2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82

1 :非通知さん :2019/09/18(水) 23:23:13.51 ID:DqwjlH5xF.net
◆前スレ
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.80
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1561000646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

625 :非通知さん (ワッチョイW 203.181.35.140):2020/04/27(月) 22:06:45 ID:wtAXnus90.net
外出する事なくなったしデータプラスの解約したいけど、いまだにオンラインで解約できないんだなw

626 :非通知さん (ワッチョイW 59.84.6.144):2020/04/28(火) 02:46:10 ID:SUEJuwnW0.net
151に電話してやり方聞きながらSIMロック解除したのに、オペレーターに嘘を教えられてやり方間違えてることに気付いた

iPhoneXRをSIMロック解除する時に入力するIMEI番号は、設定の情報から見れるデジタルSIMのIMEI番号じゃなくて主回線の方のIMEI番号だったのに、デジタルSIMの方のIMEI番号を入力しろと言われてそのまま手続き完了してしまった
デジタルSIMの方のIMEIで既に手続き完了しちゃってるけどこれどうしたらいいんですかね?

電話中本当にデジタルSIMの方のIMEIでいいのか2回くらい確認したけどそれでいいと言ってたけど適当に言ってたんだろうか
あとiPhoneだから手続き完了画面が出ればSIMロック解除はもう出来てるから、後は何もしなくていいとも言ってた
本当は別の会社のSIM挿して設定するか、初期化しなきゃいけないですよね?

627 :非通知さん (ワッチョイW 124.155.41.207):2020/04/28(火) 02:49:28 ID:5b10rWQp0.net
オペレーターがあってる

628 :非通知さん (ワッチョイW 59.84.6.144):2020/04/28(火) 03:00:11 ID:SUEJuwnW0.net
>>627
電話の後、オペレーターに不信感があったのでネットで調べてみたらオペレーターの言ってることと違う情報があったんですが
IMEI番号の件とSIMロック解除後の操作について両方ともオペレーターが合ってるんですか?

629 :非通知さん (スップ 49.97.111.11):2020/04/28(火) 03:00:16 ID:J0SttLXFd.net
>>624
ケータイお探しは24時間やっている。
ついでに言えば最後に電源の入っていたところも特定してくれる。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/search/
とりあえず朝起きたら速攻で電話してみなよ

630 :非通知さん (ワッチョイ 125.206.42.164):2020/04/28(火) 03:14:15 ID:X48bUW7R0.net
>>629
ありがとう涙

631 :非通知さん (スッップ 49.98.130.3):2020/04/28(火) 06:38:19 ID:O6GMlblQd.net
ネットでSIMロック解除した場合、即時反映だと思うのですが、SIMロック解除した翌日に回線を解約しても大丈夫ですか?

もしくは先に回線を解約した後に、ネットから自分でSIMロック解除を無料で出来ますか?

632 :非通知さん :2020/04/28(火) 07:37:07.58 ID:X48bUW7R0.net
グーグルアカウントでスマホ鳴らせるんだね…笑
涙涙…
電池切れてるって…

633 :非通知さん (ワッチョイ 125.206.42.164):2020/04/28(火) 07:57:02 ID:X48bUW7R0.net
ねえ、端末無しでdアカウントのロック解除するには?
仮パスワード送信先設定されてる端末ないんだ…

634 :非通知さん (スップ 49.97.109.221):2020/04/28(火) 09:01:38 ID:fnOCEyqnd.net
>>633
もう諦めてケータイ補償申し込みで代替機をショップを借りてきなよ
もしくは紛失して端末無しの機種変更ならショップも受け入れてくれるよ
不要不急な用事だから、少なくともうちのショップなら受け入れる。

635 :非通知さん (スップ 49.97.109.221):2020/04/28(火) 09:07:08 ID:fnOCEyqnd.net
>>633
忘れてたが先に警察に遺失物で問い合わせた方が良いぞ
紛失は警察の遺失物の受理番号が必要になるし
もしかしたら警察に届けられていると大抵は電源を切られるからワンチャンあるかも知れんし

636 :非通知さん (スプッッ 110.163.13.178):2020/04/28(火) 10:38:48 ID:o+MJ0KdYd.net
>>634
>不要不急な外出だから

637 :非通知さん (スップ 1.75.4.165):2020/04/28(火) 11:24:31 ID:RoH+QPsMd.net
ケータイ補償なら電話で出来るし
なんだったら、オンラインショップも電話で出来るな
ドコモオンランショップセンター:電話番号 0120-131-067(受付時間9-20時)
じゃあ別に外出必要ないな、必要なのは忍耐力だけだったか

638 :非通知さん (ワッチョイ 119.47.150.34):2020/04/30(木) 00:15:18 ID:/R8FTJ6L0.net
今月中に解約しようとしてるのにweb上では解約できないし
店舗の予約メニューに解約はないし151は何度かけても繋がらん
今日中に解約できなきゃ一ヶ月分支払う羽目になるし
もう予約とか無視して店に凸るしかないのか

639 :非通知さん (ワッチョイW 220.158.91.57):2020/04/30(木) 00:21:50 ID:OvXisitP0.net
>>638
何故電話で解約しないのだ?

640 :非通知さん (ワッチョイ 119.47.150.34):2020/04/30(木) 00:24:08 ID:/R8FTJ6L0.net
>>639
繋がらねーって書いてんだろうが
何度かけて混み合ってるのでまたかけろ、で自動切断

641 :非通知さん (ワッチョイW 220.158.91.57):2020/04/30(木) 00:26:37 ID:OvXisitP0.net
なんどもかければよいだけだろ
飽きっぽい性格だから解約するんだろうし

642 :非通知さん (スップ 1.75.0.32):2020/04/30(木) 01:49:31 ID:7vnV0rKPd.net
>>640
オンラインで電話の事前受付出来るから
料金プランとかでも選んで電話が掛かってきたら解約を伝えれば?
もしくはドコモショップに解約の申し込み書類があるから、それを貰ってきて書いて送りつけるかだな

643 :非通知さん (スプッッ 110.163.10.191):2020/04/30(木) 07:50:37 ID:Z/lbzB6Dd.net
>>640
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1249157.html
NTTドコモでは、更新月の延長についてユーザーの事情にあわせて、対応しているという。

そもそもコールセンター予約すればすぐ繋がるよ
私はプラン変更を選んでコール予約して解約した
5/5以降しか空いてないけど繋がったら事情を話してみたら?

644 :非通知さん :2020/04/30(木) 10:42:53.94 ID:gr+yCtKad.net
>>638
WORLD WING利用者向けの03から始まる電話番号にかけて1番プッシュ、各種手続きしたいと言えば最優先で担当者に繋いでくれる。
さっき解約できたから頑張れ。

645 :非通知さん :2020/04/30(木) 13:12:51.05 ID:/R8FTJ6L0.net
>>644
詳しく教えてくれ
ググってもそれらしい番号が見つからん

646 :非通知さん (オッペケ 126.204.199.247):2020/04/30(木) 14:16:48 ID:0fUxO1wBr.net
>>642
4月末までに手続きしないといけない人には5月以降しかすでに空いてないから無理なんだよ

647 :非通知さん :2020/04/30(木) 14:22:21.72 ID:0fUxO1wBr.net
>>643
一昨日たまたま繋がって解約出来たんだが、そのあたりの猶予について聞いたら、事前に事情を連絡してれば対応出来る的な事言われたが、そもそも電話が繋がらないから連絡しようがない。
で、5月になってから連絡した場合はどうなのか聞いたら、後から連絡だとダメだと。
まあ実際にどうなるかは分からないけど、ドコモの対応はウンコすぎ

648 :非通知さん :2020/04/30(木) 15:03:24.14 ID:/R8FTJ6L0.net
予約無しで店に言って事情説明したら受け付けてもらえた
ただ、既にMNP予約番号を発行してよそに申し込んでたんで解約はしなかった
解約すると予約番号取り消しになるとか知らんかったわ
切断型MNPなんてのもあるのね…
結局自動切り替わりを待つことになった
5月分5000円は勉強代だと思うしか無いか

649 :非通知さん :2020/04/30(木) 15:05:13.76 ID:xN3s9j/z0.net
解約しないと数十万請求がくるならまだしも
数千円余分に払うくらい別にいいんじゃないの?って思うけど

650 :非通知さん (ブーイモ 163.49.201.123):2020/04/30(木) 15:13:23 ID:mFRQ03F2M.net
ギリギリまで放置した怠け者の自分が悪いんやろ
いい勉強代になったな

651 :非通知さん (ワッチョイ 58.3.146.250):2020/04/30(木) 20:10:32 ID:mtfODjbq0.net
>>648だがまだSIMは届いてないけど先行してWEBでの切り替えがギリギリ間に合った
これで今月で解約出来たわ良かった
まあ切断型MNPのほうが二重取り防げてもう少し安くできただろうけど

652 :非通知さん :2020/04/30(木) 20:52:49.42 ID:me7A2T5pd.net
そもそも今までの割引を勘案したら
違約金が違約金足り得ない微々たる額でしかない

653 :非通知さん (ワッチョイ 180.16.1.138):2020/05/02(土) 00:47:20 ID:zxXWwgD60.net
公式や比較云々で誰も2年前提以外の金額で話さないけど

654 :非通知さん (ワッチョイW 59.84.5.127):2020/05/02(土) 11:52:07 ID:Ut3kraln0.net
FOMA iモード終了が2026年3月31日だけど、4Gはいつ頃終了になりそうですかね?
5Gが普及してもギリギリまで4G端末を使いたいと思ってます

655 :非通知さん (オッペケ 126.255.30.205):2020/05/02(土) 14:22:44 ID:i9ocG58vr.net
>>654
2035年くらいまではやるでしょ
5Gの普及と共に次第に4Gの帯域は削られて今の3Gみたいに速度は落ちてくると思うけど。
それもまだまだ先の事だし、今から心配する様な事じゃない

656 :非通知さん :2020/05/02(土) 15:24:10.15 ID:tPWP8T+Zd.net
>>655
5G半ばから6G立ち上がって4、5が同時に終わりそうな情勢と読んでる

657 :非通知さん (オイコラミネオ 150.66.67.14):2020/05/03(日) 14:07:52 ID:X74sEGrBM.net
>>645
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/support/os_inquiry/
これじゃないの
+81-3→03とダイヤルすれば良い

658 :非通知さん :2020/05/04(月) 15:48:50.12 ID:rTwDd8B3d.net
冬コミまでにセンタープロムナード、夢の大橋に700MHz、800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2.1GHz、3.4GHz、3.5GHz、3.7GHz、4.5GHz、28GHzを整備してくれ

659 :非通知さん (ワッチョイW 14.8.19.129):2020/05/04(月) 18:57:04 ID:XXD3evSP0.net
>>658
キモオタ乙

660 :非通知さん :2020/05/09(土) 15:10:48.21 ID:Au/Nl60yd.net
simのみ契約って審査の時間はかかる?

661 :非通知さん (スッップ 49.98.145.196):2020/05/09(土) 20:47:37 ID:G3QhMwV4d.net
>>660
時間かからないよ。免許証などの確認書類は5M以内で。スマホでも簡単

662 :非通知さん (スププ 49.96.10.169):2020/05/09(土) 22:52:43 ID:Ts6E5f6Hd.net
>>661
ありがとうございます。
スマホで撮ってアップロードします。

663 :非通知さん (スッップ 49.98.145.196):2020/05/09(土) 23:15:34 ID:G3QhMwV4d.net
>>662
JPEGのファイルにして送ってくれって記してたから、一応、jpg→jpeg変換って検索かけて写真をjpeg変換して保存して下され

664 :非通知さん :2020/05/10(日) 01:13:34.06 ID:zUfhuIPH0.net
>>663
あ、そのままアップロードかけて送ってしまいました…。

ダメなのかな?

665 :非通知さん (スッップ 49.98.149.179):2020/05/10(日) 02:31:23 ID:UmAUOiqEd.net
>>664
通ればオッケーですよ

666 :非通知さん (スッップ 49.98.149.179):2020/05/10(日) 02:45:58 ID:UmAUOiqEd.net
>>664
新規でSIM契約したみたいですが開通手続きには電話番合必要なので、空いている端末にSIM入れて電話番号ひかえてください

667 :非通知さん (オッペケ 126.179.123.175):2020/05/10(日) 06:47:59 ID:JBaskfUgr.net
スマホおかえしプログラムで5G端末買おうと思うんだけど、
24ヶ月目に返却した後は機種変しないと駄目なの?
端末要らないからSIMだけ手元に残したいんだが

668 :非通知さん (スププ 49.96.10.169):2020/05/10(日) 11:23:53 ID:zvAZ/+Wmd.net
>>665
>>666
ありがとうございます。

669 :非通知さん (スプッッ 1.75.215.145):2020/05/10(日) 11:26:21 ID:Yiqjf8wBd.net
>>667
機種変しなくても良いけど
そしたら分割金が3年間なるだけよ?
おかえしプログラムは機種変するならのこりの1年分の分割金をドコモが負担するよってサービスだよ

670 :非通知さん :2020/05/10(日) 12:56:28.85 ID:kFJuiapB0.net
半ば2年毎に半強制的に機種変更強いられるプランだよな

671 :非通知さん (スッップ 49.98.129.231):2020/05/10(日) 13:44:23 ID:YhTKR1Bsd.net
ドコモのおかえしプログラムでは、機種変更しなくても返却できるはずだが?

672 :非通知さん (スップ 1.66.103.118):2020/05/10(日) 14:29:57 ID:gh+FOMbmd.net
冬コミまでにセンタープロムナード、夢の大橋に700MHz、800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2.1GHz、3.4GHz、3.5GHz、3.7GHz、4.5GHz、28GHzを整備してくれ

673 :非通知さん :2020/05/10(日) 14:32:50.19 ID:geaKljJMr.net
ここの下の方に答えあった
返却後の機種変更は必須じゃない
手元にSIMだけ残してSIMフリーでOKらしい
https://pssection9.com/archives/docomo-sumaho-okaeshi-program.html

674 :非通知さん (ワッチョイW 14.8.19.129):2020/05/10(日) 23:03:31 ID:wRIvSojC0.net
>>672
キモオタ乙

675 :非通知さん (スップ 1.66.103.118):2020/05/12(火) 16:18:06 ID:MMfMGM2sd.net
>>674
電波やくざもキモヲタだぜ

676 :非通知さん (ワッチョイW 126.168.238.129):2020/05/12(火) 22:58:50 ID:znuLHgEV0.net
パーソナルデータダッシュボードに
モバイル空間統計のオプトアウト機能だけ無いのは
何か都合が悪い事でもあるんだろうか?

677 :非通知さん (スップ 1.66.103.118):2020/05/13(水) 04:28:25 ID:Kx773CcFd.net
冬コミまでにセンタープロムナード、夢の大橋に700MHz、800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2.1GHz、3.4GHz、3.5GHz、3.7GHz、4.5GHz、28GHzを整備してくれ

678 :非通知さん (オイコラミネオ 150.66.72.109):2020/05/14(木) 15:52:03 ID:Xh38fuNzM.net
>>655
DSSがあるから帯域は削らなくても済みそうだけどね
VoNR対応スマートフォンがまだ発売されてないし、4G終了したら初期の5Gスマートフォンも使えなくなるしな

679 :非通知さん (ワッチョイW 14.8.11.161):2020/05/15(金) 00:27:02 ID:RuHGCIAu0.net
オンラインでクレカ変更できねー
糞が

680 :非通知さん (ワッチョイW 14.8.19.129):2020/05/15(金) 01:20:02 ID:pZBJsLvK0.net
法林の文句垂れキチガイ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1252280.html

681 :非通知さん (ワッチョイ 180.146.74.19):2020/05/15(金) 21:13:40 ID:o4Lt1AAN0.net
FOMAを解約して格安SIMへ移ろうかと思ってるんだけど
スマホに機種変したらタダでスマホがもらえるみたいなキャンペーンやってますか?

682 :非通知さん (ワッチョイ 222.10.22.216):2020/05/15(金) 21:21:58 ID:+4SrVNOU0.net
緊急事態宣言が解除された所のビックやヨドバシに週末に行けばやってるかもね、でも今週はどうか分からんけど
親類3親等以内でファミリーグループ組んでたらドコモのままでも1年980円いけるからら他へ移るのはそれからでいいでしょ

683 :非通知さん (ワッチョイ 180.146.74.19):2020/05/15(金) 21:28:09 ID:o4Lt1AAN0.net
ありがとー。電気屋いったらあるかもなんですね。
ファミリー・グループとかはないけどハーティー割引はできるんですけどあんまり得じゃないんですよねー

684 :非通知さん (スップ 1.66.103.118):2020/05/16(土) 09:38:08 ID:vMvMX5dWd.net
屋内だけでも28GHz基地局整備しろよ

685 :非通知さん (スフッ 49.104.16.196):2020/05/16(土) 18:02:05 ID:J11/U0Nld.net
n78もn257も屋外は干渉で大変だという話

686 :非通知さん (ワッチョイ 223.134.113.22):2020/05/16(土) 20:46:17 ID:744XYNOH0.net
詳しい方教えて下さい
現在、20年超え2回線保有

10年前 新規契約→機種変更歴在り→4G回線→2年前、3G回線に変更→
今年2月に3Gキャンペーンを利用してXRを0円機種変更→4月MNPで転出

この場合、短期解約でドコモ社内ブラックに該当するのですか?

687 :非通知さん (スプッッ 1.75.199.54):2020/05/16(土) 20:52:53 ID:/vaPeP3vd.net
>>685
屋内なら容易だろ

688 :非通知さん (ワッチョイW 125.4.113.136):2020/05/16(土) 22:35:49 ID:3mWPgQOZ0.net
みなさんは、補償サービスってどのくらいの期間入られてますか?

689 :非通知さん (スプッッ 1.75.231.226):2020/05/16(土) 22:45:36 ID:InPVqrsAd.net
>>688
分割が終わるまで

690 :非通知さん (ワッチョイW 58.91.215.53):2020/05/16(土) 22:54:38 ID:KYCYR0JG0.net
>>688
欲しい機種が発売されるまで
その後に壊れたら機種変

691 :非通知さん (ワッチョイW 119.230.121.173):2020/05/16(土) 23:47:50 ID:pRJZdAZt0.net
>>688
入ってない、損だから
壊れたらその時に機種変
携帯に限らず不測の事態に備える金は用意してる

692 :非通知さん (ワッチョイW 125.4.113.136):2020/05/16(土) 23:56:32 ID:3mWPgQOZ0.net
>>689-691
参考にします。
ありがとうございます。

693 :非通知さん (スプッッ 49.98.8.28):2020/05/17(日) 11:44:27 ID:BDrgrN1bd.net
俺も入ったことない
入っておけばよかったと思ったことは1度もない
今壊して買い替えになっても元がとれてる

694 :非通知さん :2020/05/17(日) 11:54:55.35 ID:tqVjFiUcd.net
貧乏臭いなあ

695 :非通知さん (ワッチョイ 223.134.113.22):2020/05/17(日) 15:24:41 ID:gq/XG/6N0.net
>>681
家電量販店に行けば3G→4Gキャンペーンで0円やってるよ
緊急事態宣言中だけど不要不急にあたるか自己判断で足を運んだ方がいいよ

696 :非通知さん (オッペケ 126.161.124.64):2020/05/17(日) 21:49:27 ID:cOSNE7Z2r.net
docomoの通信速度は速いですか?
SoftBankですがスピードテスト.netで60Mbps出ます。

697 :非通知さん (ワッチョイ 14.3.192.164):2020/05/17(日) 22:37:15 ID:8J4WYwE10.net
>>696
半年ほど前のデータしか無いですがこんな感じです
https://i.imgur.com/DJPKrHl.jpg

698 :非通知さん (スプッッ 1.75.213.55):2020/05/18(月) 04:45:11 ID:lxFddlMXd.net
屋内だけでも3.7GHzと4.5GHz基地局を設定しろよ

699 :非通知さん (ワッチョイW 14.13.224.64):2020/05/18(月) 04:48:21 ID:TiLiYpsz0.net
dカード金の補償で十分だと思ってた
1年おきに使えるし

700 :非通知さん (ワッチョイW 14.8.19.129):2020/05/18(月) 19:13:29 ID:1Ixr0MKm0.net
>>698
キモオタ乙

701 :非通知さん (スップ 1.72.5.70):2020/05/19(火) 07:30:41 ID:uhu3AVIad.net
おまいら、東京都の都心部でドコモWIFI繋がる?
0000も0001も繋がらず、埼玉県とかだと繋がるんだが

702 :非通知さん (ワッチョイ 27.141.173.167):2020/05/19(火) 09:35:19 ID:pzzgHFro0.net
>>701
自動接続にしてる連中ばかりだから。少し人が多いカフェとかすぐに繋がらなくなる

703 :非通知さん (ガラプー 7pU2wi6):2020/05/19(火) 10:35:04 ID:DsiWKLfJK.net
月末に銀行にお金入れ忘れたから2日にショップ予約取ろうとしたら再振り替えあるしコロナだから今は来ないでって言われたのに
15日に再振り替えされたはずなのにAmazonで決済できない
151も繋がらないし
しかもなかなか繋がらないからって勝手に切るし
切ったら順番また最後になるんでしょ?
これ、何日くらいで解除できるん?

704 :非通知さん (スップ 1.66.103.42):2020/05/19(火) 10:53:25 ID:xxEn+GMwd.net
>>703
払ったら三日後

705 :非通知さん (スプッッ 110.163.11.153):2020/05/19(火) 12:13:28 ID:TkxA6aNid.net
>>703
ギリギリで生活してんの?そんな人生いやだ

706 :非通知さん :2020/05/19(火) 12:41:50.48 ID:96Uv+QdFd.net
>>703
151のインフォメーションはなかなか繋がらない。
自分も自動音声で15分くらいずっと待っても自動的に通話が終わるから、何度も掛けて再度待ってたらやっと繋がった。

707 :非通知さん :2020/05/19(火) 12:42:39.20 ID:96Uv+QdFd.net
この時期で出勤人数を調整してるんだっけ?

708 :非通知さん :2020/05/19(火) 12:46:30.14 ID:uhu3AVIad.net
>>702
やっぱりそうなのか
無料開放するみたいだし、更に繋がらなくなるのかな

709 :非通知さん (ガラプー 7pU2wi6):2020/05/19(火) 13:16:18 ID:DsiWKLfJK.net
>>704
もう四日目のはず
15日に再振り替えって言われてたから
>>705
支払い口座に入れてなかっただけ
先月買い物とか入れた料金が9万くらいで口座に7万しかなかった
今はちゃんと来月分まで入ってる
本口座から定期的に入れるんだけどたまに忘れたりするとこうなる

710 :非通知さん (ガラプー 7pU2wi6):2020/05/19(火) 13:17:17 ID:DsiWKLfJK.net
>>706
切られつつ一時間は掛けたけどダメだった

711 :非通知さん (アークセーT 126.202.67.113):2020/05/19(火) 13:27:25 ID:3XfgTwPtx.net
数日遅れ程度は軽傷と考えてるみたいだけど、再犯は向こうからは結構な致命傷患者扱いだから気をつけてね

712 :非通知さん (ガラプー 7pU2wi6):2020/05/19(火) 13:32:00 ID:DsiWKLfJK.net
>>711
一年半ぶりくらいだけど気を付けるよ
直接ショップにかけてNTTファイナンスの番号教えてもらったけどそっちもダメだ繋がらない

713 :非通知さん (ワッチョイW 157.147.166.130):2020/05/19(火) 23:27:43 ID:PhcSaMEk0.net
口座払いからクレカ払いに変えたいんだが去年からずっとシステムメンテナンスで変更不可なのか?

714 :非通知さん (ワッチョイ 14.3.192.164):2020/05/19(火) 23:35:51 ID:6s3bGZNi0.net
コールセンターに電話して書類送ってもらうしかない
そのコールセンターが全く繋がらないんだけどな
一応支払い方法の変更はコールセンターの予約が出来るが一週間ぐらい先になると思う

715 :非通知さん (スップ 1.66.98.162):2020/05/20(水) 00:53:02 ID:DEcGyRsLd.net
>>713
うちの店舗なら受けてあげているけどな
6月以降に来てくれた方が確実

716 :非通知さん (ワッチョイW 157.147.166.130):2020/05/20(水) 00:59:51 ID:Ti+yNYzP0.net
>>715
来月行ってみるわ

717 :非通知さん (スプッッ 1.75.238.179):2020/05/20(水) 01:55:22 ID:wQ+yuSbfd.net
>>713
カード会社によっては
カード会社側のウェブサービスで
変更できるよ

718 :非通知さん (スップ 1.66.99.126):2020/05/20(水) 14:45:53 ID:aJZ997b8d.net
2.3GHzをdocomoに割り当てるべき

719 :非通知さん (ワッチョイ 223.134.113.22):2020/05/21(木) 17:35:12 ID:nklDQEBv0.net
0120でドコモ4G、楽天4Gは別番号が案内され拒否されるるけど
FOMA3Gで繋がる処があるんですけど、どういう事か教えて下さい。
NTTコミュニケーションズに確認すると3G、4Gといった制御はないとのことでした。

720 :非通知さん (スッップ 49.98.130.106):2020/05/22(金) 03:47:53 ID:z1hpdculd.net
冬コミまでにセンタープロムナード、夢の大橋に700MHz、800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2.1GHz、3.4GHz、3.5GHz、3.7GHz、4.5GHz、28GHzを整備してくれ

721 :非通知さん (ワッチョイ 121.84.217.61):2020/05/22(金) 08:43:07 ID:f5IQ8BXA0.net
こう言ういつまでも同じような書き込みするボケしかいないコミケなんか永遠に自粛してて欲しいな

722 :非通知さん (ワイーワ2W 103.5.140.161):2020/05/22(金) 10:21:43 ID:3Fqi5IgrF.net
>>720
キモオタ乙

723 :非通知さん (ワッチョイW 14.10.62.96):2020/05/22(金) 11:26:01 ID:3y2qHTxn0.net
どなたか教えて下さい

ずっと愛用していたARROWSが一昨日から突然虹彩デバイスの温度というメッセージが出て虹彩認証出来なくなりました
時間を置いても再起動しても直らずdocomoの故障診断アプリ?を入れても問題なしでした
このようなエラーが出て直った方いますか?
対処法はあるのでしょうか

修理も悩んだのですが最寄りのドコモショップの予約が1週間程満員で、
オンライン修理を申し込むにもデータ移行など機種変更のときいつもショップでやってもらっていたので自信がありません

スマホに最初からデータコピーというアプリが入っていたのですが、
代替機が届いた場合このスマホと代替機を並べてデータコピーのアプリを使えば良いのでしょうか?
その後SIMカードを代替機に差し替えるのですか?

724 :非通知さん (ワッチョイW 106.72.149.0):2020/05/22(金) 13:25:20 ID:ZEkDLk6R0.net
>>723
虹彩デバイスのエラーについては分からないけど、データコピーアプリの手順はその通り。新しいスマホのデータコピーアプリのアップデートが必要なら先にSIMを差し替えてもオーケー。
データコピーアプリでコピーされないアプリについては引き継ぎが必要な場合があるので、事前にアプリのヘルプ見て。特にLINEアプリやおサイフケータイ。

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200