2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:41:58.51 ID:lSd0AV1a.net
Go To Eat 対象が表示されているお店を予約・来店すると、
来店されるお客様お一人につき最大1,000円分のGo To Eat ポイントがもらえる農林水産省のキャンペーンです。
※1回のご予約でもらえるGo To Eat ポイントの上限は10名様分までとなっております。

詳細
オンライン飲食予約の 利用によるポイント付与 項
https://gotoeat.maff.go.jp/

各予約サイト一覧 (送客手数料が無料のサイトを利用するとベターかも
https://gotoeat.maff.go.jp/business_person/

各サイトによってシステムがまちまちなので書き込む時はサイト名を書きましょう。

前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1602342879/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:47:57.63 ID:Ob9LiwyC.net
予約サイト経由の店舗側情報
https://i.imgur.com/5vlPZsI.png
https://i.imgur.com/I8H6OLL.png

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:00:34.11 ID:JNalAwKM.net
いい加減店員に話しかけることもできないコミュ障おじさんはシステムのせいじゃなくて自分のせいだろ自覚しろよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:17:23.12 ID:t4CiXtzm.net
>>2
こんな個人情報はって
君確実に捕まるよw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:22:48.74 ID:ay7whxwk.net
何もしなければ後付サクサクで脱法のし放題だぜ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:25:19.89 ID:+2QeZlMQ.net
https://i.imgur.com/HSu1sNv.jpg

拾ってきたけどあってる?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:27:34.55 ID:s8vG3fYA.net
店名がわだいにんぐぐるなび

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:27:52.32 ID:wrfnEYCY.net
>>6
違ってる
虚偽の情報のせると不味いから消した方がいいよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:32:37.27 ID:8l2y3QIt.net
ヤフーロコはコースしかポイント利用できないなら使い道がない。もう行くのやめようかと思う。別のところ中心にしたい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:34:09.37 ID:K/DWRgfL.net
https://yakiniku-like.com/concept.html
焼肉ライクが参戦してくれたら有り難いんだが
店のコンセプトが「欲しかった、一人で行ける焼肉屋」だし、乞食にピッタリ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:34:42.58 ID:oI6xM8AO.net
来月以降はホットペッパーが最強になる…はず

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:35:25.12 ID:PRndItwR.net
>>10
焼肉屋は安安でいい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:36:18.95 ID:4Nc+cK1W.net
>>6
こっちのほうが新しい
https://i.imgur.com/ZbJsjNp.png

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:37:27.01 ID:UzDNpDbp.net
席だけ予約でGo To Eatポイントを使えるか否か

ぐるなび ○
https://r.gnavi.co.jp/plan/point_use/
Yahoo!ロコ ×
https://reservation.yahoo.co.jp/promo/gotoeat/
食べログ ?
https://tabelog.com/go-to-eat/
ホットペッパーグルメ ?
https://www.hotpepper.jp/point_use/
Retty ?
https://retty.me/announce/go-to-eat/

サイトにはっきり書いていないとこが多いので情報提供よろしく

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:40:20.66 ID:ROAPQVLT.net
食べログのポイント付与は翌月10日と遅いから利用は論外だな
11月に入ってからは、いつ予算が尽きてキャンペーンが終わってもおかしくないし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:42:13.03 ID:ORGiAJma.net
>>4
店名

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:42:15.31 ID:UPnMuafj.net
>>15
そういう意味では10月末ギリギリにやるなら付与まで短いからいいな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:42:34.06 ID:Uv7a/Hvw.net
>>14
ホットペッパーも席だけポイント利用不可なの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:47:34.68 ID:ROAPQVLT.net
>>17
それでも10日後付与だから、あらゆる予約サイトの中で最も遅い
それに11/10に入ったポイント使って再度利用したら、今度入るポイントは12/10

ポイントループするためにスピードが超重要なこのキャンペーンで翌月10日付与は不利すぎる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:48:21.29 ID:UzDNpDbp.net
>>18
自分はサイト上の規約だけで判断してるので?としたが
>>13のまとめでは可能「っぽい」

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:55:47.89 ID:u4CxcG8d.net
favyの情報もくれ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:57:21.82 ID:xvrhi+nJ.net
ヤフロコって1000円食わなくても1000ポイントたまる?
今見たけど1000円以上の表記なかったんだけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:03:45.28 ID:oI6xM8AO.net
>>22
書いてるからよく見ろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:06:58.99 ID:QwOTDVaw.net
一休とロコ以外はどこも既存のポイントは席のみに使える
それがGTEのポイントでは違うかもしれないと騒いでる心配性の人がいるだけ
普通に考えりゃ既存のポイントで使えるなら当然GTEのポイントも席のみで使える

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:08:28.26 ID:lni+V7w6.net
ロコの店少ないから最悪paypayだけでもいいかな
店増えるといいな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:09:02.92 ID:ydtjDfTe.net
>>24
誰もそんなこと心配してなくね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:17:17.11 ID:+2QeZlMQ.net
>>13
thx

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:18:12.70 ID:QwOTDVaw.net
>>26
使える使えるって散々みんな言ってるのに今さら使えるかどうかわからんみたいなまとめ貼ってる奴すぐ上にもいるじゃん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:26:07.06 ID:t4CiXtzm.net
>>22
書いてないよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:26:58.77 ID:0+D1bSu7.net
町田商店でポイント巻き上げても使える店がない・・・
田舎辛いょ・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:30:29.37 ID:JJBbvA2f.net
お前ら個人経営のローカル店もなんとか見つけて行ってやれよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:33:13.55 ID:oI6xM8AO.net
>>31
近所の手頃な個人店を見つけて行ったが地雷だった…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:43:58.14 ID:zk9cjqFY.net
予約サイトって1番どこが良いとかある?
ぐるなび使おうと思ってるんだけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:52:51.89 ID:0+D1bSu7.net
ぐるなびポイントもらえるとこも使えるとこも少ないでしょ
来店ポイントはホットペッパーより高いけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:53:41.68 ID:ONxJF5WT.net
>>33
1個に絞るなら店舗数からいってホッペグやろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:08:11.04 ID:rdmqR2RB.net
ホットペッパーで席だけ予約したんだけど
ポイントがついてないの俺だけ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:08:44.54 ID:6tNsQBE/.net
PRTIMESに載ってた記事の内容わかる人いる?
今は削除されてる
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000005.000055180
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278804.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:10:17.59 ID:6tNsQBE/.net
10人予約→当日ドタキャン→店員のキャンセル処理忘れ→ポイントゲットとか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:11:09.84 ID:oI6xM8AO.net
>>37
そういうときはgoogleのキャッシュ機能を使うんだ
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Rdhg6-FNeX4J:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000055180.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:13:26.93 ID:oI6xM8AO.net
よく見たら思いっきり営業妨害な内容じゃねえか…消せん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:16:16.08 ID:+2QeZlMQ.net
>>36
予約しただけなら付かねーわな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:21:56.69 ID:UzDNpDbp.net
>>36
ついてる奴は1人もいない>>13

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:13:56.69 ID:bZkWrPau.net
ホットペッパーでディナー2人で2500円払って、そのあと2000ポイントついて次はそのポイント使って500円だけの支払いで、そこでまた2000ポイントついて、って感じで出来るの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:35:55.63 ID:w/FHCWxK.net
>>43
今なら基本できる
ただ、店によってpt対象外の場合がるから
予約最終画面はしっかり確認
只、野党が
「最初に会計してポイントを得れば、その後は、ずっとポイントで食事ができる制度になっている。税金で無料の食べ放題を許すもので、おかしい」
と騒ぎ立てているのでしれっと改悪の場合あり
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012656201000.html

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:39:24.72 ID:10LmhbI/.net
>>44
実際おかしいけどな
次のキャンペーンではそれを禁止して、同じ予算でもっと長くやるべきだと思う
今回のキャンペーンではルールをコロコロ変えずにそのまま行くべき

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:39:39.53 ID:etbIxr5R.net
予約サイトと対象チェーン本部、直営店、FC店、店員の見解が食い違う
同じ日に聞いても回答が違う

いい加減にしろよー!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:50:19.82 ID:bZkWrPau.net
<<44
ありがとう。
まぁ、確かに始めに1回会計すれば次からは安くでずっと食べられるって制度になっちゃってるね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:51:35.09 ID:w/FHCWxK.net
>>45
おかしい制度だからこそ
そこまで行きたくもない店へ妥協して食べに行って
毎日ループできるように弾20000pt仕込んだからな
1000円使って、pt1000円のみ実質50%割引なら
プレミアム食事券を買って妥協せず行きたい店いった方がマシ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:54:11.65 ID:IdasRDd/.net
カロリー1500k制限
塩分制限
酒は飲まない

という生活しとると外食はほんと害食でしかないな
あほみたいに烏龍茶飲みまくって貯めたポイントの消化先実に困る

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:54:22.51 ID:PRndItwR.net
月10の縛りが無ければぐるなびが一番得だな
楽天ポイント200貰えるし、ポイントサイト使えば90円も貰える
最初の投資の現金分は楽天カード使って、あとで帰ってきた楽天ポイントで相殺すれば実質タダだもんな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:57:42.40 ID:etbIxr5R.net
たかが1回1000円分のポイントがおかしいとはね
プロ乞食は半分税金でホテル無料多重宿泊、地共CP大量にさらっていくぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:07:38.36 ID:w/FHCWxK.net
1回1000円のptはおかしくないだろ
もともとの制度は、pt付与日数考えなければ
最初100円食事→1000pt
1000ptで食事→1000ptの無限ループ
最初100円で1月末までの4ヶ月間120000円ただ飯
しかも1日の回数制限もないから1日3軒ハシゴすれば
4ヶ月毎日3軒ハシゴ可

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:12:06.85 ID:FH3zCYys.net
野党はほんと突っつくところがセンスねえよなあ
第一そんなセコいタダ飯しなきゃならないような貧民層にとっちゃ福利厚生みたいなもんなんだからほっとけと
あれで支持増えると思ってるなら永遠に政権は取れんわな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:12:33.94 ID:iC08GPcp.net
>>44
問題は辛子の第1回ポイント付与日が10/29以降と遅い事だな
その間に対策されることは必至

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:19:20.52 ID:etbIxr5R.net
利用者も店も大混乱
制度設計者も野党もダメ
予約サイトの大勝利

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:21:04.05 ID:k18+N9E+.net
野党が悪い
野党が悪い
野党が悪い

うーん病気かな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:24:10.91 ID:tqI3oTxK.net
いつものキチガイだよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:27:57.97 ID:w/FHCWxK.net
まぁこの政策は名目上
一般人の食費補助目的じゃなく、
潰れそうな飲食店救済が目的だからな
一般人が使おうと、乞食が使おうと飲食店に500億流すのが第一目的
一般人の予算余って期間終了より乞食がループして11月中に流し終わって終了のほうがいいと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:30:28.99 ID:RU8A9xyH.net
ループできないなら最大50%オフのクソキャンペーン
大して安くない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:46:44.71 ID:Umw+ZfXC.net
>>36
誰も付いてない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:55:50.83 ID:3axiRJJv.net
とりあえず今日もぐるなびで安安行くわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:01:55.51 ID:6auiqjcB.net
ループできなくなったら客単価安い店は誰も行かなくなるからな
事実上ポイントつかない店になるわけで

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:03:03.94 ID:HC2kU4i8.net
トッピングなど追加すればいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:10:55.46 ID:B2tetdTo.net
>>48
全てはこういう卑しいニート乞食のせい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:13:57.36 ID:lBQBtExu.net
近所の店からも続々と閉店のお知らせが来てる。
せっかく用意したポイント使って行ってくださいという
GTE企画したのにつぶしにかかるとはね
手数料無料のサイトを応援しましょうという報道ならわかるのだが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:42:53.27 ID:4RZ6W7XT.net
>>38
そうやって1日で5万稼いだと言ってた奴をスレで見たな
先週だけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:47:45.33 ID:s8vG3fYA.net
最寄りのアンアンはぐるなびとホットペッパーで見つけたけど
ホットペッパーだけ対象だわ
goto参加すると特別な手数料でも取られているのか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:50:49.43 ID:UzDNpDbp.net
>>67
予約1人あたり200円取られるらしいね
どこのサイトかは知らんが鳥貴族の件でニュースでやってた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:52:10.56 ID:s5RxwOm9.net
>>64
もともとの趣旨がそういうものだろうがw
1000円払うなら自炊でいいやっていう層を
補助するから外食して外食産業を助けようって事だろ
実際20000pt仕込むのに30000円程度は使ってるわけだし
頭足りない馬鹿の煽りはみっともねーから2度とでてくるなよw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:52:46.10 ID:s5RxwOm9.net
>>67
>>13

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:03:40.34 ID:leeUvIQj.net
>>69
そういう趣旨じゃない。
コロナで外食しなくなった一般人を外食に行かせて飲食業界を救うため。

乞食を呼ぶためでなく、一般人を呼ぶため。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:11:08.27 ID:6tNsQBE/.net
>>39
ありがとー!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:14:42.70 ID:6tNsQBE/.net
>>66
ルールに乗っ取った物乞いでらなく

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:18:51.72 ID:+ZV8FNZG.net
コロナが原因で行かない人は
コロナが原因なうちは補助あっても行かないと思うがな
コロナ治まったらほっといても行くし
コロナ原因でいかない人がGTEで行くのなら
69言うとおり1000pt貰えるなら外食行こうって人でしょ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:21:57.39 ID:6QsAgvIK.net
ん?とりあえず今のところは1000円以上の注文してそれをポイント使って支払いが1000円以下になろうとまたポイントはつくってことでええの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:22:12.09 ID:cxyKMc5q.net
ぶっちゃけ送金手数料を政府が負担して
消費者は30%程度のポイントで良かった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:23:41.11 ID:PWfgqOc0.net
gtt見てたら予約サイトが予算使い切ったらちゃんとアナウンスしてくれるのな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:24:20.69 ID:Hw+VSF04.net
>>75
Yes

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:27:30.07 ID:pGPX2Yau.net
土曜日に食べログで予約して行ったんだが、いつポイント付与されるのか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:28:39.59 ID:gb7l2du1.net
こじりたいわけじゃないからポイント利用後の額でいいんだけど。
予算有限なんだし長く楽しめる方がいい。
電通が横領するための制度だから自民としては早く終わるのがベストなんだろうがね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:29:49.04 ID:Hw+VSF04.net
>>76
最初はGTEサイトでは付与pt最大1000ptってなってたんだよな
だから支払額の20%〜30%くらいがptで貰えて最大上限が1000pt
くらいかと思っていたら、いきなり一律1000pt付与になったんだよね
サイトの委託料中抜きが問題になって
サイトでいちいち支払額管理するのやめたんだろうな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:30:03.31 ID:PWfgqOc0.net
gttだと人気サイトのが予算使い切るのが早いってのがわかったなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:30:30.88 ID:Hw+VSF04.net
>>79
>>13

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:33:20.67 ID:vOgWsxM5.net
>>53
本当の貧困層は頭がボーダーなのでこんな情報を即時に仕入れ実行などという事は絶対に出来ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:35:33.85 ID:vOgWsxM5.net
>>82
ホットペッパーグルメはポインループ出来なくて終わりそうだわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:36:03.66 ID:1Dw9dzZa.net
>>73
支払額よりポイント多いのは物乞いじゃん…
普通に食事していたらそんな風にはならないし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:39:52.51 ID:JNalAwKM.net
>>56
ネトウヨって本当に低能で気持ち悪いよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:42:59.26 ID:Hw+VSF04.net
ホントの乞食は外食に行かん
[HKT48×出前館]新規2000円引を複垢で注文して
あっさりキャンペーンを4日で終了させたわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:44:56.25 ID:PpfOIfS8.net
それただの引きこもり犯罪者じゃん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:45:33.48 ID:UzDNpDbp.net
ポイント寄与の終了ってやっぱサイトごとに時期が違うのかな?
だとしたら最後まで残るのはどこだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:45:42.21 ID:Fd9/LiK5.net
フジでやってる
Go To Eatの不公平感とか言ってる
何が不公平なの?
最初1000円も払えない人いないでしょ
予約の手間も惜しむなら1000円もいらないんでしょ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:46:03.95 ID:FPnHebok.net
今、とくだね!で無限ループできるのも問題として取り上げられたぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:46:38.57 ID:1N1pQ9VF.net
塞がれるのも時間の問題だな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:47:28.91 ID:3iCxv0li.net
>>92
いいねえ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:47:46.29 ID:1Dw9dzZa.net
当たり前だよ
ループしたらポイントがすぐなくなるわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:48:53.61 ID:FPnHebok.net
しかし現状はループできるって事がはっきり証明されたね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:49:36.52 ID:Hw+VSF04.net
>>91
ネット使いこなせない層からみた場合らしいね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:49:55.53 ID:4a1PI4yX.net
https://i.imgur.com/blNqPw1.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:50:51.03 ID:lBQBtExu.net
せっかく政府が1000pでコロナ特攻隊を募集してるのになんてことするんだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:51:57.60 ID:Q1SVrMXc.net
このスレ参考にしてそう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:52:11.99 ID:Fd9/LiK5.net
ネット使いこなせない層の為の髪の毛もあるのにね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:52:27.67 ID:6QsAgvIK.net
>>78
へー
ポイント使ったらダメ言われてたから今のうちは現金でしか払ってないわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:53:11.59 ID:J+0hz3PE.net
会計上限どころか回数制限までくるなこれ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:53:24.89 ID:JNalAwKM.net
もうこの国は弱者切り捨てに入ったからな
都会に住んでないやつ
お得な情報吸収してないやつ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:56:20.38 ID:9970NH/H.net
ネットの使いこなし方
情報収集の仕方
利用規約などを読み解く能力

この辺は義務教育にして欲しいわ
身に付かない英語とか勉強するよりよほど意味がある

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:57:20.64 ID:21J+fRJr.net
政治家の大半が持ってない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:02:44.95 ID:B2tetdTo.net
>>69
お前のようなごく一部のクソニート乞食ばかり税金でタダ飯食わせるためじゃねえよバーカ
趣旨も理解しないで真っ当ヅラしてんじゃねえよ家畜
だから>>64で言ったとおりなのがわかったか低能カス

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:04:09.69 ID:Hov/7Zmg.net
Yahooロコのポイント付与は来店7日後だけど、時間をご存知の方いますか?まだ付かないので。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:05:01.23 ID:ehTHeSnY.net
昼過ぎ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:05:20.19 ID:qqtGX8kp.net
減量減塩と並行して乞食やっとるとほんときついわ
それでもやるのは単に面白いからだ
烏龍茶で稼ぎまくったポイントの出口戦略がこんなにきついとはね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:06:04.92 ID:qqtGX8kp.net
>>107
趣旨=安倍友に金流す

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:06:58.72 ID:vPiIoLtV.net
おズラさん含めスタジオの人達無限ループ聞いて嘲笑ってたな
こんな馬鹿で不公平な政策国がやってるなんて自民党は馬鹿丸出しだよな
まあ俺はお得にタダ飯させてもらうが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:07:31.45 ID:qqtGX8kp.net
弱小飲食店は無料のrettyに登録すりゃいいのに
実際ちらほら弱小飲食店ぽいもの見かけるわ
利用客の情報格差とともに飲食店の情報格差も感じる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:08:54.78 ID:qqtGX8kp.net
評判が悪いこち亀寿司屋も婆ちゃんがきちんとネット社会活用してたのは偉いと思った

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:09:55.04 ID:Hov/7Zmg.net
>>109
ありがとう。待ってみる!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:10:53.85 ID:z2r0pKPB.net
>>80
電通の上に特殊法人がある

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:10:55.52 ID:qqtGX8kp.net
>>91
都市部と田舎の格差

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:11:08.98 ID:+ZV8FNZG.net
>>107
お前不公平感のある老害馬鹿だろwww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:12:53.59 ID:z2r0pKPB.net
>>110
一日一食にしたらいいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:13:52.62 ID:lni+V7w6.net
消費者が生き残る店を忖度できるいい制度やん
安いとこはダメ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:17:43.91 ID:RLS2zkpY.net
日曜日に友達の女の子とインド料理屋行こうと思ったら、ぐるなびだとドリンク1杯無料クーポンしかないのに
食べログだとドリンク1杯無料or料金20%オフあるじゃねーか
でも3000円で600円オフ、ドリンク1杯600円だったからドリンククーポンと別に変わらないわ^^;3000円以内に抑えるか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:19:10.97 ID:3UCmDuE0.net
>>13
https://help.hotpepper.jp/s/article/000006863?r=8&other.CMN_ToiawaseButtonCmpCtrl.isDisplayAskButton=1&ui-comm-runtime-components-aura-components-siteforce-qb.Quarterback.validateRoute=1&ui-communities-components-aura-components-forceCommunity-seoAssistant.SeoAssistant.getSeoData=1&ui-force-components-controllers-recordGlobalValueProvider.RecordGvp.getRecord=1&ui-self-service-components-controller.ArticleTopicList.getTopics=1&ui-self-service-components-controller.ArticleView.addArticleViewCount=1&ui-self-service-components-controller.ArticleView.getArticleHeaderDetail=1
ホットペッパーグルメは1日の予約が複数ある場合は加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます。
と書いてあるが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:20:52.75 ID:B2tetdTo.net
>>118
年寄りがこんなスレ見てると思うか?考えてから物言えよアホ
俺は週2〜3回で普通に利用してる一般人だ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:21:37.18 ID:+ZV8FNZG.net
4000円飲み食いして20%オフの選択はねーのかよw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:21:40.61 ID:2tzQE+LY.net
>>122
なぜ「来店日時が同一の予約が複数ある」を勝手に誤翻訳しちゃうの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:21:58.04 ID:4bSm7HcH.net
>>122
時間をずらせよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:22:39.92 ID:9/7nPs1F.net
>>122
>1日の予約が複数ある場合は

そんなことどこにも書いてない
馬鹿はくだらねーケチつける前に過去ログくらい読んでこいよ
そのあたり散々やり尽くした後なんだから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:25:34.84 ID:RLS2zkpY.net
>>124
食べログでは今までにGoTo予約してないからポイント無いし、
よく見たら食べログプレミアム会員限定クーポンだし、今から食べログ使っても日曜日の付与に間に合わない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:27:01.45 ID:HIS1671h.net
野党の支持層なんかgoto乞食する貧民が多いだろうに批判とかお笑いだな金持ちは自民党支持してんだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:27:48.65 ID:+ZV8FNZG.net
>>127
書いてあったよ、ただ勘違いする奴おおくて問い合わせ殺到したのか今は追加訂正されている。
>>122
来店日と来店時間が同じ予約が複数ある場合は、加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます。
同じ来店日でも来店時間が異なる場合は、それぞれ加算対象となります。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:30:38.00 ID:HlhnNTkm.net
>>112
不公平って何が不公平なのかはっきりさせてほしいわ

・情報強者と情報弱者
・都会と田舎
・暇人と社畜
・無敵の人と常識人

対立構造にあるのはこの辺?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:32:27.64 ID:3UCmDuE0.net
>>125-127 >>130
1日予約2つあって15分違いなうえに明らかに遠方で行けない地域でも
店がキャンセル処理忘れたら両方とも加算されるのか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:32:51.96 ID:Hw+VSF04.net
>>131
テロップで流れてたのは
情報はあっても、やり方が分からない老人らしい
やり方は子供とか孫に聞けって事で終わってた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:32:55.99 ID:X3hcBLmR.net
>>112
自民は馬鹿、立民は売国

今回の不始末は自民というより官僚のせい、出向電通社員のせい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:33:40.08 ID:ZtYqFu5O.net
ホットペッパーで席だけ予約してお店についたら「ホットペッパーで予約した○○です」て名乗ればよいの?それともポイント付与して下さいとか頼むの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:34:03.25 ID:z2r0pKPB.net
日時とは日付と時間
それすら分からない馬鹿が多い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:34:08.41 ID:HlhnNTkm.net
>>133
やり方が分からないは甘えでしょ
老人なら暇はあるんだから情報収集して自ら行動しろよとしか言えない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:34:21.71 ID:9/7nPs1F.net
>>130
>>122のアホが見てるのは今の文言だろ
そして1日の予約が複数ある場合なんて文言があった記憶はないし仮にあったとしてもずっと前の話
開始直後には「日時が同一」が時間まで同じなのか日付が同じだけでも含まれるのかの解釈の話をスレでしてたんだから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:34:26.04 ID:KwKnMXr0.net
>>135
過去ログ読んでこいや

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:34:35.32 ID:OkF96Zpn.net
>>40
過去スレに何度か貼ったけどこんなのもある
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/137310

制度側も店舗側もTV局も分かってない訳が無いんだよな
ルールを遡及して改変するための言い訳として、手を打たずに残してる
馬鹿な人が多いから”被害が出てるんなら仕方が無いね。他人が得するのは許せないし

で、順法思想が破壊される危険性が理解出来ない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:35:35.55 ID:ZtYqFu5O.net
ホットペッパーで席だけ予約してお店についたら「ホットペッパーで予約した○○です」て名乗ればよいの?それともポイント付与して下さいとか頼むの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:37:36.81 ID:X3hcBLmR.net
>>135
三時に予約している安倍です、だけでいい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:38:25.91 ID:HlhnNTkm.net
>>141
ホットペッパーの名前は出す必要はない
基本は○時に予約した○○ですけどって言えば大丈夫
店員が予約リストとか見て確認しないのがほとんどだから予約が成立したのか不安になるけどね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:40:23.64 ID:OkF96Zpn.net
>>112
国民同士で争わせると、矛先が国に向かないってメリットがあるんだよ
馬鹿なのはのっけられてる国民

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:40:54.21 ID:z2r0pKPB.net
オンラインができないジジババの為の食事券
こっちのほうがマシになってきた
ジジババは勝ち組だったw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:41:40.21 ID:ZtYqFu5O.net
>>143
ありがとう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:41:45.16 ID:Hw+VSF04.net
>>132
予約者が店に来店する必要性はないからな
沖縄住みで北海道で家族の予約とるのも認められている

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:41:48.51 ID:0toZmT5F.net
どこかのサイトで必ず予約画面を見せるようにって注意事項が書いてあったサイトがあったな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:42:02.87 ID:HIS1671h.net
>>144
貧民がより下の大貧民叩くのが今の日本だからな
日本人は他人が得するのが許せないんだわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:42:32.84 ID:ZtYqFu5O.net
>>142
ありがとう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:43:40.11 ID:Wu+Be/xO.net
何度も同じ話しで繰り返してスレが進んでるけど、皆でテンプレ作って次からスレ立て主が最初に貼っとけばいいんじゃない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:44:26.54 ID:z2r0pKPB.net
慣れた店は「予約したものですが」だけで分かってくれる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:44:53.06 ID:OkF96Zpn.net
>>132
システム上は加算されるんだが、後から手が入ったって話が出てて
”75分以上開けないと、警告みないなのが出る”ってのを見た記憶がある
はしご対策なんだろうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:45:20.48 ID:HlhnNTkm.net
>>148
画面確認してもらったほうが乞食は安心できるから大賛成
確認もなにもないと不安になるんだよ
その時間に飯が食いたいんじゃなくてポイントが欲しいんだから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:47:43.49 ID:Hw+VSF04.net
>>153
それはgoto前からある
重複してませんか?って日にち間違えてないか?
っていう優しさ
リクルートはじゃらんでも同じ日に2部屋を宿の予約とろうとすると出てくる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:49:27.02 ID:OkF96Zpn.net
>>149
いや、むしろ日本はその傾向が低い
だから天下りとかに文句をいいつつも、野放図になって手を付けられてない

マウント云々は最下層同士で行われるんだが、総中流家庭って言われてた頃の日本は
比較的弱かったんだが、どんどん荒んでってるね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:50:08.41 ID:z2r0pKPB.net
予約できる人数は限られている
10人だと一日の手数料は最大2000円
売り上げの多い店はいちいちチェックしないだろう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:52:52.93 ID:Hw+VSF04.net
>>157
いちいちチェックしなくても
混んでる店ほど、10人席が2時間ずっと空席で違和感あるだろw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:54:53.15 ID:qqtGX8kp.net
>>134
自民だろ
予約サイトは完全に自民利権やんけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:55:30.39 ID:F//qaioT.net
日本の予算は100兆を超えている。

GOTO総額で1兆に過ぎず、本当は今年消化する予定だったオリンピック予算と変わらない。

これで旅行、飲食への救済策になる。

別に何度もただ飯を食う奴がいても困らない。

というかそういう卑しい層が何度もただ飯を食べるから予算を消化できることを念頭に置いている。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:59:58.87 ID:z2r0pKPB.net
>>158
実際に来店する前提の話
金額まではチェックしないだろう
目立たなければいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:01:02.09 ID:LNbUxyvv.net
gotoトラブルにgoto乞食にgoto絡みは散々たる有様だのう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:05:32.56 ID:7ju0Xisg.net
オンライン予約でも一律20%だったら全く問題なかったんだけどな
オンライン予約なんて導入する余裕がなくてお食事券の方だけ参加した個人経営店の一人負けじゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:09:55.22 ID:pGPX2Yau.net
>>83
サンキュー!
食べログだめだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:13:23.32 ID:6auiqjcB.net
一律20%等にするか、ポイントループを認めるか、のどちらかだからな
一律1000pでポイントループ不可にすると、最も支援すべき客単価の小さい店に恩恵がなくなる
客単価1000円の店に行って「よーしポイントつけるために特に要らないけど+1000円分トッピングしちゃうぞ」とはならない、それなら最初から2000円の店に行くから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:15:49.24 ID:wct7j/Wb.net
何枚も申請書類出してお食事券利用対象店になったのに客が群がるのはネット予約できるお店
ネット予約予約出来ないジジババもお食事券使うのはチェーン店とか人気の店だけ
力のない店はもう廃業するしかないね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:18:53.96 ID:HyiYL83a.net
>>129
今まで逮捕されて見バレしたネトウヨって無職の貧民多いよねw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:20:18.95 ID:9PShzP7G.net
>>166
ネット予約できるようにすればいいだけ
手数料が痛いならRettyにすればいいだけだし、
そういう店こそRettyに進出すべき

Rettyではまともに出口になる店が少ないから今がチャンス

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:20:32.49 ID:wct7j/Wb.net
>>165
真っ先に支援すべき店はネット予約なんて面倒くさいシステム入れられないからそもそもループとか関係なく客が来ないんだよなあ
キャッシュレスキャンペーンの時と同じ問題が起こってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:20:51.92 ID:HyiYL83a.net
>>166
今からオンラインの方も申し込め
ホットペッパーグルメ手数料無料やってんだろ
GoToEat終わったらやめりゃいいだけ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:21:34.19 ID:z2r0pKPB.net
出口が少ないのはポイントは店に手数料かかるのかもな
ボッタ店で消費する羽目になりそうだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:22:28.80 ID:wct7j/Wb.net
>>168
その辺の個人経営のコック兼社長の中華屋の親父がパソコン使えるわけ無いだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:26:11.09 ID:kv+lWvmW.net
会社の飲み会幹事やりたいやつがめちゃくちゃ多くなっててなかなか幹事やらせてもらえない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:26:11.17 ID:Umw+ZfXC.net
もう政府が直接飲食店にばら撒けよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:28:08.16 ID:Ed6kAtEn.net
個人店はゴミが多いから潰れていいよ
本当に旨い所は今はもう大丈夫でしょ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:28:45.43 ID:z2r0pKPB.net
手数料無料の店は全通とか
悪用しちゃダメよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:32:31.18 ID:uvM7djWP.net
昨日行った店、最悪やったわ
なるべく1000円ちょいにしたかったのに、必ずドリンク注文してくださいとかマイルール後出し、飯も少なくてまずかった、2度と行かない
無難にチェーン店が正解やな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:38:40.45 ID:qqtGX8kp.net
>>119
考えもしなかった
一日2食ならありだわ、計算したらいい感じになった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:40:03.66 ID:YVpcfAGA.net
人の飲み食いできる量は限界があるのだから、広く薄く撒いたほうが効果が高い
1000円あげるから皆外食してね!ってのが政策の主旨でしょ
飲食店も今のうちに稼いでおかないと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:42:16.05 ID:70UT3MLL.net
ポイントは転売出来る店内物販に使うわ
その場で食ったりテイクアウトだと消化も限界あるし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:43:30.17 ID:z2r0pKPB.net
>>178
ホ―ダイなら一食いけるだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:46:15.60 ID:qqtGX8kp.net
>>181
朝からある程度炭水化物とって脳へのエネルギーまわさないとな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:51:31.21 ID:eaFWJW4Q.net
1000円以上飲食して1000ポイント貰えるって事?
よく分かってないけどもったいない?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:55:14.16 ID:99meh/T8.net
飲食系の乞食なんて太るだけだからやらないのが正解
得だから食うなんて巡り巡ってマイナスでしかない(´・ω・`)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:57:39.41 ID:B+0G5kFj.net
>>184
偏った食生活で病気になったりしてな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:59:42.43 ID:oI6xM8AO.net
>>183
気にせずそのまま生きていけ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:02:54.01 ID:fkvQ64Ss.net
外食通ってメタボ多いし
健康に気を使っていないよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:03:21.15 ID:KSsqMCWN.net
中華と焼肉で炭水化物は減ってると思う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:03:55.82 ID:Umw+ZfXC.net
たんぱく質中心の食生活心がけろよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:04:26.52 ID:6auiqjcB.net
あと2割減額にすると、gotoトラベルでみんな安宿に泊まらなかったように、
「コロナのリスクは同じなんだから、たかが200円安くなるために外食なんてしない、2000円以上得する(1万円以上の)店なら考える」となる
ポイントループは制度のミスではなくて、「あえてそうした」んだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:11:54.84 ID:XNYaISKd.net
鳥貴族いこーぜ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:12:17.67 ID:dUGuRTg3.net
>>190
使った以上にポイント還元されるってのが問題になってるのに

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:14:53.28 ID:z2r0pKPB.net
鳥乞食は予約ガラガラみたいだね
もうコース限定やめればいいのに

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:16:35.38 ID:rWzO6Bhh.net
食べログの会員登録をしようと思ったけど、
SNS等のアカウントと紐づけじゃないとできないように見えるけど、
合ってますか?
好きじゃなくて紐づけとかしたことないから、どうしたものかなと。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:17:18.70 ID:PC8+Ao27.net
>>190
>>192
客単価が安い店救済と利用額以上のポイントが戻ってくるってのは密接に関わってるけど結局は別問題なのがややこしいんだよな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:17:51.59 ID:X3hcBLmR.net
居酒屋は不明瞭会計を止めるだけで客が増えるぞ
ポッキリ1000円プランくらい企画しろよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:17:56.24 ID:O4a+ItTk.net
4人ディナーで税込み3900円だと0ポイントってマジっすか?
3000ポイント貰えないんすか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:20:52.99 ID:Umw+ZfXC.net
くら寿司っていつから開始だっけ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:24:17.89 ID:4oFhMQQp.net
>>198
昨日から

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:27:12.02 ID:EncFPBxo.net
くら寿司は19日から
かっぱ寿司は登録作業中だけどライバルが19日ならそれに合わせてくるはず

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:29:41.06 ID:Ed6kAtEn.net
くら寿司がイーパーク限定だったら笑う
また持ち出しが多くなってしまう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:31:04.84 ID:5q6l43/E.net
イーパーク限定は確定

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:32:02.07 ID:EncFPBxo.net
イーパーク限定というパワーワード

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:32:12.10 ID:Ed6kAtEn.net
なんだかんだチェーン店が神やな
売れてチェーン店化しただけある
居酒屋はゴミだと思ってるが全国で店舗多い鳥貴族は良心的だしな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:32:22.03 ID:X3hcBLmR.net
EPARKグルメの店内360度ビュー機能は好き

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:33:25.09 ID:Ed6kAtEn.net
イーパーク限定は確定なんかなぁ
限定だったら他のサイトでポイント貯めまくったやつは乙w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:36:13.47 ID:O4a+ItTk.net
くら寿司の予約すぐ埋まりそう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:38:19.74 ID:euriW487.net
くらの19日ってEPARKが19日だからだよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:47:17.22 ID:mpr2ZIeU.net
大阪の少人数で2000円プラスされるのはgotoeat対象ならもれなく対象なん?
サイトで表示があったりなかったりは対応が追い付いてないだけかと思ってるんだが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:48:31.68 ID:CgMRA+bz.net
>>177
そういう糞店はツイの捨て垢とかで晒してくれると助かる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:49:43.03 ID:VKZpdm0M.net
イーパークって利用したことないんだけど、店行ったら順番予約しておいた〇〇ですって言うん?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:54:01.46 ID:Fd9/LiK5.net
Loppiみたいなのが舞ってるから入力するだけ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:54:41.10 ID:T2loZ1Ej.net
ヤフロコがコースしかポイントつかえないって
後出しじゃね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:55:51.62 ID:InvGhJaH.net
1000ポイント貰うには、
15時に予約するだけで良いのか、
15時に予約して15時以降に来店、注文しなければならないのか、
どっち?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:56:14.65 ID:Q2c8IsaV.net
>>211
順番待ち受付では使えないって書いてある
将来順番待ち受付とか言う斬新な受付のみ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:57:11.96 ID:E0xXQmhG.net
>>213
後出しも何もポイントが貯まる・使えるってアイコンが最初から付いてるじゃん
使えるアイコンがないのに使えるとでも思ってたのか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:57:18.35 ID:QwkGgGKf.net
昼ごはんにぐるなびで初めて予約しました。
ぐるなびで楽天のID使ってログインしてそのまま予約入れたんだけど、これでゴートゥーポイントもそのまま本当に入ってくるの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:57:31.75 ID:1s+Rxnmb.net
ぐるなびって、規約変更前10/8 に入れた予約でも1000円以上使わないと駄目かな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:59:45.11 ID:uWtb82Gy.net
ループできないっていってるやついるが
今回ポイント2000つかって予約したら

今回獲得ポイント2000て表示されてるからループ確定ですが?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:02:05.22 ID:CHyyHBPK.net
トラベルだって予約済みだった東京も直前で除外になったし
実行されるまでに制度が変われば泣き寝入り

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:02:25.37 ID:DU+lKjWZ.net
居酒屋よさげやけど乗り物使えんくなるのがだるいな
酒頼まんでもいいんやろか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:02:55.38 ID:cEDRs41m.net
>>213
俺も早まった。どうしようこれ笑

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:06:21.16 ID:9PShzP7G.net
>>219
そんなにすぐにポイントが来るなんてどこ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:07:33.09 ID:uWtb82Gy.net
>>223
いや獲得予定って表示されるだけ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:08:41.55 ID:eEGtVmhA.net
>>218
ぶっちゃけわからん。普通に考えたらルール変更前に予約してるんで付与さべるものだが、
金曜日とか土曜日に質問した連中もまだ返信メール来てないだろうしな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:10:29.36 ID:qqtGX8kp.net
>>216
席だけ予約しかないのに使えるって表示がなされてて検索でも引っかかるぞw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:11:02.99 ID:QwkGgGKf.net
>>217
誰か教えて
これ楽天IDでロクインしていつもどおり予約するだけでポイント貰えるの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:11:11.07 ID:cEDRs41m.net
ロコのポイント無理矢理使ってもまた付与されるの?辞めて欲しいw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:12:21.37 ID:1XCn4z/w.net
ヤフロコは初回のPayPayだけもらっとけ
事前エントリーだから予約前に忘れるな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:13:02.10 ID:HpNZ/BVg.net
>>222
1000円コースを作ってくれる店が大儲けするな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:14:21.24 ID:2l8LRmHl.net
今更だけど経由するのにオススメのサイトってどれ?
ヤフーロコがいいのかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:14:26.72 ID:csbgVM+p.net
>>219
利用前にそう表示されるのであれば1000ポイント以上の件が反映されてないと考えるのが妥当ではないか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:18:48.11 ID:Wu+Be/xO.net
前から思ってた不満を言わせて貰うけど、食べログの投稿写真てスマホだと何で異常に解像度悪いんだ?
PCだとオリジナル画像開くと普通なんだが、スマホのデフォルト解像度が酷すぎて何書いてあるかわからないから何の役にも立たない
よくこんなクソサイトを運営するよなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:19:11.19 ID:jQG/UbhT.net
>>226
でも席のみ予約の所にはもらえるの表記しか無いでしょ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:20:15.07 ID:FKmN0oy1.net
近所で唯一一人ランチで予約できる居酒屋、予約客続々来るわ。今も還暦くらいのリーマンが来た。GTTって幅広い年代使ってんだな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:21:49.69 ID:NJsvZgDm.net
このスレにイーパーク初心者いるなんてな
皆1年で100万近く稼いだ神キャンペーン逃したなんてかわいそう
今のキャンペーン改悪前よりも何倍もお得だったのにな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:22:34.74 ID:1t9U9zzO.net
>>233
あれ謎だよね
メニューとか何書いてあるかわからないレベルの解像度
気になったお店は結局グーグルマップで確認してるわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:22:53.54 ID:cEDRs41m.net
一人1000円以上ってことは子供は抜いて予約した方いいのかね。総額で一人3000円なら良いのかな?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:26:42.20 ID:Bf8H68vi.net
うちは、単価高めの店は子供も入れた人数で予約、安い店は大人の人数だけで予約してる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:27:29.76 ID:CgMRA+bz.net
>>227
ポイント貰えるけど
貰えるのは8日後以降だし
1000ポイントは楽天ポイントとは別のポイントである
食事にしか使えないポイントで1000ポイント帰ってくる
しかも使用期限は2ヶ月くらい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:27:46.47 ID:7nfMlKdW.net
>>213
ヤフーに改善要求しよう。みんなでやれば改善してくれるかも。このこと気がついたら次回は
別のサイト使うの間違いないもの。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:28:48.49 ID:oI6xM8AO.net
>>241
すでに検討してるとコメントされてるぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:31:42.20 ID:z2r0pKPB.net
>>236
体重は?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:32:30.89 ID:Fd9/LiK5.net
>>227
店に行って金使え

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:34:30.03 ID:dg7j+ns0.net
>>209
GoToEatの対象の店だからと言って大阪府少人数の対象とは限らないよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:35:03.31 ID:cEDRs41m.net
>>239
なるほど。やはり一人平均1000円ってことだよね。参考にします。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:35:21.35 ID:oI6xM8AO.net
今日はピザ→お好み焼きハシゴの和洋粉モンコラボでもしようかな。。。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:36:00.80 ID:DU+lKjWZ.net
ステーキガストはなんでポイント使えんのやろな
ここが使えたらもう色々悩まなくていいのに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:39:07.72 ID:QwkGgGKf.net
>>240
詳しくありがとう。
そのままぐるなびでログインしなくても楽天IDで予約でもポイントはもらえるんだね。
それだけでもOKです!しかも楽天IDも通すと楽天ポイント100Pも毎回貰えるんだね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:39:18.10 ID:KSsqMCWN.net
すかいらーく系は全部使えないかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:41:03.21 ID:z2r0pKPB.net
>>248
現金化に時間がかかるとかあるんやろな
どこも自転車操業やから

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:43:33.60 ID:R+3vVw96.net
>>236
発狂する奴が居るから煽るのはやめとけ
寿司をテイクアウトしまくった上に、マッサージを受けまくって荒稼ぎ出来たEPARK黄金時代は過去の話
今はEatの出口戦略を考えるべし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:45:52.35 ID:rdmqR2RB.net
>>42
書き方が悪かった

ホットペッパーで一日一回予約して来店してる
初日のPonta50Pはついているんだが
それ以降のPontaポイントがついていない
ホットペッパーでは来店済みになってる
これっておかしくないか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:47:25.15 ID:6tNsQBE/.net
>>86
途中で送信してた

ルール(1000円未満でもポイント付与)に乗っ取った物乞いではなく
垢banされそうなドタキャン繰り返すのは凄いね
と言いたかっただけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:47:28.97 ID:kGQsyy7j.net
>>248
近所の数店舗は対象店ですらないこっちにしたらポイントもらえるだけうらやま

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:48:57.94 ID:9PShzP7G.net
>>253
うちは4,5,6とホットペッパーを使って3日とも付いてるよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:53:14.36 ID:6tNsQBE/.net
>>233
てっきり有料会員になってね(ハァト)だと思ってた
有料会員にするために今の主流であるスマホ版の方は使いにくくしてるのかと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:55:23.02 ID:iNUSbXwQ.net
>>137
無茶言うな。相手の立場を想像できないのか?
ネットの利用も殆どなくて細かい字が見えなかったりで無理!
もし仮にできたとしても日付や店を誤って予約したりポイント入力時桁間違える可能性考えたら危なくて自分の親ならさせないわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:58:34.49 ID:2piKc50w.net
ぐるなびのgotoeat1000ポイント今付いたわ
他のサイトは翌月とか初月は変則とかあるからこれが最速かな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:59:34.36 ID:T2loZ1Ej.net
>>216
最初から今と同じアイコンだったか?
それなら気付くはずだが。
途中から変えたんじゃないのか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:02:14.46 ID:QE7kToyP.net
てか

eatポイントともらえるのに使えない店あるがふざけんなよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:12:28.91 ID:9PShzP7G.net
>>259
yahooロコは結構前についてたぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:13:28.67 ID:kGQsyy7j.net
ステーキ屋が近くにあればなぁー
居酒屋ばっか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:14:45.53 ID:T2loZ1Ej.net
スイパラがコースでも安いけど、バイキングはコロナが怖いから行きたくねーな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:15:18.95 ID:LNbUxyvv.net
期間限定どころか利用も限定だもんな
入口広げて出口絞って巻きとる作戦でポイント使える店は予約サイトと握ってるんかね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:16:50.06 ID:YVpcfAGA.net
ヤフロコ1000ptを一人で使えるコース作れば、
天下取れるのに
愚鈍な店ばかりで腹立つ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:17:34.09 ID:8HPQinYC.net
>>260
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/10/03(土) 12:19:37.37 ID:wDNJKYfa
ロコみたいに貰える使えるを明記すれば店に確認したら断られたとか減るね

とりあえず3日の段階では今の表記だった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:19:02.35 ID:cEDRs41m.net
>>260
多分最初からそうだった。でも何も考えずに突っ込んでしまった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:19:46.05 ID:cEDRs41m.net
ヤフーロコの後にホットペッパー使うともうヤフーロコ使う意味を感じないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:19:56.51 ID:9PShzP7G.net
yahooロコの出口が少ないって当初から騒がれてたじゃない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:20:25.94 ID:kcifDKYi.net
イーパークは路駐で罰金払わされて足が出た

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:20:26.26 ID:T2loZ1Ej.net
>>267
そうか、サンクスw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:20:53.02 ID:O4a+ItTk.net
4人でディナータイムにカフェでお茶して2000円分イートイン、持ち帰りケーキを2000円分購入
4000ポイント貰えるかどうかは店次第?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:21:51.57 ID:bR1swW+J.net
>>266
うちの近くの特殊形態のチャンピオンカレーは1000円コースあるから出口は困らないわ
ポイントお代わりはその場の支払い1000円以上の条件もレトルトカレー買うことでクリア出来るし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:23:44.97 ID:YVpcfAGA.net
>>270
すぐに改善されるとおもってた
店は儲けるチャンスなのに何やってんだろうな
商売する気あるのか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:24:16.91 ID:9PShzP7G.net
でもロコは本当に使いにくいよなぁ
ポイントを使える店の検索も満足にできないし

ポイントを使える店で検索しても検索結果の半分以上がポイントの使えない店なんだもん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:27:47.84 ID:8HPQinYC.net
Go To Eatポイント 使える
上記のラベルがついたYahoo!ロコ掲載コースが対象です。
※現在は席のみのご予約にはご利用いただけません。
 10月末頃に席のみ予約でもご利用可能になる予定です。

まだまだ先やね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:29:18.33 ID:6QsAgvIK.net
お前らはランチの時間どうしてんの?
やっぱり500以上食べる?
それともディナーだけで過ごす?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:29:54.14 ID:DU+lKjWZ.net
Rettyは載ってる全部の店で使えるってことでいいのか?
区別ないよな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:30:27.67 ID:kGQsyy7j.net
>>273
その場でケーキも食えばいいだろ(笑)
一人ならまだしも四人なんだからその場で食べろよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:31:27.19 ID:kGQsyy7j.net
>>278
ランチにディナーと比べて500円差の価値がないからランチは利用したことないわ
かっぱ寿司とかあれば使うんだけどね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:31:44.74 ID:UskZmKXn.net
結局オススメのサイトはどれ?
ヤフー?ぐるなび?ホットペッパー?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:32:03.65 ID:6QsAgvIK.net
え?ステーキガストってポイント使えんの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:32:28.78 ID:YVpcfAGA.net
>>274
その店は商売人として正しいね
電車賃使っても行きたいわ
コロナ禍で客の需要は変化してる
それに合わせた供給をしないと店はこの先生き残れないってのにな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:33:10.41 ID:cEDRs41m.net
>>277
あ、でも使えるようになるのかな?それなら全然良いけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:33:25.28 ID:9PShzP7G.net
カッパ寿司がもうすぐ対象になるようだけど
問題はどこのサイトかだな
rettyやロコで付与のみで出口に使えないようだと微妙

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:34:10.50 ID:u/2W8WWP.net
>>282
Yahooで初回キャンペーン貰ってから、ぐるなびで無料プレミアムとかじゃね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:34:27.39 ID:z2r0pKPB.net
ポイントが余って終わるやつ多いだろう
余れば余るほど予約サイトが儲かる
ポイント利用可はやりにくい仕組みになってるんだろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:35:38.15 ID:S/YkPK7q.net
>>279
ポイント貯まるけど使えない店もあるよ
店のページに使えないって注意書きがある
家系ラーメン屋とか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:36:43.89 ID:Wu+Be/xO.net
>>257
なるほどー、それはあるかも。食べログ有料版の人いるかな?解像度高いのかな。教えて

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:36:49.97 ID:S/YkPK7q.net
>>288
最期余ってたら家族でコース頼んで使い切るっしょ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:37:55.37 ID:sBZ4zrd+.net
ポイント使用でも飲食店側に手数料ってかかるのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:38:20.71 ID:kGQsyy7j.net
ポイント使えない意味わからんよな
ポイントこそ駄々草に散財してくれそうなもんなのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:38:35.74 ID:O4a+ItTk.net
>>280
ドリンク4、ケーキー4だと3000円くらいなんだよね
だからケーキ持ち帰りで調整したいけどテイクアウトの基準がグレーゾーンだし
結局店のサジ加減なのかな?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:39:38.17 ID:z2r0pKPB.net
>>291
予約できればね
ボッタ店でいいなら

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:41:27.41 ID:74UKwAFy.net
>>196
ヒント:千ベロ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:41:52.44 ID:kGQsyy7j.net
>>294
そうだよ
その場で店員に聞けばOK
下手したらテイクアウトしなくても大丈夫

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:42:02.40 ID:DU+lKjWZ.net
>>289
マジかよ
今んとこその注意書きは見てないからどこに載ってるかわかんねえ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:44:12.27 ID:FPnHebok.net
>>249
ついでにぐるなびプレミアム会員3カ月無料だから登録したら
楽天ポイントランチ1人100、ディナー200ポイントつくよ
うち一回の食事で幼児入れて5人家族だからGoToEat5000、楽天スーパーポイント1000ポイントついてる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:46:18.10 ID:FPnHebok.net
>>292
GoToEat以外の通常ポイント使われると店の一部負担になるから
ポイント使わせない店が多い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:53:29.26 ID:BBr+Nrue.net
>>207
(店によるだろうが)あんなに席あるのに?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:53:44.22 ID:74UKwAFy.net
そりゃ飲食店にしてみたらすぐ現金にならない
P払いされても困るわなー
町田商店もPは貯まるが使用はできない糞仕様

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:54:04.05 ID:BBr+Nrue.net
>>209
ぜんぜん違うよ。
凄い面倒…というかややこしい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:54:36.87 ID:Ke75/X4r.net
ホトペ本当にポイントつくんかよ
早期終了に怯えながら予約入れるのもツラいな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:55:14.88 ID:BBr+Nrue.net
>>241
一時期、席のみ予約でも使えるとの風説が広まったけど、例のマスコミ報道でうやむやになった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:55:36.38 ID:74UKwAFy.net
>>301
平日は知らんが土日は予約数絞ってるよ
予約ばっかで席埋めてしまうと当日きた飛び込み客が
まったく順番が回らないからね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:57:14.90 ID:2hOeJMLs.net
>>299
ぐるなびは田舎だと使える店がない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:57:27.58 ID:BBr+Nrue.net
>>287
東京・大阪等の都会は知らんが地方だと、いかんせん数が少ない・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:58:31.36 ID:BBr+Nrue.net
>>306
あー、土日ね。
土日は遠慮して行かないわ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:58:43.53 ID:cEDRs41m.net
>>297
テイクアウトしなくてっていうのは一人1000円は店のさじ加減なのか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:58:56.76 ID:QwkGgGKf.net
>>259
利用から何日でついたん?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:59:20.70 ID:cEDRs41m.net
>>259
ロゴスの方が早いやん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:59:40.33 ID:FPu3CDKz.net
>>308
地方は辛いね
選り好みできる環境じゃないからある物を使うしかない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:00:41.98 ID:z2r0pKPB.net
席数は関係ない
予約サイト経由の枠は店の予算次第
10人で手数料2000円までとか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:04:34.56 ID:9PShzP7G.net
>>308
地方は車で遠征が基本でしょ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:08:31.87 ID:30VkTuqH.net
ロコ、席のみよやくでポイント使えないの論外。ボッペグは赤版で使えない。食べログもポイントつくの遅すぎる。結局ぐるなびのみか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:09:09.50 ID:5A2pK8ZB.net
YAHOOロコがコースしかつかえないというのは
このスレのスレ番1から何度も言われてること
情弱バカたちは100年ロムってろ
てかそんだけ情弱なのによくこのスレ見つけたよなあw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:09:10.90 ID:s8vG3fYA.net
お、来店済みになっている
ポイント確定でいいんだよね
1000円使わなかったんだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:09:36.34 ID:+ZV8FNZG.net
>>304
現段階GTEで予約してるなら予約分は100%つくでしょ
割当分終了したらGTE予約できなくなってpt付与されない通常予約になるだけ
問題なのは理論上はptループ可能でも
予算終了理由での現実的GTE終了のループ不可

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:13:04.57 ID:30VkTuqH.net
ヤフロコはサガミでポイント分引いてもらう。どのみちサガミは1000円以下ないでコースでも値段は変わらない。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:13:33.67 ID:evvyY97B.net
>>318
おめでと。俺なんか1000円以上使ったのにキャンセル食らったから苦情入れたわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:13:37.15 ID:voz5a7JV.net
ロコは月末に席だけ予約もOKになるんだろ?
それにかけて貯めるのもあり

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:14:47.12 ID:s8vG3fYA.net
今からぐるなび使いたいけど付与される頃には終わっているかね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:17:02.48 ID:uWtb82Gy.net
>>322
それ確定じゃないよ
やる予定てだけで

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:21:51.27 ID:P9GUjKJw.net
ぐるなびで初ポイントついたわ
10月4日にした税込990円の飲食でついたから、遡及はないね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:22:24.95 ID:BBr+Nrue.net
>>313
そう。辛い。
一応、政令指定都市なんだけど、それでもぐるなび対象はわずか。
当初は1人可だったのが突如2人以上とかになったり…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:22:51.29 ID:7Pf8fydP.net
凄いブーメランを見た

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:23:43.31 ID:OkF96Zpn.net
>>192
うんにゃ、問題にしてるだけ
現に今だって1000の飲食で1200円のポイントになって
返ってきたりしてるのに、全く問題になってないだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:24:21.95 ID:CgMRA+bz.net
>>249
ぐるなびは連携してたら大丈夫
連携してなかったらだめ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:25:28.65 ID:VNdmFzGu.net
>>328
それについては黙っとこうやw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:26:50.35 ID:CgMRA+bz.net
>>264
スイパラちょうど昨日とかいったけど
人は多いし、相変わらずくそ不味いパスタ出してくるし
サラダは水分足りないしで
それこそスイーツに価値を見いだせないとキツイぞ

あ、でもカレーは美味かった
ハヤシはビミョーだったが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:27:01.68 ID:OkF96Zpn.net
>>214
店の判断次第
ランチの駆け込みなんてよくあることで気にしないが
アスペ気質の店員に当たると厄介

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:27:47.67 ID:KSsqMCWN.net
>>317
ヤフロコは席のみ千ポイント一択やったのにな
慌てる素人乞食は貰いが少ない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:27:53.22 ID:lni+V7w6.net
のろま用には商品券があるだろ
今なんか人数割800円とかやらかした時付くか震えて眠るけど商品券だと25%は確定するしな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:28:38.12 ID:csbgVM+p.net
>>325
その店が面倒臭がってgte取り消しの入力してないだけかもしれん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:28:46.79 ID:+ZV8FNZG.net
>>328
そりゃ今はそんなセコい200円程度の抜け穴とか
マスコミも盛り上がらんからな
今は>>98で持ちきりだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:29:30.12 ID:cEDRs41m.net
そんなに早期に予算無くなりそうなの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:32:19.21 ID:PujeB7z3.net
>>337
1日で何件もトリキ一人一品ハシゴする家族とかいたから予想より早いだろな。ニュースで得意気にインタビュー受けてた。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:37:05.50 ID:FPu3CDKz.net
>>337
子供無料でのポイント稼ぎとか毎日行ってそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:38:09.98 ID:iCZrz+dF.net
>>338
はてしなくやらせくせえw
どうせ仕込みの劇団員だろw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:42:12.73 ID:D7WIFtla.net
ホットペッパーアカウント2つ作ったら
ランチ500円 
ディナー1000円
もらえる?

ホットペッパー以外に載せてない店が多い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:43:10.06 ID:9PShzP7G.net
>>341
ホットペッパーは回数制限ないんだからアカウント2つ作るのはリスクがあるだけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:43:53.73 ID:D7WIFtla.net
>>342
え?
1日1回じゃないの?

ディナー1回だけとか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:44:13.32 ID:VMz4Ly8F.net
>>340
レシートみせてたよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:45:26.83 ID:T2loZ1Ej.net
>>331
味は期待できないんだろうね
自分も昔行ったことあるけれど、食べすぎで腹痛くて後悔した思い出しかない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:45:30.43 ID:hlYjCVg6.net
日本語でおk

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:46:01.60 ID:OkF96Zpn.net
>>343
全く同じ時間帯にダブらせて予約した場合は別だけど
15分でもズラせば問題なく対象になる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:46:24.01 ID:+ZV8FNZG.net
>>341
アカウント1つで
6時30分の朝飯
12時のランチ
15時のおやつ
19時の夜飯
23時の夜食
でも4500pt貰えるわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:46:58.09 ID:9PShzP7G.net
>>343
常識の範囲内なら大丈夫
1時間に2回とかそういうのは知らない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:48:43.48 ID:D7WIFtla.net
そうなの??
ホットペッパーは1日1回だけってTwitterで書いてる人居たからてっきり1回(昼・夜行ったらどっちか高い方のみ)だけだと思ってた&#128166;

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:49:21.36 ID:pYzUx1QV.net
>>321
ポイント使ってたらポイント戻ってきてウマウマだったね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:50:23.75 ID:D7WIFtla.net
>>348
ってことは1名の予約で夜のディナータイムだけで1日で1000円×3回とかでも貰えるってことだよね?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:51:07.50 ID:1qL24r9f.net
そんなに食えねえだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:53:32.83 ID:oI6xM8AO.net
前菜→メイン→デザートのコンボはアリかなと思ってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:54:13.29 ID:QT05QnRL.net
誰や?
タダ飯食ってるのは?
GoTo!
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:55:07.64 ID:csbgVM+p.net
>>352
ちゃんと裏取るクセつけないと大怪我するぞ

来店日と来店時間が同じ予約が複数ある場合は、加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます。同じ来店日でも来店時間が異なる場合は、それぞれ加算対象となります。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:55:15.26 ID:iCZrz+dF.net
最初はここまで回数制限ないものとは思わなかった
せいぜい一人で計1万ぐらいだろうと
それで予定たててたが実態知って初日から全力集金モード入ったわ
やっぱ合計最大1万ぐらいがちょうどよかったんじゃないかね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:57:07.76 ID:6PCNACl3.net
>>336
無限ループも1200円で1000Pバックも同じだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:57:25.57 ID:QT05QnRL.net
>>66

ロケットパーンチ!
( ・・)-○))〜〜〜〜〜〜Ю)°o°)/ボコ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:57:48.79 ID:iCZrz+dF.net
私は正直言ってそんなに金には不自由してないし飯にも頓着してない、日頃は自炊でマイペースに栄養補給しとるぐらいだし
しかし俺は乞食行為が大好きだ、ただ単に面白い
乞食行為する奴は俺と似たりよったりじゃないかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:57:53.97 ID:zfY4srcF.net
今日から参戦!
遅い…?∩^ω^∩

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:58:25.12 ID:OkF96Zpn.net
>>351
ポイントで飲食し、1000円に満たない場合はどうなるんだろうね
席だけ予約の予約サイトのポイントは?
予約の時に支払ったポイントは?
GTEのポイントは?

システム上、対応しきれるんかね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:58:25.47 ID:iCZrz+dF.net
>>361
eparkはスタートダッシュ切れるぞ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:00:42.54 ID:cC9aQ/l2.net
くら寿司でたまに予約してかき氷だけ食ってたのに乞食のせいで白い目で見られそう
あそこのかき氷なかなかうまいからな
まったく乞食のせいで迷惑な話だよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:01:10.59 ID:lni+V7w6.net
ホトペは日75分ループで可能だったろ
ぐるなびは月10件

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:01:17.63 ID:oI6xM8AO.net
eparkはソロ乞食には厳しい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:03:46.16 ID:9PShzP7G.net
>>364
予約してないならともかく予約してる時点で同類かそれ以下だぞ・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:04:15.08 ID:QT05QnRL.net
>>110
ブレストファイアー
( ゚Д゚)つヽ -=二))

ゴーゴー!マジンガー!

ヽ(`Д´)ノ !


ヽ(`∀´)ノ ウヒョー&#160;

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:08:08.15 ID:zfY4srcF.net
>>363
どういうことですか!
最初だけの特典があるんですね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:10:21.67 ID:ZzZb3sUm.net
ぐるなびは夜千円食べなくても付いてるね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:16:55.26 ID:+YTpAIdD.net
歩いて行ける鳥貴族、1名様ボタン消しやがった。

シネよ古事記野郎め

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:18:36.62 ID:6NAC3fcw.net
>>352
Yes

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:19:30.26 ID:iCZrz+dF.net
>>371
それ鳥貴族のせいじゃないか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:20:06.62 ID:xmGwsJxl.net
Yahooロコの「ポイント使える店」が2名様以上のとこばかりなんだけど
これはぼっちの奴はもうポイント使うなってこと?
溜めたポイントも無駄ってこと?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:22:00.52 ID:DzIjLcxA.net
>>374
これを気にボッチ卒業しろって事だよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:22:23.64 ID:6NAC3fcw.net
>>358
熱くなるなよ馬鹿w
書き込み前に10回読み直せww
1200円→1000ptいたって普通だわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:25:03.59 ID:xmGwsJxl.net
Yahooロコはもうダメっぽいので
おススメの予約サイト教えてください

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:28:47.23 ID:oI6xM8AO.net
現状は1000円で1200Pぐらい付いてるのでは?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:29:42.53 ID:S5CC5Jzg.net
GOTOちんこ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:31:24.38 ID:u/2W8WWP.net
>>377
ぐるなびプレミアム楽天連携

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:32:06.49 ID:xmGwsJxl.net
ホットペッパーかぐるなびに乗り換えようと思ったら
Go To イートキャンペーンのページ見たら
どっちも付与ポイント以上の飲食で付与対象になりますって書いてた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:32:22.74 ID:1XCn4z/w.net
ぐるなびは付与が月10回までだから気をつけてな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:33:44.47 ID:oI6xM8AO.net
>>381
まさかヤフロコがそうじゃないとでも思ってる?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:36:10.69 ID:Ed6kAtEn.net
もうどこもポイント以上〜って書いてあるよな
ヤフロコも赤枠で

お出かけの際は、十分なご配慮をお願いします。
Go To Eatキャンペーンを利用する場合は、獲得できるポイント以上の飲食代金でのご利用が必要です。

ってある

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:37:07.28 ID:O4a+ItTk.net
くら寿司もカッパも近くにねえよ
はま寿司参加してくれよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:37:55.99 ID:kGQsyy7j.net
>>371
串カツ田中なんて予約自体できなくなったわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:38:54.28 ID:eaFWJW4Q.net
>>186
あまり外食しないから気にせず生きていく
ありがとう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:39:19.97 ID:HeSqXaRl.net
近所の個人店も昨日からネット予約なくなったわw
電話だけって今時なんでやねん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:40:37.78 ID:zfY4srcF.net
>>387
500円2回で千円分2回の食事ができる
自炊の方が安いもんね
でも今だけ普段行かない外食いけて楽しいかもよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:41:02.51 ID:zfY4srcF.net
>>388
それってキャンペーンにならないんだよね?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:43:54.33 ID:SAqIR4k0.net
この時間にランチ行ってきたけどあまり人いなかったな
これで1000円分食べてもらえるなら店側も文句は言わないだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:44:21.32 ID:Zq++qSEe.net
ぐるなびで以前から持ってたポイントを使って
3時から席だけ予約
1300ポイント使い、現金支払い20円

会計時、しつこくこのポイントはゴートゥーで
貰ったポイントかを聞かれた
以前から持ってたポイントだけど、
ゴートゥーで貰ったポイント支払いだと、
付与対象外になった?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:44:44.34 ID:lni+V7w6.net
お一人様減らした理由は2人以上だとキャンセル処理しなくても付加ポイント減らせるからて誰か言ってたな

確かに履歴から消すと角が立つもんな
つまり1人最強

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:45:08.95 ID:NttbEhNF.net
居酒屋行くと

お飲み物何になさいますか?って必ず聞かれるから
酒も飲めないし食べ物だけ頼みづらい・・・

あと予約時間の10分前とか15分前に予約して
予約の○○ですって言うのもなと思うと直前予約もしづらい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:45:39.53 ID:+YTpAIdD.net
わしが飲食店なら、古事記コースを作って1000円で出すけどな。

予約なしなら800円程度の物を値上げして出しておけばいい。

これなら古事記も店もwinwinなのにな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:45:52.51 ID:m47WnP4e.net
帰る時になにか申告した方がいいの?
大手の居酒屋なら席と伝票が紐づいていると思うけど
個人経営の中華屋で最初の来店で現金で支払いとか
ちゃんとポイントバック適用されてるか心配だわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:47:03.78 ID:HeSqXaRl.net
>>390
ならんだろうね。たまに昼食いに行ってたいい店なんで対象外れて残念・・・へんな客でも来たのかね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:47:18.17 ID:cEDRs41m.net
>>395
古事記御用達の店になるとか俺なら絶対やらない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:48:03.83 ID:lKCjxd65.net
夢庵で牛すき焼きを食べてきた
甘党の自分好みのだしで、めちゃくちゃ美味しくて感動
ホットペッパーが1000円以上指定されなければ知ることがない味だよ
うどんや天ぷらは激まずなのに驚いた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:48:38.77 ID:ZzZb3sUm.net
>>392
このへんはっきりしてほしい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:48:53.52 ID:OIfBpftS.net
>>384
Yahooロコも強制なの?
説明書きにそう書いてるだけじゃないのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:50:02.70 ID:NttbEhNF.net
東京は対象店舗多そうだよね
他は・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:50:29.44 ID:O4a+ItTk.net
農水省の良くある質問

Q オンライン飲食予約でポイントがもらえる利用金額に決まり等はありますか。
  例えば夕食予約で利用金額が500円の場合でも1,000ポイントもらえますか。

A 食事代金にかかわらず、夕食時間帯の予約・来店で1,000ポイント、昼食時間帯の予約・来店で500ポイントが付与されます。
 (ただし、予約できるお店の夕食で500円に収まるケースは少ないと思われます。)

直さなくてもいいのか?これ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:51:07.19 ID:oI6xM8AO.net
>>401
それはもはや試すなら自己責任の領域

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:53:02.24 ID:HeSqXaRl.net
>>399
美味かった?明日のおやつは牛すき焼き鍋(単品)+ハッピーアワービールにしようかな
でも甘いの苦手だな・・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:53:30.79 ID:+YTpAIdD.net
>>398
抽選感覚で席数時間限定すれば、アイドル時間も減ると思うんだけどな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:53:49.62 ID:KSsqMCWN.net
強制なんてないよ付与以上だろうが未満だろうが店判断が全て
サイトはなんもしてない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:54:21.15 ID:xXh5FOzV.net
eat 初心者ですが、教えて下さい

16時に店のランチ1000円食べた場合
ディナー1000つくのですか??

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:54:26.17 ID:lni+V7w6.net
>>403
今でも有効
だたし1000円以下の場合ポイント付けない店舗があるて話
だからトラブルないよう注意書きしてる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:54:38.35 ID:kGQsyy7j.net
>>396
またくるぜ
とか
おぼえてろよ
とかの申告はあったほうが印象残るしいいかもね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:55:13.85 ID:OkF96Zpn.net
>>400
制度上は無限ループ可能だし、可能だとアナウンスされてたんだけど
最終的な判断は店舗でって事になった
これは客単価が低く、1000円超えない店でも従来通りポイント付与できるために
曖昧さを残した理由でもあるんだけど、一方でアスペ店員が”気に入らない。無限ループは許せない”
って理由だけで却下できる権限を与えた事になってしまった

だから、レシートを残しておいて、付与されてなかったら予約サイトに連絡しろって話

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:55:35.79 ID:kGQsyy7j.net
>>406
なぜニート前提なんだよ(笑)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:56:21.02 ID:OIfBpftS.net
>>404
じゃあ、Yahooロコは500円もの一品だけ頼もうが個人の自由?
あくまでもYahoo側が注意喚起してるだけの話?

>>407
それはホットペッパーもぐるなびも?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:56:41.59 ID:kGQsyy7j.net
>>399
だしって割り下のこと?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:58:47.99 ID:xuotRMhI.net
>>408
そう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:59:23.85 ID:DF1PrXCU.net
>>376
いや僅かな手出しがあるかないかでやってることは同じだろ
その僅かが乞食には大きな差なんだろうけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:01:20.57 ID:OkF96Zpn.net
>>403
農水省のルールとしては変えてないよ
店側が800円の飲食でもOKって判断したら付与される
それとは別に、予約サイトがトラブルを減らそうと”一律でポイント付与額以下の飲食は対象外”と記載して
利用者が誤解するように記載してる
実際には店舗の判断で従来通り付与できるが、付与された分には文句は上がってこないからね
正しくても、馬鹿だと理解出来ない文より、馬鹿が勘違いするけど、結果トラブルが減らせられれば
正しく無くてもOKって考え方なんだろう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:02:57.52 ID:eEGtVmhA.net
普通に考えたら、サイトがこの金額以上でないと付与しませんっていってんだから
まず無理よな。まぁ店によっては認めてくれるのかもしれないが、じゃあ
毎回毎回確認しなきゃいけないのかって話になるしな
たった数日で状況が変わってくんだから、以前良いって行ってたから今回もいいとは限らんし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:03:49.51 ID:OkF96Zpn.net
>>413
個人の自由だし、それ以上に店側の自由
どこの予約サイトでもね

ただ、一度ポイントが付いたからと言って、店側がめんどくさがって放置しただけってのがあるから
次からもポイントが付くって担保にはならないんで注意

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:04:36.41 ID:NttbEhNF.net
>>417
んー対象かどうかは一般人からは分からないよね?

もし800円のディナーと1600円のディナーしかなかったらどっち選ぶ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:04:44.59 ID:X4CgxOUc.net
goto金券って転売されたりすんの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:05:52.40 ID:NttbEhNF.net
なんかディナー30円で会計した人がいたらしいね

神経疑うわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:06:28.93 ID:1qL24r9f.net
>>421
ネットだと出品禁止

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:08:03.31 ID:Pk/DuC7L.net
>>414
https://www.skylark.co.jp/yumean/menu/json/menu/113_888.jpg
割り下って言葉、知らなかった
そこまで激甘ということもないけど、やや甘めかなと思う
とにかく、夢庵で天ぷらと五目飯とうどんはやめとけと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:09:51.67 ID:+2QeZlMQ.net
ブックマークしてた1人可の店
半分くらい2名以上になってたわー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:10:07.36 ID:OkF96Zpn.net
>>420
うちの近くの蕎麦屋は800円でも構いませんよ〜。これからもごひいきにって感じだった
ドリンクでも頼んで1000円以上にしてくださいって所も多い
ドリンク要らないって言って、どう返って来るかで客の気分が大きく変わるだろうね
800円なら絶対にポイント付けないってなら、それ以降その店を利用することさえ無くなる客も多いだろうし
それを分かった上でも嫌な対応を取られそうだから、初めから危険性のある店は利用しないって客も多い

結果、800円or1600円なら、その店は諦めて1000円の店にして、ポイント配布が尽きてから
800円or1600円の店で貯めたポイントを消化するな
答えから逃げてるようだけど、実際にこの考えの人は少なく無いと思う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:10:22.59 ID:OIfBpftS.net
>>419
そうか
じゃあ、1000円未満の支払いでもポイントつくことはつくんだよね
さすがに10円コチュジャンとかはヤバいけどさ
大人一人だと700円800円で夕食済ます時もあるしなぁ

ポイント使える店で2名様以上のところはもう親でもつれていくしかないか・・・
Yahooロコはポイント使える店がコースのみで、利用人数も2名様以上のとこばかりだから
俺一人では無理だ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:11:24.41 ID:sBE9eS+E.net
Yahoo!ロコで串カツ田中に行こうと思ってたのに一人じゃ予約できなくなってるやん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:12:37.05 ID:QwkGgGKf.net
今ぐるなびで予約した店食べてきたんだけど、何の操作も処理もしなくてこのままポイントが入ってくんの?
ぐるなび側はどうやって俺が店にちゃんと行ってきたのを確認できてるの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:13:44.99 ID:lni+V7w6.net
ロコは元からソロ少なかったし優先度たかかったろ
みなロコぐるなび10て言ってたのに

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:14:33.89 ID:O4a+ItTk.net
>>429
ちゃんとぐるなびで予約したこと伝えたか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:14:50.34 ID:agADnTN2.net
鳥貴族のバーモント酢のお酒ってアルコール何%ぐらい?
1%とかか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:15:20.86 ID:0xk/lJpB.net
これって普通に全部の飲食店に広く薄く補助金配るとたくさん潰れるから必要とされてないところと情弱を足切りしましょうってこと?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:15:54.03 ID:+2QeZlMQ.net
>>429
ちゃんと「△時に予約した○○です」って伝えたか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:16:07.89 ID:2jQnl8m3.net
Yahooロコは席のみでももらえる

上記のラベルがついたYahoo!ロコ掲載コース(席のみ予約含む)が対象です。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:16:25.50 ID:InvGhJaH.net
>>419
店の自由なのかよ

以前のキャッシュレス還元で、
ポイント付与対処になってたゴルフ場が、
付いたり付かなかったりしたのは、
その所為なのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:16:33.24 ID:OkF96Zpn.net
>>427
店がキャンセルしなければね

ただ、今は改善されてるかもしれんけど色々とややこしい問題があって、店側は
・予約人数の変更
・キャンセル
・なにもしない(自動的に全ポイント付与)
の3択しか無いって話を聞いた
GTE無関係にポンタやTポイントが付与される予約サイトが多いんだけど、GTEの条件を満たして無くっても
予約サイトの条件を満たしてる場合、GTEだけ付与しないって選択が取れないらしいんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:20:11.41 ID:QwkGgGKf.net
>>431
ぐるなびですとは言ってないけど「予約してたものです!」と伝えた。
これだけでいいのか?ちなみに俺以外の客居なかった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:21:38.34 ID:xmGwsJxl.net
予約サイトは現状、1000円以上払ってくださいっていう注意書きしてるだけなんだよね
店側の判断でキャンセル扱いにしてポイント付与させないとかあるのか
そんな店悪質だと思うんだが
1000円以下の支払いでも金は金なのにね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:22:10.62 ID:DF1PrXCU.net
1人客封じるのが乞食対策としては一番効果あるからな
金額制限はシステム的に難しいし、こうなるのは仕方ない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:24:03.04 ID:MU3hLVsS.net
サイトにポイント以上食えと書いておけば苦情処理が楽なんでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:25:43.08 ID:kGQsyy7j.net
>>439
金は金だよ
だから食事自体はできてるじゃん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:25:50.67 ID:Ed6kAtEn.net
予約時の注意書きでランチは500円以上ディナーは1000円以上って書いてある店は
弾いてくる気まんまんやろw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:26:12.45 ID:+2QeZlMQ.net
>>438
じゃあ大丈夫だよ。
店側が予約システムで来店済みの操作をする。
>>13の通り8日後にポイントつく

次からは名前も言った方がいいぜ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:28:03.48 ID:67MIpbQ1.net
ホットベッパー予約リクエストになってると
こっちから店に電話しないとダメなのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:31:44.57 ID:kGQsyy7j.net
>>421
転売しても手数料と送料で儲けでないんじゃないか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:32:11.62 ID:zyzaSygx.net
>>439
予約時の注意書きに店側が1000円以上使えと書いてるのが多いから未満だとキャンセル扱いされても文句言えなくなる。普通に1000円以上食ったほうが安心

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:32:17.67 ID:QwkGgGKf.net
>>444
店側がそういう操作忘れてたりしてポイント入ってこないとかあるのかな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:32:52.36 ID:kGQsyy7j.net
>>443
実際はそんなことしないとおもうわ
敷居高くして牽制だとおもう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:34:21.67 ID:DF1PrXCU.net
乞食対策するには予約は2人以上からにすればいい
乞食はかなり減って面倒ごとも減るだろうけど、その分まともに金を落とす1人客も来なくなって売上は減る

どっちを選ぶかはお店次第

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:35:25.56 ID:WeMB9Qhy.net
俺なんか1000円以上食ってキャンセル食らったぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:38:08.64 ID:O4a+ItTk.net
>>451
レシートは?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:38:15.27 ID:+2QeZlMQ.net
パスタメインのパスタ屋なんて1人客に入ってもらってなんぼだと思うのに
席もカウンターで長居向きじゃない
何故2人以上にしたんや...

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:38:58.73 ID:DF1PrXCU.net
>>453
きっしょい古事記が迷惑行為したんだろどうせ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:39:15.04 ID:Ed6kAtEn.net
1000円未満でもキャンセルしない店の方が高いかもしれんが
キャンセルされてポイント付かなくて文句言っても通らなくはなった
あえて安い価格で回るのもいいと思うけども。キャンセルしてくるとこなんて少数だろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:39:24.47 ID:WeMB9Qhy.net
>>452
珍しく取ってたから問い合わせ中

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:39:32.86 ID:+2QeZlMQ.net
>>448
そこまで心配するとキリがないから
8日後ポイント入ってなかったら店に聞け

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:40:12.24 ID:O4a+ItTk.net
>>456
店に?サイトに?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:40:35.60 ID:WeMB9Qhy.net
>>458
両方

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:42:05.32 ID:+2QeZlMQ.net
とりあえずポイント付くまでは絶対レシート取っとけ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:43:00.95 ID:Ed6kAtEn.net
こういう誤キャンセル問題も店はめんどくさく思うだろうし余程じゃないとキャンセルは
しなさそう 普通に店側がメニューにのせてるメイン料理だったら1000未満でも
大丈夫だろうと妄想

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:43:30.11 ID:O4a+ItTk.net
>>459
ふーん面倒くさいね
何でこんなシステムにしたかね
キャッシュレス還元のシステム使って飲食店限定○○%還元てすれば良かったのにな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:43:30.28 ID:Ed6kAtEn.net
というわけでディナー500円蕎麦食って来るで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:45:24.15 ID:+ZV8FNZG.net
>>448
店が何もしないor店が忘れてたなら勝手にpt入る
店ができるのは取消でpt入らない操作だけ
店に一人で予約したっていったんなら取消扱いはされない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:45:40.27 ID:+2QeZlMQ.net
わいも今日はしゃぶ葉
タンパク質に野菜に
食べすぎなきゃ健康生活や

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:46:02.45 ID:DF1PrXCU.net
>>462
それだとキャッシュレス導入できない個人経営が不利だから
ネット予約も似たようなもんなんだけど、そういう店のためにお食事券もありますよってやってるからな
お食事券に比べてネット予約が明らかに還元率がいいからこんなことになってるわけで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:48:10.07 ID:kGQsyy7j.net
まともな店が近場にある人はいいよな
さぁー今日も居酒屋飯だ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:48:58.53 ID:+ZV8FNZG.net
ちなみに安楽亭は今でも16時に500円ランチ食べて1000pt貰える

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:50:25.88 ID:58GlZtjb.net
>>468
マ?15時以降1000円未満は付かないっていってたから行くのやめたんだが?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:50:37.80 ID:TcqQ+CyL.net
ホットペッパーのリクエスト予約ってダルいな。なんで直ぐ確定じゃなく店からの連絡待ちなの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:51:05.68 ID:O4a+ItTk.net
>>466
予約サイトと比べたらキャッスレス導入したとこ多いやろ
何より乞食対策しなくていいし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:51:17.51 ID:DF1PrXCU.net
>>468
いつ塞がれるか分からないのに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:52:14.26 ID:oI6xM8AO.net
広島焼き食ってくる!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:52:15.98 ID:2iT3BdIA.net
>>468
近所に安楽亭ないんだよなー…潰れちゃったから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:52:55.56 ID:2iT3BdIA.net
>>473
お好み焼き言えや!!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:53:02.08 ID:tZfpbKJ7.net
>>468
まじか
当落半々の500円くじと思って行って来るかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:53:35.33 ID:Ed6kAtEn.net
安楽亭はホペグは店の注意事項になんも書いてないけど
ヤフロコの安楽亭は店の注意事項に
・お一人あたりランチ500円以上、ディナー1000円以上の注文が必要です
って書いてあるんだよな よーわからん まぁ大丈夫やろうが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:55:32.78 ID:WVZRLbsi.net
https://i.imgur.com/O8N9pv1.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:55:33.42 ID:kGQsyy7j.net
千円ハシゴが楽しいわ
自腹なら絶対やらないからリッチになった気分になれる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:55:45.62 ID:SCQsTz0X.net
gotoの詳細をみるリンクに飛ぶと例のヤツ書いてあるけど予約ページそのものにはないな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:55:49.76 ID:evIJSJTk.net
>>468
ぶっちゃけ店による
厳しい店だとアウト、ゆるゆる店舗はセーフ
507 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/11(日) 15:49:19.23 ID:ReimnixV
安楽亭、今日から予約席にメニューとポイント付与の注意事項が置かれ15時以降1000円以下だとポイントは付かない旨。文面は農水省の指示であることと急な変更に対するお詫び。
また貼り紙だと来店後のコース、人数の変更は不可。サイトでの取り消しが必要。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:56:36.36 ID:+ZV8FNZG.net
>>469
どこで聞いた?
サイトの注意書きは関係ないぞ
最終決定はその店のレジ係が取り消すかどうか
今日はOKだけど明日はNGかもしれん
ちなみにテイクアウト弁当もGTE対象だけど
その店は人数関係なく注文個数を人数分扱いしてくれるw
3人予約で3個注文、1人で受取で3000ptもOK

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:56:50.59 ID:DF1PrXCU.net
ロコは食べトクサンデーで予約すると1件につき+50paypayだけど、プレミアム会員必須か
元を取るには10件以上予約しなきゃだしヤフショとかも使うんじゃなきゃスルーでいいかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:57:55.13 ID:Ed6kAtEn.net
安楽亭危ないやんけw
こんな注意書き用意するって事は本部から指令きてんだろw
安楽亭カレーは程ほどにしたほうがええなw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:58:12.98 ID:DF1PrXCU.net
>>482
最終判断はレジ打ちのバイトじゃなくて予約管理してる社員だろうけどね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:59:23.66 ID:kxavqpUE.net
焼肉しゃぶしゃぶすき焼きを毎日食べまくる生活ができるとはな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:59:33.71 ID:Ed6kAtEn.net
こうやって本部から指令きてんのにゆるゆるな店舗もあったりするからほんま店次第

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:00:04.74 ID:Uaqf49+p.net
>>240
この人goto対象じゃない店舗行ってそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:00:25.39 ID:2iT3BdIA.net
>>484
2杯食えばいいじゃん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:01:27.22 ID:k0i8jce2.net
広島風お好み焼きってお好み焼きやのうてほぼ焼きそばやで( ´∀`)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:02:03.02 ID:Du0FMRVE.net
ぐるなびの割引クーポンって会計の時に見せたらいいの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:02:51.26 ID:DF1PrXCU.net
その場で1000円分(ポイント使ったらそれ以上)食うのは金銭的にも腹的にもきついんだよね
テイクアウト併用OKでその場で食わなくてもいい店は神

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:05:15.03 ID:f+MFLw6D.net
規制来る前に貯めまくったやつが勝ち組今からやろうとしてるやつは○%割引にしかならんと考えればよかろう
外で飯食う必要ないやつには無縁

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:07:06.11 ID:z2r0pKPB.net
>>468
安肉亭に限らずそうゆう店は多いと思うぞ
来店さえすればキャンセルしないだろう
張り紙だけで効果あるしな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:07:20.57 ID:+ZV8FNZG.net
>>476
つかないって言われたら
100円トッピング×2個&和風きなこバニラ280円で1028円にすればいい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:08:21.62 ID:O4a+ItTk.net
ぐるなび勢以外、ポイント貰える頃には予算終了してループ入れないんじゃないか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:09:47.75 ID:DF1PrXCU.net
>>495
ホール担当が聞かれても正直分かんないと思うし勝手な事言えないから聞かれても困ると思うんだよね
ある程度の指示は上から出てるとは思うけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:11:39.93 ID:JgdOwoAt.net
ってか結局税込なの?税抜きなの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:11:48.43 ID:lni+V7w6.net
1日10億でも2ヶ月は残るよ
確か2日で10億くらいだったような

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:12:13.31 ID:kcifDKYi.net
某埼玉の駅前の餃子居酒屋は持ち帰りでも来店処理された

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:13:12.07 ID:u/2W8WWP.net
くら寿司、すかいらーく系列の参戦で一気に加速しそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:14:18.06 ID:DWiKS/ff.net
>>499
2日で10億消費は記事出てたね
以降はいろいろ言われてるけど確定ソースはないと思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:14:44.56 ID:DF1PrXCU.net
くらでその場で3皿くらい食ってあとは持ち帰りで合計1000円ならOKだったら捗るよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:16:38.63 ID:KASiRLn9.net
>>503
高いネタ3皿食ったら余裕で達成なんじゃね?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:17:31.79 ID:u/2W8WWP.net
くら寿司は人数制限しなかったら乞食被害がヤバそうだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:19:10.34 ID:ROAPQVLT.net
2日間で10億ってキャンペーン初日二日目だぞ
鳥貴族やらが取り上げられるようになって一気に認知度が高まったのはその後なので参考にならない数値

今は一日10億以上のペースで消費してても驚かない
元々1000円未満乞食なんて全体の一部でしかなかっただろうし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:19:29.39 ID:ROAPQVLT.net
くら寿司は2名以上

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:19:44.85 ID:VdMt5+n0.net
くら寿司とかは元々回転率高いから別に損はしないんじゃね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:24:03.45 ID:Ed6kAtEn.net
鳥乞食なんて全体から見たらほんのわずかだからな
テレビで連日取り上げられてキャンペーンが周知されたのがデカイ
俺も今は初期の比じゃない利用があると予想

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:24:20.11 ID:z2r0pKPB.net
蔵はムショダチでも誘うか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:24:41.65 ID:fcG5kTNX.net
チェーン店とか末端が来店確認操作(台帳)するだろうしポイントがつかないとかそういうトラブル増えそーw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:24:53.39 ID:uyME8+eK.net
くらなんてもとからガリをつまみにビール飲んでるような古事記いるだろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:28:26.25 ID:KSsqMCWN.net
回転寿司は予約システムもってるし無茶はできんやろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:28:59.85 ID:O4a+ItTk.net
毎回毎回大きいキャンペーンはポイント乞食がスタートダッシュで荒稼ぎして
ルール変更で気がついたら旨味が無くなっているという

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:29:37.36 ID:+ZV8FNZG.net
>>511

何もしなければpt貰えるので
逆に末端がゆるゆるだと無断キャンセルでもpt貰えるw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:30:21.94 ID:lni+V7w6.net
1週間目のが人多いよ
今当日ほとんど予約できるもん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:30:24.05 ID:eEGtVmhA.net
>>509
ゆーてもgototravelなんてじゃらんとか楽天に集中してるだけで
予算的にはそこまで逼迫してないんだろ
あれだけ話題になったのにさ。eatは精神的に一般人にはトリキマラソンとか
居酒屋で1000円強の会計とか無理やろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:31:13.33 ID:u/2W8WWP.net
ファミレスってどんな条件にするんだろ
小さい子も1人千円となると難しい
しゃぶ葉とか子供無料でもまだポイント配ってんの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:31:14.06 ID:fcG5kTNX.net
gotoに限れば店が何かしないとptもらえないだろ?w

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:33:50.14 ID:O4a+ItTk.net
>>517
JTBがいかに無能か分かるな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:35:52.89 ID:HeSqXaRl.net
トリキ問題以降明らかに利用客増えてるわ
同じ店に行ってた肌で感じるし、ネット予約も増えて優良店は翌日昼とかも取りにくくなったり数日後でも取れない
最初のころの倍とかもっといってそう。一日10億以上はいってるだろう

出前館もバズって一気に昨日で終わったし似てるわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:37:09.28 ID:+ZV8FNZG.net
>>518
4人家族で予算3000円なら大人3人予約&備考欄に子供1人でOK
>>519
何もしない=オールクリアでpt付与
問題がある時のみ対処する仕組み

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:38:34.80 ID:O4a+ItTk.net
>>522
詳しいな
飲食店店員さん?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:39:30.01 ID:hBK+pCh0.net
ホットペッパーって予約の時しかポイント使えないのかね?
1500使うって予約して1300円しか食べなかったらどうなるんだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:40:16.05 ID:QxD9EXWL.net
>>522
予約管理サイト触ったこともないのによくもいい加減なこと言えるな
何もしなきゃ普通は何もしない状態が続くんじゃないのか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:40:39.12 ID:u/2W8WWP.net
>>522
そんな風に予約できるのね
タダ飯を狙えるからみんな子供も含めて無理矢理注文しそうどけどさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:40:44.35 ID:p/KCfCft.net
>>524
200円は戻ってこないよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:40:49.43 ID:DWiKS/ff.net
>>524
サイトに書いてあるよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:41:01.13 ID:+ZV8FNZG.net
>>524
それはGTE前から没収

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:41:04.46 ID:lni+V7w6.net
>>524
残念ながら没収です

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:43:02.03 ID:HeSqXaRl.net
没収はいいけどそれが店に行ってたらいいな。サイトが得してたらむかつく

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:43:06.12 ID:x1c5JPkS.net
>>502
木金だからね
3,4の土日はもうちょっと増えてるかも
家族向けとかに需要あったりする店は週末の方が予約消えるのが早い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:43:17.05 ID:2TJsode6.net
>>504
それだったら腹ふくれないから晩飯にならないじゃん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:44:44.88 ID:5jvXHfBK.net
>>395
不当な値上げしてたらニュースになるぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:46:54.90 ID:+ZV8FNZG.net
>>525
勝手に言ってろw
3人で予約→3人で来店→3人で3000円超支払
それを前予約分いちいちサイトに連絡するほど暇なわけないだろ
問題なければそのままスルーで、
無断キャンセルとか予約内容と相違あったときだけ対処するんだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:49:07.08 ID:z2r0pKPB.net
コチュペロじゃなければだぶん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:50:40.94 ID:QxD9EXWL.net
>>535
だから憶測でよくそんな勝手なこと言えるなと
当日の予約の確認で必ずサイト確認しなきゃなんだからその時に前日の報告するだけでしょ
手間もクソもないわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:51:58.10 ID:kGQsyy7j.net
値段に届かないってのがよくわからんのやが
ちょっと良いメニューにすればいいだけやん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:53:44.55 ID:kGQsyy7j.net
くら寿司とかかっぱ寿司こそ10皿相当コースつくったほうが安全だとおもうけどね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:55:02.11 ID:DdLliV4/.net
税込み1080円のディナー食べたんだが対象内よな?
ちょっと不安だわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:55:53.08 ID:2ghhKgbd.net
今は一日15億利用くらいじゃね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:56:02.32 ID:TcqQ+CyL.net
>>538
君が思っているより乞食はさもしい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:56:23.18 ID:z2r0pKPB.net
>>538
そうゆうこと
普通に食って少し届かないくらいは大丈夫だろう
心配なら最低金額しっかりクリアすればいい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:58:04.33 ID:+ZV8FNZG.net
>>537
おまえのバカな憶測とか話にならんわw
サイトでいちいち確認とか翌日に前日分の報告なんかしねーよ
端末にタイムテーブルで一覧表示で無断キャンセルとかリアルタイムで送信だわw
おまえの知ったかぶり&みっともない憶測はもういいから引っ込んでろよw
>>539
もう1000以下はGTE対象外ってなってるからコース不要でしょ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:00:18.03 ID:P9GUjKJw.net
ようやくポイントついたから、初ループ行ってくるわ
塞がられるまで、全力でブン回したるで

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:00:19.75 ID:dVK03LtJ.net
>>544
話変わってね?
お前は予約成立の場合はいちいち報告しなくても自動でされる
だから、処理を忘れた場合も自動的に予約が成立するって話してただろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:02:19.22 ID:F//qaioT.net
役所でも会社でも予算を消化できないと無能な人間として扱われて出世できなくなんだよ

日本国政府の予算は100兆円以上

東京オリンピックの予算は1兆円以上

それが延期でパーになった

なんとか消化しないと役人も政治家も叩かれる

そこで1兆円以上の予算を組んでGOTOトラベルをやった

だがそれでも消化達成までもう少し足りない

それで編み出されたのがGOTOEATで上限600億円

とにかく予算をなんとか使い切るための政策なんだ

だから、永久にポイントだkでただ飯を指摘されても、それも見込んでいると政府の回答は余裕だ

卑しい客がただ飯の為に繰りかえし利用するのがないと達成できそうにないから

政府としては期限でなく金額に上限ありとしているのはそういう意味

政治家役人政府としてはばらまかないといけない

送客サイトぼろもうけ

飲食店もぼろもうけ

利用する客もただ飯食える

全部余っている税金消化のため

誰も損をしない良い制度

送客手数料で損をするところは、安いメニューを作ればいい。

本来なら800円で出すのを1000円で出してGOTO対象コースにする。

客は1000円ポイントでただ飯

店は800円の品を出して1000円もらい送客手数料200円払う

送客サイトは200円もらう

GOTOEATは誰も損をしないで幸せになれる最高の制度なんだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:02:42.19 ID:hWU92keC.net
>>540
80円オーバー。乞食1年生からやり直し

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:03:55.25 ID:kcifDKYi.net
>>539
味噌汁と茶碗蒸しもつけてくれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:04:22.87 ID:+ZV8FNZG.net
リクエスト予約じゃない限り
予約は自動で成立でしょ
個人店の明らかに営業してない深夜3時とかに
予約ポチったら、即予約確定メール届くだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:05:45.61 ID:dVK03LtJ.net
>>550
受付の成立の話なんて誰もしてないけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:06:23.40 ID:kGQsyy7j.net
>>549
二皿分消費で注文可能とかね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:07:31.81 ID:DdLliV4/.net
>>548
パイセンさすがっす

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:09:13.39 ID:z2r0pKPB.net
-80で突破するんだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:10:51.31 ID:+ZV8FNZG.net
>>546
お前も前レスも読めないバカな癖にしゃしゃり出てくるなよ
もともと
>>519
gotoに限れば店が何かしないとptもらえないだろ?
に対して
店がなにもしなければ
予約成立→キャンセルされない(来店扱)→pt貰える
って言っただけ
それをバカ数人がしゃしゃり出てくるから
前レスも読めないお前のようなバカまで沸いてくるんだよw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:13:06.78 ID:lni+V7w6.net
ぐるなび15000超えてしまった
10回だと消費できるか黄色信号よな
ミナミはホトにしとくべきだったわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:13:07.56 ID:dVK03LtJ.net
>>555
だから、俺は何も処理しなきゃ未処理の予約が積み上がるはず 自動で処理されることはありえないって言ってるんだけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:16:00.61 ID:cM0+YLng.net
午後3時に予約して行ったら今日の分はキャンセルして明日の昼に予約してくれ 来店したことにしとくからって頼まれてワロタ

手数料の問題なんだろうけど予約サイトにバレたら店ごとBANされそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:19:09.54 ID:+ZV8FNZG.net
>>557
だから店舗側がキャンセル手続きをしなければ
来店扱いとして自動に処理されるんだよ
いちいち全予約を○×しなくても全予約から×引けば○だろ
全予約しっかり管理していたら無断キャンセルでもpt貰えたって話もでてこないだろ
もういいから引っ込んでなって言ってるのに2度と出てくるなよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:20:17.81 ID:+ZV8FNZG.net
同じ事言ってる奴いるから
しゃしゃり出てくる暇あるなら1レスから読み直してこい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:21:29.22 ID:x0TLcNGk.net
飲食店に限らず、予約でどこか行ったら普通何時に予約した何々ですって言うよね
ここでたまにいる「名乗らなかったから来店になってるか不安」って人は普段どうしてるんだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:23:01.61 ID:kcifDKYi.net
>>556
おれもそれで回らない寿司行くつもり 2万ポイントある

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:24:22.55 ID:Umw+ZfXC.net
>>540
微妙なとこやね…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:27:33.09 ID:TcqQ+CyL.net
>>559
基地外は放っておいたほうが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:27:44.64 ID:2u4XoYsW.net
不安なら1100円にしろや
安心が100円で買えるなら安いもんだろ
100円惜しむとか乞食か?乞食だったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:29:33.06 ID:bRJOISmy.net
>>559
だからそれは全部お前の憶測だよね?

キャンセルでも予約ポイントが付いた
≠未処理のままだと自動的に成立として処理されるだからね

キャンセルでも間違って予約成立として店が処理した可能性を無視してるよね?

それがあるからお前の憶測だってずっと言ってるわけ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:29:55.51 ID:1lV11wEB.net
しゃぶ葉で税抜999円のランチ食ってきた
5%クーポンも使って会計は1045円だった
でも肉3皿だけだし微妙だった1000pt貰えなきゃ絶対行かない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:32:51.49 ID:/XsGJTPr.net
2人からしか予約出来ない店は、2人で予約して1人で来店した場合にキャンセル扱いにするのか人数変更扱いにするのかだな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:33:08.18 ID:R5c9WVwu.net
安安がコスパいいな
肉3皿、サラダ、大盛りライス食べても1050円ぐらい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:33:56.47 ID:bRJOISmy.net
>>568
それ認めたら真似するやついるからキャンセルだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:34:55.18 ID:z2r0pKPB.net
しゃぶ葉とステガスは野菜を食う店だ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:34:56.79 ID:rEmAAESF.net
居酒屋行ったけどやっぱり食べ物だけじゃ頼みずらい
結局1700円くらいになった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:35:27.89 ID:dmghcoA6.net
>>559
もうほっとけ無断キャンセルしたら伝票もないのに・・・
基地外過ぎる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:35:30.99 ID:bRJOISmy.net
>>567
カレーとかラーメン食って腹膨らますんだぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:35:52.83 ID:3axiRJJv.net
>>572
甘太郎なら公式に食事だけでもOKだぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:36:05.76 ID:kGQsyy7j.net
>>572
流石にオーバーしすぎやろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:36:23.67 ID:bRJOISmy.net
>>573
自演?
じゃなかったら話の流れ全然読めてないよね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:36:43.28 ID:1DojntuI.net
>>567
プロは、60分食べ放題999円のしゃぶ葉に行く

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:37:16.07 ID:rEmAAESF.net
>>576
え?そんなぎりぎりで頼むの?
きまずい。。。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:37:20.11 ID:dmghcoA6.net
>>570
憶測ブーメラン馬鹿発見

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:37:28.33 ID:QTcHey+O.net
その程度のメンタルで乞食道に足を踏み入れるな
邪魔だ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:38:39.40 ID:kGQsyy7j.net
>>579
ギリギリってか1000円超えたとこでストップしとる
二軒目行った方がいいやん

今いるとこは会計1200ちょいやな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:39:05.29 ID:Ed6kAtEn.net
しゃぶ葉は肉3皿だけの999円にするなら
バラ食べ放題の1199円にしたほうがええな
主観だがロースよりバラの方が旨いし
中国産きくらげ食べ放題がええね きくらげ高いし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:40:58.14 ID:3axiRJJv.net
>>579
安安で1010円会計でフィニッシュだが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:43:27.62 ID:ed7qQ6P4.net
税別価格で語られた場合、値段7割増しにしてその話を受け取りたくなる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:43:47.04 ID:epkvbXF5.net
>>579
すまんこのスレは乞食以外お断りなんだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:49:06.26 ID:jYSSCR8w.net
今日はじめてポイント使うわ
ループするかなー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:49:38.45 ID:pDcV2Lpt.net
※Go To Eatキャンペーンの対象となるには、付与ポイント以上の飲食が必要になります。

↑ぐるなび予約しようとしたらこんなん出てきたわ。
現金出せってことか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:49:41.86 ID:7nfMlKdW.net
>>568
後から来ますと言って席について2000円以上支払ったらどうなるかな。ポイント使う店がなくなったら
そうしようと思う。混んでるところだとわからない可能性もある。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:50:31.06 ID:kGQsyy7j.net
隣接した居酒屋なのに客の入りがだんちかなのなんなんやろな
一軒目やたら人いたのに二軒目ほぼ人いないわ
gotoイートの千円メニューまで用意されてるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:51:36.29 ID:f92Yqz92.net
人は虫と同じで光のある方に群がるんだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:52:15.69 ID:Iy7lUyPx.net
☆の数じゃね
馬鹿だし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:52:23.23 ID:KeBpnIyl.net
ホットペッパーってまとめてポイント付与だと、付与されてない店があったらどれだか分からんくない?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:52:54.10 ID:ybE8LRMr.net
>>589
リスクあるのによくそんな賭け出来るな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:54:19.66 ID:ed7qQ6P4.net
ポイント貯めて
二人以上予約ばかりになり
結局使えず貯めるだけ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:54:39.31 ID:epkvbXF5.net
>>589
軽い気持ちで言ってるんだろうがポイント不正受給は犯罪だからな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:56:06.76 ID:0toZmT5F.net
>>558
どういうこっちゃ
来店したことにしたら結局手数料取られるやん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:57:06.49 ID:ybE8LRMr.net
>>597
昼に振替なら送客手数料減らせるし客は500Pしか貰えないんだが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:57:15.19 ID:JNalAwKM.net
独り身の孤独おじさんたちの絶叫始まってて草

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:57:42.47 ID:0toZmT5F.net
>>567
60分食べ放題の店の方がお得

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:57:53.09 ID:nPDYLMpv.net
>>569
安安は肉3〜4皿とサラダくらいでちょうどいいんだろうな
大ライスと創業セール200円皿×4と30円安安カルビ1皿で1140円にしたら腹パンパンになって後悔したわ…
食べ放題とか絶対に無理

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:00:23.85 ID:z2r0pKPB.net
>>589
ノープレブレム

最初に言った方がいいけどな
2000以上食うからと

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:01:11.61 ID:zQ6GxsUU.net
>>598
店が150円程度節約するために客に500P損させようとするとかヤバい店だな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:02:08.19 ID:oBo+UxT4.net
>>603
乞食撃退策だぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:02:25.76 ID:ybE8LRMr.net
あとから来るとか嘘言っちゃだめでしょ
空気嫁持っていってちゃんと金は払ってるんだから問題ないって開き直ったほうがマシ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:02:52.50 ID:JNalAwKM.net
くらかっぱ寿司がホッペポイント利用可だったら髪なんやがな
ランチ利用もディナーも行けるわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:03:14.06 ID:f/RnYLUI.net
>>605
これな
遺影持っていけば誰も何もいわんぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:03:47.94 ID:kcifDKYi.net
トラベルのほうもとばっちり喰らっているね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:05:05.91 ID:2tzQE+LY.net
>>607
ワロタ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:06:35.71 ID:4dYqkMbu.net
先週まで全然お仲間を見かけない穴場だと思ってたのに
今週から結構お仲間が増えてき出した

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:07:40.33 ID:ybE8LRMr.net
>>610
予約が取れなくなってからが本番

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:09:23.41 ID:nPDYLMpv.net
>>607
これいいなw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:11:18.96 ID:bUCnvGlt.net
ヤフロコの初回目当てで安安ディナー席のみで行ってきたけど周年セール200円のロースとカルビ量多くてビビったわw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:12:15.76 ID:8u4lYCPt.net
ロコの出口がなさすぎて鳥貴族1650これから行ってくるわ
まさに貴族w

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:12:24.37 ID:yfBOPDKj.net
今日のNスタでドタキャン錬金術紹介されてたぞ
このスレの乞食共いい加減にしろよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:13:41.34 ID:Umw+ZfXC.net
大阪王将も対象になっとる!うれぴ〜
町田商店も対象になればええのに

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:14:11.57 ID:ybE8LRMr.net
>>612
遺影はやめとけ
タブレットでバーチャアイドルみたいなの表示させとけ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:14:52.46 ID:SAqIR4k0.net
テイクアウト予約なんてできるのか?
備考欄にテイクアウトですとでも書くのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:15:05.21 ID:3P5Mtd8a.net
>>613
そうですよね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:15:46.31 ID:67MIpbQ1.net
俺は酒好き居酒屋大好きだから最高
3000円は使うけどここは真の乞食しかいないのか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:16:34.17 ID:TKi8iqF7.net
>>616
町田商店はrettyでいける

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:16:53.08 ID:jYSSCR8w.net
>>601
安々そんなやすいん?
やばいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:17:25.46 ID:Umw+ZfXC.net
>>621
マジ?どこの店舗?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:17:46.49 ID:RHoXNj3F.net
こんな注意書きが書かれていたら、1000円未満チャレンジしにくいな
https://i.imgur.com/RURLgXC.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:18:07.69 ID:voz5a7JV.net
安安はコチュペロ関係なしに優良店だよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:20:18.70 ID:nPDYLMpv.net
>>622
まず大ライスがかなり量あるからなw
肉は最後の一皿はちょっとうんざりしてたから次は肉を一皿減らしてキャベツとかにするわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:21:18.55 ID:bUCnvGlt.net
安安ニューカルビ2人前400円でこれやぞ
https://i.imgur.com/Q5a5wnw.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:21:40.77 ID:zKM8U7Mz.net
>>625
あんだけコスパいいとこでコチュペロとかやる奴はマジでキチガイだわ
ビビる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:21:41.52 ID:Xj+rd10h.net
安安は店舗によってキャンペーン違うから気を付けろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:22:31.01 ID:xETggCEM.net
しかも安安ってガスじゃなくて七輪だからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:22:42.07 ID:FPnHebok.net
>>518
0歳児でも対象になるから逆にラッキーじゃない?
別に1人1人がメイン料理を注文しないといけないわけじゃないから
金額満たなかったらデザートやコーヒーとか追加すればいいんだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:24:04.52 ID:KeBpnIyl.net
安安はクラブオフクーポンで牛タン無料の裏技がある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:25:58.69 ID:PRndItwR.net
安安は今カルビ30円だからな
肉2皿にしてデザート食うほうがいい
肉3皿はキツい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:26:38.23 ID:+bwMJsEv.net
安安はもうぐるなびループに完全に組み込んでる
安安→しゃぶ葉→安安→ステガス→民芸、って感じで隔日〜2日おきくらいで回して月10回をループでクリアできるようにしてるわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:28:56.49 ID:hYx3Q1yY.net
ケチな男はモテないよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:29:28.16 ID:2734Ryyh.net
皆様方教えてください。

明後日、ディナーの時間帯に家族3人でしゃぶ葉に行く(3名で席予約)のですが、
大人1800円程度×2名、子供(幼児)599円となり、クーポン5%引きで
合計4,000円ぐらいになると思うので、1人あたり1,000円以上になるので、
3,000ポイントもらえるという理解でいいんですよね?

子供単体の料金が1,000円以下なんで対象外(※大人のみ2,000ポイント付与)または、
3人の内1人が対象外だから0ポイントになるということはないですよね・・・。

イートは初体験なので良く分からず、幼児の子供(5歳)を小学生(確か税込で1,000円ちょっと)
と偽って、注文したほうがいいのか、思考錯誤しているところです

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:30:12.98 ID:yV1KMIx4.net
良くそんだけ行けるな
外食3回行ったら飽きた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:30:32.47 ID:gWk2TNfa.net
職場、自宅側に安安が数店舗あるから2、3日に一回食ってるわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:31:07.61 ID:ESMXq2Jf.net
>>632
牛タン無料とカルビ30円は併用可?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:32:18.46 ID:Ys3Ckgxe.net
乞食に飽きるとか無いんだが

生きるか死ぬかの弱肉強食だが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:33:04.21 ID:Wh9IxzKh.net
>>639
カルビ30円の但し書き見ろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:33:33.06 ID:epkvbXF5.net
>>636
あってる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:33:35.81 ID:g2HXAueZ.net
>>636
もらえません

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:34:15.73 ID:EgtOnuFx.net
ステーキガスト999円の何か+5%クーポン
安安のぎりぎりライン

今のとここの2つが頂点だな
これに19日からくら寿司が加わるか
つっても今のとこポイントで食えるのは安安ぐるなびだけだが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:34:19.11 ID:dPHONoSb.net
>>636
0
大人だけ予約して子供はフリーで入れば良かったのに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:35:26.03 ID:lni+V7w6.net
蔵は楽しみ
ランチ500いけるもんな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:35:54.99 ID:EgtOnuFx.net
>>637
損して得とれって言葉があるだろ
自分にとって満足度が下がってもはやいくのもめんどくて損と思っても乞食しろってことだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:36:06.92 ID:L6VAs/U8.net
>>644
頂点は磯丸水産だけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:36:22.21 ID:yiTsoY/0.net
>>636
店次第
でも人数分×1000円以上注文してるのにダメなんて意地悪を言うアホな店はまず無い
レシート取っておけば万が一キャンセル扱いとかふざけたことされても大丈夫だし不安なら注文時にサラリと確認しておけばいい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:36:43.03 ID:KeBpnIyl.net
>>639
併用不可だと思う
クラブオフは長谷工で無料で登録できる、かもしれない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:37:22.28 ID:epkvbXF5.net
おまえらぼっち仲間じゃなかったんか
なんでみんなくらに行けるんだよ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:38:05.50 ID:9BkArRmF.net
>>636
3人で1会計なんだから誰がいくら食ったとか関係無いでしょ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:38:33.36 ID:Gict8M3z.net
ヤフーロコは塩対応だった民芸がお一人様の予約拡充してセットとかも追加してきたし今後増えそうで期待してる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:39:18.05 ID:bShgi5sF.net
>>651
お前、乞友作ってないの?
こんだけ回れば周りに仲間できるだろ
協力して2人予約入れたりするぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:39:30.22 ID:9PShzP7G.net
>>623
むしろどこの店舗がなってないの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:40:13.71 ID:KeBpnIyl.net
ワイの頂点はフォルクスやな
16時までのランチに滑り込むんや

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:41:00.03 ID:P3obf9UX.net
明後日ステガス予約した
15時以降でランチタイムに予約したから安くいっぱい食べられる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:41:23.32 ID:kGQsyy7j.net
店員って大事やな
客がいる店といない店の差がわかった気がする
ってか店のレイアウトが大事だね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:42:27.40 ID:Umw+ZfXC.net
>>655
ごめん、あったわw
教えてくれてありがとう!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:42:34.82 ID:qQ5wS5PC.net
>>654
そして、何も起きない訳もなく

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:42:52.01 ID:x6AXF7V2.net
>>656
フォルクス自分も予約した
近所にあるけどなんとなく高いイメージで敬遠してたからこういう機会に行くのが楽しみ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:46:18.13 ID:TEBjjRrk.net
>>658
やったな
自分で開業すれば脱コジできるぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:47:14.40 ID:xhHVht75.net
ステーキ宮明日予約した。とりあえず優待で払うわ、結果は1週間後にわかる。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:47:33.38 ID:epkvbXF5.net
近所のフォルクスはネット予約非対応なんだよなあ…GoToしたかったぜ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:47:43.70 ID:zfY4srcF.net
>>626
女1人で行ったらヤバい?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:49:04.83 ID:z2r0pKPB.net
>>636
ここで4000円くって3000ポイントの心配する人は珍しい
大丈夫だよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:50:55.22 ID:2tzQE+LY.net
すかいらーくグループの地図検索が神的に使いやすい@PC

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:51:10.76 ID:epkvbXF5.net
>>665
胃袋の問題か雰囲気の問題か知らんが何も問題ないかと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:52:19.52 ID:ORrI6I2V.net
ホットペッパーだとポイント加算29日だっけ?遠いねぇ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:52:33.77 ID:jMKFYfZ3.net
>>651
乞食道も究めると店前で同伴するヤツを易々と見つけるくらいの厚かましさくらい持ってるんじゃね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:54:39.48 ID:1LkeyPS7.net
初ループチャレンジ
千円は結構な量だわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:57:10.27 ID:Yc/chjX2.net
乞食仲間見つければ予約の"""""幅"""""が広がるな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:58:00.38 ID:z2r0pKPB.net
>>644
949クーポンで来店済みになったよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:58:35.86 ID:cKqHEKuw.net
ロコの串カツ田中
先日二人以上に改悪されてたのに、今見たら一人予約可能に改善されてるw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:58:43.26 ID:hYx3Q1yY.net
でも結局ホットペッパーとかグルメでしか使えないんでしょ?

10万ポイントとかをすでに持ってるお金持ちがポイントを使う
のが一番お得な気がする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:58:57.31 ID:otQS+eaU.net
乞食のみなさんはamazonプライムデーは興味ないの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:59:47.66 ID:xeu54gtx.net
>>676
えっと…スレチです(^_^;)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:02:45.34 ID:kcifDKYi.net
ループからが本番だよね あとはどれだけ回せるかが勝負

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:03:27.46 ID:UedwlVcu.net
>>675
タダでメシを食う為の仕組みやで

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:05:09.91 ID:OkF96Zpn.net
>>644
ステガス5%ってどこのクーポン?
公式アプリはお持ち帰り限定だと思ったけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:07:07.03 ID:ZFCNfT+5.net
ホットペッパー経由の場合、ホットペッパーのネットクーポン使って後1000円いけば大丈夫かなあ
それともクーポン使った時点で対象外?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:07:26.43 ID:5A2pK8ZB.net
ぐるなび関連は夜定食まで設けてた「やきとりセンター」が
本来トップに来るはずだったがトリキ事件以来1人客お断り的な大改悪をしてしまったため
「安安」の一人勝ちになってしまったようだ
コロワイド経営者は本当にバカだと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:09:27.44 ID:ZFCNfT+5.net
>>674
そのパターン嬉しいですね
こちらも、前からよく行ってたパスタ屋さん1人からに変更されてるのに今気づいた所で

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:09:30.75 ID:z2r0pKPB.net
>>680
下のクーポン

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:10:42.41 ID:OkF96Zpn.net
ホットペッパークーポンの存在をすっかり忘れてたわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:11:48.93 ID:hYx3Q1yY.net
これから対象店舗も増えてくると思うよ

まだ様子見が多いと思うし
使ったことない人も多いと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:12:30.28 ID:z2r0pKPB.net
>>685
両方使え

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:14:02.29 ID:oanGPwD0.net
>>661
毎日食べる食事とすれば高いけど、ステーキとしては安い部類だろ。
吉野家で黒毛和牛のすき焼き食べるのと、老舗料亭で普通の国産牛のすき焼き食べるみたいな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:17:02.60 ID:kcifDKYi.net
コロワイドは風あたり強いからねえ 大戸屋TOBとか だれか権力者に嫌われてるのかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:18:07.75 ID:qQ5wS5PC.net
Yahooロコの1000Pは流すしかないんでしょうか、サガミは見ました

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:20:50.05 ID:kcifDKYi.net
すたみな太郎参戦しないかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:20:52.25 ID:LBWS5IEq.net
>>606
くら寿司はEparkのみ
カッパはまだいつからかも未定

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:20:59.82 ID:w0BduuBO.net
>>690
背中を流したらええよ。やっぱ不潔なおっさんは嫌われるで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:22:17.41 ID:zfY4srcF.net
>>648
どんなカツカツラインナップ?w

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:22:37.86 ID:z0Ur9cyr.net
コジキして浮いた食事代で65インチテレビ買います!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:23:04.48 ID:HJ1mDNlh.net
あららら 予定狂っちゃった
やきセン御一人さま門前払いになったね
いっそホッペグ使わない線もあるな 付与する頃は予算枯渇してる可能性もあるし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:23:37.95 ID:zfY4srcF.net
>>668
そうですか
まあまあ近所にあるし焼肉お一人様デビューしてみよw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:24:06.77 ID:weiwmdt1.net
いつまで予算持つだろうな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:26:32.53 ID:qQ5wS5PC.net
ロコは新潟しかないのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:26:42.85 ID:z2r0pKPB.net
ランチライム500に引っ越しするのも多いからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:26:50.48 ID:T2loZ1Ej.net
中華料理行ってきた。お店の人も、予約の紙の束見せてくれて、今までこんなことなかった!って喜んでる見たいだったよ〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:28:05.28 ID:5A2pK8ZB.net
>>690
近くに串カツでんがなとかポポラマーマとか無いんか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:29:25.95 ID:Uaqf49+p.net
3rdバーガー一人のみ予約受付だよ
俺は二人で行くつもりだったのに一人しか受け付けない
でも15時でいいし美味いしお茶しに二人で行ってきたよ
ここの連中は一人予約の方が便利なんじゃないか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:29:39.88 ID:EgtOnuFx.net
>>673
消費税入れたら1044円だからな
俺もそれさっき使った

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:31:34.95 ID:z2r0pKPB.net
>>704
ホッペクーポンで合計992が来店済み
店によるかもだから保証はできん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:33:39.21 ID:hjv6G79U.net
税込税抜き明記されてないなら支払い○円以上でいけるんじゃね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:34:29.45 ID:s+atU2k5.net
アンアン30円クーポン使うと肉と米だと食いきれない。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:35:06.38 ID:EgtOnuFx.net
>>705
俺も店員にホットペッパークーポン併用勧められた
んで俺は「そしたら1000円切るけどそれでもポイントつくのか」ときいたら店員はわからないって答えた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:36:54.67 ID:Ed6kAtEn.net
優待払いは絶対大丈夫だと思う
ダメって言った店員は何か勘違いしてるだろ
たまにおるよな クーポンと優待は併用できませんとか言う店員

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:37:13.52 ID:csbgVM+p.net
ぐるなびだと17時までランチタイムやってるところは17時以降しか予約入れられないとかあるんだけど
ホットペッパーだと営業時間中に予約入れれたり入れれなかったりするのないな
どういう仕掛けなんだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:37:36.05 ID:EgtOnuFx.net
磯丸水産のコスパもええよな
ロコが席のみに対応したら

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:42:16.41 ID:qQ5wS5PC.net
>>702
近所のポポラマーマは不参加w
他店とでんがなも調べたけど
期限までに改善されるのを祈るかな
o rz

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:43:38.61 ID:LBWS5IEq.net
>>709
コロワイドは100%無理
株主優待は、株主優待食事券の会社ならOK
株主優待割引券だとNG
コロワイド系は後者

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:45:32.08 ID:z2r0pKPB.net
>>708
やってみたら
地に落ちたクソポイントなんてどうでもいいじゃん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:45:50.41 ID:LBWS5IEq.net
>>710
入れたり入れなかったりなら只の満席じゃないの?
知らんけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:45:53.35 ID:q/C8g8O3.net
ポポラマーマは良いぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:47:47.46 ID:QznuLzG4.net
都心のお店は500円メニュー
1000円メニューたくさん作った方がお客さん増えると思うよ

パスタでもご飯でもスィーツでも
チャンス

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:47:49.65 ID:UhUkVVnP.net
>>547
客に千円ポイント入っても期間限定ゴミポイントだから現金とは違うのに200円値上げしていい訳ない
しかもGOTO以外の客だって利用するのに千円のボッタクリ価格にするのはダメに決まってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:48:11.71 ID:BOLwKodM.net
くら寿司2名からかよ…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:49:23.81 ID:w4NAV62K.net
>>719
だから乞食友達作っておけと
先々週から言ってただろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:52:18.22 ID:z2r0pKPB.net
コジダチの和を広げようw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:53:29.22 ID:OPep1Wge.net
>>719
2名で予約して当日1人で行って、もう一人は体調不良で行けなくなったと言えば大丈夫では?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:54:30.32 ID:oXaag35m.net
>>722
それ1人で2000円使わないといけないから意味無し

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:55:10.00 ID:ORrI6I2V.net
くら寿司ってホットペッパーグルメにはないよな?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:58:07.15 ID:oOgRtaiT.net
くら寿司2名以上のソースどこだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:58:45.66 ID:NeGnmPBj.net
EPARKに二名からの記載あり

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:58:47.20 ID:r/QaiYYE.net
可愛い女性の乞友が欲しいです〜2人でアンアンできる人募集!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:59:00.24 ID:U6Hw1kuh.net
>>725
たぶん自己解決
あーEPARKの場合ね
>※2名様以上での受付をお願いします。1名様の場合は店頭までお越し下さい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:00:18.36 ID:lbOl49uS.net
鳥貴族のバーモント酢のお酒ってアルコール何%ぐらい?
1%とかかな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:01:06.81 ID:eAnrviez.net
>>729
店員のさじ加減

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:02:07.95 ID:iD6wfvrt.net
明日ホットペッパーの11時に予約してたのを15時に変更した
18時からもホットペッパーの予約してるとこに行くんだけど

この場合どっちもポイント付くよね?

11時の変更分→500から1000ポイント

同じホットペッパーで2店行ってもつくよね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:02:29.05 ID:iY0+xEDo.net
>>720
無理だろ、、、
ガチ終わったわ、、、

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:02:35.30 ID:lbOl49uS.net
1000円以上食うのって税込千円食えば大丈夫?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:02:54.80 ID:lbOl49uS.net
>>730
なるほど・・・
ありがとうございます

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:03:04.31 ID:z2r0pKPB.net
>>727
女乞食は豚女だからw
サラダバーでなんであんなに太るんだろう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:03:24.35 ID:eEGtVmhA.net
>>708
ツイッターみると、ホットペッパーに問い合わせして、OKもらったやついるみたいだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:04:01.59 ID:2eQJ6jSr.net
>>729
美人巨乳が店員に強くしてと言えば10%になるし、お前なら1%になる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:04:05.23 ID:qQ5wS5PC.net
ピン客ないがしろな店は潰れちまえとしか思わんな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:04:13.92 ID:eEGtVmhA.net
あ、ごめんホットペッパークーポンか。それはわからん
gotoeatのポイントはループOKらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:05:16.54 ID:+wNIx2Ng.net
安安の30円クーポン、10月31日有効期限だったやつ、なくなってた。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:05:37.16 ID:8WoxSfzd.net
>>727
女なら、相席屋でいつも飯が無料だからね
可愛い女装した男が寄ってくるよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:06:39.02 ID:EgtOnuFx.net
>>719
そうか、ジモティーで募集するとしよう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:06:48.53 ID:+CDowU7x.net
マッチングアプリとかやってると、意外と焼肉食いたい女子が多いから、Eat仲間には困らないかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:07:11.46 ID:OkF96Zpn.net
未だに「席だけ予約でポイントがたまる」とバナーを打ち出してる寧々屋
どこにも記載が無いが最低金額の設定(優待利用後の金額で)1500円以上

だまし討ちみたいな事やってるが、大丈夫か?ここ
定食始めました。大戸屋みたいに、アルコール飲まない人も子供を連れてきてください。で、
こんな事やって、何考えてるんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:07:21.01 ID:q/C8g8O3.net
マッチングアプリだとウーバー錬金術が便利だよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:07:37.16 ID:syEXUwlg.net
>>722
はぁ…まだこんな事言ってるやついんの
店員が操作するって言ってんだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:07:59.02 ID:5A2pK8ZB.net
>>728
あーEPARKの場合ねじゃねーわ
くら寿司はEPARKとは以前からベッタリなんだからEPARK以外の予約サイトからは出てこねーよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:08:36.36 ID:EgtOnuFx.net
>>735
単純に摂取カロリー多いから
ドレッシングのカロリーとポテサラとかデザートとか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:08:39.34 ID:lbOl49uS.net
>>737
うっす!っていうかジュース飲んだかと勘違いしたというかあれノンアルコールだろ?って感じだわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:08:41.90 ID:q/C8g8O3.net
ウーバーに登録して1配達すると2万円キャンペーンで
1万割り勘にしてマッチングアプリで広めまくる方法

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:09:10.14 ID:3hdp5jyC.net
EPARKの予約をしたことがない乞食が多いだろうけど、意外と枠が少ないからな
枠が少ないのを見越して、キツめの下限設定をしてくるかもしれない
寿司に期待してるとガッカリするぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:09:50.48 ID:y4vKW6D0.net
外食するようになってバイトの女の子がかわいいのがいつも楽しみ
まあ俺がおっさんだから若い娘はみんなかわいく見えるってのはあるがw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:10:13.40 ID:zln44nWX.net
>>731
電話で変更すりゃサイト側はガンチしないのに

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:10:17.51 ID:OkF96Zpn.net
>>728
>※(1名様の場合は)2名様以上での受付をお願いします。1名様の場合は店頭までお越し下さい。
カッコを付け足してみた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:10:33.90 ID:zln44nWX.net
>>753
関知

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:11:23.79 ID:CfJ2fQvE.net
カーンチ!セックスしよ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:11:24.74 ID:z2r0pKPB.net
>>752
マスクしてるから見えない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:11:53.19 ID:xuotRMhI.net
>>752
俺もおっさんだが年取るとホント若いってだけでかわいくみえてくるもんだなw
学生の頃にはわからん感覚だwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:12:57.42 ID:iD6wfvrt.net
>>753
え?どゆこと?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:14:08.13 ID:EgtOnuFx.net
しかし仮に一度二人でくら寿司いったとしてもループはできんな
恒常的に二人でいくのは難しそうだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:14:17.40 ID:IN6x+V5b.net
>>636
初心者って言うから教えておくと実質無料だとか、4000円払ったけど実質1000円だったとかではないからね、これ。

ポイント付与までにeatオンライン予約の上限達したら最大50%引きの外食クーポン買ったというだけのことだから。

ホットペッパーポイントの付与は10月27日でしょ。
その日以降にようやく無料ループが完成するけど、そんなにeat予算は残ってないからすぐ終わる。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:15:25.14 ID:y4vKW6D0.net
>>757
いやいやマスク効果もあるかもしれんよw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:15:26.25 ID:bUCnvGlt.net
くらがEPARKだけならお一人様お断りやな
後はかっぱだけど…かっぱ寿司は食べたいのがプリンしかないわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:16:11.83 ID:z2r0pKPB.net
>>762
マスク美人

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:18:07.60 ID:EgtOnuFx.net
まあいいや、大正義磯丸水産があるし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:19:29.30 ID:5A2pK8ZB.net
>>763
安心しろ
かっぱはコロワイドだから間違いなくお1人様ふさいでくるよ
くら寿司がそうしたならさらに確実だわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:20:08.49 ID:rv+eo16I.net
磯丸で何食べてるの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:20:10.73 ID:PRndItwR.net
ぐるなびは何千ポイントあれば月10のループできるかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:20:50.63 ID:EgtOnuFx.net
>>768
3000

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:21:26.04 ID:x/3gar/g.net
くらは数日食べるとマジで飽きるぞ
半年くらい前に嫁がお買いものパンダのグッズが欲しいって1日おきくらいにくらに通う生活を半月したけどまじきつかった
スシローのがまだいい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:22:15.02 ID:x/3gar/g.net
>>731
店が適当にやったら11時のままの可能性ある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:22:20.50 ID:tQG7yPkn.net
スシローも大皿ゲットまでが大変だった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:23:08.59 ID:EgtOnuFx.net
>>767
ランチタイム二色丼をディナータイムに数回注文してロコのポイント稼いでた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:23:09.50 ID:syEXUwlg.net
寿司はやっぱダメかー貯めるだけならすかいらーく大正義やん
コスい所はランチメニュー頼めるけどgotoはディナー扱いの15:00〜の予約塞いで17:00以降とかあるし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:24:06.26 ID:z2r0pKPB.net
徳兵衛はちょっと前にぼっちダメになったな
出口候補だったのに残念

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:24:39.26 ID:H+NJfSHe.net
https://i.imgur.com/kMekOrs.jpg
日帰り入浴セットも対象なんかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:24:52.63 ID:9PShzP7G.net
そういやホットペッパーやぐるなびはGotoイートの付与予定ポイントは見れないのかな?
ホットペッパーはポンタばかりガンガン増えて不安になる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:25:06.22 ID:HJ1mDNlh.net
>>626
ライス大そんなにあるか?牛丼の並盛かそれ以下の量だったぞ
あれで¥310はないわ スパドラ¥290にすればよかった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:26:18.08 ID:5A2pK8ZB.net
ちょっと前まで昼の磯丸なんて閑古鳥だったのに
今じゃ海鮮定食屋だもんなw
GTEでさらに飯だけ客増えてるし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:26:21.99 ID:OkF96Zpn.net
>>774
それだけに、なんで出口にならないのか謎だわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:26:55.74 ID:kWAk59bF.net
>>761
予約時にポイントは確保されてるよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:29:14.55 ID:40yvwWrM.net
ゼンショー、サンマルク系列はgotoイートにぐるなび来ないかな
楽天ポイント貯まるから良いのに

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:30:14.13 ID:u/2W8WWP.net
>>567
15時からランチ食べればいいんじゃね
16時までやってるぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:31:46.57 ID:zfY4srcF.net
>>781
そうなんか
travelと同じやね
色々決めて予約入れとく

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:31:58.10 ID:rv+eo16I.net
>>773
ありがとう
探してみるかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:32:29.37 ID:IN6x+V5b.net
>>781
付与まではただの最大50%引きクーポンだよ。

1000円使って1000ポイントもらう
→次回の1000円に利用できる。
→実質、1000円で2000円分食べただけ

付与される27日までオンラインeat枠が残っていれば、ポイントでポイントがもらえるからそこからループ。
けど可能性はかなり低いと思う。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:33:42.94 ID:iD6wfvrt.net
>>771
ええー
キャンセルして取り直したほうがええかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:35:18.85 ID:LBWS5IEq.net
>>766
かっぱ寿司は席だけは2人〜
食べホコースなら1人OKのワンチャンがあるかも
出口なんか予算終了でpt貰えない段階になったら
かっぱでもくら寿司でも2人予約で1人来れなくなったっていえば
どうせもうpt付かないんだから全然OK

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:36:59.95 ID:QznuLzG4.net
え?ポイントで
ポイントもらえなくなるの??

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:37:21.25 ID:iD6wfvrt.net
まあホットペッパーのディナー同日でも3時間開いてたらセーフやろ?
それさえセーフならええわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:37:46.97 ID:weiwmdt1.net
>>789
いまは基本的にもらえるけど今後どうなるか分からんよ
予算早々に尽きそうだき

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:38:05.56 ID:i/FfHYtp.net
>>787
店に迷惑掛けるな
当初予約した通りの時刻に行け
さもなくばポイントは付与しないので

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:39:16.77 ID:QznuLzG4.net
そもそもポイント使ってポイント貰える方がどうかと思ってたけど

どうなるんだろう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:39:55.78 ID:9Jp18hNF.net
そういう制度として始めたんじゃないのかよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:40:18.16 ID:32imTxWg.net
店探してもろくな所がない 
大体2名からが多いし。 
居酒屋ばかりで2000出しても、ろくなものがない。500円くらいウーロン茶とお通しかかるし。 

あとは食い放題ばかりだが、当日は一人がない。
ホットペッパーでこれで他のサイトは店すら少ない。 
お前らが羨ましいわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:41:04.25 ID:2BXi7fu3.net
なあなあ、夜ごはん22時半〜23時ぐらいに食うのにこの時間帯予約やってない店ばっか。
焼肉チェーン店が狙いなんだけどどこも21時までしか予約覧無いくせに店自体は深夜3時とかまでやってるのにもったいなくね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:41:58.74 ID:+nAPfpQs.net
>>713
コロワイドのラパウザで支払い方法は何にしてもGotoポイントが付くと言われたそうだ

アトム系の宮とかは1ポイントでも使うと駄目

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:42:41.59 ID:ai8ebAaB.net
ホットペッパーの「その場で予約確定できます」って何?
好きな時間に行って席が空いてたら予約扱いと同様にポイントバックできると思ってたが
3軒行って全部断られたわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:43:07.24 ID:wIvdDqyZ.net
雑な釣りやめろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:44:21.51 ID:QznuLzG4.net
コロナ太りの次はgoto太り?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:44:26.56 ID:5ySgIQ+B.net
当日予約できるとこ増やしてほしいわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:44:36.69 ID:lWcBjiKq.net
埼玉で食事券の受付が始まったけどどこで使えるのか分からないから買えないよ
早く発表してくれよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:45:08.09 ID:DwcWH6TL.net
翌日予約ですら少ない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:46:45.99 ID:LBWS5IEq.net
>>798
「その場で予約確定できます」の前に「店がOKなら」のお前には見えない単語がある
席が空いてたら予約いらねーから席座れやって事だ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:47:03.88 ID:IN6x+V5b.net
>>791
各サイトわざとポイント付与日を遅くしてるしな。
Yahoo!ロコは早いけど、ポイント利用はコースしか予約できんし。

仮にホットペッパーの付与日である10月27日までにオンラインeat予算枠終了発表するなら、ポイントで無料ループをにおわせた巧妙な釣りでした、ってことやね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:47:13.71 ID:pevKAsxk.net
>>800
EPARKで太って少し痩せて、EPARK第2弾で太って少し痩せて、コロナで太ってGo To Eatで太った乞食が少なからず居そう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:47:38.81 ID:x/3gar/g.net
食べログは21時までだけどホットペッパーなら23時までのところとかあるね
田舎はホットペッパーくらいしかないからポイント貯まってるのに付与はまだ先
辛いです

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:49:14.61 ID:iD6wfvrt.net
>>792
店もクソもねーだろ 
システムが勝手にするんだから

さっくり変更出来てるで
これで当初の時間行くほうが迷惑だわバカ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:50:57.84 ID:LBWS5IEq.net
>>802
ttps://saitama-goto-eat.com/store.html

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:51:11.92 ID:ECSJnCJn.net
かっぱ寿司は食べ放題一人オッケーならディナー時間に行けば結構お得だな
でも一人は無理だろうな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:51:52.57 ID:2BXi7fu3.net
安安とか牛角とか3時までやってんだから予約も遅くまでできるようにして欲しい
なんで21時までなん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:54:38.01 ID:QznuLzG4.net
人手が減るとか店によっては予約を確認したりコースを用意するのにも時間がかかったりして
色々店にも理由がある
ダメなものはダメだしそんなに予約したいなら
電話して自腹で行けばいい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:54:58.64 ID:q/C8g8O3.net
磯丸なら23時までできますよ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:56:11.33 ID:PRndItwR.net
安安は23時45分が最終だわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:56:12.12 ID:lWcBjiKq.net
>>809
更新されてねえじゃん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:56:36.96 ID:XduQ4HQc.net
ホットペッパー同日のディナー大丈夫なんだっけ?
キャンセル何回かしたけどキャンセル料発生してるのかどうか確認したいわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:56:50.62 ID:Fd9/LiK5.net
IN6x+V5bだけ偉そうに27日付与って言ってて恥ずかしい(///∇///)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:57:42.82 ID:2BXi7fu3.net
>>814
どこで予約できる?
ホットペッパーで21時までになってる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:59:27.41 ID:3yvC8Lnr.net
>>810
現状の予約システムそのまま持ってくる気がするのでいけると思うんだけどなあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:01:29.31 ID:XduQ4HQc.net
流石に同じ日に1000ポイント貰うのは無理だろ?
それが通ったらトリキ乞食が規制前に1日10回くらい予約入れてたろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:01:32.74 ID:vetTAJWo.net
明日安安1人で行くんだけど定食とかないのかな?
みんなどんなの頼むの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:01:52.27 ID:V9pOhDA4.net
かっぱは、HPお食事券500円黄金時代〜末期にかけてHPで予約を受け付けてた
たしか1人予約も出来た覚えがあるし、ホットペッパーから予約受付すると思われる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:04:01.08 ID:LBWS5IEq.net
>>815
更新ってなんだよ
現段階の登録済店舗しか表示されないに決まってるだろ
このままだったら使える店はこのままだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:05:31.98 ID:PRndItwR.net
>>818
てか、ぐるなびは真夜中も予約できる
埋まってなければ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:06:35.29 ID:ORrI6I2V.net
>>745
すまんどういうことや

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:07:24.90 ID:lWcBjiKq.net
>>823
その登録済み店舗ってのはどこで見れるんだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:08:15.15 ID:tQG7yPkn.net
>>821

https://i.imgur.com/VnwQzz5.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:10:18.79 ID:XduQ4HQc.net
でホットペッパーで同じ日にディナーの1000ポイント付かないでオッケー?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:11:26.05 ID:q/C8g8O3.net
>>825
少し前にウーバーに1人紹介してその人が実際に仕事したら紹介者に2万円だすキャンペーンやってた
マッチングアプリで不特定多数に話しかけて少し仲良くなったら「実はお得な話があって〜やってくれたら1万円山分けするよ!」って誘う
拒否されたら即次
懐が潤ってウーバーも配達員増えて相手も仕事ができてみんな幸せ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:12:02.38 ID:LBWS5IEq.net
>>826
お前大丈夫か?
step1のプルダウンで
とりあえず一番上の
さいたま市西区選択しろよ
そうしたら下に店舗出てくるだろ
わざわざ他県のサイト見にいってやったのに
お前このまま逃げるなよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:13:03.98 ID:WMJ6tdFz.net
>>303
ぐるなびとかの少人数キャンペーンのページから検索できる店は対象なんかな
go toみたいにラベル無いから分からんわ...

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:14:10.56 ID:cKqHEKuw.net
https://i.ytimg.com/vi/2p1lzUK8Ujc/hqdefault.jpg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:14:16.43 ID:PRndItwR.net
>>821
店によってメニュー微妙に違う
全店である安安の30円カルビはとりあえず頼め

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:14:32.35 ID:lni+V7w6.net
>>828
90分ずらせばいいよ
短いと注意書きがでるとおもう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:16:13.55 ID:ORrI6I2V.net
>>829
へーすごいわそれは
よく目をつけたわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:16:23.49 ID:lni+V7w6.net
>>832
こいつらランチで2000円使うと思ってるのかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:16:38.00 ID:5A2pK8ZB.net
>>827
薬味ネギは大正解
あれは飯にかけても旨い
あとタンは失敗だよな
高いくせに味はイマイチ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:18:00.78 ID:lWcBjiKq.net
>>830
本当に申し訳なかった、すまん
クリックする位置が悪くて反応しなかった

真ん中でやったら一覧が出て来た
忙しい中申し訳ない、失礼した

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:18:41.49 ID:zfY4srcF.net
>>827
ルービーとご飯つけたいよ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:20:03.31 ID:zl3Q28Db.net
店員「あのテーブルのお客さんそっくり、双子さんかな」
ぼっち「残像だ」

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:23:34.27 ID:xhHVht75.net
ステーキ宮、ディナーは何を食べれば一番得なんやろ。メインにライス単品だけでいける?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:23:39.99 ID:XduQ4HQc.net
>>834
前スレ出てたな

さすがにランチにしようかと思ったけどやっぱり1000円分食いたいから15時にずらしたわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:25:57.64 ID:Bj0pOLj5.net
無限ループまで行かなくても店舗で昼500夜1000以上直接支払いを
義務にしたらこのキャンペーン一気に冷え込むだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:27:29.09 ID:0japEe0W.net
>>798
俺もそう思ってたけど、予約がその場で確定できるって事だろう。
例えば翌日予約できる時間帯があればポチったら予約確定です。 
ってことなんだろうな。 
23時まで空いてても予約システムは店ごとに20時とか22時とかで締め切るとかの設定じゃないかと予想。 

 

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:30:20.67 ID:qQ5wS5PC.net
何でマスゴミの目の敵にされてるの

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:30:26.40 ID:XduQ4HQc.net
1000円払うのって税込み?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:31:24.64 ID:x/3gar/g.net
全部鳥貴族乞食のぺいのみが悪い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:32:42.85 ID:qQ5wS5PC.net
いやそれにしてもしつこすぎない?
なんかの煙幕なんかね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:35:20.61 ID:Bj0pOLj5.net
制度の仕組みを自分は理解できない、出来る頭がない
けど有効利用してる人間の事をずるいと妬むことは出来る

ってのがワイドショー視聴者の層だからそこに寄せていってるんだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:36:21.39 ID:X4Z2TyRD.net
>>845
見下してる貧乏な連中ほど得するのが許せないんだろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:37:49.68 ID:QznuLzG4.net
ポイントもとからあるなら
初めから行く予定があるなら別だけど

結局使わないのが一番お得ってね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:39:36.52 ID:lfTKdV3U.net
大阪応援キャンペーンだけど同じ店が複数のグルメサイトに登録してて、Go Toには全て適応してても応援キャンペーンは一つだけとかなんか使いにくい。
もちろん使えないサイトも他の店では使えたりとその逆が有ったり。
他にもミナミエリアの倍付けが出来る今月の予約が、片方のサイトは出来るのにもう片方は来月からしか予約出来ないとか。

これはサイトによって中抜きの手数料が違うから?
で肝心の手数料無料の大阪グルメはまだ始まらない、

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:40:30.44 ID:qQ5wS5PC.net
>>850
トラベルは上級だからか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:40:52.42 ID:HeSqXaRl.net
夢庵はランチ定食にプラスで千円にするなら何がとくなんや。うどんと天ぷらはまずいって上のほうにあるが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:41:13.63 ID:PxNRmOBW.net
田舎だから全国チェーンの居酒屋しかないわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:41:44.15 ID:UzDNpDbp.net
1600円のコース予約で前回のネット予約でゲットした1000ポイント消化して店での支払い時は600円
この場合って1000ポイント貰えるの?少なくとも最初はそういう制度だってのは知ってるがこういう文言が追加されたので。

https://reservation.yahoo.co.jp/promo/gotoeat/
>Go To Eatキャンペーンを利用する場合は、獲得できるポイント以上の飲食代金でのご利用が必要です。

この飲食代金ってのは1600円のことなのか?600円のことなのか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:42:37.59 ID:40yvwWrM.net
>>854
ソフトクリーム

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:43:57.60 ID:P3obf9UX.net
大阪少人数は席しか予約できないのにキャンペーン対象の店があるしよく分からん
総額5500円以上のコース予約しないといけないんだったよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:44:58.72 ID:P4XEREFM.net
テイクアウトおkにしないと
無理に1000円分頼んで食べられず廃棄になるほうが無駄だと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:45:06.76 ID:jMKFYfZ3.net
>>945
オレたちエリートはまだ大して喰い荒してないのに、乞食どもが先に喰い荒してるんで腹が立ってるんじゃね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:45:44.66 ID:z2r0pKPB.net
>>854
無理せず500ポイントでいいじゃん
糞ポイントコレクターになってもしょうがないw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:46:46.26 ID:UzDNpDbp.net
>>624の画像の会計金額という言葉からしたら
>>856の600円の支払いではポイント対象外になりそうだな・・・

これが店ごとの判断なのかサイトごとの判断なのかも不明だからますます困る

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:47:04.11 ID:QznuLzG4.net
ねぇ税別980円はどうなるの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:47:19.78 ID:lkr5fVfo.net
>>863
基本的にセーフ
あとは店にきけ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:48:01.83 ID:QznuLzG4.net
店の店長が聞いて来たよ笑

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:48:03.73 ID:0japEe0W.net
ホットペッパー当日以外でもキャンセル料かかるんかい。 
1時間前とか1名から予約ってないからきついんだけどなぁ

コース予約の場合】2020年10月16日15時以降から、コース料金の100%(1名あたり)が発生します。【席のみ予約の場合】2020年10月16日15時以降から、1,000円(1名あたり)が発生します。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:48:51.94 ID:3Ip6T9Hs.net
>>866
店によってじゃないの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:50:00.80 ID:vqJkGiio.net
>>945
お前まだ"そこ"?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:50:57.92 ID:OkF96Zpn.net
>>856
普通は大丈夫
だけど、店によって解釈が分かれるから、念のためにレシートとってけって話

コロワイドなんかは無限イート対応のつもりなのに、優待排除の説明文の不備のせいで
紙クーポンとGTEポイント不可の記載になっちまって、現場で混乱してる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:51:40.63 ID:OuAYBKfB.net
>>866
世間知らずもここまでくるとやべえな
飲み会の幹事とかやったことないの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:52:22.93 ID:0japEe0W.net
>>867
そうなのかな?今予約してるとこ試しただけだからよくわからん。
焼肉食べ放題の店だからキャンセルしても食材無駄にならんけど。 
居酒屋とかのコースなら無駄になるからわかるけど。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:53:16.59 ID:FmE/nf1t.net
>>856
獲得出来るポイント=昼500.夜1000
以上注文しろって意味だよ
この程度の文章も理解できないなら参加しねーほうがいい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:54:18.33 ID:z1tdbLYo.net
ゆとり教育の影響を感じるね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:55:35.24 ID:UzDNpDbp.net
>>869
でもレシートあっても>>624みたいなお店だったら会計金額(ポイント適用後の支払い額)が1000円未満なので
ポイント対象にはなりませんって言われちゃうんじゃない?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:57:56.54 ID:lni+V7w6.net
あんまおいたする店員にはレシート見せて農水省の良くある質問を読ますに限るよな
>>403

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:58:04.84 ID:kcifDKYi.net
電話したら、居酒屋はテイクアウトでGTE使えないって断られる店多いね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:58:05.97 ID:oxfC4If8.net
>>874
()内を言われたらそうかもね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:58:40.66 ID:ernQfM4V.net
15時までがランチで、15時予約にしたら千ポイントつくのかこれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:58:57.50 ID:UzDNpDbp.net
>>872
当然制度設計上はそう読み取るものだとは思うが
>>624の会計金額だとポイント適用後の支払い額って読み取るのが自然だぞ?
こっちはこっちで別だと言うのか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:59:17.18 ID:Fe13O0Wl.net
>>878
つくよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:00:14.25 ID:kcifDKYi.net
まあ居酒屋は酒飲まないとほとんど利益がないしな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:00:59.84 ID:FmE/nf1t.net
>>877
ランチ   7:00〜14:59
ディナー 15:00〜6:59

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:01:21.21 ID:HeSqXaRl.net
>>881
かわいそうだからハッピーアワーの200円くらいは飲んであげる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:01:27.67 ID:ernQfM4V.net
>>880
ありがとう

お店のランチタイム何時までなのか書いておいて欲しいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:01:27.84 ID:ZAW2o2AR.net
安楽亭15時に予約しようとしたけど予約2人からで詰んだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:01:40.19 ID:MfJAmj0D.net
>>885
一緒にいってやるよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:03:01.35 ID:0+D1bSu7.net
2000円でも3000円でも使うからお1人様予約できるようにしてほしいわ
特にステーキ宮

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:03:38.73 ID:05KFpIz5.net
>>879
バカは一律ポイント付与の対象外って書いてあるから

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:03:54.72 ID:FmE/nf1t.net
>>879
会計金額が1000円超なら伝票が1000円超
支払い方法は現金だろうがptだろうが構わない、が普通

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:04:44.33 ID:UzDNpDbp.net
ポイント寄与の条件が

注文金額が1000円以上
会計金額が1000円以上

このいずれかによって大きく意味が変わってくる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:05:16.59 ID:HeSqXaRl.net
>>887
電話でもして店に了解とってから予約してみたらいい。損しないなら融通聞かすところもあるだろう。オレならする

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:05:44.45 ID:1s+Rxnmb.net
ぐるなびとかホットペッパーで、
「追加された新店」に絞って調べる方法ってある?

細目に全部一個づつ再確認してかないと駄目かな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:06:23.93 ID:0g+GjjAI.net
>>890
ポイントやクーポンの値引き後の金額が一般的じゃないの?
そうなるとお前らが死ぬことになるけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:06:39.23 ID:WMJ6tdFz.net
>>858
そのはず
せっかくだから普段行かないちょっといい店開拓しようと思ったけど探しにくくてしゃーない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:06:43.67 ID:7nfMlKdW.net
>>885
安楽亭席だけなら一人で予約できる。コースはダメみたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:06:53.61 ID:vInb51Ur.net
>>885
何も無い虚空を手でかざして、ここにいるじゃないか!と熱弁すればいけるぞ
但し2000円払わないとポイントもらえないけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:07:18.88 ID:OkF96Zpn.net
良く分からんが、店舗によってかなり頻繁に設定を変えてたりするな
寧々家がお一人様OKになったり2名以上になったりと頻繁に変えてる
ディナー1500円以上縛りだから使わんけどね

これまた店舗限定だと思うんだが、15:00〜17:00もランチを提供してる神店であるステガスが
予約可能時間から14:45〜16:45の時間帯を予約不可に切り替えやがった
気分悪い話ではある

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:08:47.03 ID:yePVeAUN.net
>>847
焼き鳥食べたい

(*・ρ・)ジュルリ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:08:56.80 ID:vetTAJWo.net
>>827
>>833
ありがと
カルビ30円クーポンあったしおすすめ食べてくる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:09:00.40 ID:0g+GjjAI.net
>>897
全部ひっくるめて店の裁量だからな
GTE乞食お断りみたいな空気出してる店は行きづらいわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:09:02.54 ID:0+D1bSu7.net
>>892
探しにくいよねぇ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:11:46.41 ID:OkF96Zpn.net
>>616に出てる大阪王将ってエリア限定?
どこの予約サイトで行けるんだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:12:34.93 ID:qQ5wS5PC.net
>>900
参加するなよと言いたい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:12:49.78 ID:zk9cjqFY.net
今のところ牛角、安安、安楽亭とかいわゆるリーズナブルなチェーン店しかいってなくて焼肉そろそろ飽きてきたからどこか同じようなリーズナブル系でどっかない?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:13:30.65 ID:Uaqf49+p.net
>>776
どここれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:14:42.12 ID:Umw+ZfXC.net
>>776
これどこ?めっちゃ行きたいw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:15:33.22 ID:IXQ4zj+r.net
>>904
しゃぶ葉とステガスはバイキングで色んなもの食えるから3日は飽きないよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:16:07.44 ID:H5PZSqod.net
結局どのサイトで予約するのがお得なのよ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:18:15.51 ID:IXQ4zj+r.net
>>908
初回、席だけ予約で1000paypay貰えるヤフロコは是非クリアしておきたい
1人で席だけ予約できる店がない人は御愁傷様

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:18:49.72 ID:UzDNpDbp.net
>>908
まず各サイトで近所のどの店が参加してるかを調べろ
結局そっちで絞られるぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:19:09.30 ID:FmE/nf1t.net
>>908
1人1サイトって決まりはないんやで
自分のいきたい店が多いサイトにすればいいがな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:19:33.67 ID:Uaqf49+p.net
>>856
1600円の事

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:19:57.01 ID:q/C8g8O3.net
サービス良くても店が無ければね
一概には何とも言えない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:20:17.18 ID:WxG6tWs1.net
gotoプレミアム食事券と予約サイト経由でのGTEポイント、ダブルでいけるらしいんだけど、このスレ住人はやってないの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:25:57.38 ID:OkF96Zpn.net
>>914
まだスタートしてない都道府県が多いってのと、コロワイドみたいに
記載上は不可になってる店があるってのがある

10/1の時点で発射台として利用できるならアリかもしれんけど、既に還元されはじめたポイントや
すかいらーくの優待を発射台にしてる人も多いかと

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:26:15.07 ID:eEGtVmhA.net
>>914
ぶっちゃけループできるなら、食事券使う価値なくね?
ループ不可とか1000P使うなら2000円以上会計必要みたいになるのが確定したら、
買う人いると思うけど、みんな様子見って感じだしな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:26:31.12 ID:FmE/nf1t.net
ループ可能前提で動いていたからなー
プレミアム商品券買うという選択肢がなかったな
100%使い切れん自信がある

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:27:20.23 ID:s+atU2k5.net
>>899
30円クーポン使ってアイス頼んで1020円だった。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:27:43.89 ID:q/C8g8O3.net
食事券使えるところとポイント使えるところが別なら

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:28:14.35 ID:3yvC8Lnr.net
食事券東京は11月とかじゃね
その頃にはループ確変中や

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:28:38.52 ID:HeSqXaRl.net
>>914
普通にウチで買える20000円分買うけどそっちはスーパーとかで使い切るからこっちには使わない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:29:01.59 ID:z2r0pKPB.net
ペイキャンやってるし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:30:50.45 ID:zfY4srcF.net
>>905
>>906
札幌近郊だよ…ムリw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:31:30.92 ID:FmE/nf1t.net
>>921
お前、
地域プレミアム商品券とGotoプレミアム食事券
一緒にしてるだろw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:34:57.33 ID:zk9cjqFY.net
>>776
2名からってお前ら行く相手おるんか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:35:48.56 ID:gyuXRNDe.net
>>914
行きたい時にぱっと買える訳じゃないから使いにくそう。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:36:14.04 ID:2BXi7fu3.net
>>918
安安の30円クーポンもGOTOと兼用して良いんだ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:36:50.32 ID:HpNZ/BVg.net
>>776
これどこ?南幌温泉かな?使えるなら行くわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:38:00.24 ID:HeSqXaRl.net
スーパー銭湯の食事どころで利用可能なのとか他にもあるぞ
セット料金なくても風呂600円食事500円〜で予約可能とか
ウチの近所も450円のスーパー銭湯の駐車場の隣で1000円の定食ディナーとかのところあるし

まあ、ちょっと違うかw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:38:18.43 ID:3h6A9pOW.net
大阪少人数いい店見つけたけど探すの大変すぎて&#128169;
席のみにしてたり店側ちゃんと制度理解してないやろこれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:40:13.55 ID:HpNZ/BVg.net
>>909
家族亭は?
さっき行ってきたけど、空いてて予約してますって言っても名前すら聞かれないwww

1000円前後の食事が充実してるし、一人で席だけ予約もできるし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:42:16.78 ID:r/QaiYYE.net
来週の頭ぐらいには、ぐるなびのトップランナーたちが2周目に入るだろうから、ループできるか報告してくれるはず

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:42:46.99 ID:7L1QPZg4.net
>>930
鋭い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:43:43.90 ID:OkF96Zpn.net
>>874
店員によって解釈が分かれちゃうのが問題なんだよ
勝手に自分の正義を振りかざし、しなくてもいい行動を取っちゃう人もいる
店としても少しでも非があるなら、客のためにしてやりたいってのがあるから
連絡しましょうΣd(ゝ∀・)ネッ!!!って話

店が一番困るのは、レシートありません。だとか、連絡ありません
客が不満を感じたまま二度と来ません。ってケース
客の不満を解消できないからね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:44:08.95 ID:kGQsyy7j.net
>>929
銭湯が対象とか最高やん
ネカフェと銭湯ほしいわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:44:29.89 ID:mOvnDqs6.net
>>925
やめなよ(´・ω・`)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:45:30.01 ID:iNUSbXwQ.net
>>849
出来る頭ってw無職の人間も多いのに??
頭がよくてバリバリ働いてる人間はこんな面倒くさい予約やらない人多いから
妹家族がGOTOの店に夕御飯食べに行ったからgo to eat使ったら4千p入ったのに、と言ったら時間ができたタイミングで行きたいからって!
そりゃそうだ。こんな面倒くさいシステム

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:45:40.01 ID:SAI4nzbv.net
ぼっち予約で注文して、料理配膳待ちのおっちゃんが話し掛けてきた
二名以上の予約店に御一緒できないか?、と
ハゲてたのでやんわり断った

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:48:46.08 ID:UzDNpDbp.net
>>932
今のところは1200円の食事に1000ポイント消化して200円支払い、1000ポイントゲットが可能そうだが
もしルール改正でポイント消化後の支払額でチェックされるようになったら実質2000円以上の食事をしなければならなくなり
庶民には使いづらい富裕層向けの改悪ってことになるな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:49:20.06 ID:NkCKTCKi.net
なんでや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハゲは悪くないやろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:50:35.40 ID:3h6A9pOW.net
んでもミナミ対象って食いに行くためにかける時間と交通費考えるとあんまりうまくないんだよな
住みが近いとか 誰かと食いに行くならいいんだけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:54:36.17 ID:iNUSbXwQ.net
>>891
チェーン店だし無理だろう一店舗の店長がシステム変更できない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:55:11.78 ID:H5PZSqod.net
席だけ予約して当日メニュー選ぶってありだよね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:57:27.06 ID:UzDNpDbp.net
曖昧な質問する奴は曖昧な答えしか得られない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:58:24.17 ID:0+D1bSu7.net
>>930
1人2750円のコースとか作ればいいのに
普段通り4000円のコースしか用意してない店あるよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:59:40.58 ID:cKqHEKuw.net
串カツでんがなはロコ利用でYahooプレミアム会員なら一串99円な上に会計時に20%引きになるのか
串カツ田中より良いな

ただし予約は何処も二人以上ぽいな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:01:19.53 ID:8LqPzdXg.net
山内農場とか豊後高田とな居酒屋系に夜一人で飯だけ食いに行くのとかちょっと場違い感あるよね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:01:22.22 ID:c2ItY+57.net
千房ってお好み焼き屋イイね
1名予約可、ランチ17時まで
店員が目の前で焼いてくれて1000円前後のランチセットでお腹いっぱい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:01:31.00 ID:PnkG76+f.net
ランチも回せるがな〜

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:02:26.48 ID:uwAcb3oR.net
>>948
デブ育成セット

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:02:39.91 ID:PnkG76+f.net
>>948
そこ食べたおいしいね
風月も5700円コース意味深も美味しいよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:02:40.74 ID:yVpcHtj9.net
ホットペッパーは夜千円以上って明記されてるけどぐるなびは明記されてないのはなんで?

ホットペッパーも1000円以下でもポイントつくのではないかと思うけどどうなん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:03:38.29 ID:37Nywaty.net
千房は近所にあったけどなんかチェーンじゃなく個人店になったわ。同じ人がお好み焼きやいてるけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:04:27.94 ID:oDfuFrO2.net
>>935
メイド喫茶ならご用意ございますが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:04:47.31 ID:c2ItY+57.net
>>947
別にw
一人飲みのリーマンもいるし、
飲まずに食うだけに女性客も見掛けるよ
コロナ前ならコンパの大学生がウザかっったけど、今は静かに飲んでる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:05:30.35 ID:wfrisSt4.net
>>938
タイプのイケメンなら喜んでご一緒したのにね…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:05:37.28 ID:Fy8lIHb+.net
ステガス1000弱
来店済み確認

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:11:11.74 ID:dukMeXdm.net
キャシュポ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:17:17.52 ID:Yk6HFFS0.net
>>939
そうはならん
1回目 1000円弱を支払い食事→1000pt貰う
2回目 1000pt以内で食事
3回目 1000円弱を支払い食事→1000pt貰う
4回目 ・・・のループ
これでも実質40〜50%オフだから
プレミアム食事券の25%offよりは断然マシ
只この40〜50程度なら自炊したほうが安く済む可能性もある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:17:34.90 ID:cSqfBS5Z.net
大阪ミナミの対象店でおすすめある?
ひとりで行ったら5000P還元なんだけどひとりでも行ける店で
俺のおすすめははり重グリル
サーロインステーキセットが5000円くらいでちょうどいい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:18:11.87 ID:RRVkKVsN.net
ステガスで足りなかったから言われたわ
くっそ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:20:00.41 ID:irIX4bch.net
錬金できなくなってもなんだかんだ鳥貴族一番好きだわ
酒は一杯で毎回キャベツ固定で他に3品頼んでお腹いっぱいになるし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:22:09.53 ID:wnjUscAW.net
グランチャイナ来店済み確認
さあ1000Pつくかな、ドッキドキ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:22:09.74 ID:dukMeXdm.net
>>827
あのさあ!

これ1000円も払って肉たった3皿

1500円のコースなら肉6皿ついてサラダとナムルと悟飯も大盛なんだが!

バカなの! 乞食ってバカなの!

ほんとしんじらんない!

もぐもぐ

965 :959:2020/10/13(火) 00:24:45.97 ID:Yk6HFFS0.net
>>964
乞食はこれを3店回るんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:25:24.04 ID:vspRoieh.net
>>964
コースのほとんどは2名以上から予約可能だろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:27:32.13 ID:dukMeXdm.net
>>965
う、うそだろ(´;ω;`)

>>966
席予約で入って席ついてから1500円のコース注文できる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:31:55.33 ID:Yk6HFFS0.net
俺はかっぱ寿司が参戦したらカッパの朝食も射程にいれているぞ
ランチ・ディナーだけじゃなくモーニングもGOTOだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:33:09.97 ID:Yk6HFFS0.net
当然夜食は安楽亭のテイクアウト弁当だな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:35:10.88 ID:c2ItY+57.net
イパクで世話になった魚屋路来い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:36:58.65 ID:37Nywaty.net
>>968
そんなんもあるのか・・・って東海地方だけやんけ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:42:47.44 ID:SG8Zpoj8.net
かっぱはくら同様2人以上になるから
正式発表あるまでせいぜい夢でも見てろよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:43:28.23 ID:do3AHgmJ.net
>>466
自治体のpaypay還元で、年寄りしか来ないような店でも導入してたから、予約サイトより敷居は低いよ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:45:22.09 ID:Pwk+wSYK.net
回転寿司カウンターあるんだから一人も可能にしてほしいなぁ
かっぱの食べ放題なんか60分で帰らせるわけだし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:47:05.24 ID:Yk6HFFS0.net
>>972
朝11時までの特別営業だから2人〜っていう選択はないだろ〜
モーニング専用時間帯は1人〜か、もしくは予約そのものが無しだな〜

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:49:49.11 ID:37Nywaty.net
500円だけ食って買える客が続出したら面倒だしサイトによったら赤字だしオレが経営者ならやらないなw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:51:18.30 ID:GdgLxYaB.net
スシローは混んでるから2人以上もわかるけどかっぱはそうするほど混んでねえけどな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:51:46.39 ID:GFwRymf/.net
>>960
焼肉 華道は?
ホットペッパーは10月は何故か予約出来ないけど
一休なら出来る。
はり重も悪くないけど老舗だからコスパ悪いだろ?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:52:19.60 ID:Yk6HFFS0.net
スシローは参加すらしないぞw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:54:49.58 ID:4LqR+IPY.net
>>945
作ってる店も有るよ。
コース以外にアラカルトとか。
ただそういう店ほど評価低いけどw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:56:02.20 ID:i5QQuoZx.net
カッパはD払いで半額だろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:57:01.06 ID:c2ItY+57.net
大手にラーメン屋が全然ないな
うどん、そばは色々あるのに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:00:52.86 ID:xwrpon7f.net
食べログだけ大阪応援利用する時に何も表示が出ないから先週メールでどこかに表示されるか
聞いたんだけど、結局返信無かった。
使ったは良いけどポイントでないとか成ったら馬鹿らしいからね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:17:07.01 ID:t3l976+v.net
GoTo EATポイント対応店舗数
・ぐるなび 東京 6,958店 福井県 13店
・ホットペッパーグルメ 東京 9,249店 福井県 30店

9/1推計人口
・東京 13,981,782人
・福井 763,154人

人口対比率は約18倍、地方は選択肢が少なく辛いです・・・

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:18:54.28 ID:YQqYqeT0.net
ぐるなびって月に10回しかポイント払いできないって事?


https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/1/a10e4562.png

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:21:05.63 ID:BeWOE/Wf.net
>>960
https://r.gnavi.co.jp/rgneyvkg0000/menu7/
しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題 但馬屋DX なんば道頓堀店

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:21:45.74 ID:KC7Ytdt0.net
>>902
東京エリアだよ
rettyにあった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:23:21.60 ID:KC7Ytdt0.net
>>935
銭湯ほしいね
ネカフェはあるね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:24:26.93 ID:DKeOm7RX.net
>>927
俺の行ったところはいけたが、肉3皿もいらんので微妙

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:31:59.32 ID:VU/ffWpO.net
>>902
大阪の高石のとかは対象になってるぞw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:42:33.61 ID:NiXNh8n7.net
なんかランチ対象増えた気がする

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:52:24.11 ID:upXkWWV7.net
コロワイド、株主優待使用でGTE 対象外ってどこに書いてあるの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:58:06.81 ID:SEGtExx5.net
>>904
あみやき亭

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:58:46.67 ID:VU/ffWpO.net
トリキが報道されてからかシランが、席だけ予約できない店が増えたなー
1000円だけ食いたいのに、マジで腹立つなこれ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:01:56.61 ID:PnkG76+f.net
>>985
還元
ミナミとかなけりゃ月1万が上限てこと

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:02:05.92 ID:d4B4TEbB.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1602522094/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:02:15.25 ID:BRPtlCV6.net
せめて1500円前後のコース作れよな
外食に2000円overとか庶民には高すぎるということを国は理解してない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:04:02.52 ID:VU/ffWpO.net
不正防止もあるんだろうけど、上限とか回数とかめんどいなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:04:39.98 ID:PnkG76+f.net
>>997
国は庶民が楽しみめるくらいのガバガバだったんだけど
コチジャンで変わった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:09:28.68 ID:VU/ffWpO.net
>>999
あとトリキマラソンな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200