2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィルコム脂肪wwwPHSの新規契約停止www

1 :非通知さん:2017/04/20(木) 12:04:15.50 ID:YvN/OCei0.net
Y!mobile、「PHS」の新規契約・機種変更・プラン変更を2018年3月31日をもって停止 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/20/news064.html

2 :非通知さん:2017/04/20(木) 12:07:53.84 ID:tp77xjYU0.net
残念ですね

3 :非通知さん:2017/04/20(木) 12:18:34.33 ID:gfK1bDIJ0.net
よし他社にMNPしてたPHSの番号戻そうかな。
LINEモバイルにしようかと思ったけど、何かもったいない気がしてきた

4 :非通知さん:2017/04/20(木) 12:21:34.10 ID:KhnB24Ol0.net
 
本スレはこちら ↓

PHS停波について2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1479268186/

5 :非通知さん:2017/04/20(木) 12:44:00.96 ID:YvN/OCei0.net
PHSって大して価格も安くないし、機種は性能悪いし、すぐ切れるし圏外だし、
携帯と比べれば子供のオモチャだからな。
やっぱりドコモ回線が無敵よ。
早く停波すればいいのにな。

6 :非通知さん:2017/04/20(木) 13:22:41.47 ID:qeBqx/hY0.net
昔は通信費の安さが最大のメリットだったけれど、携帯電話も昔に比べれば通信費格安になり、
スマホ時代になって回線速度も求められるようになり、格安simまで出回ようになって存在意義が消滅したな。

医療関係は御愁傷様

7 :非通知さん:2017/04/20(木) 18:08:21.80 ID:SzDgDgOe0.net
どうでもいい

8 :非通知さん:2017/04/21(金) 06:02:04.11 ID:5lYcfbFT0.net
>>5
耳の悪い馬鹿、死ね。

9 :非通知さん:2017/04/21(金) 09:30:58.90 ID:/UtZfzGW0.net
死ぬのはウンコだ

10 :非通知さん:2017/04/21(金) 16:08:27.93 ID:kOD3lagN0.net
周波数割当はあと何十年か動かせないから、構内PHSに公衆番号追加する形でシステムは生き残るかもね。
あまりに更新の需要がなければ機器が廃盤になって実質終了してしまうだろうけど。

11 :非通知さん:2017/04/29(土) 05:36:27.15 ID:QMEBwYAn0.net
いやもうウィルコムすら消滅してるんだが

12 :非通知さん:2017/05/31(水) 07:29:56.08 ID:7H04GYY40.net
ポケットwifi持ってる人は子回線にPHSをぶらさげられるし基本料無料になるからおすすめ。
WX12Kか402KCの白ロムを手に入れてスーパー誰とでも定額に入れば、
毎月1500円だけで通話も無料だし、ネットも400kbps通信可能。
bluetoothテザリング機能もあるし、
2台持ちならbluetooth接続でスマホ側での発着も可能。

PHSの受付が2018年3月で終了するから契約するなら今のうち。

13 :非通知さん:2017/05/31(水) 14:16:55.30 ID:fH5Oi25U0.net
>>12
PHSの狭いエリアと、これから保守も手薄になるからエリアが更にボロボロになるのが我慢できる人だけにお勧めだな

14 :長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」:2017/05/31(水) 18:47:00.58 ID:gsJhmyI90.net
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
http://masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html

15 :非通知さん:2017/08/18(金) 18:33:59.46 ID:JXX+Hryc0.net
防災用として自治体が配置したイエデンワはどうするのかな

16 :非通知さん:2017/08/30(水) 23:53:44.15 ID:OgvcaElB0.net
PHSからYモバのスマホかケータイに機種変したら誰定が無料ってのに心が惹かれる
無料のPHSはそのままぶらさげられるし

17 :非通知さん:2017/12/11(月) 00:46:08.13 ID:RCd+TLMw0.net
うんこむ

18 :非通知さん:2018/01/29(月) 05:57:06.52 ID:SSPE6nM70.net
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

U2FAZ

19 :非通知さん:2018/03/10(土) 12:24:25.14 ID:GPLFvV2v0.net
いよいよ今月末だな。

20 :非通知さん:2018/03/22(木) 10:50:13.19 ID:PmIBopwo0.net
持ち込み新規に行ってこようぜ

21 :非通知さん:2018/03/22(木) 14:55:57.69 ID:javYUboJ0.net
>>20
普通に契約できたよ

22 :非通知さん:2018/03/28(水) 21:29:48.87 ID:8WWCUbNN0.net
PHSの申込は今月まで!
4月以降、欲しくなっても手に入りません!

ワイモバイルオンラインなら301KC在庫あり!
https://www.ymobile.jp/store/

23 :非通知さん:2018/04/07(土) 00:20:37.48 ID:D26qrFGA0.net
PHS新規契約は停止されました。

24 :非通知さん:2018/04/08(日) 17:10:26.02 ID:thk35tnB0.net
停波いつだよ

25 :非通知さん:2018/04/11(水) 10:05:47.75 ID:mHi57OIi0.net
>>24
東京オリンピック以降

26 :非通知さん:2018/04/19(木) 21:39:02.90 ID:otkab1xB0.net
2020/7/31で実質停波するんだな。

27 :非通知さん:2018/04/20(金) 08:51:55.84 ID:AYGeO4WV0.net
とうとう終止符か。
https://goo.gl/w7nUDr

28 :非通知さん:2018/04/20(金) 08:53:13.54 .net
>>27
グロ

29 :非通知さん:2018/04/20(金) 08:56:46.01 ID:i0XofSi80.net
楽天、社債2000億円発行 携帯参入の設備資金に

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO2959264019042018MM8000/

30 :非通知さん:2018/04/20(金) 08:58:39.63 ID:axZ3gYYZ0.net
>>27
楽天がPHS欲しがることはないか。

31 :非通知さん:2018/04/20(金) 12:35:12.91 .net
>>30
自演ハズカシイ

32 :非通知さん:2018/04/20(金) 19:28:17.71 ID:P/j1Jutw0.net
サービス終了おめでとうございます(笑)
https://i.imgur.com/eDR9LK8.jpg

33 :非通知さん:2018/04/21(土) 05:23:12.58 ID:fpd16qCk0.net
テレメタリング用は停波しない

34 :非通知さん:2018/04/21(土) 12:59:44.08 ID:luhRjabw0.net
>>33
そこは完全法人用だから、普通のユーザーにとっては完全に終了。

35 :非通知さん:2018/04/21(土) 17:26:39.11 ID:d8OW6u650.net
だから公衆停波ではない

36 :非通知さん:2018/04/21(土) 22:17:06.29 ID:KeoSe6p40.net
一般向けは停波と同義だがな。
テレメタ回線なんて、一般人が持てるようなもんじゃねーし。

37 :非通知さん:2018/04/22(日) 05:31:28.41 ID:12ity7aH0.net
>>35
個人名義はないテレメタリングしか生かさないと言ってるんだよ。
個人向けは終了。お前、頭悪いなw

38 :非通知さん:2018/04/22(日) 05:35:29.39 ID:Ff3JpoWH0.net
個人で使えない電波いくら吹いてても個人では使用不可。個人にとっちゃ停派と同じじゃねぇかよ。

39 :非通知さん:2018/04/22(日) 20:23:32.65 ID:Q8amgws00.net
>>37
停波じゃないだろ
馬鹿は寝ろ

40 :非通知さん:2018/04/23(月) 00:57:10.34 ID:9vm+ZvZx0.net
実質停波

41 :非通知さん:2018/04/24(火) 07:32:46.48 ID:ceJ24VtT0.net
実質停波とかイミフ
まテレメタの届かないCSは廃止されるだろうし
それも順序LPWAに置き換え

42 :非通知さん:2018/04/28(土) 01:01:35.85 ID:IhsXlnFf0.net
個人的には完全停波と個人向け終了を分離したのはありがたい。
>>41のように停波のワードにアレルギー反応起こして暴れまわるアホと遊ぶ機会が2回に増えたからw

43 :非通知さん:2018/04/28(土) 21:03:39.89 ID:kQVHYaZv0.net
>>32
東日本大震災のとき千葉にいて、
持ってたドコモは圏外になり発信さえもできなかったけど、
ウィルコムは対ウィルコムへは普通に繋がって、対固定電話は固定電話会社側の規制で1度では繫がらなかったけど、
何度かかけて繋がった。

この2年で首都圏で大震災が起こるかわからないけど、親族の各自宅に維持費が無料だからとPHSを置いている。

基地局の数は減ったから無線としての輻輳はありえるかもしれないけど、
ネットワーク側の輻輳は起きづらいと思うから、サービス終了までは維持します。

44 :非通知さん:2018/04/28(土) 21:09:29.42 ID:IhsXlnFf0.net
ネットワーク側だって、IP化して禿茶瓶管理だから・・・

45 :非通知さん:2018/04/28(土) 23:52:30.94 ID:fydrPgLf0.net
ID:IhsXlnFf0 はうんこむうんこむとか連呼してたレス乞食の自閉症サイコ野郎かな

46 :非通知さん:2018/06/01(金) 09:04:09.07 ID:IDyi//+x0.net
LMU2X

47 :非通知さん:2018/06/15(金) 08:24:43.32 ID:z3zAofr40.net
阿波踊り

48 :非通知さん:2018/07/17(火) 20:58:18.42 ID:Qq0nHz6J0.net
あと2年余り。

49 :非通知さん:2018/07/29(日) 19:05:47.94 ID:M2z1PnZH0.net
PHSの停波まで使い続けます。
電波が安全なので

50 :非通知さん:2018/08/05(日) 12:06:14.98 ID:pbOo2eUB0.net
博士乙

51 :非通知さん:2018/08/06(月) 20:36:33.68 ID:9YV2gjXh0.net
>>50
好感なのか揶揄なのかは不明ですが、ふぇちゅいん氏のことですね。

52 :非通知さん:2018/10/13(土) 06:59:45.06 ID:g3otlWxz0.net
うちのマンションのPHS基地局が間引かれました。
残念・・・
https://blog.goo.ne.jp/stay_green_1983/d/20181013

53 :非通知さん:2018/10/21(日) 08:20:16.70 ID:Zx1SjoS00.net
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

54 :非通知さん:2018/11/26(月) 09:18:13.95 ID:Mhub/XBt0.net
@PHSをSimplyに機種変更
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=603SI&mskmKB=2
 ・初期費用540円
 ・毎月諸費用1008円(スーパー誰とでも定額込み)
 ・Simplyは白ロムとして売る

Aパナソニック Wonderlink F-700使い放題を契約
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/lte_f-1g700.html
 ・初期費用3000円
 ・毎月諸費用1580円

Bモトローラmoto g6購入
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG6.html
 ・端末代金31104円

これにより、
 毎月1008円+1580円でネットも通話もし放題(メールはgmail。機種変更前にgmailへ転送設定しておく)

55 :非通知さん:2019/01/09(水) 13:45:50.13 ID:vAXsbQ1M0.net
カキコすら無くなったな。

56 :非通知さん:2019/01/16(水) 05:41:31.81 ID:bI1DrIn+0.net
100円祭だな
今まで粘った人おめでとう

57 :非通知さん:2019/02/25(月) 00:36:20.73 ID:L8+NIDWL0.net
定期上げ

58 :非通知さん:2019/07/18(木) 05:24:14.34 ID:RxCMqaSZ0.net
(保守)

59 :非通知さん:2019/10/25(金) 05:04:29.47 ID:cplng5sq0.net
とうとう1年を切ったな

60 :非通知さん:2019/10/25(金) 08:06:17.36 ID:DSsrtyPrO.net
スマホ・ケータイに切り替えが
機種代金一括0円の封筒が届いた。

機種が限られてるからパス。

61 :非通知さん:2019/10/26(土) 11:21:35.77 ID:JWQzBlUK0.net
ショボい機種しかないのだろう。

62 :非通知さん:2019/10/26(土) 19:49:48.31 ID:h7rs7Fk3O.net
Simply・AQUOS ケータイ3・android one S5
の3機種
受付期間 12月22日(日)まで。

63 :非通知さん:2019/11/12(火) 00:16:58.16 ID:edeoRwEU0.net
十分じゃねーか
むしろ、ケータイベーシックプランSS、スマホベーシックプランS以外で契約する意義を聞きたい

64 :非通知さん:2021/05/09(日) 18:08:44.18 ID:TjjgYP3t0.net
発信テレネーム付だとどの端末が良いですか?

65 :非通知さん:2021/08/25(水) 22:31:37.29 ID:Zy6mSkbm0.net
PH-450が一番

66 :非通知さん:2021/12/05(日) 20:35:06.41 ID:xZcDit2G0.net
運用

67 :非通知さん:2022/01/04(火) 14:12:38.49 ID:i7brB5yF0.net
てす

68 :非通知さん:2022/07/16(土) 16:48:50.11 ID:DajOiIvR0.net
結局iphoneもらった。

69 :非通知さん:2022/07/17(日) 01:06:19.62 ID:6OJ04n+L0.net
うちの近所のウィルコムの基地局アンテナは、まだ残ってるんだが、まだ、何かのサービスで使ってるんかな。

70 :非通知さん:2022/08/01(月) 15:50:31.56 ID:FG69uglI0.net
八本槍は5Gに転用。ソフバンはそもそもそれが目的でPHSを買った。

71 :非通知さん:2023/01/04(水) 16:09:49.61 ID:xw6Z0Yn60.net
>>65
今は亡きカシオか。あの頃は色んなメーカーの新機種が次々出て活気があったなあ。

72 :非通知さん:2023/05/29(月) 21:35:44.15 ID:FshSKUEO0.net
良い時代だった
PHSだけじゃなく日本全体が活気に満ちていた
今のような将来不安は全くなかったし

73 :非通知さん:2023/07/17(月) 13:29:18.78 ID:GdyJYtW80.net
PHSと同じ音質の通話アプリ作れないかな

74 :非通知さん:2023/09/16(土) 08:29:52.46 ID:3L/OL1g+0.net
テレビ欄に
ワルイコあつまれ
という番組があった
最初見たとき一瞬
ウィルコムあつまれ
に見えたったw

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200