:7dwy/bfG0.net
禿は学生優遇に走ってて障害者はもうどうでも良さそうだね

194 :非通知さん:2017/01/25(水) 22:15:45.39 ID:MmjxCSYa0.net
学生は先長く利用してもらえる大事な顧客だからな

195 :非通知さん:2017/01/26(木) 00:54:01.00 ID:JeVKYK3E0.net
そもそもカタワ優待は企業としての建前と言うかカッコつけだからね
将来の顧客囲い込みとは全く次元が違う話

196 :非通知さん:2017/01/26(木) 01:03:48.92 ID:zvOJ9Un40.net
禿は一番ガイジに優しいからこのままで文句ない。
庭はもうちょっとなんとかしてくれ。

197 :非通知さん:2017/01/26(木) 08:55:36.75 ID:zybGH6Go0.net
3円でホワイトプランガラケー最強。
孫正義に感謝してる

198 :非通知さん:2017/01/26(木) 12:31:41.06 ID:yFXOurve0.net
平等の観点から、障害者割引を見直すべきだ。

199 :非通知さん:2017/01/26(木) 12:51:06.68 ID:OlXXhDeP0.net
店員「ハートフレンド割引ですか?」
職業を契約手続き用タブレットで選択(何故かソフトバンクだと必要)

あっ…(察し)

200 :非通知さん:2017/01/27(金) 08:09:21.59 ID:KzaZI6RA0.net
ディズニーとのトランシーバー継続できるの否かはまだか

201 :非通知さん:2017/01/27(金) 17:50:13.79 ID:jhnEe3j20.net
2015年に契約したiPhone6の支払いが3月に終わります。

現在のプランは、
・ホワイトプランR(i)→ハートフレンド割引
・パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)
・ウェブ使用料(i)など
で月に7088円です。
通話はほぼ無し、通信は月に0.5GBくらいです。

ようやく2年間の支払いから抜け出せて月の支払いが安くなると思ってたら、月々割が無くなって逆に高くなるというところまで調べました。

今後、安く運用する方法があればアドバイスをお願いします。

202 :非通知さん:2017/01/27(金) 18:29:31.00 ID:mu90R7M70.net
解約しましょう。

203 :非通知さん:2017/01/27(金) 18:37:20.53 ID:LFXNhdbY0.net
ホワイトプラン+パケット二段階制に切り替えて
格安simのwifi運用で使用する
込み込みで1300円ぐらいで使えるはず

204 :非通知さん:2017/01/27(金) 18:49:33.73 ID:4MdyfCXm0.net
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

205 :非通知さん:2017/01/27(金) 18:59:09.49 ID:KB7/Gnzg0.net
ガラケー使いなんだけどスマホデビューしたい
普段はwifi運用して、固定回線が死んだ時にサブ回線としてPCからテザリング出来るようにしたいです
あくまでサブなので回線細くてもOK
スマホ画面は大きいのを使いたいです
本体予算は2万円以内で、simカード?は何を選べばいいか全く分かりません
アドバイスよろしくお願いします

206 :非通知さん:2017/01/27(金) 19:00:52.33 ID:KB7/Gnzg0.net
ガラケーは維持するので通話はできなくてもOKです。おすすめをお願いします

207 :非通知さん:2017/01/27(金) 19:05:41.78 ID:fiRlJznk0.net
Amazon fireタブレット買っとけ。初期投資は安く済むぞ。
回線が欲しいならルーターで。

208 :非通知さん:2017/01/27(金) 19:14:24.40 ID:omoEOK0c0.net
>>205
DMMかイオン

209 :非通知さん:2017/01/27(金) 19:31:52.33 ID:i2FCSQ/k0.net
so-netの0simというのは500MBまで0円
1枚持っておいて損はない
でもテザリング可能だったかはわかんない
他には、いま楽天モバイルでsim契約すれば端末安く買えるみたい

210 :非通知さん:2017/01/27(金) 20:04:32.94 ID:WbTSY6ob0.net
テサリンクは出来るけど、
昼間は重くてまったく使い物にならんから期待はしないこと。

211 :非通知さん:2017/01/27(金) 20:23:41.53 ID:KB7/Gnzg0.net
simはDMM、イオン、ソネット0simですか、ありがとうございます
Amazonのfireってテザリングできなくないですか?
テザリングできるのが欲しいのですが

212 :非通知さん:2017/01/27(金) 20:40:01.44 ID:8IOthCCJ0.net
>>210
濁点なしか

213 :非通知さん:2017/01/27(金) 20:49:45.61 ID:mDuDBM470.net
>>211
横だけど普段Wi-Fi運用なら安価なルーターとWi-Fi専用機でもいいんじゃない?って話だよね

私は旅行用非常時用に安価なルーター(ドコモの中古)と0SIMを持ってる
すごい遅いけど月額0円だからいいかなと
au回線のMVNOだからau圏外に行ったときに使ってる

ほとんどWi-Fiだけど外で毎日使うっていう意味ならおすすめしない

214 :非通知さん:2017/01/27(金) 22:03:22.27 ID:KB7/Gnzg0.net
最近発売のsimフリー端末にソネットの0sim刺せばおおむねテザリングに使えるみたいいですね
普段は家のルータにwifiで繋いで使うだけです
画面が大きい方がいいのでタブレットも含めて候補に入れて選んでみます!

215 :非通知さん:2017/01/27(金) 22:37:38.95 ID:jhnEe3j20.net
>>203
おおお!ありがとうございます!
ハートフレンド割引だと二段階の下限が0円になる事をつかうんですね!
でも格安SiMで運用とは別にもう1台契約するということですか?

216 :非通知さん:2017/01/28(土) 00:23:02.55 ID:Wj2GPisj0.net
よく月7kも出してたね お金持ちはみんな気にせずそうなんだろうなあ

217 :非通知さん:2017/01/28(土) 00:43:27.58 ID:W8YEhW9P0.net
>>214
家でWi-Fi運用ならNECのSIMフリールーターを検討するといいよ。
クレードルに電源ケーブルとLANケーブルが繋がってて、置いたらアクセスポイント変わらず自宅回線に切り替わる。これの出来るルーターは限られててね、かなり便利よ。

218 :非通知さん:2017/01/28(土) 04:28:19.11 ID:3tXI/Gn00.net
>>203
ホワイトプラン 0円(ハートフレンド割引適用)
パケットし放題for4GLTE 0円~6200円
ウェブ使用料 300円

24ヵ月経過したら、
通話専用にすれば、月に300円ちょっとで維持できますか?

もしくは、通話も通信も少ししたい場合は
スマ放題ライト

通話定額ライト(ハートフレンド割引適用後)1500円
Web120円(60%OFF)
データ定額ミニ 2900円
合計4520円

になるのでしょうか?

219 :非通知さん:2017/01/28(土) 05:19:52.99 ID:yg/FMvTE0.net
>>218
通話専用にするのならばウェブ使用料なんていらないじゃん。

220 :非通知さん:2017/01/28(土) 05:54:14.02 ID:3tXI/Gn00.net
>>219
ということは、数円で維持できるってことですか??
それならば、P9liteを解約手数料無料のmineoで、どんなものか試してみたいと思います。

とくに問題なければ、格安スマホに完全に移行して、禿とはおさらばします。

221 :非通知さん:2017/01/28(土) 06:50:17.47 ID:yg/FMvTE0.net
>>220
うん。
僕はソフトバンクのガラケー、ユニバーサルサービス料だけで維持してるよ。
着信とソフトバンク宛の通話とSMSのみ使用。

222 :非通知さん:2017/01/28(土) 07:38:10.60 ID:CnKmh03c0.net
>>220
3円なんだからおさらばする意味がない
p9liteをモバイルデータ無しで通話のみ3円
wifiルータ格安Simで980円

223 :非通知さん:2017/01/28(土) 07:41:03.18 ID:CnKmh03c0.net
>>211
テザリングの親にできるかってこと?

224 :218:2017/01/28(土) 13:15:52.85 ID:3tXI/Gn00.net
iPhoneでも3円で維持できるということですか?
通話とSMSだけでいいので…

だとすると月々割が消滅した後、そのままにしておくのはとんでもないお布施を支払うシステムなのですね

少なくともプラン変更しないと…

225 :非通知さん:2017/01/28(土) 13:33:56.06 ID:2QVALKSM0.net
2段階定額にすれば3円維持できるよ

226 :非通知さん:2017/01/28(土) 14:09:58.51 ID:QEav9OFY0.net
既出かもしれないけど、やわらか銀行は自立支援だけでハートフレンド申し込めます。

227 :非通知さん:2017/01/28(土) 14:12:00.19 ID:Sb9pAaMp0.net
月割切れたら3円は無理でしょ
sベ代だけはかかる

228 :非通知さん:2017/01/28(土) 16:24:55.76 ID:yg/FMvTE0.net
>>227
Sべを切れば3円維持ができるって話で盛り上がってるんだが……。

229 :非通知さん:2017/01/28(土) 17:07:28.71 ID:+k1UPK0v0.net
SBのスマホ契約でsベ切れるの??

230 :非通知さん:2017/01/28(土) 17:07:45.65 ID:uD8Lqiri0.net
iphoneをはじめスマホはSベ切れないよ。

231 :非通知さん:2017/01/28(土) 17:08:14.05 ID:+k1UPK0v0.net
ガラケーに持ち込み機種変すればいいけど、イマドキ通常SIMじゃ使い回しも利かないし

232 :非通知さん:2017/01/28(土) 17:14:50.28 ID:+k1UPK0v0.net
>>230
だよね
でも、私も324円でiPhone契約運用してるけど外せても外さないかな
IMAP対応のキャリアメール代としてなら妥当だし

233 :非通知さん:2017/01/28(土) 18:14:53.38 ID:jWDkdzol0.net
ドコモの定額データプランハイスピード、今日解約した。
ハーティだから、月4300円ほど。
2年契約じゃないから、解約手数料は無料だった。
2014年1月31日で終わったサービスだった・・。
L-05Aもお役ご免だな。

234 :非通知さん:2017/01/28(土) 18:44:45.26 ID:lz8GXWCv0.net
うちのL-05Aもそろそろ引退させたい

235 :非通知さん:2017/01/28(土) 19:31:25.47 ID:oCrqIzby0.net
アクオスケータイ2にガラケーのsim(カットして)って
仕えるのだろうか?
電池が弱くなってきた

236 :非通知さん:2017/01/28(土) 23:06:24.45 ID:sadsIMXQ0.net
ドコモのパケホーダイライト+データーSプラン解禁か
通話あまりしないけど、通信量も5GBもいらない場合は朗報だろうな

237 :218:2017/01/28(土) 23:22:24.96 ID:3tXI/Gn00.net
324円でiPhone運用する場合、出来ることは電話の着信とSMSだけですよね?
i.softbank.jpのメールを使うとパケット代って結構発生しますか?

238 :非通知さん:2017/01/29(日) 02:02:02.07 ID:RXDp4y/50.net
>>237
パケ漏して3円維持失敗しそう

239 :218:2017/01/29(日) 02:17:41.80 ID:vJfSXvYT0.net
それか、↓のプランにしてiPhone8が出るまで使おうかと。

>通話定額ライト(ハートフレンド割引適用後)1500円
>Web120円(60%OFF)
>データ定額ミニ 2900円
>合計4520円

みなさん、メインは格安スマホですか?

240 :非通知さん:2017/01/29(日) 05:08:48.08 ID:rciT4PZa0.net
>>239
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-debutwari/?cid=news_170120_mobile/info/personal/news/cm_campaign/20170120b/_056
スマホーデビュー割引がお得です。
機種変更しないかぎりデータ定額ミニ1限定だけど永年月2100円割引

241 :非通知さん:2017/01/29(日) 05:29:12.79 ID:Ygz+VqEE0.net
>>237
i.softbank.jpはもちろんパケ代がかかるし、iPhoneやスマホなら何もして無くても勝手に通信することがある
というか324円運用するなら、設定でモバイルデーター通信と通信のオプションは常時オフにしないとすぐ上限行くよ

スマホはWi-Fiでも接続出来るから、Wi-Fiでメールの送受信もアプリもwebもやるんよ
自宅から出ないなら自宅のWi-Fiでいいし、
外に出るならMVNOのデーターsim使ってポケットWi-Fi(Aterm LR05LNなど)を使えば良い
ただポケットWi-Fiとスマホの2台持ちで面倒なのと、外出時にポケットWi-Fiを忘れたら電話以外出来ないのがネック

242 :非通知さん:2017/01/29(日) 06:10:06.62 ID:7nQoAW840.net
>>237
無知な奴が色々言ってるけど、i.softbankはIMAPで使えば100%パケ漏れしない、と言うか出来ないw

243 :非通知さん:2017/01/29(日) 06:28:54.60 ID:1wTnhp+j0.net
この時間間隔…自演だな

244 :非通知さん:2017/01/29(日) 06:30:19.58 ID:sRoy0wbI0.net
その理屈はしらないがあほんは設定で二つパケットを切ることができるから
経験上一切パケ漏れはしなかったけどな

245 :非通知さん:2017/01/29(日) 11:20:11.56 ID:vQd+oK9U0.net
wifi運用で、データ通信オフにしてても、月1とか2か月に1回たまーにパケ漏れるけど、500kbとかそんなもん

246 :非通知さん:2017/01/29(日) 11:21:47.72 ID:Q6frYSvZ0.net
iPhone6s使ってるけどパケ漏れした事いちどもないよ

247 :非通知さん:2017/01/29(日) 12:32:49.14 ID:sRoy0wbI0.net
>>245
現物手元には残してないからだけどデータオフの奥に4Gオフとかあって
それも切ってパケ漏れした?

248 :非通知さん:2017/01/29(日) 12:51:01.30 ID:J3+QXe2p0.net
スマホデビュー割は2600円ぐらいか
これでパケ定外せたら最強なんだが

249 :非通知さん:2017/01/29(日) 13:46:31.13 ID:vQd+oK9U0.net
>>247
うん
IOSの更新の際に少量のパケ漏れが発生してる気がする
まあ俺の場合は別に気にならないが

250 :非通知さん:2017/01/29(日) 14:07:00.33 ID:vJfSXvYT0.net
ADHDの俺にははなしがむずかしくなってきた

251 :非通知さん:2017/01/29(日) 17:39:33.49 ID:XkT1CPpz0.net
auの障害者割って同月中に付け替えて解約料回避って出来るんですか?今迄翌月適用かと思っていたがよく見ると出来るっぽいんですが?

252 :非通知さん:2017/01/29(日) 19:22:30.06 ID:sRoy0wbI0.net
他に付けてなければ可能 茸もできる
禿は不可

253 :非通知さん:2017/01/29(日) 19:56:47.93 ID:Mqnkl8fN0.net
庭は茸禿と違って1年縛りがあるんじゃなかったっけ?

254 :非通知さん:2017/01/29(日) 20:41:55.90 ID:7nQoAW840.net
auはちょっと前にドコモ方式に変わったよ
違約金の3000円も無しで付け替えも当月適用
mnp弾の処理が捗って助かるよw

255 :非通知さん:2017/01/29(日) 20:54:55.85 ID:Tm6TuHU00.net
庭でMNP弾作っても、転出先がないだろw

256 :非通知さん:2017/01/29(日) 20:58:15.54 ID:Mqnkl8fN0.net
おおマジか。
殆ど意味が無いと言われてたスマイルハートも多少はメリットあるようになったんだな。

257 :非通知さん:2017/01/29(日) 21:03:48.78 ID:nMS/4yf50.net
俺はPHSに逃がしてる

258 :非通知さん:2017/01/29(日) 22:11:40.66 ID:yacVO0060.net
乞食回線は卒業したけどまだ持ってる人いるのね
一時期自民党が携帯回線から税金取るって言ってたからそこら辺からどんどん解約してった

259 :非通知さん:2017/01/29(日) 22:29:47.85 ID:DW1RyWms0.net
ソフトバンクでiPhoneを使ってます。
スマ放題ライト2000円とデータ定額ミニ2900円の合計4900円から、ハートフレンド割引の分1836円を引いた3064円が最低価格でしょうか?

電話は月に100円程度、通信の過去一年の平均は0.7GBでした。

260 :非通知さん:2017/01/29(日) 22:31:28.48 ID:Tm6TuHU00.net
ハートフレンドの分を引いて、基本料がスマ放題ライトで2000円だよ。

261 :非通知さん:2017/01/29(日) 22:42:11.76 ID:DW1RyWms0.net
>>260
スマ放題ライトは初めから2000円なのでは?

262 :非通知さん:2017/01/29(日) 23:15:14.62 ID:o3Rie/rl0.net
スマ放題ライトは最初3700円。
健常者が2年縛りで2200円、ハートフレンドで2000円だよ

263 :非通知さん:2017/01/29(日) 23:21:39.71 ID:sHxfOsFm0.net
>>255
>>254は庭で解約処理するって意味だと思うけど。。。

264 :非通知さん:2017/01/29(日) 23:22:24.43 ID:/Ca5oOK80.net
食う楽しみとオナニーする楽しみを残してくれた
神に感謝したい

265 :非通知さん:2017/01/29(日) 23:46:06.48 ID:IgBbTxN00.net
>>257
PHSに逃がしてその後どうするの?またAUに戻るの?

266 :非通知さん:2017/01/30(月) 00:23:33.61 ID:8Uxmh5H60.net
PHSにMNPしてプラスになる案件ある?
庭の回線は純解してる。

267 :非通知さん:2017/01/30(月) 00:29:01.39 ID:hIubHiD60.net
2年前にドコモでiPhoneを契約してdocomo光にしたのだけどドコモポイントが1200しかない
ハーティー割適用されてると加算ポイントってすくないの?
スマホ買い換えようと思ってポイント残高調べたらこんなに少ないのかーってびっくりしてる
毎月12000も払ってるのにこんなもんなの?

268 :非通知さん:2017/01/30(月) 01:13:22.87 ID:eKNuF54c0.net
>>267
ドコモポイントは去年の11月まで
12月からはdポイントになりました
dポイントは何ポイントか調べて下さい

269 :非通知さん:2017/01/30(月) 01:13:34.62 ID:J/O6oGFH0.net
>>265
そうだよ
PHSは副回線ならば基本料も解約金も取られないから

270 :非通知さん:2017/01/30(月) 01:14:10.29 ID:eKNuF54c0.net
ごめん
一昨年の12月からdポイントでした

271 :非通知さん:2017/01/30(月) 02:04:22.30 ID:lDIdrWW10.net
>>262
それいつの話だよ?
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/sumahodai/

スマ放題ライトは2年契約で1700円で、縛りなしだと3200円ってかいてあるだろ

ただしハートフレンド割引は縛りなしの方しか加入できない。

272 :非通知さん:2017/01/30(月) 02:16:26.85 ID:ew+DfEA60.net
無料 契約事務手数料/機種変更手数料

それ前から無料だったか? ハトフレで申し込んでも取られた記憶しかないなあ

273 :非通知さん:2017/01/30(月) 02:55:47.22 ID:hn5nApw/0.net
>>272
ホワイトプランは事務手数料とられるもんね。

274 :非通知さん:2017/01/30(月) 07:09:28.75 ID:ew+DfEA60.net
そういうこと そうだよな

275 :非通知さん:2017/01/30(月) 12:04:03.80 ID:9caqm0v40.net
>>251に関連してだけど庭回線当月中にスマイルハート適用
(今適用中の回線を2/1に解約で同時に他回線に付けて翌日その回線を解約するとか。)

276 :非通知さん:2017/01/30(月) 12:33:09.97 ID:TYsxNW790.net
難病のひとり親で受給者証だめだった人は身障手帳申請するしかないの?

277 :非通知さん:2017/01/30(月) 15:27:05.43 ID:cJbo7+St0.net
>>251
ショップスタッフが自主的に調べてくれたところによると当日適用可能とのこと

278 :非通知さん:2017/01/30(月) 15:27:53.75 ID:cJbo7+St0.net
>>253
一昨年の11月だかに撤廃された

279 :非通知さん:2017/01/30(月) 16:00:19.00 ID:ncExNNbD0.net
au使ってる人いる?
キャリアメールだけど迷惑メール多いね
一応ブロックされてるみたいだけど、そもそもの数が多い
どこも登録してないのに、変えても変えても届きよる

280 :非通知さん:2017/01/30(月) 16:22:51.42 ID:yC9ghngL0.net
>>251
>>275
シネ

281 :非通知さん:2017/01/30(月) 17:15:00.52 ID:hIubHiD60.net
>>268
ありがとう
今日ポイントどうなってるかきいてきたら月70ポイントくらいしか貯まらない仕組みらしい
昔みたいにポイントたくさんくれなくなったのね
昔ってスマホ出る前の話だけどw

282 :非通知さん:2017/01/30(月) 18:05:34.72 ID:ew+DfEA60.net
しかも3000P以上ないと使えないだろ
もともと使わせる気なんかないのだよ

283 :非通知さん:2017/01/30(月) 18:43:14.67 ID:SP0mfsHe0.net
茸のdポなら1400円維持回線が1年半で835Pたまった。先日それでsc-02fのカバー
買ったわ。1700円の-800だから900円位で買えた。dポなら差引きで使えるよ

284 :非通知さん:2017/01/30(月) 20:07:39.59 ID:ew+DfEA60.net
変わったのか どこで使えんの?

285 :非通知さん:2017/01/30(月) 22:11:35.60 ID:poq/525p0.net
>>269
まじか、つまり0円で回線維持出来るのか、でもAUからPHSに行ってまたAUに戻れるのかな?

286 :非通知さん:2017/01/30(月) 23:45:54.32 ID:J/O6oGFH0.net
>>285
うん、できる
ソースは俺w

287 :非通知さん:2017/01/31(火) 01:16:21.35 ID:V+GCFKP90.net
>>284
オンラインショップで使える

288 :非通知さん:2017/01/31(火) 02:52:17.58 ID:Zl7c/eHA0.net
>>286
おお!いいこと聞いた。弾代節約出来るなあ。サンクス。

289 :非通知さん:2017/01/31(火) 09:41:10.89 ID:dRxoB13P0.net
昔と違ってドコモ以外でも使えるんだから、
数百pくらいならローソンでもマクドでも好きな所で使えばええやん。

290 :非通知さん:2017/01/31(火) 13:37:50.07 ID:6GVQxSCn0.net
ドコモのシルバーステージ、ポイント付与率クソすぎ。
なんで無印とかブロンズと同じなんだよ
せめて5%くらいにしろ

291 :非通知さん:2017/01/31(火) 16:05:23.92 ID:sttAEjhs0.net
auって新規事務手数料取るようになったんだね

292 :非通知さん:2017/01/31(火) 16:28:22.63 ID:9VOdEbkl0.net
PHS使ったことないけどどのキャリアでも契約できるの?

293 :非通知さん:2017/01/31(火) 16:30:38.00 ID:FUD4Txu+0.net
>>292
yモバイルだけど、PHSは街中以外圏外のゴミだよ。
元々はウィルコムだったからね。まじゴミ。

294 :非通知さん:2017/01/31(火) 16:45:26.03 ID:UZ/JKbsH0.net
俺あんまり田舎町に行かないから、PHSで困ったことないわ
山の中とか海の上とか、移動中も常にクリアに、みたいな人には向かないかもしれないね
PHSの出力の小ささ=消費電力の少なさ=電池もちの良さ、それをわかる人が使えばいい

295 :非通知さん:2017/01/31(火) 17:45:43.97 ID:FUD4Txu+0.net
>>294
俺はバッテリーが5000mAhの使ってるから、スマホ携帯でも電池のもちは良いわw
山や海でも使えるし、PHSとかあり得ん。

296 :非通知さん:2017/01/31(火) 17:50:05.73 ID:j6wLaU/x0.net
都市部にいるならPHSでなんら問題ないよな

297 :非通知さん:2017/01/31(火) 18:01:31.45 ID:MCicNuvr0.net
>>294
>>296
はげど。
ただ、ワイモバイルのPHSって使用料高くない?
携帯の半額ぐらいになったらPHSに戻るけど……。

298 :非通知さん:2017/01/31(火) 18:32:13.97 ID:U+dmZk4N0.net
最初はPHSだったフルキーボードが出てくるシャープのやつ
街中に住んでるから特に困らなかったね 次に同じシャープのフルキーボードIS01
前々月まで一括0だったけどあのスタイルが気にいって分割月2kで買った

そしたら翌月にまた一括0をやりやがった ほんとPTSD状態
店長に文句いったらau支店のやつが菓子折り持って謝りにきた
そしてコジキになったww

299 :非通知さん:2017/01/31(火) 19:33:13.57 ID:68doUaPI0.net
さすが池沼!!

300 :糞コロ:2017/01/31(火) 22:37:43.61 ID:nqd6xqnjO.net
300get!

301 :非通知さん:2017/02/01(水) 05:49:44.23 ID:gzHmqU8m0.net
今時、ADSLはないかな?もう茸の月サポハーティ回線はMNP弾にして特価BLだから
茸とおさらばする。そのつもりで昨日、禿BBと契約してしまったんだが
ADSLはなしかね?1年待てばキャッシュバックくるし1800円位で維持できるらしい。

302 :非通知さん:2017/02/01(水) 08:27:06.39 ID:6msrzcSB0.net
それ何メガ?
ybb50M2k 一時は光にしようかと思ったが仕事上も足りてるからしばらくはこのまま
禿固定2k全国3分8円 平成電電から移った 最近は受信専用発信はカケホ

303 :301:2017/02/01(水) 08:44:07.23 ID:gzHmqU8m0.net
12Mです。3-4Mbps位でてくれればいいんだけど。結局iOSとかのアプデするのには
WIFI必要だからさ。仕事ってSOHOとかですか?

304 :非通知さん:2017/02/01(水) 09:16:52.78 ID:DBUOQXpB0.net
>>276
特定疾患医療受給者証は「医療の助成を受けるためのもの」であつて
身体障碍者ではない

305 :非通知さん:2017/02/01(水) 12:10:51.01 ID:6msrzcSB0.net
>>303
カッコよくいえばそうですw まぁ内職ですね
今12Mでそういう値段でやってるんですか 
実効速度は遅い時で5M 速いときでも12Mぐらいですね

306 :非通知さん:2017/02/02(木) 12:35:11.68 ID:NyNyY9TC0.net
ドコモ特価BLだからドコモ光解約したい。
au系の光かケーブル契約したい。
そうすればスマートバリューの恩恵も受けれる。
固定電話の番号が変わるのがデメリットだが。

307 :非通知さん:2017/02/02(木) 14:05:29.80 ID:hMly1SQC0.net
>>306
固定電話の番号って変わるの?
実家はあちこち乗り換えさせてるけど変わったこと無いわ
元々NTTから買った古い番号だからかな…良く分からない

308 :非通知さん:2017/02/02(木) 14:53:50.60 ID:VBB9U4Rr0.net
フレッツ光で光発番した番号だから電話番号が変わってしまう。
最初NTTの電話加入権付きで番号を発行していれば違ったのに。

309 :非通知さん:2017/02/02(木) 20:15:06.27 ID:xFnZG2280.net
平成電電に変えたときむしろ変わった方がいいから変えてもらった
世の中にはいろんなやつがいるw

310 :非通知さん:2017/02/02(木) 21:43:45.74 ID:HopfGv6H0.net
ドコモで休止中の回線を3月に飛ばす予定なんだけど、3月に手続きすれば大丈夫だよね?翌月反映とかないよね?

311 :非通知さん:2017/02/03(金) 17:40:32.50 ID:NrN/Cg7l0.net
平成電電ってそうとう古いんじゃ

312 :非通知さん:2017/02/03(金) 20:13:01.57 ID:TowXQvYx0.net
明治時代に消えた 社長は有罪になったし 電光石化w

313 :非通知さん:2017/02/03(金) 21:59:20.52 ID:zPFDg16J0.net
>>276
難病のせいで障害が残れば手帳交付されるだろ
難病が軽症で受給者証弾かれて軽症高額なり高額長期に該当するなら再度申請すればいい

難病の重症度だったり障害等級は医師が判断する、受給者証や手帳交付は役所が判断する
自分で判断するものじゃないから難病も障害手帳も臨床個人票・診断書書く専門医に自分はどうかって聞けばいい

314 :非通知さん:2017/02/06(月) 00:46:02.12 ID:2VLkFZ6B0.net
スマイルハート割ってMNP一括購入の解除料はさすがに0円にはならないよね・・・?

315 :非通知さん:2017/02/06(月) 07:29:29.00 ID:uLpXr0jX0.net
>>314
乞食は去れ

316 :非通知さん:2017/02/06(月) 13:17:13.81 ID:0yT9gYta0.net
>>315
じゃなんでお前いるんだよ
だいたいにしてそのうちみんな居なくなる すべてが終わる

317 :非通知さん:2017/02/06(月) 14:46:10.99 ID:fJPUlvb30.net
>>316
障害者で障害年金で細々と生計を立てながら、携帯料金を何とか安くできないかって情報を探しに来ている人だっているんですよ?

318 :非通知さん:2017/02/06(月) 15:27:27.93 ID:h8yZL6MZ0.net
今はMVNOがあるから普通に使うならキャリアの障害者割よりも安く仕上げられると思うがね
通信量を全く使わないような特殊な使い方は別として

319 :非通知さん:2017/02/06(月) 15:29:33.80 ID:1p2wVH570.net
個人的にはどちらもいていいと思うけどね
ただそれじゃすまない人がいるわけだろ
携帯スレは他すれを見ればわかるけどコジキスレ
節厨スレは別板 何度やりあったか

320 :非通知さん:2017/02/06(月) 16:22:30.42 ID:8E4N9zCv0.net
電話する相手がいるリア充は、ガラのカケホは必携だな。
データ通信するなら、MVNOは必携だな。

321 :宮森さやか:2017/02/06(月) 20:15:30.50 ID:xg681N8C0.net
>>320
うちはぼっちだから、データ用のクロッシィタブレットだけだな。

322 :非通知さん:2017/02/07(火) 15:39:10.62 ID:3dWKDvFu0.net
キャリアの障害者割って全然安くならんじゃん。
MVNOにして良かったわ。

323 :非通知さん:2017/02/07(火) 16:14:12.42 ID:5BOgFz700.net
>>322
ホワイトプランならユニバーサルサービス料だけで持てるよ。

324 :非通知さん:2017/02/07(火) 19:12:19.12 ID:ycAXGOrp0.net
自分もそう思う…
茸の家族割り50%が身障割り60%に成っただけで、
3・4百円安く成っただけに思う…
スマホ側をモット安くして欲しい

325 :非通知さん:2017/02/07(火) 19:22:24.39 ID:bv2Q2goy0.net
ソフバンの3円とmineoのデータ 900円プランなんだけど
もう面倒だから一個にまとめようと思ってmineoの音声の値段を見たら1500円なんだね。600円もアップ
コレなら3円電話離れられんわ

326 :非通知さん:2017/02/07(火) 19:56:21.45 ID:4B4Rfz720.net
zenfone 3買って、DSDSすればいいやん。
ソフバンのバンド対応してなかったっけ?

327 :非通知さん:2017/02/08(水) 00:06:40.02 ID:m5wyo/CS0.net
ソフバンのバンドは対応してるけど
ガラケーとはsimサイズが違うのをどうするかだな

328 :非通知さん:2017/02/08(水) 00:30:00.23 ID:hq1MKQyB0.net
上の方で出てきたドコモのL-05A俺も持ってるんだけど
これのsimをsimフリースマホに差したら普通に使えるの?
他の端末で使ったらダメみたいな規約ないんかな?

329 :非通知さん:2017/02/08(水) 03:33:42.93 ID:PP3PahGG0.net
DSDSの使い方について中学三年生にもわかるように教えてください

330 :非通知さん:2017/02/08(水) 03:38:01.28 ID:52uUdz8J0.net
DSと3DSの二台持ちのことです。

331 :非通知さん:2017/02/08(水) 08:30:32.94 ID:UluwhZE90.net
zenpone3って ソフバンガラケーカットシムとmineoのauに対応してるのかな?バンドは18だから行けっぽいけど
やる勇気がない

332 :非通知さん:2017/02/08(水) 10:02:13.02 ID:tdjnF+kk0.net
auは微妙

333 :非通知さん:2017/02/08(水) 10:50:17.13 ID:9W/oVhz10.net
SoftBankガラケーとsimフリーの2台持ち考えてたけど、今はDSDSってので1台持ちが出来るのか。問題はSoftBankのsimサイズ?

334 :非通知さん:2017/02/08(水) 13:29:46.19 ID:VhRwtEoU0.net
>>323
端末はどうすればいいの?初歩ですまん。

335 :非通知さん:2017/02/08(水) 13:32:15.26 ID:VhRwtEoU0.net
ソフバンのガラケーsimはマイクロサイズ?その上?

336 :非通知さん:2017/02/08(水) 13:39:11.02 ID:qfRfXPUY0.net
ヒント SIMカッター

337 :非通知さん:2017/02/08(水) 14:06:03.27 ID:VhRwtEoU0.net
失敗したら再発行け?

338 :非通知さん:2017/02/08(水) 14:23:41.40 ID:cBwBj3fp0.net
>>334
ソフトバンクショップで新品買うなり、中古屋行って中古買うなり。

339 :非通知さん:2017/02/08(水) 14:40:19.45 ID:UluwhZE90.net
>>332
ソフバンのガラケーは確実OK? auのmineoは売っているぐらいだからオーケーだろう DSDSが駄目なのかな?

340 :非通知さん:2017/02/08(水) 17:19:41.36 ID:VhRwtEoU0.net
ガラケー中古ってどれ買えばいいのかわからん。

341 :非通知さん:2017/02/08(水) 17:20:02.32 ID:VhRwtEoU0.net
少し調べないと。。

342 :非通知さん:2017/02/09(木) 01:44:47.11 ID:m6L/LMu80.net
ドコモガラケーのカケホsim MVNOのスマホで使ったやついないか
スマホを認識して通じないかスマホ料金の2700円になるだろうか?
だれか試してくれ

343 :非通知さん:2017/02/09(木) 02:23:51.97 ID:XFRGwpJW0.net
docomoはFOMAかXiかで話が異なる。まずはそこから。

344 :非通知さん:2017/02/09(木) 03:52:38.53 ID:t3ML95IX0.net
どっちにしろ指定外デバイス利用料かかるんじゃなかったっけ?

345 :非通知さん:2017/02/09(木) 07:21:42.03 ID:msSA6kYG0.net
今でもソフトバンクのガラケー持ち込み新規でスマホーダイで契約して新規事務手数料無料で
次の日ホワイトプランに変更して3円維持って出来るの?

346 :非通知さん:2017/02/09(木) 09:53:38.15 ID:hGySVVK50.net
>>345
できます

347 :非通知さん:2017/02/09(木) 10:01:54.35 ID:m6L/LMu80.net
昨日ガラケー新規持ち込み ハトフレで作ったけど事務手数料は持ち込はかかると言われた
スマホーダイにする意味がわからないんだけど持ち込みでも事務手数料は無料になるとか?

ちなみにガラケーは3G,FOMA ガラホは4G,Xi

348 :非通知さん:2017/02/09(木) 12:11:36.68 ID:FTeesjqv0.net
>>345
できませすん

349 :非通知さん:2017/02/09(木) 12:12:25.63 ID:FHR20yWC0.net
>>345
持ち込み新規でスマホーダイ契約だと手数料掛からないの?
最近障害者割引あるって知って調べてみたら、精神3級は対象外なのね…

350 :非通知さん:2017/02/09(木) 14:14:54.53 ID:Q5i6U7qf0.net
どっからそんなデマが?
手帳ある限り級関係無く適用出来るよ

351 :非通知さん:2017/02/09(木) 18:12:59.54 ID:CPEmXQ8z0.net
持ち込み用オススメある?

352 :非通知さん:2017/02/10(金) 03:48:03.16 ID:z8EwZV9T0.net
>>347
それはホワイトプランで持ち込み新規したからでしょ。
ホワイトプランの持ち込み新規は事務手数料かかる。

353 :非通知さん:2017/02/10(金) 10:36:00.69 ID:cRWm8G3o0.net
>>324
つい最近カケホライト変更時に
ずっとドコモ割とか入れないんですねぇって151の人に言ってみたら
申し訳なさげに、その代わりに
ハーティは書類代無料なので…と言われたw

354 :非通知さん:2017/02/10(金) 10:41:35.29 ID:3x9nUtHN0.net
携帯会社だって商売なんだから悪く言うなや
たかだか数百円て割引してもらってるだけでも感謝しないとな

355 :非通知さん:2017/02/10(金) 11:14:42.50 ID:6Mr1wmmF0.net
本体値上げしたんだから月額料金下げろや

356 :非通知さん:2017/02/10(金) 11:55:00.52 ID:yrWV5Y1x0.net
高市早苗は死ぬべき

357 :非通知さん:2017/02/10(金) 14:18:18.44 ID:DZABa4ke0.net
SIMフリー端末持ち込みでSIMのみの契約もできるみたいだけど
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=78535&a=101&id=78535
ホワイトプラン+ハートフレンド割(通話のみで月額0円)で契約できるのかな?
やった事あるひといますか?

358 :非通知さん:2017/02/10(金) 15:18:10.40 ID:aJW/wZP/0.net
>>357
できません
データ通信の契約なしにできるのはガラケー・ガラホだけ

359 :非通知さん:2017/02/10(金) 15:40:56.59 ID:/jRToOBd0.net
>>358
ていうことは中古ガラケー買ったら0円で使える?

360 :非通知さん:2017/02/10(金) 15:41:06.38 ID:DZABa4ke0.net
無理なのか。ありがとう
一度、ガラケーを挟むか…

361 :非通知さん:2017/02/10(金) 16:02:37.28 ID:3x9nUtHN0.net
ガラケーのsimサイズってデカいやつが多いから、スマホで使うならその辺どうするかが問題

362 :非通知さん:2017/02/10(金) 16:03:53.63 ID:3x9nUtHN0.net
ちなみにsimフリースマホを持ち込むと、Y!ベ強制契約になるから月320円になるね

363 :非通知さん:2017/02/10(金) 16:19:08.56 ID:DZABa4ke0.net
SIMサイズだけど、最近発売されているガラホ(例:601SH)を一括価格で安く買えれば解決なのかな?
DSDS機で禿は通話のみにして、SIM2には茸系mvnoデータsimを使おうと思っているんだけど
それで問題なければ、ガラホはオクで処分すればいいし

364 :非通知さん:2017/02/10(金) 16:40:41.71 ID:9n6ys9tL0.net
そういやソフトバンクスマホ契約者限定で牛丼タダ券配ったりヤフショでポイント増量したりと
いろいろサービスやってるけど、
あれってハトフレ320円維持端末でもいけんのかな。

365 :非通知さん:2017/02/10(金) 17:02:48.55 ID:ISOd1Zhs0.net
wifiだけでキャリアメールが見れるやり方教えて
i.softbankじゃなく普通のsoftbank.ne.jpを

366 :非通知さん:2017/02/10(金) 17:18:56.72 ID:EImN6Mwt0.net
>>365
このスレと関係ある?

367 :非通知さん:2017/02/10(金) 19:10:42.50 ID:k/WzeO270.net
>>362
禿スマホは持ち込みじゃなくとも300円は強制だろ

368 :非通知さん:2017/02/10(金) 19:14:32.13 ID:SwL8A6i00.net
103Pで3円契約をしている者です。
呼出音ですが内蔵の物を選んでも周波数が高いので殆ど聞こえません。
低い音なら聞こえるので昔はそう言う楽曲を選んでいました。ネットにつなげないのでダウンロードは出来ません
何か手はありませんか?ケーブル繋いで直接中を見られるアプリとか無いかな?

369 :非通知さん:2017/02/10(金) 19:26:51.94 ID:H/0fCXOs0.net
3円ガラケーは緊急通報用に持ってる
普段は電話しないしモバイルルーターでタブでネット見てる

370 :非通知さん:2017/02/10(金) 21:39:23.52 ID:iwfEh8MS0.net
>>368
はいよ、PCで使って
ユーティリティーソフトウェア(103P) USBドライバ | 携帯電話 | Panasonic
http://panasonic.jp/mobile/support/download/103p/usb.html

371 :非通知さん:2017/02/11(土) 03:39:31.44 ID:G3bkrB3T0.net
>>346
出来るんだ!明日行って来る?

372 :非通知さん:2017/02/11(土) 04:59:47.66 ID:UTLVfkHG0.net
>>371
スマ放題からホワイトプランへの変更は次の日じゃなくて契約完了後即変更でOK
担当の店員に言えばやってくれる

日割りを考えると契約は20日に行うのがベスト
20日に契約した場合、初月の料金は73円。翌月以降は2円

373 :非通知さん:2017/02/11(土) 07:02:12.22 ID:Jwm9FZhE0.net
au使ってて今手帳申請中なんだけど
auは安くならないの?話題が全然ないから不安

374 :非通知さん:2017/02/11(土) 07:35:23.80 ID:DGjZSsXJ0.net
手帳なんかよりスマバリの方がよっぽど安いよ

375 :非通知さん:2017/02/11(土) 09:31:47.74 ID:UxuALKd50.net
キャリアが障がい割引低いから禿BBのDSL固定を導入したんだが、下り12Mなのに7.5Mも
出るw pingも早い。CBも出るし禿スマホの割引もあるし一石二鳥w

376 :非通知さん:2017/02/11(土) 11:50:46.97 ID:qKXLQ4150.net
>>375
速度で言えばSoftBank airのが速いかも。

377 :非通知さん:2017/02/11(土) 13:52:45.98 ID:VSoZ/5QG0.net
>>375
それ一番いいときじゃないかな 普通adslは半分もいかない 以下のページでもう一度やってみて
俺のは同じYBB50M今やってみたら14M 時間によっても違うけどね

http://speedtest.biglobe.ne.jp/bcrspeedck/check.html

378 :非通知さん:2017/02/11(土) 15:02:43.65 ID:kslOz/0e0.net
>>370
有難う 繋げました。先にフォルダーを作ったりSDと本体行ったり来たりで結構時間掛かりましたが出来たのですが
所詮ビープ音では聞こえませんな
前のドコモの方が聞こえたけど midiにて
それから301Pでした。

379 :375:2017/02/12(日) 05:17:45.93 ID:3brJM5Pj0.net
>>377
12Mで最低でも6Mは出ます。5日しかたってないからかな。そのうち遅くなるのかな

380 :非通知さん:2017/02/12(日) 10:31:25.32 ID:qZTUHXBQ0.net
>>379
377だけどそのページで試して6Mでるの ふーむ...

381 :非通知さん:2017/02/15(水) 02:25:39.40 ID:Mz9bVGMY0.net
明日は禿ショップでBL覚悟で持ち込み新規に行く予定。契約できたら喪明け想定
できたとしていっきにMNPまで。もう1年以上たってるから

382 :非通知さん:2017/02/15(水) 02:28:29.43 ID:Mz9bVGMY0.net
禿のi7が欲しくなってきた。これ一括購入サポないんでしょ

383 :非通知さん:2017/02/15(水) 07:36:46.94 ID:9R8HExsF0.net
>>381
ハゲは持ち込みできてもスパボーBL総合判断で契約できないよ
月サポなしCBなしならいける

384 :非通知さん:2017/02/15(水) 07:56:55.40 ID:HQCC0KQ30.net
キャリア規定では総合でも持ち込み新規は可
店はまともな売り上げにならないから総合とは言わずsimなしで断ってくる

385 :非通知さん:2017/02/15(水) 08:17:24.18 ID:A8kL6pQ00.net
窓口で手帳見せるのに抵抗あるけど安くなるならプラン変更しようかな

386 :非通知さん:2017/02/15(水) 11:15:05.53 ID:ybJ5eKrn0.net
>>383
× 月サポ
〇 月月割

387 :非通知さん:2017/02/15(水) 21:13:35.95 ID:7kbih83J0.net
>>384
近くのソフバンショップでSIMなくて、応対した女の子が近隣のショップに電話かけてくれて、あるか聞いてくれた。

行ったショップは、女の子という感じではなく、マンガ字を書く気の強い感じの女だったw

388 :非通知さん:2017/02/16(木) 08:00:40.53 ID:VPIz1iDa0.net
>>363だけど、結局501SHの白ロムを手に入れた
今日、MNPで持ち込み契約してくるよ
SIMがない場合もあるようだから事前に電話確認してみる
ところでソフトバンクは20日締めなの
最初にスマホーダイライトで契約してホワイトプランにすぐに変更する予定だけど
変更は21日からになるのかな?

389 :非通知さん:2017/02/16(木) 09:56:33.24 ID:Bkoym+lU0.net
禿ショップ外には出さないがなんかやってるな?
スマホデビュー割て他社ガラケーでもいけんのな てっきり機種変だけかと思ってた
半年の条件が付いているがなぜ他社のでわかるのか聞いたらごにょごにょw
cb大きければいくかな 3円グラもったいないけど

390 :非通知さん:2017/02/16(木) 19:24:15.92 ID:BbZFGXuo0.net
>>389
のりかえなら普通にスマホデビュー割引適用できます。
公式サイトにも記載あり。
18歳未満なら純新規でもスマホデビュー割に、加入できます。

391 :非通知さん:2017/02/16(木) 20:34:00.77 ID:AWgiJQ+P0.net
>>364
いけるけど受信設定でモバイルデータ通信オンにする必要あり

392 :非通知さん:2017/02/17(金) 01:19:31.02 ID:orX771Eq0.net
ドコモのハーティへの変更を郵送で申し込むとき
二年割で契約してる場合なんか一言書かないといけなかったと思うんだけど何て書けばいいんだっけ?

393 :非通知さん:2017/02/17(金) 03:08:33.33 ID:7H1mpv3C0.net
>>391
なるほど。
クーポンと引き換えにデータ使用量が高くつくって落ちか。

394 :非通知さん:2017/02/17(金) 06:06:34.05 ID:UQpC//280.net
>>392
おながいします

395 :非通知さん:2017/02/17(金) 12:10:41.52 ID:QJoVazPZ0.net
>>393
登録の時だけだから素早くやれば100円以下

396 :非通知さん:2017/02/17(金) 19:43:34.39 ID:j6hqKPBe0.net
>>388
結果どうだった?
ソフバン用の501SH買ったの?
詳しく教えて!

397 :非通知さん:2017/02/17(金) 21:14:55.66 ID:QQSMVFpX0.net
>>396
契約してきたよ
ソフトバンク501SHは中古で手に入れた
とりあえず、スマホーダイライトのハートフレンド割引で契約
ホワイトプランへの変更予約もやっておこうと思ったが、
今日変更してしまうとひょっとしたら契約手数料がかかってしまうかも知れないと言われたので
明日以降にホワイトプランへの変更予約をする予定
で、契約したnanoSIMはDSDS機で通話専用として動作中

398 :非通知さん:2017/02/17(金) 21:47:22.23 ID:UnWo3oPE0.net
501SHって4Gガラホ?
DSDS機の通話って3Gだけど、使えるの?

399 :非通知さん:2017/02/17(金) 21:56:28.89 ID:Swuyy31I0.net
4G機でも通話は3Gだろ
Volteは別として スペルあってるか

400 :非通知さん:2017/02/17(金) 22:02:11.55 ID:UnWo3oPE0.net
あ、なるほど…。

401 :非通知さん:2017/02/17(金) 22:07:23.21 ID:b8Jezsmk0.net
>>398
501SHは3Gガラホです

402 :非通知さん:2017/02/17(金) 22:46:59.26 ID:UnWo3oPE0.net
398&400です。
ありがとう、ソフトバンク未体験なので不勉強でした。
同じ501でも、KCは4Gみたいですね…。

403 :非通知さん:2017/02/17(金) 22:57:52.79 ID:orX771Eq0.net
ていうか4Gでも基本上位互換だから使えないとかは無い

404 :非通知さん:2017/02/18(土) 04:02:06.68 ID:rpg4RycW0.net
先日、禿ショップ行ってきた話だがガラケー持ち込んだらsimなく
i7が欲しくて見積もったらハートフレンド割は二段階とホワイトプランの0円
からの割引はないですとかぬかし寄ってあくまで解約料だけ済む話ですとかだった。
ありえんと思って157したらちゃんとハトフレは二段階とホワイトの割引はあると
断言された。ふざけてるな詐欺まがいの禿店舗

405 :非通知さん:2017/02/18(土) 04:57:09.50 ID:x64J2R490.net
その場で157すれば良かったんじゃ

406 :非通知さん:2017/02/18(土) 10:08:28.78 ID:qtCghCxL0.net
>>404
有るのか…その後の結果が知りたい

407 :非通知さん:2017/02/18(土) 10:43:51.93 ID:QgI3axwt0.net
397だが、禿げの割引はいいね
スマホーダイライトは5分通話カケ・ホーダイで1300円だからな
サブ回線だから維持費がかからないホワイトプランに変更予定だけど、メインで使うには良いと思う

408 :非通知さん:2017/02/18(土) 11:33:51.35 ID:Ffun6/RU0.net
でも結局、スマホはどう転んでも維持費が割高。

409 :非通知さん:2017/02/18(土) 12:03:06.60 ID:RbIcZLDh0.net
しっかし各社カケホの名称バラバラで紛らわしいよなぁ。
茸のカケホーダイ、カケホーダイライトはわかりやすいが、
禿のスマ放題、スマ放題ライトが通話かけ放題プランって直感的にわからんだろ。
データ通信使い放題プランかなって思うわ。
庭も酷いよな。
スーパーカケホが5分プランでカケホが制限なしプランって、
スーパーがついたら普通逆だと思うだろ。

410 :非通知さん:2017/02/18(土) 12:46:01.19 ID:yl8vKE2K0.net
禿はオンラインショップで契約すればいいよ

>>408
維持費って言うか端末代かかるのは当然じゃん

411 :非通知さん:2017/02/18(土) 13:19:24.00 ID:CdQiafzn0.net
>>406
ない 404だぞw

412 :非通知さん:2017/02/18(土) 13:23:19.77 ID:CdQiafzn0.net
>>409
通話し放題がスマ放題に変わっただけじゃないのか?
Sベーシックがweb接続料に変わったように

413 :非通知さん:2017/02/18(土) 13:43:38.21 ID:OqIkrlR/0.net
>324
パケホは割引にならないからな
基本料金は2年割とほとんど変わらないし

414 :非通知さん:2017/02/18(土) 22:53:55.33 ID:kJrAY6fR0.net
障害者割は携帯会社のご好意なんだから数百円安くして貰ってるだけでもありがたく思わないと

415 :非通知さん:2017/02/18(土) 23:38:34.43 ID:D6VeT6bb0.net
だな、改悪とか言ったりするけどそもそも法律で強制されてるわけじゃないボランティアなんだから

416 :非通知さん:2017/02/19(日) 01:57:01.00 ID:IFOw6z/10.net
お前ら憲法とか障害者関係の法律勉強してるんだろうな
この世に生まれ出た人間はみな等しく生活する権利があると規定されてるわけだから
文句じゃなくて権利を主張することわるいことじゃない
卑下するな

417 :非通知さん:2017/02/19(日) 02:28:40.58 ID:RxW6qxGF0.net
こんなのがいるから障害者様とか言われちゃうんだと思う
慎ましく過ごしてる側からしても迷惑でしかない
うまく立ち回ることも出来ないなら大人しくしてろよと言いたい

418 :非通知さん:2017/02/19(日) 02:55:32.42 ID:DBufaOLe0.net
>>416
障害者割は平等に生きるための権利ではない

419 :非通知さん:2017/02/19(日) 05:33:31.93 ID:E3BgbQIu0.net
好意はやだなー

420 :非通知さん:2017/02/19(日) 08:45:48.29 ID:6cv0zRJl0.net
>>413
SPモードが6割引きで月120円。
毎月180円も安い。

421 :非通知さん:2017/02/19(日) 08:51:48.49 ID:Q2HhzyyH0.net
通話用ガラケーが安く維持できてるから現状でいいよ
通信は安タブとMVNOで充分だし

422 :非通知さん:2017/02/19(日) 10:51:39.68 ID:89AyQTSH0.net
タブでmvnoの発想がなかったがd-01gでいけるわけだな

423 :非通知さん:2017/02/19(日) 11:27:49.52 ID:/vvTFV1i0.net
平等にすべからく健常者は利き腕を切りおとせ

424 :非通知さん:2017/02/19(日) 11:33:40.58 ID:R7LON/p80.net
>>423
何を言ってるんだ?
健常者が不自由なく働いてるから社会保障の費用も捻出されて、障害者にも還元されるんじゃないか

425 :非通知さん:2017/02/19(日) 12:12:37.90 ID:IFOw6z/10.net
だから幸せだろ普通に働けて
税金として応分の負担をする 国連費用も金持国が相応の負担してるだろ
国際政治が好意で成り立つと思うか 平等権利もしかり
423はわかりやすいが誤解を招く

426 :非通知さん:2017/02/20(月) 08:31:57.03 ID:BPVzvuJf0.net
>>423
養分(健常者)がいるから生活できる
全員腕を落としたら面白くもない

427 :非通知さん:2017/02/20(月) 09:47:23.07 ID:poZbveD+0.net
メンヘラは薬飲めよ…

428 :非通知さん:2017/02/21(火) 15:31:18.31 ID:O/nlcbOL0.net
健常者はここに書き込むなよ。
どうせ割引き内容シランだろ。
障害者が羨ましいのか?www

429 :非通知さん:2017/02/21(火) 15:33:16.69 ID:O/nlcbOL0.net
手帳持ってるが、手帳割引きとか意味ないわ。
全然安くならんし、MVNOの方がいいわ。
ドコモのデータカード、ハーティ割引きで使ってたけど、
1月で解約したわ。

430 :非通知さん:2017/02/21(火) 16:30:48.82 ID:gmaVFYU40.net
DSDS機種で可能
音声:禿、ホワイトプラン 2円
データ:ワイモバイル1G 500円(Yahooプレミア会員)

手帳持ってて、Yahooのプレミア会員だったら、月500円程度でスマホの音声・データ(1G)が契約できる
SIMの形状とかハードルは多少あるが

431 :非通知さん:2017/02/21(火) 19:28:34.73 ID:D4BWb6KB0.net
ドコモ使ってるけどMVNO検討したけど俺の場合大して安くならんな

432 :非通知さん:2017/02/21(火) 19:42:34.80 ID:i6lJHe9e0.net
simはでかいのだよね?どの機種入手すればいいの?ガラケーとガラホはsimちがうのけ?

433 :非通知さん:2017/02/21(火) 20:35:34.56 ID:fDC27a+W0.net
>>432
>>397

434 :非通知さん:2017/02/21(火) 20:48:43.15 ID:SpL0uzbV0.net
>>430
YモバのSIM単体契約、新規とMNPなら最初の2年間データ容量2倍だから
2G/月+10以内通話無料(2月1日から上限300回/月が撤廃された)だ
SIM形状はnanoSIM指定して使う機種によってSIMアダプター使えばほとんど問題ない

435 :非通知さん:2017/02/21(火) 20:52:14.84 ID:i6lJHe9e0.net
>>433
ありがとう

436 :非通知さん:2017/02/21(火) 20:54:38.81 ID:fDC27a+W0.net
>>434
その契約では500円で使えないから
http://smartphone.yahoo.co.jp/ymobile/sim/

それからsim形状の問題はワイモバイルじゃなくて禿のガラケー契約

437 :非通知さん:2017/02/21(火) 21:17:53.41 ID:4HV+jpv80.net
ワイモバにも2年縛り回避のガイジ割があればワンキュッパ割が効く1年だけ使って他にいく手が使えるんだがな。

438 :非通知さん:2017/02/21(火) 21:32:50.55 ID:D4BWb6KB0.net
>>437
定期契約と障害割り併用なんかあるわけないだろ

439 :非通知さん:2017/02/21(火) 22:29:12.45 ID:SpL0uzbV0.net
>>436
勘違いすまん
そうか、500円だと増量はないのね
禿ガラケー(カケホ)SIMってことなら501SHカケホ回線あるけどナノSIMでG07とelmで使えてる
301SHのSIMは標準サイズなのとLTE機では認識しなかったが3Gの機種なら問題なかった
501KCのSIMは3G機種では使えないらしいようなことを聞いたがどうなんだろう

440 :非通知さん:2017/02/22(水) 00:42:12.79 ID:hWiih1oh0.net
>>436
>エリアが狭くて、使いたい場所でつながらない。

住んでる所では3社似たようなものだが少し山あいにいくと
禿は途切れ途切れになるんだけどねw

1G500円というならソネット0simも同じだよ 500Mまで0円1Gまで自動課金で500円
ただSMSは別料金 あとは実効速度の問題かな

441 :非通知さん:2017/02/22(水) 23:12:32.71 ID:aIuiSEDW0.net
禿も昔に比べたら随分繋がるようになった
auと同等以上じゃないかな

まぁ、今更禿契約してsim2つDSDS使用するぐらいなら、最初からMVNOの音声sim利用を薦めるけどね
1GBつきの音声回線が1200円ぐらいからだし、sim1つで済むから端末の制限もなくなる

442 :非通知さん:2017/02/22(水) 23:23:48.67 ID:S2VkLQVC0.net
>>441
DSDSの長所はデータSIMを好きなタイミングで変えられること
音声もついてるMVNOだとMNPに最低1年の縛りは付いてるからね
データSIMが遅かったり、キャンペーンで6ヶ月無料のSIMが出てきたときとか縛りを気にせず変える事ができるメリットは大きい

443 :非通知さん:2017/02/23(木) 00:27:34.54 ID:c6HkHUIq0.net
iPhone7がほしい場合に禿げの場合はmnpしたとしてもホワイトとフラットじゃない方の二段階を選ぶとキャンペーンが適用されなくて維持費が0円でも機種代は7万円くらいフルで取られるんだろうか?
それともハトフレならキャンペーン適用してくれるとこはあるんだろうか。

444 :非通知さん:2017/02/23(木) 00:45:45.06 ID:9qmSeL8t0.net
>>443
キャンペーンはもちろん適用される
端末代は元々割引きされない

445 :非通知さん:2017/02/23(木) 00:49:16.86 ID:c6HkHUIq0.net
ムブニョはデータは異常に安いの(5000円→700円)に電話が付くと結構高い(1000円→700円)のは何で

446 :非通知さん:2017/02/23(木) 00:51:32.47 ID:c6HkHUIq0.net
端末代はiPhone7がMNPで1万だか2万だかはチラホラ見かける気がする
総務省の規制で表立ってはやってないみたいだけど

447 :非通知さん:2017/02/23(木) 11:19:59.42 ID:UWUADdj90.net
ドコモは規制が厳しくなったからな、auにMNPで移ると、ガラケータダでもらえて、お得かも。

448 :非通知さん:2017/02/23(木) 12:33:56.43 ID:7eC17KXr0.net
グラ2 3年0円にわざわざ1台紐付けして2台残してあるけど
グラ4Gも一つ残しておくかw

449 :非通知さん:2017/02/25(土) 03:42:13.09 ID:8DmEbIx30.net
禿のiPhoneSE純新規なら一括購入割引対象外で月月割も付くよね。
週末限定で安売りする量販店ありました。

450 :非通知さん:2017/02/25(土) 10:13:06.97 ID:HnlnZFNc0.net
SEかなり売れ残ってるみたいだな ショップをこまめに回ればあると思う
ん万掲示してきたところがあった 総合だから話だけ聞いたが
ただ今となってはDZANのことがあるから茸から離れるわけにいかなくなった

451 :非通知さん:2017/02/25(土) 11:06:24.00 ID:T9REaZ4S0.net
まじで?いいなぁ
田舎だから無いと思うけど一応みてみるか

452 :非通知さん:2017/02/25(土) 11:11:59.20 ID:wjcuGssJ0.net
もう今月まにあわん。下取りガラケーあるけどクーポンない
来月にするかー

453 :非通知さん:2017/02/25(土) 11:35:36.46 ID:yl+9OOaU0.net
FOMA最安でDAZN割引分位はペイしちゃうからなぁ…

454 :非通知さん:2017/02/25(土) 11:52:36.21 ID:HdlLoFie0.net
ソフバンって在日系だけど大丈夫なん?
不安だわ。

455 :非通知さん:2017/02/25(土) 11:54:17.33 ID:PVA41jTP0.net
>>454
だーめ

456 :非通知さん:2017/02/25(土) 13:02:56.82 ID:HnlnZFNc0.net
>>453
そうなのよ 
Jリーグ派としてはDZANに入らざるえないからfoma0円でもてるようなもの

457 :宮森さやか:2017/02/27(月) 00:17:13.24 ID:GedFsxfB0.net
>>454
>>455
エリア的にドコモ一択

458 :新豊田市駅:2017/02/27(月) 01:45:30.65 ID:fk1cGcq00.net
あーあーいちいち俺が俺に怒らんといかんようにせんと解けんくしたり壊させた物の弁償をせんもんで安城と刈谷で電車で死亡事故があった!雇うの?逃げる上手く?スラムダンク!

安部マリーオ!

459 :非通知さん:2017/02/27(月) 16:44:32.08 ID:fRuqdoeCO.net
docomoのガラケーからスマホに変更予定です

docomoのパケットパックってハーティー割引されますか?

それから、カケホーを予定中ですが、初めて割引から、更にハーティー割引されますか?

460 :非通知さん:2017/02/27(月) 16:50:58.99 ID:zrI0Jyxf0.net
>>459
ムリ!

461 :非通知さん:2017/02/27(月) 16:53:34.22 ID:fRuqdoeCO.net
>>460
度々すみません

カケホーも、パックも両方無理ですか?

スマホの場合、何が割引になるのですか?

462 :非通知さん:2017/02/27(月) 16:54:30.00 ID:iS4FCkMj0.net
>>461
カケホは200円安くなる

463 :非通知さん:2017/02/27(月) 17:00:32.82 ID:fRuqdoeCO.net
>>462
教えてくれてありがとうございました

464 :非通知さん:2017/02/27(月) 18:05:30.79 ID:Dco1lAkq0.net
>>459
ドコモか、……、リッチマンだな。

465 :非通知さん:2017/02/27(月) 23:47:39.93 ID:6WRobe6x0.net
田舎だとdocomoなんよ
災害時に強いしね

466 :非通知さん:2017/02/28(火) 00:06:18.75 ID:s90X66WR0.net
>>465
ドコモ系のMVNOじゃあかんの?

467 :非通知さん:2017/02/28(火) 09:02:33.23 ID:vq+w1vIC0.net
>>201

>ようやく2年間の支払いから抜け出せて月の支払いが安くなると思ってたら、月々割が無くなって逆に高くなるというところまで調べました。

なんですが、今スマホもケータイも持ってなくて、iPhone7を2年目以降も使うつもりで申し込む予定のU18ではない僕はどうしたら?
ソフトバンクでケータイを障害者割引で申し込んで、当日か翌日解約してスマホデビュー割の契約でiPhone7を24回払いで買えばいいのでしょうか?

468 :非通知さん:2017/02/28(火) 09:16:26.79 ID:T1U205eY0.net
カケホ使いたいならキャリアにするしかないわな

469 :非通知さん:2017/02/28(火) 09:56:24.85 ID:mAYoHxwm0.net
>>468
え、なんで?

470 :917:2017/02/28(火) 10:53:36.83 ID:IMEzcrGL0.net
>>151
ハーティーって違う回線に付け替えたら翌月分適用だよね?

471 :非通知さん:2017/02/28(火) 10:57:58.39 ID:SVk/DB2F0.net
>>470
そうです

472 :非通知さん:2017/02/28(火) 11:52:03.08 ID:uk/EZ0kE0.net
うそです

473 :非通知さん:2017/02/28(火) 12:00:01.71 ID:fKQTxGRO0.net
>>469
キャリア以外でカケホ スマ放題でもいいがあるのか?

474 :非通知さん:2017/02/28(火) 12:03:11.11 ID:fKQTxGRO0.net
>>470
付け替えるタイムラグによって違う

475 :非通知さん:2017/02/28(火) 12:33:43.87 ID:T1U205eY0.net
>>473
5分とか10分でなくちゃんとしたカケホあるの?

476 :非通知さん:2017/02/28(火) 13:08:04.07 ID:fKQTxGRO0.net
日本語で話そう

477 :非通知さん:2017/02/28(火) 15:53:59.86 ID:cXoE01ou0.net
>>459
OCNにしとけ。
色々良いぞ。
キャリアはもう障害者は救ってくれない。

478 :非通知さん:2017/02/28(火) 18:24:56.99 ID:gqSszTNR0.net
救ってくれるもなにもキャリアに嫌われる乞食以外の使い方なら昔から割引額は変わってないだろ

479 :非通知さん:2017/02/28(火) 19:15:49.37 ID:b9ts7LFa0.net
>>470
前は当日だったけど変わったの?

480 :非通知さん:2017/02/28(火) 21:00:52.69 ID:2tcBNPq00.net
>>479
お前みたいなやつがむちゃくちゃするから改悪されたんだ
詫びろ!

481 :非通知さん:2017/02/28(火) 23:34:46.75 ID:XiLfCGzO0.net
>>480
バカ おまいもやってるという話じゃねえか

482 :非通知さん:2017/03/01(水) 07:10:22.27 ID:Z7cgo6VF0.net
変わったお?

483 :非通知さん:2017/03/01(水) 13:29:50.27 ID:yBY1pvu70.net
ソフトバンクは手帳持ちだと色んな事務手数料は全て無料になるのですか?

484 :非通知さん:2017/03/01(水) 14:11:51.99 ID:M4Vb0TLt0.net
なるお?

485 :非通知さん:2017/03/01(水) 14:21:20.26 ID:7YeRuvBK0.net
>>483
ホワイトプランの機種変は、事務手数料かかる。

486 :非通知さん:2017/03/01(水) 21:55:29.03 ID:Z+OeJLCL0.net
質問です
既出でしたら すみませんm(_ _)m

近々県外に引っ越す予定で
引越し先でNMPで買い替える予定です

手帳は更新や住所変更もしかして引越し先で新たに発行なのか分かりませんが
旧住所の手帳でも障害者割引は出来ますか?
今はdocomoでauに変える予定です

487 :非通知さん:2017/03/01(水) 21:58:22.07 ID:Z+OeJLCL0.net
すみません間違えましたm(_ _)m
ソフトバンクからauでした

488 :非通知さん:2017/03/01(水) 23:49:11.36 ID:8kCk7PJo0.net
>>486
多分大丈夫だったと思うけど別途身分証明書が必要

489 :917:2017/03/02(木) 03:24:15.11 ID:WDGPSgBU0.net
docomoでハーティーつけて来たんだけど手帳何人のスタッフにジロジロ見られて嫌な気分だった

490 :非通知さん:2017/03/02(木) 03:41:54.26 ID:4tpytdXi0.net
じゃ、強制じゃないし割引やめろ。善意に文句言うなカスボケ

491 :非通知さん:2017/03/02(木) 09:23:01.98 ID:M+3CgkAV0.net
六体満足なやつがいるとこじゃない
消えろボケ!!

492 :非通知さん:2017/03/02(木) 11:31:24.19 ID:wPBt8gFk0.net
>>488
ありがとうございます

493 :非通知さん:2017/03/02(木) 20:12:18.01 ID:pAMJPqdm0.net
>>489
見られるどころか手帳の種類や番号を端末に登録するから、嫌ならハーティ割引きは利用しない方が良い
身体なら何も困らないけどね

494 :非通知さん:2017/03/03(金) 00:56:10.24 ID:Ks7gCKie0.net
>>479
変わったけど今は元に戻った

495 :非通知さん:2017/03/03(金) 05:26:28.13 ID:OLXeRIiQ0.net
まあ不正があるといけないから手帳見られるのは仕方ないんだけど
本来受付したオペ子しか見る必要はないはず
自分は身体の方だからいいけど精神の人はちと辛いわな

496 :非通知さん:2017/03/03(金) 05:58:30.91 ID:m5BHIWaX0.net
どうせ登録されたらドコモショップで受付するたびに担当の人に画面を通じて何の手帳なのか見えるんだから気にすんな

497 :非通知さん:2017/03/03(金) 14:12:14.74 ID:QsQC1Vq60.net
>>489
見られるの嫌なら郵送で申し込み出来る。docomoだけは

498 :非通知さん:2017/03/03(金) 20:07:54.45 ID:Zh3coEMe0.net
確かに最初のころは抵抗あったな 慣れればなんてことはない

499 :非通知さん:2017/03/03(金) 21:43:52.86 ID:ZjfSjChG0.net
そうだな
俺も最初は抵抗あったけど
今はそれより割引き優先だわ
よっぽど若くて美人のショップ店員だったらアレだが
滅多にショップとか行かないし

500 :非通知さん:2017/03/03(金) 22:05:33.71 ID:pAu9qepz0.net
待ち時間面倒だから急ぎじゃなければ郵送だわ

501 :非通知さん:2017/03/04(土) 12:11:57.09 ID:AQf4UBP00.net
乙武みたいに美人の店員と、どうにかなれるとでも思ってんの?

502 :非通知さん:2017/03/04(土) 13:30:09.67 ID:FaYUiGvd0.net
介護しているうちにピーンとなったりしたら
そらぁ入れてあげようかという気持ちにはなるだろうなw

503 :非通知さん:2017/03/05(日) 12:22:44.52 ID:kFPa+C2O0.net
とりあえず、断られるの覚悟で話しかけるのはあり。
そうやって「場数」をこなして、慣れていくのだw

504 :非通知さん:2017/03/05(日) 12:29:52.85 ID:JqGbN6/P0.net
乙武くらい稼いでればどうにかなれる相手はいくらでもいるよ

505 :非通知さん:2017/03/05(日) 12:36:50.86 ID:tH7Kvxtt0.net
乙武嫌いだが
あの身体で年金とかもらわずに
それどころか税金たくさん納めてたのはエライと思う
いまはどうか知らんが

506 :非通知さん:2017/03/06(月) 10:37:03.89 ID:V7LjYh4P0.net
乙武は調子に乗り過ぎた
障害者は差別されたくないだけで何でも優先優遇してほしいわけじゃねーよ

507 :非通知さん:2017/03/06(月) 10:43:51.57 ID:CG4zUyiE0.net
そうだな、しかし差別されないってのは特別扱いされてるってことじゃねーの?

508 :非通知さん:2017/03/06(月) 11:37:11.02 ID:9OHgJBVM0.net
>>507
その考えが既に障害者差別

509 :非通知さん:2017/03/06(月) 13:14:39.31 ID:EinCw4t90.net
でもあいつ絶倫なんだぜ?
どうやって腰振るかは知らんけど

510 :非通知さん:2017/03/06(月) 17:30:46.70 ID:VyiZ3Yau0.net
寺島しのぶのキャタピラーって映画あったけど
あんな感じなんやろうな

511 :非通知さん:2017/03/06(月) 17:58:42.94 ID:rbTj70440.net
>>506
そこも個人差があるから難しい

512 :非通知さん:2017/03/06(月) 21:13:50.03 ID:myp0u/zE0.net
>>511
健常者は十把一からげで扱われるのが普通だがな
個人差に配慮を求める事≒特別待遇を求める、だな

513 :非通知さん:2017/03/06(月) 22:31:10.14 ID:EaPah6rb0.net
産まれながらに障害を抱えてる人って、チビとか短足とかハゲとかブサイクなんかと似たようなもんだよな。
程度の差は激しいけど。

障害を負ってても自覚が難しい脳みその可哀想な人の方がより深刻だと思う。

514 :非通知さん:2017/03/06(月) 23:36:06.54 ID:gUVF0zPf0.net
My SoftBankで、ホワイトプランからスマ放題ライトに変更したいんだけど出来ません。
なぜ?

515 :非通知さん:2017/03/06(月) 23:37:41.89 ID:v6wFpLfh0.net
>>514
パケット契約必須です

516 :非通知さん:2017/03/07(火) 10:53:02.47 ID:Mnm0Nr0T0.net
3Gまだ新規契約できるの?
もう終わってる?

517 :非通知さん:2017/03/07(火) 12:50:00.52 ID:dgnXgV7g0.net
少しまえに行ったらsimないですって言われた

518 :非通知さん:2017/03/07(火) 17:15:08.90 ID:DWUS90f90.net
>>509
江戸川乱歩の芋虫みたいなもんかね

519 :非通知さん:2017/03/07(火) 18:34:04.30 ID:2J0Cif550.net
通話のみの3円契約ですが、ショップで今入っているフルサイズのシムを
micro、或いはナノに3000円で交換してくれるのでしょうか
2台持つのも面倒だしdsdsで行こうかなと思って

520 :非通知さん:2017/03/07(火) 18:50:47.04 ID:xexLaCF50.net
>>519
ドコモは出来ます
ソフトバンクは出来ません

521 :非通知さん:2017/03/07(火) 18:59:09.66 ID:mekD3IQH0.net
>>519
あほか!もったいない!
そんなもん樋口カッターでカットせーや
Amazonとかで売ってるで

522 :非通知さん:2017/03/07(火) 20:04:24.46 ID:ZIiyWe8D0.net
>>521
自己責任って書いとかないとダメだぞ。
ここに来る人は精神の手帳持ちも多いんだから、はさみとかカッター使って適当に切ってから「出来なかったぞ」ってイチャモン付けてくるかも知れないから。

なお、SIMカードは貸与品なので本来は勝手に切ってはいけません。技適と同じでなし崩しになってるけど、一応な。

523 :非通知さん:2017/03/07(火) 20:50:31.96 ID:n8Ve8mol0.net
○山支店窓口青山のサイト。
つまらん事書いてないで仕事しろっつーの

http://lightube365.com/archives/773

524 :非通知さん:2017/03/07(火) 21:21:41.80 ID:2J0Cif550.net
>>521
標準をナノシムって金属部分カットでカッターでは難しそう。見た目も違うし

525 :非通知さん:2017/03/08(水) 00:42:06.07 ID:83kbH3TD0.net
>>524
多分樋口カッター=専用カッター
Amazonに専用カッター(穴あけパンチみたいなの)種類沢山売ってるのよ
ただ、切れ味や使いやすさが全然違うからそこはきっちりggった方がいい
破損したら最悪だから

526 :非通知さん:2017/03/08(水) 02:03:06.06 ID:ZtuRr8gy0.net
トレーを壊さないと取り出せないこともあるので、
何枚もあるなら別だが、1枚なら手数料払ってちゃんとしたのに交換してもらうのも悪くない

527 :非通知さん:2017/03/08(水) 05:18:30.33 ID:GgTWJ8LX0.net
>>526
ソフトバンクならその大きさのsim使う実機種いるぞ
標準3Gからナノシム変更とかアクオスケータイ2しか実機がない

528 :非通知さん:2017/03/08(水) 06:27:36.48 ID:skwtBywf0.net
>>519
ショップで交換して貰うなら、端末ごと持ち込まないと不可
つまりスマホにすればYベ契約必需となって月320円ぐらいになる

529 :非通知さん:2017/03/08(水) 08:36:21.61 ID:TalSM44n0.net
>>525
経験者は笑うw

530 :非通知さん:2017/03/08(水) 10:50:52.61 ID:+AJIIKqM0.net
別にもちこみはソフトバンクの機種じゃなくてもいいんだが
例のごとく在庫がありませんで断られる確率が高い

531 :非通知さん:2017/03/08(水) 11:41:34.58 ID:WT0gT0Bd0.net
ソフトバンク標準simをプラチバンド対応スマホで使っているが
技適云々以上に世界的に標準sim対応スマホの新品新作が壊滅的にない

532 :非通知さん:2017/03/08(水) 22:47:02.88 ID:kPrfFTZ10.net
>>531
ソフバンで普通に雷神でもゼンホンでも持ち込んでコレに入るシムに代えてと言えば良いのじゃないのかな?
在庫がと言われたら取り寄せてと言ったら良いのではないのかな?
で現実は?

533 :非通知さん:2017/03/09(木) 04:50:13.25 ID:B13Cq7Qt0.net
>>532
その方法だとソフトバンクに登録されてる端末情報も変わるからYベーシック必需になって
ガラケーの場合は3円維持が出来なくなる(税抜き月303円)
それでもいいんなら一番スムーズに交換してもらえる方法だから良いんじゃね

534 :非通知さん:2017/03/09(木) 08:37:36.19 ID:sY30AW480.net
>>533
と言うことはヤッパリ自分で切るのがベストか!

535 :非通知さん:2017/03/09(木) 10:49:03.87 ID:7X2J1gPA0.net
ああnanoサイズのガラケーSIM自体存在してないのか
だったらカットするしか方法無いな

536 :非通知さん:2017/03/09(木) 12:43:35.46 ID:WwHMlkZ50.net
>>535
あるよ
501kc使ってるがnano sim

537 :非通知さん:2017/03/09(木) 12:50:31.74 ID:pAjeGJmn0.net
ガラホとかいう中身泥な奴?

538 :非通知さん:2017/03/09(木) 13:03:57.26 ID:WwHMlkZ50.net
>>537
ガラケーじゃなくてガラホだったね
でも、いわゆるネット契約なしで使ってるよ
ただ、いまそれができるかは知らない

539 :非通知さん:2017/03/09(木) 13:14:12.38 ID:7X2J1gPA0.net
ガラホってスマホSIM?ガラケーSIM?
ソフトバンクはスマホとガラケーでSIMの種類自体違うからそこが問題

540 :非通知さん:2017/03/09(木) 20:51:43.87 ID:GdpIO6is0.net
最初からナノでsimアダプタでマイクロにしてる俺は勝ち組!!!

541 :非通知さん:2017/03/10(金) 00:53:01.24 ID:Yx7jZe0R0.net
ディズニーモバイルってどうなった?
ソフバンに移行ならダブる人出てくるんじゃないの?

542 :非通知さん:2017/03/10(金) 01:00:20.65 ID:bRFlxlfG0.net
>>541
Disney Mobile/ディズニー・モバイル 総合 LAST? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1456792063/

543 :非通知さん:2017/03/10(金) 23:52:25.42 ID:VZ2hJfhi0.net
何だこんなスレあったのかって過去スレ3つROMってきたけど、
1個も有益な情報なくてワロタ。クイズ大会でもしてろ

544 :非通知さん:2017/03/11(土) 00:24:15.91 ID:IUwsmPxL0.net
3スレも掘らないと中身がないことがわからなかったのか

545 :非通知さん:2017/03/11(土) 20:29:20.75 ID:nByAgpEh0.net
MVNOに障害割ないもんな

546 :非通知さん:2017/03/11(土) 22:58:23.64 ID:s6dJYq8D0.net
割引きなくても十分安い

547 :非通知さん:2017/03/12(日) 04:43:02.91 ID:BEPk5wf40.net
昨日機種変にauショップ行ったら
メッチャ綺麗な店員が来たけど
恥ずかしく無く手帳見せられた

手帳そのものより写りの悪い写真見られる方が嫌だった
ホンモノも大した顔じゃないけど(//∇//)

548 :非通知さん:2017/03/12(日) 22:02:03.92 ID:+ooK4MyO0.net
>>539
501SH、501KCのSimならスマホにさせるんでしょ

549 :非通知さん:2017/03/12(日) 22:18:54.78 ID:3M50nYPH0.net
>>548
それはそうだけど
ガラホはガラケー契約じゃなくてスマホ契約なんでしょ?

550 :非通知さん:2017/03/13(月) 08:54:01.89 ID:5hA+ooFJ0.net
auで2台契約で1台をスマイルハートでMNP転出した月に
残りの一台にスマイルハートを付けて同月にスマイルハートで転出して違約金を免除することは可能ですか?
一月に1台だけでしょうか?

551 :非通知さん:2017/03/13(月) 09:37:54.95 ID:wSlPDPLK0.net
auは可能
ドコモは無理らしい
先月ドコモ回線解約して、そのまま別回線同月ハーティ割適用になってたけど、どうなんだろ?
以前は来月ハーティ割予約だった気がする

552 :非通知さん:2017/03/13(月) 09:47:37.97 ID:sgO23xAW0.net
余談だけど・・・
ソフバンは1月に1台だけ

553 :非通知さん:2017/03/13(月) 12:29:39.58 ID:n4DxaJgv0.net
現在ソフトバンクのハートフレンド割引に、
契約者名義 父(A)  使用者(障害者) 母(A子)入ってます。


別居の兄(B)が、さらに新規で契約して
契約者名義 兄(B)  使用者(上記と同じ) 母(A子)

兄(B)はハートフレンド契約できますか?
契約者は父とは別名義なので可能だと思いますが、使用者は母(障害者 A子)がダブります。

554 :非通知さん:2017/03/13(月) 12:36:01.93 ID:OaFRTuPv0.net
>>553
1回線のみ適用されます

555 :非通知さん:2017/03/13(月) 12:44:40.36 ID:n4DxaJgv0.net
>>553
父Aが1回線適用されいるから

新規契約する兄B(別回線)は、使用者が障害者の母でも、
ハードフレンドは不可ということでしょうか?

556 :非通知さん:2017/03/13(月) 12:48:47.68 ID:OaFRTuPv0.net
>>555
障害者1人に対して一回線です

557 :553:2017/03/13(月) 12:51:14.78 ID:n4DxaJgv0.net
>>556
ご親切にレスありがとうございます。
やはり無理のようですね。

失礼します

558 :非通知さん:2017/03/13(月) 13:28:27.38 ID:FRft6Ehc0.net
>>551
ドコモは即日から翌月になったけどクレームが入ったのかどうかしらんけど即日に戻った

559 :非通知さん:2017/03/13(月) 15:59:02.99 ID:5hA+ooFJ0.net
昨日ドコモの151へ電話したらハーティー割引の同月の付け替えはできないと言われました
既存の回線にハーティー割引がついている場合にハーティー割引を取り外しても
その月ぶ「別回線のMNP転入の事務手数料の免除は無理とのことでした
担当者によって違うのかな?

AUはショップの担当者によって違うということでした

560 :非通知さん:2017/03/13(月) 16:10:46.78 ID:FRft6Ehc0.net
>>559
>「ハーティ割引」は、お申込み当日の料金(翌月請求)から適用となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/application/

561 :非通知さん:2017/03/13(月) 16:16:56.73 ID:5hA+ooFJ0.net
えええぇ、昨日AUからドコモへ転入する前にドコモの151で確認取ったら事務手数料は掛かるって言われたのに
騙されたわ・・・残念

562 :非通知さん:2017/03/13(月) 16:18:54.42 ID:iWvYakkR0.net
ドコモはあくまで月一本
auも規則上は同じなんだけどシステムに反映するのが
翌日だからたぶんそれを知ってる店員が気をきかしてやってくれるのだと思う

563 :非通知さん:2017/03/13(月) 16:20:54.37 ID:FRft6Ehc0.net
ああ付け替えってそれか
それはさすがにやり過ぎだろ

564 :非通知さん:2017/03/13(月) 22:02:20.71 ID:TSGquoJC0.net
俺はソフバンに中古ガラケーを買って3円MNPをしたが
契約を見たらホワイトプランRとなっている。
コレならネットショップで501を買っといた方が良かったのか?受信専用だが

565 :非通知さん:2017/03/14(火) 03:55:53.19 ID:cxXzkWUL0.net
601shにカットしたガラケーのsimいれて普通に使えるの?

566 :非通知さん:2017/03/14(火) 12:12:13.65 ID:vV84ZB2z0.net
601shをsimロック解除しないと使えない

567 :非通知さん:2017/03/14(火) 18:59:29.54 ID:cxXzkWUL0.net
サンクス

568 :非通知さん:2017/03/14(火) 19:51:45.85 ID:kh/co8aX0.net
>>567
まずパイプカットだ

569 :非通知さん:2017/03/15(水) 17:10:35.85 ID:8aOwAdP70.net
少し前にいつも銀simあった店舗がsimなくて、今日はないだろうなあ〜、と思ってた
店舗についでに寄ったらやっぱり銀sim無かったよ

570 :非通知さん:2017/03/15(水) 17:13:39.32 ID:4fAGz6/s0.net
そこで普通にガラケー新規契約すると見せかけてsim出した瞬間にやっぱり持ち込み新規でと言えばオケ。simは同じなのでお店は受けるしか無い。

571 :非通知さん:2017/03/15(水) 17:22:33.38 ID:oZ8Q9c+p0.net
いや、SIMのサイズが違います、最終的には「MNP新規用のSIMです」と謎の返答

572 :非通知さん:2017/03/15(水) 17:25:14.47 ID:04KbH4/T0.net
本日やっと銀シム在庫ありの店を見つけて、月々割終了した黒シムのsベを外しました。手帳確認されて、なぜか勤務先名と電話番号まで書かされました。無職といえば良かったと激しく後悔。乞食と思われたんかな。

573 :非通知さん:2017/03/15(水) 18:42:43.94 ID:s198lzOG0.net
>>570
いや、新規契約用の端末とそのシムはセットだろ?
持ち込み用にそのシム使ったら端末あまるのでは?

574 :非通知さん:2017/03/15(水) 19:07:01.03 ID:qbDoKVsP0.net
3円契約のシムをdsdsで違う機種に挿して使った時ソフトバンクはわからないのかな?容認なのかな?

575 :非通知さん:2017/03/15(水) 19:13:24.31 ID:ZTXQ5Cv+0.net
>>570
あほか!
端末台数分しかないとか言って断りよるわい
3ヶ月以内に解約されたら店にペナルティあるんや
お前みたいなカスが即解するからそんなことされるんじゃ
死ね!ボケ!カス!

576 :非通知さん:2017/03/15(水) 21:30:56.95 ID:8nHdZQi80.net
SBでスマホで3円(303円)契約はできないのですか?

577 :非通知さん:2017/03/15(水) 22:07:31.81 ID:Pp9+8zNT0.net
>>575
似たようなことを店員に言われたことがあるが
3/15に持ち込み新規したとして6/16以降なら
ペナは発生しないとの理解でいいのか?

578 :非通知さん:2017/03/17(金) 22:47:42.35 ID:q4GPd/AU0.net
auのスマイルハートって契約時の手数料無料だったっけ?早期解約が無料になるのは知ってるんだが

579 :非通知さん:2017/03/18(土) 00:46:26.19 ID:0wZ6+YHu0.net
無料

580 :非通知さん:2017/03/18(土) 01:07:21.33 ID:Bgi9O6vK0.net
初耳 いつから?

581 :非通知さん:2017/03/18(土) 02:02:35.26 ID:hO0G7Me50.net
解約料は3000円じゃなかったっけ?

582 :非通知さん:2017/03/18(土) 02:25:57.15 ID:Fyr28rnA0.net
2015年11月17日以降なくなったよ

https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20151109-01/

583 :非通知さん:2017/03/19(日) 15:37:55.83 ID:GXuLNajC0.net
docomoのカラケーでどうやれば安くすむんだろうか

584 :非通知さん:2017/03/19(日) 16:24:34.22 ID:nXLKH/Gp0.net
>>582
しらんかったわ。サンクス

585 :非通知さん:2017/03/21(火) 20:26:23.65 ID:r5hJO/v60.net
既出ですみません。
Au はスマイルハートで、無料解約して翌日以降別回線につけ直して同月内にもう1回線無料解約出来るということですか?

586 :非通知さん:2017/03/21(火) 20:47:21.70 ID:XP4yJHIs0.net
次月適用です

587 :非通知さん:2017/03/21(火) 20:50:07.50 ID:8yCcYJ/U0.net
乞食かよ

588 :非通知さん:2017/03/22(水) 07:25:10.22 ID:NBQepw7G0.net
>>585
死ね!

589 :非通知さん:2017/03/22(水) 08:47:32.91 ID:Nq9Q80l90.net
>>582
先週auにMNPしたときに手数料3,000円が来月併せて請求されますのでと言われたのは店員さんのテンプレトークだからだったのかな?

590 :非通知さん:2017/03/22(水) 09:00:49.62 ID:G433clH60.net
新規事務手数料はかかります
解約手数料がスマイルハートでかからないだけです。間違わないように

591 :非通知さん:2017/03/22(水) 09:46:42.77 ID:831ine8R0.net
ドコモもごっちゃしてるな

592 :非通知さん:2017/03/22(水) 10:00:42.77 ID:CcIKzRDV0.net
訂正:ドコモと

593 :非通知さん:2017/03/22(水) 12:37:19.18 ID:nxS9mF/y0.net
auガラホ(4GガラケーVoLTE)は、パケット契約無しで契約出来ますか?
もし出来たとして、SMS(Cメール)は送受信出来ますか?

594 :非通知さん:2017/03/22(水) 13:25:46.08 ID:5r6kepeS0.net
ソフトバンクのi7で一括0だった場合、
(スパボ一括0円ではなく、店舗値引きの場合)
カケホ2500
データ5g5000
月月割-3210
下取り(ガラケ)-450
3840×1.08=4147
で良いのかな?

595 :非通知さん:2017/03/22(水) 13:53:42.07 ID:CcIKzRDV0.net
>>593
グラ4GでVKプラン税込+3円月1080円音声のみ SMSもできる
ガラケーと違って無料通話分が付くプランはなし
もちろん他の4Gガラホも同じ契約ができると思う 詳細はサポで

596 :593:2017/03/22(水) 14:00:37.00 ID:nxS9mF/y0.net
>>595
ありがとう
グラ4Gでカケホ付けてパケット無しの音声のみ契約出来ますか?
老親は固定電話代わりに

auサポページ階層が深くて自分で調べられないので・・
甘えてごめんなさい

597 :非通知さん:2017/03/22(水) 14:00:52.98 ID:5r6kepeS0.net
ソフトバンクi7 2台で安くあげたいなら、
zenphone3で
1回線目ガラケーカケホ
2回線目ホワイト2段で良いのかな?

598 :非通知さん:2017/03/22(水) 19:41:16.30 ID:MtyjdzC90.net
それって2回線とも通話専用に使ってデーター通信はしないって事?
そうじゃないなら、ホワイト2段ってデーター全く使わないようにしないと無駄なんだけど

599 :非通知さん:2017/03/22(水) 19:43:06.56 ID:ZfGz1lww0.net
ソフトバンクのハートフレンド割引について質問なのですが

スマ放題→ホワイトプランの場合、契約事務手数料は無料になるんですよね?
スマ放題の基本料は日割り出来ないですよね
新規契約時のみ契約日から締日によって日割り適用さるのであれば契約日を見計らう必要がありますか?
契約日と締め日によっては基本料満額請求されるということであってますかね?

600 :非通知さん:2017/03/22(水) 20:07:57.98 ID:DcCJP0Ty0.net
ドコマでシムサイズ変更は2000円ですか?
オンラインシヨツプで手続きできますか

601 :非通知さん:2017/03/22(水) 20:22:49.00 ID:pxXopxCM0.net
障害者割あればSIMサイズ変更無料じゃなかった?
docomo
情報が1年位前だからよくわからんが

602 :非通知さん:2017/03/22(水) 21:21:07.24 ID:5r6kepeS0.net
>>598
ごめ、2回線目はハーティで通常利用が良いみたいね。

603 :非通知さん:2017/03/22(水) 21:41:52.53 ID:MtyjdzC90.net
>>602
いや、どんな使い方するのか判らないから答えようがない
ホワイトでパケットし放題二段ってハーティでパケット0円スタートにはなるけど、使うと最高6200円になる
6200円になる15.5MBなんてあっというまだから、通常利用するなら最初からフラットの5700円にしたほうが割安

604 :非通知さん:2017/03/22(水) 21:57:08.32 ID:5r6kepeS0.net
>>603
紛らわしくてごめん。

DSDS運用予定で、
1回線目が通話(3g化)
2回線目がデータ用(ホワイト、パケホ)
2回線目をハーティにして、
パケホ6156
ネット324
下取り-450
月月割-3210
2820円が良さそうかなと。

605 :非通知さん:2017/03/23(木) 00:15:00.52 ID:tVJcZUg+0.net
今、携帯もスマホも持っていない状態なんですけど、スマホを持とうと思っているんですがやはりソフトバンクでホワイトプランにするのが一番安上がりなんでしょうか?

606 :非通知さん:2017/03/23(木) 00:55:08.34 ID:8oIUVpQ70.net
持たないのが一番安上がりです(はーと

607 :非通知さん:2017/03/23(木) 02:18:40.62 ID:Y1qT1qrb0.net
その通りとは思いますがw

まぁ使い方次第ですね そのようすだとパケットは必要ないようですね?
月数回程度通話するというなら茸庭の月1000円ぐらいガラケー無料通話1000円分付のがいいでしょうね
未使用分最高それぞれ4000,5000円分まで溜められます
月0円で必要なときは通話分支払うというなら禿ホワイトプラン

608 :非通知さん:2017/03/23(木) 02:27:06.82 ID:Y1qT1qrb0.net
追加
茸はfoma(3G)はガラケースマホの区別はありません
あくまでfoma,Xi(4G)で分けられます

609 :非通知さん:2017/03/23(木) 08:34:00.37 ID:tVJcZUg+0.net
>>607-608
ありがとうございます。

通話は自分からは、あまり掛けないつもりです。(クローズで日雇いで働く時に携帯やスマホが必要な場合があると聞いたので・・・)

ドコモで扱っていないDSDS機を購入した後にドコモに行って「茸庭の月1000円ぐらいガラケー無料通話1000円分」=fomaのSSバリューに申し込んで
パケット?=データ通信は格安SIMで、というのも安そうですね。

610 :非通知さん:2017/03/23(木) 13:44:03.77 ID:3bbu+wro0.net
>>609
最強DSDS機がVAIOからもうすぐ発売だから待ってみるのもいいんじゃね

611 :非通知さん:2017/03/23(木) 15:01:43.42 ID:G3iTJlbR0.net
スナドラ617とかゴミ

612 :非通知さん:2017/03/23(木) 16:02:44.01 ID:hX/1A/m30.net
>>609
手帳関係なしにシムフリー端末に格安SIMかワイモバイルSIM入れるのが一番安いよ。
ワイモバイルSIMとシムフリー端末同時だと端末値引き大きいしね。

613 :非通知さん:2017/03/24(金) 01:30:10.61 ID:ecFHx9d50.net
>>601
サイズ変更も再発行も無料にはなりません

614 :非通知さん:2017/03/24(金) 05:41:43.11 ID:Li10vnPq0.net
>>609
608さんも言ってるけど、ドコモの場合ってFOMAの料金プランhはFOMA(3G)機種だけ
LTE機種持ち込みだと問答無用でXiカケホの料金プランになるような気がする

その使い方なら電話は待ち受け、でもデーター通信は使うってことだろうから
MVNO(格安sim会社)使った方がsimは1枚で済むし、MVNOでも電話番号つき音声simがあるからそれがいいんでない?
通話料金は従量制で手帳割はないけど、各社月3GBで1600円ぐらいからあるよ(端末代別)

615 :非通知さん:2017/03/24(金) 10:14:16.61 ID:gsGWUuB20.net
茸が自動的に高いプランに変わるというのは聞いたことがないし経験したとこもないですね
そこはよくも悪くも親方なんとかの会社です 
FomaSIMをXiに入れても作動しないだけです

まぁそうは言ってもmvno4G機で試したのは聞いたこともやったこともないので
やってみてぜひ報告して下さいw

616 :非通知さん:2017/03/24(金) 10:34:34.54 ID:8o1o/k5g0.net
約款上はSIM FREEスマホ(技適マーク付き)でFOMA SSプラン(バリュー)で契約できるが
店員はやったことがないのでできないと言われたり面倒な事が多いみたい

617 :非通知さん:2017/03/24(金) 11:14:09.15 ID:gsGWUuB20.net
>>616
フリーテルのpriori2で契約したことあるよ foma約款の理屈が書いてあるブログがあってさ
それを印刷して見せてしばらく審査の方と電話しててやっと契約できた
根性と時間がかかるねw

618 :非通知さん:2017/03/24(金) 11:41:43.91 ID:YnEmx3lA0.net
>>613
そうなんだ
ありがとう

619 :非通知さん:2017/03/24(金) 11:59:23.70 ID:aJKP3/fz0.net
ルールが複雑すぎていちいち問い合わせないといけないのもどうかと思うが
末端の問い合わせにすべて即答しているセンターの人もすごいよな

620 :非通知さん:2017/03/24(金) 12:44:33.00 ID:yEPCFAd30.net
でも総じて禿の対応は悪い印象

621 :非通知さん:2017/03/24(金) 13:05:55.70 ID:dCe8Hbj60.net
>>616
同様にaubee elmを持ってってFOMA SIMをタイプSSバリュー契約にした経験があるよ。
店員はSIMくれただけ。あとは自分で全てやった。

622 :非通知さん:2017/03/24(金) 13:06:59.81 ID:xOGWWsYp0.net
悪辣な真似されて苦情言うと
茸は表面上は慇懃、禿げは苦情に慣れてるので一応話は聞く
自称顧客満足度no1だよ対応最悪なのは

623 :非通知さん:2017/03/24(金) 13:11:43.79 ID:/FZEJ/ty0.net
法律上、技適マークを確認はするが
自分とこの端末じゃないので、SIM入れ動作確認はしない、それで不都合出られても厄介だからな
ドコモからしたらSIM使ってやったぞ、あとは勝手にやれってこった。

624 :非通知さん:2017/03/24(金) 13:18:21.10 ID:Vj8wrySE0.net
俺は500円でメルカリで買ったボッコれたサムスンのガラケー持ち込んでやってもらったよ。店員も知らなくて調べながらやってた。

625 :非通知さん:2017/03/24(金) 13:28:41.65 ID:/FZEJ/ty0.net
あと、端末は技適マーク以外確認しない
つまりSIMフリーだろうが何だろうが、技適マークあればおk
もし知らない店員さんがSIM入れて、これ使えませんよ?とか言われたら問題ないですよっとでも言っておけ

626 :非通知さん:2017/03/24(金) 13:30:04.66 ID:/FZEJ/ty0.net
それか本当は使えるのは壊したな−ってブチ切れろ

ってことになりなたくないので、他社製は通話確認なんてしない
ドコモの首を絞めるだけー。

627 :非通知さん:2017/03/24(金) 15:11:42.45 ID:YGGIBj+o0.net
>>616
そもそもドコモはSIMフリースマホを使おうが実際使えなくても全く関係ない。
一切保証などしていないので、メーカーに聞けって言われて終わり。
技適なんか電波吹いても法律違反にならないというだけで、ドコモのネットワークに接続出来るかどうかなんてドコモにとって全く関係ない話し。

628 :616:2017/03/24(金) 15:21:04.94 ID:8o1o/k5g0.net
>>627
俺の文書がわかりにくかったかな?
契約は約款上できるはずだけど、店員が不慣れで契約成立までこぎつけるのが面倒という話なんだけど。
端末云々の話は全く書いてない

629 :非通知さん:2017/03/24(金) 15:44:52.76 ID:Vj8wrySE0.net
約款スクショして持ってけばOK。

630 :非通知さん:2017/03/24(金) 16:16:03.21 ID:OOJhjqwn0.net
ドコモショップで設定はやってくれないし
機種持ち込みだったらAPN設定とかは自分てやるしかないでしょ

631 :非通知さん:2017/03/24(金) 18:50:41.05 ID:dCe8Hbj60.net
ショップにしてみればMVNOを持ち込まれて文句を言われるのが嫌で嫌で仕方ないみたいだし、面倒そうな客は適当にあしらうだろうさ。
まだSIMを発行してくれるだけありがたいくらいだわ。

632 :非通知さん:2017/03/25(土) 00:20:48.18 ID:+1PMITLd0.net
あとマジで技適だけなので、水没完全死亡OK、液晶粉砕OK、バッテリー無しOK
道理には反してるが、技適以外原型をとどめてなくてもOKはOK
バリュー化なんてアホでもできる裏技でも何でもねぇ底辺の作業ですハイ。

633 :非通知さん:2017/03/25(土) 00:47:16.48 ID:sbQVrYAW0.net
1台で何回線でもOK

634 :非通知さん:2017/03/25(土) 02:34:15.83 ID:uMgb8MgW0.net
今は新規持ち込みは1000円以下でできるか
foma約款は同じでも店は受け付けないんじゃないか

635 :非通知さん:2017/03/25(土) 17:48:37.51 ID:HG+OwDP70.net
データ従量制プランにして意味があるの?
電話用なのかな

636 :非通知さん:2017/03/26(日) 09:57:48.23 ID:CddhLEd10.net
iPhone7のりかえで本体一括0円やってますね。
ドコモからのりかえた方が良いよね。

637 :非通知さん:2017/03/26(日) 12:45:59.39 ID:+jycayY00.net
乗り換えようを作ってるのか
あきれるわ

638 :非通知さん:2017/03/26(日) 12:53:06.21 ID:UndturWk0.net
え?
乗換え用も持ってないの?
呆れるわ

639 :非通知さん:2017/03/26(日) 22:53:46.67 ID:++koy0ew0.net
そういう乞食行為は乞食スレでやってくれ

640 :非通知さん:2017/03/26(日) 23:14:37.25 ID:6kqrqnPn0.net
コジキ嫌いなら携帯スレから出てけ

641 :非通知さん:2017/03/26(日) 23:41:51.13 ID:UndturWk0.net
折角免許皆伝されてるようなもんなのにな

642 :非通知さん:2017/03/27(月) 02:11:50.17 ID:8IwfmT0x0.net
お前らみんな乞食やん

643 :非通知さん:2017/03/27(月) 03:55:42.83 ID:GoDXyTlq0.net
今月は禿げのiPhone7に一括0円とか格安でのりかえした人多いね。
来月からホワイトプラン2段階にしても月月割は減額されても2000円はあるかな。
ハートフレンド割引

644 :非通知さん:2017/03/28(火) 05:48:59.37 ID:1pv/daAg0.net
>>615
AmazonのこれとかFomaSIM対応をうたっているよ。

6.4インチ フルセラミックボディー・Snapdragon 821搭載・4G LTE+3G同時待受け★Xiaomi Mi Mix Exclusive Edition Global Version★ 日本仕様 Japan Band対応・4400mAhバッテリー・フルNFC対応 (6GB+256GB, ブラックメーカー保証付き)

645 :非通知さん:2017/03/28(火) 14:04:07.14 ID:d2YeVo/C0.net
FOMA SIM(3G)は、Xi(4G)が使える端末では認識しないケースが多い。
選ぶ際には「3Gのみ」のものを捜す必要がある。

あとLTEとかVoLTE対応なんかもスペック表をしっかり見ないと判別が難しいこともある。FOMAプラスを掴めるかどうかで電波の強さも変わる。
安易に選ぶと後悔するぞ。

646 :非通知さん:2017/03/28(火) 17:39:16.57 ID:LA/Vd+y40.net
OSがMIUIですか RAM6G いい値段ですねw
探してみるといろいろ出てるものです
まぁfomaSIMでそんなたいそうなものを購入してもしょうがないでしょう
実験好きで余裕のあるかたならいいですが

F07B 1kで買ってから気がついたのですが画面が横になるんですね
i6sSIMアダプター付けて完動します 感動しましたw
嫁に出すのはやめて変態機種の一つとして残すことにしました

647 :非通知さん:2017/03/28(火) 17:42:26.98 ID:EJhk8pPK0.net
>FOMA SIM(3G)は、Xi(4G)が使える端末では認識しないケースが多い。
これはドコモの端末だけの話だろ?

648 :非通知さん:2017/03/28(火) 18:02:16.86 ID:LA/Vd+y40.net
違うでしょう?
茸fomaSIMで動いたXi機は経験上ないですよ

649 :非通知さん:2017/03/29(水) 00:39:24.60 ID:nuqEGxth0.net
>>647
FOMASIMで正常に通話SMS使うなら現状非LTE機種にするしかない
国内版SIMフリーiPhoneでも無理
北米版iPhone5では通話SMS送受信出来たけどそれ以外のAndroid端末だともれなく電波法に抵触する
(技適が画面表示出来るならグレー)
それ以前にAndroidでWCDMAonlyに設定してもドコモ側のネットワークの問題で開通しないから無理

650 :非通知さん:2017/03/29(水) 01:23:41.24 ID:rt56h9SQ0.net
乞食ブライト艦長!ビシッ
下取り用よし!(`・ω・´)
クーポンよし!(`・ω・´)
MNP番号よし!(`・ω・´)
弾込めよし!(`・ω・´)
体制整いました!茸回線最後の弾です。あっ、Twitterはまだちょっとしか見てません、、、
明日、出発予定です

651 :非通知さん:2017/03/31(金) 20:05:36.15 ID:OREQlMf50.net
au 2回線ポートアウトさせようと思うんですが、窓口でスマイルハート割引申し込みと同時にmnp番号発行してもらえますか。

652 :非通知さん:2017/03/31(金) 20:39:44.68 ID:BxPK0dCn0.net


653 :非通知さん:2017/03/31(金) 21:13:36.72 ID:OREQlMf50.net
サンクスです。茸の端末購入サポートでガラホ契約してきます。パケ外しは14ヶ月不可だけどspモードは外せるみたいです。

654 :非通知さん:2017/03/31(金) 21:26:17.05 ID:+bNYz1Iu0.net
可か不可かでいえば可能だろうけど強制オーダー必要じゃね?

655 :非通知さん:2017/03/31(金) 22:20:47.98 ID:OREQlMf50.net
>>654
次の日に157した方が無難そうですね。そうすることにします。

656 :非通知さん:2017/04/01(土) 15:47:23.26 ID:Pn1NzkET0.net
au3円、2年経ったけど順解約かMNPか迷う。
そのままでも来年まで3円だけど。
1回線通常の契約は解約かな。

657 :非通知さん:2017/04/01(土) 18:46:16.08 ID:Pmn+FTPS0.net
2円

658 :非通知さん:2017/04/01(土) 18:58:54.75 ID:YtY1DbBN0.net
>>655
その方がいいね
あまりあからさまにやると現場から声が上がって改悪されるよ

659 :非通知さん:2017/04/01(土) 19:24:11.61 ID:9Ol4Bs180.net
今日スマイルハート割引申し込みにいったら、割引は来月からですどいわれたのだが、施策変わった?
即日適用かと思ったが

660 :非通知さん:2017/04/01(土) 19:31:48.18 ID:2rEpIZqR0.net
>>659
私も今日行って来ましたが、即日適用と言われました。明日MNP番号取る予定です。

661 :非通知さん:2017/04/01(土) 19:35:20.65 ID:ajW8+ABD0.net
>>660
乞食活動してるんか?

662 :非通知さん:2017/04/01(土) 20:55:03.40 ID:yWYtv9mB0.net
お前

まさか

してないの?

663 :非通知さん:2017/04/01(土) 20:57:38.11 ID:rcC+tySO0.net
>>657
今2円なのか、ご指摘ありがとう
>>662
Gratinaを順解約してきました
もし行くとしたらソフトバンクくらい?

664 :非通知さん:2017/04/01(土) 22:04:49.94 ID:9Ol4Bs180.net
>>660
良かった
ありがとうございます

665 :非通知さん:2017/04/01(土) 23:53:45.54 ID:kwspdFkn0.net
いいってことよ

666 :非通知さん:2017/04/01(土) 23:54:25.33 ID:0N8yxzPZ0.net
666

667 :非通知さん:2017/04/02(日) 00:22:40.32 ID:pdbX6TfB0.net
>>659
今月他の回線で付けてたのはなかったわけ?

668 :非通知さん:2017/04/02(日) 00:54:13.75 ID:rWZf37q20.net
>>667
乗り換えたからないよ

669 :非通知さん:2017/04/02(日) 01:08:27.55 ID:8zfcPQlT0.net
ハーティ適用の池沼はまず一人残らず生きる価値がないけどさ
ハーティ適用者なら八つ裂きにしても罪に問われない法律とかできないかなw

670 :非通知さん:2017/04/02(日) 01:12:48.25 ID:Vc1Yuw8b0.net
出来ないと思うよ

671 :非通知さん:2017/04/02(日) 01:20:35.59 ID:r9p4wTWH0.net
出来なくはないだろうが望み薄だと思った方が良いだろうね

672 :非通知さん:2017/04/02(日) 02:03:21.51 ID:pdbX6TfB0.net
>>668
店員が知らなかっただろうね
1日に申し込むということは時間的余裕があるのだろうからこれからは郵送でやったら

673 :非通知さん:2017/04/02(日) 10:47:00.86 ID:y3nWdEMO0.net
新規契約でソフトバンクのハートフレンド割引ホワイトプラン通話のみのnanoSIMを最終的にはDSDSスマホに入れたいと考えているんですが、
SIMカッターでの切断などは全く考えない場合、
nanoSIMの501SHもしくはYモバイル504SHの白ロムを店舗に持ち込めば可能でしょうか?

また、501KCや602SHなどでも可能なのでしょうか?

さらに、持ち込んだガラホはDSDSスマホ不調時などの予備機として手元に残しておきたく、
難聴のため、着信音量が大きい機種はどれか、もしご存知の人いたら教えてください。

674 :非通知さん:2017/04/02(日) 11:08:05.06 ID:IWLdVAoG0.net
>>673
禿ではYモバ機種の持ち込み新規は出来ないと思うぞ。禿ガラホのnano sim 対応機種ならなんでもOK。着信はスマートウォッチを買う。

675 :非通知さん:2017/04/02(日) 11:19:00.01 ID:y3nWdEMO0.net
>>674
ありがとうございます。
Yモバイル機種ではダメですか…。

501KCや602SHだと、通話以外の余分なデータ契約はしなくてもOKでしょうか?

契約後のガラホは予備機なので、スマートウオッチまでは考えていませんでしたが、情報ありがとうございました。

676 :非通知さん:2017/04/02(日) 12:14:16.40 ID:IWLdVAoG0.net
>>675
通話のみで契約出来るよ。あと持ち込み新規はSIMが無いとか言って契約出来ない報告が多々あるから電話して確認してから行くべき。直営店のショップなら確実に出来る。スマートウォッチはソニーのスマートバンドが良いね。
小型で安いのがあるよ。

677 :非通知さん:2017/04/02(日) 12:52:21.56 ID:y3nWdEMO0.net
>>676
色々教えていただき、ありがとうございます。

通話のみの契約が可能でしたら、ソフトバンクガラホのどれでも良さそうですね。
あとはSIMがないとか断られないように事前に確認してから行きます。

スマートバンドは、スマホでも時々着信に気づかない時もあるので、今後検討してみたいと思います。
ありがとうごさいました。

678 :非通知さん:2017/04/02(日) 23:00:38.44 ID:rTiROF4k0.net
テスト

679 :非通知さん:2017/04/02(日) 23:05:18.38 ID:rTiROF4k0.net
持込み新規は何処のショップも嫌がるから電話で問い合わせてもほぼ在庫無いって言われる。

なので普通に新規で申し込む振りして途中からやっぱりこの端末でお願いします。ってやらないと無理。

このsimは新規用なので持込みでは出来ない。と言ったらその場で157に電話して持込みと新規でsimは違うんですか?と問い合わせる。

要は持込み新規をやりたく無い為の言い訳なので強気で行くべし。

680 :非通知さん:2017/04/02(日) 23:26:09.77 ID:5U5WZUJR0.net
即ブラックリスト入りしそうだな

681 :非通知さん:2017/04/03(月) 07:21:36.59 ID:XMaoxg260.net
オレdocomoでハーティ割引使ってんだけど、このケースだと更新ありがとうポイントもらえないの?
契約情報見ると、なんか定期契約無しになってんだよな。
もらえないのだとしたら、ものすごく損した気分。

682 :非通知さん:2017/04/03(月) 07:31:56.67 ID:DGqF2goW0.net
>>681
あほか
ハーティはずしゃいいじゃん

683 :非通知さん:2017/04/03(月) 07:38:11.86 ID:rFb8H41s0.net
シムが無ければ取り寄せてくださいと言えば済む
3週間掛かるが

684 :非通知さん:2017/04/03(月) 08:37:53.86 ID:D7i0C5sY0.net
>>682
確認してないけど
ハーティー外してから2年待たなきゃいけないんじゃないかな?
3000ポイントより200x24回の方が得じゃない?

685 :非通知さん:2017/04/03(月) 11:43:59.02 ID:XMaoxg260.net
あぁ、そういうことかw
てっきりハーティ割引での人でも更新ポイントもらえるものだと思ってたよ。
スマホにすると、ハーティ割引の恩恵は、ほぼ皆無なのか。
クソだなw

686 :非通知さん:2017/04/03(月) 11:58:29.03 ID:lnNnXCZb0.net
縛り無しなのに貰える訳ないでしょ

687 :非通知さん:2017/04/03(月) 12:01:25.48 ID:+73It/Ol0.net
2年更新がないのに「更新ポイント」もらえるわけがない
乞食根性丸出し

688 :非通知さん:2017/04/03(月) 12:18:37.90 ID:7la6Pdq1O.net
更新ポイントなんてのもあるんだなぁ、ソフバンガラケーだから知らなかった

689 :非通知さん:2017/04/03(月) 12:32:26.78 ID:lnNnXCZb0.net
ハーティで何を更新するのか。

690 :非通知さん:2017/04/03(月) 17:50:42.62 ID:YKFbdXSV0.net
ハーティ割引きって今では使い物にならないゴミじゃん。
ドコモのデータカード持ってたときはそこそこ役に立ったけど、
格安スマホを持った今、ドコモ使う理由がない。
ソフバンだって待ち受け専用ガラケーしかメリット無いし、
キャリアの障害者割りって崩壊してるわ。

691 :非通知さん:2017/04/03(月) 18:16:20.60 ID:ohpls5zP0.net
>>685
それに期間限定ポイントだからなぁ〜

692 :非通知さん:2017/04/03(月) 18:28:00.72 ID:SngbZNR+0.net
ホワイト&パケホなら1008円浮く。
後は事務手数料や解約金がかからない。
かなりメリットだが。

693 :非通知さん:2017/04/03(月) 18:31:51.22 ID:L6tOHdrF0.net
1008円程度安くなってもなあ
他の割引と併用できて最終的に安くなるなら使うけど
そうでなければMVNOのほうが断然安いし

694 :非通知さん:2017/04/03(月) 18:39:08.81 ID:DGqF2goW0.net
>>692
ホワイトでも事務手数料無料になったんか?

695 :非通知さん:2017/04/03(月) 18:53:41.60 ID:WzqXqfKu0.net
事務手数料かかるけど
制度内容が変わらない限り無期限でホワイトプランが0円から持てるのだから
待受専用から殆ど掛けない障害者にとってこの割引は価値ある

ドコモも事務手数料0円・基本使用料2年契約相当の割引・
オプション使用料も6割引きで使えるんだから、価値ある

au?あれはクソだな

696 :非通知さん:2017/04/03(月) 18:57:27.82 ID:lnNnXCZb0.net
auってなんかいいことあったっけ?

697 :非通知さん:2017/04/03(月) 19:29:37.04 ID:ktQ/UTd/0.net
AUのタブレットのプランにはスマイルハート割引は適用出来ませんか?

698 :非通知さん:2017/04/03(月) 20:55:03.43 ID:GSWLtTnS0.net
>>695

確かに、ハゲの2円ケータイは待ち受けには便利だわ。
俺とりあえず、何か登録とかする時はこの使わないケータイにしとくわ。
面倒な電話も受けなくて済むし。

699 :非通知さん:2017/04/03(月) 20:55:44.78 ID:wy3CNrhBO.net
>>696
基本料半額
(※シンプルS/L以外)

au&一般電話への通話半額、他社携帯へは20%引き
(※カケホやスーパーカケホ以外)
https://www.au.com/ez/charge/other/smileheart_wari/
あんまメリット無いみたいだね?

700 :非通知さん:2017/04/03(月) 21:43:22.91 ID:UcQm6/bE0.net
700

701 :非通知さん:2017/04/03(月) 23:22:38.05 ID:lnNnXCZb0.net
>>699
障害者はau使う意味ないっすね…

702 :非通知さん:2017/04/04(火) 01:20:36.63 ID:zEhqRWBe0.net
あるっすねw

703 :非通知さん:2017/04/04(火) 01:54:28.96 ID:Y4CzN04f0.net
auは障害者関係なしにau光を引いてる人は
セットが安くなる利点だけ

704 :非通知さん:2017/04/04(火) 03:31:30.51 ID:Tm12mtSz0.net
>>694
先月末、iPhone精査でiPhone6Sにホワイトプラン2段階からスマ放題予約で機種変更して3240円の機種変更の事務手数料無料。
機種変更完了してからスマ放題予約取り消しでも事務手数料は無料のまま。

705 :非通知さん:2017/04/04(火) 12:00:27.50 ID:Wf0JcaRb0.net
手持ちのシムロック解除済FOMAガラケーをソフトバンクホワイトプランに持込契約しようとした話

ソフトバンク店員に他社端末ではかけ放題しか契約不可能と聞かされ、一旦使うつもりがなかった
ソフトバンク3Gスマホでホワイトプラン契約。(3G用標準シム発行)
その後シムカットして上記ドコモFOMA端末で使用。

706 :非通知さん:2017/04/04(火) 13:51:03.03 ID:zEhqRWBe0.net
話がよく見えないんだけど「かけ放題しか契約不可能」というのは
結局店員のハッタリだったという話?

707 :非通知さん:2017/04/04(火) 14:06:34.20 ID:Wf0JcaRb0.net
ハッタリではないと思う

約款は見てないけど
公式サイトではかけ放題しか契約不可能とは一言も書いてないのに
ソフトバンク店員にそう言われたわ
後に157に尋ねても同様の回答が来た

他社4Gスマホ・ガラホ持込契約なら判らんけど
少なくとも他社3Gガラケーの持込契約ではホワイトプランは選択できない様になってる感じ
俺は偶々ソフトバンク3G端末持ってたから解決した

708 :非通知さん:2017/04/04(火) 16:17:26.76 ID:SAIrhX6q0.net
どっかMVNOで障害割しないかなw

709 :非通知さん:2017/04/04(火) 16:27:28.56 ID:OMCXDDlO0.net
それな

710 :非通知さん:2017/04/04(火) 18:40:37.72 ID:1jLqxXBb0.net
禿3Gスマホ持ってるならいいけど、ガラケーが500円ぐらいで買えるし、そんぐらいええべ

711 :非通知さん:2017/04/04(火) 20:58:26.72 ID:fwwvLCfM0.net
禿iPhone赤一括0円とか無いのかね
MNPで

712 :非通知さん:2017/04/04(火) 21:26:10.72 ID:PCLS/+Wa0.net
3月にi7plus128のredが0円&10kcbで手に入れたがな。

713 :非通知さん:2017/04/04(火) 21:44:32.97 ID:aPKVUOFz0.net
どこで?

714 :非通知さん:2017/04/04(火) 22:13:28.80 ID:PCLS/+Wa0.net
何処でもやってたが。

715 :非通知さん:2017/04/05(水) 01:23:26.64 ID:A6ASNimX0.net
いや、やってないとこもあると思うが。

716 :非通知さん:2017/04/05(水) 02:08:40.87 ID:w/motRCN0.net
ていうか3月終わったのに今更遅い

717 :非通知さん:2017/04/05(水) 02:19:25.30 ID:61cY+Zft0.net
MNPや純解約するたびに障害者割使ってる。
15年超えdカードゴールド持ち茸メインだが、要注意人物で各種割引、割賦NG。

718 :非通知さん:2017/04/05(水) 03:55:37.11 ID:u11NSo2F0.net
>>717
Dカードゴールドカードは毎月の料金が1万円以上になると得するけどそんな使い方してるの。
ケータイ補償の目的かな

719 :非通知さん:2017/04/05(水) 11:08:58.41 ID:PW2xuV0s0.net
MNP古事記やるには、障害者割りがあると助かる

720 :非通知さん:2017/04/05(水) 11:52:35.38 ID:ZNMaIOOk0.net
昔はMNP古事記してたが最近は全くやらなくなったな。
格安SIMカードとソフトバンクのガラケー2円で十分やった。

721 :非通知さん:2017/04/05(水) 12:00:12.43 ID:Sn1PEPRT0.net
>>717
とりあえず、半年はなんも行動しなければ、少しはマシな結果になるかと・・・

722 :非通知さん:2017/04/05(水) 14:15:05.48 ID:MONjvSX60.net
手帳を使って回線転がしまくってる奴から、手帳を剥奪すべきじゃないかと思う。
障害者向け施策なのに金儲けのために使われているんだからね。

総務省と厚生労働省に通報してみようか?

723 :非通知さん:2017/04/05(水) 14:21:07.91 ID:ZMu2eF0/0.net
どうぞ

724 :非通知さん:2017/04/05(水) 14:36:22.62 ID:B0noOPNL0.net
>>720
全くやな、月3000円でiPhone7使えたとしても考える

725 :非通知さん:2017/04/05(水) 15:57:45.38 ID:uF/un0DH0.net
正義翳しても誰も褒めてはくれんとよ

726 :非通知さん:2017/04/05(水) 18:30:48.05 ID:yO5h8cqH0.net
ワイの状況は茸の残り1回線弾を月サポ犠牲にしてハーティで庭にPI
茸は特価BL、禿は総合。でも禿は前回simがないって言われただけだし1年以上契約してない
からsimさえあれば契約できると思う。でもMNPは半年に1回にするよ

727 :非通知さん:2017/04/05(水) 19:35:38.32 ID:PW2xuV0s0.net
SBは総合だけど、ガラケー持ち込みで契約できた。
ホワイトプランで毎月2円で維持している。

728 :非通知さん:2017/04/05(水) 19:46:35.84 ID:8fpn6a9f0.net
>>727
持ち込んだガラケーはソフトバンクガラケー?
それとも他社ブランドガラケー?

729 :非通知さん:2017/04/05(水) 20:29:28.77 ID:nBly9u8x0.net
>>728
mova

730 :非通知さん:2017/04/05(水) 22:19:03.53 ID:pTBstu1y0.net
0simに移行したけど、なんやこれっ。
潰れたいんか

731 :非通知さん:2017/04/05(水) 22:26:09.98 ID:oV+9XTeh0.net
>>722
障害者割は携帯会社が勝手にやってる事なんだから、手帳剥奪なんて無理でしょ
携帯会社が2年割免除を悪用した即解に困っているのなら障害者割から2年割免除を外せば良いだけ
それをしてないっていうのは公にやっていいと認めてるようなものなんだよな
まぁ、実際にはそれをしちゃうとパンフレットでの詐欺割引率を表示出来なくなるっていうのが大きいんだろうが

一応言っておくが自分は2割免除を悪用した即解は良く思ってない
携帯会社も見栄を張らないでこんなサービス無くせば良いのにと思う

732 :非通知さん:2017/04/06(木) 00:00:27.82 ID:UIGkjSpf0.net
個別にブラックリストに入れればいいんだよかんたんな事

733 :非通知さん:2017/04/06(木) 00:13:21.11 ID:bREK9opB0.net
いつでもMNP出来るように毎月0円に近い維持費で
一台持っておきたいんだが、ソフトバンクホワイトプラン以外にないの?

734 :非通知さん:2017/04/06(木) 00:31:58.47 ID:qDLWhI+H0.net
>>733
無いよ

735 :非通知さん:2017/04/06(木) 17:06:23.71 ID:JgSO3OMN0.net
>>722
リアルを言うと、そんなに儲からない・・・

736 :非通知さん:2017/04/06(木) 18:12:57.41 ID:N20bVmO40.net
速報
ワレカ2枚と臨時福祉給付金キター( ^ω^ )

737 :非通知さん:2017/04/06(木) 19:56:31.50 ID:HKdtp2eA0.net
1枚だけ ちょうど米なくなってたからヨドで注文した

738 :非通知さん:2017/04/08(土) 06:41:28.23 ID:xB7ovahw0.net
ワレカって翌々日適用になったんだぬ。助かるわ
3G化も早くできるし

739 :非通知さん:2017/04/08(土) 19:15:30.31 ID:JkzEyHI+0.net
ホワイトプランのハートフレンド割引って終了したのか?
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20140829b/

740 :非通知さん:2017/04/08(土) 19:20:36.62 ID:vB9Gq5Oh0.net
名称変更みたいなもんだよ

741 :非通知さん:2017/04/08(土) 19:25:45.13 ID:JkzEyHI+0.net
>>740
なるほど
ありがとうございます

742 :非通知さん:2017/04/08(土) 23:31:10.39 ID:abIZJanN0.net
>>717
携帯古事記ならドコモの特価BLは当たり前だろ

743 :非通知さん:2017/04/09(日) 00:07:01.76 ID:OSxR3Pn30.net
古事記で特価ブラックはわかるが、割賦NGは関係ないだろ

744 :非通知さん:2017/04/09(日) 08:42:17.95 ID:rF4IJJK60.net
鼠がどうなるか心配

745 :非通知さん:2017/04/09(日) 09:03:24.29 ID:gBS7u1uS0.net
iPhone精査案件で年に2回、本体価格から3万円引きで禿のiPhone機種変更してます。
ハートフレンドフレンド割引で機種変更の事務手数料無料が良いね。

746 :非通知さん:2017/04/09(日) 13:10:14.75 ID:AyCsgnKv0.net
結局3-4万負担してるわけ?

747 :非通知さん:2017/04/09(日) 13:11:22.41 ID:AyCsgnKv0.net
>>744
犬が食べます 最近は猫食べない

748 :非通知さん:2017/04/09(日) 16:55:25.91 ID:ftYxxpan0.net
>>744
ディズニーから何の連絡も来ないんだよな
ソフトバンクと両方障害者割組んでる場合はディズニーの方は強制的に割引契約解約だろうか

749 :非通知さん:2017/04/09(日) 18:45:34.83 ID:rF4IJJK60.net
>>748
そうならないことを祈ってます

750 :非通知さん:2017/04/10(月) 10:55:04.47 ID:jSk+BpyK0.net
ドコモのスマホ(3年ちょっと前に購入) 、インターネットはAUひかり一戸建ての物(プロバイダはnifty)に入ってます。
障害者手帳は精神の二級もち出ずが、携帯料金などが安くなるかもしれない、ときいていろいろと調べていてる内にここにたどり着きました。
現在携帯、9千円、インターネット8千円ぐらいですが、現在のプランから極力変えずに割引を受けることは可能なのでしょうか? スマホやネット新規にを変える気は無いです。
ショップに行っても、割引はされても、余計なオプション足されて結局変わらない気がします。
継続年数はドコモ 約6年、niftyはパソコン通信の頃を含めると20年ぐらいになります。

751 :非通知さん:2017/04/10(月) 11:11:06.21 ID:1MmZ4hfU0.net
>>750
携帯9000の内訳によるけどスマホは恩恵が少ない
docomo行ってやってもらったほうがいいよ
余計なプランはうざいけど今と同等の機能で今より安く以外は受け付けないと言ってからプラン変更→詳しい人にいらないプランを見てもらってWebからプラン削除の流れで

あとAU光にする理由が無いならどうせならdocomo光にしといた方が…
月1400円割引になるから

752 :非通知さん:2017/04/10(月) 13:11:39.06 ID:8rOjthqf0.net
>スマホやネット新規にを変える気は無いです

それでどうやって相談しようとしてるの。
キャリアは光ももしもしも乗り換え以外に餌くれないよ。

753 :非通知さん:2017/04/10(月) 13:21:49.65 ID:mpqrR7TA0.net
スマホがドコモなら、ハーティ割に入れば通話分が少しは安くなるけど、au光のまま変えたくないんだったら、他は何も安くならんかと

ドコモ解約して格安simに変えた方が安い

あと蛇足ながら、ドコモ光などのフレッツ系への乗り換えは、夜や休日に壊滅的に遅くなるので、お勧めできません

754 :非通知さん:2017/04/10(月) 13:45:15.54 ID:mpqrR7TA0.net
753に補足
spモード代も6割引

755 :非通知さん:2017/04/10(月) 15:09:12.47 ID:ZRV469pm0.net
エスパーするとdocomoメールのアドレスとNIFTYのIDを変えたくない、かなと。
ならばNIFTYのサポートに聞いて料金プランの相談された方が良い気がする。

個人的にはdocomoメールは諦めてスマホもNIFTYにしてしまえ、と思うが。
NIFTY会員の維持だけならスマホでも出来るからね。

756 :非通知さん:2017/04/10(月) 15:18:22.87 ID:T/3gwYqf0.net
>>752
障害者割で劇的に安くなる裏ワザがあると思ってるんじゃない?
そんな方法はないからおとなしくショップに行ってハーティ割だけ適用してきなさいと。

757 :非通知さん:2017/04/10(月) 15:22:44.25 ID:mpqrR7TA0.net
あ、そうだ
光がniftyで、NifMoの格安simだと、毎月のNifMoの料金が税別200円安くなるわ

758 :非通知さん:2017/04/10(月) 15:41:35.49 ID:aNdHqXV20.net
去年の3月に購サポで貰ったair2今月解約しまふ
もちろんハーティーで(((((((((((っ・ω・)っ

759 :マツコDX:2017/04/10(月) 15:54:21.20 ID:3whtVr+cO.net
わたしたちのことですぅ

760 :非通知さん:2017/04/10(月) 17:52:13.22 ID:Dn3Fy1LL0.net
>>758
タブにハーティー付けれるの?

761 :非通知さん:2017/04/10(月) 19:41:26.59 ID:l5h6c2+U0.net
付けれるよ

762 :非通知さん:2017/04/11(火) 07:10:35.65 ID:l+zUYJ7t0.net
詳しく!

763 :非通知さん:2017/04/11(火) 15:39:15.23 ID:ZjkHwyw60.net
ソフトバンクで子供に持たせてるみまもりケータイがあるんですが
この度子供が手帳交付されたので手続きに行こうと思います
ついでに普通のガラケーが余ってるので持ち込み機種変更もしようと思いますが
かけ放題ライトで契約しようと思いますが手数料はホワイトプランでも同じですか?
もし手数料がホワイトプランでの方がお得ならホワイトで契約してからカケホライトにプラン変更しようと思いまして

764 :非通知さん:2017/04/11(火) 19:06:39.33 ID:67Jsv9xs0.net
>>763
ソフトバンクに電話してみるか、お店に行って聞いてみてください。
あなたなら、できるはずです。

765 :非通知さん:2017/04/11(火) 19:08:59.96 ID:kgBTaux00.net
>>764
でけへんから聞いてるんや
偉そうにすなや
あほボケかす!

766 :非通知さん:2017/04/11(火) 19:26:12.96 ID:9SmCE64R0.net
障害者の闇をみた

767 :非通知さん:2017/04/11(火) 19:39:25.97 ID:8p18ljAL0.net
クソワロタ

768 :非通知さん:2017/04/11(火) 19:51:04.33 ID:rdUbBncz0.net
ナンパで中出し使い捨てされた精神(詐病)の母から精神(詐病)の息子が生まれたナマポ(不正受給)一家のイメージ

769 :非通知さん:2017/04/11(火) 21:18:21.97 ID:8vFi/Tji0.net
子供がってくだりを自分って言葉に置き換えると合点がいくな

770 :非通知さん:2017/04/11(火) 22:06:15.66 ID:doRuYddl0.net
>>765
店でも聞けないのにどうやって契約する気なの?

771 :非通知さん:2017/04/12(水) 09:58:22.70 ID:y6TtBmny0.net
>>765
ソフトバンクのサポート電話は無料だし、
窓口まで行けば、待たされるけど、一応教えてもらえる。
だるいけど、根気よくがんばってくれ。

772 :非通知さん:2017/04/12(水) 10:34:48.05 ID:tNa9fjLc0.net
>>765
自分の思ってるようにしろ
ばかたれ!!

773 :非通知さん:2017/04/12(水) 10:50:00.68 ID:e+O2De5e0.net
ばか言うもんがアホや

774 :非通知さん:2017/04/12(水) 19:12:24.67 ID:Ycrv789S0.net
>>768-772
おうおう!
>>763の味方はわしだけかい。
役にたたん白痴どもめ。
練炭でも使うて集団で死ねや!

775 :非通知さん:2017/04/12(水) 19:21:57.81 ID:DRRglEJS0.net
うっせんだよこのカタワ!

776 :非通知さん:2017/04/12(水) 22:27:18.55 ID:yj9bdgsL0.net
>>774
ありがとうございます‼自己解決しました。
スマ放題なら手数料免除のようでした。

777 :非通知さん:2017/04/12(水) 22:32:10.80 ID:4f0klP7z0.net
異常、臭すぎる自作自洗でした。

778 :非通知さん:2017/04/13(木) 01:17:34.09 ID:TnhIqnT60.net
>>764が罵倒されて>>774が感謝されるとか
一体何が起こってるんだ

779 :非通知さん:2017/04/14(金) 11:16:05.36 ID:/7u05nBt0.net
DSDS運用でデーター通信に4G使うと通話にVoLTEは使えないのかね?

780 :非通知さん:2017/04/14(金) 17:24:44.04 ID:7y7NXegl0.net
>>779
3gはfomaガラケーsimカケホーダイ契約のみで4gは格安mvno simで運用中

781 :非通知さん:2017/04/14(金) 17:49:20.12 ID:jpmEyx350.net
ソフバン3円運用のために一番安いガラケーをソフバンで買ったらいくらかな
白ロム手に入れるのと持ち込み新規が面倒だから、価格によっては買ってもいいかなと

782 :非通知さん:2017/04/14(金) 17:58:46.65 ID:EtAIdjEs0.net
携帯コジキの妹が障害者の場合、フルに活用する方法をご教授ください

とりあえずドコモは解約する前に利用者に登録してハーティーにして違約金無しで解約ですかね

783 :非通知さん:2017/04/14(金) 18:23:20.15 ID:jpmEyx350.net
>>781
自己解決
すごく高かった

784 :非通知さん:2017/04/14(金) 18:37:14.32 ID:CDOPyGyz0.net
ちょっと前の話だけど、ソフバンで一括0円とかあったけどね
SBショップじゃなくて大手の家電店の方がお得な時があるね

785 :非通知さん:2017/04/14(金) 22:31:00.72 ID:BNUcQ0m+0.net
すごく高かったというのは入ったという話だろ
スマート一括で0で入るよ 

786 :非通知さん:2017/04/15(土) 07:11:19.77 ID:NjFkKh0G0.net
>>781,783だけど
ソフバン料金シミュレーションしたら0円になるけど実質価格だったから
二年以内に別のカケホでDSDSするだろうから面倒だなと
言葉足らずでごめん

ところで、電話で先に持ち込み新規したいのですがと電話したらOKかNGか教えてくれるかな

787 :非通知さん:2017/04/15(土) 08:13:14.84 ID:Fk5H5O3p0.net
dsdsでガラケーシムと格安通信シムを同時にスタンバイさせていたら、当然電池の消費量は増えると思いますが
どういう感じでしょうか?
何もせずに1日持たないとか無いでしょうかね

788 :非通知さん:2017/04/15(土) 08:52:28.42 ID:vVGi6Vmm0.net
今は格安simの時代だろ。
キチガイ手帳割引きとか過去のもの。

789 :非通知さん:2017/04/15(土) 09:58:38.27 ID:SfA9ycKO0.net
>>788
キチガイこそ格安simで十分だよな

790 :非通知さん:2017/04/15(土) 12:44:53.65 ID:9QQTe0tk0.net
ガラケーで障害者割引効かせたい(特にソフトバンク)以外なら
格安シムが最も安く持てるな
ただ、格安シムはクレジットカードのみが多いからカードを持てるだけの安定収入か
銀行引き落とし可能な業者を探すしか無い

791 :非通知さん:2017/04/15(土) 12:48:49.71 ID:bSeAbi7GO.net
楽天はクレカの審査がばがばじゃなかった?
代わりにセキュリティもがばがばっぽいけど

792 :非通知さん:2017/04/15(土) 13:36:39.84 ID:AkI+wenx0.net
>>790
ソフバンやauもクレカだと審査が少し甘くなるって。
店員さんがそう言ってたよ。

793 :非通知さん:2017/04/15(土) 13:38:45.91 ID:CiQflEXF0.net
うちのおばあちゃん耳遠くて電話使えないかメールしか使ってないんです
SMS付きのSIMにいまの番号からMNPする裏技ないですかね

794 :非通知さん:2017/04/15(土) 13:42:18.13 ID:0QmD/xhd0.net
電話の切断メッセージにSMSで要件送れって入れておけば?

795 :非通知さん:2017/04/15(土) 14:14:59.34 ID:NjFkKh0G0.net
>>793
音声通話付きしかできない
でもMVNOの月額料は音声通話付きでもそんなに高くないからダメかな

796 :非通知さん:2017/04/15(土) 14:57:27.33 ID:ETg42d+L0.net
>>793
ソフトバンクのガラケー版ホワイトプラン障害者割が
SMS付きで2円で持てるのが最安やね
SMSはソフトバンク宛なら0円で送れる(他社宛なら3円)
初期手数料が数千円かかるけど、結果的にお得

今の番号が不要なら格安シムのSMS付きデータプランで安くあったりするんだけどね
ソネット0SIMでデータ専用SMS付きプランで150円で出てる。(要初期費用)

797 :非通知さん:2017/04/15(土) 15:53:25.45 ID:UH2DhJtq0.net
>>796
しかもホワイトプランは時間帯限定でソフトバンク相手に通話無料

798 :非通知さん:2017/04/15(土) 16:56:11.71 ID:euh6RP860.net
あまり禿はほめたくないんだけどさw

スマート一括
クレジット払い特典!
2ヵ月後の請求代金の合計よりさらに3,240円を割引します。

それ前からあったか 去年入れたときは取られたような気がするのだが?
まぁそこの店はその手当として3kくれる店だけどさ

799 :非通知さん:2017/04/15(土) 17:07:51.77 ID:euh6RP860.net
PDFの■「スマート一括」提供条件書
スマート一括 更新日:2016年10月3日

たぶんのその日付で変わってるな

800 :非通知さん:2017/04/15(土) 17:45:20.34 ID:wOVJZQm+0.net
>>786
過去ログでTwitterのカスタマーに相談してうまくいった事例があったはず。
http://twitter.com/SBCare
Twitterやってるなら試してみて。

801 :非通知さん:2017/04/15(土) 17:57:04.96 ID:ZRubqd0G0.net
ソフトバンクガラケーとイオンモバイルのタイプ1を1ギガ契約。
これで十分やった。

たまに実家の固定電話に電話するときの通話はライン通話で広告動画みたらゼロ円
全然お金減らない

802 :非通知さん:2017/04/15(土) 21:39:23.72 ID:AkI+wenx0.net
>>764
お年寄りや子供は文章読めないから、
逆に画像でやり取りする方がいいかな。
まあ、お金を節約するのが一番かと思うけど・・・

803 :非通知さん:2017/04/16(日) 16:23:51.84 ID:sdyzG6a+0.net
>>796
それだったらスマホーダイで新規事務手数料無料で、加入してその日にホワイトプランにした方が安いよ

804 :非通知さん:2017/04/16(日) 19:53:37.49 ID:0168LVbE0.net
ホワイトプラン3円維持だな。
ただ、待ち受け専用に使う覚悟が必要だが。
一年使ったら、auとかで一括0円で、、、

805 :非通知さん:2017/04/16(日) 21:01:14.52 ID:eCgI2g380.net
ホワイトプランで3円で維持して、ソフトバンク同士の電話専用に使えば安いよ。

806 :非通知さん:2017/04/17(月) 08:47:27.55 ID:F3jqJ+JU0.net
ホワイトプラン3円ガラケーで楽天電話の電話番号を入れといたら10円で通話できるのでは?

https://denwa.rakuten.co.jp/column/featurephone.html
ただし、プレックス設定のできるガラケーでないといちいち毎回電話番号を手動入力せなあかんが。
おれの202shにはその設定が無かったな。

807 :非通知さん:2017/04/17(月) 08:50:18.40 ID:F3jqJ+JU0.net
訂正
✕プレックス
○プレフィックス

808 :非通知さん:2017/04/17(月) 09:05:38.33 ID:gWoAPcxC0.net
禿3円維持してるけどMNPしようにも行き先がないな
新しいiPhoneでたときに移行して即解約かな

809 :非通知さん:2017/04/17(月) 13:13:09.56 ID:hF9P4iP00.net
普段の電話は格安スマホで050使って
ソフバン3円ガラケーは非常通信用にしてる

810 :非通知さん:2017/04/17(月) 13:55:09.65 ID:z457veIx0.net
ワシも車の中にぶん投げてある

811 :非通知さん:2017/04/17(月) 16:34:21.47 ID:4qqjwxOL0.net
それ単にだらし無いだけ

812 :非通知さん:2017/04/17(月) 17:09:01.59 ID:rcO4aWoE0.net
>>809
お前は常に非常時なのに非常時なんてねーよ

813 :非通知さん:2017/04/17(月) 17:10:13.32 ID:+woXEYXz0.net
>>812
死体に群がる禿鷲めが!
禿げ散らかして死ね!

814 :非通知さん:2017/04/17(月) 17:19:05.26 ID:rcO4aWoE0.net
>>813
死体に群がる禿鷲めが!
禿げ散らかして死ね!

815 :非通知さん:2017/04/17(月) 18:39:15.50 ID:cC8IM/Nx0.net
ご覧ください、こちらが池沼名物汚物の鸚鵡返しでございます。

816 :非通知さん:2017/04/17(月) 18:41:52.29 ID:+woXEYXz0.net
>>815
うっさい!
突進するしか脳がないイボ猪め
イボコロリ塗りたくって悶絶して死ね!

817 :非通知さん:2017/04/17(月) 19:10:45.75 ID:z457veIx0.net
やっぱカタワは性格も悪くて嫌だねぇ

818 :非通知さん:2017/04/17(月) 22:54:04.61 ID:TBLFQOJi0.net
rcO4aWoE0
+woXEYXz0

819 :非通知さん:2017/04/18(火) 01:00:08.21 ID:rFzTombr0.net
かたわにかったわ

820 :非通知さん:2017/04/18(火) 08:24:58.47 ID:Se/xMr710.net
三円携帯は嫌な奴とか関わり会いたくないやれなかったに聞かれたら教えておくようにしてる。

821 :非通知さん:2017/04/18(火) 09:02:44.55 ID:745Vlyvn0.net
永久にソフトバンクが倒産でもしない限りは3円ケータイ続けてほしいね。
孫さんには感謝してるよ。

これ知る前なんか、auとdocomoを2年おきにMNPする乞食だったんだがもうやめた。
乞食って面倒くさいんだよね。
手続きもあるし、複雑な契約を勉強しないとぼったくられるし。

今は3円ガラケーと格安シムのスマホ(毎月基本料金520円)で満足しとる

822 :非通知さん:2017/04/18(火) 12:08:45.63 ID:8pLeUsyE0.net
>>821
暇だったら、暇つぶすいいチャンスだよ。

823 :非通知さん:2017/04/18(火) 12:15:53.88 ID:od2/bIb20.net
>>821
解る。
阿漕なソフトバンク携帯事業の数少ない良心だ。

824 :非通知さん:2017/04/18(火) 12:27:35.17 ID:iDR4+Ofg0.net
>>821
格安SIMはどこの?
どこが良いのか分からん

825 :非通知さん:2017/04/18(火) 12:56:07.49 ID:3gG7u79m0.net




826 :非通知さん:2017/04/18(火) 17:04:48.70 ID:2ByPz7La0.net
実効速度もよくネットで調べて把握しとくんだな 0simは夜中以外使いものにならない
いまのところまともなのはUQとLINEぐらいのようだ
LINEもテレビで宣伝始めたからこの先どうなるか?

キャリアとの接続ポイントは一つか二つしかないんだと
そりゃ目詰まり起こすわな

827 :非通知さん:2017/04/18(火) 17:04:52.21 ID:JJ43days0.net
乞食して俺かっこいいしてても、解約忘れでぼったくられたり、パケットの罠にはまり込んだり、よほど契約について店員並みの知識がないとトラブルになるし。

828 :非通知さん:2017/04/18(火) 17:22:38.56 ID:Oda0yJv30.net
格安Simに障害者割引がない以上、
多少割高でも障害者割きかせて品質の良い大手がいいってことか?

829 :非通知さん:2017/04/18(火) 18:02:27.16 ID:dydkdigS0.net
ガラケーならそうだろうね
スマホならまだやってる初めて割とかがいいかも

830 :非通知さん:2017/04/18(火) 23:09:39.15 ID:dJqJvA0l0.net
そこまで障害者割にこだわらんでも、障害者割が無くても格安simのほうが安い

831 :非通知さん:2017/04/18(火) 23:32:58.51 ID:2w+ORRk/0.net
673です。

初ソフトバンクで色々教えてくれた人ありがとう。

あれから遅くなりましたが、新品未使用の白ロムガラホを購入して、
持ち込み新規契約が、最終的にはできました。
(とりあえずスマ放題ライトのみ契約です。)

最寄りの店は、直接行き、店員から持ち込み新規契約もできますよと説明されていたのに、
いざ白ロムを出すと、予備のsimがないだの、発注もできないだの、
全く意味のわからない手のひら返しというか意地汚い拒否対応をされたので、
その場でカスタマーセンターに電話して店員とも話してもらいましたがラチがあかず。

その後は、電話で10店舗近くこちらの要望をストレートに確認したところ、
同様の返事の店、取り寄せで2〜3週間かかりますという店、
取り寄せ可能だがいつ来るかわからないという店など色々でしたが、
今日すぐにでも可能ですという店が見つかり、そこで無事契約に至りました。

お店への契約手数料は払いましたが、希望番号もこちらが希望するよりも先回りして熱心に探してくれたりと、全く後悔はありません。

持ち込み新規契約は公式に認めているはずなのに、いかに良心的な店が少ないかを実感しました。

以上、チラ裏内容まで長々すみませんでした。

832 :非通知さん:2017/04/18(火) 23:39:54.06 ID:iDR4+Ofg0.net
>>831
契約手数料はスマ放題なら無料です

833 :非通知さん:2017/04/18(火) 23:55:28.77 ID:2w+ORRk/0.net
>>832
はい、そのソフトバンクの手数料は無料ですが、お店の手数料は別で現金で支払いました。

ドコモの頭金という名の手数料に近いものかも??

834 :非通知さん:2017/04/19(水) 00:13:45.80 ID:fgCkg7PS0.net
持ち込みでそれは悪質ですね
何の手数料か全くわからない

835 :非通知さん:2017/04/19(水) 03:03:53.61 ID:sSMxP1yM0.net
なんでもタダにしたいのか・・・

836 :非通知さん:2017/04/19(水) 04:23:14.78 ID:kCJYFUPh0.net
コジキじゃないならタダにした方がいいんじゃないの
俺はめんどいからホワイトで払ってるけどね

837 :非通知さん:2017/04/19(水) 04:27:42.73 ID:kCJYFUPh0.net
お店の手数料というのがマジでわからない 初めて聞いた
単なる節約厨なら総務省筋から言った方がいいね

838 :非通知さん:2017/04/19(水) 05:27:08.36 ID:Im5IJV3N0.net
俺も禿で持ち込み新規で事務手とは別で現金で3240円取られたことある
1年前の話だけど店舗独自のやり方なのだろう

839 :非通知さん:2017/04/19(水) 05:29:41.82 ID:Im5IJV3N0.net
もうスマート一括でもいいやと思ってぶらっと店舗寄って見たけどスマート自体やってない
ところ多いね

840 :非通知さん:2017/04/19(水) 06:51:27.95 ID:dwEc2n6R0.net
スマ放題って、sベも60%オフなんか?

841 :非通知さん:2017/04/19(水) 08:06:15.66 ID:yfn0Y5Fx0.net
3円ガラケー+格安スマホが
一番オトクだよな

842 :非通知さん:2017/04/19(水) 08:15:09.80 ID:C5QXV5TS0.net
831です。

遅ればせながらググってみたら、お店の手数料と書いたのは、代理店や量販店が勝手に設定している、頭金とか店舗手数料とか販売手数料とか作業手数料というものらしいですね。

この手の手数料はオンラインショップや直営店なら取られないみたいですが、オンラインショップへの持ち込み新規はできないし、直営店も遠方だし、今回契約した代理店の対応も良かったので、個人的には納得の範囲内です。

しかしそれにしても、ソフトバンクのガラホを新規契約と同時に購入しようとしていたら、非常に高いんですね。
価格がドコモなどの1.5倍はしますし、そのくせ卓上ホルダーは別売りですし、データ通信つけないと月月割ないですし、ありえない気すらします。

843 :非通知さん:2017/04/19(水) 10:47:44.08 ID:cJN4dRay0.net
>>838
お前らが即解したら店にペナルティがくるんだよ
お前らがそんなことするからSIMがないとかで断るのが常識になっちまったんだ。意味不明の手数料もさ。
風呂屋で潜って窒息しとけ!

844 :非通知さん:2017/04/19(水) 13:23:39.04 ID:VH8gfa8H0.net
ID:cJN4dRay0

845 :非通知さん:2017/04/19(水) 13:24:32.66 ID:hh3s74p50.net
テスト

846 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:33:11.67 ID:IzkszeKp0.net
ドコモのxi2年縛り、通話最低限(notカケホーダイ、ほぼ家族間のため)、パケット7Gで使ってます。
現在契約7年目、端末購入から3年近く。
2級の障害者手帳持ってるけど、ハーティ割って使うメリットがどの程度ありますか?

847 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:39:28.03 ID:3KDrD+3m0.net
>>846
300円ぐらい安くなる

848 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:39:30.23 ID:IzkszeKp0.net
ドコモのxi2年縛り、通話最低限(notカケホーダイ、ほぼ家族間のため)、パケット7Gで使ってます。
現在契約7年目、端末購入から3年近く。
2級の障害者手帳持ってるけど、ハーティ割って使うメリットがどの程度ありますか?

849 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:47:18.92 ID:5rmYjaxg0.net
通話基本料とspモードが6割引になります

通話基本料については、家族割などで既に5割引でしょうから、そこから2割引です

850 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:48:17.82 ID:Eyflv4t+0.net
障害者割はガラケーが1番お得になるのかな?

851 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:56:48.65 ID:5rmYjaxg0.net
まあパケットは全くといっていいほど恩恵ありませんからねぇ

852 :非通知さん:2017/04/19(水) 15:57:27.04 ID:IzkszeKp0.net
>>847
二重投稿すいませんです。
割引額は300円ですかぁ。

853 :非通知さん:2017/04/19(水) 17:04:56.43 ID:dJVA9GMF0.net
>>843
即解くらいでペナルティー発生するシステムが悪いだけじゃね

854 :非通知さん:2017/04/19(水) 19:03:32.89 ID:aPZNbGcU0.net
>>843
高級なお風呂屋さんで窒息しそうなくらい潜ってお陰様でスッキリしてきました!
これからは心も新たに持ち込み新規可能な店で良好な関係を築けるように頑張ります!

855 :非通知さん:2017/04/19(水) 21:08:36.65 ID:cJN4dRay0.net
>>853
しらんがな!
禿げに文句言えや!
このおかめチンコ!

>>854
おう!
がんばってそのしょっちゅう通ってる風呂屋に行くよう常連になれ!

856 :非通知さん:2017/04/19(水) 22:46:20.12 ID:gFbWgBEL0.net
即解にペナルティはあるけど持ち込み新規をさせないことにペナルティはないからそうなるわな

857 :非通知さん:2017/04/19(水) 23:15:43.28 ID:rEzdqsgb0.net
先月直営店でシムフリー端末を契約した際、
マルチUSIMカード(F)が交付されたけど
裏面みたら「ソフトバンクモバイル株式会社」になっていた。
2015年7月に現社名になってからかなり経つのにこの社名なのは
カード全然交付されてないんだな。

858 :非通知さん:2017/04/19(水) 23:17:21.33 ID:cSLhsVhV0.net
104にかけまくるとか?
docomoのメリットってそれぐらいかな?

859 :非通知さん:2017/04/20(木) 02:43:31.09 ID:Ghf8+N9B0.net
>>857
TCAの四半期ごとの契約数でみるとUQがここ2回ソフトバンクの半分以上になってる
そのうち追い抜くんじゃないか なんせKDDIの100%子会社だからね 
禿アメリカの2社が合併ができたらモバイル固定Ybbセットで売るように思う

860 :非通知さん:2017/04/20(木) 03:51:41.32 ID:P+Kwx8VY0.net
売国KDDIという時点で論外

861 :非通知さん:2017/04/20(木) 06:51:20.11 ID:zKKmDq3e0.net
ホワイトプラン無料ずっとあれば即解どころか解約すらする気ないなあ

他キャリアでも同じこと始めたらMNPの検討はするかもしれないけど

862 :非通知さん:2017/04/20(木) 11:12:05.06 ID:o9T8IXyw0.net
数が必要なSBならいざ知らず、他キャリアにはデメリットしか無いからな

863 :非通知さん:2017/04/20(木) 11:17:17.86 ID:KtN0xOjJ0.net
SBの2円維持良いよね
サブ利用だけど、停波するまでずっと維持するつもり

864 :非通知さん:2017/04/20(木) 16:40:58.38 ID:kWsZF1be0.net
>>858
auでもソフバンでも、障害者割なら104全部無料ですよ。

865 :非通知さん:2017/04/20(木) 18:14:55.28 ID:P+Kwx8VY0.net
3G停波したらどうなるのかな
SBは登録機種がVoLTE対応機種じゃないとVoLTEは申し込めないよね

866 :非通知さん:2017/04/20(木) 20:58:23.07 ID:ycHeVicH0.net
昔も2Gだっけ?3Gの前の規格が停波した時があってその時は新しい機種を無料でもらったな

867 :非通知さん:2017/04/21(金) 00:06:26.96 ID:wM22q5fs0.net
>>864
ドコモも無料ですよw
でも今どき104使う? ほとんどネット上で調べられるからここ何年か使ったことない

868 :非通知さん:2017/04/21(金) 01:59:06.08 ID:zEaj16Ll0.net
104は視覚障害者対策だったはずです。
目が不自由な方も携帯電話を持つんですよ?指で触って書けなきゃいけないのでスマホは物理的に使えません。

869 :非通知さん:2017/04/21(金) 11:46:27.40 ID:7Pdg35xd0.net
>>868
全盲なのにiPhoneを使いこなしてるおっさんがTVに出てたことがある
なれれば意外と楽らしい

870 :非通知さん:2017/04/22(土) 09:48:40.48 ID:S3vS/O010.net
sariがあるからな

871 :非通知さん:2017/04/22(土) 10:51:56.79 ID:H/2/d/VX0.net
>>869
幻覚でみたのね
わかります。

872 :非通知さん:2017/04/22(土) 11:27:11.84 ID:pY1rtJzZ0.net
>>868
逆だぞ
iphoneになってvoiceoverが使えるようになったことで全盲でも使えるようになった
ググればわかる

873 :非通知さん:2017/04/22(土) 16:07:20.01 ID:XSr6xzYd0.net
>>864
ドコモは普通に無料だけど他社は障害者割引に加入しても別途、申し込み必要ではないですか

874 :非通知さん:2017/04/22(土) 18:31:28.34 ID:+RyYjf0u0.net
>>870
お、おう

875 :非通知さん:2017/04/22(土) 22:39:24.64 ID:Mb0iyMPY0.net
>>873
お、おう

876 :非通知さん:2017/04/23(日) 00:35:32.49 ID:aHO9qsUO0.net
>>876
お、おう

877 :非通知さん:2017/04/23(日) 01:33:22.94 ID:J5/6r6Hj0.net
契約者じゃなくて利用者で障害者割引いけるのってドコモだけ?
auとかソフトバンクは契約者じゃないとだめ?

878 :非通知さん:2017/04/23(日) 05:06:43.95 ID:rhi52WPI0.net
>>877
契約者=利用者だろ、普通は。
名義貸しでもしたいのか?

879 :非通知さん:2017/04/23(日) 05:25:37.54 ID:mmnG9DCa0.net
>>877
AUは契約者本人でないと障害者割引適用できない。
ソフトバンクは障害者を利用者登録して契約者は家族か同じ住所の人が可能。

880 :非通知さん:2017/04/23(日) 06:20:10.33 ID:l6hXGGfP0.net
>>878
審査でブラックのヒトもおる
そういう場合、親名義契約→子供使用者

881 :非通知さん:2017/04/23(日) 08:04:24.76 ID:2zLJj71J0.net
auって障害者割引適用でも新規契約や機種変更の手数料取るんだな

882 :非通知さん:2017/04/23(日) 08:22:29.72 ID:s4FISXKh0.net
うん、au一番メリットないよ現状
メリットは無料通話5ヶ月繰り越しがあることくらいかな

883 :非通知さん:2017/04/23(日) 08:27:06.61 ID:pVEs+d100.net
>>882
AUのメリットは短期間に複数回解約してもブラック総合になりにくい。

884 :非通知さん:2017/04/23(日) 08:28:25.03 ID:8pN/WuZV0.net
>>883
ドコモはなるの?

ハーティに切り替えてからすぐに解約しようと思ってるんだけど

885 :非通知さん:2017/04/23(日) 08:29:24.65 ID:RBFnYx0G0.net
auのメリットはスマパス入って毎週土曜に買い物する事にある
改悪されたら他に移動すればいいし解約もタダだし

886 :非通知さん:2017/04/23(日) 09:07:25.91 ID:6q3jEPBb0.net
ドコモスマホでプランは一切変更してないけどいつのまにか値上がりしてるな
7000円/月くらいで済んでたと思うが今は8000円/月

これはさすがにおかしいと思ったので色々と見直し中

887 :非通知さん:2017/04/23(日) 09:14:24.34 ID:RBFnYx0G0.net
そんな無頓着ならMVNOでいんでね?

888 :非通知さん:2017/04/23(日) 09:25:41.13 ID:xKdD/Xx70.net
適用されてた各種割引が終了して値が戻る(実質値上げ)なら兎も角
基本料金そのものの値上げは大手3社共無いぞ

889 :非通知さん:2017/04/23(日) 09:31:45.03 ID:/peSybbc0.net
ソフバン>>ドコモ>>>>>auって認識なんだけどね

890 :非通知さん:2017/04/23(日) 09:35:20.55 ID:xKdD/Xx70.net
>>889
障害者割引施策については俺もそう思う

891 :非通知さん:2017/04/23(日) 12:17:29.14 ID:2t6suTkI0.net
教職課程に障害者教育、19年4月から必修へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170422-00050068-yom-pol

892 :非通知さん:2017/04/23(日) 14:00:16.45 ID:PYcPCDu20.net
>>889
純減度合いが?
あっ、ドコモもauも純増してるか。
ソフトバンクだけだった顧客に見放されて純減し続けてるのは。
すまんすまんw

893 :非通知さん:2017/04/23(日) 17:07:55.13 ID:aHO9qsUO0.net
>>889
ただ2年縛りの解約金はドコモ茸だからね

894 :非通知さん:2017/04/23(日) 17:13:01.23 ID:04vMWfNq0.net
二年しばりなんかないが

895 :非通知さん:2017/04/23(日) 17:21:38.47 ID:gswzrM0W0.net
似たような金払うならauドコモでソフトバンクは論外
安くなきゃ使わないし関わりたくない会社

896 :非通知さん:2017/04/23(日) 17:57:43.66 ID:mmnG9DCa0.net
>>895
ソフトバンクは月2円で永年可能だからね。
iPhone7から持ち込み機種変更でガラホーガラケー化しても
月月割はなくならいし。

897 :非通知さん:2017/04/23(日) 17:59:04.94 ID:JFTBgJYF0.net
3Gって通話し放題じゃないプランSとかのプランってまだ契約できる?

898 :非通知さん:2017/04/23(日) 20:34:32.29 ID:DxzuqAyO0.net
>>897
ドコモとauならまだ契約できる

899 :非通知さん:2017/04/23(日) 21:04:36.26 ID:bJAZeos80.net
>>896
kwsk

900 :非通知さん:2017/04/23(日) 21:10:58.06 ID:EIZkYNk70.net
wktk

901 :非通知さん:2017/04/23(日) 21:16:50.09 ID:meClWrv80.net
まあ3月なら本体も0で価値が有ったが、
今は特に、だな。
勿論俺は3月に実施したがな。因みにハートフレンドはホワイト&フラット回線に適応させている。

902 :非通知さん:2017/04/23(日) 21:17:12.43 ID:DxzuqAyO0.net
もう新規契約不可だけどディズニーモバイルでもハートフレンド割引あったんだな
ソフトバンク契約者でもディズニーモバイル版ハートフレンド割引割引適用できてたんだろな
もし2つ契約してるのなら11月のサービス終了時にはどうなるんだろ?

http://www.disney.co.jp/content/disney/jp/mobile/s/price/3g/3g_heartfriend.html

903 :非通知さん:2017/04/23(日) 22:50:32.40 ID:JFTBgJYF0.net
>>898
ありがとう

904 :非通知さん:2017/04/24(月) 03:23:09.55 ID:5Oz+vi6p0.net
>>899
4Gケータイに持ち込み機種変更
スマ放題 2376
Sベーシック 324
データ定額S 0〜
月月割 ▲2760
計0円

905 :非通知さん:2017/04/24(月) 03:47:57.87 ID:Rd9rr9oB0.net
永年って2年経ったら月月割無くなるやんけ

906 :非通知さん:2017/04/24(月) 08:12:19.51 ID:JFYNhrKo0.net
ワロタ

907 :非通知さん:2017/04/24(月) 08:32:43.65 ID:c5wZtMs90.net
ホワイトプラン変更に決まってるだろ

908 :非通知さん:2017/04/24(月) 08:36:34.90 ID:TSPvLONM0.net
余命2年か・・

909 :非通知さん:2017/04/24(月) 09:03:45.50 ID:CaEBDyb50.net
ソフバンの740SCをオクで買い、持ち込み新規しようかと思うのですが、3円運用からDSDS端末へ移動できるSIMでしょうか

また、DSDSに変えるために機種を買うならSIMカード切ると思うのですが、切らなくていい機種や安い機種を教えていただけると助かります
今回740SCなのはDOCOMOバリュープランにも使えるから何となく便利かなという理由だけです

ソフバンを使ったことが無いのでご教示いただけると助かります

910 :非通知さん:2017/04/24(月) 09:14:50.43 ID:3YDthlqx0.net
>>909
このスレに書いたことがあるが501SHだとナノsimでガラケー契約できる
740SCより相場は高いが用済みの後、買った売価近くで売れば安上がり
俺は買った価格より高く売れたのでむしろ利益が出たw

911 :非通知さん:2017/04/24(月) 09:18:33.84 ID:J35lktBj0.net
二年後には転出だろう

912 :非通知さん:2017/04/24(月) 09:52:55.53 ID:VhagpjZY0.net
501KCと601SHもガラケーnanoSIM契約できますね

913 :非通知さん:2017/04/24(月) 09:53:12.83 ID:CaEBDyb50.net
>>910
おお!いいですね
今オク覗いてみました
価格三倍w
DSDS端末買うまでにしばらく使うのである程度動くもの…と考えると1万超えそうですね
もうしばらく様子を見ます

914 :非通知さん:2017/04/24(月) 10:13:05.67 ID:CaEBDyb50.net
>>912
ありがとうございます
二個目のきょーせらがやたら安かったです!
機器情報を見ていたらVoLTE対応…?でも3Gの表記もあり混乱中です
まだまだ自分の勉強不足を感じます

半年くらいは寝かせると思うのでゆっくり価格を調べていきます

915 :非通知さん:2017/04/24(月) 10:20:51.29 ID:VOPHEa0W0.net
501KCで契約して、ちゃんとDSDS機で機能してますよ
ガラホ3機種のsimは同じですし、サブ機として保管しておくならば、4G(VoLTE)機の方が良いかなーと選びました
まあ状態の良い501SHの入手が困難なのと、601SHが高かったからという理由もありますけど

916 :非通知さん:2017/04/24(月) 10:22:06.62 ID:VOPHEa0W0.net
あららID変わっちゃってるけど912です

917 :非通知さん:2017/04/24(月) 10:34:40.45 ID:chvjxY640.net
4GVoLTE対応機種なら
近い将来必ず来る3G廃止に影響されないから選択としていいと思う
その時までホワイトプラン0円をやっているかは知らんけど

918 :非通知さん:2017/04/24(月) 11:37:31.41 ID:+fKK9mj30.net
地震で手帳交付されるから、今のうちだぞ

919 :非通知さん:2017/04/24(月) 11:49:29.75 ID:CaEBDyb50.net
×二個目のきょーせら
○一個目のきょーせら
失礼しました

多分、価格上がってくると思うので501SHか501KC狙いで早めに購入します
本当にここはやさしいインターネッツですね
ありがとうございました!

920 :非通知さん:2017/04/24(月) 12:00:46.00 ID:2/XXll0+0.net
501KCのsin使ってるけど
SoftBankの他の機種に挿すと
ネットワーク調整がどうのこうのってうるさい
301Zでは使いものにならなくなるほどひどい

921 :非通知さん:2017/04/24(月) 17:32:02.13 ID:M0ZIoNl80.net
>>920
ソフトバンクのsimはサイズは別としても7種類くらいあって、501KCを含むガラホ3機種用のsimはそのうちの1種類

ガラケー用はガラケー用の標準サイズsimで1種類

種類が違うsimを挿してもまともに動かないという話

詳しくはググってみてください

922 :非通知さん:2017/04/25(火) 16:14:22.63 ID:+d80YZir0.net
3G終わると言うなら、
SBはラストチャンスかもな。

923 :非通知さん:2017/04/25(火) 22:46:37.73 ID:0JKiUIgo0.net
>>918
地震で障害者手帳が発行されるの?

924 :非通知さん:2017/04/26(水) 02:17:19.16 ID:3wnXw0nc0.net
バカはなんでも都合良く考えるからなw

925 :非通知さん:2017/04/26(水) 02:44:16.40 ID:lbSxwyh80.net
引きこもりに戻ってしまった
もう携帯要らない
2円ガラケーだから置いとくけど

926 :非通知さん:2017/04/26(水) 12:07:12.97 ID:YXQ7HIKG0.net
庭のスマイルハート申し込んできた。ついでに禿の市内近くと2店舗代理店にいって
きたけど持ち新規のsimないってさ。渋谷とか銀座の直営店行けばありますよって言われた

まあまあ田舎だからしゃーないか、乞食ワレカで買い物して帰ってきたわ。ペヤングたけーな

927 :非通知さん:2017/04/26(水) 12:18:35.77 ID:Xz31w3+30.net
やきそば? ラーメン?

928 :非通知さん:2017/04/26(水) 12:42:39.71 ID:OvVGrKGF0.net
ペヤングと言ったらやきそばでしょ

929 :非通知さん:2017/04/27(木) 02:39:49.58 ID:L25L9k510.net
6月から禿スマホ持ちでスマートログインを設定するとYahoo!プレミアム無料だってさ

930 :非通知さん:2017/04/27(木) 02:42:05.43 ID:dROcIVTz0.net
スマートログイン設定すると月+6000円やんけ

931 :非通知さん:2017/04/27(木) 03:29:52.58 ID:L25L9k510.net
>>930
登録したら6500パケットぐらいかかってた
520円ぐらいかな

まぁ、Yahooショッピングでポイント10倍ということを考えると
1回登録しておけばいいだけし、一時的な出費でも登録しておく意義があると思った

932 :非通知さん:2017/04/27(木) 03:58:37.72 ID:j9vgJecO0.net
>>931
同じホワイトプランで2段階だけど一度だけスマートログイン設定すればwifiで問題ないのかな。

933 :非通知さん:2017/04/27(木) 04:01:45.15 ID:SxjDeRtD0.net
気狂いや片輪で携帯料金割引
これも社会貢献の1つ

934 :非通知さん:2017/04/27(木) 04:34:03.79 ID:L25L9k510.net
>>932
とりあえずスマートログイン設定後に一応Wi-Fiで再ログインしてみたけど普通にIDとパスワードでログインだった
多分Wi-Fi接続だとスマートログインが使えないで普通のIDパスワードログインになるっぽい
でも登録情報をみるとスマートログイン登録はされているのでキャンペーンの対象になっていると思う

935 :非通知さん:2017/04/27(木) 04:41:11.72 ID:L25L9k510.net
と思ったけどここみたら
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/724776.html#sli_s.jpg
>初回のアクセス時のみ、Wi-Fiをオフにしてモバイル網で接続する必要がある。

って書いてあるからWi-Fi環境でも有効になってるのかもしれない

936 :非通知さん:2017/04/27(木) 07:33:49.06 ID:2+CY0j+g0.net
一度登録すりゃ後はパソコンでもokなのに
お前らあほか!

937 :非通知さん:2017/04/27(木) 08:52:43.11 ID:+rMeA6uL0.net
ガラケー持ち込み2円運用してるけどスマホ324円運用に切り替えようかな。
持ち込み新規してくれたショップにSIMフリースマホ持ち込んで
これに契約変更してって言えばええんか?

938 :非通知さん:2017/04/27(木) 09:24:00.55 ID:9nR84JZb0.net
ドコモで番号保管してある番号にハーティ割引をつけるには保管解除したあとじゃないと無理?
保管のままハーティ、保管解除したときに自動的にハーティのプランって状態にはできない?

939 :非通知さん:2017/04/27(木) 12:34:40.89 ID:ouTJ7aVx0.net
番号保管って何ですか?

940 :非通知さん:2017/04/27(木) 12:48:01.62 ID:Kfq04vBH0.net
>>939
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/keep_number/

941 :非通知さん:2017/04/27(木) 13:11:23.53 ID:bWA8Dd2M0.net
馬鹿じゃないの

942 :非通知さん:2017/04/27(木) 13:36:12.68 ID:Wr68e+mt0.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

943 :非通知さん:2017/04/27(木) 16:01:11.78 ID:P0hh0P2I0.net
障害者割入ってるとauの引き止めポイントもらえないんだな

944 :非通知さん:2017/04/27(木) 16:05:17.66 ID:SKJfd4ON0.net
え? そうなの?
約2年前にMNPで出ようと電話したらくれたよ
ちなみに2年ごとにスマホ機種変更しててデータパックも付けてた

まあ通話専用ガラケーだとくれないかも?

945 :非通知さん:2017/10/29(日) 15:40:49.63 ID:J1fg41z2r
>>943
ただ、本来1マソくらいかかる解約金がタダになるから、auの障害者割は便利。

946 :非通知さん:2018/03/26(月) 10:20:07.48 ID:adLFZAtZ2
困ったら「157」に電話して聞けば教えてくれるよ。

947 :非通知さん:2019/09/14(土) 23:28:48.83 ID:aoZGa9c+R
2年縛り無くなったけどどうなるんだろ

948 :非通知さん:2022/01/20(木) 09:42:42.95 ID:K+tC9to1W
ドコモが今、安い!wwwwww
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/hearty/
ハーティ割引

949 :非通知さん:2022/04/12(火) 02:42:56.54 ID:H7tJDwrQK
http://www.e-coel.com/channel/gozonji/info/02_mobile_phone.html
携帯電話の障害者割引耳より情報!
携帯各社では、障害を持つ人に対する基本使用料や通話料の割引などサービスを設けています。主要各社のサービス内容をまとめました。

950 :非通知さん:2022/05/03(火) 06:48:06.11 ID:rcwwzI7Um
https://twitter.com/sugawitter/status/1521014526451150848
菅 義偉
@sugawitter
総務省の発表によると3月末で携帯電話利用者の約4分の1に当たる3710万件が、割安な料金プランに乗り換えたことが分かりました。
昨年5月末の試算では約1570万件の乗り換えで、国民負担が約4300億円軽減しています。
多くの皆さんが割安料金プランへ乗り換え、負担軽減を実感して頂きたいと思います。

951 :非通知さん:2023/07/30(日) 02:47:05.32 ID:0t+YUs2yA
多様性を認めて包摂的カ゛‐た゛のG乂ガ‐だの脱炭素ガーた゛の嘘ハ百ほさ゛いてる西村康稔って野球少年だったそうだし,ト一キョ‐五輪て゛は
改めてスポ一ツか゛麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒ハ゛カひき逃け゛差別主義猥褻セク八ラJKレヰプ地球破壊の人類史上最惡の犯罪者生産システ厶
と証明されたわけた゛か゛,こいつはアホ晋三同様クチがウマイっぽいた゛けて゛論理性もクソもない中身空っぽのバ力だから騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしいロ八丁ルフィなんかと紙━重ってわけた゛か゛,とにかくこの税金泥棒は、価値生産できる者か゛妬ましくて
憎くて潰したくて仕方がないから都心まて゛数珠つなき゛で鉄道のз〇倍以上もの非効率クソ航空機飛ばしまくって石油無駄に燃やしまくって
工ネ価格暴騰させなか゛ら原発再稼働た゛のと平然と主張してクソ航空騒音によって知的産業か゛根絶やしにされた技術後進国の分際て゛審査する
から原發は安全だの唖然とするよな戯言ほざいてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壞して子か゛勉強する環境まて゛壞滅
た゛か゛.伊藤忠を視察した際『少子化にも寄与する取り組みを応援していきたい」と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてて見直したぞ!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hтTРs://i.imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 951
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200