2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:15:02.14 ID:T1IScc9L.net
Go To Eat 対象が表示されているお店を予約・来店すると、
来店されるお客様お一人につき最大1,000円分のGo To Eat ポイントがもらえる農林水産省のキャンペーンです。
※1回のご予約でもらえるGo To Eat ポイントの上限は10名様分までとなっております。

詳細
オンライン飲食予約の 利用によるポイント付与 項
https://gotoeat.maff.go.jp/

各予約サイト一覧 (送客手数料が無料のサイトを利用するとベターかも
https://gotoeat.maff.go.jp/business_person/

各予約サイト比較などは>>2以降

各サイトによってシステムがまちまちなので書き込む時はサイト名を書きましょう。

前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1601913917/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:17:02.74 ID:T1IScc9L.net
FAQ
https://gotoeat.maff.go.jp/faq/

Q デリバリーやテイクアウト専門店でも参加可能ですか。
A デリバリーやテイクアウト専門店は対象外になります。ただし、登録飲食店が自ら行うデリバリーやテイクアウトは対象になります。


スレ民作成の比較画像
https://i.imgur.com/HSu1sNv.jpg

3 :sage:2020/10/07(水) 10:19:12.94 ID:aLWQJQed.net
東北の地方だけど飲み屋ばっかりでがっかり

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:23:13.46 ID:GRfjul58.net
ポイントサイトはECとワラウが100円分
1日1回制限あるけど両方使えば1日2回

自治体やフェミペイ20%キャンペーンが重なる店もある
自治体キャンペーンは各PAYそれぞれやってる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:23:53.86 ID:L2V39uZ2.net
1乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:24:20.96 ID:uRg0EGKT.net
飲み屋なんかもう助からんから形態変えるか廃業したほうがいいね。ワタミは動き早い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:28:41.26 ID:tmdD57fy.net
ポイントサイトからのやろうとしたけど、アプリじゃなくてwebだから見辛いね
事前にアプリから調べて決めたお店をポイントサイト経由で遷移してから検索するのが1番いいか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:31:38.61 ID:hgT5Xuyc.net
>>7
PCぐらい使えよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:33:17.27 ID:GRfjul58.net
>>7
それがいい
何回も行ったり戻ったりはじかれそう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:35:26.47 ID:VQIivU+n.net
goto錬金術で精神力がとか言ってるの多いが今回の件の犯人がいるとすれば100%政府が悪い
そこを間違うんじゃねえぞ
税金を軽く見過ぎなんだよ
こんなしょうもないキャンペーンに無駄な税金を払わされてんだぞ
税金を少しでも取り戻そう返してもらおうとするのは当然だろ
罪悪感なんて持つ必要など全くない
今回の件は間違いなく100%政府が悪

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:35:49.92 ID:tmdD57fy.net
>>8
PCでのがやりづらい
アプリのがマップとか、色々操作性がいい
そして仕事先だからスマホだし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:41:26.22 ID:HsspdK91.net
インド料理の店を10人で予約して前日に電話でキャンセル伝えたら
インド人が片言の日本語で何ゆってんのか訳がわからないし
キャンセルすることを全く理解せずに会話にならない。
結局そのまま店がキャンセル処理しなくて来店済みになった。
タダで1万ポイントゲット!!
やったぜ!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:42:45.51 ID:vwxgWV4A.net
そうやって主張してローカルルール言ってくるお店とバトっても美味しい食事は出来ない
テイクアウトならともかく

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:44:24.28 ID:VQIivU+n.net
来店したかどうかの確認ってどうやって行われるんだろう?
来店したら店側がサイトにこの方来店されました!みたいに連絡してんのかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:45:13.67 ID:Eft/cDa9.net
>>14
気になるよね
昨夜行ったところまだ来店済みになってないし…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:47:48.95 ID:ohXu0x7K.net
>>14
店がキャンセル処理しなければ自動で来店になるんだろ、たぶん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:48:45.58 ID:GRfjul58.net
来店済みにならないとリピートできんな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:49:18.15 ID:xkwu7c1p.net
コロナ対策とか言うて無能政府がばら撒いた血税は、後に増税で回収にくるから
それに備えてこういうので無駄な出費を極力抑えて備えておかないとね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:51:05.37 ID:Y0fA9vp3.net
本当今回のキャンペーンはひでえわ
欠陥だらけの糞キャンペーン

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:00:03.04 ID:uHguqahu.net
しゃぶ葉二人から予約かぼっちオワッタ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:02:28.46 ID:9LjcKzrN.net
糞ルールとは言え最初から分かっていた事なのに、今になって騒いでいる店は何故対策を用意していなかったんだ?
まさか日本人がこんな乞食だらけだとは思わなかったのか
悲しいね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:04:01.27 ID:y202sNct.net
コロナ初期の施策ならまだしも、あれだけ時間かけといて
gotoはどれも穴だらけのゴミくず政策だな

ただ、ふるさと納税と一緒で
使わないと損するだけだから使える人は気兼ねなくどんどん使おう
後からどうせ自分で払う金だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:05:50.01 ID:a1arDV1V.net
>>22
GTTの地域共通クーポンでもあんだけ時間あってもグダグダだし
アホノマスク、10万ばらまきとか見てればお察しだろ
いまさらそんなわかりきったことドヤ顔されてもね…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:10:27.80 ID:53rDUKCA.net
>>19
安倍友に金流すという最大にして唯一の目的を完遂できそうだが?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:11:28.96 ID:VbveOFL3.net
>>2
yahooロコってコースにしかポイント使えないって本当?
席のみ予約しか無い店あるんだが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:12:07.57 ID:ohXu0x7K.net
>>25
使えない店なんだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:16:12.17 ID:53rDUKCA.net
>>25
今問い合わせ中だがまじで謎すぎる
結構あるよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:19:29.60 ID:VbveOFL3.net
>>26
なるほどTOPページには使える表示あるのに
コース詳細には使える表示無いわ
そういうことか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:20:46.27 ID:a1arDV1V.net
GTE対象なのになぜがネット予約できないってどうやって付与するんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:21:07.55 ID:VQIivU+n.net
>>22
そういうことだね
なんか貴族が奴隷から搾取した金を賞金に奴隷達に闘技場で殺し合いをさせるような構図に思えるね
政府が国民から搾取した金を餌に国民に経済競争させて楽しんでんじゃねえの?
そりゃ賞金は取りにいかんと割に合わんだろ
乞食乞食騒いでるやつは諸悪の根源である政府を潰しにいけよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:23:28.33 ID:UtAHXYO/.net
ホットペッパーで予約する時にgotoの注意書きのチェックボックスにチェックしなきゃポイント付かないって書かれてるけど分かりづらい
赤色かグレーアウトだけど赤がチェックした状態って事でイイのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:23:29.88 ID:XIgqoMig.net
>>29
rettyで近所のラーメン屋がそうだったけど
昨日から予約ボタンが追加されたわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:23:37.39 ID:a1arDV1V.net
>>30
国や自治体が税金集めて何に使ってるか調べたらもっと
賢くなれるよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:26:35.90 ID:FwCHgCkp.net
ヤフロコはもらえるだけで(コース設定もなくて)使えない店も多いで
因みに、ポイントもらえるのチェックせずに、使えるのチェックで検索してももらえるだけの店もヒットしてしまうアホ検索

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:27:30.15 ID:DMU52pNG.net
予約しようと思ったら最新のレビューに
店でgo toのこと言ったらうちの地域はまだやってませんて言われたって書いてあったんだけど
それって商品券のことかな?
ネットでちゃんと予約出来てればポイントは入るよね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:29:17.20 ID:dlI8LXiT.net
>>29
券は使えるってことじゃないかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:29:58.12 ID:a1arDV1V.net
>>36
goto対象だけど食事券は使えません
らしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:30:04.97 ID:L2V39uZ2.net
>>22
ぐう正論

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:33:21.21 ID:dlI8LXiT.net
>>37じゃあ、goto対象なぐらいの対策はやってますってことかな。そのうち予約できるんじゃない?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:34:19.70 ID:UtAHXYO/.net
>>35
対応の店なの?
差し支えなければどこの何か教えて

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:37:05.65 ID:JEmUrs/z.net
明日のポイント付与楽しみだわ、

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:40:03.77 ID:AHFZRGYU.net
YAHOOロコポイントはコースでしか使えないという大前提があるのに
ぐちゃぐちゃ言ってイチャモンつけてないで
自分でコースで使える店探せよ
俺なんてもう10店舗以上ぼっちコースロコ店の落としどころストックしてるよ
選択肢が少ない田舎もんはYAHOOロコはあきらめろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:41:37.51 ID:7v3r0H27.net
外国人店員の店とか本当にpt付くのか心配
更にポイントが本当に使えるのか心配

ワイ「ホホホットペッパーデ1000Pツカッテテテ…」

外人「ハァ〜?」

ワイ「アッイッス」1000円スッ

こうならないか心配や!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:41:52.41 ID:ohXu0x7K.net
鳥貴族ばかりが騒がれるがぶっちゃけやろうと思えば、そこらの店でドリンク1杯で退店も可能なんだよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:42:19.96 ID:DMU52pNG.net
>>40
対象になってる
僻地だからあんまり参考にならないだろうけど
Yahooロコで神奈川のサガミっていうお店

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:42:31.91 ID:fY9Kz0/o.net
おとといリクエスト予約したのに返答がないわ
今日の15時予約。こっちから電話すんの嫌だな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:42:43.43 ID:53rDUKCA.net
>>42
使えないくせに「ポイント使えます」のチェックリスト検索でひっかかるからうざい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:42:56.76 ID:yD2VjZkC.net
コロコロ条件が変わるのは怖くて使えないな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:43:00.38 ID:ytdjEZ9M.net
>>43
堂々と上役を呼べ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:43:34.23 ID:ohXu0x7K.net
>>46
そのうち確定メールくるよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:46:32.00 ID:a1arDV1V.net
>>44
夢庵なら小漬物で59円でトリキを越える

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:47:08.73 ID:UtAHXYO/.net
>>45
対応店だね
ポイント付かなきゃおかしいね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:47:36.68 ID:J04KK26u.net
ワイが鳥貴族の運営なら席予約無くして
ドリンク+食事3品(店で選択)1100円コース作るわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:48:42.53 ID:VwjdFKoK.net
>>43
翻訳アプリでやり取りするんだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:49:10.12 ID:y202sNct.net
>>51
飲み屋で一杯はあっても、飯屋で漬物1皿食って帰る奴
逆に見てみたいわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:53:43.95 ID:M0KjYo+7.net
>>51
超えるだけならアンアンのコチュジャンペロペロ10円コースが優勝でしょ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:57:47.19 ID:MjSWnSCa.net
近場は一通り周回したけど、席ガラガラなのに当日予約できない店多すぎる
システムもロクに見直してないから経営難になるんだろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:58:22.75 ID:AHFZRGYU.net
>>4
蕨市 30%paypay還元店のGTE予約対象店
「串やきらぼし蕨店」

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:01:12.92 ID:CKwNCc5s.net
ホットペッパー、ラーメン屋の予約リクエストが店によってキャンセルになってた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:02:18.99 ID:kVKPSBQq.net
乞食はお断り

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:04:20.22 ID:+LflC1q/.net
末端が理解してない店が多すぎる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:05:59.96 ID:PohHocIF.net
大阪サーバー落ちてる?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:07:37.11 ID:UzLQnDJC.net
>>62
落ちてるw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:07:53.54 ID:F2fdyF67.net
>>57
見直してないんじゃなくて
営業に言われて契約したりで最初からわかってないんでないの?
向こうがやったままだから変更の考え自体頭にないんでしょ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:08:53.30 ID:PohHocIF.net
>>63
くそー12時待ってたのにw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:09:37.34 ID:JEmUrs/z.net
>>53
晩酌セットかちょい飲みセットだな、

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:09:58.03 ID:wKVTK4zT.net
>>53
1300円だぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:14:30.89 ID:PBXf15HP.net
>>43
それを警戒して日本人店員が一人も居なそうな店は避けてる
インドカレー屋とか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:18:29.32 ID:lQL4j4zD.net
GoToEatが始まる以前から予約しておいて単品のみはできたし、やる客と対策しない店の問題なのになぜかGoToEatが叩かれる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:18:44.22 ID:GRfjul58.net
>>58
30%いいね
paypayはすぐ付与予定みれるし30日後つくから安心

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:19:59.34 ID:qLICKZxC.net
ホットペッパーから予約して1000Pもらった場合何のポイントが貰えるの?Tポイント?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:23:25.29 ID:Q4CPt958.net
店もみんなで
ゴートゥーイート予約の〜様1名ご予約ですって
乞食シートって立て札を出してやらないとな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:23:33.98 ID:zDBOFsaP.net
>>71
期間限定GotoEat参加店専用ホットペッパーグルメポイント。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:23:38.12 ID:9mNprGTS.net
すかいらーく系にGOTOイート表示出たけど8日以降予約して大丈夫なんかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:24:15.35 ID:WAE6AetO.net
五反田でいい店ない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:26:14.49 ID:gWIeQF+5.net
とりあえずプレミアム食事券1セットだけ確保した
大阪府のキャンペーンと組み合わせたら結構美味しいかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:27:28.39 ID:mcIOihV6.net
GoToでホットペッパー予約した乞食です。よろしくお願いします。

ってご挨拶するんやで

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:30:55.22 ID:wsz78ZGR.net
つまんね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:32:39.87 ID:tgYHqV/a.net
予算の残りはあとどれぐらいなんやろか
普通に使ってるワイですら、1万ポイントは余裕でいってるから心配やわ
実際にポイント付与してるところはまだ1つもないから、どこもわからんのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:33:35.20 ID:i/T28HRZ.net
Go to eat自体は誰も叩いてない
叩かれてるのは乞食

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:33:45.82 ID:uUk3iLYB.net
https://www.funity-rs.jp/osaka/

大阪はここから買えるとりあえず5セットこうた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:41:21.18 ID:T1IScc9L.net
ミナミで夜2人5000円以上なら2000に2000と商品券の1250円か

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:46:18.25 ID:tb5PMreY.net
乞食叩くなら糞システム実行した政府を叩けよ
店も嫌ならキャンペーン外れろよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:47:03.02 ID:cgzoHeyr.net
店側が独自の対策すればいいのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:47:57.64 ID:oaC430JM.net
>>46
リクエスト予約のまま丸一日経ったわ
いつ確定すんだろ
最初に予約した店は1分後に来て早ってなったんだけどね
店によって差があるなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:48:01.38 ID:qLICKZxC.net
>>73
めちゃくちゃ使い勝手悪くない?
席予約だけして単品で店で注文した場合そのポイント使えんの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:48:05.89 ID:E0hNT0ar.net
>>83
乞食が頭おかしい行動しなければ問題ないだけだろ
他者に責任をなすりつけて開き直るなよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:49:43.42 ID:F2fdyF67.net
でキャンペ外れて恩恵うけられなくなったらそれはそれで叫ぶんだろ?
都合よすぎ

もちつもたれつ殺さない程度が大事なのに

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:51:43.59 ID:F2fdyF67.net
>>87
よくある理論。
俺は悪くない。そういうシステム作った方が悪い
ほんとこう言うの増えたな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:54:21.20 ID:E1eQLLYP.net
>>2の表にRettyなくて草

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:54:43.09 ID:ij248mdm.net
>>86
ポイントで支払いたいなら予約時に入れないとだめ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:55:35.27 ID:qLICKZxC.net
>>91
ホットペッパー以外のGOTO対象サイトもそのサイト独自のポイントしか付与されないの?

93 :チゲカルビ:2020/10/07(水) 12:58:57.18 ID:zbefbAU+.net
貯まったポイント見てみたら 消滅したことないかい?

94 :チゲカルビ:2020/10/07(水) 13:00:44.47 ID:zbefbAU+.net
ポイント付与されたかどうか 不安になったことないかい?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:00:48.48 ID:T7X5dQ8S.net
ヤフロコでランチGOTOしてきた。大盛り頼んで腹いっぱい。これでポイント貰えるのは嬉しい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:01:18.93 ID:Ae7NXTn8.net
どのサイトも同じ
ポイントの名称がなんであれ、そのサイト内のGoTo対象店のみで使えるポイント

97 :チゲカルビ:2020/10/07(水) 13:02:07.63 ID:zbefbAU+.net
赤字続いて 乞食が嫌なら 対策すればいいー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:04:14.30 ID:Ae7NXTn8.net
ポイントがそのサイト専用というのは驚く事じゃない
たとえばGoToとは無関係だけど、出前館で貰えるTポイントは出前館のみで使える専用Tポイントだ
名前はTポイントなのに中身はまるで別物

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:04:21.22 ID:vYCOnnBY.net
うちの近所の鳥貴族はヤフーに逃げたよ。店単位で対策始めてる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:06:04.18 ID:jNa+jKx2.net
鳥貴族の錬金が叩かれてるからそれは利用しない
某チェーン店カフェでスイーツを450円食べて1000ポインツなら叩かれない
週5で予約して利用してます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:10:05.78 ID:nk+XpS6H.net
このままだと金の蔵の錬金術もバレるのは時間の問題だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:11:57.83 ID:E1eQLLYP.net
金の蔵ホトペとぐるなびにないわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:12:17.31 ID:ScAP6fn9.net
>>74
流石に表示が出てるから問題ないだろ
表示前はどうなるかわからんけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:16:51.85 ID:Ob6p3eIe.net
すかいらーく系予約でGTEポイントの獲得は出来るけど使用は出来ないくさいな。
予約画面で使用不可ってなるわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:17:03.88 ID:r7+cHVot.net
>>89
最近の転売ヤーもそんな言い訳してるよな
これで売れてるんだからこれが適正価格
Switchやマスクもそうだけれどフリーペーパーまで売る始末

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:20:59.45 ID:24bTZHrW.net
1人乞食キツイならすかいらーく安定やな
ランチ食ってd払いすれば半額や

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:21:03.50 ID:ygozAip6.net
そんなお粗末すぎる事態になるようなキャンペーンを国主体でやってることが異常

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:22:48.46 ID:x8S/hGP5.net
乞食で本当に赤字なら対策しないのはなぜ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:25:09.03 ID:IkB10Ah+.net
これ登録メール変えたら一人で何個も予約できるの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:29:03.91 ID:9LjcKzrN.net
>>108
始まったばかりだし、困っているところは対策検討中だよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:29:14.08 ID:7s6/4hS6.net
お前らテレビのおかげで今や有名人だな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:31:23.81 ID:Ae7NXTn8.net
飲食にd払い50%使っちゃってる人はドラッグストアやコンビニでの買い物はどうしてるの?
還元無しで普通に買い物するようになっちゃうでしょ
それだと全体から見たらすごく損

飲食はGoTo、d払いはドラッグストアやコンビニ利用と分ければ満遍なく還元受けられるからd払いは飲食には使わない方がいい
GoTo対象店かつd払いキャンペーン対象店があるなら使ってもいいかなくらいで、基本は飲食にd払いは使わない方がいい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:32:49.44 ID:hX240L2p.net
予約を入れたとこから電話がかかってきていた
こんなん毎回来るのか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:33:12.18 ID:9LjcKzrN.net
>>112
そんな当たり前の事みんな分かってるだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:33:41.91 ID:9LjcKzrN.net
>>113
店によるよ
空予約被害とか多い店なんじゃね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:33:51.18 ID:Ae7NXTn8.net
>>114

>>106がd払いで飲食すると書いてる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:33:52.18 ID:7s6/4hS6.net
もうGoToイートスレじゃなくただの乞食スレに変えろよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:36:52.87 ID:0sd/D2nX.net
店を困らせた国はどう責任とるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:37:26.11 ID:J04KK26u.net
>>92
そうやで
サイトによって付与される時期や有効期限が違う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:37:54.77 ID:ScAP6fn9.net
>>116
半額って書いてるからd払いの50%のことじゃね?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:38:53.82 ID:5Ux/3RUh.net
近所のステーキガストネット予約自体なかった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:39:21.10 ID:Ae7NXTn8.net
>>120
何を話してるか理解できない人?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:43:41.63 ID:24bTZHrW.net
1人予約してd払いで半額やぞ
流石にすかいらーくなら1人で入れるだろ
コチュジャン舐めやトリキ1品退店よりランチをd払い半額して退店の方がハードル低いでしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:44:29.27 ID:ScAP6fn9.net
>>122
なんで?
すかいらーく系はGoTo対象店かつd払いキャンペーン対象店だろ
使ってもいいかなって自分で書いてるじゃん
まあすかいらーく系全部が対象ではないが流石にそのくらいわかって書いてるだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:45:35.05 ID:9LjcKzrN.net
>>116
ほんとだ
枠が小さいから飲食店で使うとか勿体無い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:46:51.24 ID:pnGmuWUS.net
ホットペッパー関連の質問スレがなかったので、すまんがここで質問
ホットペッパーでgotoイート対象の店を予約したい時に
その店がコース、席のみ予約どっちでも2名以上しかできない。けど
「空席検索」で1名を指定したら「リクエスト予約」が可能って出た
これは1名でも予約できるかもってことなんだろうか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:29:18.93 ID:OzFfnr8Ic
d払い50%なんてメルカリで4000円の商品買ったらすぐ終わる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:47:39.39 ID:USmlapYK.net
ホットペッパーに聞けよww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:47:55.94 ID:Ae7NXTn8.net
貴重な貴重なd払い50%の還元上限をすかいらーくに使ってしまったら、ドラッグストアやコンビニでの買い物で還元を受けられなくなる

飲食店ならd払い使わずともGoto対象店に行けば還元を受けられるんだから、貴重なd払い枠を飲食店には使わない方がいい

この理屈、分からない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:49:11.07 ID:G9WbQLk2.net
>>129
消えろカス

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:50:13.40 ID:USmlapYK.net
やべー奴来てんね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:55:04.20 ID:NbIpvMyl.net
>>129
どっちで使おうと支出額同じだから。たし算から勉強しな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:55:13.65 ID:9LjcKzrN.net
>>129
でもd払いとeatは両方取りできるんだから関係なくね
どこでどう使おうと変わらないんじゃ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:55:22.02 ID:Ae7NXTn8.net
>>124
だからGoToの対象店かつd払いキャンペーンの対象店ならいいと念押ししてしっかり書いてるだろ
他のチェーン店を見ても同じチェーン店ながら店によって対象店か否か変わるのは明白なんだし、GoTo対象店じゃない店で使うのは損になるという話をしてる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:55:44.13 ID:NimTLqGu.net
テイクアウトが安楽亭でできるって本当ですか?
他にもあれば教えてほしい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:55:58.22 ID:M0KjYo+7.net
>>129
言ってる意味は分かるけど、どこでどう使おうが枠の範囲を使うなら同じだろ
1000円分の50%還元なら、
イートでもドラストでも同じ

バカなのか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:57:31.81 ID:Ae7NXTn8.net
>>132
同じじゃない
どのみち上限行くから同じと言いたいんだろうが、GoTo対象店じゃないすかいらーくで飲食すれば割高な飲食をするだけになるだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:57:37.40 ID:ScAP6fn9.net
>>129
うん全然わからんw
コンビニは基本買い物しないし
ドラッグストアは基本20日のウエルシアだし
d払いは3店利用すればどこで使おうが一緒じゃね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:58:01.35 ID:HPz1KFM7.net
>>137
キチガイ死ねや

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:59:20.69 ID:QNqoVYRy.net
これから15時に安楽亭で牛丼食いに行くんだけど行きづらくなった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:59:32.79 ID:8SeyJLmI.net
>>137
GOTOスレでGOTOじゃない店の話をされましてもアホじゃね死ねやとしか言いようが有りません

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:59:40.50 ID:ScAP6fn9.net
>>137
>GoTo対象店じゃないすかいらーくで飲食すれば
お前やべーやつだなw
勝手に前提条件変えてきやがったw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:00:29.92 ID:Ae7NXTn8.net
>>136
だから同じじゃないんだよ
すかいらーくは少なくともこのスレの住民にとっては高めの店だから、還元ありきじゃないと安くないだろ

Goto対象店ではないすかいらーくで飲食したら割高な食事をするだけになってしまう
その分が無駄になると言ってる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:00:46.86 ID:AHFZRGYU.net
>>137は小学生以下の計算能力だなw
久々に笑わせてもらったわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:00:53.88 ID:9LjcKzrN.net
いや、発端が>>106だから合ってるんじゃね

>>106はGoTo乞食するくらいならd払いキャンペーン使うわって言っているんだから

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:01:13.43 ID:A31XOSBg.net
貯まったところでgoto絡みしか使えない限定ポイントと
D払いで還元される使い道の多いポイントを同列で語るなよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:01:55.82 ID:Ae7NXTn8.net
>>142
前提は全く変えてない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:02:38.08 ID:Ae7NXTn8.net
>>144
この話を理解できないお前がバカなんだぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:03:15.72 ID:tVwrPhSG.net
>>145
ランチだったら一人乞食しやすいって意味だと思うけど。それをd払いしたら半額だって言ってると思うけど。

特定の馬鹿には分からないよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:04:24.89 ID:0BxyP9dP.net
>>1

【乞食速報】食べて無限錬金術、いまGoToイートを利用したポイント荒稼ぎが大流行 [483862913]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602022323/

【鳥貴族】GoToイートでセコく稼ぐ「鳥貧民」たちが飲食店の脅威に…日本人の心の貧しさを嘆く声も ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602043955/

鳥貴族で1品だけ注文「トリキの錬金術」Go Toイートの制度の抜け穴で荒稼ぎできるらしい [421330639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601952836/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:04:28.71 ID:xjOxVRlR.net
>>129
うちは近くに使えるドラッグストアはマツキヨしかないしマツキヨとコンビニで4000円も買うものないからいい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:06:03.35 ID:9LjcKzrN.net
>>149
>>123で併用するって言っていたね

計算能力とかじゃなくて前提の認識違いだからつまらん言い争いはもう良いんじゃね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:06:10.17 ID:M0KjYo+7.net
>>143
それ言い始めたらドラストの中の1番コスパ良い奴じゃないと気が済まない、
みたいな話になるじゃん
鳥貴族よりも、アンアンのコチュジャン10ペロペロ10円の方がお得、とか

1番お得なモノを、1番効率よく買う、
は分かるんだけど、結局出て行く金は同じ
だったら、
今欲しいもの、食いたいモノでd払いするのは間違ってないでしょ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:06:14.36 ID:FwCHgCkp.net
私には見えない人がなんかボッコになっているw
今日NGした記憶ないんだけど

ってだけではなんなので、
ヤフロコはpaypay目当てでポイントスルーの人多いみたいだけど、魚がし日本一って店で1078円のちょい呑みと2178円の食事のお一人様セットが用意されているで
複数店舗あるのであとはご自身で

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:07:26.00 ID:/HjSNkmE.net
>>87
普制度設計者とそれに沿う利用者だと普通に前者の瑕疵がでかいが
これに限らずすべてにおいてそうだぞ
下等どもはその辺の感覚が恐ろしくないよなw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:08:22.58 ID:TlnCGpza.net
>>152
お前の勘違いって事で終了だな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:10:36.57 ID:9LjcKzrN.net
>>87
普通に食べてもプラスになりまくる店もあるんだからルールがおかしいよ

公式が、千円以下なら理論上はプラスになるけどその金額に収まる事は無いと思いますとか言っちゃってるからただの頭お花畑だよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:11:24.03 ID:9LjcKzrN.net
>>156
>>112じゃなくて俺かよw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:11:31.22 ID:NimTLqGu.net
https://r.gnavi.co.jp/g481200/
テイクアウトのみ承っています!

https://r.gnavi.co.jp/plan/g481200/plan-reserve/plan/plan_list/#wrapper
GO TO EAT限定テイクアウト弁当★
950円

最強じゃね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:12:07.13 ID:/HjSNkmE.net
下等どもと違い物事を正しく見れる東大法卒の俺が当たり前の事実を教えてあげよう
制度設計サイドが圧倒的に税金ちゅうちゅうするわけで
乞食なんてそれの些細なおこぼれにあずかるだけ
事案を正しく見れず全体像を把握する知能がないから勘違いする
そして鳥貴族は税金ちゅうちゅうサイドだ
そして弱小飲食店から客もぶんどる

被害者は参加できない弱小飲食店

鳥貴族かわいそうとか言ってる下等は己のおつむがかわいそうであるという現実かみしめたまえ
みっともない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:13:21.78 ID:Ae7NXTn8.net
>>153
d払いの還元上限は僅か2000Pなので税込み4400円しか買えない
この金額なら乞食生活を忘れて普通にしても、ドラッグストアやコンビニで一ヶ月間に使う人が大半だろ
つまりドラッグストアやコンビニで使えばロスが無いんだよ

一方のすかいらーくのような店はコンビニやドラッグストアほどには自然に使わない
つまり利用動機に還元ありが必要になるので、どのみち還元上限に到達する人にとっては単なる割高外食をするハメになる
この理屈、分からない?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:13:35.35 ID:9LjcKzrN.net
>>159
テイクアウトって金券が使えるってだけで還元は対象外って聞いたけどどうなの

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:14:45.62 ID:TlnCGpza.net
>>158
ああ、すまんw

勘違いしてるのは>>161の馬鹿だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:15:22.81 ID:F2fdyF67.net
またおかしなのきてんな。
誰も店側がかわいそうなんていってないのにかってにそれ前提で話し出してるし。

システムが悪い。だからそうならそれでいいよ。
ただ自分で使い道潰す手段とるなや言うてるだけですわこっちは

目の前の利益だけとって後の利益潰す手段とってるのがアホだろ
って思うだけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:18:06.33 ID:tqOcjtk8.net
近所の夢庵きた!勝利!
トッピングチョコソース60円頼んで帰ります

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:18:17.47 ID:Ae7NXTn8.net
>>163
勘違いしてるのはお前だろ
次からは具体的な反論の無いレスは誹謗中傷になるだけで中身が無いから無視して相手にはしない

一応釘を刺しておく

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:18:32.47 ID:F2fdyF67.net
>>161
わからん。
というかその前提条件自体が個人差じゃん。

単に日常でコンビニとかドラッグストア使うのが多い人はそっちで使った方が得だよー

ですむものを飲食で使うのはもったいない!って押し付けてるから反発きてるわけで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:18:41.87 ID:TlnCGpza.net
>>166
最初から無視してくれやクソボケ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:19:27.23 ID:/kDyeWbh.net
>>161
言いたいことはよく分かってる
一言で言うと「人による」って話になっちゃうよ

町中のドラッグストアよりも尼の方が安いモノだって沢山有るんだし、
食料品なんかだとd払い使えないスーパーマンの方が安い
すかいらーくだって食費が浮いてるわけだし、人によってはドラッグストアよりもお得に感じてる人も居る

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:21:23.58 ID:QNqoVYRy.net
なんか複雑な、携帯契約みたいな制度だね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:21:57.94 ID:ZhKqaM8m.net
d払いはコンビニドラッグストアで使わないと絶対許さんマンいるってマジ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:22:44.21 ID:Ae7NXTn8.net
>>167
利用者数や店舗を比較すればドラッグストアやコンビニのがすかいらーくより自然に利用する人が多いと客観的に判るはず
面倒だから調べないが、調べなくても答え出てるだろ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:23:41.38 ID:9LjcKzrN.net
>>170
d払いの話でややこしくなっているだけでe払いは無条件で昼なら500、夜なら1,000の超シンプルルールだぞ
そのせいで問題が起きまくっているけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:23:51.62 ID:t/Acp94b.net
明日からやけどホトヘパから予約できてかつd払い還元対象店舗ってステーキガストしかないやん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:24:02.99 ID:9LjcKzrN.net
>>173
×e払い
○GoToEat

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:24:07.67 ID:NimTLqGu.net
サイトに寄ってポイント付与が終わる時期が違うんだとすると
例えばみんな使ってるホットペッパーが10月30日に終わると
付与が1日前でポイント使って食べれるけど
ポイント使って食べて(来店して)もポイントは付かないってことになるよね
特の逆になる
嫌だね!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:25:30.21 ID:8swlzpT5.net
d払いの枠がどーのこーの言ってる時点で下級のゴミ乞食だから相手にするだけ無駄

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:26:10.29 ID:NimTLqGu.net
タピオカが対象の時点で
弁当テイクアウトも対象だろ(店によっては)
常識的に考えて

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:27:08.68 ID:F2fdyF67.net
>>172
だから利用者数が多い少ないじゃなく
利用する人間がどう考えるかだろ?

利用者が多いから必ずそっちでないと駄目なのか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:27:52.78 ID:F2fdyF67.net
>>178
タピオカも店内飲食じゃなかったか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:27:56.22 ID:C6XUAx7Y.net
ステーキガスト予約出来るけど今日のはつかないよね?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:28:30.08 ID:t/Acp94b.net
d払いでホトヘパポイントの原資作ってからcp終わるまで毎日同じテイクアウト頼もう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:28:38.42 ID:9LjcKzrN.net
>>178
なんか穴だらけだね

10食購入して10人分ですと言ったら10,000ポイントとか貰えちゃうの?
テイクアウトで雁首揃えて買いに来ないだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:28:46.24 ID:F2fdyF67.net
>>181
すかいらーくグループ自体が明日から対応じゃなかったけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:29:15.95 ID:t/Acp94b.net
テイクアウトやないと消費税が10%になるのは痛い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:30:07.49 ID:9LjcKzrN.net
>>180
タピオカは知らんけど>>159は完全にテイクアウトだな
これがポイント対象なら犯罪の臭いがプンプンするわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:32:40.61 ID:AGQgP850.net
テイクアウトはありなのかなしなのかイマイチまだわからんな

> FAQ
> https://gotoeat.maff.go.jp/faq/
>
> Q デリバリーやテイクアウト専門店でも参加可能ですか。
> A デリバリーやテイクアウト専門店は対象外になります。ただし、登録飲食店が自ら行うデリバリーやテイクアウトは対象になります。

これはお食事券のことだし ポイントも同様なのか疑問

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:32:51.47 ID:QNqoVYRy.net
マイナンバーカードと連動させれば不正もかなり防げたと思うんだけどな 何の忖度だか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:36:53.60 ID:t/Acp94b.net
テイクアウトでつくかつかないはステーキガストで最安値のものテイクアウトして試すしかないな
d払いで50%還元やからダメでもダメージ少ないし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:37:10.00 ID:hYhGc2mV.net
ペイの実ふざけやがってなんだあのアフィリエイト野郎は
広める奴ほんまクソ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:37:24.33 ID:xojfJD1T.net
お食事券とかどうでも良いレベルの話なんだし、テイクアウトでポイント付くようにして欲しいわ
何でコロナリスクがある店内食事だけなんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:38:34.26 ID:t/Acp94b.net
それな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:38:35.80 ID:VVnNokf7.net
2店舗テイクアウトのみでOKか電話したら断られたから諦めたわ
テイクアウトのみ予約あるとこもあるけどね‥

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:39:55.93 ID:gxgTrHu2.net
>>104
ためるだけだね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:43:51.90 ID:F2fdyF67.net
>>104
ためてポイント大きくしてよその店でってのもありだから別にいいかな。
ループはできなくなるけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:44:52.01 ID:9LjcKzrN.net
>>191
テイクアウトはあって欲しいけど、それを許したら本格的に制度の穴ができまくってヤバい
錬金術が容易になりまくるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:47:21.55 ID:AY6HDdPJ.net
>>193
席予約して普通に料理注文してサーブされたらお持ち帰りお願いすればいいだけなんやで
タッパー持ってくの忘れんようにな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:48:22.89 ID:hX240L2p.net
前スレではってあっただろ
登録店が行っているテイクアウトはいいって

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:52:40.53 ID:gFBNarzS.net
消費税が10%なだけね?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:53:07.19 ID:F2fdyF67.net
>>198
専門店じゃなければってことだけど
これ人数判定はどうなんだろな?
あと政府側はそう書いてるけど予約サイト側でアウトルール作ってるから基本テイクアウトはアウトの認識でいる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:53:12.94 ID:XW49MuNr.net
>>198
ホットペッパーグルメはテイクアウトでの利用はGTEポイント対象外って明記されてるけどね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:56:04.04 ID:ohXu0x7K.net
ホットペッパーやぐるなびで使える店を探してたが以外に色々あるな
お好み焼き屋まであるわ
ホットペッパーのポイント貰える来月が楽しみだは

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:01:03.08 ID:KieOEYkc.net
鳥貴族、1品乞食のせいで席のみ予約なくなるってよ。
コースだけになるらしい。真面目に使ってた人は大迷惑だね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:01:33.59 ID:ohXu0x7K.net
>>203
ソース

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:01:47.70 ID:YMXdLrwA.net
テイクアウトでつくかつかないか悩んでんのはホトペポイントのことかよ
そんなもん捨てちまえ
1000円を楽にゲットしたほうがええやろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:01:55.79 ID:gxgTrHu2.net
TBSで鳥貴族は席のみ予約やめてコース予約だけにします

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:02:36.65 ID:AGQgP850.net
そりゃそうだろうな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:03:10.28 ID:YMXdLrwA.net
すま
ホトペポイントじゃなく予約ポイントだったな
50pのためにコロナもらうのか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:03:30.08 ID:zPG4exHj.net
ゴゴスマより
鳥貴族席のみの予約は止めてコースの予約に変更準備中
コースをいくらに設定するかは番組では不明。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:04:23.87 ID:7s6/4hS6.net
政府はGoTo乞食を排除の方針

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:05:24.99 ID:7s6/4hS6.net
お前ら乞食のラストスパートを見せてくれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:05:34.67 ID:KieOEYkc.net
これで鳥貴族だけじゃなく、ほかのとこも席のみ予約×になるんだろう。
ほんと乞食のせいで大迷惑。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:06:30.80 ID:XIgqoMig.net
>>189
試す価値がない
ステーキガストのテイクアウトは対象外とわかりきっている

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:06:32.51 ID:i/T28HRZ.net
近所の鳥貴族はまだ席のみあるな
乞食頑張れw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:08:01.07 ID:kTNLgkgI.net
カウンター数だけは予約させてやれよ
それ以上は二人からでええやん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:08:04.79 ID:VIwEyZWv.net
質問なんだけどホットペッパーgotoキャンペーンのやつは一日何回利用してもいいの?
あと同日に同じ店舗使ってもいいの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:08:52.31 ID:mJK9ranB.net
結局10/1からぐるなびつこうて税抜き298のを10回頼んで10000楽天ポイントもらえたのが勝ちか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:09:02.81 ID:7s6/4hS6.net
もうお前らテレビで有名人なんだからシャツに乞食上等とかプリントしてGOTOしろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:09:45.70 ID:mJK9ranB.net
>>213
ソース

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:09:46.58 ID:KieOEYkc.net
コースじゃなくて最低金額で設定してほしかったわ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:09:52.87 ID:9LjcKzrN.net
テイクアウトはダメだとしても、
店内飲食のテイで注文して、容器に詰め替えて持ち帰るって言い張る悪徳店や乞食は出てきそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:10:58.53 ID:9LjcKzrN.net
>>220
飲み屋で千円ギリギリで居座られるのも迷惑だしね
一定額を出してもらわなきゃ店にとってはマイナス政策だよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:12:09.66 ID:uRg0EGKT.net
のろまは対象外ってはっきりわかるね
今のうちに急いで鳥貴族へGOや

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:13:41.66 ID:F2fdyF67.net
>>222
まあこれ狙いなんて居座るのはありえんので最低金額でよかったんじゃないかとおもうけどね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:14:25.11 ID:7s6/4hS6.net
政府の乞食対策があまりにもお粗末
プロジェクトチームに乞食を数人雇えよ
無能集団が

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:14:37.77 ID:ohXu0x7K.net
まぁ、鳥貴族以外でも同じこと出来るんだがな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:15:55.51 ID:7s6/4hS6.net
もう終わりだね
利権絡みのサイト予約は廃止で金券だけにしろや

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:16:50.21 ID:i/T28HRZ.net
>>226
よっぽどのバカな店主じゃなければどの店舗も対策するでしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:17:04.72 ID:9LjcKzrN.net
>>224
予約システムってのがね
店によるけど飲み屋だと一予約に対して2時間は枠を取るらしいから乞食で埋まると金を落とす客の予約が取れなくなる
予約無しでフラっとちょい飲みするのとは違う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:17:20.83 ID:K+2OfwLX.net
>>216
ホットペッパーはなんの制限もない同日同時刻で予約被らない限り使い放題だよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:17:36.09 ID:tqOcjtk8.net
ステーキガストアイス199円ビール200円(17時まで)
夢庵ウーロンハイ99円トッピングチョコソース60円
安楽亭ソフトクリーム150円(17時まで)

まだいけるうちにさっさと行ってこい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:18:29.84 ID:9LjcKzrN.net
>>227
飲食店現場からはそうしてほしいとの声が圧倒的だったのに無視されたね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:18:54.02 ID:mJK9ranB.net
ステーキガストは明日からやろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:19:17.47 ID:7s6/4hS6.net
もう今は独りで予約して飲食店に行くのは顔に乞食と書いて行くようなものだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:19:20.72 ID:i/T28HRZ.net
>>229
2時間居なくてもいいんでしょ?
コチュジャン2時間舐める奴は居ないよなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:19:45.76 ID:mJK9ranB.net
期間限定ポイントがステーキガストでつかえなさそうなのは痛いね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:20:20.35 ID:E1eQLLYP.net
>>235
ガイジ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:20:39.89 ID:XIgqoMig.net
>>219
ソースも何も注意事項に明記されてるだろう
>テイクアウトやデリバリーおよびケータリングの予約は対象外となります

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:20:40.63 ID:9LjcKzrN.net
>>235
いなくていいよ
でも店は空きが出ちゃうじゃん
大口の予約が取れない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:21:10.27 ID:V0eZFb2L.net
安楽亭もコースのみとかになったら痛いな
アイスクリームとかだけ封じてランチは許してくれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:21:30.59 ID:F2fdyF67.net
>>235
じゃなくてそんだけ予約時間として埋まっちゃうんで他の人数多い予約がとれなくなっちゃって店側の機会損失が大きくなるってこと。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:21:50.90 ID:9LjcKzrN.net
>>240
さすがにランチは大丈夫でしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:22:59.85 ID:F2fdyF67.net
>>240
ランチはそもそも500だし関係ないでしょ。
問題はお一人様をなくさないかどうか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:23:01.88 ID:phtPRVz0.net
ランチ時間の予約とか人気店だと逆に回転率が下がるとかあるかもな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:23:31.32 ID:V0eZFb2L.net
>>242
だといいけど予約サイトに手数料取られてワンコインランチとか大丈夫なのか心配だわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:23:53.79 ID:i/T28HRZ.net
あーなるほど予約枠を取られてしまうのか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:23:55.89 ID:7s6/4hS6.net
乞食の天下はいつも短い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:24:37.39 ID:l6v3ru4X.net
>>100
大手サイトなら送客で200円とられるから、対策されるか「セットで!」とかいわれるんじゃね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:24:45.75 ID:Q4CPt958.net
>>83
乞食が開き直ってるとしか思われんよw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:25:14.23 ID:9LjcKzrN.net
>>245
手数料はgotoに関係なく元々やっていた事だし採算は見込んでるでしょ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:26:36.03 ID:a89C2fzK.net
今近くの鳥貴族ホットペッパー見てみたらもう対策取られてたわ

1600円からのコースしか選べないし
すぐに予約確定決めならなくなった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:27:41.24 ID:N961S+4V.net
ホットペッパーは有料プランなら送客手数料は付与Ponta分の50円のみのはず
安楽亭が無料プランとも思えんし50円引きクーポン使う乞食が毎日食いに来てるってだけかと

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:27:56.23 ID:pkQCoUHq.net
Yahooロコのコースでしか使えないのなんとかならんもんかね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:28:09.82 ID:7s6/4hS6.net
この1週間でどいつが乞食ポイントを最高でどれだけ稼いだか決めてくれよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:29:04.03 ID:ohXu0x7K.net
>>251
ホントだw
今さっきギリギリで土曜日の席だけ予約できたわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:30:52.67 ID:VIwEyZWv.net
>>230
ありがとう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:32:35.24 ID:7s6/4hS6.net
乞食のSeven Days War

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:32:58.15 ID:HI8Q4GQn.net
>>251
マジじゃん
近所の鳥貴族もコースしか選べなくなってる
昨日は席のみ利用できて実際に利用してきたのに

今後は1600円からか・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:33:16.38 ID:rinrque7.net
何も2時間も席取らなくてもいいのに
こっちは談笑する気もなく食べたら即帰るつもりなのに
コロナ禍に合ってない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:33:25.15 ID:EKi+g8W5.net
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

http://neko2.net/gooto

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1600927360/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:33:50.21 ID:ohXu0x7K.net
鳥貴族の代わりを見つけないと(使命感)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:34:42.08 ID:e3N9QFYa.net
>>86
変な店だとその期間値上げする可能性があるから警戒したほうがいいぞ
鳥貴族やチェーン店みたいな店ならそんなせこいことをしないと思うけどな
鳥貴族が安定だろう
均一料金でやってるからその期間のみ特別に値段上げるなんてことはしないだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:34:58.19 ID:i/T28HRZ.net
まーだ席のみ予約可の呑気な店があるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:36:45.29 ID:HI8Q4GQn.net
まだ一回しか行ってないのに酷いよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:36:53.54 ID:uaovduRd.net
>>225
政府は乞食に悪用させまくって予約サイト潤すのがお仕事

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:36:55.09 ID:e3N9QFYa.net
>>89
当たり前だろ法律を利用しないやつなんていないぞ
法律がおかしいならその法律が悪いに決まってるだろ
まあお前らが乞食乞食と騒ぐのも法律に違反してないから好きにすりゃいいけどね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:40:17.87 ID:phzki9Wp.net
ポイント付与されるころには使い道なくなってそうだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:40:33.05 ID:F2fdyF67.net
>>266
法律じゃないんだがな。
まあそこ以外はおっしゃる通り。
だが結果もう穴を埋められ出して短期で終わっちゃうんだぜ?
だったらその後に書いたけどいかさず殺さずで長く利用できるようにした方が得やん?
そこ理解できず目先だけとっちゃうのは勿体ないよなと思うわけですわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:40:50.51 ID:zZfXqGr2.net
>>251
キャンセルしたからこれからの予約に何かしら影響でるかもしれんわ、

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:41:02.50 ID:7s6/4hS6.net
>>265
政府と乞食はグルだったのか
なるほど
ありがとう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:41:08.94 ID:AeGhh8im.net
使い道を無くすことは単純に店が不利になるからないだろう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:41:43.36 ID:18NPnyzm.net
https://m.youtube.com/watch?v=8f7Gnadv3T0
鳥貴族問題について官僚が答弁しとる
1時間03分から

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:42:38.34 ID:phzki9Wp.net
鳥貴族問題草

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:43:08.42 ID:7s6/4hS6.net
お前ら乞食は今や時の人だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:43:29.74 ID:jxfHJ1XB.net
ステーキガストと安楽亭ハシゴしたけどガラガラ
この時間はどこも空いてる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:43:49.32 ID:P+4fJeR8.net
>>261
席のみでワンドリンクかおつまみで帰れば良いだけだったらまだたくさんあるだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:44:19.87 ID:a89C2fzK.net
せめてコース4品だったらよかったのにな
5品とか単純に食えねーわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:45:01.86 ID:ohXu0x7K.net
でも実際ちょっと探しただけで鳥貴族と同じことできる店たくさんあるんだよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:45:23.83 ID:Rw8q7zP+.net
>>275
何故いまステーキガスト行ったんだ?ただの食いしん坊か?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:46:17.10 ID:T1IScc9L.net
コースだけならポイント入っても鳥は使わんわな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:46:33.19 ID:os3RyPlU.net
Twitterなどで検索しやすいようにスペースがない名前にしてくれんかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:47:47.12 ID:Llxc4/TR.net
まだ対策してない鳥貴族店舗あるから今すぐ予約しとけ!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:48:31.12 ID:Dv0K1KAp.net
これで鳥貴族のgoto利用客いなくなるのかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:48:41.99 ID:uRg0EGKT.net
祭りは終わったか、7日持ったな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:49:25.89 ID:souZg4hn.net
近所のお好み焼き屋が一人でも予約できたから5時から行ってくるわ
ワンコインメニューでビールと枝豆とタコヤキ食ってくる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:49:37.79 ID:YCwIMAuW.net
「ご予約の○○様~おかえりで~す。1品注文で327円のお会計になりま~す。
ありがとうございました~~」と大声でコールすればおもしろいのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:50:40.05 ID:7s6/4hS6.net
鳥貴族を食い潰したら別の店
シロアリみたいな奴らだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:51:00.27 ID:8plx8Wp/.net
くいもの家わんって御通し代とられる?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:51:07.12 ID:F2fdyF67.net
>>285
いいねえ
こっちもあるけど微妙に高いんだよなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:51:59.25 ID:F2fdyF67.net
>>286
金額は個人情報だろうしアウトじゃね?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:52:33.23 ID:cxTmqTkz.net
>>286
そういうのが気になるのはキョロキョロしてばかりの君の感覚だから
乞食は気にしないよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:52:37.71 ID:A3zEgM8C.net
>>47
それ金払って検索上位買ってる店かな
どこでもあるけど自動排除だな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:55:09.87 ID:WxNz6dks.net
15時に予約して行ってきたぞ
タピオカミルクティー450円だけで会計してきた
これで1000ポイント入るのか?
毎日通うわw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:55:16.08 ID:rinrque7.net
客に恥をかかせる店として取得したポイントを落としにも来ないかと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:56:40.33 ID:TXThWkdx.net
>>293
タッピーナって呼ばれそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:56:43.59 ID:Ae7NXTn8.net
>>293
それ店は赤字だろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:56:59.04 ID:uRg0EGKT.net
鳥貴族も商売ベタやな
ワイが社長なら3品30分制限で
釜飯不可プラン作るわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:01:20.02 ID:XcR7cQSc.net
鳥貴族みたいな居酒屋は注文点数とか付ければいいけど、ラーメン屋やどんぶり屋みたいな基本1品しか頼まない店は対策しようがない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:02:24.90 ID:ldJJglCt.net
>>295
タピオカは原価クソ安いから大丈夫

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:02:42.26 ID:9iCt+SNr.net
>>212
いつものことだろ。
のろまは救済されない。
まあ、俺は参加していないけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:03:41.81 ID:F2fdyF67.net
>>298
金額縛り入れるしかないだろうね。
客送分入れて損のない金額以上でってかんじで

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:03:45.97 ID:9iCt+SNr.net
>>217
こんなもんに勝ちも負けもないだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:04:48.90 ID:XcR7cQSc.net
>>301
最低金額言うても客単価の安い店は1000円以上とか無理でしょ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:05:05.94 ID:a89C2fzK.net
よく見たら鳥貴族で その他(お店と相談)ってのがあるからいけなくもないのかこれ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:05:06.14 ID:F2fdyF67.net
>>300
のろまとかではなく
普通の利用方法まで阻害されることが問題なんだが
全員がポイントより下に利用しようとしてるわけではない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:06:27.42 ID:XcR7cQSc.net
まあかっぱとくらがあるから居酒屋がどうなろうが別にどうでもいい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:06:46.47 ID:F2fdyF67.net
>>303
いや別にポイント分以上にする必要はないのよ。店が出してんじゃないんだから。
店の売り上げとして客送引いて赤でない金額
それが500円なのか800円なのかとかはわからんが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:07:15.84 ID:9iCt+SNr.net
>>253
ケーコジやってた奴ならわかるだろうけど、ヤフー…の親玉のソフトバンクは乞食が異常に大嫌いだからな
GTEもどうせ乞食が群がるとわかってて、予めコースのみにしたのだろう。
それで、利用者が少なくなるのはわかってると思うけど、とにかく乞食が大嫌いだから

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:07:30.04 ID:souZg4hn.net
大手が対処して次の一週間で個人店も対処かな
ネットで一人予約できる店が減りそうだな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:08:11.03 ID:9LjcKzrN.net
>>298
ラーメン+一品セット限定とか対策してる店あったよ
みんな残してでもセットを頼むだろうけどね
可哀想なのは捨てられる食料だな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:08:48.40 ID:Y2pEl+7D.net
トリキ席のみの予約が無くなったな
対策始めたか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:10:11.18 ID:ohXu0x7K.net
てか、予算いつまでもつんだ
ポイント貯めてもループ出来ないと微妙

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:10:25.37 ID:9LjcKzrN.net
>>307
サイトに金払わなきゃならんから、予約客の客単価が低いのは痛手だよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:10:49.75 ID:/YzdNFUb.net
コースのみにして今度は客が来ないと騒ぎ出しそう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:13:13.38 ID:XcR7cQSc.net
>>313
GTE乞食なんてポイントがなきゃその店に寄り付きもしない人種だから、最悪宣伝だと思って赤字でも呼ぶべきだよ
何割かがまた来てくれたら儲けもの

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:13:46.31 ID:rinrque7.net
>>298
一人1000円以上でいいだろ
無理やり利益率の高いドリンクで達成してくれる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:14:19.06 ID:Wk2j8OLx.net
>>286
言われても俺全く何も感じない
スシローで100円ずしの50円引きで55円になりますって毎回言われても通ってるし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:15:00.67 ID:tNAydhSn.net
プロ乞食は10人グループで鳥貴族1日20店舗回り時間とポイントのため当然ものは食わず会計だけして次の店に向かう
10/5に上限定に達しているので高みの見物

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:15:42.58 ID:9LjcKzrN.net
>>315
普通に人が沢山来るレベルの政策なんだから乞食なんて邪魔でしかないだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:15:59.58 ID:PIIQvEos.net
>>159のやつテイクアウトと言いつつ、店内でごゆっくりお召し上がり下さいってあるから大丈夫じゃね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:17:02.05 ID:qyJaZ8ZO.net
羞恥心は人それぞれ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:18:10.28 ID:YCwIMAuW.net
鳥貴族の前でマスコミが張り込みして1人客で10分くらいで出入りする奴チェックしてるかも

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:19:02.24 ID:kWUTJwga.net
トリキばっか槍玉に挙げられてるけど1000円ロンダリング出来そうなとこはいくらでもあるよな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:19:46.48 ID:F2fdyF67.net
>>323
あるよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:20:22.41 ID:Llxc4/TR.net
鳥貴族は時間差でほとんどコースオンリーになっちゃったな
まぁ他の店はまだ大丈夫なんで来週以降はひっそりと稼いでいこうや

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:20:54.76 ID:souZg4hn.net
>>320
席チャージ500円ってあるな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:22:27.41 ID:ScAP6fn9.net
>>304
乞食させてくれとでも相談するつもりか?w

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:23:21.97 ID:Q4CPt958.net
乞食たちは対策取られてるww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:24:40.97 ID:Rp2HN9+0.net
一品とか極端じゃなく程々に使っときゃ良かっただけなのにな。まー乞食に配慮や加減を求めても乞食なんだから無駄だけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:25:03.14 ID:r+B7WCUe.net
今居酒屋きてるんだけど千円超えたら一回会計してまた予約して同じ店はいってもポイントもらえるよね?
ちなホットペッパー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:25:41.46 ID:3Dnvaz32.net
GOTOで貯まったポイントはコース予約以外の単品注文とかでと使用できるんですか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:26:43.94 ID:a89C2fzK.net
>>327
普通にアラカルトでも大丈夫か聞いて3.4品食べて帰ればいいんじゃね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:27:00.95 ID:F2fdyF67.net
>>329
そういうこと。
店に損させない程度て自分の懐もあまり痛くないようにすればどっちにも美味しいのにね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:27:48.63 ID:F2fdyF67.net
>>330
時間差だけ考えてやれば大丈夫とは思うけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:28:54.17 ID:F2fdyF67.net
>>331
利用する予約サイトと店次第。
今はできるような感じになってるけど
ポイントもらう頃にはコースのみとかになってる可能性もある

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:28:55.50 ID:luw4OHBM.net
>>272
最後対策取るって言ってんな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:28:55.94 ID:r+B7WCUe.net
>>334
無難に他の店行った方がいいのかねー
移動めんどくさくなってしまって

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:30:04.73 ID:3Dnvaz32.net
>>335
ホットペッパーとかは?
じゃあ対策されたら使えないポイントになるかもだから安易にポイント貯めるのもどうかなって感じだね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:30:22.99 ID:MVbsRW/Y.net
ホットペッパー本体が月末にコースオンリーに変更してきたら笑えないな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:31:24.45 ID:Q4CPt958.net
二人以上1600円コース?1600円からって予約のみって切り替わってるぞww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:31:48.09 ID:xRUkGaNX.net
もういっそポイント何処の店でも1ポイントも使えないように変えろやヽ(`Д´)ノ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:31:53.67 ID:ScAP6fn9.net
モラルに反するがシステム的に出来ることを
自分が自重したとしても他の乞食が自重するかどうかわからんし
止めようと騒いだところで止められるわけもない
他人がやってるのに自分がやらないのは損だと思うなら
仕様が変わるまでに自分もやればいい
ただそれだけの話

ただ俺は期間用途限定の数百ポイントを貯めるために
自分の1時間を使うなんて方が損だと思うから
普通に食事するために使ってるけどな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:31:53.88 ID:dkWjOjZR.net
個人店のカフェ来たけど、これ乞食は無理だわ
予約席に名前付きの手書きウェルカムカードが置いてる時点で心が折れた
最安値はバケットサンドorピスタチオアイスの300円だけど、普通にデザートセット800円食べて帰ろう
ここの乞食だとそういう状況でも最安値だけ食べて帰れるんだろうか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:32:17.67 ID:LLNLNCto.net
>>339
予約サイトにとっちゃ優良客も乞食も関係ないからどうだろね。国が指導しない限りしないんじゃ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:33:12.02 ID:MVbsRW/Y.net
>>343
ドリンクも頼んで1000円超えるようにしてやれよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:33:32.84 ID:Q4CPt958.net
>>343
そうそうそれだよー
あとは、ゴートーイート予約の〜様〜名ご案内しますって
コールされたら恥ずかしいだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:34:04.05 ID:P+4fJeR8.net
>>306
この状況で対策無しで来たらただのバカ企業だけどな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:34:37.21 ID:souZg4hn.net
市内の一人でも行ける店、昨日からチェックしてたけど予約あいてたところも土曜の昼とか埋まってきてるわw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:34:42.13 ID:AoTrH3VZ.net
>>330
細則ぐらい読んでくれ
https://www.hotpepper.jp/campaign/gotoeat/
来店日が同一日時の予約が複数ある場合は、加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:35:36.14 ID:dxCfQcVs.net
>>253
公式が10月末までに席のみでも使えるようにするってリプしてたで

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:35:39.12 ID:dkWjOjZR.net
>>345
ドリンクもセットだからこれ以上は…

>>346
むしろコールとかを嫌みにしてくれた方が気が楽になるわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:35:45.59 ID:ScAP6fn9.net
そういやさっき安楽亭行ったのに
手書きの可愛いウエルカムカードなかったわw
前スレでそんな事言ってる人がいたからちょっと期待してたのにw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:35:48.05 ID:AoTrH3VZ.net
>>349
む、リンク失敗した
campaignがNGなのなんとかしてくれ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:36:07.44 ID:Gy5QiFdl.net
つーかgotoイートじゃない時でも自己アフィ挟んで予約してから行けば100円〜200円くらい得なんだな
その分、店がダメージ食らっちゃうけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:36:37.52 ID:zvNAYeR0.net
鳥貴族、対策取られると既に予約確定したやつは余計に一品会計ですましたくなるね
物乞い根性ヤバいわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:37:03.37 ID:Q4CPt958.net
>>351
そかー
1人で千円越えてるならいいんじゃないの?
乳幼児や子供に取り分けで1000ポイントを人数分って
喜んでいるアホたちじゃないならね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:37:53.71 ID:YCwIMAuW.net
>>342
乞食の自己弁護はいらない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:38:52.64 ID:pj3g2wiB.net
>>355
先の分は予約キャンセルされたりするんじゃねーの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:40:24.16 ID:ScAP6fn9.net
>>357
他人を批判しても意味がない
自分の好きなようにやれと言ってるだけだぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:41:17.93 ID:F2fdyF67.net
>>338
ホットは予約時にポイント指定して精算時に利用だから現時点で席のみ予約ができる店なら個別の商品食べられるけど鳥貴族みたいに席のみやめてコースのみになっちゃったら無理になるでしょ?
だからポイントもらう頃にどうなってるかはわからん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:41:45.26 ID:a89C2fzK.net
>>349
日にちが一緒でも時間が被らなければおけ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:41:54.04 ID:AHFZRGYU.net
さっき安楽亭のランチ食いに行ったけど
俺含めてたったの3人3組、15時前に入ってたのが1人
安楽亭に規制が入ったら潰れるぞ
昨日どん亭池袋15時も俺1人だったし
トリキみたいな改悪したらマジで死活問題だわ店側も

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:43:03.41 ID:F2fdyF67.net
>>343
そもそもその800円でも得なわけで

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:43:28.80 ID:F2fdyF67.net
>>345
デザートセットだからドリンクついてるだろ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:43:37.39 ID:r+B7WCUe.net
>>349
ありがと
マジ感謝
他の店行くわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:43:46.44 ID:Wk2j8OLx.net
安楽亭は昼ガラガラだから制限つけないと思うよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:43:46.74 ID:uHguqahu.net
安くすまされないようにするための手書きカードやぞ 
負けるな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:44:15.41 ID:F2fdyF67.net
>>347
くらはもともと2名550円以上だし
そっからさらに厳しくしてくるかどうか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:45:07.08 ID:Q4CPt958.net
>>362
ポイント目当ての乞食相手を何組も相手するよりも
4人様で飲んで食われた方が店も余裕

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:45:10.09 ID:GzM2t21e.net
>>362
それで駄目ならどのみち駄目だろ閉店やむなしだよ近所の安楽亭なんてコロナ前から柄画だったし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:45:32.79 ID:F2fdyF67.net
>>350
まじか。
それは朗報だな
まあサガミ2名からだから俺使えんけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:45:53.08 ID:J04KK26u.net
ウオーキングがてらハシゴするのも有りだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:45:53.98 ID:uHguqahu.net
かっぱとくらってポイント対象確定なん?
イート食事券が使えるだけじゃなくて?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:46:19.31 ID:/EvCXbtQ.net
飲食店バカすぎてつまんねえなあ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:46:57.94 ID:2W4gkLV1.net
>>350
席のみで使えるならランチでリピートできて助かる嬉しい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:47:11.58 ID:rRLOpII1.net
ヤフーロコはホットペッパーとかに比べるとコース少ないとこが多いな(特に安いプランが無い)
新規の店が多くて送客手数料かからないから席だけ予約は歓迎でもコースはパーセントで手数料取られるからあんま使ってほしくない感じか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:47:55.75 ID:F2fdyF67.net
>>373
かっぱは広報がどっちもってリリースしてる

くらはそこまでは言及してないんでわからん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:48:36.20 ID:uHguqahu.net
安楽亭様
ポイントが入ったら安楽亭さんで食べ放題等も注文させていただきますので
予約システムは今のままでお願います。よろしくお願いします。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:49:32.51 ID:uHguqahu.net
>>377
それなら確定だけどどう対策すんのかね
食べ放題だけ予約だったりしてw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:50:06.30 ID:lDWZ+iv7.net
>>326
チャージ無い席もある
なんだgoto500円貰って弁当買えって事?違反ではないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:50:32.22 ID:souZg4hn.net
ホットペッパーの検索使いにくいな
ゴトーのランチ一人で○○市とかどう検索するんや

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:50:47.27 ID:r+B7WCUe.net
>>353
リンク失敗まで気にしてくれるとかおまえいいやつだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:51:55.07 ID:uHguqahu.net
安楽亭様
今まで牛角や焼肉キングと比べてすたみな太郎と同格とか言って誠に申し訳ございません
でした。
私の中で安楽亭さんが焼肉チェーンでトップになりました。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:52:20.46 ID:J04KK26u.net
予約サイト救済キャンペーンだよな
飲食店還元するなら飲食店限定でキャッシュレス20%還元やればいいのに
システムはもうあるんだし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:53:37.05 ID:JAFV8mEc.net
結局テイクアウトはいけるのかいけないのか
ホッペグは対象外なんだろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:55:35.60 ID:9LjcKzrN.net
>>332
常識に考えてコース同等の金額を落とすのが前提だろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:56:27.90 ID:uHguqahu.net
なんか萎えたよな
今は安楽亭しか行ってないけどポイント入ったら鳥貴族2安楽亭1で毎日回すつもり
だったんだが出来なってしまった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:56:54.31 ID:r+B7WCUe.net
っつか一軒目でお好み焼きとビール二杯飲んだらもう次の店いく腹ねーわ(笑)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:57:38.51 ID:YCwIMAuW.net
テレ朝で乞食問題

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:58:01.52 ID:lDWZ+iv7.net
焼き肉も中華も席料なんて取らない
居酒屋今までぬくぬくしすぎたんじゃね?
お通し代廃止しろ
外国人とトラブルになるぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:58:37.30 ID:C7TT+1AL.net
>>387
ちゃんと萎えてくれて対策した甲斐があったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:59:34.20 ID:tNAydhSn.net
テイクアウト対象外ってコロナ感染しても構わんって考えだよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:59:59.53 ID:nmpyKEnF.net
>>350
マジ?ツイッターだよね?それ見つけられなかったんで貼ってくれると嬉しい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:00:00.19 ID:XIgqoMig.net
居酒屋はなぁ
昔から「定食だけ食って買えるな。アルコールも注文しろ」とか色々あったもんなぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:01:48.81 ID:BnLGBuvG.net
>>289
地方でも1000円弱なら結構ない?
500円以下で…とかなら知らんけど。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:01:55.72 ID:zvNAYeR0.net
>>358
予約はキャンセルされないと思う
今日から連日予約したけど、明日から入店時に何か言われそうw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:02:29.46 ID:ohXu0x7K.net
>>396
俺もあと2回分予約してる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:05:40.85 ID:F2fdyF67.net
>>389
あおってたくせになーw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:07:33.98 ID:F2fdyF67.net
>>395
お好みだけで800円くらいで飲み物入れるとこえちゃうのがなぁ
広島お好みの店なんだけど微妙に設定金額高いのよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:08:19.57 ID:YAv0HkPH.net
初乞食してきた。ちゃんとポイント使ってるけどな。15時からの予約だが一人で予約できるのがそこの店くらいなので行ったら、自分と同じ一人乞食が15時から予約してたらしく、どんなのが来るのか気にしてたら、まさにお前らみたいなもさいのが来て納得したわ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:08:59.51 ID:2wToZjvL.net
安楽亭行ってきた
15時以降だったので客が俺含めて3組
そんなに迷惑掛けてないよね???

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:09:09.37 ID:Q4CPt958.net
>>400
普通の客からしたら
乞食と食事ってのだけで損した気分よ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:10:11.06 ID:zvNAYeR0.net
>>397
レポよろしく

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:10:45.22 ID:m84Fk0Cb.net
>>279
ホットペッパーで予約したけど店舗ページに対象と表示されていればgteポイント入るってよ
テイクアウトは対象外
グラスワイン99円ってのがあった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:11:12.73 ID:tpDwTA9E.net
https://i.imgur.com/C9RrbNK.jpg

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:11:17.96 ID:souZg4hn.net
Go To Eatの限定ポイントがホットペッパーで入ったとして、それって予約無しでアプリとか使えばGo To Eatに参加してない店でもホットペッパーのポイント使える店なら期間内にだと使えるのよね?
予約だと二人以上とか多くて使えるところ限られそうだし・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:11:22.92 ID:AHFZRGYU.net
明日雨なんで近所にしようと思って偶然にも「鳥貴族」をお昼に予約入れてた俺
確定してたけど不安になって今店にTEL入れたよw
「確定してるなら1品だけでも大丈夫」って言われたけど
「5品は絶対に注文しないけど、とりあえず3品は注文します、笑」で店側と手をうったよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:13:13.47 ID:m84Fk0Cb.net
しかしこんな時でもサラダバーやってんのな
さすがに怖くて使う気にならん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:13:16.65 ID:jKO0VQJp.net
予約したアプリの名義人が必ず食事する必要あるのか?
具体的にはパパとママの予約をしてやるみたいな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:13:21.54 ID:ohXu0x7K.net
ポイントどれくらい貯めればいいか迷うな
予算いつまでもつか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:13:52.90 ID:UKH3NgaM.net
>>406
むり

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:15:16.17 ID:kGBB9+uR.net
>>406
GoToポイントをGoTo参加店だけで使えるようにするためにシステム改修するから10/29まで付与されないんだぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:16:53.30 ID:m84Fk0Cb.net
あと注文がタブレットになってた
99円のグラスワインだけでも注文しやすいから乞食ムーブにはもってこいの店なんじゃね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:17:14.40 ID:/4DzVBTg.net
>>410
ループできるから価値があるんであって、それができなくなったら安く食事できました程度だもんなぁ
なかなか判断が難しい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:18:31.80 ID:souZg4hn.net
>>411>>412
まじかー。ぶっちゃけ、導入してる店でわざわざ行きたい店ほとんどない・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:19:39.95 ID:UavKA7hA.net
客単価が安いって、そもそも客ゼロ状態から脱するためのキャンペーンなんだから文句言うなよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:19:42.70 ID:tNAydhSn.net
ホトヘパの注意書き見る限り10/29以降現状ポインと不可店舗でもポイント使用可能になるとでてるな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:20:06.06 ID:uHguqahu.net
ちなみに既に持ってるホッペグポイントも29日からgoto終わるまで対象店でしか使えなく
なるからw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:20:19.38 ID:/kDyeWbh.net
近所のトリキも席だけ無くなってるな
土日分予約しといて良かった

これだと一品で乞食したくなるなほんと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:20:34.80 ID:oYk+iJQ+.net
これ席だけ確保の場合、入店時に予約してる○○ですって言わないとダメなの?
お店やホットペッパーは予約した人がちゃんと来店したかどうかどうやって把握してるんだろう?
来店確認無いと無断キャンセルでもポイント貯まったりしないの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:21:10.30 ID:MVbsRW/Y.net
>>420
そりゃ言うに決まってんだろ
地蔵じゃねえんだし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:21:48.54 ID:UKH3NgaM.net
>>420
言わなきゃ分かるわけねえだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:22:02.72 ID:uHguqahu.net
ステーキガスト最寄りの店が一人から予約できるのにまだ対象店じゃない・・・
サラダバーだけで通いたい
しゃぶ葉は一人から予約できる店もあるのな
最寄は二人〜だった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:23:19.14 ID:/kDyeWbh.net
>>420
予約システムで来店したかチェック入れるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:24:55.76 ID:FwCHgCkp.net
トリキの席予約排除は全店なのかね
1品乞食のせいで2軒目利用が出来なくなったわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:25:14.58 ID:cvdI5nxC.net
しゃぶ葉1人予約出来るとこは15:00~16:45予約できなかったわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:25:31.26 ID:LoZi5F8a.net
安楽亭予約したら予約確認の電話きたんだがあれ毎回くんの?即確定しないし煩わしい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:25:46.22 ID:ytcbTbEJ.net
gotoの1万で12500円分使える食事券がとぶようにうれてるらしいが
全然お得感ないw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:26:10.60 ID:eN5qyYsE.net
15時から予約してる田中ですがって言えば席に通してはもらえるけど、確認チェックがないと予約が成立したのか不安よな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:26:36.86 ID:aevD/oIE.net
出先から帰ってきたら大阪売り切れてるやん
14日に食事あるのにな・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:26:38.19 ID:souZg4hn.net
安くて美味い個人店なんかほとんど参加してないなか、近所でまたへんな店が参加してるわ
丸亀的な500くらいでうどんと天ぷら食ってさっと出る店w 予約とかできるんだな・・・明日行こう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:28:33.48 ID:/4DzVBTg.net
>>431
個人店でそういうのは結構あるよね
トリキよりも全然お得感が強い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:30:48.21 ID:VeJKNBzh.net
1000円か手数料乗せた1200円でご飯おかず汁物の定食コース用意してくれるだけでいいだけどな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:32:30.31 ID:PbuiVu7k.net
>>427
電話なの?やだなあ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:34:19.19 ID:kWUTJwga.net
>>431
うちの近所にも1000円丁度のメニュー出して来てる所あったな
ずっとタダ飯だと思えば悪くないが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:37:27.94 ID:pCAhNYob.net
スマホで予約画面マジマジと見せつければ安心

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:39:27.40 ID:QamyuyMQ.net
鳥貴族対策来たし風向き怪しくなってきたなぁ
最低料金ではなくコースのみにするとは
他の店も追従してくるんではなかろうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:40:41.98 ID:W41Wh+my.net
ロコの安楽亭の予約は今のところ確定メールしか来てない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:41:33.29 ID:ocCEWxzZ.net
夢庵のランチが17時までだから、これめちゃ人気出そうじゃね? 
https://i.imgur.com/pijFVdO.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:42:07.12 ID:QamyuyMQ.net
コースのないような個人店とかお通しかかる居酒屋は対策取らなさそうだけど なんにせよ得たポイントの出口を塞がれると意味がなくなってしまう 特に鳥貴族はこれ2名以上だけになってしまったから1人では注文できないし
ポイントある程度貯めたら様子見かな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:42:30.66 ID:z46An5Je.net
こんなガバガバなシステム対策されるのは想定内
とにかく稼げるうちに稼ぐこと
錬金できる店舗は鳥貴族だけではないし寧ろカフェで軽食やスイーツのほうが満足度的にも良コスパ
今日も18:30からカフェで食事してくるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:45:33.36 ID:gFBNarzS.net
うち飲食店やってるんだけど、鳥貴族みたいのはおいといて、手数料200円はらってでもお客様来てくれたら嬉しいよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:45:34.73 ID:xRUkGaNX.net
ロコの串カツ田中行ってきた
ワンドリンク制だけど平日〜木18時まではレモンサワー50円だからそれでクリア
計1100円くらい頼んでサッと食べてサッと店出てきたわ

初回利用paypay1000
ハピタス260

これだけで元取れた
ロコポイント1000はコース料理限定だから使わないかも

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:45:40.07 ID:T6cGfHkU.net
>>439
こういうの食うより最安メニュー1品だけ頼んではしごしまくる乞食が多いってことさ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:50:12.38 ID:rKthcRgC.net
>>427
毎回来ますよ
多分社内ルールかと

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:51:50.99 ID:xRUkGaNX.net
鳥貴族、GoTo予約をコース限定へ 少額利用相次ぎ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64719670X01C20A0000000/
日経ニュースにもなった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:55:27.95 ID:fY9Kz0/o.net
予約確認の電話って留守電にしてたら駄目なの?
確定メールも来ないし、ステータスもリクエストのまま
時間が過ぎて来店の確認ができませんでしたってなった
店も黙って電話切らないで留守電になんか入れとけよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:55:49.50 ID:AHFZRGYU.net
>>445
2回(別店舗)行ったけど
両方ともTELなんて来てねーよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:56:36.09 ID:YCwIMAuW.net
加藤官房長官「制度見直し検討中」

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:56:56.37 ID:KieOEYkc.net
1品乞食バカのせいで、制度も見直しだってよ。
勘違い加藤官房長官が言ってたみたいだよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:57:39.41 ID:hWhW1ze1.net
当日に席予約じみたことできるのがテイクアウトできますって書いてる奴だけの店なんだけどこれで注文したらテイクアウト扱いになるんだろうか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:57:50.86 ID:UKH3NgaM.net
いまさら見直されても
現行制度で利用方法考えて予約して金払ってるのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:57:57.39 ID:/4DzVBTg.net
何回か行った個人店が1人客の予約停止してたわ
チェーン以外もそうなってくると、これホントに出口がめちゃくちゃ狭まりそうな気がしてきた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:58:26.26 ID:DxV1ckpX.net
>>400
ポイントてまだ付与されてねえだろ誰もwwwwwwwww


10月開始で最短7日後だろww

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:59:04.71 ID:q12FJc/r.net
>>361
いやこれ違うぞ
時間が同じなら加算ポイントに多い少ないの違いができるはずがない
昼と夜の違いでしか加算ポイントは変わらないから

つまり同じ日に時間をあけて昼と夜に予約したら夜の分しか判定されないってことになる これ乞食全滅しかねないぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:59:19.53 ID:j9xll9wn.net
ぐるなびが配ってたやつじゃないの

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:00:40.10 ID:OnAsUR95.net
>>31
チェックボックスなんて見当たらないんだがどこにあるの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:01:45.17 ID:KieOEYkc.net
制度見直しついでに、1品バカにはポイント適用外で無効にしますとか
むちゃくちゃな事してくれや。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:01:57.37 ID:AGQgP850.net
孤児活脂肪wwww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:02:44.78 ID:M/WtjvUC.net
>>457
それ嘘だぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:03:19.78 ID:tfGJ+qFM.net
>>31
何もしなくても最初からチェック入ってるからそのまま確定してok

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:04:08.38 ID:LZ+SSfvN.net
もう終わりかよ
予約サイトしか得してねーなやっぱり

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:04:29.64 ID:+GM4/0T/.net
>>439
これにお世話になる予定だから、1品乞食排除のためにランチセットのみ予約可にしてほしい。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:04:38.40 ID:xwAG4gx2.net
トリキがコースオンリーになってたんで恩返しに1600円のコース予約しようと思ったらお一人様全排除でワロタ
別にこっちは構わないんだけどコジったポイント使わせなくていいのかいなw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:05:07.90 ID:fY9Kz0/o.net
楽天でうざいメールが来ないようにいつもチェック外してる癖で
GOTOでもチェック外しそうになってた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:05:38.02 ID:/4DzVBTg.net
>>462
乞食は得してる
それに終わることは絶対にない
制度変更はあり得るけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:05:40.14 ID:xRUkGaNX.net
普通に考えれば鳥貴族の5品コース1635円も安いんだよな
ホットペッパーなら基本50P+ハピタス85P+1000P=1135P

差し引き500円で食べられる
5品コースなら十分満足できるレベルだし、それが500円なら普通に考えて安い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:05:50.37 ID:f1GdHNrD.net
>>394
飲食はこういう不文律みたいのがいろいろあるよね

対面でやり取りすることが 抑止力になってきた のかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:05:53.87 ID:m84Fk0Cb.net
>>464
その日が1人枠埋まってるだけじゃないの
別日試してもダメなん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:07:04.79 ID:FwCHgCkp.net
>>443
串カツ田中で全く同じコース考えているけど、ハピタスって通帳反映が120日後ってほぼ忘れているよなw

ちなみに1人のポイントの使い道も参考までに >>154

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:07:06.74 ID:7s6/4hS6.net
お前ら乞食は今や時の人だ!!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:07:17.88 ID:tfGJ+qFM.net
>>464
近所のとこは1人でもいけるが店によって違うのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:07:43.28 ID:e3llZ216.net
>>458
無効はないにしろ使った代金のみ還元でいいと思う
というかそもそも払った金以上の還元をやめれば長く続けられるし乞食排除できるんだけどな
あとポイントにポイントは付与しないとか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:08:04.93 ID:QamyuyMQ.net
>>469
よこれすだけど全部ダメだよ どの日にしても1人用が出てこない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:09:10.38 ID:GRfjul58.net
鳥乞食はボッチいいけどコース限定になった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:09:16.00 ID:f1GdHNrD.net
>>420
これ最初は不安になるよないつまでも予約中として残ってるから

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:10:23.66 ID:ScAP6fn9.net
今週末東京は大雨っぽいな
予約入れようかと思ったけど外出るのダルいなw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:11:01.18 ID:tfGJ+qFM.net
日付変わったら来店済みの処理になるから大丈夫
なっていなかったら店に連絡

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:11:01.81 ID:/kDyeWbh.net
>>453
それ、オマイ対策やろw

乞食のオマイが来るのが嫌やったんや

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:12:51.43 ID:m84Fk0Cb.net
>>474
店によって違うんだね
がっちり対策してるとこは1品客が多かったのかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:13:27.41 ID:YgS+O12W.net
>>461
そうだよね、安心したありがとう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:13:57.94 ID:7s6/4hS6.net
たった7日間だけ光り輝いてた乞食のお前ら
セミかよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:15:04.19 ID:q12FJc/r.net
>>455
ホットペッパーで1日複数回乞食やってたやついる?
タダ飯だと思って食いまくってたけどマジで詰んだわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:15:32.69 ID:/kDyeWbh.net
まだコチュジャンは塞がれてないやろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:15:36.63 ID:hX240L2p.net
乞食亭500円ランチを食ってきた
入店前に検温チェック
店内はまばら、いくつかのテーブルの上は客が帰った後の皿が片付けられていなかった
ホールがたった一人で切り盛りしていて案内されるまで5分以上かかった
注文すると料理がすぐきた
大の男には物足りない
箸が金属製でごはんがおいしく感じられなかった
木製だと焦げたり焼けたりするからだろうが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:16:37.88 ID:24bTZHrW.net
ニュースでめっちゃトリキやってて草
早いとこポイント仕込まないと他も改悪されるな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:18:34.64 ID:tfGJ+qFM.net
実質タダになるくらいがみんな気持ち良く喜んで利用できたのに一部の乞食のせいでルールが厳しくなるのは何か納得いかないな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:19:45.73 ID:ZbHG5vxa.net
今日はハイボール50円
もちろん他のものも頼むよ

https://i.imgur.com/Suu8AEa.jpg

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:20:27.26 ID:WVPcAf7c.net
コチュジャンは乞食道極めすぎて誰もチャレンジできない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:21:39.59 ID:/4DzVBTg.net
>>479
マジでそうだろうから笑えない
15時に行っても俺以外いなかったからなぁ
ちゃんとランチ500円を食べてたのに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:21:43.81 ID:+0P66M6C.net
ポイントはたっぷり付くが使い道が超限定されて不自由でお得とはとても言えない現象になる未来が見えて怖いわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:21:50.88 ID:hX240L2p.net
>>482
セミは実は1か月は生きる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:22:06.18 ID:YCwIMAuW.net
1アカウントに1日1000p
何軒予約して梯子しても1000p
1000pの掛け算にはならない?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:22:20.42 ID:tfGJ+qFM.net
実際にアップされていたのでは安楽亭のソフトクリーム165円だけのレシートが最安値かな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:22:40.08 ID:q12FJc/r.net
はい終了
マジで鳥貴族Twitterで広めて常識の限度もない注文しまくったアホのせいだわ



加藤勝信官房長官は7日の記者会見で、飲食業界の支援事業「Go To イート」で、
店舗での飲食料金を上回るポイントが付与される例があることに関し「国民の皆さんの公平感で見てどうなのか。反することがないように必要な対応を検討している」と述べ、
制度の見直しもあり得るとの考えを示した。

 イート事業では、インターネットサイトを通じた予約で、1人当たり最大千円分のポイントが付与される。
千円未満の食事などしか注文しない場合でも、参加店は予約サイト側に手数料を支払う必要があり、「ポイント狙い」とみられる利用に困惑の声が上がっているという。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:23:12.86 ID:dkWjOjZR.net
>>491
ほんそれ
無駄金になりそうな気が結構してきた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:23:14.14 ID:mqOP9WJy.net
5品も食えないよ
3品コース出してくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:23:15.61 ID:6qT30umi.net
>>489
話題にはなるけどレシート上がらんしな
流石にコチュ舐め退店できたらSS級乞食だろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:24:06.47 ID:hWhW1ze1.net
>>455
人数でポイント変わるんだしそこは大丈夫って思いたい

>>483
問い合わせのところには同じ日に注文したやつでも時間ずらせばOKみたいに書いてるけど例が昼夜で別れてるな……どうなんだろうこれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:24:12.33 ID:tfGJ+qFM.net
>>493
>>2

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:24:12.85 ID:24bTZHrW.net
なんかとりあえず5000pずつ仕込んでポイントループで満額行こうと思ったけど改悪ヤバそうやな1万仕込むか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:25:23.85 ID:a89C2fzK.net
もう普通に「1000円以上注文した場合」って文言入れればいいだけの話なんだがな
普通はそれでもただ食いできるから嬉しいし、儲けまで考える乞食以外は問題ないだろう

鳥貴族5品はつれー
4品にしてくれ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:25:57.78 ID:xwAG4gx2.net
>>469
残念ながら全日Tel表示に変わってる
18時ちょっと前までは一人で席のみもオッケーだったからそこは大丈夫なんだなーと思ってたのにw
スレ見てるとかなりタイムラグあるみたいだし本部から連絡来て店舗側で随時設定変えてるんだろうね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:26:06.47 ID:/4DzVBTg.net
>>501
仕込むのも怖くないか?
出口がどうなるかもわからんのに

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:26:56.92 ID:vx6bTZNx.net
>>393
Yahoo!プレイスのリプにあるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:27:15.17 ID:1RxV2lr8.net
EPARK乞食してたから
1000円以上は使うのが
身に染みちゃってる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:28:25.27 ID:ScAP6fn9.net
>>497
3品食べて1600円置いていけばいいんやでw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:28:52.96 ID:owGbqb67.net
近所のトリキは11月からがTELに変わってる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:29:07.30 ID:6D1J0Mge.net
>>505
確認しました!ありがとう!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:30:18.15 ID:AGQgP850.net
ワイの予想的中

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1600839305/528

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/03(土) 14:55:07.59 ID:Kvfczc9Q
ルールー変更でポイント付与されないパターンあると思います

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:30:37.42 ID:mGXx2YAC.net

基本的に客が増えるので損はしてない


お得な食事

乞食客
儲けに走る(といっても食事に使えるだけのポイント)

運営サイト
ぼろもうけ

その資金
税金から

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:32:17.23 ID:are7CqaO.net
>>511
こう見るとわりと全員Win-Winだな
トリキぐらいか、被害受けたの

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:34:35.04 ID:q12FJc/r.net
>>499
人数のこと忘れてたわ それなら一応セーフの可能性もありえるか
なんでこんな曖昧な記述のまんまなんだろう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:35:10.61 ID:mGXx2YAC.net
鳥貴族もディナー1000円以上などルール変更したらすむだけの話。
それは鳥貴族の店の問題なので誰の許可もいらない。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:35:11.09 ID:Jn/lvFgB.net
トリキは1品古事記排除したせいでまともな1人ちょい呑み客も逃した気がする

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:37:19.96 ID:xRUkGaNX.net
鳥貴族に3品コースつくると、
1品はドリンクとして、残る2品は釜めしやラーメン、鳥雑炊などの手間が掛かってボリュームがあり利益率の低い品ばかり頼まれると思う
そうじゃないと客は満腹にならず満足できないからね

一方5品コースなら利益率が高いであろう焼き鳥4皿とか頼むような人がグッと増えると思う
焼き鳥4皿8本にビールを頼むとしても一食分としては満足できる量になる

だから3品コースと5品コースがあった場合、客単価だけでなく店側の利益率そのものも大きく変わりそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:37:23.61 ID:kGBB9+uR.net
>>512
つーても一品だけ頼む真正乞食より3〜4品食って普通に帰る新規客のほうが多かったんじゃね
被害と言うならニュースで取り上げられすぎてそういうマトモな客まで排除せざるをえない立場に追い込まれたことでは

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:38:04.85 ID:mPRdqKy5.net
5品は多いわ3品か4品も作ってくれ
子供は5品も食えねぇよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:38:23.67 ID:7s6/4hS6.net
あわてる乞食はもらいは少ない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:38:33.21 ID:RrbML3os.net
4品ならまだ通うレベル

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:39:26.02 ID:ScAP6fn9.net
>>515
予約ができなくなっただけで
ふらっと寄ってちょい呑みするのは今でもできるだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:39:30.56 ID:Jn/lvFgB.net
>>517
トリキはある意味被害者だよね
1品乞食なんて何百人もいるわけじゃないのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:42:51.24 ID:mGXx2YAC.net
俺は近所で1000円のランチが500円ポイント着くだけで満足なんだが、該当店が少ない。
乞食客排除はわかるが、普通に使う人に優しい制度であってほしい。
一休など見てたら5000円やら1万円のディナーで1000円割引だが、普段そんなメシ食ってない俺には無縁だわ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:43:21.30 ID:VIwEyZWv.net
ホットペッパー複数回つかうのだめなの?
サイト別にして予約しなかんのか
めんどくせぇ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:43:28.25 ID:/kDyeWbh.net
>>515
先週末に3品で最高だったから、しばらく続けようと思ってた
今週末予約済みだったから、こうなったら一品乞食してやろうかと思ってるw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:44:07.39 ID:are7CqaO.net
>>517
まぁ最初にニュースというか話題になった際、一品で帰る客はいないって言ってたもんね
それからテレビ等で取り上げられて…って流れだろうから、確かにトリキも不憫な立場よね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:45:38.06 ID:ScAP6fn9.net
ごちゃごちゃ言うなよ
鳥貴族が設定した最低ラインが5品1635円だ
気に入らないなら他行けって

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:47:25.67 ID:are7CqaO.net
>>523
ヤフロコは初回20%があるから、むしろそういう高いところを探して食べるとお得だぞ
8,000円のコース予約したけど、GTEのポイントと合わせると実質5,000円ちょっとで食べられるし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:47:28.21 ID:oGQuLmZP.net
新宿辺りで晩飯2000円以下の定食の店ってない?
酒いらないんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:48:25.41 ID:xRUkGaNX.net
>>529
新宿あたりなら無限にある

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:50:01.85 ID:oGQuLmZP.net
>>530
マジで?
居酒屋しか引っかからないんだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:51:24.83 ID:rKthcRgC.net
必ず貰えるポイント以上は食ってる俺は安全圏と信じてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:52:26.29 ID:rKthcRgC.net
しかしルール改正するにしても
その前に予算が終わるだろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:52:41.94 ID:0BxyP9dP.net
政府「GoToイート乞食を許さない!必要な対応を検討する😤」【さらば錬金術】 [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602064141/

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:53:20.26 ID:YCwIMAuW.net
GTE事務局はいろんなデータ吸い上げて乞食名簿つくれるな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:54:53.18 ID:C5fCfw2Q.net
ポイント利用フェーズになる頃には予約サイトには乞食ブラックリスト出来てるだろうね
「なぜか予約を断られた」みたいなレスする人も出てきたりしてね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:55:00.61 ID:P+4fJeR8.net
https://i.imgur.com/ei2afqh.png

>>523
俺もそのパターン
今日食べてきたのは1100円と900円のランチだし

>>531
ポイントためてるサイト決まってるか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:56:50.88 ID:gWIeQF+5.net
大阪完売w
今回でどれだけ捌けたんだろうか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:57:29.24 ID:/pGpluBU.net
1品客は貯めたポイントを転売でもしようと思ってたのか?
ほんとにいるのか怪しいレベル、5品コースとか最初からこうなることを想定して327×5で値段一緒じゃんw
わざと騒いで店の宣伝してるだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:01:32.03 ID:ScAP6fn9.net
>>536
それはあるかもしれんな
アカウントで乞食認定されたら店側で拒否できるだろうしな
なんせ期間用途限定のポイントだからそうなったら終わり

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:01:34.78 ID:mGXx2YAC.net
もともとキャンペーンを行う際に、ランチ500円以上、ディナー1000円以上しか適用しないルールを作ってなかったのが大きなミス。
今の状態はバグがあるスロットが置かれているようなもの。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:02:23.99 ID:w/fPtgFr.net
>>538
初回は10万セットみたい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:03:00.20 ID:7s6/4hS6.net
お前らプロ乞食の負けだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:03:55.22 ID:PPh4wFqN.net
>>451
もうそういう質問やめろよ。
そべては自己責任でやれ。
また馬鹿が自慢げにSNSにあげて、さらに対策されるだけ。
いい加減、学習しろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:04:57.88 ID:PPh4wFqN.net
>>452
お上には逆らえん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:07:17.72 ID:0h7I9W/p.net
AさんとBさんがgotoイート参加の居酒屋で3000円の飲食。

予約(ポイントゲット)はAさんなので割り勘でAさんが2000円、Bさんが1000円を払う。

Aさんは2000円払って2000円バック、
Bさんは1000円払ってバックなし。

・・・あれ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:07:39.51 ID:chMkmqkS.net
普通の人は普通に食って割安になるだけだから何も困らん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:07:58.58 ID:w/fPtgFr.net
見直しってことは最低価格を設定するのか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:07:59.14 ID:PPh4wFqN.net
>>485
安楽亭って個人的には昼から遠慮なく飲める場所でしかない。
少なくとも味を求めて行く場所でないのは今も昔も変わってないはず。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:09:57.21 ID:7s6/4hS6.net
ポイント付与の最低金額を設定するなら最初からさかのぼって乞食ポイントは配るなよ 政府

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:10:07.24 ID:E1eQLLYP.net
>>531
新宿付近はぜんぜんないよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:12:34.31 ID:KieOEYkc.net
見直しで、1000円以下の人にはポイント出ません。
1日に遡って適用ですってなったら面白いのに。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:13:21.31 ID:P+4fJeR8.net
>>531
https://www.hotpepper.jp/strJ000123839/ お通し250
https://www.hotpepper.jp/strJ001222378/
https://www.hotpepper.jp/strJ001237985/ チャージ300
使えそうなのこの辺?やっぱ飲み必須なところ多いな、牛角、安安辺りのほうがもう楽
俺も飲まないから居酒屋キャンペーンありがたくない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:13:35.61 ID:RNcuoLxW.net
17:30に予約して鳥貴族行ってきた
店内は自分1人だけで、入店時に1人出てきて退店時に1人入ってきただけ
1品会計でも店員に嫌みは言われず、店員側からお冷も提供されて超親切だった
物乞い排除してもいいけど地元の鳥貴族は客戻らなそう…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:16:20.54 ID:C7TT+1AL.net
>>554
これだけ騒がれてるのにどんな気持ちでやろうと思ったの?
恥ずかしくないの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:17:31.15 ID:i/T28HRZ.net
居酒屋以外のところ行けばいいじゃん
なんでわざわざ酒の提供がメインの店行くんだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:17:58.50 ID:FMXAwSWV.net
で、結局はタダ飯出来るの?出来ないの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:18:01.53 ID:qtJvEhGz.net
>>554
厚顔無恥とはこのこと
よく書き込めるなごみ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:18:06.77 ID:K8FnYNpG.net
っつか鳥貴族5品コースからじゃないと予約できなくなったな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:21:36.18 ID:Q4CPt958.net
>>437
そりゃー朝から夕方まで
乞食の意地汚さがテレビで放送されてるもんなー
官房長官まで声明だしてるしw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:21:41.78 ID:f1GdHNrD.net
商品券の方は20%引きになっているということは これ考えた人は 5000円くらいの 夕食を想定してるんだろうか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:22:03.50 ID:iTZsWk9u.net
ホットペッパーで10月29日からポイント利用可能って店がちらほら出てきたな
初回付与のタイミングでポイント利用ができる店が増えそうだな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:22:09.50 ID:F2fdyF67.net
>>556
じゃなくて
居酒屋がほとんどなんだよ。
東京とか大阪ならそうじゃないのもあるかもしれんけど
田舎はほとんど居酒屋で選択肢が1 ・2件しかない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:22:44.30 ID:Q4CPt958.net
>>463
そうだねー
見映えの良い食べ物を食べてるなかで
乞食が来店してるのを見ると
気持ちから不味くなってしまう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:22:45.42 ID:YAv0HkPH.net
あんまりここでテクニック披露しない方がいいぞ。超改悪待ったなし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:23:13.16 ID:/kDyeWbh.net
俺も土日予約してるから、一品乞食やってここで自慢しようっと
どんだけ釣れるかなwktk

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:23:28.63 ID:7s6/4hS6.net
乞食たちが自民党支持者だとわかれば政府も黙認するはず
お前ら支持政党を表明しろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:24:10.05 ID:aTOFUGPP.net
aupayのときも
乞食が換金できる切手を大量に買って
問題になって

切手禁止と付与上限が週間10万くらいから2万位に減らされた


まじで乞食は死ねって

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:25:33.40 ID:Q4CPt958.net
>>455
乞食が勘違いして
なん店舗も身の丈合わない外食に手を出してしまったってことか?

ポイントが付く日に悲鳴あげるバカもいるのかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:26:34.54 ID:PPh4wFqN.net
>>563
それかなりの田舎じゃない?
興味本位で地方の政令指定都市にやや劣る地域を見てみたけど、全然あったぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:26:50.17 ID:TD9O5l/X.net
馬鹿なお前らのせいで、まともに使ってる俺が損するじゃねえか
昨日とある居酒屋で二人で6000円位使ってきたぞ
鳥貴族乞食死ね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:27:06.11 ID:yjGSXP89.net
そもそもアホだろ、素直に10マンクバりゃ良いのに
なんで携帯乞食みたいなエサばら撒くんだか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:27:23.17 ID:f1GdHNrD.net
>>560
これそもそも何でこんな騒ぎになってんの
似たようなキャンペーンのバグは あったのに今回だけテレビ取り上げすぎてないか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:28:28.94 ID:TD9O5l/X.net
>>570
そこまで田舎じゃ無いけど居酒屋が多い
東京と比べたら駄目

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:28:48.73 ID:Q4CPt958.net
>>573
コロナでも視聴率とれないし
大きな話題もないから
乞食でも晒しとくかってテレビ局が一致したのかもな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:28:49.87 ID:kbPq9+D+.net
>>571
改悪されてもお前のような使い方してる人には無関係だろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:28:56.55 ID:nthsOamo.net
>>546
不思議だな 割り勘として平等ぽいのにbさんが損してる?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:28:59.85 ID:F2fdyF67.net
>>455
gotoのぽいんとじゃなくてホットペッパーで普段提供してるポイントのことだぞ加算ポイントって。

同一日時で店で金額違ったらポイント変わってくるだろ
まあそもそも同一日時で予約入ってんのがおかしいんだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:29:40.58 ID:GX9S6s2d.net
>>573
飲食店を救済するキャンペーンなのに儲ける利用者が居るからだろうな
これまでの利用者が得をするキャンペーンとは違う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:29:42.40 ID:FnU/dRQi.net
>>568
あれで高額家電買おうとしてた知り合いがいて、チャージしたのに上限急に減らされてかわいそうだったわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:30:00.85 ID:SoMSgPB0.net
毎回おもうけど乞食よ、そのハイエナのような才能を真っ当な金稼ぎや社会活動に回せよと

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:30:37.30 ID:tf9INTv5.net
>>573
原資が税金から出てるからだよ
民間のキャンペーンならこんな騒ぎにならん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:30:42.77 ID:PPh4wFqN.net
>>572
そりゃGTEの趣旨目的は全国の飲食店を再び活性化させることにあるからだろ
10万配ってもそれが飲食店に流れるとは限らない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:30:47.81 ID:jw7xyqSj.net
なんかもうなんなんだこの政策…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:31:14.69 ID:L1LVG3Vd.net
ホテルと違って宿泊台帳とかないし、身内だけでやってる小さな店なら偽装のハードルがめっちゃ低い気がするんだけど不正防ぐ手段ってどうなってるの?
付きっ切りで監視して客がいなかった現行犯掴まえないと不正の証明できなくね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:31:33.95 ID:yjGSXP89.net
>>583
じゃあ乞食こようと活性化してるやろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:31:42.90 ID:PPh4wFqN.net
>>573
一つは国が主導しているから
もう一つは、政権が変わったばかりだからとにかく国民に媚を売っておきたい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:32:15.72 ID:/kDyeWbh.net
>>568
乞食臭するときはスタートダッシュが肝心やで
ペイペイでも何でもそうやん
ノロマが群がる前に美味しいところは総取りやで

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:32:17.42 ID:F2fdyF67.net
>>585
まあ無理だろうね。
そこまで追求しようとしてないだろうし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:33:13.40 ID:Q4CPt958.net
>>554
お前みたいのがいるかもって
一般の客は来店したがらないのかも
普通にキャンペーン終わったら客は戻るから
乞食しに行くな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:34:23.46 ID:kbPq9+D+.net
5ちゃんやTwitterのネタを真に受けて本当に一品会計しちゃう人もいるんだよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:34:41.63 ID:PPh4wFqN.net
>>586
乞食の内容にもよる
テレビで話題になってるトリキ乞食では活性化されていない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:35:44.98 ID:F2fdyF67.net
>>591
逆だよ。
ネタだろうがやってる例ができちゃったら
やってた人がいたから問題ないって免罪符を与えちゃった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:36:00.89 ID:nthsOamo.net
>>10
個人的にはお客手数料とるぐるなび等
国のキャンペーンのおかげで客がきてるのであって、ぐるなびの知名度で客が来てるんじゃないんだから手数料とるなよ
それか10円くらいの格安にしとけ

手数料なければ鳥貴族も1品注文でも満足だろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:36:01.58 ID:PPh4wFqN.net
>>588
それはある。
一発目のペイペイCPはおいしかったな
5万以上の電化製品が二回当たった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:36:30.25 ID:2wToZjvL.net
乞食乞食って言ってもだな
これとふるさと納税とやってる事変わらんだろってわれ思う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:37:25.89 ID:0LLzEMy8.net
タダ飯食えてラッキーってキャンペーンなのにそこで利益出そうとする輩のせいでおかしくなる
しかも1日で数店舗梯子するとか、誰でも思いつくけど自制してやらないようなこと得意気にやってるのが本当に嫌

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:37:58.52 ID:F2fdyF67.net
>>596
うむ。あれとまあ同じではある。
あれと違うのはあれはもらうために
県自体が乞食行為しちゃってる点だな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:39:55.47 ID:PPh4wFqN.net
>>596
そうだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:40:04.51 ID:NimTLqGu.net
食べに行ったらなんか次回1000円OFFの券くれた
ネット予約したら毎回くれるらしい
1000円の料理なら次回ただになってその上1000ポイントまでつくのか?
まじで
わけわかんねーな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:40:17.54 ID:PPh4wFqN.net
>>597
ガイキチだから仕方ない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:40:28.21 ID:XIgqoMig.net
これさ、ホットペッパーは割り振られたまだ予算が残ってるのかね?
予約だけ散々させておいて29日になったら
「実は1日の時点で予算が尽きてました。トリキ乞食が想定外でした。ごめんね」とかやられそうで怖い

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:41:03.88 ID:TD9O5l/X.net
>>576
鳥貴族乞食が貰ってるのは税金だぞ
まともに使ってる俺が馬鹿を見るじゃねえか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:41:11.47 ID:PPh4wFqN.net
>>600
クーポン使用条件にいくら以上使うこと等がなければ、そうなるな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:41:41.26 ID:ytdjEZ9M.net
>>600
それどこ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:42:18.31 ID:/0hUw5A4.net
あのさあ

その知恵と労力を

まともに使えば

まごせいぎなんかよりよっぽど金儲けできるのに

なぜしないの?

ばかなの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:42:30.07 ID:JryjRir3.net
ふるさと納税は農産物とか生産者にちゃんと金入ってるからいいんだよ
GTEはそこがマイナスになりうるのが問題

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:44:45.66 ID:/0hUw5A4.net
二人ぶん予約いれて
当日行くのは一人でいったら
どうなりますか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:44:55.81 ID:gX3Un0ai.net
錬金術って言ってもまだポイントが付与された訳でも、ポイント使い切って利益確定した訳でもない

試練はこの後の出口戦略だ!

食いたくもない高いコース料理で消化するのでは元も子もない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:45:32.08 ID:Mqsv0i+c.net
バグースも席だけ予約がなくなって1000円以上のプランしか予約できなくなってるな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:46:36.66 ID:o2/yCzPA.net
>>596
ふるさと納税は自分の課税所得に応じた限度額がある点で違う
所得税・住民税を納めていない乞食は対象外

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:46:46.97 ID:F2fdyF67.net
>>607
アマギフみたいに全く金いってないものもあったんだが。
市内業者からだから問題ないとか無茶振りしてくれたし。
まあ過去の話だが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:47:23.68 ID:F2fdyF67.net
>>608
来店者は一人なんで一人分に修正されるかキャンセル扱いになるか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:47:37.98 ID:/0hUw5A4.net
>>55
かわいそうに

本物の乞食をみたことがないんですね

いいでしょうみせてあげますよ

一週間後 鳥貴族に来てください

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:48:35.94 ID:F2fdyF67.net
>>614
一週間後だともう一人ではいれねえだろw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:49:06.99 ID:LIGLI3CI.net
>>603
飲食店には直接税金は投入されてないぞ
予約サイトを利用した消費者に500P1000Pが付与される事に投入されてるだけで

お前のように普通に使ってるような人にはむしろ改悪はプラスになるまである
GoToの予算は700億でこれが尽きたら終了なので、改悪されて乞食が排除されれば、キャンペーン原資も長く保つ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:49:36.07 ID:jPSsFLKt.net
流石に大臣が対策する言った以上はこら無理だ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:49:43.08 ID:TUm4AeDi.net
>>572
給付金パチンコに使ったら正義マンがうるさいからな
お前ら普段から生活保護はフードスタンプにしろって言ってるだろ
その希望を反映しただけ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:50:52.60 ID:NimTLqGu.net
来店日が同一日時の予約が複数ある場合は、加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます。
回数上限はありませんが、同一日時のご予約がある場合は加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます。

これ公式に確認した人いないの?
営業時間なら電話で今確認したんだけどな

https://help.hotpepper.jp/s/article/000014797
でもこれみると、時間さえチがければ対象としか読み取れないけどね

「回数上限はありません。同一日時のご予約でない場合は加算ポイントはどちらにも付きます。」
ってことでしょ?
まぁとにかくディナー2回目行ってくるわw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:51:07.12 ID:jPSsFLKt.net
>>554
乞食じゃん
お前のことニュースでやってるよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:51:57.35 ID:nk+XpS6H.net
鳥貴族、酒頼んじまった…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:51:59.54 ID:Q4CPt958.net
>>588
ペイペイは面白かったなー
家電は当たらなかったけど
90万くらいは色々と買い物したり
旅行代金も支払った

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:52:28.37 ID:jPSsFLKt.net
>>546
Aは2500払うべき

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:52:41.19 ID:TD9O5l/X.net
>>616
そうか、ならいい事だ
だが今までの鳥貴族乞食が許せん
そのポイントは税金だろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:54:29.31 ID:/kDyeWbh.net
>>596
ふるさと納税もどんどんショボくなってしもうたで
あれも最初の乞食がウマウマや

昔は金券とか普通に有ったのにな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:54:34.64 ID:Q4CPt958.net
>>595
5万円二回ってすげーなー
それこそ8000円分の食事代だけ当たり
お店の人と当たるんですねー?って
ビックリしたよ
1回目の12月のペイペイはスゴかった
BRAVIAを買った

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:54:46.74 ID:TttaLMpp.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org674944.jpg

こっちにもあげとくか
恨み言はきいてあげよう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:56:33.11 ID:EZvjsJ9A.net
>>568
さっさと使わなかったのが悪いだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:57:51.52 ID:Q4CPt958.net
今時ストラップ・・・
ましてやただで貰えるような臭いのつけてるw
乞食丸出しだな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:57:56.97 ID:xdcha+Co.net
>>624
富の再配分ってそういうもんだから…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:57:58.12 ID:ui/7iDOe.net
>>595
返品して何度かクジ引き直さんと
そんなに当たらんだろ
やりやがったな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:58:35.33 ID:TttaLMpp.net
言っとくが物事の道理と社会的正義で言ったらこんな金持ち飲食店潤して弱小飲食店から客巻き上げるだけの糞イベントをはやく終わらせる方が正義に適ってるんだぞw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:59:16.17 ID:mhjsbuou.net
スマホのキャッシュバック制限を彷彿させるなぁ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:00:41.28 ID:TttaLMpp.net
このイベントで得するのは誰か考えてみろよw
グルメサイトやそれとずぶずぶの自民、そしてグルメサイト登録しとる金持ち飲食店
弱小飲食店救うどころか弱小飲食店から客奪って潰すだけのイベント
こんなもんさっさと終わらせてやるのが社会正義ってもんだろw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:03:29.50 ID:DoZgnxX1.net
>>621
飲み物の原価知ってる?
注文したら負けだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:06:23.87 ID:hX240L2p.net
ホットペッパーポイントを使って0円ですね
これ言うのマジでやめてくれ恥ずかしい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:07:05.71 ID:m6ycWdlW.net
>>570
地方市レベルでも、居酒屋が圧倒的に多い。焼肉屋、寿司屋が少々て感じ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:07:46.92 ID:JryjRir3.net
>>636
快活で慣れてないんか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:07:49.99 ID:7s6/4hS6.net
>>636
恥ずかしいことやってるんだから仕方がないな
嫌ならやるな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:10:08.07 ID:P+4fJeR8.net
>>627
この程度でイキんなよ
コチュジャンのレシート見たい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:10:20.89 ID:LIGLI3CI.net
明日からすかいらーくグループ始まるけどネット予約はブランド限定なんだな
近場に唯一ジョナサンがあるんだが対象外だわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:12:02.40 ID:OAg0gXOu.net
>>636
そこは堂々としろよお国の政策なんだから

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:12:13.12 ID:TttaLMpp.net
>>640
多分おらんだろ
さすがにそのレベルは拒否られて出禁になると思うわ
161円のアイスならおったけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:12:58.60 ID:VIwEyZWv.net
>>638
わろた
時間ない日は0円会計で通ってるわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:14:45.22 ID:/0hUw5A4.net
おい!

夢庵
ステーキガスト
じゅうじゅうカルビ

ぼくが期待していたこのへんが
のきなみポイント使えない事に
なってんだが!

いーみ なーいじゃーん!

うわああああああん(´;ω;`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:17:24.40 ID:6vmOkglT.net
お食事券で我慢せえよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:19:53.59 ID:TttaLMpp.net
お、ほんとに鳥貴族対策しやがった
じゃあ他のとこで飲むか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:20:31.67 ID:OAg0gXOu.net
ポイント利用についてはこれからも対象増える可能性あるし慌てることない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:21:26.48 ID:YqqvrO+6.net
予約できるのが2名〜ばっかなんだが。。。
友達いないから参加できそうにない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:22:41.49 ID:hX240L2p.net
洋食で検索したらビッグボーイ、びっくりドンキーはヒットしたのに
なんでステガスが焼き肉ジャンルやねん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:23:55.97 ID:pbbulIIw.net
うちの近所の夢庵対象やぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:25:29.92 ID:hX240L2p.net
>>649
一人これなくなりましたでおk

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:27:55.31 ID:yjGSXP89.net
>>592
いや人入ってたら活性化やろ、儲かるかは別として

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:31:30.19 ID:F2fdyF67.net
>>650
まあステーキメインだし…許してやってくれw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:31:59.23 ID:7s6/4hS6.net
確かに客とはいえ乞食に来た客に丁寧な対応はできないな
お客様は神様じゃなく乞食なんだから

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:33:15.15 ID:kk5i70gK.net
rettyとポイント有効期限を追加、ヤフロコが席のみポイント対応予定なのでそれも修正
お一人様はリクエストばっかなのにrettyはリクエスト対象外なのが酷い…
訂正あったら指摘よろしく
https://i.imgur.com/ZbJsjNp.png

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:35:36.89 ID:afLJlBqw.net
ステーキガストはランチ700円くらいからあるし、ランチタイム17:00までだし、1人から予約できるしトリキで恥ずかしい思いなんてする意味なくね?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:36:09.29 ID:d+hm/Uf1.net
席予約のとき、人数多めにして予約したらポイント人数分つくの?子供分とかどうカウントするんだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:37:34.58 ID:kGBB9+uR.net
ステガスはそもそも日常的に使ってるからありがてえわ
チキンステーキサラダバー付きとドリバーにクーポン使って株優支払いという乞食常連

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:38:24.13 ID:N9iRVwQt.net
>>658
今の所1歳の子供を入れて予約してるけど何も言われてない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:39:17.15 ID:QNqoVYRy.net
ポイント来る前に祭りオワタ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:39:52.99 ID:Mqsv0i+c.net
ステガスは今ならd払いで50%還元だしポイント入る前の今こそ使い時

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:40:08.69 ID:afLJlBqw.net
すかいらーくグループは値段手頃で1人から予約できるし、しゃぶ葉、ステガス、夢庵のループで余裕すぎるだろこれ
ここにかっぱとくら寿司来たら地方都市でも選択肢は広がリング

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:40:45.29 ID:B26dvedH.net
>>658
店は人数分手数料払うから実際の来店人数が少ない場合は店側が減らす
だから乳児とかは勝手にカウント外にされてたりすることもある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:41:01.91 ID:pbbulIIw.net
俺もステーキガストいくわ
家族連れ多いけど居酒屋よりは一人で入りやすいわな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:42:57.11 ID:pbbulIIw.net
>>662
限度2000円で
ポイントが用途、期間限定だからいうほどおいしくないで

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:43:37.38 ID:LIGLI3CI.net
>>656
ロコの席のみ対応マジ?
だとしたら有り難い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:45:10.84 ID:pbbulIIw.net
すかいらーくっていうほど安くないから
普通に食ったら1000円は超えるイメージ
まあ今回のだとそれでもお得だけどさ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:46:42.72 ID:afLJlBqw.net
すかいらーく系はd払いのキャンペーン併用可能でそれ以外にもジェフグルメも使えるし節約古事記はどうとでも出来るなこれ
余ってるジェフ消化しつつポイント貯めるか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:48:40.23 ID:XIgqoMig.net
>>663
しゃぶ葉は一人から予約できる店は稀だろう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:50:06.83 ID:afLJlBqw.net
>>670
うちの地域だけかもしれないけど、コースも席のみも1人〜OKだったよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:50:08.81 ID:f/mLwlz/.net
予約だけして来店せず前日に電話でキャンセル伝えて店のキャンセル処理忘れを狙えばいいだろ。
特にインドと外人の店はシステムを理解してないから自動的に来店済みになってタダでポイントもらえる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:50:59.84 ID:iJd8ZzSz.net
>>636
それ俺

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:53:59.05 ID:LIGLI3CI.net
今日初めてロコ利用したが、無事に来店済みになってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:54:59.65 ID:hX240L2p.net
ホトペの7日後てどういう意味なんや
ステガスはポイントが使えないからどこでもええんやが
ロコ、ぐるなびは
上限がきつかったりコースしか使えなかったりなんやねん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:55:00.24 ID:afLJlBqw.net
ステーキガストのカットステーキ食べ放題2199円いいな
対象店舗が近くにあってたくさん食べる自信があるなら相当コスパいいわこれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:55:04.75 ID:uRg0EGKT.net
ステーキガストは東京の浜通り側に無くてつらい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:55:10.36 ID:TttaLMpp.net
>>656
ヤフロコが席のみ対応してくれたら一気に利用価値トップにあがるわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:55:47.13 ID:OAg0gXOu.net
ホットペッパーはすかいらーくロンダリング安定やな他は知らん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:57:20.45 ID:ScAP6fn9.net
>>677
なんとなく意味はわかるけどそういう表現初めて聞いた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:58:59.30 ID:F2fdyF67.net
しゃぶ葉しかのってないうえに2名から
はいアウトー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:59:06.99 ID:Llxc4/TR.net
近所のしゃぶ葉ステガス夢庵すべて一人で席だけ予約できるわ
勝ち組確定した

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:59:30.47 ID:aevD/oIE.net
子供2人と3人で焼肉食べ放題いって6600円のところ400円になったw
子供料金設定のある店だと実質支払額がムチャクチャ下がるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:00:57.04 ID:YqqvrO+6.net
お好み焼き屋が一人予約可能だったけどシャイだしハードル高いな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:02:28.30 ID:afLJlBqw.net
ちょうどステーキガストで食べホやってる店があったから埋まらないうちに予約入れておいたw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:03:32.08 ID:LIGLI3CI.net
2200円税別食べ放題に行くならまる一日絶食してから行きたい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:03:37.66 ID:uRg0EGKT.net
>>680
なかなかいい表現が思いつかん。
東部って言うと品川あたり入らんし難しいね。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:03:54.28 ID:kGBB9+uR.net
>>656
てかおそらく来月には予算使い果たすだろうし期限とかぶっちゃけ大して意味ないよな
まぁ温存しといて特別な日に使いたいという人もいるのかもしれんが…
そういう日にお会計で>>636されたらさすがに草

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:07:30.86 ID:dskYOMEq.net
>>686
絶食は胃が縮むから少しは腹に何か入れとけ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:07:58.01 ID:ScAP6fn9.net
てかステーキガストって都心に1店舗もないじゃん
一番近くて落合かよ
近くにある人はラッキーだな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:10:40.28 ID:sm+iSrdl.net
食べログのポイント早く付くように変更してほしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:12:36.94 ID:hX240L2p.net
ホトペはポイント入るのおっせえな
7日後じゃねぇじゃん
最短2週間じゃねえか
鳥貴族族の行動は理解できるわ
ポイント回すことができないのなら利益をたくさん出すしかないものな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:13:05.54 ID:8ubtTQgr.net
しゃぶ葉1人可能だけど、15時入店だと1時間で帰らされるのか
しゃぶしゃぶで1時間はキツくないか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:14:27.61 ID:/0hUw5A4.net
>>615
その人に同伴してもらうのです

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:15:06.95 ID:tfRzCOzh.net
夢庵1名で予約確定になった
ただ気になるのは、この店舗ではポイントは利用できない、とあるw
他で使えってことか?
1000ポ+d払い50%還元ならイイか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:16:12.70 ID:dskYOMEq.net
>>692
条件良く読めよ10/24来店分からは7日後付与だぞ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:16:56.59 ID:tfRzCOzh.net
あー、ポイントサイト通し忘れたw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:17:08.65 ID:afLJlBqw.net
>>695
コースメニューやってる店ならポイント使えるよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:17:26.57 ID:ulumzugv.net
聞いてくれよ
普段から賑わってる気になる店に行ったんだけどよ
鳥貴族の事もあって水じゃなく酒頼んだんだよ
フードも2品頼んだ
そしたら酒も料理も全部ゲロマズくて殺意わいた
店員もポンコツだし食事中にG出てきたし
金返せって言いたくなる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:18:00.49 ID:F2fdyF67.net
>>694
座布団をあげよう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:20:10.94 ID:HoVfOYg8.net
Yahoo!プレイス【公式】
@Yahoo_place
返信先:
@chukenDr
さん
こんにちは、Yahoo!ロコですが、ご要望を受けまして、
10月末までに席のみ予約でも、ポイントご利用できるように改善中です!
引き続き、サービス改善をいたしますので、よろしくお願いいたします

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:20:31.06 ID:tfRzCOzh.net
>>698
さんきゅ
席のみ予約だったからポイント不可と表示されたのね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:21:35.34 ID:hX240L2p.net
24日なんて原資が枯れているやろ

複数のサイトに掲載している店で
ごとう対象になっているサイトとなっていないサイトが
あるのはなんでやねん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:22:41.54 ID:XIgqoMig.net
>>677
浜通りって福島出身者が使いそうな言葉

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:23:19.97 ID:souZg4hn.net
毎日残り分配ポイントはいくらってニュースで報道して欲しい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:24:11.61 ID:2wToZjvL.net
藍屋でドリンクだけとかやろうと思ったらお店と相談になってた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:25:52.98 ID:afLJlBqw.net
ポイント貯めてかっぱで吐き出せたら最高や
食べホの予約できるように頼むぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:27:01.52 ID:/1u088xd.net
近所のすかいらーくグループ
ネット予約出来ない店ばっかり
これを機にネット予約対応になってくれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:27:46.14 ID:souZg4hn.net
ポイント使えるようになったからだけど
ポイント1000利用で店を予約して税込1200円のランチ食ったら、食後は200円支払って次回のポイント500をもらえるの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:30:36.90 ID:dskYOMEq.net
>>709
そうなるね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:30:52.69 ID:afLJlBqw.net
>>709
予約サイトによる
ホットペッパーは席だけ予約ではポイント使えずにコースを選択しないと一切ポイントは使えない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:31:02.03 ID:Eft/cDa9.net
>>709
そういうこと

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:31:15.26 ID:Ze4ADXfr.net
とりあえず今日の0時に最速のロコが付くはずなんだよな
いや7日後と言っても0時付与なのかどうかは知らんけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:31:15.57 ID:Fr+faXQb.net
左様

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:32:16.00 ID:ohXu0x7K.net
>>711
嘘書くな
ホットペッパーは使える

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:32:48.65 ID:/0hUw5A4.net
俺すげえ事考えた!

おまえらの部屋にあるドールに

マスクとサングラスして連れてったら

もう一人ぶんカウントプラスできるんじゃね?

たまに動かして生きてる感じ出せよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:33:43.02 ID:souZg4hn.net
>>711
まじかー。今日行った店はホットペッパー1000だわ。クソが
ってか食べろぐとかぐるなびは今のところ近所にろくなのない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:35:29.19 ID:afLJlBqw.net
>>715
ごめん 嘘ついた
店によっては席のみ予約でもポイント使えるわ
事前に使用ポイント指定するわけだけど、例えば2000P使って利用代金が1000円だとポイントは戻ってこない罠がある

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:36:30.76 ID:oYk+iJQ+.net
GoToEatには対応してるけどポイント払いに対応してない店ってなんやねん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:36:50.61 ID:souZg4hn.net
なんだよかった
使う予定の中華屋は1000円くらいの海鮮やきそばが美味いんだけど、予約のコースは二名以上で一人3000円のランチコースになる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:38:47.11 ID:p47GdcRL.net
次スレ誘導されないから早めに立てたよ

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1602074221/

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:39:11.99 ID:tfRzCOzh.net
ポイントを使わせない店舗は乞食除け?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:39:31.82 ID:QNqoVYRy.net
メルカリですかいらーくお食事券1割引きで売っているから買ってください^^

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:39:46.92 ID:d+hm/Uf1.net
>>660
>>664
thanks

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:39:53.81 ID:8SUCwlDy.net
ガスト系はホッぺグだとジャンルは何になるの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:41:10.58 ID:afLJlBqw.net
お得な店がポイント使えなきゃ意味ないんだけどな
ホットペッパーはすかいらーく系や牛角がポイント使えないのが痛い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:41:38.45 ID:Tx+vE0s8.net
>>725
未定

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:43:02.14 ID:kGBB9+uR.net
>>721
おつ
一応>>2を貼っておいた

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:43:36.71 ID:rmWyaWmz.net
そもそも客は送客手数料なんて知らない
だったら最初から手数料を考えた金額でないと予約できないようにしなかった店に問題がある
客は正規料金払っているんだから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:44:02.70 ID:8ubtTQgr.net
結局は安楽亭のランチが一番いいのかな
ステガスがあればベストなんだろうけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:44:06.61 ID:cqqXKWa7.net
>>722
大手は決済システム系の問題でしょ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:45:17.35 ID:F2fdyF67.net
>>719
クレジットと同じで店に金入ってくるの遅いからいやがってんじゃね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:46:55.44 ID:lPN3cpPd.net
>>695
ホットペッパーなら利用に対応するとしても月末だろう
ロコのコースでポイント使えるスイパラもホッペグでつかえんかったりするし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:47:05.12 ID:ohXu0x7K.net
>>726
ビビらすなよ
ホットペッパーの牛角でポイント使えるじゃねえか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:47:48.74 ID:souZg4hn.net
>>732
気持ちはわかるけど両方やってる店からするとずるいよな。これがいけるってのも政府とかの手落ちだわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:48:11.87 ID:nthsOamo.net
rety 検索一覧くそすぎん?
32件目の店詳細を見て一覧に戻ったら、ズラズラスクロールして更に10件みるを3回繰り返さないと同じ位置まで戻れない
50件目以降で詳細見た場合は5回繰り返すの?

アホかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:49:01.59 ID:xJRlvf6C.net
>>729
ホテルとか宿なら、代理店経由より公式サイトのほうがベストレートで安いケースはあるな
本当なら飲食店でもそういう仕組みがあってもよかったね。まあこういうのは
予約サイトとか代理店が「そういうことするなら掲載取りやめ」ってなるから調整は難しいだろうけど
んで、客は代理店やらに払ってる手数料なんてどーでもええわけや。こういうのは電通案件同様に仕組みを作ったもの勝ちやね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:49:10.65 ID:afLJlBqw.net
>>734
牛角でも店によるのかな?
うちの近所は使えなかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:50:40.36 ID:2VBqkVRS.net
周内に変更 

鳥貴族、GoTo予約をコース限定へ 少額利用相次ぎ
2020年10月7日 16:48 [有料会員限定記事]

鳥貴族は、政府の外食需要喚起策「Go To イート」について予約方法を見直す。グルメサイト経由で予約すると、夜は1000円分のポイントが付与されるが、1品(税込み327円)だけ注文し、支払額以上のポイントを手に入れる利用者がネットで話題となっている。同社は週内にはサイト経由の予約をコース限定に変更する

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:50:46.73 ID:11PAyQU1.net
カレーうどん好きだから週3で地番近い夢庵に行くわ
ポイント使えなくても貯めるだけでいいし、税込800円近くなるから迷惑じゃないよな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:51:46.87 ID:o6mrJawq.net
店と客がグルになればポイント抜き放題

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:53:07.71 ID:xJRlvf6C.net
トリキもさすがに音を上げたかw
これ指摘したバカに「コース縛りするしかなくね?」って言ったら
損して得獲れだってたわごと抜かしてたバカいたけど、損なんて正義だけで十分やで

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:53:44.68 ID:r+B7WCUe.net
>>718
え?
これまじ?
充当じゃなくて掛け捨てなの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:57:18.85 ID:ohXu0x7K.net
>>738
店によるな
近くの牛角はポイント使えるし980円の定食もある

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:58:08.15 ID:RjrMLUKr.net
>>742
なんだァ?てめェ……

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:58:11.38 ID:xJRlvf6C.net
>>743
当たり前たいそう。ホトペ側はそいつが店に行ったらいくら使ったかなんて確認してないから
使ったPは全部吐き出すくらいでないと損する。まあおつりの出ない商品券だとおもえw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:58:17.49 ID:sm+iSrdl.net
ちょっとはサイトの注意事項読もうぜ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:58:28.98 ID:xJRlvf6C.net
>>745
うぜーな。消えろカス

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:58:34.88 ID:souZg4hn.net
チェーンは直営だのフランチャイジーによっても違うのかもな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:59:32.38 ID:vbjabhoq.net
>>743
どれくらいポイント使うか予想しなきゃなんないから 
急にお腹が痛くなると使ったポイントを捨てなきゃなんなくなる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:00:01.06 ID:QNqoVYRy.net
政治屋が普通に不正してんだから俺らだってあれだよな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:01:50.64 ID:ohXu0x7K.net
>>745
愚地独歩です…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:04:10.42 ID:afLJlBqw.net
牛角の980円定食で1000Pバックはヘビロテしたくなるわ
毎日でも行きたいレベル

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:06:54.17 ID:F2fdyF67.net
>>753
それいいなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:07:50.33 ID:mrzB9au6.net
>>753
ほんとはそういう使い方考えてたんだろうな

日本人が予想以上に貧乏になってて、乞食大量発生w

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:09:15.09 ID:K2jtsJI4.net
鳥貴族は取材の翌7日夕、Go To イートの対象となる予約内容について変更を発表。
これまでの5つのメニューのうち、「席のみの予約」「6品コース 1962円(税込)」の2つはポイント付与の対象から外した。
発表までに受けていた予約は対象として認められるが、今後の新規予約では「トリキ晩餐会 3278 円」「9品コース 2943 円」「5品コース 1635 円」の3つのみが対象となる

6品コースもポイント付与の対象外なのか
5品コースは対象なのに6品コースが対象外とか罠じゃんw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:09:59.76 ID:nthsOamo.net
>>755
一般人はランチ食うのにぐるなび経由で予約しないからな
ぶっちゃけ仲介サイトがガンだと思ってる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:11:07.64 ID:jIvffsBT.net
>>756
トリキもう誰も行かなくなるんじゃね?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:11:22.23 ID:rmWyaWmz.net
トリキも鳥釜飯の試食にはなっただろう
自分も鳥貴族なんて初めていった
最初から、一週間でコース限定にするつもりだったのかもね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:12:59.10 ID:ohXu0x7K.net
>>756
リクエスト予約は対象なのかな
付与されないなら行く意味ないんだが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:13:21.16 ID:afLJlBqw.net
5品コースでも余裕でお得なんだけどな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:13:37.39 ID:Q4CPt958.net
>>658
未就学児はカウントしませんって
店もあったから弾かれるw
そんな乞食みたいなこと考え食事するなら行くなよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:13:55.05 ID:g0jmcBYO.net
6品コースは許してくれよ
いや行かないけどさ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:14:24.71 ID:g0jmcBYO.net
あ、5品コースはあるのか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:14:54.45 ID:NvAWYd1u.net
>>756
6品コース見たけどホットペッパーではまだキャンペーンの対象になってるな
これでポイント付与されなかったら後から揉めそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:15:38.75 ID:Eft/cDa9.net
鳥貴族、今見たら3コースしか選ばれなくなったね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:15:54.15 ID:hX240L2p.net
近所の安楽亭はドリンク飲み放題だった
クーポンでドリバのないとこはタダ、設置店は90円
ドリンク一杯損したぜ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:16:55.82 ID:FiD3S4/X.net
もうさ、予約サイト別にポイントサイト経由で夜だけハシゴ。昼は食うな
これで決まりだな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:17:01.47 ID:mrzB9au6.net
5品ってそこそこ多いんだよな

自分の場合キャベツ盛りをお替りするから、メガジョッキ1つ、唐揚げ1つ、キャベツ1つで充分w
で、キャベツをしつこくお替りする

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:17:01.79 ID:rmWyaWmz.net
乞食とアンチ乞食がレス合戦

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:17:43.43 ID:mrzB9au6.net
>>770
アンチ乞食はノロマ乞食だよw

ニュースで知ってのこのこやってきて「俺にも寄越せ」って言ってるノロマw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:19:57.52 ID:F2fdyF67.net
これからどうなるかもわからんのに
ノロマノロマと
あんまノロマ書いてる人間いないんだが同じ人かね?

まあ明日からのポイント付与でどう変わってくるか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:21:02.13 ID:QzykAJ1n.net
108 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/07(水) 21:24:10.25 ID:f/mLwlz/
10月入ってから即予約件数の推移
1日 S48000000

7日 S48550000

1週間で55万件以上とか凄まじいな。

109 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/07(水) 21:32:54.17 ID:XIgqoMig
>>108
全体の予算が767億
仮にホットペッパーに三分の一が配布されるとして
約250億
13社に均等だとすると、60億弱

一回2000円のポイントが配布されるとすると110億だから、

三分の一予算が回されたとしても一週間で予算の半分近くを使い切った計算だな
これ、29日まで持たないだろ…

というか13社に均等だと最初の数日で既に使い切ってるよな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:22:28.82 ID:afLJlBqw.net
ノロマも何もトリキが対策しただけで牛角で枝豆1品だけとかまだ出来るから何も終わってないよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:22:37.45 ID:g0jmcBYO.net
各社均等だとするとホットぺとぐるなびが早く切れて知名度低い所が残るけど?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:22:51.30 ID:FwCHgCkp.net
5と9残して6品無くすってなんか意味ある?
ポイント利用はコース金額が上限って事かしらね?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:23:24.70 ID:xJRlvf6C.net
夢庵の79円小漬物に勝てる挑戦者はいるか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:25:36.84 ID:xN9yuWOs.net
予約したカフェで650円のパスタ食べてきた
これで1000円分のポイントって最高じゃね?
利用せず乞食ガーとか叩きにくる人は何がしたいの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:25:49.03 ID:uHguqahu.net
これ29日からのポイントループ出来なくなったら無理して食ってる500円ランチで1000
ポイントもらってもうれしくねーんだけどw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:26:48.23 ID:Q4CPt958.net
>>777
乞食しないけど
ねぎ10円ってのもあったわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:26:53.58 ID:b/ZOBWHW.net
>>773
もう終わりやんけこれ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:28:29.62 ID:b/ZOBWHW.net
>>756
これは悪手な気がする
GOTOイベント用1000円以上コース的なのがあれば好きなもんを1000円以上頼めるし良かったんやけどな

そういうとこやってるお店もあるしそういうのがええで

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:28:30.20 ID:hX240L2p.net
予約に使えるポイントがなくなったら
支払いに各種ポイントが使える店か
やむなく現金を使うならd払いキャンペーン対応のとこを選ぶ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:29:32.71 ID:nk+XpS6H.net
go toイート予算いくら残ってるんだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:30:09.60 ID:cqqXKWa7.net
>>773
110億でなく11億だろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:30:34.04 ID:F2fdyF67.net
全くわからんな。
まあ言えるのはこれさほど店助かってねえだろってことだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:31:26.16 ID:xojfJD1T.net
近所の店ガラガラだよ
当日予約出来ない事が多くてやってられない
何日も前から予約するような店でも無いしそんな高い物頼みたく無いし
乞食しか喜ばんね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:32:47.66 ID:afLJlBqw.net
お得って言われても一般人はネット予約して店に行くって行動がもう面倒だからな
MNPがお得って知ってるのに面倒だから乗り換えしなかったのと同じ空気を感じる
自分は面倒だからやらないくせに得してるやつを憎む構図

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:35:06.21 ID:6mDwKli1.net
他の人も書いてるけど鳥貴族みたいにプラスになればいいけど
ポイントもらっても使い道がほぼコース料理だけって使い勝手悪すぎ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:35:43.41 ID:xojfJD1T.net
先日ぐるなびで4人で予約して意気揚々と店に向かっていたら途中で、すみません本日定休日ですって店からメール来たよ
仕方ないから近所の店を予約試みたけど当日は無理と
色々とやってられねえ
はした割引のために気分悪くなる
もうポイントと金だけ配れば良いのに

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:36:00.76 ID:7ayczlsy.net
近所は高い店しかやってないわ。
もしくは喫煙可の店。行きたくないし。

わざわざ遠くにでかけてまで利用するか迷うなぁ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:38:07.95 ID:SNnF6haw.net
関ジャニの人は鉄板ネタ出来ただろうね。
中の人の声分かるんだし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:38:24.54 ID:afLJlBqw.net
>>789
ポイントの使いみちがコースのみっていうか店がポイント使えるようにするか選べる様になってるはず
選べないように設定してる店はリピーターお断りしてるようなもんだけど、ポイント使われると損なんだろうか?
ポイントは実際に現金として入ってくるのが遅れるから敬遠されるのは分かるけど、リピーター切り捨ててまでやることかなとは思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:38:47.44 ID:xojfJD1T.net
こういう機会だからこそ、近所の小さい店に入りたいもんだが予約サイトと相性が悪い
結局、大手の分かりやすい大型店ばかり稼働してそうだな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:40:36.99 ID:cqqXKWa7.net
>>793
ポイント利用にも手数料取るやろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:40:47.21 ID:xJRlvf6C.net
>>794
小さい店はそもそもぐるとかホトグに登録してないしな。さらに登録してても予約もできないw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:42:34.42 ID:rmWyaWmz.net
5ちゃんのこのスレもまだ4皿目かよ
50皿くらいいってそうなのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:44:22.15 ID:IsA3yVyb.net
ヤフーロコ席のみ対応か。
安楽亭で回すか。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:44:28.52 ID:UD6QMRXu.net
このスレに該当するのかわからないけど、同じような物と思ったのでここで質問させてください。
大阪には自治体独自の少人数利用・飲食店応援キャンペーンが有って対象店舗こそGo Toより
少ないんだけど、結構美味しいキャンペーンが有ります。
ただ予約サイトによってとても分かりにくいサイトも有って特に食べログなんだけど、下記文章の
中の「ネット予約導線」の意味がはっきりしないので本当にポイントがバックされるのかわかりません。

※お店一覧に掲載されている店舗の中で、ネット予約導線のない店舗はポイント付与対象外となります。

本当はホットペッパーみたいに店毎に表示が有るか、最低予約の段階でいくらポイントが
有るかとか出るようになれば良いのにって思ったので。

このネット予約導線ってネット予約までは応援キャンペーンの条件だからわかるけど、導線って
本来電気関係の用語で具体例でも無ければわからないと思うんだけど?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:45:05.53 ID:afLJlBqw.net
小さい店はネット予約を捌く余裕なんてないからな
昔ながらの電話予約が安心安全

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:45:41.04 ID:xJRlvf6C.net
>>799
どこ縦読みしたらええんや?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:46:08.07 ID:f/mLwlz/.net
>>790
店はちゃんとキャンセル処理しおったけー?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:46:52.73 ID:FMXAwSWV.net
結局は自炊した方が安いんか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:46:54.39 ID:7ERgPz8c.net
トリキの6品コースがなくなったと文句言ってるやつは5品コースで1品追加すりゃあいいだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:47:46.45 ID:xJRlvf6C.net
>>803
店に行くにしてもP貰うにしても、金は払わないとならんから、自給自足で自炊が最強やね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:48:34.08 ID:7NdCrYVA.net
>>803
草でも喰ってろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:48:43.68 ID:UHN8ecAk.net
>>799
掲載はしてても電話オンリーでネット予約を受け付けて無い店は対象外ってだけだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:49:53.14 ID:g0jmcBYO.net
その文中にある通り導線はWEB界隈ではもはや一般的な語だね
普通の人に分かるかは知らん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:50:34.46 ID:F2fdyF67.net
>>804
確かにな。
全品同じ値段だしな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:51:05.98 ID:1CEnq+7s.net
個人経営の店は気を使って多めに頼むけど
お通しとかで普段ぼったくり商法してる居酒屋は遠慮なく乞食させて頂く

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:51:41.63 ID:jIvffsBT.net
>>799
意味わかんないw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:54:58.45 ID:F2fdyF67.net
>>799
作業時の効率のための行動線も導線だし一概に電気系だけともいえんけどね。

まあニュアンスでわかるだろ。
普通そんな書き方せずにネット予約でのみ対象です。って分かりやすく書くのが本来のサービス業なんだがアホなのかポイント上げたくないのかわざと分かりにくく書いてる感じやな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:55:18.01 ID:FwCHgCkp.net
ぐるなびはワラウってサイト通せばポイント付いたんか 90円分?
知らずに昨日予約してしまったが、今日行ってきた
1時間飲み放題付きのピザセット1078円で、まあ悪くはなかった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:55:26.29 ID:rinrque7.net
前スレのヤフーロコでテイクアウト還元って本当?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:55:34.22 ID:K2jtsJI4.net
>>804
誰もそういった文句は言ってないぞ
知らずに対象外の6品コースを注文してポイント付与されなかったら悲惨だなって話をしてる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:55:44.41 ID:rmWyaWmz.net
食べ放題で大食いする客の方が迷惑だろ
200円のロスじゃ済まない
1人でピザ20枚以上とか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:56:59.67 ID:F2fdyF67.net
>>815
でも予約成立時にどっちだったかはみせでわかんじゃね?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:57:11.37 ID:luw4OHBM.net
トリキの5品を二人で食えばいいと思ったが
それも予約段階で不可能なのか
二人で10品は大杉だよ。。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:57:36.94 ID:F2fdyF67.net
>>816
あれはその分を他の客からとってるからなぁ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:59:02.75 ID:N011diLK.net
>>807
でもネット予約出来ても条件満たしてないとだめだよ。
本当は店側が説明文でも入れればいいんだろうけど
それすら面倒だったり出来ない店も有るんだろうな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:59:48.41 ID:U8Q+A6YH.net
鳥貴族って鳥肉は一切食べられない人でもなんとかなる?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:00:31.07 ID:K2jtsJI4.net
>>817
店がポイント付与されるか否かを分かっても無意味でしょ
客が対象外な事に気づかず予約したら悲惨だなって話なんだから

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:00:34.50 ID:f/mLwlz/.net
先手必勝
今のうちに大量に予約しておかなければ予算終了でポイントがもらえない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:00:42.10 ID:xJRlvf6C.net
>>821
焼き鳥がメインだが別に鳥以外もフツーにある。ってかメニューくらい見ろよw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:01:05.50 ID:souZg4hn.net
とりあえず明日の晩飯と来週の昼二回予約したけど来週のはもうポイント入らない可能性もあるのかw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:01:08.54 ID:P+4fJeR8.net
>>773
これまじでもう終わるとしたら実質半額程度にしかならねえな、ポイントでループできるで!
って話だったから乗ったのに食べログなんてポイントつくの遅いんだからループできねえじゃん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:01:17.64 ID:xJRlvf6C.net
>>823
こんなんトラブルと違って、そこまで予算使わないから
仮に予算が尽きたら、そこでもう試合終了なだけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:02:57.90 ID:dEVYvk2M.net
ホットペッパーでポイントが付与されるのが29日
キャンペーン終わってる
無限ループを夢見てた人は甘かったな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:04:32.14 ID:F2fdyF67.net
>>822
じゃなくて店で予約が入ってたときが
対象のときだったか対象外のときだったかはわかるんじゃないの?ってことなんだけど。
対象ってなってるときに予約入れた人はそれならポイントつくでしょ?

そもそも対象外ってなったときにはもう予約できないようになってるはずだし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:05:46.31 ID:rmWyaWmz.net
もしかして予約サイトごとに同じ日に予約入れて店ハシゴしても重複でポイント貰えるの?
同一人物で弾かれない?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:07:46.36 ID:1siKpnpr.net
鳥貴族は店側でも対応出来る問題だったんだから、農林水産省に文句言うのは筋違い。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:08:03.67 ID:YW88zjJA.net
税金は無限大なんだから、終了させないだろ
リクルートにはもっともっと儲けてもらわないといかん
消費税を20%にする理由にgotoはピッタリだしな

と、菅の本音を代弁

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:09:41.60 ID:dEVYvk2M.net
>>829
GoTo対象店で一部メニューだけ対象外なんて最初から頭に無いから、知らなければ注文時に対象外だと気づかなくてもおかしくないだろ

今は6品コースある店と無い店があるけど、将来的に全ての店から6品コースが消えるかだって分からないわけだし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:11:07.50 ID:xJRlvf6C.net
>>831
コース設定したら、客がハードル上がって乞食排除できて一石二鳥だからねー
結局、GTEの期間だけ席だけ予約を停止する店続出だろうな。まあそのほうが健全やね

>>832
アホか。予算の上限が決まってるからそれ消化したら終了だカス

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:12:25.61 ID:QNqoVYRy.net
ゴミ政治屋死ねや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:13:13.53 ID:dEVYvk2M.net
キャンペーンが予算尽きて早期終了するようなら延長してほしいな
初回予算7百億だし国からしたら微々たる予算にすぎない
飲食店は旅行業界の次くらいに厳しいメジャーな業種なわけだしな

・・・本音は長くタダ飯食いたいだけなんだけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:16:19.35 ID:xJRlvf6C.net
GTEが終了したら、飲食や居酒屋利用も控える人間続出でその反動で大量に店が潰れるだろう
それはGTTに関しても同じことがいえるけどw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:17:11.64 ID:7+gWy+Dw.net
食べログにポイントの出口について問合せた回答がきたんだけど

問合せ内容
"gotoeatキャンペーンで貯まったポイントの使用は席のみの予約でも使うことが可能でしょうか?それともコースを選択した予約でのみ使えるのでしょうか?"
以上

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
食べログサポート (株式会社カカクコム)
2020/10/07 20:08 JST
日頃は食べログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
食べログサポートです。
お問い合わせいただいた件ですが、食べログのネット予約サービスでは、
予約の管理や運用はすべて店舗側で行われております。
そのため、席のみ予約に関するご要望やご相談については、
直接店舗へお問い合わせいただけますようお願い致します。
お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
今後とも、食べログをよろしくお願い致します。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

これって店側の裁量でどうポイント使うか決められるって言ってる様にしか読めないけどそんな事ありえるのか?本来ネット予約の時点でどうポイント使うかアプリ内で処理する以外にありえないと思うんだけど..俺の質問の仕方が悪かったんかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:18:02.23 ID:F2fdyF67.net
>>833
いや本部がポイント対象外にするっていってんだから店舗毎で6品あるなし混在するわけないだろ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:18:35.13 ID:souZg4hn.net
チェーン店ならいいけど、500円とか700円で食う街のうどん屋に入って「予約の○○ですけど」っていうのちょっと恥ずかしいな
パートのおばちゃんとかも戸惑いそうだ。通し営業だし15時からなら1000ポイントもらえる
あの店、前からネット予約とかやってたのかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:18:46.68 ID:O22OgQce.net
>>838
回答のテンプレを間違ったんだと思うよw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:19:41.76 ID:xJRlvf6C.net
>>840
別にいいんじゃね?P還元は店に関係ねーしな。
GTEのスレだと予約サイトに手数料ガーとか言ってるカスがいるがそんなの利用者には関係ねーw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:19:53.11 ID:cxTmqTkz.net
ポイント付与が早期終了しても
それまでに貯めたポイントがあるから得なことに変わりないね
尚更今のうちに貯めることが大事

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:20:18.34 ID:U8Q+A6YH.net
>>824
ありがとう
鳥貴族のサイトはスマホのブラウザからだと小さすぎてまともに見えなかった
ピンチアウトしてももともとの画像が粗いのか読めず

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:20:21.05 ID:xJRlvf6C.net
>>841
こんなの「Pは使えない。コースだけだボケ」って一言で終わるのになw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:21:10.32 ID:xJRlvf6C.net
>>844
鳥貴族のサイトでなくても、予約サイトでメニューくらいあるだろう・・最寄りの店舗でなくても
どこでもいいからホトかぐるで見ればフツーに見えるし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:21:35.02 ID:b3aiQRXz.net
>>832
さすがにアホすぎる
まぁ突っ込み待ちだろうけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:21:40.81 ID:tfRzCOzh.net
近所の焼肉チェーンはすべて2名以上だわ
お陰で和食の3店舗をローテする
健康的だと納得しよう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:22:02.00 ID:PEGVF7Sy.net
対象店少なすぎて何の役にもたたんわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:23:12.84 ID:F2fdyF67.net
>>838
定型文ぽいけど中身を想像するに
ポイント利用をコースのみにするか席のみでも使えるかの選択権はお店の方が持ってるんでこっちに聞かれても知らねーよ。
席のみで使えるようにしてほしかったらお店に要望だしてくれや

こんな感じかね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:24:32.50 ID:O63ZhZYj.net
トリキはやっちまった感あるな
1名様予約排除だけで良かったろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:24:55.36 ID:xJRlvf6C.net
>>850
要望なんて出したところで、P使用の権限は食べろー側にボールがあるんだから店側は何もできんだろうにな
でもまあ、知恵のある店長なら1000円、2000円、3000円のコース作ってアラカルトに充当できます的なプランにするけどw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:25:35.35 ID:b3aiQRXz.net
>>843
確かに得だけど、ループ出来なければ実質半額程度なんだよね
そこまで食べたくないものでポイントを貯めてた場合、得と言えるのかちょっと疑問がある気もするわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:26:17.12 ID:7+gWy+Dw.net
>>850
あー、それなら納得っすわ
俺の読解力が足らなかっただけか有難う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:26:57.36 ID:F2fdyF67.net
>>853
半額でも得だろ。
まあ個人の気持ちの問題だからおしつけできんが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:27:02.84 ID:24bTZHrW.net
ポイント消費→ポイント付与のループしたかったけどその前に予算切れで早期終了しそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:30:23.04 ID:7/D1xRIP.net
早期終了したとしても
乗り遅れて一切恩恵受けられない人が最大の負け組
ここは終了するまでにガンガン利用するのが吉

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:30:26.08 ID:U8Q+A6YH.net
>>846
ホットペッパーグルメで確認したわ
これが全メニューなんかな

しかしスマホサイトは酷い
https://i.imgur.com/2YhmfOZ.jpg

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:30:57.04 ID:LPaS7HWv.net
トリキですでに席だけ予約してる分も対象外になるんか?

予約済みならOK?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:31:50.58 ID:dEVYvk2M.net
ループができなくなると実質半額
1000円の物を500円で食べるだけになるから延長してくれなきゃ困る

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:32:05.83 ID:F2fdyF67.net
>>858
あーーーこれは…
確かに見えんな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:32:22.05 ID:g0jmcBYO.net
半額で悔しくないのであればランチ利用の方が良い気がする
ポイント利用時はディナーになりそうだけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:32:43.06 ID:F2fdyF67.net
>>859
予約済みは一品でもOKって返事あったって
上の方にあったよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:33:02.39 ID:2PbQmVYn.net
還元額と同額だと1ループで終わると半額なだけ
そういう点で鳥貴族や安楽亭の300円程度は優秀なんだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:33:23.92 ID:tfRzCOzh.net
今は1名からでポイント貯めても、
使う頃に2名以上に変更されたら死ぬで

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:33:31.40 ID:LPaS7HWv.net
>>863
おお!!ありがとう!!
一品は問題になってるから2品頼んでくるわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:33:32.69 ID:F2fdyF67.net
>>862
ランチの方が選択肢がないという田舎の悲しさよ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:34:29.13 ID:2PbQmVYn.net
>>863
これからコース限定になるなら
ムカつくから1品で帰ろう!って奴も増えそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:34:51.50 ID:/1u088xd.net
今のうちに1ヶ月分の牛角980円食べ飲み予約したで

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:34:56.77 ID:b/ZOBWHW.net
>>866
思考に草

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:35:41.63 ID:souZg4hn.net
>>867
都市部でもランチに一人予約できるところでこれに参加してる優良店とかほぼない
店の数だけ多くても検索がどこもクソだから探すのに苦労する

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:37:01.38 ID:F2fdyF67.net
>>869
いいなあ
牛角もサガミも2名からだもんなあ
まあ定食対応店じゃないからあれだけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:37:29.94 ID:UHN8ecAk.net
ニュースでトリキ錬金やりすぎだろ
さっきニュース23でやって今WBSに変えたらこっちでもCM明けにやるとか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:37:52.51 ID:luw4OHBM.net
すたみな太郎はまだか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:38:02.62 ID:F2fdyF67.net
>>873
どこもネタないんだろうなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:38:23.23 ID:dEVYvk2M.net
5品コース1635円でも長らくループできるなら妥協できるが、キャンペーンが早期終了しそうだからループは成り立たないな

つまり鳥貴族案件は終わったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:39:25.51 ID:ohXu0x7K.net
>>876
まだ予約分が残ってる
焼き鳥丼だけ食って帰るわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:40:04.76 ID:ScAP6fn9.net
>>864
1時間をドブに捨てて期間用途限定の700ポイントもらうことのどこが優秀なんだよw
普通に食事をすれば無駄な時間ではないからな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:40:59.60 ID:Rp61hz5W.net
鳥貴族だけどSNSみてると、来店したけど5品だか6品以上注文するように
言われたってあるから、席のみ予約可能の人はキャンセルしたほうがいいかも
OKだったひともいるらしいからよくわからん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:41:11.54 ID:TttaLMpp.net
ステーキガストとやらええな
予約しちまったわ
平日サラダバーランチd払い50パー還元うめー
鳥貴族なんていらなかった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:41:40.02 ID:IceePjt9.net
キャンペーンを引き伸ばすためにポイント利用にはポイント付けるのやめますとかならないよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:41:58.35 ID:tfRzCOzh.net
鳥貴族を夢見て鳥乞食にされたってことか
しばらく続くなら五品コースでもお得よね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:42:02.93 ID:GZLk5xmM.net
>>876
ポイントがもらえる頃には予算が尽きてる予感

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:42:21.25 ID:mrzB9au6.net
>>859
OKでしょ
自分も土日を昨日予約済み
あぶなかったw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:43:33.91 ID:dEVYvk2M.net
>>880
ちゃんとGoto対象店か確認したか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:43:50.11 ID:F2fdyF67.net
>>881
それはあり得るよ。
というかその線での修正が一番あり得る

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:44:04.44 ID:xJRlvf6C.net
>>885
ステガスはフツーに対象だぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:44:49.50 ID:b3aiQRXz.net
トリキ一品予約してたけどキャンセルしたわ
ループできないなら満足度の低い300円より、多少は満足できる安楽亭で500円ランチ食べた方が良さげ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:45:15.99 ID:7ERgPz8c.net
>>874
俺の最寄りのすた郎はいまだに自粛中だが他の店舗は開いてるの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:45:20.26 ID:F2fdyF67.net
>>887
こっちのステーキはまだ対象になってないんだなこれが。
多分店舗毎に手動対応なんだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:45:24.44 ID:hX240L2p.net
いや気をつけろ
安安でもぐるなびは対象になっていない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:45:39.96 ID:8rgU8aZ1.net
こんなの昔のケータイ乞食とかマイル乞食のウハウハに比べりゃショボショボやな
現金化できないし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:46:45.47 ID:tfRzCOzh.net
トリキは乗り遅れたけど
俺なら、ビール、釜飯、もも、の3品頼むわ
それでも店員が無礼な態度取るなら

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:48:25.97 ID:xJRlvf6C.net
>>891
気をつけるも何も、goto対応で検索して引っかかるか調べるだけだろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:48:34.59 ID:AHFZRGYU.net
>>863
それ俺だ
明日トリキ行ってくる
TELで店の人と話した 3品注文してくるわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:49:59.36 ID:Uhqs4tqM.net
>>893
3品なら自分は烏龍茶、鳥雑炊、唐揚げかな
席につくと店員にドリンク注文しないとタッチパネルが起動しないようになってるから、ドリンク注文断るのは厳しい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:50:03.88 ID:F2fdyF67.net
>>895
それなら800円くらいだし普通だよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:50:08.41 ID:souZg4hn.net
>>889
行かないけど一番近いところは6月からやってるぞ@コロナやばかったこともある県だけど。
未だにやらないってのは閉店候補の店じゃね

別のチェーンだけど食べ放題は音沙汰無しで先月潰れたところとかある

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:50:23.32 ID:FMXAwSWV.net
この制度考えた奴、アホやん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:51:38.32 ID:xJRlvf6C.net
>>897
3品だと298円+税だがw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:51:43.93 ID:b3aiQRXz.net
>>899
乞食にとってはありがたいから問題なし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:52:34.62 ID:KRuoN6G6.net
>>896
店員に水を注文したら履歴に水って出るけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:52:35.39 ID:xJRlvf6C.net
大阪版糞イートの5500円以上でP還元とかバカなキャンペのほうがよっぽどアホ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:53:17.08 ID:JryjRir3.net
こっちのステガスもまだや
予約きたらテレワそこでやろうかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:53:25.63 ID:xJRlvf6C.net
>>902
店員にとってみたら、水を差されたって感じよな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:53:36.04 ID:F2fdyF67.net
>>900
900円くらいだった
素で計算ミスしましたすいませんw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:54:50.25 ID:souZg4hn.net
>>906
消費税入れて計算してみろ・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:55:08.74 ID:UHN8ecAk.net
>>904
自分はよくアイドル時間帯にノーパソ持ち込んで作業してるよw
特に今は客少ないから肉とか油が臭いということもなくて頗る快適

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:56:25.33 ID:O0nEwkN1.net
焼き肉食べ放題3000円の店行ったけど肉はゲロマズだった
色々あるので注文する時はなんとなく楽しいのだが食うとテンション下がる系の店

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:56:38.72 ID:8rgU8aZ1.net
でもまぁ飲食店に行っても大丈夫だって雰囲気を作れてきたのには効果あるよ
おそらくそれが目的だし

実際、トリキマラソンで社会によい宣伝出来たやん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:57:17.24 ID:all5VfX/.net
近所の夢庵みたら15−17時全部埋まってるわ
学生の集団にでも狙われてんのか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:57:39.72 ID:F2fdyF67.net
>>907
あ、千円くらいやね
消費税の計算も間違えてましたすいませんw
なぜか3%で計算して消費税30円くらいだから900円くらいやなと素で頭のなかでイメージした

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:57:39.77 ID:8rgU8aZ1.net
とりどーるや大阪王将に行って普通に食うのが1番だな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:57:52.17 ID:HI8Q4GQn.net
近所に焼きそばとかの粉ものを出してる安い個人店があってGoTo対象店なんだが
あまりに安いから送客手数料が気になって逆に行きにくい

駄菓子屋にありそうな60円〜の串の粉ものがあるし、焼きそばや豚玉も300円台
たとえば焼きそば+ソフトドリンクでも500円ちょいだし・・・予約サイト通してそれじゃ申し訳ない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:58:11.68 ID:AHFZRGYU.net
ステガスの落合南長崎店が恐ろしい争奪合戦になりそうで怖いわw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:58:30.36 ID:R1J8ztXL.net
>>909
怪しい個人経営の店は避けて無難なチェーン店に流れるわな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:58:55.02 ID:FMXAwSWV.net
予約手数料を考慮するとホットペッパーがベストか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:59:06.38 ID:NimTLqGu.net
居酒屋行ったら
400円のお通しで薄く切られたまずい大根あんなの外人なら怒って殴りそう
小さいつくね1個300円
小さいケーキ600円
で一生行かない店にあたったんだが
あんなの1000円ポイントつかなかったら詐欺レベルだわ
酒飲まないやつは居酒屋なんか行かないほうがいいな
明日鳥貴族に偵察に行くのが有欝になってきた

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:59:09.46 ID:souZg4hn.net
スーパーが消費税抜きの表示ばっかりするわけだわ・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:00:16.71 ID:b83Kscv5.net
>>910
イギリス版ゴートゥもそれが目的で、実際そういう流れになったみたいだしね
開催中は乞食大集合で飲食店がブチ切れてたらしいけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:00:27.32 ID:MK0xiuMb.net
>>918
席料やサービス料を取る店もある

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:00:59.34 ID:yHiuCASf.net
店はしごしてる時点で労力だからな
労力はコストだからな
1000円のためにどんだけコスト費やしてるのかと

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:09.42 ID:8rSRP8wm.net
>>919
いや単純に俺のポカだw
税抜き表示は今の税率コロコロじゃあしょうがない。その度に金使うわけにはいかんし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:12.69 ID:VVFpbLeI.net
>>920
えげれすはまだええよ。半額負担だから実質無料になる日本のは糞

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:57.82 ID:dhzyVqGS.net
午後3時から5時まで予約できない店があるのはのは
ランチタイムの注文が3時まででそいつらが食べ終わるのが5時まで待つからだと思う
客が消えてからディナーに切り替える必要があるから
切り替え中のその2時間は新規の客を入れられないんでしょう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:02:09.73 ID:bhyowo0C.net
今時ネットの口コミだのなんだのもあるのになんでひっかかるのか
投稿者の文面だの過去の投稿だの見たら信頼にたるかどうかもだいたいわかるやん
見た目だけでも地元民でわんさかっぽい店はまず外れないし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:03:18.31 ID:PAF6ChjJ.net
ヤフロコ初日利用分まだついてないな
Yahoo系サービスでポイントが付く時間帯とかあるのかしら

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:03:34.74 ID:yHiuCASf.net
とりあえず混んでる時点で嫌だな
暇そうな店(安全そうな店)で気楽にしっぽり食ってポイント貰うに限るわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:03:54.86 ID:k1cbZBca.net
送客手数料ガーって言う奴はRettyで予約しろや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:04:30.04 ID:b83Kscv5.net
>>924
半額でヤバいことになるんだから、無料だと日本どころの騒ぎじゃないだろうしねw
まぁ外食に注目が集まれば制度はクソでも一応は成功よ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:04:52.63 ID:zXC+ftaS.net
ええなー。by道民

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:06:06.28 ID:RVAIEXiz.net
国が乞食イベントやるとこうなってしまうとは

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:06:46.58 ID:yHiuCASf.net
今んとこ成功してると思うけどな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:06:55.92 ID:fe1ItEl5.net
>>928
これよな
なんで駅もない田舎で争いが…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:07:11.89 ID:yHiuCASf.net
話題づくりしてからの修正とか頭いいわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:07:31.49 ID:ggKetYsy.net
>>925
そうだね
そういう店が多い前提でgotoのポイントも15時から1000pになってり

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:08:19.27 ID:KIm44Iar.net
>>891
対象になっているよ
店にもよるかもだが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:08:35.54 ID:PaRLvISi.net
田舎モンだから鳥貴族とか知らなかったわ
今度東京行った時に行ってみようかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:09:13.75 ID:VVFpbLeI.net
>>933
何をもって成功とするかで違うからね。飲食店やら居酒屋を救いたいというなら成功とは言いがたい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:09:48.20 ID:bhyowo0C.net
>>938
大阪発祥だけどな。ないところもあるのか。仙台に行ったときは見たような気がするが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:10:02.51 ID:KIm44Iar.net
>>935
たぶん計画的だよね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:11:07.74 ID:yHiuCASf.net
>>939
直接的には救ってないけど外食という習慣を社会的に取り戻す雰囲気作りとしては成功してる
いずれその利益を各飲食店は享受するはず

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:12:03.28 ID:yHiuCASf.net
>>941
今んとこ想定通りの動きだと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:12:25.93 ID:VVFpbLeI.net
>>942
予算の一部がなぜか関係ない予約サイトにいくのがねえ・・
GTTはホテルに直でも恩恵あったから同じような仕組みでよかったのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:12:49.24 ID:b83Kscv5.net
>>939
継続して外食するきっかけになるのであば、それは間違いなく成功だね
だからまぁこれから次第ってことになるんだろうけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:13:43.79 ID:yHiuCASf.net
>>944
即効性求めすぎよ
小さなことを気にすれば大きなものは得られない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:15:13.82 ID:RiiptKgq.net
>>918
不味いとか食べられないなら
他の出してくれと言う
それでも口に合わないならおしぼりとテーブル代
詐欺でもない
そんなうるせーなら行くなよ
店もうざがるから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:16:02.40 ID:BEXSRPPU.net
>>909
安楽亭で食べ放題してきたけど
思ったより全然良かった
焼肉きんぐ行くくらいなら安楽亭で良い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:17:18.54 ID:yHiuCASf.net
キャンペーン対象外だけど焼肉食べ放題はワンカルビ一択

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:17:45.36 ID:KIm44Iar.net
確かにあの値段で鳥釜飯やすうま タッパー持って行くわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:18:37.18 ID:y6qMwW1G.net
>>946
速攻性ねえ・・来年1月までなのにずいぶんのんきだねw
まあ、俺は即効性は求めてないし飲食店なんて少しは淘汰されていいとは思ってるけどね
まじめにやってる飲食店だけ残って多少競争が減って価格も上がったらええと

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:19:15.47 ID:y6qMwW1G.net
>>950
昔シルシルミシルって番組で釜飯は原価高いらしいからお得だぞw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:20:37.29 ID:yHiuCASf.net
>>951
俺も個人的な本音はそっち派

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:22:26.95 ID:BEXSRPPU.net
>>949
ワンカルビ良いんだけど、店舗少な過ぎ…
近くにあれば一択

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:23:38.14 ID:BD6m3T9R.net
鳥貴族、家族で行こうと思ってたのに一品しか頼まないクズ達のせいで行くことはなくなったわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:24:35.28 ID:hcUHWcEh.net
>>940
検索してみたけど南関東〜関西にしかないようだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:26:02.09 ID:bhyowo0C.net
焼肉は中途半端な店に行くなら地元の個人の繁盛店に行くな。高級ってほどじゃなくても肉のレベルが違いすぎる
しょっちゅう食うものでもないし、腹が一杯になればいい年でもなくなった
地域で評価高い店はこれにどこも参加してないわw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:27:26.86 ID:bhyowo0C.net
>>956
そうなのか。ごめん。他所と勘違いしたんだな
あちこちで目にするけど行ったことないからどこでもあると思ってたわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:30:04.03 ID:RiiptKgq.net
>>955
ホントそれ・・
乞食たちのせいでまともな単価の客が逃げちゃうから
金額などを設定して予防しないとね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:30:30.42 ID:KIm44Iar.net
地方や田舎の人かわいそう
そもそも店がないよね
イノシシでもあげて

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:34:21.57 ID:C3c8/Uob.net
近所のすかいらーくの対応状況見てきたけど、
夢庵は2名〜しかなく、藍屋もコースのみで2名〜だった。
しゃぶ葉とステガスは席のみ1名〜いけたから
しゃぶ葉15:30〜1名予約してきたわ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:35:58.87 ID:WVNh5BEe.net
>>955
家族で行くならもっと良い店選べよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:38:01.96 ID:J0/15XTk.net
どこの予約サイトのポイントが使い勝手良いかね?
ぐるなびは対象店少なくてクソだったイメージ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:38:32.31 ID:bhyowo0C.net
藍屋ってのは関西にはないようだ。近所だとしゃぶ葉も夢庵も一人で予約できるな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:42:05.59 ID:KjNSuXJJ.net
マックで単品注文する習慣が身についてるからコース(セットメニュー)って凄い抵抗感がある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:43:38.74 ID:RVAIEXiz.net
>>947
アホかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:43:39.75 ID:CDh2kf1h.net
>>965
セットで割安ならいいけどむしろ割高だからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:44:15.18 ID:PAF6ChjJ.net
>>963
>>656に比較があるけど、初回付与が29日になることを除けばホットペッパーが一番使いやすいと思う
対象店舗も一番多いし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:44:35.32 ID:N6ewc0yl.net
>>962
いろんな店に行こうと思ってそのひとつなんだから別に良いだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:44:36.14 ID:+P6dbjJh.net
>>955
煙草臭いから止めとけ。
って調べたら4/1から全面禁煙になっとったわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:46:29.77 ID:+P6dbjJh.net
>>969
ギャーギャー酔っ払いでうるさいぞ。
混雑具合で自分の声も聞こえないくらいだ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:47:42.44 ID:bhyowo0C.net
基本、ホットペッパーの予定だけど一人で夜に予約できるラーメン屋がタベログだけなんだよな
820円のトンコツ+から揚げセット食って1000ポイントもらえるのは大きい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:53:35.27 ID:sOahisIu.net
これ国家規模の取り込み詐欺なんじゃね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:54:47.27 ID:qFRkI8Ev.net
とんかつ食いてえええとおもったけど近所にキャンペーン対象店がない・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:56:17.86 ID:/ai26JYq.net
使用前に終わるとかオワトリやね
おらランチは焼肉にすっかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:57:23.33 ID:bEC8VzTT.net
行きたいお店のランチタイムが11:00〜16:30と長いんだけど
15:00〜16:30に行ってランチ頼んでもディナーの1000ポイントもらえるの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:58:40.01 ID:WzZaHiOU.net
https://i.imgur.com/xV91ohG.jpg
GoTo対象店じゃないけど焼肉食べるなら焼肉ライクだろ
吉祥寺店が16日にオープン

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:00:22.32 ID:y6qMwW1G.net
>>976
もらえる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:00:51.38 ID:3cPDX2EL.net
https://demae-can.com/link/cam/hkt48twitter
出前館キャンペーン

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:02:10.07 ID:08uOygha.net
うわー行こうと思ってた店、昨日まで平日代金20%引き、土日祝は10%引きってクーポンあったのに
今見たら無くなってるやんけ。行く気がうせてしまった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:02:52.90 ID:RiiptKgq.net
一名の夢庵って乞食シートってことで予約数絞ってるのかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:03:21.08 ID:bEC8VzTT.net
>>978
ほえ〜

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:04:11.48 ID:eUJJPbyu.net
ホッペグの都道府県毎検索が不便
ちょうど跨ぐ位置が行動エリアだから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:07:14.64 ID:TLQ2qutf.net
ホッペグとかのクーポンで他サービス併用不可って書いててもGTEとは併用可能?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:08:27.84 ID:y6qMwW1G.net
>>984
GTE対象店舗なら可能

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:09:33.70 ID:f+GjcDRg.net
>>558
予約で名前と電話番号を店に知られてるのになww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:09:36.25 ID:eLo9Yit7.net
>>983
相模原民だがマジでそれ
町田とか多摩境が出てこないのが最高にイラつく
現在地検索ができるサイトは有能

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:10:28.96 ID:BiNTQLP0.net
今日行った店ガラガラだったgotoイート 対象であれなら潰れるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:13:42.61 ID:TLQ2qutf.net
>>985
サンクス!
ここ有識者多くて助かるわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:14:07.53 ID:UBQmL+UT.net
予算の消化の速さが異常だよ。
回数制限設けてないから1日に何度も予約&ポイントゲットしてる輩がいるんだろ。
予約サイトもそれを計算済みで儲けまくり。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:25:01.18 ID:RVAIEXiz.net
恥知らないやつなんかめちゃくちゃおるから都会だと多分10,20店舗やってるやつとかいっぱいおるやろな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:33:09.84 ID:qFRkI8Ev.net
>>990
キャンペーン残高って公表されてるの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:36:08.80 ID:Aor9DYuN.net
>>991
新宿なんか梯子し放題だから、毎日やってる乞食はいるだろうね
焼き鳥1品ずつなら10店舗ぐらいイケちゃうし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:39:27.41 ID:bhyowo0C.net
三軒目くらいで我に返って醒めそう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:42:45.16 ID:TBtE1+pZ.net
制度見直しを官房長官と経産相が言及
自転車操業モデルは終了
沈没デス

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:43:47.43 ID:N68H8Hmd.net
鳥貴族は朝鮮人経営?
何だよ5品コースってw割引もされてないし
連れて行くやつ全員に5品食べれるって聞くの?
て言うか制限付きの店に行くんだったら他の店に行くと思うね俺は

それが嫌だったらgo to何か止めちまえ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:45:56.16 ID:qFRkI8Ev.net
乞食は来るなって言われてるの察して

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:45:59.98 ID:wUMjGsza.net
乞食↓

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:46:39.50 ID:VaVx6CDG.net
乞食↑

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:46:47.60 ID:N68H8Hmd.net
集団訴訟の準備を
ただで食べれると思ったからお金を使ったのに途中で制度を変更するのはルール違反。
今まで使った現金全額返せと

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:47:06.76 ID:RiiptKgq.net
>>974
良い店?1000円以内の店?
そんなら乞食はくるなってことだろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200