2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:47:56.79 ID:0nYuemnu.net
※前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1604242498/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:51:20.86 ID:BcTY9Emw.net
かっぱ寿司最高

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:52:15.51 ID:X0zq1NZO.net
Go To Eat 対象が表示されているお店を予約・来店すると、
来店されるお客様お一人につき最大1,000円分のGo To Eat ポイントがもらえる農林水産省のキャンペーンです。
※1回のご予約でもらえるGo To Eat ポイントの上限は10名様分までとなっております。

詳細
オンライン飲食予約の 利用によるポイント付与
https://gotoeat.maff.go.jp/

各サイトによってシステムがまちまちなので書き込む時はサイト名を書きましょう。

https://i.imgur.com/ZbJsjNp.png
(情報古め)

     l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーで予約した!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーでポイントをつかっています!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:52:32.89 ID:X0zq1NZO.net
Go To Eatキャンペーンについてのよくあるお問合せ
2020/10/29•FAQ(ホットペッパーグルメ)
https://help.hotpepper.jp/s/article/000014797

■Go To Eatキャンペーンに関する、よくあるお問合せ■

============================================
【NEW!!】
<Q>
ポイントを利用して予約をしようとしたら、「上記に同意する」にチェックが入れられない!

<A>
10月29日以降はGo To Eatキャンペーン対象のお店で、「このお店はネット予約時にポイントがつかえます!」と表示されているお店でのみ、ネット予約時にポイントをご利用いただけます。
そのため、予約手続きで利用ポイント数を設定した場合、「上記に同意する」へのチェックが固定されたグレー表示になっています。

そのままお手続きを完了していただければ、Go To Eatキャンペーンの注意事項に同意いただいたことになりますのでご安心ください。
============================================

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:52:50.43 ID:X0zq1NZO.net
https://faq.epark.jp/gotoeat/article/000001693
EPARK Go To Eatキャンペーン よくあるお問合せ

【4】[ポイントをためる]ページに表示されるステータス

各ステータスの内容は下記のとおりです。

申請待ち ・・・ ポイント付与対象の利用情報です。申請をお願いします。
申請中  ・・・ レシート画像を解析、内容確認中です。
付与済み ・・・ 内容OKの上、ポイント付与実施済みです。
却下   ・・・ 何かしらの理由で申請をNGとしました。
上限到達 ・・・ 申請は同一来店日に対して上限2回までです。他の予約申請を既に2回している状態です。
       このステータスの予約は今後も申請はできません。
申請不可 ・・・ 期間外の予約や来店のため申請ができない予約となります。

※申請して申請中から申請待ちにもどった場合、画像が正常に読み込みされていないため、その旨のメールが届きますので、再度申請をお願いします。
※画像が正常に読み込みできない原因としては、通信上の問題やiPhoneのLivePhotoを設定している場合など発生しやすいため、ご利用端末の設定をご確認ください。

申請中は手続き処理中でございます。申請には最大6日かかる場合がございます。
申請のタイミングや内容により処理にかかる時間にばらつきがございます。1件ずつ処理していますので今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:53:06.86 ID:X0zq1NZO.net
EParkのGo to eat申請でアップロード失敗してしまう人へ

金額入力するときに、Enter(改行キー)を押していることが、原因だと考えられます。
金額入力が終わったら、ページをタップすることで、キーボードを閉じてください。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:53:22.68 ID:X0zq1NZO.net
Go To Eat合計金額1000円ピッタリランク付け
※レシートを出さない食券制の店は金額以前に論外です

1000円     神
1001円     半神半人
===神族の壁===
1002〜1010円  人間
1011〜1020円  原人
1021〜1030円  猿
===霊長類の壁===
1031〜1040円  犬
1041〜1050円  カラス
1051〜1100円  トカゲ
1101〜1200円  カエル
1201〜1300円  魚
===脊椎動物の壁===
1301〜1500円  ミジンコ
===多細胞生物の壁===
1501〜円    アメーバ
===単細胞生物の壁===
1〜999円    新型コロナウイルス

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:53:39.40 ID:X0zq1NZO.net
金額テンプレ

ホットペッパー
ぐるなび
食べログ
retty
ヤフロコ
EPARK

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:54:11.57 ID:X0zq1NZO.net
金額テンプレ

ホットペッパー
ぐるなび
食べログ
retty
ヤフロコ
EPARK
一休

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:00:22.36 ID:X0zq1NZO.net
・ホットペッパー

リクエスト予約を行った店舗から、翌営業時間中に連絡が来ない場合は、
店舗での確認が漏れている可能性がございます。
お手数ですが、店舗へ直接、電話連絡をお願いいたします。

※ホットペッパーグルメへお問合せいただいても、ご予約操作の代行は行っておりませんので、ご了承ください。


・ぐるなび

「お店へのご予約相談」および「リクエスト予約」は、予約申し込み完了後、
お店からお客様へ予約を受けられるか連絡があります。なお、予約申し込み後、
翌営業日までお待ちいただいてもお店から連絡がない、またはお急ぎの場合は、
お手数ですがお客様からお店へお電話でご連絡をお願いします。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:03:43.66 ID:5h9c91l9.net
ポイント利用さしひいた金額の飲食が必要だとぐるなびから言われた、過去の予約にも適用されるってお通し出された後に言われた。
おかしいって言ったらぐるなびの担当者に確認しますって言って、奥で電話してすぐに勘違いでしたって戻ってきた。ポイントをもらうときは、ポイント抜きの金額で1000円以上必要だけど、ポイント使うときはよいって言われたと。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:07:06.93 ID:5h9c91l9.net
>>11
それも間違ってるけど、ホントにぐるなびに電話したのか疑問
私が抗議して認められたら、先に入ってた隣の人も僕もそうなの?って確認してたから、言われた通りに払う人に対しては言いたい放題なんだなと思った
ルールを破る気はないし、ダメならダメで次からは行かないから嘘つかないで欲しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:16:00.43 ID:eJxhUX3I.net
自演かよw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:16:47.87 ID:5h9c91l9.net
>>13
違うよ分けただけだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:21:03.83 ID:tpJLB9Ug.net
店「1,000円以上食べてくださいね」

都市伝説かと思ってたら本当に言われたw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:21:23.01 ID:tpJLB9Ug.net
俺「予約の○○です」
店「GO TO イートですか?」
俺「はい (変なこと聞くなぁ…)」
店「1,000円以上食べてくださいね」

女の従業員だったから何にも言い返さなかったけど、
面と向かって言われると気分悪いねw
1,000円以上食べないとポイントが付かないのに、
今時トリキの錬金術みたいに寿司一貫だけ注文して帰ったやついたんだろうな
ちなみにモンテローザグループ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:27:03.61 ID:ylbkoHrx.net
はいって言うだけやん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:32:31.86 ID:tpJLB9Ug.net
店「1,000円以上食べてくださいね」=店「(親切心から)1,000円以上食べないとポイントが付きませんよ♪なのでお得にポイント付くようにしちゃいましょう♪♪」

と、解釈すべきなのだろうか…
(でも、優しい口調じゃなかったんだよね)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:39:26.26 ID:UleAUBgR.net
>>687
現在安安阪急茨木店に来店中
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:FrPwCWWY D:ArxM11Ay ID:sOylszIo ID:N+4vYlUM ID:f7Rv/GG2
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:05:46.26 ID:7MPNpOa9.net
ワイは今は定食だけならお通し不要のてけてけマラソンだわ。
毎回違うもの頼んで数十円から高くても200円弱の会計。
ヤフーロコだと最初の1杯10円みたいだけどお通しプラス300円かかるからな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:08:45.89 ID:Y0gxQTPh.net
被害妄想すぎ
一言確認してくれて親切じゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:11:30.35 ID:S5DGm3X6.net
モンテローザグループみたいな底辺だと客質も最低だから
一品だけ頼んで「GTEポイントつかねーじゃねーか」って
暴れるDQNがいたんだろ その対策に必ず1000円って
言うように指導が回ったっつー話だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:16:19.61 ID:tpJLB9Ug.net
>>21
店「あんた寿司一貫で帰られたらサイトに払う手数料含めて赤字だからそういうことは止めてくれよな」
という風にしか感じられなかったなぁ
確認するなら言葉足らずだよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:18:51.08 ID:tpJLB9Ug.net
>>22
なるほど良いこと聞いた!
グループ内でお達し事項なら納得

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:19:53.25 ID:Y0gxQTPh.net
gotoで入って会計で1,000円未満だった客が
ポイントは付きませんと言われてギャーギャー喚いたんだろ。
何が言い方が悪いだ。先に言ってくれて親切。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:20:25.55 ID:2GLJADRr.net
>>23
ひねくれた乞食だな
構ってちゃんかよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:02:49.54 ID:wgN5kipS.net
牛角の夜の飲み放題付き焼肉定食980円が気になる
お酒を沢山飲んで白米沢山食べて肉もおつまみも食べて本当に980円なの?何か罠はない?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:03:52.74 ID:FrPwCWWY.net
>>1


ID隠しをNGにする方法

JaneStyleで消す方法

IDなしもNGExであぼんすればいいじゃん

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:タイトルやURLの一部を指定)
ポイント板なら「point」、全板対象にするなら何も入れない
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」

5.OKをクリック

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:04:36.98 ID:4EMDkCXR.net
くら寿司はEPARKのマッハポイント付与との相乗効果がヤバイのであってかっぱ寿司は大して流行らんやろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:05:45.62 ID:1tLyIIY+.net
>>29
みなポイント7000くらいあるだろ
ミナミ終われば主力候補

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:07:01.56 ID:DBQgicqZ.net
>>27
とくにない。はよ行ってこい!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:07:57.37 ID:aWQp2zgP.net
>>29
かっぱはぼっちでもおk

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:08:33.18 ID:bsCBt1HL.net
初期の頃と比べて予約取るの大変になってきてるな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:08:35.90 ID:FrPwCWWY.net
>>27
安酒だから飲み過ぎると頭痛くなるぞ
それだけ注意

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:09:33.97 ID:8XsQnWiD.net
えぇ…かっぱ寿司食ってもポイント付与まで1週間以上やぞ
くら寿司でええわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:09:40.21 ID:1tLyIIY+.net
くらと違いポイントサイトとポンタ入るしな
QR開かないてこともないしそりソロもできる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:13:50.64 ID:1SoLkTvG.net
牛角の飲み放題は明らかに肉を追加させる作戦だろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:14:40.65 ID:l4MNohUJ.net
四六時中の情報くれた方ありがとうございます。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:14:53.64 ID:RhgMiP9v.net
少し前にrettyは付くの遅いって話しあったけど、最短8日後で付いたわ
ポイントサイト分は半分諦めだけど、専用問い合わせホームできたので一応送った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:15:11.89 ID:5Ct3sMtF.net
予算増額まだ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:16:51.57 ID:wgN5kipS.net
>>34
なるほど…確かに割りモノしかないな…
プラス300円してビールにした方がいいかもしれないな
それでも1280円で飲み放題定食なら安いし
ありがとう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:16:57.10 ID:Y0gxQTPh.net
くらEPARKはポイント付与早くても
順番予約で取りたい時間が1週間先まで埋まってるからな
その間使えないのは不便

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:16:59.38 ID:1tLyIIY+.net
>>40
国会流し見してたけどなかった
トラベルだけGWまでみたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:17:40.93 ID:J1pk+SBa.net
フレッシュネスとかコスパ最悪だろ
あのセットじゃ全然腹溜まらない
クラシックチーズとフレッシュネスのバーガー2個1020円で予約させろや
安安がやはりコスパ最強

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:17:59.91 ID:4Do5KCLv.net
ぐるなび予約で来店して会計後に、即行手動操作で来店済みに変更する店あるわ。
普通はそのまま放置で翌日に自動的に来店済みにさせるけど。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:19:36.86 ID:Y0gxQTPh.net
>>44
デブ化まっしぐらだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:19:53.10 ID:wgN5kipS.net
>>37
かなり危険な罠だな、無意識のうちに肉を追加してしまいそう
追加で食べたくなった時のことも予測して、頭の中でシミュレーションしていかないと

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:20:34.67 ID:1Eaox6O7.net
今日行った中華屋、卵スープがコーンポタージュのような味がして甘かった
ここまでいえば特定されそう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:21:16.56 ID:/pg53Dgc.net
フレッシュネスは量少ないんか?
行ったことないからとりあえず1回行ってみたいと思ってたが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:22:54.28 ID:AoGco3AR.net
安安行ってみたいが梅田は対象外か
使える店と使えない店のあるチェーンはややこしい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:23:40.30 ID:4Do5KCLv.net
>>38
四六時中とか海の穂まれて1000円ちょうどのメニューがない。
980円のメニューに100円の温泉玉子つけて1080円にするのが最安でベストな選択。
ランチも1000円以上の会計をしないとポイント付与せずキャンセルにすると豪語してるのがせこい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:24:40.49 ID:n2ikH8bD.net
今度名古屋に行くんだけど何かお店あるかな〜と見てたら矢場とんが地域共通クーポンが使えるとサイトに書いてあった
しかもGoToEatもやってるとのことこういう場合食事代を地域共通クーポンで払ってGoToEatのポイントももらうってことできるのかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:25:01.27 ID:aN8B+BOs.net
>>50
直営とFCがあった場合にFCは対象外ってパターンは多い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:25:07.56 ID:UcwssMVx.net
>>49
昼飯と夕飯の間の三時のオヤツに丁度いい。タダみたいなもんだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:25:28.01 ID:6WX1wWbn.net
>>44
コスパて無料じゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:26:22.01 ID:Y0gxQTPh.net
>>49
1日平均摂取カロリーも計算しないとデブ一直線

クラシックチーズバーガー(フレッシュネスバーガー)
[分量] 649kcal
ポテトドリンク含め1,000kcal超え

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:26:26.22 ID:Uj5nDQsK.net
>>49
結構ボリュームあるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:27:36.98 ID:IMwaDY1b.net
gotoイートで5kg太ってしまったけどせっかくポイント貯めたからもったいないから太りにくい店ある?焼肉安安の鶏むね肉とか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:29:13.68 ID:F28pAPuv.net
そうね
無料なんだからフレッシュネスで腹いっぱいに鳴らない人はハシゴすれば良いだけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:29:17.03 ID:Y0gxQTPh.net
成人男で1日約2,000kcal目安
焼肉焼肉寿司丼物寿司焼肉焼肉みたいな奴大丈夫なんか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:29:39.91 ID:/pg53Dgc.net
>>54
あー主食と考えないでハシゴ前提で考えるべきか
>>56>>57
と思ったらそうでもなさそうやなとりあえず普通に1回いっとくか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:29:56.42 ID:rFyBR1Ua.net
Epark画像upload問題繰り返し表示なんだがサイトパンクしてる?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:30:19.56 ID:4EMDkCXR.net
唐辛子はポイント使えるようになってから掲載店前より増えてるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:30:35.34 ID:V12DAGyS.net
ステーキ宮、ランチは16時までになってるけど、ロコの予約表示で15時からはディナーって書いてる席予約を入れることになってる
これで15時代に予約入れてランチメニュー頼めるのかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:30:53.43 ID:wgN5kipS.net
>>49
ここの人たちは大食漢だから物足りないというけれど
マックのハンバーガーの1.5倍くらいの満足感あるから普通に満腹なるぞ
具が多い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:31:53.93 ID:RzfcXDIi.net
>>49
もしセットで足りないのなら、時間差で2回予約すればよいだけだろ。
どうせタダなんだから。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:32:37.34 ID:l4MNohUJ.net
>>51
なかなか強気ですね。

ディナータイムは大丈夫か()

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:32:56.61 ID:UcwssMVx.net
しかし、人気店の予約がどんどん取れにくくなってるな。先月に比べて
ウンコみたいな居酒屋は余裕っぽいけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:34:14.66 ID:UcwssMVx.net
>>60
あと一月くらいの祭りだし、そのあとは一日一食1000キロカロリーくらいの生活に戻るだけのこと

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:35:33.32 ID:F28pAPuv.net
結局飲食店側も売り上げ欲しくてGTE客の争奪戦になってきてる
もちろんサイト側もポイント使えるようにすればGTE売り上げ倍増しますよ!ってアドバイスしてるんだろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:36:29.81 ID:6EdfDjSS.net
>>44
ホットペッパーのHPにも書いてあっただろ
同一店舗、同一時間じゃ無ければいいだけだから、15分ズラして2回注文を入れろって

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:36:35.24 ID:8XsQnWiD.net
熊だって冬眠のために食い貯めする時期やぞ
goto終わって燃え尽きた後に寝てれば痩せるから心配すんな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:37:25.70 ID:1tLyIIY+.net
終盤戦今更ポイント集めるてわけじゃないからな
使えないとこは撤退しとけよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:38:53.56 ID:F8gDFaED.net
幸楽苑は直営店だけだよね
もよりの店が直営かどうかわかるとこある?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:42:01.06 ID:J1pk+SBa.net
>>65
マックの普通のハンバーガーなら5個は余裕で食える
毎日デブ活してるが体重は2kg減った

76 :sage:2020/11/02(月) 22:44:32.61 ID:vkEVqm8U.net
最近気づいたけど
若い女性の店員は親切、男の若い店員は「イケメンや体育会系に限って」親切、それ以外は不親切ってことに気づいた
特に前髪が長い男の店員は最悪

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:44:32.96 ID:S5DGm3X6.net
まあともかくポイント期限は気にしつつも食事券とポイント消費で
回していけば当分タダ飯だからな しかも飲食店の支援もできて
国策にも協力できる一石三鳥 これに協力しないって非国民だと
思うね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:45:23.76 ID:0quzj4uD.net
てけてけ1000円ぴったり

https://i.imgur.com/Mx1R36I.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:45:37.79 ID:vkEVqm8U.net
>>60
先進国の成人男性目安は2500kcalだから大丈夫

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:47:02.79 ID:DwrRBIcO.net
>>73
問題ない
15日付近になったらGoToミナミ何回か行ってPayPayに交換するから
それを想定してヤフロコをメインにしてる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:47:12.32 ID:6EdfDjSS.net
ふと思ったんだが、ミスドが参戦したら凄い事になってただろうな
参加しなかった経営陣は無能レベル

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:48:17.37 ID:vkEVqm8U.net
ミスドとかスシローとかスタバとかはほっといても人でごった返してるから
GTEなんて無駄な手間が増えるだけで必要なくね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:48:44.33 ID:WQUV1fbE.net
>>27
肉もおつまみも美味しくない、酒は薄い
とにかく腹を満たしたいなら良い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:49:13.90 ID:6oM+HGGR.net
>>47
二軒目予約しとけ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:51:29.10 ID:aN8B+BOs.net
>>82
ミスーナツはさすがにそれはないw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:52:54.80 ID:ht9b7iDv.net
>>82
このスレのキモい乞食が押し寄せるデメリットかあるだろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:53:39.84 ID:vkEVqm8U.net
そんなことよりも誰も客が入っていないジョリーパスタとロイヤルホストが潰れそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:54:40.21 ID:MyFgUBQe.net
gte参加してない方は平和だが売り上げ下がるかもな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:55:02.23 ID:whOjnPVg.net
だいぶ先のくら寿司を予約しつつ隙間を週2回くらいさとにしたりロコの牛角他にして埋める作戦
はやく色々参加してeparkから他に行ってもらわないと予約取れねー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:55:03.79 ID:MuvojjzY.net
ホットペッパーは短時間の同一店舗のルートは禁止じゃなかったっけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:57:20.54 ID:lp2ZfzMS.net
ミスーナツw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:57:48.53 ID:1Eaox6O7.net
先月末までの食事券を持っていて先延ばしにしていたら
月末までの予約が埋まってしまった
今食事をして今日の来店を予約可能日に来店したことにしてくれないかと
相談したらおkもらえた
個人店は話が分かる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:59:09.11 ID:UcwssMVx.net
>>90
13時にかっぱで500Pくらい食って、15時にフレッシュネスで1000P、17時にかっぱで1000Pとかなら大丈夫だろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:59:09.18 ID:DwrRBIcO.net
>>90
ホットペッパーでハシゴするにはおそらく1時間半あけての予約が必要
同じ店は特に書いてないし聞いたこともない
ヤフロコは同じ店1日2回はポイント付かない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:59:09.84 ID:6EdfDjSS.net
>>87
半年ぐらい前に出来たジョリパはコロナだと言うのに昼時は2時過ぎまで満席だよ
ただ、回転は悪いね
良くて3回転

GTE参加してたら通ったんだがなぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:59:11.40 ID:kl4bcbuW.net
>>88
1月末で終わるんだぜ、その後参加店と不参加店の差がでそうな気もする。
味がいい店で集客目的でやってる店は生き残れても、GOTOで安く食えるってだけの
店は潰れるな。不参加店は普段通りの客層で乞食もこなくて安泰。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:01:10.23 ID:DwrRBIcO.net
>>96
予算追加がないなら忘年会シーズンで終わるんじゃないかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:02:12.73 ID:vkEVqm8U.net
やっぱ店舗によって違うのかぁ
近くのジョリーパは閑古鳥が泣いてていつ潰れてもおかしくない感じだけどその隣にあるスタバは人でごった返しててコロナ最前線なんだよね
常に3つくらい折り返した列ができてるEgg n ThingsもGTE参加するとかでわか分からん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:03:37.72 ID:6EdfDjSS.net
>>90
短時間だと勘違いで2重予約してるんじゃ?って警告が出るだけで
実際にはダイジョブって話では?

じゃないと、同一店舗、同一時間は金額が最も高い1つのみ有効だけど
15分違えば大丈夫って書き方はしないだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:03:41.51 ID:ZKy39cy2.net
1人でになってるのを
2人にすると◎になる不思議
1人客は厄介者ですか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:04:51.30 ID:aN8B+BOs.net
>>96
GTTはさすがに延長するようだが、GTEは延長しないだろう。
この反動で多くの飲食店や居酒屋が潰れてまた大不況だろう。GTEでばらまいたのは
乞食がループして肥えただけで、飲食店を延命しても無意味だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:05:23.29 ID:Ei37X3Yl.net
こんなことやってたら早死にしそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:05:53.81 ID:wkeeAB5u.net
GOTOフレッシュネスバーガーってやっぱ
自分でエコ袋に詰めて持ち帰っちゃダメなんだよね?   ボソッ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:06:09.01 ID:vkEVqm8U.net
近所の人たちが最近いつもこの時間帯に宴会帰りみたいな感じで騒ぎながら帰ってきてるけど
GTE族かな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:07:22.45 ID:6EdfDjSS.net
>>98
いつ頃に出来た店舗?

この1,2年、出店攻勢が凄いんだけど、大幅値上げやってるんだよね
だから安い時から知ってる人は馬鹿らしくて行く気になれないかと

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:07:40.25 ID:ioBUl7Rh.net
>>77
はじめ国が言うの期限の3月までのんびり使えばいいやと思ってたけど
ホッペグのポイント必死でロンダしないとすぐ腐る仕様だった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:09:06.14 ID:6z1gKsvK.net
GTEを1月末までやること自体
狂気としか思えない
一種のフードスタンプ化してるやん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:09:14.65 ID:jmZm6yO5.net
フレッシュネス、店内でコーヒーだけ飲んで他は持ち帰りできないかな。
農水省のルールでは店内で飲食した人が持ち帰りメニューを注文してもその合計が
1000円(ランチは500円)以上ならポイント付与と理解しているのだが、違う?
なかなかやってくれる店がみつからない。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:10:22.48 ID:aN8B+BOs.net
>>106
PはGOTO案件限定でいいから期限は余裕ほしいよなw

>>107
フードスタンプ → 生ポ
GTE → 乞食専用

全然違うぞw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:11:35.52 ID:6z1gKsvK.net
これじゃプレミアム食事券買った僕が馬鹿みたいじゃないっすか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:12:06.95 ID:vkEVqm8U.net
フードスタンプとかなんとかは財産や収入あると無理でしょ
GTEはビル・ゲイツでも使える

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:12:08.29 ID:zFs0pj5V.net
>>108
Goto使わずに持ち帰ればいいんじゃないかな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:12:27.62 ID:wkeeAB5u.net
>>110
初回にお食事券がお約束 でしょうが!
予約サイトは複数あるんですよ!?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:13:05.72 ID:aN8B+BOs.net
>>111
げーつはマクナルのクーポン使うほどマクナルが好きでケチw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:13:49.55 ID:F8gDFaED.net
>>103
人目をさけて飲み物だけ飲みながらカバンに入れればわからないかも
でもハンバーガーってさめるとまずい ポテトも

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:14:17.30 ID:6z1gKsvK.net
>>113
面倒いからイーパークループで間に合ってるんすわ

主食にしててそんな食うほうでもないし
初回に1枚使ったっきり19枚手付かずになろうとは
使っててなんだがほんとこのシステム馬鹿だろ
タダ飯にも限度あるわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:14:17.79 ID:whOjnPVg.net
>>108
さとで店内&テイクアウトして試してみて

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:14:24.02 ID:DwrRBIcO.net
>>108
国はおおまかなルールだけ作って運用は予約サイトに丸投げだからそんな決まりはないかと
グレーゾーンだが誰も何も言わんだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:14:29.92 ID:YxatJOz+.net
30分でポイントもらえた
明日もタダメシや(^O^)/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:14:44.24 ID:BFQ2uTMc.net
>>110
早めに家族分買う予定だったけどEPARK乞食に成り下がって買うのやめたw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:14:44.77 ID:6k61tS4c.net
>>52
事務所に問い合わせてもネット予約と券の併用は特に制限してないとの事で可能。
店によっては断られる事もあるみたいだから注意な。
愛知4チェーンぐらいで試したけど何処も併用出来た

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:15:07.15 ID:aN8B+BOs.net
>>117
タッパー持参すれば余裕やで

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:15:13.04 ID:DBQgicqZ.net
>>58
GTE終わるまで沢山食べて、終わってからダイエットすればいいよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:16:14.93 ID:YxatJOz+.net
30分でふよされた
無限寿司なんて夢みたい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:17:44.21 ID:WQUV1fbE.net
冬にコロナがまた流行って自粛になる前に今は食えるだけ食う
健康は二の次だ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:18:27.35 ID:S5DGm3X6.net
制度設計した役人は昇進の道を絶たれたんじゃないかこれ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:19:12.56 ID:wkeeAB5u.net
さとの食事中に座席から注文できるお持ち帰り弁当は、流石にポイント対象外でしょw?
お持ち帰り弁当類だと、GTEポイントは使えるけど、ポイント付与無しって明示されてるし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:19:36.16 ID:0eZQwPUf.net
写真撮影してから進まない!
初めてこんなことになった。
今混んでるのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:20:04.73 ID:xvden98b.net
>>6
今日はちゃんとこれもやったのに1時間半付いてない

最悪じゃないか?これボッシュートかな1000円

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:20:44.22 ID:4EMDkCXR.net
ホトペに行きたい店集中してて草
ポイントと利用しやすさはロコが上なんだがコイツにばら撒くしかねぇ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:20:44.46 ID:FrPwCWWY.net
>>127
これ前やろうと思ったけど駄目なんかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:21:49.82 ID:kl4bcbuW.net
>>103
汁が多いし、その場で食わないと不味くなるのでは。
オニオンがいつも下に残るんだよな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:22:24.89 ID:E3SIitdV.net
>>131
食ってテイクアウトもすればいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:23:00.40 ID:8XsQnWiD.net
幸楽苑まで参加かよw大手チェーンが行けると分かったのを皮切りに続々参戦だな
これもう政府が個人店の廃業アシストしてんだろww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:23:19.59 ID:1Eaox6O7.net
>>93
ポイント利用のシステム開始は4日からだよな
たんのしみ
くらがあるから一挙に埋まりはしないだろうから
急がなくてはいいとは思うけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:23:24.48 ID:6z1gKsvK.net
GTEっ!
この先お前が外食後にお金を払うことは永遠にない
お金を払うという真実に到達することはない
タダ飯を食らう、無限にっい
それがGTEっ!!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:23:36.36 ID:DBQgicqZ.net
>>78
お通しはカット?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:23:53.40 ID:DJZkB9xR.net
>>127
レシート分けられるぞ
税の関係で一緒に打ち出せないらしい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:24:42.01 ID:MuvojjzY.net
>>129
深夜3時付与なんて当たり前
安心して寝ろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:24:47.93 ID:vkEVqm8U.net
大阪プレミアム食事券ってまだ販売してる?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:24:58.02 ID:8XsQnWiD.net
大手にGTE来られたら個人店は苦しいわな
もはや客の奪い合いに発展しとる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:25:50.27 ID:FlaMfVsh.net
>>110
うちの親なんて第一弾買ってるのに第二弾また買おうとか言ってる…
ポイントの仕組みが理解できないらしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:26:07.36 ID:MuvojjzY.net
>>78
メガネのきも男映ってんじゃん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:26:08.69 ID:6z1gKsvK.net
もしかして俺たちは勘違いしていたのかもしれない
外食に金を払うっていう概念がそもそもおかしかったんじゃないか?
食べてもらっておいしいといってもらう
それが外食にとって最高の瞬間で
お金はもともと払う必要はなかったんだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:26:23.77 ID:BFQ2uTMc.net
>>126
結局問題勃発した時の公務員なんか誰もあてにならんよw
修羅場のくぐってきた回数がちがいすぎるだろう
いつでも責任とらなくていいポジションにいてるやつの発想なんてしれてるわ
そのおかげで合法乞食できて最高だけどw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:26:24.76 ID:wkeeAB5u.net
ほとんど、飲食店くらいだよね?
平成の時代が終わるまで生き残ってきた街の個人店舗なんて
令和では個人飲食店さえ淘汰されていくのかなぁ?

>>138
なるほど! しっかりしてるなあ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:26:36.28 ID:xvden98b.net
>>139
あざす!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:27:03.72 ID:k23CPtlg.net
レシート保管するの忘れてたんですけど、ホットペッパーとか食べログで来店済みになってればポイント貰えるって認識でOKですか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:27:37.65 ID:tY0xtPwr.net
週1〜2回通ってた地元のラーメン屋もGTE始まってから全然行かなくなっちゃったなぁ…
近くにココスと万世と家族庵あるからそっち使うようになっちゃった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:27:42.85 ID:DBQgicqZ.net
>>143
ホンマやwwwwww
きっしょwwwwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:28:13.67 ID:1Eaox6O7.net
>>141
予約ガラガラの零細のくせに
1日1回の来店にしたクソ店があるんだぜ
撤退しろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:28:35.02 ID:FrPwCWWY.net
明日どこ行こう
さとは混んでるだろうから家族亭行こうかな


>>134
マジかw
1000円もあれば豪遊出来るじゃんw
でも近所に無いわ
2店あったけど潰れてもうた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:28:48.34 ID:4EMDkCXR.net
なんか大手はやっても食事券だけだよー的な暗黙の了解をすかいらーくがポイントだけは貯まるぜ!でぶち破ってくら寿司で天元突破した感ある

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:28:52.43 ID:vkEVqm8U.net
>>110
4人で15000円の支払いだとしてポイントと食事券を併用できる訳ではないの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:29:38.27 ID:DwrRBIcO.net
>>140
それぐらい調べられないやつは絶対に買えんから諦めろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:30:15.84 ID:8XsQnWiD.net
しかもぐるなびなんかは月/10制限あるとはいえむしろ楽天ポイントで金が増えるマジック

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:30:41.67 ID:vkEVqm8U.net
予約しなきゃ買えないのかw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:31:24.83 ID:FrPwCWWY.net
幸楽苑いいなあ
ランチでも余裕で食える

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:31:56.97 ID:gXKKuJ3u.net
家族亭に家族連れてったがなんつーか
値段も値段だけにあんまり美味しくねえなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:32:22.56 ID:vkEVqm8U.net
Supreme Botの世界だな…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:32:45.31 ID:4EMDkCXR.net
>>151
1番の馬鹿はトリキじゃね?w
やり始めに乞食達の1品退店の踏み台にされて1000円ポッキリか最悪4品コース作れば良かったのに変な改悪してガラガーラ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:33:02.82 ID:wkeeAB5u.net
幸楽苑とか全部閉店撤退しちゃって周りにはもう残ってないよ・・・・
つらい・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:33:09.72 ID:qa2mhiwx.net
>>110
GTEは付与1月末だから3月末まで有効期限があるプレミアムは2月から使えばいいかなと思ってる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:33:34.31 ID:8XsQnWiD.net
>>158
幸楽苑とかランチ余裕だし1000円とか腹パン間違いないわw
ラーメン2杯でもいい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:34:25.68 ID:aN8B+BOs.net
>>156
お前はカスだなーぐるで貰える来店Pはその通りだが、gotoのPはぐるPっていう糞Pだぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:35:08.64 ID:FrPwCWWY.net
10月25日にポケオで買った松屋の牛丼がまだ冷蔵庫に残ってる件について

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:35:08.97 ID:wkeeAB5u.net
>>163
このままだと、どうみても1月末までにはとっくに
GTEの予算は無くなっちゃってるよね・・・

政府が追加補正予算を組んでくれたらパラダイスが続くんだけどさぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:35:10.35 ID:vkEVqm8U.net
近所に普段通ってるビブグルマンやミシュラン1星のそばや何軒かあるけど家族亭普通に手堅い味だと思ったよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:36:07.26 ID:E3SIitdV.net
使われなさすぎて予算削られたんだから予定より早くなくなったら追加してほしいよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:36:43.83 ID:FrPwCWWY.net
>>162
うちもそうだわ
客入ってなかったんかな
まあ2回しか行ってないけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:36:55.63 ID:DwrRBIcO.net
>>166
冷凍しとけ
劣化するけど腐るよりましだろ

ひょっとしたらもうダメかもしれんが

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:36:56.06 ID:8XsQnWiD.net
>>165
んなもん分かってるわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:37:11.55 ID:6z1gKsvK.net
いうて理由はわからんが一般層に全く浸透してないからこの調子でいけば予算内で済みそう

普通に働いてるパンピーすら動いたら制度はあっても予約的に無理そう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:37:52.63 ID:4EMDkCXR.net
個人店「ふぅ…gotoも形になってきたな」
大手チェーン「よろしくニキー」
個人店「ほげぇ!?!?」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:38:15.14 ID:QfCdE50A.net
>>163
同じく
ポイントもいつなくなるかわからんし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:38:45.65 ID:S5DGm3X6.net
とりあえずは二週間先まで予約したのであとは間違えないように回すだけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:39:03.21 ID:FrPwCWWY.net
>>171
あと1個だから問題無い
てか昨日も食ったし
GTE行かん時に食おうと思ってたけどやっぱGTEお得だから行くわw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:39:06.61 ID:n827xI+H.net
>>108
普段行く時から店内用で注文したポテトとかナゲットとかもういいやって思ったら持ち帰るし今回もそのノリ
あくまで個人的に持って帰るわけだから店側に紙袋に入れてもらうつもりはない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:39:16.03 ID:vkEVqm8U.net
GTEポイント飲食店支援というより予約サイトの臨時バブルを生んだだけじゃないのこれ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:40:05.65 ID:aN8B+BOs.net
>>169
予算が減ったのは、プレミアム商品券に回したからだろ。追加は予算通さなければ無理だよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:41:00.99 ID:FrPwCWWY.net
明日何処行こう
四六時中行きたかったけど埋まってる
ココスさと家族亭どれか
焼肉ランチって手もあるけど今日食ったし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:41:19.76 ID:0HCohqhS.net
ホットペッパー かっぱ
食べログ 華屋与兵衛
ぐるなび 幸楽苑
EPARK くら
ロコ 味の民芸

バラけてきやがった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:41:29.83 ID:5kboqOJV.net
>>180
50億だか行方不明になったんじゃね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:41:45.51 ID:4Do5KCLv.net
来店者の名前とか電話番号などの個人情報は農水省とか税務署とかに送られて
最終的にちゃんと来店したか店に電話で確認して、不正にポイント獲得してないかチェックされるのか?
偽名と現在使われてない電話番号で登録して来店してるけど問題ない?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:41:56.55 ID:4EMDkCXR.net
>>179
後はまぁ一律給付金と一緒にやれなかったのが痛いね飲食店に使う前に他に消えたし
もはや飲食店より広告代理店救済w

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:41:57.97 ID:nQXrr32y.net
>>180
トラブルは使途決めてない予備費から回したから、こっちもそうなりそう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:43:35.37 ID:8XsQnWiD.net
>>182
一応各サイト上限あるわけだし楽しく回ろう!
食べログだけはゴミだから使わんけど
ポイントサイト的にはロコかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:44:14.51 ID:1SrxGT3w.net
>>166
ワロリンw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:44:51.10 ID:wkeeAB5u.net
>>187
くら・さと・ココス 迅速P付与 でEPARK 圧勝やん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:45:30.84 ID:vkEVqm8U.net
食事券が即完売なのにポイント予算がまだまだ消化されていなんてのは不思議な話だよな…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:45:32.81 ID:tY0xtPwr.net
>>179
一応第一次産業の支援にも繋がってるからな
寿司屋に乞食が集まることによって漁業従事者にも金入るし農家なんかにしてもそう
むしろGTEはそっち方面への支援目的としての側面が非常に強い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:46:40.05 ID:u9f/slmo.net
今から小さな居抜き物件借りて飲食初めてGoTO対応のサイトに登録したら儲かるかな?
缶詰バーみたいなのなら日持ちもするし損は小さそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:47:19.29 ID:20KbWbSW.net
Yahooロコで明日初めて予約取ろうと思ってるんだけど、初回席予約で1000P付くのはゴートゥポイント?
それともPayPayかなにか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:48:12.47 ID:aN8B+BOs.net
>>190
食事券が完売したところでそれは、売掛金扱いだから売り上げではない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:48:16.75 ID:n827xI+H.net
>>182
いいなぁ、こっちはかっぱとか華屋与兵衛とか幸楽苑とかさととかサガミとかない

ホッペ しゃぶ葉、とらふぐ亭他色々
ロコ ラーメン屋
epark くら
Retty 非チェーン色々、リピは微妙
ぐるなび 玄品

って感じ。ここではスレチ扱い受けるかもしれないせどとらふぐ亭のランチ安いからついつい使っちゃう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:48:27.54 ID:EHnVnjRe.net
>>16
変も糞もないわ
後からポイント付かないってクレームを避けるためやろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:50:17.82 ID:N63pViZr.net
>>102
ヤル気がないなら止めろ!
お前が貰うポイントは有難く貰う!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:50:34.84 ID:vkEVqm8U.net
でも予算上回るペースで発行して、利用が予算をオーバーしたからすでに流通してる券も利用ストップになるってわけじゃないでしょ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:51:38.06 ID:whOjnPVg.net
>>138
マジかー
つてことはレジ横のキッズホイホイことおもちゃコーナーも対象外だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:52:20.17 ID:vkEVqm8U.net
>>195
食べログめっちゃ店舗増えてるからチェックしてみてもいいかも

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:53:17.93 ID:whOjnPVg.net
>>173
みんな利用しまくってるで

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:53:24.26 ID:6z1gKsvK.net
世の中の大多数はタダ飯ループが自然に行われてるって知らないんだろうな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:53:43.43 ID:nmgjROFr.net
ホットペッパーグルメって複数アカウント出来るの?
本人確認もないしやりたい放題のような

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:54:50.98 ID:6z1gKsvK.net
>>201
俺がいってる焼き肉屋予約番号みたいなのをピンにさすんだけど
昼過ぎに俺の入れて3件しか入ってないんよな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:55:01.85 ID:aN8B+BOs.net
>>202
トリキマラソンなんてことが報道されてもまともな奴はやらない。それだけ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:56:17.99 ID:vkEVqm8U.net
結局既に人気の店はGTEでも利用客が殺到して
そうじゃないとこには乞食がちらほらしか来ないって感じじゃないの
人気店のGTE対象店舗は食べログでも予約数がヤバイことになってるし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:56:19.56 ID:whOjnPVg.net
>>204
くらさとだけは浸透してる
20〜40代の家族はけっこう使ってる率高い(気がする)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:57:47.16 ID:6z1gKsvK.net
>>206
これはあるな
ココスは結構埋まるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:58:48.65 ID:ll9TRB97.net
やっちまった!

今まで2人で2500円程食ってポイントMax2000使うの繰り返してたせいで
今ひとりで食った時も2000ポイント入れてしまったor2
返って来ないって
差額分テイクアウトのお土産貰ったわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:59:06.80 ID:BoLyOiSt.net
>>96
安安はいい意味で名前売れたよね
今まで知らなかった人にも安い焼き肉屋って覚えられて
GOTO終わった後にも行く人結構いそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:59:49.40 ID:EMbz/v88.net
>>209
差額分土産もらえるとか大成功じゃねえかw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:59:56.00 ID:FrPwCWWY.net
家族亭のお子様ランチって全店にあるのかな
店によって違うのか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:00:00.79 ID:CyT4NCFc.net
1回目の来店はみんなで元気よくありがとうございましたっていってくれたのに
2回目は初めて見る店員しか言ってくれなかった
現金を使って行ったラーメン屋も愛想のいい店員かと思ったら
今日ポイントちょうどで食ったら
なじみの客との話に夢中で俺が店を出ていくの見ているはずなのに
あいさつせずに無視だった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:02:12.36 ID:0PD+iODp.net
>>213
それGTE関係なく、お前そのものに対する評価だよ
挨拶する価値なし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:02:19.65 ID:TXLEmfsb.net
>>200
これ以上サイト増えると管理が微妙かなぁとも思うんだけど、せっかくなので次予約するときは候補に入れてみるよありがとう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:02:35.79 ID:szh5RRJu.net
あ、タダ飯に食いにきてる人だ
の視線はもうしゃーないwww

実際そうだし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:02:46.87 ID:vHS5YP5O.net
>>110
だから言っただろwwwwwww

初日に「食事券でGo To Eatも払う」とかルール理解してない奴いて笑ってたわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:03:52.82 ID:LG+MgC/8.net
家族亭のお子様ランチって量が少ないな
小学校低学年までだな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:03:56.60 ID:E+gMx7e3.net
>>195
徒歩圏内に華屋与兵衛あるけど15時〜17時の間の2時間が予約取れない設定になってるから若干使いづらい
17時までやってる平日ランチをその時間に来店して1000P使って注文されない様に対策してるんだと思うけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:04:05.19 ID:lkMUqBX0.net
毎日かっぱ寿司生活ですわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:04:11.12 ID:TXLEmfsb.net
>>173
先週頭くらいからはめちゃくちゃ一般にも浸透してる感じするけどな
会社でもママ友レベルでも普通にgoto eatで〜って話に出る

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:04:25.07 ID:LtgXaqTp.net
カン首相は原宿のEggs 'n Thingsでオフレコ懇談会してたのかw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:05:28.60 ID:LG+MgC/8.net
>>216
「ママー!ファミレスなのに何であのオジサン独りぼっちでご飯食べてるのー?」
「しっ!見ちゃいけません!!!」

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:05:59.46 ID:LG+MgC/8.net
>>220
カッパハゲがかっぱ寿司wwwwww

共食いwwwwwwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:06:25.43 ID:lkMUqBX0.net
かっぱ寿司はいいけど正直ステーキ宮はキツかったwww
かっぱ寿司はご同類多いから落ち着く

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:06:30.03 ID:YTgAnO0D.net
>>15
今日行った店も各テーブルに千円以上って案内あったわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:07:01.38 ID:7ADSTLi4.net
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:FrPwCWWY D:ArxM11Ay ID:sOylszIo ID:N+4vYlUM ID:f7Rv/GG2
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:07:30.32 ID:r1PZdlML.net
1000位は食うよな
100オーバー以下にいかに抑えるかのゲームやろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:08:16.45 ID:LG+MgC/8.net
>>225
かっぱハゲが集合wwwwwwwwwww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:08:38.28 ID:LtgXaqTp.net
キアヌ・リーブスが一人でGTEセット食べてGTEで会計してるの想像するとなんか萌えた
そんなのが 絵になるのはキアヌくらいだろうな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:08:54.11 ID:BDpnIHI7.net
幸楽苑とか4人家族で行って4000円食える気がせんな
ビール飲みまくるか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:09:06.06 ID:y/XnXdg+.net
>>209
テイクアウトしてくれるなんて良心的な店だな〜感謝しろよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:09:06.93 ID:7ADSTLi4.net
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:10:19.05 ID:e7d5kf8X.net
大手やチェーンがGOTO客を取り合う中、
個人経営の店「GOTOは乞食!くるな!団体客が来ないともうからん!」
などと存在しない客を求めて数年で廃業していく訳か・・・

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:10:35.62 ID:7ADSTLi4.net
985 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/02(月) 21:50:29.59 ID:FrPwCWWY
>>974
かっぱハゲはなw

224 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/03(火) 00:05:59.46 ID:LG+MgC/8
>>220
カッパハゲがかっぱ寿司wwwwww

共食いwwwwwwww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:11:21.27 ID:LG+MgC/8.net
マジで今日行く店が見つからん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:11:57.63 ID:r1PZdlML.net
個人はレジが対応してるかわからないから初期くらいしか行けないよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:12:07.71 ID:82p4hmd+.net
キアヌリーブス好き

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:12:21.42 ID:b9ucAquI.net
税込みで千円で食えるセットを作るだけで乞食殺到なのにな
そういう商売っ気がないから、飲食店とかやってるやつはどいつもこいつもすぐ潰れるんだよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:13:04.01 ID:GZZcycgb.net
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:13:18.44 ID:GZZcycgb.net
>>236
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:13:37.41 ID:r1PZdlML.net
>>239
1000はあるけど500はないよな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:14:14.02 ID:sb9E2qfb.net
ホッペはポンタ50も付くから1050円コースのフレッシュネスバーガーは手強いよなw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:14:51.56 ID:W83ZPnM1.net
>>193
PayPay残高の方

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:16:13.77 ID:LtgXaqTp.net
フレッシュネスは実際には850円のメニューに200円上乗せしてるのがハッキリしてて
やりたくても評判を気にしてできなかった他の店も続く予感する

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:16:17.24 ID:wuiqVnzh.net
税込み1000円セットぼっちOK な予約をネットサイト経由で受け付けたら・・・
お客が殺到すると思うけどw
ラーメン+餃子+ライス で良いのにね

胡散臭い中国料理の店 いっぱいあるけどあーゆーのはやらんのかね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:16:18.22 ID:XBraL84V.net
>>236
お前も完全に同類じゃねーか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:16:34.58 ID:LG+MgC/8.net
>>239
分かり易い定食や、ビールつまみセットとかな
多少割高でもタダなら乞食は来る

「乞食死ね!」と心の中で思ってもニコニコ接客すればリピーターなってくれるかもしれんし
追加注文もしてくれるかもしれん
割切るしかない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:16:45.60 ID:xnct89X4.net
食べログに近所のインドカレー屋あったけど、
ランチは900円以上
ディナーは1500円以上
注文必須とか個人店はクソだな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:17:23.90 ID:kTbYLLGU.net
>>161
トリキより安くて1600円縛りとかマイルールないとこあるからそっち行ってるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:18:20.01 ID:sb9E2qfb.net
>>249
クソで無能だね
潰れてよし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:19:42.17 ID:XBraL84V.net
乞食だろうがなんだろうが売上は変わらんからな
店員は乞食増えて嫌だろうが仕事なんだからさw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:21:17.94 ID:SorRxyS4.net
無限かっぱが始まったからボンくら寿司はいらんわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:22:04.58 ID:2ApMCxm0.net
>>248
>>236
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:22:25.72 ID:io/Kte3H.net
華屋与兵衛は14時に予約して500円前後のドリンク付きスイーツ頼むのがよさげ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:22:27.76 ID:Gqe6wXXY.net
>>252
売上は変わらんけど予約サイトに夜なら手数料200円払わんとあかんからなぁ
飲食店原価は大したことないけど1000円ギリギリからなら結構痛いと思うよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:22:27.87 ID:lyXrWFWU.net
>>245
バーガー600円にセット450円でジャストやぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:22:42.26 ID:XBraL84V.net
ヤフーロコ最強じゃね?
付与は7日後だけどペイペイでもらえるから現金と変わらん
他のサイトはただのクーポン券だからもらえるの遅れると現金出費が増えて美味くないけど
ロコは大げさに言えば3ヶ月後に付与でも現金返ってくるようなもんだし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:22:57.75 ID:szh5RRJu.net
>>249
別に飲食店は損しないだろうになんでこんな嫌がらせすんだろなwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:23:23.47 ID:lyXrWFWU.net
>>258
は?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:24:07.44 ID:XBraL84V.net
>>260
なんか間違ってるか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:24:38.94 ID:io/Kte3H.net
>>258
paypayもらえるのは初回限定って書いてあるだろが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:25:08.44 ID:lyXrWFWU.net
>>261
Payされるのは大阪市がやってる分だけやぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:25:29.41 ID:wuiqVnzh.net
アホー工作員はどこにでも涌くからなw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:25:38.22 ID:jNxAmPCo.net
今日おしゃれレストランで対して美味しくもないケーキ2つを家族2人乗で食べて失敗 ランチにケーキだけで1800円
800円オーバー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:26:23.32 ID:b9ucAquI.net
>>258
ロコで貰えるのは、あくまでロコで使える限定Pだカス。嘘を広めるなボケ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:26:51.31 ID:E+gMx7e3.net
味の民芸ってちょい値段高いって聞いてたけど17時までランチやってるんだな
ランチメニュー見る限り1000円ちょいで食えそうな物多いし近々行ってみようかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:27:11.39 ID:XBraL84V.net
>>262
>>266
あーマジかよ初回利用分だけかw
すまんw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:27:30.87 ID:sb9E2qfb.net
>>265
800円オーバーなんて悔しくて枕濡らすレベルだぞ?反省しろよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:28:18.75 ID:sb9E2qfb.net
>>267
どうせ15時から17時まで予約受けてないんじゃね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:30:02.14 ID:jNxAmPCo.net
>>269
せめて400円だよな
レジ前にケーキが飾ってあってさ。
注文したらこれだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:30:04.94 ID:0yqpf+Kh.net
ラーメン屋で大手は幸楽苑くらいか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:30:18.45 ID:YTgAnO0D.net
>>270
最近そのパターン多いね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:31:40.03 ID:f/SjPtb4.net
>>270
どこの店見てもそうだけどなんでそんなことすんの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:31:53.06 ID:EN6Bsk1M.net
フレッシュネス、ただなのはいいけど同じのだと飽きるからアレより安いバーガーなら頼めるようにしてくれ
値段変えなくていいから

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:32:23.51 ID:LG+MgC/8.net
お前らってガチの乞食なんだな
たった数百円で一喜一憂
ホント惨めだな

生きていて楽しいか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:33:11.18 ID:kZFsUAmj.net
>>239
どっかの店から同じようにgotoポイントで前日に仕入れてきて出したら店も無限やん!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:33:14.17 ID:LOB9ofeG.net
>>276
こいつらはそれで満足しているんだ
合わなければ別世界人だと思うしかない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:33:39.13 ID:E+gMx7e3.net
>>270
華屋与兵衛はそうだったけど民芸は大丈夫だったわ
近くの店だと肉の万世なんかも16時までのランチを15時とかに来店して食べて1000P貰える仕様だった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:33:46.16 ID:Ms1A4Ck5.net
ここで教えてもらった135酒場に今日行ってみますん!
Googleレビューも好評だし期待!
皆さんも一人乞食歓迎の居酒屋あったら教えてくださいね(山手都内)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:34:15.66 ID:bidNN6Wl.net
>>276
こんなスレで日付変わって早々ID真っ赤にしてるお前が言うのか…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:34:33.52 ID:EN6Bsk1M.net
>>274
バイト減らしてる時間だから最低限の客しか来て欲しくないんじゃね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:34:57.21 ID:wuiqVnzh.net
家族で月10万からの食費が浮くんだからなw
10万がどうでも良い人間以外は、乗るしか無い 

この祭りにw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:35:10.25 ID:oCWQtZqt.net
華屋与兵衛がホットペッパーで使えると聞いて喜んだけど、ポイント使えないんだな
全く意味ないじゃん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:35:48.88 ID:R/U/2Guz.net
幸楽苑いつから?
まだ使えないよね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:36:03.93 ID:CRwwjbNv.net
>>282
そういうことなのかな
てっきりディナー予約だとサイトに払う手数料が高くなるからランチセット食われたら採算が合わなくなるとかそういう事かと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:36:08.62 ID:jNxAmPCo.net
>>283
毎月食品10万かかってるの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:36:25.75 ID:sb9E2qfb.net
>>274
15時以降ディナータイムの予約客は予約サイトに店が手数料多めに出すんです。だから利益少ないランチメニューは頼まれたくないということですね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:36:44.71 ID:LG+MgC/8.net
>>281
てへへ^^

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:37:11.58 ID:LtgXaqTp.net
IKEAのチーズバーガープレートおいしい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:37:22.62 ID:M1dodR0w.net
乞食道 決済編

・ポイカ提示
・ペイキャン活用
・最低金額超は50円以下

ファミペイ20%で買ったPOSAを端数で使う
利用ポイント未満で支払い0円にする裏技もある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:37:35.36 ID:0vvf2R7K.net
ホットペッパーって何時くらいにポイントつくん?
明日の予約できんやんかー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:37:42.85 ID:LG+MgC/8.net
>>285
12日らしい
幸楽苑あるとこいいなあ
ラーメンもたまに食べたくなる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:38:22.80 ID:wuiqVnzh.net
>>287
4人家族だと、食費10万じゃ全然利かないでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:38:33.84 ID:io/Kte3H.net
>>284
食べログだと使える

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:38:59.18 ID:kZFsUAmj.net
4人で2万とかなんだが

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:39:27.27 ID:sb9E2qfb.net
>>279
俺は近所にないけど貴重な情報どうもですw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:40:15.97 ID:LtgXaqTp.net
4人で2万はフィリピンに住んでるの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:41:43.44 ID:9Yj/xKKF.net
>>82
ミスドは単独店舗がほとんど無くなったよwww

フードコートか出張販売しか見ないから、難しいだろうね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:43:11.10 ID:kZFsUAmj.net
4人のうち幼児2人だし実質大人2人と変わらんかな???
10マンの人はイギリスにでも住んでるの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:43:13.94 ID:OTNVcA9a.net
フレッシュネスきたのか
うちから2分だ、毎日行くわw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:43:14.20 ID:jNxAmPCo.net
17時まで個室でランチ食べられる高級料理屋は穴場過ぎてありがたい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:44:17.85 ID:UTol80p6.net
4人で2万とか田舎に住んでて米や野菜もらえるとかじゃね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:45:09.55 ID:82p4hmd+.net
ドーナツ好きだけどパンケーキとかタピオカにやられてて嫌だわ
ドーナツとコーヒー嫌いとかアメリカ人じゃねーだろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:45:17.88 ID:BvOaXyEn.net
かっぱ寿司ランチメニューねぇのかよ
どこまでもくら寿司に負けるなこいつ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:45:21.73 ID:DIvtlAMC.net
>>296
コロナ中はうちもそんな感じ
そんなひもじい感じもなかったけどな
朝飯は納豆玉子味噌汁ヨーグルトがメインだったけど
一食50円もかかってないだろう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:46:45.18 ID:aHxFxrbq.net
30分でポイントついた
明日はエビ天丼かな(^.^)/~~~

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:47:44.57 ID:82p4hmd+.net
特に昼食はめっちゃ節約してるけど3人で9万くらいだな
2万の人にとってはGTEは金銭感覚吹き飛ぶくらい衝撃的なイベントだなw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:48:19.71 ID:EN6Bsk1M.net
かっぱは一人客歓迎ってわりには一人だと15時に取れないのがなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:49:42.14 ID:kZFsUAmj.net
>>308
初期投資で一月分飛んで行く衝撃的イベントだよw

(米とたまに野菜は田舎からもらってる)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:51:01.01 ID:GXQPDMHn.net
>>302
ポイントサイトには15時過ぎは1000円使わないとポイントつかないと書いてあるが
15時過ぎてもランチメニューで高級料理店なのに1000円ちょっとで抑えられるのがありがたいってこと?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:53:23.84 ID:MxJqhQmA.net
>>248
>>236
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201029/MXIxNE1zUGU.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:53:38.30 ID:JJ1DynbI.net
>>311
それ以外あるの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:53:57.64 ID:MxJqhQmA.net
223 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/03(火) 00:05:28.60 ID:LG+MgC/8
>>216
「ママー!ファミレスなのに何であのオジサン独りぼっちでご飯食べてるのー?」
「しっ!見ちゃいけません!!!」

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:54:33.68 ID:MxJqhQmA.net
276 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/03(火) 00:32:23.51 ID:LG+MgC/8
お前らってガチの乞食なんだな
たった数百円で一喜一憂
ホント惨めだな

生きていて楽しいか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:54:54.02 ID:JJ1DynbI.net
初期投資あるけど1月末までタダ飯出来るからなぁw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:55:11.99 ID:GXQPDMHn.net
>>313
それ以外にあるのかを訊いてるように書いたつもりだけど?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:55:54.94 ID:JJ1DynbI.net
>>317
わかりきってることを聞いてるから嫌味なのかなぁと思ってさ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:56:33.96 ID:NaNDhzR+.net
ホットペッパーに1万pあるしさらに5000p待ちあるけどLINE食事券25000分買っちゃったわ、紙券は終了してたので
電子も早期終了すると思って焦っちゃったけど、合わせて40000円分はやりすぎた感

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:57:24.88 ID:XFEYOtNs.net
>>311
主婦っぽい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:57:31.19 ID:kZFsUAmj.net
>>319
ビッグウェーブに乗るしかない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:58:03.51 ID:spjwb4j7.net
ホッペグ7日後の何時につくんだろう
早く次の予約入れさせてくれ

323 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 00:59:49.84 ID:zpKCbo+r.net
>>319
安心しろ
ホッペpt27000円あるが
食事券80000円→100000円分買ったぜ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:00:18.02 ID:FpIVDQMB.net
>>322
夜中の2時30分頃に付いてた
ポイントついたというメールの着信音で目が覚めたわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:02:43.51 ID:LtgXaqTp.net
アメリカでGTEあったら低所得の黒人や一部移民がループして
それを店が拒絶してBlack Lives Matterとかなってそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:04:03.99 ID:nI7bevRn.net
>>325
飲食店は金さえ入ればオッケーでしょ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:04:09.57 ID:GXQPDMHn.net
>>308
う〜ん..うちの場合はどうだろ
毎夕食数百円足出してるから自腹飯の夕食と同程度金かかってるし栄養バランスも長年の自腹飯の方がいい
毎日外食出来るのがちょっと面白いイベントとして楽しんでやってるけど手間も含めて節約になっているかはちょっと微妙
食費少ない人ほど金銭的には微妙なところかも

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:04:09.69 ID:GqfyeffA.net
ホットペッパーは2人からしか予約入れられない店同じ日時にぐるなびで見たら1人で入れたりするの何なん?ホットペッパー2人から予約多いしムカつくわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:04:49.87 ID:M1dodR0w.net
これくらいは回したいが

1ループで1/2
2ループで1/3
3ループで1/4
4ループで1/5

数万ポイント持ちは回せるかなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:05:23.86 ID:esMYLZvK.net
同日で一回目は30分で付与されたのに 2回目は4時間経過中・・・

画像の出来がわるかったか・・・寝るに寝れない嫌なパターン
失敗ならさっさと贈り直すからはよなんとか言ってくれ!w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:05:42.79 ID:0vKTe9NX.net
ぼてじゅう本店で牡蠣玉美味しかった
税込990円とかわーれーと思ったけど
200円追加でモダン焼
冬やね…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:06:04.67 ID:nI7bevRn.net
ポイントを各サイトで統一させろよと思ってしまう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:06:07.79 ID:YTgAnO0D.net
>>285
幸楽苑で千円以上ってきつくね
いつもラーメン餃子600円で腹一杯

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:06:36.08 ID:GXQPDMHn.net
>>318
普通に疑問だから訊いただけで嫌味って..
人間不信なの?他人との会話はいつもそんな感じなのかね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:06:49.69 ID:CiS6Infd.net
まだ着いてないよ怖いよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:08:01.00 ID:82p4hmd+.net
>>332
これに尽きる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:08:20.38 ID:EN6Bsk1M.net
>>328
俺が行きたい店は食べログは二人から、ホットペは一人でも行けるってのが何軒かあるな
いろいろだわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:09:44.27 ID:esMYLZvK.net
Epakが神すぎただけで基本どこもまだ1ループもできていないんだよなw
3月までとはあるけど基本1月で終わりだろ
ってことでGTEは半年間延長するべき

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:09:47.36 ID:utBHPE9R.net
今日行ったファミレスが定食が700-1000円くらいでご飯と味噌汁おかわり無料という高コスパ
料理も美味い、メニュー豊富で野菜も取れる、接客も気持ちいいで、予約が二人以上なこと以外完璧だった

他の店なら混む時間なのに客3組くらいしかいなくて謎だったよ
GTEなんかなくても人気出そうなのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:10:12.29 ID:GqfyeffA.net
誰かYahooロコで初回予約したら1000Pもらえるのは何のポイントが貰えるのか教えて

ゴートゥーポイント?ぺいぺいとか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:12:02.73 ID:XmlE2HfJ.net
プレミアム食事券の方の質問で申し訳ないが

ローソンのloppiで購入できる県の場合
Linepayでの支払いできる??

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:13:41.49 ID:Gqe6wXXY.net
>>327
夕食のみ乞食してる
家で食べるより安く納めればオッケーって気持ちで週3〜4の乞食してるよ
基本は持ち出し100円以内に抑えたい
これでも12月までに20回程の利用になって2万くらいは浮く計算
実際還元額は6万くらいの予定

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:16:29.98 ID:93y1OxUv.net
>>341
ホームページに書いてないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:17:50.76 ID:Gqe6wXXY.net
>>338
やっと2ループできた
くらで三人3,003円で楽天ポイントついて10ポイント儲かった
満足感はかなりあったw
明日3ループ目行ってくるぞ
地方だけど夕食18時当たりはかなり前じゃないと予約できなくなってるわ
くら、ココス当たりで回す予定
ビックリドンキーもあるけどあからさまにEPARKからの予約絞ってやがる
くらも絞ってるけど

345 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 01:18:06.82 ID:zpKCbo+r.net
>>333
1品飲食すればテイクアウトもOKルール適応店なら
カップアイスとカッププリン持ち帰れば良い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:18:59.80 ID:GqfyeffA.net
>>340
誰かこれ教えて

347 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 01:19:51.50 ID:zpKCbo+r.net
>>341
カード払いでOKだったから
カードより緩いQR払いもいけるんじゃない?
知らんけど。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:20:16.85 ID:1MFYScpu.net
>>293
ソースおせーてください

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:20:32.63 ID:1MFYScpu.net
>>346
ペイペイだよ
はい終わり

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:20:59.30 ID:22GZIZiG.net
今週の土日でエグいて!
ってなって来週の会議で話し合いして再来週でポイント付与終わりが現実的かな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:22:12.43 ID:93y1OxUv.net
今日のココスもうあいとらんやん
えぐいな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:23:26.61 ID:GqfyeffA.net
>>349
席予約だけでもおけ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:23:52.91 ID:spjwb4j7.net
>>322メールが来るんだね、ありがとう
早く予約したくてマイページに張り付いてたけど安心して眠れる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:25:14.03 ID:XmlE2HfJ.net
ハピタス経由で利用したホットペッパー
1週経っても通帳に記帳されない状態

日数たったから問合せの所で日ごとの踏んだ広告一覧がみられるように
なったけど、ホットペッパーもそこには記載されている
(ここは問合せ禁止の広告先ですって赤字で書かれていて
ホットペッパーを選んで実際に問い合わせは送れないようになってる)

これってホットペッパー側がきちんとポイントサイトに
利用情報返してないってこと?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:26:05.90 ID:Tq1BQbYu.net
>>352
だめ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:26:11.96 ID:LtgXaqTp.net
太るかどうかってどれだけ食べるかよりもどれだけ排出するかだと思う

357 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 01:26:15.79 ID:zpKCbo+r.net
>>348
https://www.kourakuen.co.jp/news

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:26:21.26 ID:dMazvDnB.net
新しく参入は幸楽苑と?

リンガーハットもなの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:27:10.86 ID:LtgXaqTp.net
https://i.imgur.com/OVH1INH.jpg

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:27:15.39 ID:1MFYScpu.net
ごめん見つけた
しっかしぐるなびかぁ…
ホットペッパーかヤフーロコにしてくれ…
バラけるのって消費者にとって得ないだろ

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000086.000029714.html

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:28:27.04 ID:7ADSTLi4.net
http://hissi.org/read.php/point/20201102/RnJQd0NXV1k.html

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:29:05.77 ID:LOB9ofeG.net
>>351
土日祝は早いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:30:39.77 ID:ux5xgUlj.net
まぁでも幸楽苑は直営店との見分けが分からん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:31:14.08 ID:aKXjrUhB.net
赤ちゃんとペット連れて気分転換したかったからテキトーな店予約して行ったんだけど
めちゃくちゃ広い夜景が見える個室用意してくれて接客も素晴らしいコスパ良い最高の店見つけた
初めてgotoに感謝したわ goto終わっても絶対に行くわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:31:22.11 ID:GqfyeffA.net
>>355
Yahooロコ席予約ポイント付与対象外なの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:31:34.19 ID:esMYLZvK.net
むしろあえてバラけさせてんだろうw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:31:42.65 ID:YBrf8t3I.net
>>365
対象外

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:36:31.08 ID:HHkGPKDx.net
>>364
おらも気になってた中華屋がこの機会に行ってうまかったからGoTo終わってもたまに行くと思うわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:36:34.07 ID:LG+MgC/8.net
きんぐループしたいけど結構勇気いるなあ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:37:55.68 ID:f7VmB5HD.net
幸楽苑は西日本撤退してるよな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:38:21.27 ID:lyXrWFWU.net
>>365
全部キャンペーンページに書いてることやないか
ええかげんにせぇ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:38:33.13 ID:x+65IYcu.net
寒くなってきたしあっさりした鍋かなんか食いたいな…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:40:34.56 ID:MCF8hS5x.net
流石に一人だと週11000ポイントもあれば十分だしなぁ
それ以上1円も払うつもりはないし
と思ったらrettyのポイントも5000あったわ…
これ毎週全部使い切ったらガチで服着れなくなるわ
まあ酒とか高いメニュー頼んでりゃいいって考えもできるか…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:40:36.69 ID:e7d5kf8X.net
ナマポの者やが普段自炊で一食200円程度で作ってるがGOTOで2万使った。
だいたい一か月分か。11月末で終わったら大して得したことにならんな。
むしろ体重増えてこまる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:41:45.47 ID:MCF8hS5x.net
>>374
自分で作ったまずい料理が店屋物に変わるんだから最高じゃん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:43:51.41 ID:KczG2YpK.net
>>134
予約サイトで良さげな個人店見付けても、勝手の知らない店だと躊躇する。チェーン店が無難な選択になるよな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:45:55.72 ID:e7d5kf8X.net
>>375
確かに祭りに参加してる感、嫁と子供が喜んでる感があるからそこはお得なんだよな。
と思ったら嫁も買い物に行って月に3万ぐらい使ってるから得してるわ。
つか嫁結構使ってんなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:46:39.49 ID:LG+MgC/8.net
食べに行きたい個人中華屋があるけど店員の評判が悪いとの口コミが結構ある
店員とケンカなったら嫌だしやめとこうかな
こういう機会でも無い限り行かんから行きたいんだけどな
悩む

無難に近所のラーメン屋にするかな
あそこは味も良くてスタッフの接客も凄く良かったわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:47:45.22 ID:ArEURers.net
10/27利用分のホッペグポイント、今確認したら付与されてた。
付与の目安は7日後の日付変わってすぐじゃなく
午前1:30〜1:45頃って事になるんかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:51:59.62 ID:jNxAmPCo.net
>>360
なんでポイントバラけるの嫌なの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:52:05.06 ID:e7d5kf8X.net
付与されたポイントの支払いで再度ポイントがつくか
10月初めに20口投入してホットペッパーのポイントが50×20で1000ポイントたまったのでポイントプラス数十円で消費した。
それに対してまた1000ポイント付与されてたよ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:57:24.94 ID:XmlE2HfJ.net
>>343
レジで支払ってくれとしか書いてなくて
使える決済方法に言及無しで

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 01:59:32.56 ID:XmlE2HfJ.net
>>347
ありがと、そうだね試してみる
LinePayなら10%オフクーポン噛ませられるかなと

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:00:15.83 ID:MCF8hS5x.net
>>380
そりゃ持ち出し金額が増えるからに決まってんじゃん
例えばディナーで1000円使ってその瞬間にポイント付与されるとしたら
1000円の食事し続ける限りずっとタダ飯なんだぜ
ポイントバラけたらそれぞれで金出さなきゃいけなくなるじゃん
理想で言えば3ヶ月90日で1000円の90倍の食事ができるけど
1万出したら9倍、2万出したら4.5倍…みたいにどんどんお得度が下がってくだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:01:45.69 ID:esMYLZvK.net
21時に申請したココスやっと着弾した
こんな長い時間申請中だとだいたい失敗するかとおもったら
行く時はいくんだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:03:50.29 ID:D/RU6KH7.net
>>249
そういう店は通報しろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:04:22.66 ID:Dxz1v7Ub.net
Yahooロコ&ハピタスって一日に2回予約しても2回ポイント付与される?
他にも注意事項とかあるかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:05:15.33 ID:ux5xgUlj.net
EPARK知れ渡りすぎてもうダメだな
予約パンパンすぎて空いてない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:06:00.42 ID:LG+MgC/8.net
きんぐ予約した
ビビンバ食ってくる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:06:59.29 ID:y/XnXdg+.net
>>389
隣にいたら合図よろしくな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:09:38.72 ID:jNxAmPCo.net
>>384
持ち出し金額が5万で

ホットペッパー5万



ホット ぐるなび あわせて5万
なら一緒じゃない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:11:37.65 ID:LG+MgC/8.net
>>390
白いワイシャツ着て胸に赤い薔薇を1輪差して行くわ


四六時中は当日予約出来ないのか
不便だな
平日なら飯時でも1人予約出来るかな
リクエストは予定立てにくいからやめて欲しいわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:11:43.70 ID:DcsGi/rd.net
ステーキ宮なんで15時〜17時予約受付てないんだよ・・・
仕事の休憩時間に行こうと思ったのに

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:15:28.34 ID:ux5xgUlj.net
きんぐで単品チャレンジで退店か…
余裕でやれるなww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:15:32.50 ID:M/zB5kNZ.net
>>391
管理しづらくなるしそれぞれの店でしか使えないじゃん
5万出したとして、中旬に新規で別の店がgte対応、また別のサイトってなったらまたまた1000〜の出費じゃん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:17:04.30 ID:jNxAmPCo.net
>>395
それぞれの店で使うんじゃないの?
いろんな店いくよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:17:39.47 ID:LG+MgC/8.net
>>394
きんぐって深夜料金あるのかな?
軽く調べたけど分からなかった
まあ100円くらい払うけどさ
若しくは早めに行けば問題無いな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:19:33.46 ID:4DOhw3gq.net
今までの全ての店やサイトのポイントが全て統合されて手元にあったら便利やなー
外国通貨は持ってないけど
円とも統合されてれば最後円にもなるし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:19:40.68 ID:jNxAmPCo.net
>>395
1つのポイントなら管理しやすいってのは分かるけどポイントがバラけると損するってところがよくわからない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:19:40.85 ID:YTgAnO0D.net
>>345
そんなことできるんだ!
良いこと聞いたわあんがと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:20:00.43 ID:fhKYC2eZ.net
まぁきんぐでラーメン+ビビンバならロースターは掃除しなくていいしwin-winじゃね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:21:39.35 ID:ux5xgUlj.net
幸楽苑来たらヤバイよなー
ランチ枠で普通にイケるし腹パンしたいならディナーで炒飯餃子玉丼で無双できる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:24:10.19 ID:CyT4NCFc.net
昼食夕食の2回をランチ実施時間帯かつディナー時間である
15時から16時のわずか1時間に済ませるのほんとにきつい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:24:16.66 ID:LG+MgC/8.net
>>401
石焼きビビンバ最近食べてないから嬉しい
ラーメンは多かったらデザートにでも変えようかと思ったけど余り多くないみたいだから丁度良い

405 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 02:28:49.24 ID:WCcuVXw2.net
>>384
90日GTE使えると過程して年末までは持つ訳だ
7000円初期投資で1週間先の予約迄できる毎日ループ7000pt貯める
GTE予算終了後3月末までは、pt使えるけどpt貰えない店になるのは既に決まっている
言い換えれば、3ヶ月間で普通外食に使う予定のお金で
10月〜予算尽きるまでずっとお得ってことだ
君が3ヶ月で外食費1000円以下のレベルなら知らんがな
もともと3ヶ月で外食1万使ってた人は初期に1万突っ込んでも、
GTE付与終了後、GTE期間終了迄の期間でどうせ1万使うので何の問題もない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:28:54.23 ID:EC24dedF.net
>>399
一週間毎日1000円使ったとして7000円
次の週から持ち出しゼロのループが成立するのはそのサイト内だけでしょ
中華食いたいなーでも別のサイトだってなったらまた持ち出し発生だろ?

407 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 02:30:35.71 ID:WCcuVXw2.net
>>400
出来なくてもカップアイス注文して
こっそりポッケに入れてしまえ
消費税が8→10になる程度じゃ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:31:08.65 ID:EC24dedF.net
持ち出しが少なければ少ないほど得するんだからさ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:31:33.72 ID:Igl1MTcu.net
近所のステーキガスト、開店から15時まてしか予約取れないんだけど…
15時ってディナー扱いだよね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:32:06.21 ID:vHJCOdwy.net
夜だけで3軒回って帰着
テイクアウトしたものもあるがもう何も食いたくない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:33:41.38 ID:CyT4NCFc.net
>>409
普通に食ってもd払いで足が出ないだろ
ランチ予算500円に収まる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:34:35.46 ID:jNxAmPCo.net
>>406
それなら6000円、別サイトの中華に1000円なら一緒では?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:34:37.97 ID:bHDmRofh.net
ヤフーロコから安楽亭予約しようと思うのですが
コースを聞かれます
コース料理じゃないと受け付けないということでうすか?
高過ぎるんで

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:36:50.86 ID:WMOagM6j.net
>>412
バカを相手しても時間の無駄だよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:38:01.13 ID:UJwa6qVE.net
>>412
だからあとから参入ってなったらの話
まさに幸楽苑がその状況だろ?
一週間以上あとに開始の幸楽苑で週1使う予定だから6000円までで抑えとくんか?
別々でも今予約できるならいいよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:38:38.01 ID:Igl1MTcu.net
フレッシュネスバーガー、ポイント使えるようになってんじゃん。
これは、毎日行くわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:38:51.59 ID:fhKYC2eZ.net
ホットペッパー本気出しすぎてて安楽亭行ってる場合じゃないわ
かっぱ寿司ラーメン屋洋食屋ループや!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:38:52.99 ID:UJwa6qVE.net
>>414
バカはお前だ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:38:54.91 ID:sb9E2qfb.net
ディナータイムにハシゴするなら持ち帰れる店は組み込みたいな。フレッシュネスバーガーがやれる雰囲気の店かどうか…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:39:41.55 ID:ux5xgUlj.net
>>416
俺んとこはコースのみなんだよなー
ドリンクポテトいらないっす

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:41:49.87 ID:sb9E2qfb.net
>>420
多分どこもクラシックチーズバーガーポテトジュースコース限定だようざいよねw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:43:53.28 ID:jNxAmPCo.net
>>419
ハンバーガーがたぶん時間経つと温めてもまずい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:45:32.81 ID:tGr/idWr.net
ホットペッパーポイントでお食事券購入

お食事券で支払い

この場合go to 対象外?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:46:02.66 ID:r4h/yjct.net
楽天アンリミットで貰った6300Pを元手にして0円自腹でスタート
事務手数料の実費3300円はポイントで相殺されるが残り3000ポイントあるので完全に0円
何度も2000Pと端数で食べてきたが一度だけ自分がうっかりしてGTEポイントを使わず全額自腹
今回の一連の流れで最大かつ唯一の汚点それだけが悔やまれる
2000円が痛いのではなくホボ0円スキームで完遂する思惑が外れた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:47:09.59 ID:sb9E2qfb.net
>>422
そこは食べてみないとわからんけど貧乏舌なので多分平気だと思います。

426 :ホッペ専門プロ乞食:2020/11/03(火) 02:48:55.16 ID:WCcuVXw2.net
>>423
そんなptはなくなったぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:50:32.11 ID:WXYNBgQO.net
なんでうちの地元のフレッシュネスバーガーは駄目なんですかー!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:52:30.73 ID:vHJCOdwy.net
>>423
GoToEat終わるまでポイントでお食事券は買えなくなった
クレカで購入しとけば少しはお得だね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:53:24.11 ID:tGr/idWr.net
>>426

ありがとう

確かに支払いまで行くと
カード限定になってるな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:56:53.23 ID:vHJCOdwy.net
フレッシュネスバーガーは予約が「クラシックチーズバーガーポテトドリンクセット」コースのみだが店舗で内容変更とか出来んかなあ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:59:46.26 ID:ux5xgUlj.net
みんなそうなのかw
クラシックチーズ固定な上にゴミセットで上乗せ1050円だもんなー
持ち帰れるならともかく原価でウマウマしたいとしか思えない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:59:54.16 ID:lyXrWFWU.net
かっぱとフレッシュネスバーガーで一気にホットペッパーつよつよになったなあ
元々店数は多かったが居酒屋が多かった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:00:46.52 ID:0yZKI8a9.net
なんか美味そうじゃないよな
まあ実質50円だから試しに食いに行ってもいいけど

https://i.imgur.com/i3or2sg.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:02:25.98 ID:Rw8UdDIj.net
高杉ワロタ

まあフレッシュネスだから味は普通においしいと思うけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:03:56.66 ID:g8WTym+Z.net
>>424
親から貰ったお小遣いでお菓子を買ったから0円的な理論?
それって貯金せずに散財してるだけでは?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:04:20.96 ID:DIvtlAMC.net
>>433
そっかこれ一個と、くら寿司10皿20貫1000円と同額なわけだ
こっちは食えても10皿は無理だ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:04:44.19 ID:UKZaI5Ea.net
>>433
ポンタ50円もらえるから実質ただだよ
フレッシュネスは分かっててあえて1050円にしてる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:06:01.08 ID:UKZaI5Ea.net
>>436
くら寿司は腹八分にするために高いネタ食べよう
200円皿や一貫皿食べまくりや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:10:53.32 ID:LG+MgC/8.net
>>433
完全ボッタだな
でもイート使えるから買う
普通に1000円だったら誰も買わんな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:11:46.21 ID:Plw9Jv8f.net
ややこしい事はしないほうがいいと反省

ランチタイム16時までのチェーン店で
16時予約で15時50分に入店したらランチメニュー出されてラッキー920円の定食を注文
それだけじゃ悪いと思ってケーキ220円をテイクアウトした(テイクアウト可)

専用アプリで5%OFFクーポンを使用してしまった

どうなったかというと、店内の注文のみ5%OFFが適用されるらしく、税込み合計966円
ケーキの220円は軽減税率(8%)になるから、レシート上は2個に別けて計算された

当然ながらgotoポイントは付かなかった 5%OFFクーポンなんで使っちゃったんだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:12:54.92 ID:DIvtlAMC.net
>>438
ウニ一貫200円を3個一気食いで最後帳尻合わせたわ
最初のマグロとサーモンとアジとエビでお腹パンパンで

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:13:50.56 ID:sb9E2qfb.net
最近マクドが調子に乗って安売りしないからフレッシュネスのお陰でハンバーガーは久しぶり。地元にバーガーキング欲しい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:14:22.13 ID:ECnayQvZ.net
>>440
乞食根性だから

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:15:43.97 ID:utBHPE9R.net
フレッシュネス1月からだけ即予約できるようになってて草
ふざけて予約入れてやろうかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:16:48.04 ID:UKZaI5Ea.net
フレッシュネスってチーズバーガー固定だけどチーズ抜きできるかな
チーズ嫌いなんだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:21:00.51 ID:lyXrWFWU.net
かっぱ初回は本マグロ300円2皿+シーザーサラダ200円+茶碗蒸し180円=1078円
これでいくぜ!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:21:21.81 ID:sb9E2qfb.net
チーバー固定だから仕方ないけどチーズバーガーのチーズ抜きってもったいねえなw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:31:13.27 ID:Tna21DYu.net
>>432
ポイント使えるがOKになったね\(^o^)/ 
遅いけど企業努力。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:38:31.28 ID:5KiZoxf9.net
>>424
その手間暇労力を仕事に向けた方が
経済的にも将来に向けても得なのでは?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:39:08.16 ID:pZMGnLF9.net
>>445
■お好みで苦手な食べ物等があれば「抜き」の対応をさせて頂きます。
自分の所には補足があった
カロリーを少し抑える意味でも良いかもしれないね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:42:15.78 ID:UKZaI5Ea.net
>>450
ありがとう。堂々とお願いするわ
毎日カロリーやばいもんなw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:46:56.45 ID:UKZaI5Ea.net
ホットペ予約埋まってく店は早めに抑えたいがそろそろポイントがつきる
29日に1万ついたのになぁ。やっぱり付与時間かかるのは先の予約取れなくてつらい
ポイント付くの遅いのにポイント先払いだもん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:48:04.76 ID:MdWPrxXH.net
>>24
乞食に見えたんだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:57:58.40 ID:3eiyyxAp.net
幸楽苑つかえるのか?

455 :sage:2020/11/03(火) 03:58:30.95 ID:LtgXaqTp.net
フレッシュネスとか近くにあるのはとても予約していくような店舗形式じゃないから無理ゲー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:59:07.26 ID:8ej96VAO.net
カロリー気にする奴がハンバーガー食ってんじゃねえよwww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:00:31.44 ID:LtgXaqTp.net
ウェンディーズとかバガーキングの方が好み
フレッシュネスとか日本系のはなんか味が希薄

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:04:24.52 ID:MdWPrxXH.net
>>156
ECナビ使えばさらにポイント増えるみたいだしな俺は面倒臭いから使ってないけど楽天ポイントもらえるのはデカい
夜の居酒屋はぼったくりばかりだから昼のランチに使ってるわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:23:39.08 ID:3eiyyxAp.net
ホットペッパーのポイントが9日までつかないからしばらくおあずけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:35:31.23 ID:wuiqVnzh.net
フレッシュネスバーガーの人数確認はどうやってるの?
レシート発行するのはレジ前1人で会計して、もう1人はテラスオープン席に座ってる事も有るやん 
出来上がりバーガーをバスケットに入れて持ってくる時に人数確認してももう、遅いよね

まさかそこから、予約機に人数チェックOK出したりするの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:44:51.80 ID:TfdGGrk5.net
>>239
今まで800円で出してたのを名前変えて1000円で出せば繁盛するのにな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:47:31.10 ID:wuiqVnzh.net
>>461
客数は増えて良いだろうけど
でも200円は予約サイトへ手数料で持っていかれるんだから、1顧客利益的にはトントン程度w

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:53:37.24 ID:TfdGGrk5.net
>>462
今まで呼べない客が入るんだからトントンはない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:54:16.60 ID:TfdGGrk5.net
>>462
あー利益はね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:59:46.96 ID:E+gMx7e3.net
ランチ500Pで500円のパフェとか食われたら正直人件費とか手数料でマイナスになりそう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:08:38.81 ID:Joe19Ara.net
そんなの考えたらキリが無い。店によって違うんだから。そのための店からのお願いだろ。500円以上お願いしますって言われて500円以上食べてんのに文句言うとか頭おかしいだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:18:12.61 ID:D/RU6KH7.net
200円取られると利益が出ないと言っている馬鹿がいるけど脳みそ腐ってんのかねー
昨日ココスにウーバー来てたよ
1000円に対して200円ではなく料理に対して35%な
1000円換算すると350円だよ
350円取られるんだからやればやるほど赤字だなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:20:29.71 ID:9Yj/xKKF.net
>>341
10%引きクーポンも使えたからおトクだったw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:20:47.53 ID:lyXrWFWU.net
ウーバーって注文した客が配達料を払うんだろ?
頼んだことないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:22:07.69 ID:vHJCOdwy.net
>>467
店頭価格とUber価格は異なる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:22:28.02 ID:MdWPrxXH.net
基地害だろ相手しちゃ駄目

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:28:18.57 ID:8vCpKemh.net
くら寿司はポイント利用しての支払なら申請金額はポイント分は差し引いて申請しないといけなかったのか?
差し引かないで申請したけど10時間くらい申請中のままになってる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:40:42.79 ID:BqtYDEXQ.net
>>472
説明も読めないんじゃもうやめたほうがいいよ
みんな出来てることだから

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:46:12.20 ID:8vCpKemh.net
そう言わずに教えてくれよ
もう申請中になってるから今からは説明を見る機会がない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:51:15.21 ID:sPMnT214.net
幸楽苑きてる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:52:53.55 ID:cMSv15Jo.net
>>472
AIで認識できない写真添付したノロマ
人によるチェックになって時間かかってるアホ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:53:54.88 ID:r4h/yjct.net
>>462
送客手数料200円(税抜)だから、200円じゃないよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:56:32.03 ID:s3QqeCAt.net
馬鹿は一律対象外
キャンペーンなんか使わず現金払いしておきなさい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:57:03.71 ID:DIvtlAMC.net
幸楽苑でも1000円食べれば1000ptもらえるって事?
ラーメン一杯食ったら他は無理だろう
でも嬉しい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:57:07.10 ID:DiQwmTRg.net
送客手数料は一律ではない
ホットペッパーの有料掲載のとこは
昼10円、夜50円
気にするならホットペッパーに出てるチェーン店に行ったら大体そうじゃろ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:57:29.20 ID:skgWmq4D.net
200円も払って成り立つのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:59:28.47 ID:xjeHK8x7.net
くらなら余裕だよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:00:05.80 ID:TfdGGrk5.net
成り立たないなら掲載しなきゃいい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:00:25.00 ID:KYvEeI7m.net
>>474
人によるチェックになるから
1週間以上放置されるなw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:02:24.40 ID:AnPY2Ome.net
かっぱポイント使えるのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:04:17.33 ID:DiQwmTRg.net
確か明日からやね。
かっぱ寿司のポイント使用可能は

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:06:31.47 ID:DiQwmTRg.net
試してみたら かっぱポイント使えるようになっておるね
予約しよ凸\(´L_` )

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:07:55.14 ID:AnPY2Ome.net
ホットペ先週はじめてつかったけど(というかGoToでこういう予約自体初)キャンペーンに登録ってとこポチってなかったけどちゃんと1000pついてて助かった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:07:59.02 ID:jFJ8KO5S.net
>>476
>>484
画像が悪かったということか
何度やっても送信できない時間帯で機種変えたら全体的に暗い画像だったけど申請できそうだったから妥協した
ありがとうございました

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:10:32.70 ID:EN6Bsk1M.net
近所のフレッシュネス、たぶん一日4組しか受けてないっぽい
開店から閉店までずっとほぼ満員に近く客いるし本当はやりたくないんだろうな、上の指示とかなければ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:12:21.43 ID:2BgbwQNL.net
魚民って前行ったらお通しなかったと思うんだけど
お通しあるチェーン店一覧とかある?

電話で店ごとに確認しないとだめかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:13:55.47 ID:yxs4vifW.net
カッパ予約枠少ないらしいけどね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:15:10.35 ID:jFJ8KO5S.net
>>484
今みたらまたuploadできる状態になってた
いつもの端末で撮影して完了

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:17:30.21 ID:2BgbwQNL.net
ワロタ
https://epark.jp/uploads/portal_images/shop_photo/129269_d65afcaff1702459ea510f2cccc35be6c23521b7.jpg

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:20:07.61 ID:sb9E2qfb.net
ホットペッパーはどこの店も予約枠少ない気がする。予約は埋まってても割とどこも空いてるしEPARKなんて行列出来るほど受け入れてるんでしょ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:20:42.69 ID:BqtYDEXQ.net
>>494
チェーン店のくせに生意気だよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:20:46.02 ID:AnPY2Ome.net
>>494
どこよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:22:57.30 ID:8N8mVtFu.net
>>463
アホかよ。人手はどうすんだよ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:25:29.20 ID:2ZYo0wIN.net
>>494
焼肉きんぐかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:26:29.48 ID:wuiqVnzh.net
>>494
どんなクズだよw 潰れろ!もう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:28:18.21 ID:Rtxuk6KK.net
>>276
小さなものに喜びかみしめられる人生のが楽しいと思うのだが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:30:34.79 ID:MXSFRo0T.net
牛角 ヤフロコ 大人2 幼児2 乙食版
食べ放題お気軽コース 2948円x2=5896円
ホトペクーポン 平日1000円引き
ヤフロコポイント 4000円引き
会計 896円

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:31:01.06 ID:UKZaI5Ea.net
ほんとだ河童ポイント使えるじゃん予約しよ
EPARKと違って一度に連日予約できるとおもったけど、そもそもポイントがそんなにないから無理なんだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:33:01.20 ID:D/KJ3ZdJ.net
一ヶ月近く続いた安安の創業価格は今日が最終日
明日からは安安カルビ290円→310円など通常価格に戻る

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:34:33.18 ID:jNxAmPCo.net
まだポイント使ったことないけどレジで「50円です」とか言われた後の空気がこわいね
店員に乞食な目で見られるんだろうな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:34:46.12 ID:Rtxuk6KK.net
>>424
それを0円自腹扱いするのはもはや嘘柱誇張しのぶだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:36:31.13 ID:yxs4vifW.net
>>494
自分の店は現金回収してやっかいなポイントはよそで使えってか屑だなww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:37:41.09 ID:wuiqVnzh.net
>>505
現金で50円玉とか出さなくても・・・・
「残りはEdyで!」って言ってシャリーンしてもらうだけやんw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:38:35.67 ID:wuiqVnzh.net
>>494
どこか知らんが・・・・
一生、不買運動させてもらうわ! クズ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:39:35.92 ID:UKZaI5Ea.net
>>505
先払いしてるんだからいいんだよ
食事券やトラベルクーポンの人たちもおつりはでないから端数は現金だし
数十円のみ払う人なんていっぱいいるさ気にするな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:39:54.84 ID:S7peV2sj.net
>>494
すかいらーくかよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:41:14.80 ID:9Yj/xKKF.net
>>504
20円しか変わらんのかwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:43:13.64 ID:BqtYDEXQ.net
>>505
割引って考えるからいけないんだよ
ポイントで支払ってる差額なだけ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:43:30.19 ID:LG+MgC/8.net
>>502
幼児ずるいわ

そんなんだったらワシの精子も人数に入れてくれや

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:46:37.21 ID:kZFsUAmj.net
>>494
参加しておいしいところはもらいたいけどポイント使用okにするとそのぶんの着金がタイムラグあるのがイヤなんだろうな
カスだわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:48:02.68 ID:BqtYDEXQ.net
>>515
焼き肉キングだからそういうのは関係無いでしょ個人店じゃないし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:48:55.24 ID:kZFsUAmj.net
>>502
早割食べ放題だと1980×2で支払い356だった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:49:38.93 ID:S7peV2sj.net
>>505
支払い総額で変わるんじゃねぇか
一人あたりランチに500円くらい、ディナーに1000円くらいの合計からポイント使ってたら明らかに乞食野郎って思われるけど、3000円くらいの大きい額で一気に使った結果なら何も思われないだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:52:26.22 ID:MXSFRo0T.net
今回のキャンペーンは幼児が居る家庭は強い
未就学児にはポテト与えとけばいいし
幼稚園児でもお子様ランチ頼んどけば
自分の枠が1500円くらいになる
1000円ではなく1500円となると殆どのものが食える
ただ言う事を聞く家庭(騒がない)限定な

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:58:38.76 ID:LG+MgC/8.net
>>519
食べ放題が半額なったり果ては無料とかもあるしな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:58:39.09 ID:yxs4vifW.net
コロナに気を付けなきゃいけない時期なのにガキ利用して乞食してる家族にまともなのいない説

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:02:48.96 ID:JMHrEaCp.net
しっかし、コロナの中で二人以上じゃないと予約不可とかこの国はアホすぎるわ
阪神の選手とかが外食で何回も感染して袋叩きなのに、大勢で食事すること推奨するんだから、コロナ収まるわけない
全ての店で二人以上の予約禁止して一人のみ可にしろ
新しい生活様式だろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:09:32.03 ID:uG6fhj6b.net
マック行ってdポイントで全額払うのも変わらんがな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:13:05.51 ID:8Xb/FNsk.net
>>296
うちは3人で3万
一人で10万て体壊しそ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:13:12.36 ID:LG+MgC/8.net
>>522
ほんこれ
政府はコロナパニックを再開させたいんやろなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:14:20.51 ID:j5o+S9Jp.net
幼児連れて行ってるけど、ゆっくり食事できないし
行けるとこファミレス系に限られるから正直微妙
テイクアウト求む

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:14:22.50 ID:bXJXXxQ9.net
https://r.gnavi.co.jp/f8tptfsy0000/

ひとり予約可能
1100円でビール2杯と料理2品と焼鳥2本

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:16:14.38 ID:wuiqVnzh.net
ポイント使用お断りは、きんぐ なのか?
どーせ行かないから勝手に悪評にさらされてろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:17:54.22 ID:BqtYDEXQ.net
>>528
自分が知ってるのは所沢店
>>494はどこのをあげたのかは知らない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:22:15.61 ID:1NE2k4RM.net
国はこういう時こそマイナンバーカードの出番なのにな
GoToイートもGoToトラベルもマイナンバーで管理してマイナポイントで全サイト共通化しろよ
食事券も並んで買わなくてもよくしてネットで早いもの勝ちもなくなる
デジタル庁に期待だわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:24:00.64 ID:LG+MgC/8.net
>>527
何コレ神じゃんwwwwwwww

毎日行くわwwwwwwwww

てか普通に安いなwwwwwww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:27:22.60 ID:LG+MgC/8.net
>>529
https://epark.jp/detail/wait/175890

マジじゃんwwwwwww
うちのテリトリーは幸い大丈夫そうだ
でも何で中止?
乞食客で混んで通常客回せなくなったのかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:27:29.67 ID:jNxAmPCo.net
>>527
落ち着かなそうな店内

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:27:31.83 ID:fPOQGXRx.net
>>522
阪神の選手を叩いてるのは国じゃないだろw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:27:54.87 ID:jNxAmPCo.net
ポイントはチェーン店で漬かってあげるべき?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:29:14.54 ID:qd570iVl.net
>>530
PCもロクに触れないもうろく老人がサイバーセキュリティ大臣やれちゃうような国に何も期待なんて出来ない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:31:19.70 ID:fPOQGXRx.net
>>505
自意識過剰だな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:33:50.06 ID:BqtYDEXQ.net
>>532
本部の許可得ず勝手にやってる気もする
人手不足なんじゃね
でもシステムはあるんだからごり押し通りそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:35:40.01 ID:AnPY2Ome.net
焼肉屋でビビンバ+ご飯とかそういう頼み方してもいいんかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:35:45.65 ID:86rb3ROg.net
グーグルで「gotoeat 太った」で検索してみたが
そういうこと書いてるやつ誰も居ないな

10月から外食10回くらいで3kgも太ったわ
この調子だと年末までに10kg太りそう
食べ放題は行かないし量もあまり食べない
普段あまり摂取しない炭水化物をメインにすると
ものすごい勢いで太るわ
太らなければ毎日でも行きたいのに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:37:39.65 ID:BqtYDEXQ.net
>>540
Twitterはうじゃうじゃいる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:38:45.58 ID:DGBeNq1X.net
>>532
焼肉はいちばんの方が美味いから別にいいや

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:41:10.68 ID:fPOQGXRx.net
>>491
魚民というかモンテは今も昔もお通しあるのが基本だよ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:41:59.30 ID:86rb3ROg.net
>>541
さっそく検索してみた

Go To Eat 使って太った人を
Go To Fat って呼ぶ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:41:59.99 ID:mc3MTbyG.net
>>522
本当そうだよな
1人で会話させないように人を集めたほうがいいじゃんな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:42:11.39 ID:k8xKwZtA.net
無理して食べて、肥満や高血圧になったり、病気になったらケチるより損。
特に、アルコールや超過カロリーは無駄だからやめたほうがいいよ。
健康も手に入れるのが1番の勝ちだよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:42:32.79 ID:LG+MgC/8.net
>>494
https://epark.jp/detail/wait/129269

相模原駅前店だわ
混んでる店は中止してるのかしら

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:42:36.05 ID:4IGlXVRR.net
>>540
1日1回だし太らないよ?
ココスのステーキ食べてご飯無しにすれば痩せるよ。
くら寿司で炭水化物抜きは難しいけど。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:42:38.48 ID:mc3MTbyG.net
>>527
こういうお店の情報凄いほしいから助かる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:43:40.51 ID:jNxAmPCo.net
>>540
私は痩せた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:43:46.61 ID:4IGlXVRR.net
太らないけど健康にはよくないかな。
ココスの野菜なんか中国産の冷凍だろうし。くら寿司の魚は外国産。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:44:06.18 ID:gEzFTu9N.net
>>215
予約管理は何でやるのがいいんだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:44:44.32 ID:FjTNw159.net
うちの幼児はもうお子様ランチとか頼みたがらない
2、3種類しかないし普段の外食ですでに飽きてるみたい
かと言って大人メニューじゃ残すから大盛りにしてシェアするか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:44:45.89 ID:LG+MgC/8.net
>>542
いちばんは先日ランチで行ったわ
お肉は少なかったけどごはん食べ放題だしドリンクバーも付いてたから満足したわ

私は安安が好きね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:45:04.39 ID:/948LYkZ.net
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201103/TEcrTWdDLzg.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:45:22.42 ID:eWpMqz4U.net
毎日行くとなると量より塩分が心配

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:45:46.66 ID:LG+MgC/8.net
>>549
ホント良い情報よね
大阪でこういうお店ないかしら?

>>552
ノートが一番よ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:45:49.70 ID:gEzFTu9N.net
>>231
冷凍餃子をお持ち帰りしたら?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:46:56.07 ID:HUqO7ZrA.net
>>557
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201103/TEcrTWdDLzg.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:48:37.48 ID:BqtYDEXQ.net
>>558
ポイント付かないじゃん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:49:43.98 ID:HUqO7ZrA.net
369 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/03(火) 01:36:34.07 ID:LG+MgC/8
きんぐループしたいけど結構勇気いるなあ

201 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/03(火) 06:46:35.44 ID:LG+MgC/8
今日から毎日出禁なるまできんぐループするで
俺は伝説になる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:54:34.21 ID:jNxAmPCo.net
中華料理とかふわふわ卵もめっちゃ油入れてたりソース事態がほぼ油だよね
自分で料理してると油入れるとほぼどんな料理もおいしくなるって知った

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:57:20.82 ID:uZHa8np5.net
>>494
予約後にそれ出たから電話したらポイント使えるように申請中って言われたよ
読み取る端末がないのかなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:58:35.98 ID:AQg+VKAi.net
>>560
客単価が低い店のために、店内+お持ち帰りは制度上認められてる

それとも幸楽は独自ルールでダメだった?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:00:02.35 ID:8N8mVtFu.net
牛角の定食って専用の席って書いてるけど普通に予約してついたら頼めば良いんだよな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:00:37.86 ID:8N8mVtFu.net
>>564
それどこに書いてあるん?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:00:41.16 ID:AQg+VKAi.net
>>562
スパゲティとかも、麺に油を絡めてからソースかけると美味い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:01:44.50 ID:4w9U6j6e.net
>>564
初耳だわ! しょうゆPLZ!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:03:51.53 ID:AQg+VKAi.net
>>566
gotoのルールは変更されてないよ
されたと勘違いするような報道と説明がされてるだけ
お持ち帰りが無い店は1000円に満たない場合でも
依然としてポイント付与できる

それとは別に、悪質な客にはポイント付与させない
選択が出来たってだけ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:04:55.42 ID:LG+MgC/8.net
>>565
そうわよ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:04:58.61 ID:M1dodR0w.net
バリエーション

・3000 夜夜夜
・2500 昼夜夜
・2000 夜夜
・1500 昼夜
・1000 昼昼

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:05:13.50 ID:AnPY2Ome.net
幸楽苑はぐるなびか
サイト別れるとまた初期投資つかうのめんどくさいな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:08:50.11 ID:4p81rL1z.net
>>436
シャリハーフで解決できない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:09:06.30 ID:WbHy52/c.net
かっぱのポイント付与1週間後だけど
最初の1週間だけ金払えばそこから無限化できるやん
初期投資はくらよりかかるが1人のメリットはでかいな
gotoキャンペーンがいつまで持つかってリスクはあるが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:10:50.85 ID:gEzFTu9N.net
カッパ寿司、モーニング時間帯に予約できる店舗ある?
11時予約で駆け込み入店ぐらいかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:16:17.71 ID:9KnHwEtV.net
GTEで久々に外食してて思った
毎日昼ランチで夜飲み屋or外食リーマン身体ぶっ壊れるわ
腹出てる中年のおっさんとか歳じゃなく完全に自業自得

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:16:42.45 ID:E5aO+rWb.net
GTE以降メタボと糖尿病と高血圧症の発症が急増することは確実

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:18:11.87 ID:5yF4THZB.net
昨日、中華料理屋行ったんですが会計の際に「手数料で100円追加で頂きますね〜他より安いよ〜」と言って100円余計に取られました。
勿論、ホットペッパーグルメ上の店舗ページにもその様な記載は一切無し。
どこのお店でもこの謎の手数料は取られるんでしょうか
この場合ホットペッパーに連絡を入れたら良いのでしようか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:20:20.98 ID:S/baQ4xW.net
Yahoo!ロコって店でポイント使って食事する場合、店舗でQRコードとか見せる必要ある?
ipadとガラケー(sms認証可能)ならあるんだけどこの環境でもいけるのかな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:20:21.74 ID:5yF4THZB.net
画像を載せて置きました。その場で聞けなかった事を後悔してます(_ _;)

https://i.imgur.com/q8BKLbm.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:20:27.19 ID:8GMuJMuo.net
>>494
貯める限定って参加する意味あるのかね?今の時期に貯める限定なら
誰も来店しないやろ
だったら最初から参加する意味ないよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:21:13.20 ID:4w9U6j6e.net
>>228
アホウな>>1乞食共のせいで店舗が改悪対応
まともに食してまともにポイントを使おうとしてる客だけがババを引くっていう
>>8が正しかったな

8 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 15:35:41.73 ID:J1BwI3zv
>>1
乞食スレじゃねーんだから
テメーは2度とスレを立てるな! クズ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:23:31.53 ID:rfk+9gGT.net
>>580
クソだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:24:10.07 ID:LG+MgC/8.net
>>580
マジじゃん何処の店?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:24:11.57 ID:j5o+S9Jp.net
>>578
中国人には強気で行かないとダメ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:24:26.00 ID:8GMuJMuo.net
>>578
事前に記載なかったら、断ればいいじゃん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:25:01.77 ID:JMHrEaCp.net
https://twitter.com/gotegoteg2/status/1322899873948082178

ラーメン屋
ループ大歓迎だってさw
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:25:59.76 ID:X61d4MeQ.net
>>580
こういう店は晒した方がいい
店名まで晒さないと意味なくね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:33:35.16 ID:BNZWs0w6.net
>>580
まずホットペッパーに問い合わせるべき

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:34:28.40 ID:AnPY2Ome.net
魚民の1000円+アルファのベストの組み合わせってなんだろ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:35:23.24 ID:w/ZpDbM1.net
>>579
店が全部やってくれるから無問題

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:35:28.92 .net
>>580
どこの店ですか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:37:13.85 ID:WtILsLn+.net
自分で登録してて手数料とか意味不明

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:38:10.46 ID:AnPY2Ome.net
>>579
https://reservation.yahoo.co.jp/promo/gotoeat/
STEP4 予約画面で利用したいポイント数を指定して、予約する

レジ前でスマホでどうとかEPARKみたいなことはないようだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:39:41.03 ID:k8xKwZtA.net
自分のその時食べたいものを1000円引きで食べるのがベストな組み合わせ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:42:37.14 ID:ZQ7AMQqp.net
>>580
規約違反だから
ホットペッパーに「返金させろボケ」と通報して終了

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:43:02.75 ID:5yF4THZB.net
ここです。個人店かな?
https://www.hotpepper.jp/strJ000821698/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:44:38.78 ID:nKpZceEc.net
ホットペッパーさ、10月23日に使ったんだけど、まじで11月7日までポイント
つかんの?なんか酷すぎる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:46:28.54 ID:bKo+q97a.net
>>598
前々から情報出てただろ
ここの奴らは当然のようにその期間他に逃げてたぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:47:10.55 ID:nKpZceEc.net
>>574
11月いっぱいで予算尽きるんじゃね?と言われてるから、今週からなら、あと3回くらい
と予想しとる。

とりあえず、ヤフロコに2000円、追加で種は仕込むつもり

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:47:14.53 ID:vHJCOdwy.net
>>597
大陸系中華屋か
大味で量で勝負の原価率高そうな店だと送客手数料はきついよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:47:18.81 ID:BCYRk2ro.net
>>522
おひとり様はgo to eat無くても行くので対象外

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:47:46.95 ID:FoHA2hJq.net
>「Go To Eat」「Go To トラベル」の給付は一時所得 リピートしすぎに注意
だって

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:48:09.95 ID:UPUo/uDn.net
質問です!
rettyのランチ予約で席だけ予約でテーブルチャージ料300円って書いてある所あるけど
やはりランチでもチャージ料取られるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:48:29.27 ID:nKpZceEc.net
>>599
サンクス。まあ、7日についたら、すぐ使うようにする

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:48:52.37 ID:3QjSscAi.net
>>578
店側が好きなようにルール決めていいってお上のお墨付きだから

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:50:28.05 ID:nKpZceEc.net
>>603
50万円の特別控除があるから、どんなに食っても超えんだろ。トラベルはわからん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:50:40.49 ID:PPA5OZnz.net
すぐ晒させようとするやつなんなんw
毎回同じやつか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:51:29.92 ID:7kzrEFCt.net
すまん初めてヤフロコ使ってポイントがまだ付与されてないんやが、次回ポイント使う時席のみ予約でも使えるんか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:52:08.31 ID:4IGlXVRR.net
>>580
店は国からお金もらえるんだよね?
損するわけじゃないのに客からさらにお金取ろうとするなんてセコい!
俺らもセコいが。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:54:35.11 ID:IQBQR2Qr.net
>>609
席のみで使えたよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:54:56.16 ID:bW1t7+a+.net
まぁ手数料取るのも自由だけど心象はよくないからGoToは専用セットにしてうまく回収するのがスマートで店も手間が少なくて楽なんじゃないかとは思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:55:38.13 ID:7AUlUnGX.net
>>440
値引き前の金額で、計算だからつくはず

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:56:06.28 ID:tA+Lz/n7.net
>>580
強欲だなぁ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:56:49.34 ID:bW1t7+a+.net
飲食店によっちゃ下手すりゃ損ってのも理解できるから店側もうまく利用してwin-winでやらせてほしいわね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:58:20.49 ID:bKo+q97a.net
>>612
800〜900円ぐらいの食事をgoto乞食セットにして1000円にするのが店にも乞食にもwin-winかもな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:59:30.26 ID:tA+Lz/n7.net
>>440
追加注文すればいいじゃん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:01:10.46 ID:NmP1cU1B.net
いい料理人であってもいい経営者とはならないからな
色々問題出てくるのはしゃーない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:03:26.02 ID:ZQ7AMQqp.net
>>610
>店は国からお金もらえる

はぁ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:03:37.54 ID:Yf6qjMjj.net
>>607
一時所得は住民税、所得税も増えるからナマポの人はいいなあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:04:17.37 ID:7kzrEFCt.net
>>611
ありがと
以前は対応してなかったみたいだから助かる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:04:53.88 ID:NmvntciD.net
居酒屋のお通し代がかからない条件は
チェーン店ごとに異なるからややこしい

最近は北海道やてけてけで定食頼んでお通しなしにしている

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:36:43.08 ID:CyW45Vr58
昨日辺りからくら寿司ポイント付くの遅くなってねぇ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:09:39.53 ID:58Z4qZBg.net
Yahooロコって訪問済みになっていたら店が処理してくれたって事でいいのかな
それともドタキャンだろうが時間過ぎたら表示されるだけ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:10:13.73 ID:FMZzBpN5.net
一番近いかっぱ寿司まで3kmなんだが徒歩で行く価値あるか悩む

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:10:22.81 ID:4IGlXVRR.net
>>619
ディナーの千円分は店が負担してるんじゃなくて国の税金でしょ?って意味

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:10:40.81 .net
>>597
やっぱり日本の店じゃないところか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:11:21.23 ID:w/ZpDbM1.net
>>616
これが一番賢い
なんなら期間限定で原価クソ安いセットでも出せばいい(客が離れないようにクオリティも求められるけど)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:14:09.29 ID:bKo+q97a.net
かっぱは大分先まで予約埋まってるな
一般層への浸透具合みるに今月中には予算なくなるとみて動いたほうがいいかもしれん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:14:40.66 ID:WtILsLn+.net
>>598
規約くらいみろあほ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:15:57.74 ID:ZQ7AMQqp.net
>>626
>ディナーの千円分は店が負担してるんじゃなくて

意味不明な前提持ち出すなよw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:16:27.22 ID:/Xx77Mvi.net
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中

事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第

事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要
奥沢神社の北東側で犬が吠え続ける
奥沢神社の北東側でバイクの騒音
奥沢神社の北東側で集団で騒ぐ
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
素手でダニやノミを投げつけてくる
(そんな手でそのあと友人彼女我が子の
体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
などが発生しており関連性が強く疑われる
これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い

奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:17:26.26 ID:0vKTe9NX.net
>>364
自分も頻度は高くなくてもまた来ようと思う店あった
GTEそういうのいいよね!
外食殆どナシ、チェーン店しか行かない自分に凄い良かった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:17:41.05 ID:k2Ub3buW.net
>>604
店によるから店に聞け

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:19:34.02 ID:4IGlXVRR.net
>>631
は?gotoイートの財源は国じゃなくて店だと思ってんの?イミフ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:19:41.12 ID:0vKTe9NX.net
>>415
そんな事言ってたらサイト限定のサービスとかもったいな
各々メリットあるからメインのとこ以外に少しくらい入れるくらいなら
やりくり楽しむのが一番いい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:20:08.38 ID:4IGlXVRR.net
なんか変なの沸いてきてる
このスレも終わったな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:20:10.55 ID:FMZzBpN5.net
>>629
大阪のかっぱはどの店舗も全然埋まってないぞ?
好きな日に余裕で取れるが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:21:00.75 ID:8GMuJMuo.net
>>598
10/1組は4週間待ったんやぞ。ちょっとくらい我慢しろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:22:39.95 ID:y/XnXdg+.net
>>424
人生の汚点だな。これから黒歴史として一生後悔しながら生きるがいい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:23:23.78 ID:sgkBKiMW.net
>>580
店主やっちまったな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:26:37.27 ID:y/XnXdg+.net
>>580
サイトで予約したけどGotoしない人もいるのでは?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:27:39.64 ID:6ZDJWPjD.net
>>580
店主「テーブルチャージっす」

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:27:58.12 ID:QWPB/sex.net
>>637
ばいばーい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:28:17.40 ID:QWPB/sex.net
IDがsex

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:28:39.93 ID:7kzrEFCt.net
夕方にくら寿司行ったら満車満席にチビだらけで幼児用椅子空きなし、チビが泣き叫び皿やコップはこっちの席まで飛んでくるわで大変賑やかやったわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:32:00.29 ID:X61d4MeQ.net
>>626
正確には税金ですらないけどね。
新規国債で良いから税金が財源ですらない。
よくあとで増税するんだろって思われるけど、デフレで増税は不要

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:32:30.15 ID:hCQKGTP1.net
>>625
gotoしていたら太るから健康のためにも一石二鳥と思えば良い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:32:45.86 ID:CyT4NCFc.net
かっぱの予約の空きが昼しかない
500円の乞食オーダーするとか恥ずかしい真似できんわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:39:25.73 ID:mvIovIW5.net
>>598
乞食させてくれるんだからそれぐらい待てや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:39:35.80 ID:y/XnXdg+.net
住宅ローン変動にしといてよかった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:40:56.03 ID:ZQ7AMQqp.net
>>635
GTEだろうが非GTEだろうが客の払う金額は変わらん
つまり、GTE客だと送客手数料の分だけ損する

ってのがこの手の店の考えだろ
客の支払いの原資なんて関係ないわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:41:27.06 ID:x+65IYcu.net
モーニング500Pも加え入れろ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:41:27.65 ID:Of0wco06.net
ココス
ストロベリーグラスパフェ
チョコレートパフェ
ぜんざい
970+97

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:41:50.90 ID:J6p1YanO.net
>>649
自分はGOTO関係なく2〜3皿で帰ることもあるよ。
ちょっとだけ食べたいときに行く。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:43:06.25 ID:4IGlXVRR.net
>>652
送客手数料?予約サイトに払う手数料ってこと?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:43:36.13 ID:J6p1YanO.net
>>580
まあ書いてあるだけいいかな。
それだったら30分刻みで何度も予約して入店したりしやすいし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:43:46.33 ID:3jymNdB5.net
かっぱも1人客を15-17時排除して密になる時間の来店強制のコロナ感染推進店か
これはある意味くら寿司より酷い
1人客までコロナ感染するよう仕向けているわけだから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:45:56.93 ID:0vKTe9NX.net
>>643
なら全員から取らなくてはならない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:46:10.30 ID:RCE5dGmZ.net
グルメサイトは大儲けだな
政府と仲が良いんだろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:46:43.57 ID:nKpZceEc.net
>>620
それなんだが、どういう風にするわけだ?確定申告を自らしに行く必要があると思うんだが
go to イートで食った分を所得として申請するわけか?
大部分の利用客はそんな事せんと思うぞ。あと、50万以内の所得だと申請の必要あるのか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:47:04.53 ID:ywvNsHdS.net
epark童貞だけど今更?
やった方がいい?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:47:48.10 ID:UC88lR8G.net
>>652
むしろGTE客の方が
ポイント還元されるギリギリの支払いに抑えようとする傾向あるだろうなw

宣伝効果と低い客単価をてんびんにかけて
本当にプラスの効果があるか店は良く考えんとアカン

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:49:11.07 ID:gfYxuhOx.net
>>651
馬鹿だな
破産まっしぐら

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:50:18.90 ID:CyT4NCFc.net
200円カルビっての食べたくて予約入れようとしたが
安安の創業祭価格でキャンペーンは今日までかよ
今日の予約が取れんわ
1回は行きたかったな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:50:33.16 ID:/C+i8DJu.net
>>647
赤字国債だから理論的には将来の税金。
今の子供が将来働いて払ってくれる。
無限に金刷れるとかいうアホが多いが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:51:19.71 ID:lnwMuiim.net
>>540
俺は毎日go to外食しとるが1kg減った
2食にしてきちんとカロリー考えて食ってるからな
何も考えずに食ったら本当に簡単に1kcalいくし
明後日かっぱ寿司いくがカロリー計算してもう食うもの決めてる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:52:31.50 ID:X61d4MeQ.net
>>666
いや違うね。
赤字国債発行しても返すことは無い。
現に政府の借金は右肩上がりで、返済は借り換えのみで借金額が減ったことは1度もない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:53:39.60 ID:TfdGGrk5.net
ローソンお試しとかしてたら、昼のかっぱの予約終わってもうた
朝一でやるべきだったよ、いつものとこ行くしかない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:53:45.40 ID:v05r+az0.net
>>580
これ、席だけ予約0円じゃなく
席だけ予約50円なら、乞食が気兼ねなく
予約を入れれるからむしろいい
って話まであるのにな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:53:54.81 ID:RCE5dGmZ.net
>>665
カルビは相当早い時間に行かないと食えなかった
5回行ったけど食えたのは17時に行った一回だけ
あとは品切れだった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:54:36.13 ID:ygHEBFBm.net
>>668
残念ながらそんな楽園みたいな夢みたいな話はない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:55:35.74 ID:7Q0Bgt7j.net
安安はカルビクーポンがあるので有り難い
1000円以上で使えるカルビ30円クーポンは乞食にはうってつけだし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:55:55.47 ID:Vl/JWeaF.net
>>668
それ単に国民の貯蓄が吸収できたからじゃない?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:56:04.15 ID:lnwMuiim.net
安安はくっぱとサラダとコチュジャンと10%オフクーポンが王道

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:56:49.21 ID:ZQ7AMQqp.net
>>667
1kcal未満に抑えてるのか
すげぇな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:56:52.91 ID:X61d4MeQ.net
>>672
何が楽園かもわかってなくて言ってるんだろうが
楽園なんてないのは当たり前。
日本はデフレだから現状税金は財源ですらないというのが真実であり、インフレ下ではまた別の話になるから楽園ではない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:58:24.49 ID:X61d4MeQ.net
>>674
帳簿を理解してないのかな?
政府が借金して使うと借金の額だけ民間部門の貯金は増えるよ?
そこらへんのおばちゃん感覚で国家財政を語ってはいけないね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:58:33.28 ID:lzO1/eOj.net
>>677
今はな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:59:22.95 ID:B6/w2zAm.net
>>678
未来永劫デフレで無限に金刷るとかw
アホとしかいいようがない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:59:47.57 ID:oT79Hl94.net
>>678
じゃ税金なしでいいよなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:00:12.24 ID:nKpZceEc.net
>>677
今まではそうだったんだろうが、自分は、一般税収と、国債の返済額が同じくらいに
なればやばいと思っている。

というか、今だと、年間10兆から20兆の返済くらいか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:00:33.98 ID:X61d4MeQ.net
>>680
自分の言ってる内容理解してないでしょ
無限なんて言ってないよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:00:45.16 ID:hZrDV6+m.net
>>678
こんなアホしかいないから
赤字国債増え続けてるんだよなw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:01:34.67 ID:6a+9Me88.net
>>678
小学校で社会勉強した?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:01:55.15 ID:5XsYftY0.net
>>678
ばーかばーか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:02:31.88 ID:X61d4MeQ.net
>>681
よくそういう短絡的な批判する人いるけど、それはインフレ圧力が高くなりすぎるからやらないのが当たり前。

>>682
今だって新規国債で返済してるよ。
何が具体的に問題なのか誰も言えないんだよ。
大事なのはインフレ率のみ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:03:05.33 ID:tA+Lz/n7.net
3人予約に2人で行って3000円分食べたら詐欺ですが
2000円分だけ食べた場合2000ポイントは貰えますか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:03:43.12 ID:Pn7wiLdm.net
>>687
インフレにしないと借金返せないでしょ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:03:50.55 ID:X61d4MeQ.net
>684
>685
>686
批判するなら「具体」にどうぞ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:04:16.43 ID:VDBEvGNF.net
>>687
具体的に幾らなの?言ってみw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:04:52.67 ID:X61d4MeQ.net
>>689
正確には返す必要も無い。
1995年に政府の借金は500兆円
今は1000兆円こえたが、インフレにすらなってないのが現実

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:04:52.79 ID:xE+JG6Kz.net
>>690
批判するなら「具体」にどうぞ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:05:22.00 ID:C6z02mbQ.net
>>688
お店による
3人予約を2人に変化してポイント付けてくれるところと
3人じゃないのでキャンセル扱いされてポイント付かない場合がある

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:05:27.19 ID:BqFJg50K.net
>>687
具体的に幾らなの?言ってみw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:06:02.12 ID:UG8kP+LC.net
ID:X61d4MeQ はスルーでいいよwもう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:06:16.23 ID:FMZzBpN5.net
>>648
そだな
とりあえず予約したわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:06:39.71 ID:lfS7pfTQ.net
スレ違い話題を延々と

馬鹿は死ねや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:06:54.93 ID:Qk4SWCNC.net
NG ID推奨 ⇒ ID:X61d4MeQ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:07:23.84 ID:BtnGYCZz.net
>>692
氏ねよお前

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:07:52.54 ID:77YGdONI.net
>>692
悔しかったw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:08:02.05 ID:I+2E5uOb.net
ID変えて必死だなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:08:17.04 ID:I+2E5uOb.net
オマンコペロペロ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:08:32.26 ID:4IGlXVRR.net
無限くら寿司なんて、店が認めてるからって自分が下品だと思うことはやらないな〜セコいよね〜






って会社で言ってるけど実はやってる。隠れトランプ派ならぬ隠れgotoEATERです。 だって周りの人皆やってないんだもん。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:12:13.45 ID:sfg3UoHa.net
>>690
マネタリーベースがGDP3倍のアメリカ以上
非常に危険な状態ではあるよ
何かをきっかけとしてハイレベルなインフレになる可能性はかなりあると思う
だからといってこの莫大な政府債務のおかげで金利も上げられない
詰んでる系

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:12:18.46 ID:IyUBqPzG.net
国債も無限なんだから寿司程度無限でもなんら問題ない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:12:34.65 ID:Hz1s6RlS.net
>>587
賢い個人店
小回りがきく個人店はこうやるべきだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:12:57.87 ID:4c2OP7eu.net
>>705
横だがギリシャはその指数が2以下で破綻してる。
その指数は関係ない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:13:30.53 ID:5yF4THZB.net
皆さん、返信ありがとうございます。
やっぱりホットペッパー上の店ページに手数料の件、載せて無いのに取ったのは納得出来ないのでホットペッパーに連絡いれます。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:14:14.44 ID:sfg3UoHa.net
>>708
ギリシャはユーロ圏なので全ての政府債務が外貨建てのようなもん
しかもかなりの粉飾をしていた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:14:57.48 ID:sfg3UoHa.net
>>709
ペグの返信は10日は待てよ
ほとんどパンクしてるみたいだからw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:15:16.13 ID:IyUBqPzG.net
>>705
可能性はあるがほぼならないんだから無限緩和でいいんだよ今でも円安どころかちょいちょい円高になるんやぞ?
対外資産ゼロになるまでいくらでも借金して問題ない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:15:38.33 ID:EXf8ocIR.net
まあ赤字国債前提の国家運営なんて維持であるわけないしいつか破綻するよな
10年後かもしれないし100年後かもしれない
ID:X61d4MeQ みたいな高齢独身は目先の10年維持できればよいから問題ないという。
国民の大半のファミリー層は自分の子供孫の代までケアするから問題と捕らえる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:16:08.11 ID:yty2rY8X.net
>>597
料理は美味しそうだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:16:27.30 ID:I+2E5uOb.net
くだらん経済の話はやめろ。

それにしても未だにインフレになるとか頭がクソ悪い奴いるのなw

紫ババアかよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:16:38.31 ID:bKo+q97a.net
対外債務と一緒にしたらアカンな
減らそうと思えばどうとでもなる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:16:45.53 ID:MFdh/13k.net
安安ってランチ一人で行っても大丈夫な雰囲気?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:17:28.74 ID:h9qoHe2n.net
>>713
立場が違うから永遠に噛み合わないな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:17:41.17 ID:sfg3UoHa.net
>>712
いや必ず来るよ。歴史に学ばないと
俺は円が死んでも大丈夫な資産にもアロケーションしている
でも最後は財産税で取られてまうかもな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:17:51.83 ID:IyUBqPzG.net
>>717
普通にいけるけど500円はちょっときつい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:18:51.07 ID:EETmPOIV.net
下等どもスレチにも程があるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:19:26.98 .net
>>505
結局そこが最大の難関
特に一人で行くとき

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:19:48.59 ID:EETmPOIV.net
下等どもうまいgo to 飯でも食って頭を冷やせ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:20:07.26 ID:jUCH3QZd.net
>>719
だから ID:X61d4MeQ みたいな高齢独身は10年来なければいいんだよ
お気楽なもんだよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:20:13.18 ID:sTSSD5lL.net
ゴーツーで痩せてもたわ。。夜にがっつり行こうと昼粗食にしたら、夜1500カロリー食っても足りんし。
おまけにがっつりいくものが塩分高めだから健康にも悪い。税金でうまーだけど、大切なものを失いそうだ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:20:30.79 ID:IyUBqPzG.net
>>719
来るかもしれないけど当分見通しはないって言ってるんや
死ぬほど借金してるけどまだ超低金利で借金してええでって外国のお墨付きもらっとるわけや
そこで借りれるもんを借りないのはむしろバカ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:22:32.31 ID:iAyLXKr2.net
>>726
外国のお墨付き?
IMFはずーと警告してるがw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:23:39.16 ID:EETmPOIV.net
>>715
やめろと言いつつ自分はがっつり話す
下等とはそういうもんだな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:23:45.46 ID:evbbA0BD.net
>>726
単にお前に貯金がないだけでは?w

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:24:42.56 ID:KHrXvuaN.net
>>726
ねーねー貯金いくら?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:24:50.41 ID:IyUBqPzG.net
>>727
警告しようが実際は全く円安にならんやろ市場は許容してるってこと
偉い学者さんのいうことが正しいと思うなら信じれば?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:25:09.34 ID:jKv1qkgQ.net
>>719
それと国債借金を同レベルには語れないけどな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:25:33.01 ID:kPHV2oJ8.net
>>731
今はな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:25:48.77 ID:R41ZDQVj.net
>>719
円が死んでも大丈夫な資産ってスイスフランくらいじゃね?
円が死ぬような大恐慌が来たら世界中の大抵の資産が吹っ飛んでるでしょ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:26:20.07 ID:I+2E5uOb.net
くだらん話はやめろ。

オマンコの話でもしようぜ!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:26:21.43 ID:GRuCA0tY.net
>>731
お前未来永劫続くと思ってるの?
歴史勉強した?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:26:52.19 ID:5yF4THZB.net
>>714
味は普通でした。ですが量が半端なくあり少し残してしまいました。
手数料さえ取らなければ良い店だったんですが。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:27:56.01 ID:2v2gbmVW.net
>>734
gold、不動産辺りは歴史的にもインフレに耐えてきたがなあw
まあ貧乏人には関係ないがw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:28:10.10 ID:r/JjVv3B.net
>>734
ゴールド、ビットコインかな
BTCは年利5%付くから果実無しのゴールドより有利だがいかんせんまだ歴史が短く実績がないので怖い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:28:12.28 ID:IyUBqPzG.net
>>736
未来永劫とかいってないけど歴史言うなら過去日本みたいなケースないから学び用ないと思うけどね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:28:16.88 ID:I+2E5uOb.net
単発ID変更くんがうざいから今度はワッチョイつけるぜ。

いいよなみんな?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:28:27.94 ID:0vKTe9NX.net
安安キャンペーン終わりで予約した
夜カルビ残ってますよーに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:28:49.19 ID:ueq4TNoT.net
>>734
お前には関係ないことだよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:28:52.83 ID:R41ZDQVj.net
>>736
ちょっとでも義務教育でまともに勉強してれば
地球が滅亡寸前なのは常識だよな
少なくてもあと10億年以内には滅びるよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:29:12.15 ID:8ej96VAO.net
go away スレ違い キャンペーン

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:29:28.52 ID:IgCYkr3T.net
>>740
だからアホは世界史勉強しろってw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:29:56.74 ID:aHxFxrbq.net
30分で付与
家族で毎日お寿司だわW

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:30:18.05 ID:jKv1qkgQ.net
なんか話が大きくなりすぎてるな
国の破綻にgo to イートのゴミみたいな金額なんて屁でもないだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:31:19.55 ID:zXtOWVwY.net
>>741
ID:X61d4MeQ をNGにすればいいよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:32:21.47 ID:R41ZDQVj.net
>>741
頼むよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:32:59.84 ID:TstLVZV7.net
国債無限発行厨の特徴
・高齢独身
・貯金ゼロ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:34:42.18 ID:I+2E5uOb.net
>>750

うん。立てるね。
それにしてもID変更基地外はきもいね。頭が悪そうなこと書き続けてるの読むと吐き気がするわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:35:03.26 ID:ToXuSdWE.net
>>751
まあ失うものは何もないんだろうけど
こういう人ほど将来は国の社会保障に頼るだろうに
国の財政は健全で持続可能であった方がいいはずなのにな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:37:26.12 ID:EETmPOIV.net
>>749
IDコロコロのおまえのがうざいぞ
NGやりたきゃ一人でやってろ下等
この手のNGアピール下等屑虫は昔からうざくて痛くてかなわん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:38:02.45 ID:bidNN6Wl.net
>>754
だから相手にするなってアホ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:38:33.76 .net
持続化給付金乞食やナマポ乞食に比べたら
一人一ヶ月最大6万程度のゴトゥイートなんて乞食の赤ちゃんみたいなもの

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:39:13.13 ID:bidNN6Wl.net
>>756
だから相手にするなってアホ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:40:25.51 ID:TItKGZzl.net
今日はかっぱ→フレッシュネスバーガーの王道でゆく

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:40:45.38 ID:bidNN6Wl.net
>>752
早く立てろよアホ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:40:53.38 ID:TItKGZzl.net
ハイパーインフレ対策は筋トレあるのみw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:40:53.59 ID:bXJXXxQ9.net
みんみんの1300円セットは人気ないの?一人で入れるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:41:08.27 ID:HkACP6tl.net
あとどのくらいの日数予算持つんだろうな
11月中はいける?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:41:20.86 ID:7rUA8g7b.net
フレッシュネスいつの間にかポイント使えるようになってるな!一度キャンセルして取り直すわ!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:42:22.94 ID:bidNN6Wl.net
>>753
単にアホなんだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:43:02.02 ID:4IGlXVRR.net
ココスって千円で済まないよね
ハンバーグやステーキにご飯付けたら。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:43:12.11 ID:TItKGZzl.net
>>762
加速したら今月で終わる可能性も
どこかのサイトが何らかの規制入れだしたらラスト一周の鐘
EPARK、ホッペグの順で予算尽きるかな
Rettyが一番残りそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:44:04.30 ID:HkACP6tl.net
>>766
サイトごとに予算決まってんの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:44:09.02 ID:Of0wco06.net
>>667
俺は食い過ぎた日だけ
指突っ込んで吐いてる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:44:15.78 ID:I+2E5uOb.net
新スレ立てたは

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1604367730/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:44:40.78 ID:AdEuvchP.net
ゴールドを安全だと思い込んでいる人が多いけど…

以前は金よりも高値で取引されていたアルミニウムが安価に化学的に精錬されるようになって大暴落したと言う歴史的事実を知らないのかな

最近は水銀などの卑金属からゴールドを物理的に生成する研究が段々と進んでいるから
将来的にコストの問題が解決されれば同じ事が起こるのに

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:45:45.19 ID:4IGlXVRR.net
>>768
そこまでしたら得してるのか分からんな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:45:47.14 ID:bidNN6Wl.net
錬金術ですか、オカルトですな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:46:59.43 ID:5g+Zw1cp.net
予算500億円程度ででまだ終わってないのが不思議なくらいだよな
日本の総人口全員が500円のランチ2でも行ったら即終了のイベントだし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:48:44.09 ID:iaGW3pT6.net
>>720
確かに。1000円ぐらいのランチでも半額になると思えばまあよしとするかな〜

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:49:20.68 ID:5g+Zw1cp.net
>>753
今から有効的な国々から5兆円ほど借り集めて今の世代だけでもいい思いさせてくれたらいいと思うわ
次の世代につけが回るだろうけど自己責任!で押通せばいいからな
ちょろいもんよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:49:25.16 ID:tA+Lz/n7.net
>>765
しかも同じ品がテイクアウトだと大盛りご飯付きだから割高感凄い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:51:10.90 ID:IyUBqPzG.net
>>765
コメ食うなよ
慣れたら普通にいける

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:51:50.16 ID:IyUBqPzG.net
>>774
ランチタイムだけは安楽亭にしとるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:55:30.85 ID:tKeqfF8w.net
>>775
それ自己責任とは言わないような

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:55:47.24 ID:+yc4as9Y.net
鮨べろは注意
付与予定日直前に無断キャンセルに変えられたことがあった
問い合わせたら予約サイトのせいにしてた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:56:09.12 ID:senN6iIJ.net
幼稚園児バカ老害死ねよ阿呆

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:57:33.48 ID:AnPY2Ome.net
幸楽苑は定食だけでいいか
500円の初期投資ですむ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:57:42.09 ID:SYuYIpaX.net
>>769
テンプレも乙

784 :sage:2020/11/03(火) 10:57:48.60 ID:882F2IyO.net
gotoeat申請状態から進まない。ポイント入らない。前回メールで問い合わせてもなしのつぶてで、前日2時間程待ってもかからなかったので、電話代がもったいないので次の日10時00分1秒ぐらいに電話してみる。どれぐらい待たされるかによってたった1秒に何件問い合わせがあって何人対応者がいてるかわかる・・・・。一時間半待ちでやめました。詐欺です。皆さん気を付けてください。0570081189にはかけないでください。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:02:44.96 ID:TqE39ZrQ.net
ホットペッパーグルメって当日行けなくなったら電話するしかないよね?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:04:57.29 ID:4Jt5p8px.net
Go To Eat キャンペーン その2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1604019473/

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:06:19.46 ID:4IGlXVRR.net
>>777
そうだね。ご飯も食べてたら太ってきた。ジム行こうかな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:07:55.82 ID:zbsGDlEc.net
>>527
超絶優良店やん
どんどん晒せ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:08:21.15 ID:HkACP6tl.net
走ろうかなとは思うわ
太るわこれ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:10:54.60 ID:PdJ/vuZY.net
goto以外食わない店までチャリ
全く金使ってない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:11:31.59 .net
1日2食ならむしろ痩せるだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:15:09.08 .net
ポイント支払いをイーパークのQRコード方式にしてくれないと
予約サイトで先払いだと会計の時にトラブることがある
会計時にQRコードで支払いだとペイペイで支払ってるようで心理的負担が全然違うし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:15:28.98 ID:WqETga+P.net
幸楽苑はぐるなび?
近いしランチ使えるし来たらマジ嬉しい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:18:34.39 ID:szh5RRJu.net
地元、ついに予約だと特定時間しかあいてない
これ仕事してる奴とか不可能やな
おれ無職だからへーきだけど

ココス11月4日  指定時間あき14:15   21:30

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:19:00.05 ID:cay5Zng/.net
なんか外食疲れしてきたわ。。
ホッペグなんかムリに回さないと!って思っちゃうし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:21:38.79 ID:PdJ/vuZY.net
牛庵のランチ程度がちょうど良い
チョレギ、キムチ、わかめスープで白飯がすすむ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:24:38.40 ID:senN6iIJ.net
不動産も、固定資産税というマイナス金利がのう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:24:45.57 ID:G7hjNiZA.net
そもそもeatをテイクアウト予約も可能にしてくれたら良かったのにね
とは思う
食べないとなんか駄目なのかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:26:49.38 ID:FMZzBpN5.net
>>761
最初1200円で出してたクセに値上げしやがった
ビールセットも1200円だったのに1500円とかありえんわ
そういう店は使わない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:28:13.76 ID:65Suf9ON.net
カフェいきてえなぁ
食べログで調べたら客はほとんど女性です♪とか書いててつれぇわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:28:20.78 ID:szh5RRJu.net
高くして本来の値段100円引きぐらいでも来るやろって勘違い始まってる感

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:33:37.99 ID:bKo+q97a.net
>>800
予約出来るカフェなんて基本女性向けだろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:36:37.57 ID:dOVd/MiT.net
楽天の2重価格かな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:38:51.18 ID:AKD872sM.net
イーパーク以外は難しそう!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:39:04.50 ID:fmN2QYal.net
ぐるなびて店名で検索できないの?めっちゃ不便

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:40:02.30 ID:VxdlDVch.net
>>800
彼女と一昨日おしゃれなカフェいったけどおっさん1人で来てる人いた
凄い勢いで食べて出てった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:40:09.91 ID:wEb/TflJ.net
>>667
何食ったら1kcalなんだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:41:59.63 .net
スイパラおっさん一人予約レビューがまだない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:43:17.04 .net
和食さとは予約できるのが毎回当日と明日だけで困る

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:44:57.61 ID:UZPzoPge.net
回転寿司の1人客って回転率めちゃいいから本来取り入れるべき層じゃないのかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:49:59.70 ID:6cGvO2NU.net
くら寿司のアップルパイとコーヒーでティータイムしようかなと思いきや今日はどの店舗も22時まで予約いっぱいだ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:51:57.40 ID:0vKTe9NX.net
>>799
950円を1050円に、て類の値上げなら全然受け入れるのにね
まーえーやんこっちもメリットあるよと

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:53:03.84 ID:7Wih86nw.net
結局無限くら寿司の仕組みを未だに理解できてないw
他より早くポイントがつくってだけ?それとも他の店はGotoで得たポイント使って食事したときはさらにポイントはつかないってこと?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:54:01.05 ID:YY7+upoA.net
幸楽苑ぐるなびは11月中旬とかループ一回ぐらいで予算尽きそう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:57:24.65 ID:8GMuJMuo.net
>>813
知的障害あるなら障害年金もらったほうがgotoより得だぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:58:45.22 ID:lWLoLIJC.net
毎日朝6時までいるGoto名物おじさん
ID:I+2E5uOb
ID:LG+MgC/8
ID:FrPwCWWY
茨木市駅住(駅より徒歩3分圏内)、通いは家族亭阪急茨木、和食さと高槻西町、店長に「最強ですね」と意味不明な事を言って怪訝な顔をされる。
雨の日でもチャリ、予約名は武者小路
スレの書き込み数は常にトップ(必死チェッカー参照)
http://hissi.org/read.php/point/20201103/TEcrTWdDLzg.html
何故か平々凡々な飯の写真をあげてレビューする、貯蓄はなくGoto終われば餓死する(本人が自白)
○○ループ完成が決め台詞○○には屋号、ジャンルが入る
財産は冷凍庫にある松屋の牛丼
自分が特定されてるから他人を特定したい
毎日朝の6時まで書き込みを続ける異常者
毎回見栄を張って家族連れアピールをしているが、勿論嘘松
その証拠に写真は毎回単品しか写さない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:59:42.70 ID:DhxrmImR.net
5000Pくらいじゃ次の付与までに好きにループできないぁ
君たちどれだけ溜め込んでるんだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:01:43.64 ID:hCQKGTP1.net
昨日、牛角に行ったけどYahoo肉の日キャンペーンの注文ができてお得だったわ
公式だと月末開催だけなのによく分からんな
牛タン半額は大きい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:01:45.44 ID:IK7NaWcS.net
>>813
情弱は対象外

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:02:32.70 ID:mF4pZaZ5.net
Rettyのポイントどのくらいで付いてる?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:05:55.19 ID:WbHy52/c.net
無限できるのはどこも同じだぞ
くら寿司はループの早さと金額調整のしやすさでバズっただけで

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:08:04.16 ID:65Suf9ON.net
>>820
最初は13日かかった
以降はそんなにかかってない気するが10日はかかってるような感じ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:09:52.53 ID:PfZfxp9/.net
アキバのごっつ ランチでも1000円以上 しかも予約してても余裕で待たされるし酷いな
つか席用意できてないのに予約受け付けるのアウトじゃねえの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:09:58.03 ID:StvctLqi.net
すみません、調べてもわからなかったので優しい方教えてくださいm(_ _)m

ホットペッパーでディナー5人予約
ポイント支払い無しの合計4,500円の場合、ポイント4,000円分貰えるのでしょうか?
それとも5人✕1,000円に満たない為、go toポイントは付かないのでしょうか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:10:09.07 ID:io/Kte3H.net
ホットペッパーの華屋与兵衛昨日はgotoマークついてたのに今日外れてるな
ネット予約もできなくなってる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:11:09.46 ID:M1dodR0w.net
1円ランチ食ってきた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:11:59.13 ID:gEzFTu9N.net
>>765
ハンバーグにライスのセット付けて1000ちょいって乞食セットが紹介されてた

ライス×4の乞食セットもあるらしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:12:15.13 ID:r1PZdlML.net
>>817
2万以上

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:12:17.70 ID:BqtYDEXQ.net
>>824
このスレは読んだの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:13:05.29 ID:U/BeqMpe.net
>>823
ごっつお気に入りに保存してたけどそれなら行かない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:14:13.55 ID:bKo+q97a.net
>>824
店員次第でキャンセルくらって0になりうるからリスク背負いたくないなら飲み物頼んで人数分オーバーしとけ
店員も全員がシステム理解してるわけじゃない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:15:21.41 ID:IyUBqPzG.net
>>799
商業ビル内のカフェはいろんなのおっていけるで

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:15:32.42 ID:TfdGGrk5.net
>>795
わかる、無駄な義務感だよな
徒歩5分圏内に店ありゃ良いんだがな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:16:01.70 ID:THNBRUcK.net
レシートアップロードをしてから16時間ぐらい経つが、まだ付与されない。
今日中の付与はもうあきらめたほうがいい?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:16:19.72 ID:Of0wco06.net
レッティは最短8〜12日くらい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:16:36.43 ID:e294dNb8.net
今までGotoできてたのに、外れた店増えてるね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:17:30.72 ID:p+U0Cjoe.net
安楽亭で1人でボックス席は厳しい
ぼっち席作ってくれないかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:17:33.70 ID:Of0wco06.net
>>834
だからって当日キャンセルはすんなよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:19:33.42 ID:JcEPNiql.net
>>834
AIで認識できない写真添付したノロマ
人によるチェックになって時間かかってるアホ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:20:26.50 ID:StvctLqi.net
>>831
ありがとうございます!
次回からそうします!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:20:26.71 ID:esMYLZvK.net
>      l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーでポイントをつかっています!!/
>     { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
>     ( | ̄ ̄|   )       /( )\
>      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |
>
>    は?
>      l⌒Yl  lY⌒l   
>     { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
>     ( | ̄ ̄|   )       /( )\
>      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

29日にホッペグP着弾してから5店舗いったけど このAA状態になったことないわ今の所ちゃんとしてる店に当たってるということでいいのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:20:47.36 ID:kCvTu4q8.net
幸楽苑早くも予約埋まってきた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:20:50.03 ID:CQVhhs77.net
地元の1000円定食やってるホッペグ登録の居酒屋がGoto対象になった!やった!
と思ったら「貰えるけど使えない」店だった……残念。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:21:17.81 ID:ux5xgUlj.net
>>837
別に時間帯外せば恥ずかしくもないだろ
こっちはいつも1人客が2.3組しかおらんぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:21:46.50 ID:gfp17OwA.net
ロコ駄目だな10時に15時の予約したけど
11時半になっても問い合わせ中のまま
店に電話したら15時と15時半の2件予約確定してると
15時半のは予約した覚えが無いからキャンセルしたけど
12時になっても15時のが問い合わせ中のままだから結局両方キャンセル
予約確定してるとかで他の予約も出来ない
嫌がらせか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:22:40.84 ID:4IGlXVRR.net
>>827
それノーマルハンバーグだよね。
チーズインとか包み焼き食べたいから千円オーバーしちゃう。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:23:34.14 ID:Of0wco06.net
祝日に無茶言うなよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:23:43.66 ID:4IGlXVRR.net
>>843
貰えるけど使えないってどうやって分かるの?ホットペッパーには書いてないよね?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:25:03.69 ID:H61Y0O/+.net
幸楽苑はぐるなびか
ぐるなび登録しようか悩み中

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:25:16.52 ID:xnct89X4.net
>>846
包み焼きはじゃがいも付いてるよな。
ライス無しでもいけそうな気がする。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:27:09.02 ID:OqlCUyET.net
>>848
馬鹿は一律対象外

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:28:35.33 ID:a/NYJ0eF.net
しかし1000円近くに抑えようとした時に498円だの998円だのは厄介だな
サイドメニューも398円とか298円が多いし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:30:09.45 ID:/8xLOCEC.net
>>665
あれ時間遅いと売り切れてるよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:30:16.51 ID:H61Y0O/+.net
>>824
ホットペッパーでは基本的には貰えない
eparkだったら予約の時に子供の数を入力するから子供の人数引いた人数で計算してくれる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:30:28.25 ID:3auja0Nz.net
rettyで店探してるとき他ユーザーの顔写真出てくるのやめてくれんかな
失礼だけど食欲失せてしまう顔がある

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:31:19.09 ID:ghF7tT1U.net
ねぇぶっちゃけ冷凍パスタとかうどんとか
自炊とかお弁当とかの方が安くない?

パスタで1200円とか冷凍パスタ200円未満のとさほど変わらない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:31:39.29 ID:Of0wco06.net
ココスはカロリー抑制のためにステーキのみ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:32:18.06 ID:YgHW/PNX.net
>>587
これは高く高評価できる
個人店はみんな見習うべき

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:32:29.69 ID:EN6Bsk1M.net
近所のかっぱでブランチしてきた。11時予約の15分前入店
11時になったら混みだしたから会計して出てきた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:32:41.01 ID:/8xLOCEC.net
牛角の早割食べ放題最高だよね
goto使って980円になる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:33:17.28 ID:mF4pZaZ5.net
>>822
そんなにかかるんだねー
ありがとう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:33:26.29 ID:/8xLOCEC.net
>>587
こういう店はこういう機会があると一度試しに食いに行きたくなる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:34:00.43 ID:wI/LSeJ4.net
100P単位でしかポイント使えないのが地味に困るな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:34:12.61 ID:TV4ITHm1.net
>>849
もう遅いよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:35:18.10 ID:ghF7tT1U.net
お通し食べても
どうせ1000円しか頼まないんでしょ

って対応されるし ね
gotoでホットペッパー見てないならアンタの店に行くことも知ることもなかったと言うのに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:35:58.74 ID:E+gMx7e3.net
https://girlschannel.net/topics/3054199/
ガルちゃん民がお前らに苦言を呈してるぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:36:26.41 ID:4IGlXVRR.net
>>856
さすがに味が違う。冷凍パスタは中身少ない写真詐欺が多い。
自炊でも肉や魚や野菜買ったら結構高い。卵ご飯とかで良いんなら安いけど。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:37:28.06 ID:wI/LSeJ4.net
あと3ヶ月もこんな食生活が続くなんて、実質GoToデブじゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:37:39.39 ID:TfdGGrk5.net
>>587
食べログループって月一じゃないのか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:37:54.31 ID:ghF7tT1U.net
>>867スパ王のエビとブロッコりーのやつクリーミィで美味しいよ
あとフイットチィーネパスタのポモドーロ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:38:25.52 ID:H61Y0O/+.net
近所の幸楽苑はまだ対象外

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:40:01.02 ID:rXzq7iGX.net
>>868
このまま祭りが続けば予算はあっという間に尽きるから!
心配しなくても大丈V

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:40:06.65 ID:xnct89X4.net
>>871
そもそもまだ始まってないんやないのか。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:40:08.89 ID:ghF7tT1U.net
店でパスタ食べてもおいしいと限らない

行った8割の店はもう行きたいとは思わない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:41:17.04 ID:YgHW/PNX.net
>>850
天才

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:41:55.59 ID:WK3igcAu.net
>>856
それ思った
イタリアンのこじゃれた店でパスタ食ったけど冷凍の方がよくねと思った
あとハンバーグも300円くらいでスーパーでうまいの買えるから外食で頼みにくい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:43:11.77 ID:nKpZceEc.net
>>849
11月中旬というのが微妙ではある。ぐるなびだと、ポイントがつくのが8日後。次の日に
すぐ予約しても9日に一回しか食べれない。

それだと、go to イートの財源的に11月いっぱいと考えると、初回で1000円を使って
16日として9日後で25日。次回も8日後ですぐ予約して12月3日

下手すると、1000円入れたとして、1回だけ無料で終わる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:44:07.75 ID:NYkle5th.net
パスタは五右衛門が好きだけど券しか使えんなぁ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:47:08.32 ID:tA+Lz/n7.net
幸楽苑予約できねえじゃん
ぐるなび入れて直営店だか知らんけどGOTO対象で検索したら0件になる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:47:59.89 ID:T5AN2gHb.net
単発に騙されるなよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:48:02.89 ID:nKpZceEc.net
>>879
だから、幸楽苑は11月中旬に参加予定だって書いてるだろうが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:48:52.08 ID:esMYLZvK.net
幸楽苑は11月中旬からだろ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:49:35.20 ID:tA+Lz/n7.net
>>881
すまん841につられた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:50:50.00 ID:4IGlXVRR.net
>>870
スパ王食べたことなかった。今度食べてみる。
フェットチーネは日清の?あれは美味しいよね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:51:10.66 ID:bKo+q97a.net
11月中旬参入なんてgte終わりかねないなw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:52:24.72 ID:4IGlXVRR.net
goto初心者だから食べてる間緊張して美味しく感じられない。食事って精神的なものも大事なんだね。テイクアウトできればいいのに。家でくつろいで食べたい。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:52:27.76 ID:YagOstkY.net
>>868
最初からデブなら違うな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:52:57.03 ID:/nRHN0Yi.net
直前に予約できないからまじで使いにくいな
おれはいまから飯を食いたいんだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:53:02.50 ID:esMYLZvK.net
これからも次第に大手GTE参入するだろうし
さすがにシステム組み上げたのに終了とかはならんだろう
予算追加されると思うわ(願望

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:53:31.81 ID:usrQdXZy.net
ホットペッパーのGO TO ポイント付与、はじめに行った店は、次の日に入ってたんだけど、
今回行った店は3日経過しても入ってこない。
おばさん店員がわちゃわちゃしてたんだけど、これ店側に問い合わせたほうが良いかな?
どう思う?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:54:06.00 ID:YTgAnO0D.net
幸楽苑11月中旬なんて下手したらループできず初期投資だけで終わりそう
参戦おそすぎなんじゃあ!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:54:07.39 ID:WL7+qqmh.net


893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:54:39.00 ID:k22OuukB.net
>>842
?ぐるなびで幸楽苑で予約できるところないよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:56:56.31 ID:w9y4O8Ze.net
ビッグボーイこい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:56:58.97 ID:usrQdXZy.net
>>876
なるほど・・・・
確かにニチレイ・テーブルマーク・カトキチとかの冷凍は安価で美味いよね・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:57:30.83 ID:EvJIK2Xp.net
これeparkって同じ時間に2つの店予約したら両方レシート申請通るかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:57:56.27 ID:H5uHukvP.net
びっくりドンキーは増やす気ないんか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:58:06.57 ID:2GaDO5PP.net
年末年始はうまいことテイクアウトOKの施策できないもんかね
やっぱり家でゆっくり食べたいよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:59:29.52 ID:BqtYDEXQ.net
>>896
行かないと申請出来ねぇだろが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:00:24.74 ID:IyUBqPzG.net
31日とか1日はともかく2日以降はパーッと外食したいわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:02:14.24 ID:f9w3GmyV.net
無限ループできるなら積極的に参戦するかと思ったけど1000p欲張って夜の店行ってまんまと酒代お通し代で足出てる
まあみんなそれでギリギリ神メニューとかやってるんだろうけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:02:18.05 ID:0vKTe9NX.net
>>852
昨日のわい
10円値上げしてって思ったわ
美味しい牡蠣お好み焼きにモダンにして200〜300円持ち出しか、
とか歪んできてるわなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:02:18.80 ID:Xz9A6vJs.net
>>798
店内飲食じゃないと雇用が更に減っちゃうからじゃね?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:02:48.24 ID:MbvnAS4+.net
びっくりドンキー四国と北海道だけww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:03:18.87 ID:hCQKGTP1.net
>>896
1日2回ってのがランチ、ディナー1回ずつとは書かれていないし、わざわざ時間チェックまでしているとは思えるから行けるんじゃね
保証はしないけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:03:29.73 ID:usrQdXZy.net
そうなんだよね
今回GOTOで感じた事。

1.予約する労力
2.店に行く労力とコスト
3.付与ポイント確認の労力
4.糞店員の場合、ストレスと疲弊を被る。
5.近所や同僚と顔合わせになりがちを避けるためのストレス。

上記を鑑みると、たしかに冷凍パスタでよくね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:03:39.87 ID:0vKTe9NX.net
>>856
持ち出しが100円超えたら下手したら自炊の方が安いと思うw
でも今だけレストランや外食の場
楽しむのもいいんではないかと

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:06:06.77 ID:w/ZpDbM1.net
>>899
あ、自分家族くら&親さと、みたいなやり方でね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:06:32.37 ID:usrQdXZy.net
それとね、GOTO客への店側の塩対応は少なくないと感じたね・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:10:14.13 ID:1HleCFv3.net
>>906
こいつアホだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:10:26.12 ID:r1PZdlML.net
サービスか味では味優先にするからな
レジくらいなら仲良くできるし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:10:34.08 ID:nKpZceEc.net
>>909
儲かるのはオーナーだけ。バイトは忙しくなるだけで大変
オーナーも回転が悪い客は困る。
チェーン店だとして、バイトの人数を増やしてやるべきではあるよね。その分儲かるんだから

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:11:17.87 ID:Igl1MTcu.net
わずか700億円程度の予算で4ヶ月もこんなことができるなら、2000億円で一年中ずっとやってほしいものだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:11:57.57 ID:R41ZDQVj.net
>>856
確かにパスタとかは最近の冷凍食品は安いファミレスと互角以上の味だけど
自炊は後片付けが面倒だからなぁ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:13:17.59 ID:W1AeSW1U.net
トラベルよりこっちを延長してほしいな
トラベルなんて時間や体力のあるやつしかできないし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:13:29.00 ID:H61Y0O/+.net
>>906
確かに予約取りにくくなってる
12時くらいにEPARKで予約入れようとしたら繋がらなかった
みんなお店で会計の時に使うQRコードの作成でもしてたのかな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:13:38.37 ID:I05KQWvH.net
>>780
ヒドイ
翌日来店済みにならなかったの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:13:55.09 ID:8TXYUxJv.net
>>11
そういう店は名前を出してくれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:14:45.53 ID:w/ZpDbM1.net
買うところから捨てるところまでの一切の手間がなくなるからな
予約がなかなか取れないのとeparkは申請がめんどいのがストレスだけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:15:12.46 ID:rXzq7iGX.net
>>913
新手のフードスタンプとしても機能してるね でも
店舗側で恩恵を受けてるのが一部だけってのが問題視されそう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:15:42.31 ID:871PuY3R.net
食べログは糞
どこも一人だと予約できないなんじゃこりゃ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:17:11.70 ID:skgWmq4D.net
食べログで一人でラーメン屋いったぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:17:57.87 ID:1zT5VNpw.net
食べログほんま糞や

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:21:40.15 ID:FodrQGuq.net
>>11
2000円以上強要してる店はこの勘違いしてるんだろうな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:24:09.36 ID:usrQdXZy.net
>>924
おれんところもそうかもしれない。
二人で合計3,000円食事して2,000ポイントを使用して1000円現金で支払った。
全然ポイントが付与されない。
不慣れな無愛想なおばさんだった。
ちなみにホットペッパー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:26:14.20 ID:e294dNb8.net
>>913
オスプレイ1機200億円だからね
色々考えちゃうね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:26:30.89 ID:XXnHScQe.net
>>925
履歴で来店済みになってる?
来店済みになってるのにGTEポイントだけ付与しないってのはたぶんできないはず

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:27:58.10 ID:H61Y0O/+.net
ランチでも千円以上強要してるファミレスチェーンもある
絶対にランチでは行かないわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:28:17.85 ID:pp/SxzyN.net
♂プレイ!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:30:52.07 ID:cay5Zng/.net
食べログはむしろ一人予約可が多い印象だけどな
自分が一番利用したかった店が途中で塞いだけどw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:30:57.36 ID:WL7+qqmh.net
>>906
お土産にコロナもあるしな
無理してまで使う必要ないと思う
平日の人の少ない時間や余計な交通費がかからないなど条件が揃った時だけでいいわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:32:49.71 ID:EN6Bsk1M.net
手を出すつもりなかったyahooだが、市内の買い物でペイペイ25%還元やりだした
yahooのIDとスマポのpaypay連携させて、席だけ予約で昼に500円食うだけで初回1000+GTE500もらえんの?
なんかエントリーとかある?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:33:00.58 ID:usrQdXZy.net
>>927
「来店済み」になってる。
ありがとう。少し待ってみるね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:33:15.55 ID:i+qXdyBW.net
GoToイートでも救われない外食チェーンの不満
11/3(火) 6:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b19906ebbce2e93e007921a5d228c0e67cc78f

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:33:31.28 ID:UVyErc+T.net
>>856
20円で腹膨らむかっての

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:35:20.20 ID:FodrQGuq.net
>>934
今まで予約サイトを使ってない人間までわざわざ予約サイトを経由してくるんだから
跳ね上がった利用者分手数料下げるべきだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:35:33.28 ID:aHxFxrbq.net
30分で付与された(^ω^)

夕飯もお寿司行ってきます

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:36:12.52 ID:usrQdXZy.net
>>937
ちなみにどこ?
EPARK?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:36:50.38 ID:0vKTe9NX.net
最初の頃にランチで500貰ったの持て余してる
今は手間やコスパで15時以降しか使ってなくて
ランチで使ってもまた500つくしw
晩ご飯でメニュー吟味して数百円づつ使っていくのがいいかな?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:38:20.38 ID:Xz9A6vJs.net
gotoの目的が予約サイトを儲けさせるわけじゃなかったら
参加条件は手数料上限1件50円までとかすればよかったのにね
予約者は激増するわけだし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:39:38.53 ID:YagOstkY.net
>>907
普段絶対行かない店のお試しに良いよな
やっぱり高いだの評価できるし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:41:07.20 ID:Ap0nMoa1.net
>>856
原価だけで単純計算するべきでない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:41:44.97 ID:i+qXdyBW.net
“無限くら寿司”に家族4人で挑戦した30代主婦の疲労困憊

https://news.yahoo.co.jp/articles/d86977f04370fd984913307bae3a59717397c511

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:42:01.76 ID:UVyErc+T.net
バイトか店側の人に聞きたいんだけど
絶対に1000円ぐらいしか払わん客がいたとしてソイツが30分店にいるのと飯出てから10分ぐらいですぐに退店するのやったらどっちが嬉しい?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:42:09.96 ID:YagOstkY.net
>>939
基本的に手元にポイント残しとかないで回転上げないと損だぞ、持ち出し合計が向こう数ヶ月の食費とほぼ同じなんだから

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:42:19.84 ID:wGJAFFFb.net
いちいち自炊と外食で比べるやつはアホだと思う
全く別の趣旨なのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:42:37.10 ID:yS2TacHO.net
幸楽苑ぐるなびに出てきてるな
とりあえず近くの店舗は出てきてるから中旬から対象になったら美味すぎる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:45:52.47 ID:bgfEkGNP.net
駅前に住んでるから徒歩5分以内にGOTOの店7つくらいあるわ(笑)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:46:39.36 ID:6A5+CGHo.net
ポイントサイトからのホットペッパー予約で履歴に反映されない方に質問です。

ホットペッパーにブックマーク登録してあるお店を予約していますか?
楽天など、カートに予め入っている商品の買い物はポイント反映されない仕様に
なっていることを思い出しました。よろしければ情報共有お願いします。

自分はすべてブックマークからの予約で反映一切なしです。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:46:43.06 ID:4UuNTWtH.net
>>940
目的は予約サイトを儲けさせるタメだから無理w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:47:57.92 ID:HuLMtujE.net
>>943
キャンペーン詳細も読まない無能

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:48:40.79 ID:R41ZDQVj.net
>>949
ブックマークに入れたことないけど大抵付かない
たまにつく

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:49:08.20 ID:MXSFRo0T.net
小さいビジホ併設のレストランだけど、良い具合に空いてて予約プレートなしで自由席、客層も1人とか年齢層高めの夫婦とか家族で落ち着いてて良いわ。
天ぷらが、プロらしく薄衣でサクサクで美味しかった。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:49:35.58 ID:0DKUUhHx.net
逆に無理やり多く食べて1000円に合わせる人もいるんですよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:49:35.72 ID:usrQdXZy.net
GOTOによる疲労困憊わかる〜〜
ガキが店の中で走り回ってレストランが、「保育園」になっている。
いや、保育園の運動会状態なんだよ。
店側も大変やで〜

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:49:51.38 ID:R/U/2Guz.net
近くの後楽園が対応かどうかはどうやってわかるの?
ぐるなびで検索して出てきたら対応候補ってことでおけ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:50:19.29 ID:d2pHMJcF.net
>>761
あの店で1300って絶対食べきれない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:50:20.75 ID:U3oi0C4m.net
>>946
このスレは損得勘定ばかりだから仕方ないんじゃね
本来の趣旨で使っている奴なんてレアだろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:52:34.84 ID:13aTZD2z.net
イーパークのサーバー貧弱すぎ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:52:53.96 ID:QWPB/sex.net
>>866
コレ見たら客が多くて仕事量が増えるのもだし
ガキがうるさくて迷惑ってのが多いね
サッと行ってサッと帰るとかとにかく手間暇を増やさずに穏やかに温厚に礼儀正しくしてればまだヘイトは軽いな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:52:57.52 ID:bW1t7+a+.net
>>936
ほんとそれ
予約サイトはろくな手間もかけずに濡れ手に粟状態だからなんだかなーって感じだわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:53:12.76 ID:EN6Bsk1M.net
>>957
いや、GTE用に手数料分値上げしてるセットだから余裕やぞw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:53:55.66 ID:EN6Bsk1M.net
>>961
ちゃんと議員に献金したりして努力してるぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:53:58.84 ID:xnct89X4.net
>>956
直営店は全店舗らしいがそんなのわからんな。
フードコートに入ってるのが対象になるのかな、そこが一番近い。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:54:10.24 ID:e294dNb8.net
祝日って居酒屋混む?逆に空いてる?
普段行かないからわからないわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:55:17.11 ID:0vKTe9NX.net
>>945
うん残しておきたくなくて
でも解消が端数利用しか思いつかない
それって最初のランチが半額に終わるだけ、なんだよなー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:55:25.84 ID:hCQKGTP1.net
>>964
フードコートとかどうなんだろうね
フレッシュネスバーガーも施設内の店舗は対象外だった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:55:26.74 ID:aHxFxrbq.net
25分で付与、

夜もお寿司♪

サイコー!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:55:45.18 ID:eNp7AfQ6.net
>>948
7店って田舎すぎて草

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:56:51.72 ID:hCQKGTP1.net
>>965
空いているよ
クーポンとかも平日と同じ扱い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:57:22.77 ID:usrQdXZy.net
フレッシュネスバーガー、チーズバーガーだけが対応っておかしくね?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:57:44.58 ID:hCQKGTP1.net
>>965
補足
祝日と言うか、平日前(次の日仕事)は空いている

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:58:01.79 ID:WL7+qqmh.net


974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:58:34.43 ID:d2pHMJcF.net
>>971
憲法違反だから抗議してきて

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:59:51.40 ID:HuLMtujE.net


976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:00:03.54 ID:4IGlXVRR.net
>>906
そう。近所の人や会社の人に会いたくない。家族で乞食してるとか恥ずかしい。テイクアウトさせてくれ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:00:13.99 ID:QWPB/sex.net
>>906
はいさようなら
失せろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:04:37.23 ID:4IGlXVRR.net
>>907
100円越えたら自炊が安い?
例えば家族4人でハンバーグ作るのにひき肉買ったら500円、玉ねぎ100円、パン粉10円、ブロッコリー198円、じゃがいも200円として1000円はかかる。
ココスで一人100円越えても4人で400円。
やりくり下手なのかもしれないけど、いつも自炊でこれくらいかかる。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:04:59.93 ID:IyUBqPzG.net
>>948
俺はチャリ通勤だけど3ルートあるのでどっかしら予約取れてるわテレワだから週2回しか機会ないがw
電車通勤車は路線で探すと楽しいんじゃないかなー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:05:10.32 ID:4IGlXVRR.net
>>913
保育園無料とかよりこっちのが良い

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:05:50.19 ID:iwz5G9KR.net
>>957
定食一品で餃子ついてるだけだよ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:06:29.59 ID:usrQdXZy.net
来店するコスト(交通費や労力)をまったく鑑みてない人が多すぎる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:07:05.71 ID:EETmPOIV.net
>>923
食べログの検索の糞さがやばい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:08:03.66 ID:EETmPOIV.net
ミナミキャンペーンでTポイント目当てに食べログで検索しようとしたが検索として機能してねえ
ありゃ駄目だ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:09:34.75 ID:IyUBqPzG.net
>>982
交通費はあれやが移動は運動と考える

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:10:21.26 ID:8GMuJMuo.net
>>982
ゆーて、徒歩圏内やチャリ10分とかでしょ。そんな一時間かかるとこいってるのか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:10:39.36 ID:usrQdXZy.net
>>985
なるほど。そういう考えも悪くないね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:10:52.40 ID:mJDIIcpD.net
>>982
じゃあ参加しなきゃいいじゃんバイバイ
お前の分まで俺が食っとくからお前は冷凍食品食ってろ(笑)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:10:57.07 ID:WL7+qqmh.net
>>982
交通費→自転車なので0円
労力→自分で作らないので0
乞食ってこんな感じだよね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:11:22.16 ID:32yvol6q.net
>>904
北海道も帯広の一件だけじゃん、200キロ以上離れてるわw
100キロぐらいならまだしもさ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:11:33.08 ID:UWwMkM6E.net
食べログ糞だし
唯一ココにちょっと前に工作が来てたし、どうしようもない
忘れていいよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:11:42.09 ID:usrQdXZy.net
女の子は大変なんだぞ、ちょっとそこまで食べてくるねといっても
化粧、着替え、髪の毛セット、意外と労力がかかるんだよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:12:13.57 ID:UWwMkM6E.net
>>982
ガソリン代増えたなw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:12:57.38 ID:usrQdXZy.net
>>993
そうなんですよ、意外とそういうコストとかあるんですよね。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:13:30.06 ID:UWwMkM6E.net
>>990
さすが道民
川で羆と鮭採ればタダ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:13:51.04 .net
>>890
ホットペッパーは7日後だけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:14:41.33 ID:usrQdXZy.net
大雨の日に行ったら、お気に入りのウールのズボンが水浸しなってクリーニング代が発生とかな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:15:46.57 ID:WL7+qqmh.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:15:59.98 ID:M520LtQN.net
>>994
冷凍パスタでもくってろや
コジキ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:16:08.91 ID:84k+Ixcc.net
>>982
引き篭もり防止には効果あるぞ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:16:42.28 ID:wSt1w40b.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200