2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★58

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:09:05.23 ID:03JnYmZG0.net
スレ立ては本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2回コピペしてください

※前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1605675015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :前スレ988 :2020/11/19(木) 21:10:48.66 ID:03JnYmZG0.net
前スレ>>991
ポイント+電子マネー併用不可は
夢庵じゃなく、地元個人店だった。
勘違いだった。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:18:11.14 ID:dgfm1vWwM.net
ココス来てるけど特に頼むものがないから結局生中頼んでしまう…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:19:57.20 ID:nv5dF0Wzd.net
ホトペだと事前ポイント+電子マネーokだよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:21:40.56 ID:hSdQsa1QM.net
あげ
油揚げ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:22:43.18 ID:hSdQsa1QM.net
10件以上色んなお店に行かれた方に質問

goto使って行って
美味しい!現金だけ出してでもまた行きたいと思った店は何割(何%)くらいですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:24:55.36 ID:iKGri+8x0.net
>>6
おまえしつこい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:25:45.89 ID:hSdQsa1QM.net
スレ最後ギリギリに1回しか聞いてないし
お前に聞いてない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:25:46.42 ID:Thqg3rVA0.net
>>6

0%
現金出してまではいかない。自宅飯が一番。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:27:44.15 ID:hSdQsa1QM.net
>>9
高級店以外はどこ行っても一緒だよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:28:05.55 ID:FX8hxc2+M.net
ホッペグはGポイントとかもダメだね
色んなポイントサイト試したけど、
5件踏んで1件くらい付いてるってところかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:33:37.04 ID:Thqg3rVA0.net
>>10

そうだね。
半額弁当とハイボールを家で味わっているときが幸せやったんやなぁってGTEを通して気づけたよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:35:10.13 ID:kJRjnmSXa.net
>>6
今まで無料だったレジ袋が有料になると
買わないのと同じだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:37:45.47 ID:OlDuphj2r.net
>>2、3件かな
家の近くにあった夢庵は収穫だっだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:40:33.89 ID:r8K1F6Bq0.net
>>6
3軒くらいかな
そのうちの2軒はgoto前からよく食べに行ってた店だがな
1軒はポイント使用不可の店だが初めて行って気に入ったから
自腹でも予約入れてるわ
中休みなしで、通しで予約できるのもよかった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:41:02.42 ID:/IcJijtSM.net
どん亭は行くわ
うまいしランチは800円で鍋が米味噌汁おかわり無料とか普通に牛丼屋の定食より安いやろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:41:57.48 ID:r8K1F6Bq0.net
ステーキ宮もクレジット払いだめだったはず
ペイ払いは良かったが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:45:26.01 ID:Tk7aWaLFM.net
初スイパラ行ってきたが、パスタが茹でてから1日放置して茹で直したような不思議な食感でマズかった
カボチャスープくそマズい
ストロベリーソフトクリームはショッキングピンクの色をつけただけのもの
デザートは砂糖の量と付けている色だけが違う感じ

基本コース+ドリンクバーだと紅茶すらないのが衝撃
地下アイドルみたいなのとコラボしてたせいか男は結構いた

もう行かん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:50:58.05 ID:qYLXUVLM0.net
>>6
0パー
半額なら、会社の経費なら、奢りなら、って店はあるけど自分の金で来たくなる店はないなー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:52:50.82 ID:qYLXUVLM0.net
>>18
スイパラのパスタは団塊世代時代の喫茶店かていうぐらいマズイ
あの時代は湯で置きしたパスタを注文うけてから温めて出してたらしい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:57:08.65 ID:4Qk7dW0m0.net
デジタル食事券って明日だよね?何時からかわかる人いる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:57:43.72 ID:tuz4BbRTd.net
GTEで金銭感覚マヒした
居酒屋メニューがいかに高いか、1000円以内で腹一杯になるラーメン屋、定食屋がいかに素晴らしいか、
400円以内で食べられる牛丼、うどん屋は安すぎてヤバイ。もはや駄菓子感覚の料金

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:58:19.48 ID:1wAa0GCX0.net
>>20

ゆっけがスパゲッティをうまそうに食ってたから行ってみたい。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:01:13.20 ID:xWVfxdMB0.net
>>6
3割くらい
個人でやってるカフェで居心地の良い店を開拓できた。
ぼっちの乞食でも居心地良くしてくれた店はまた通いたい。
千円でも美味しくて満足できるイタリアンも見つけた。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:03:53.21 ID:xCM+0ob0r.net
>>6
地元のランチやってる居酒屋2件とステーキどん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:05:19.39 ID:xWVfxdMB0.net
>>18
スイパラはカレーが一番うまかったな。
ケーキ類は甘すぎ、昭和時代のケーキはあんな感じなんだろうな
ってか、大量に食べられないよう甘さがしつこくしてあるのかも

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:05:55.19 ID:0dTz6KIp0.net
>>6
メモしてたので数えた。
割引なくてもまた来たいのは4割くらい。
また来てもいいが2割、
Gotoみたいな割引があれば行きたいけど(高い)…という店が2割くらい。
残りの2割はもう行かない。

行った店はループ民みたいに500円や1000円縛りはせず、ランチもディナーも1500〜2000くらいの店がいちばん多い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:06:01.78 ID:8A27G/ufM.net
一割
ただし価格優先なんで候補からはずれる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:08:04.28 ID:1wAa0GCX0.net
そもそも飯食うためにお外出るなんて面倒だから、GOTO無ければどこにも行かんよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:08:17.01 ID:4Qk7dW0m0.net
自己解決したわ
明日はパンクするかもな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:13:18.06 ID:xWVfxdMB0.net
1000円のケーキセットを頼もうとしたら「予約は、ディナーの方のみ受け付けているのですが」って言われて
900円のオムレツを頼んだら「ワンドリンクはお願いしているのですが」って言われて
一番安い烏龍茶が600円もした店があった
メニュー見ると千円ケーキセットが目立つから、犠牲者は他にもいると思うが
こういうときにリピーター増やせない店は残念だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:20:18.42 ID:FX8hxc2+M.net
>>31
興味深いね
どこの店だろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:21:59.32 ID:9rYKmEhTa.net
>>16俺もどん亭ばかり行ってる。
ランチも16時までやってるし
ホットペッパー 5%割引使えるし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:22:14.35 ID:ZP+UyA180.net
店の経済事情とかもあるんだろうけどそーゆーややこしい店があるとめんどくさくて そりゃチェーン行くわなと

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:23:10.93 ID:TXoFpkPT0.net
>>18
スイパラになんか恨みでもあるんか?w
まずオマエが言ってるカボチャのスープなんて今メニューに無いよ
しかも基本コース+ドリンクバーってなんやねん?
そんなコースもねーよ
地下アイドルとコラボ???そんなもん今やってねーよww
ネガキャン乙

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:23:15.31 ID:1Vm+ZI/dM.net
>>31
それ予約時に明記してないとだめだと思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:23:45.69 ID:ZiQaamfG0.net
近所にgo to専用1000円の焼肉ディナーを提供しているお店があって go to キャンペーンやってる時はすごく混雑していたのに、今日行ったらガラガラだった。
新規でポイントがつかず、コロナも再拡大してる中、やっぱ客足が鈍るよなあ、、、

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:24:24.93 ID:HlGNqma+0.net
安安と磯丸水産と上海スパイスと九州小町はGoTo終っても行くかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:24:56.96 ID:b22F55puM.net
>>6
おおむね行きたいな
チェーン居酒屋のソロ飲みは案外敷居が低いのが分かって良かった
小さいイタリアンや焼肉屋なんかもなかなか入ろうと思わなかったけど色々世界が広がった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:26:01.44 ID:b22F55puM.net
>>31
後出し詐欺店は晒していこう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:27:10.00 ID:RMSBLV+o0.net
ワラウが950pバックのとき1月までrettyに大量予約した人いるの?
いたら乞食道極めてるので、素直に尊敬したい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:27:22.70 ID:UWyI56On0.net
今日かごの屋行ってきたがガラガラじゃねーか
先週まで常に満員だったのに…イナゴかよ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:30:31.02 ID:P/xdsmevM.net
キャンペーンが終わったら相対的に割高感が出て過疎るなんて
アホでもわかる

そんなアホでもわかることに対策をしない農林水産省

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:30:56.67 ID:UWyI56On0.net
>>41
いやホットペッパーとか付かないことも多いのにリスク高すぎだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:37:55.77 ID:qYLXUVLM0.net
>>35
お前GOTOでスイパラ使ってないのか
GOTO利用だと基本コース不可で強制ドリンクバー付だ

あとスイパラはマズイ
金払ってマズいもの食わされたら恨みに思うのは当然じゃ? つか彼の書き込み内容は恨みつかただの主観的な感動だろ
普通の大人がスイパラいったら似たような感想もつだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:41:28.19 ID:4Qk7dW0m0.net
>>6
チェーン店じゃない新規の店10件行って川崎のコスパ良くて最高に美味しい焼肉屋と
お台場の夜景が綺麗で接客最高の店だけはまた行こうと思った
それ以外はもう行かないわ不快な思いした店もあるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:44:40.69 ID:ED5AMGhAa.net
ステーキ宮って500円ごとに1つスタンプ押して20個で500円引きってまだやってる?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:44:55.03 ID:PjVTReAWr.net
>>31
そんなヤヴァイ店はどうせ潰れるからザマァだよ
ポイント消費終わる頃には閑古鳥だわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:46:29.08 ID:ED5AMGhAa.net
>>18
カレーとハーゲンダッツは食わなかったの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:47:10.56 ID:fHOnFWFl0.net
>>47
やってるよ
GOTOで2枚貯まったわw
味はそこまでコスパ良く感じないけどね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:47:21.49 ID:FanPXHs80.net
幸楽苑きtらああああ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:47:52.82 ID:9GssYupPM.net
>>35
いやあったぞ?
パンプキンスープ?
普通はクリーミーにしてカボチャの臭みを消すんだが、そういうのが一切なかった

コラボこれ
ずっと曲がかかってたけど下手だった
地下アイドル的ななにかじゃないのか
https://www.sweets-paradise.jp/collaboration/nijimasu

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:48:04.89 ID:2I374FRh0.net
>>6
今回10店舗くらい利用したけど、万世のランチと牛角の早得焼肉定食は今後金払ってでも行きたいと思ったわ
GTEを機に初めて1人焼肉というものをしてみたけど普段だったら絶対しなかったことだから、それを今後日常的にするようになるであろうきっかけになったってだけでも良かった
普段あんまり外食しない勢だからGTE期間中ここで色々な店のお得なメニューとかセールを沢山知れて正直めちゃくちゃ為になった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:48:24.36 ID:TXoFpkPT0.net
>>45
わかってないようだなオマエも
まず>>18はあたかもGOTOで今回初めてスイパラに行ってきたみたいな書き方をしてるが
オマエが言ってるようにGOTOはドリンクバーはコースに含まれてる
つまり>>18は今回行ってきた奴じゃねーんだよ
カボチャのスープやら地下アイドルやらのコラボもその時のことだろう
つまり個人的にスイパラになんか恨みを持ってる奴なわけよ
B級グルメ板にもスイパラのネガキャンをしつこくしているおばはん?が複数いるっぽいがw
俺はそれも今回初めて知ったわ
こういう輩がいるから惑わされない方がいいぞって言ってるわけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:49:39.53 ID:9GssYupPM.net
>>49
カレー食うと腹壊すんよ
ハヤシライスはまあまあ普通だった
ハーゲンダッツも2個以上食うと腹壊すんで割に合わず申し込まなかった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:50:52.52 ID:9GssYupPM.net
>>54
えっ…全然なにを言ってるか分からない
ホッペグで基本コース・ドリンクバーってコースがあった気がするんだが、ないの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:50:57.38 ID:TXoFpkPT0.net
>>52
それじゃがいものスープな
かぼちゃとじゃがいもの違いもわからないのか?
オマエの味覚w

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:52:01.70 ID:9GssYupPM.net
>>57
いや、なぜか知らないがじゃがいものスープが無かったんだよ
メニュー?ステッカー?的なものはあったから探したけどじゃがいもは無かった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:54:06.22 ID:r8K1F6Bq0.net
田舎だから
スイパラってテレビとかで見て、憧れだったのだが
美味しくないのかい

いちご食べ放題とかやってるよね
高いかもだがあれそそられる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:54:44.02 ID:TXoFpkPT0.net
ニジマス(25時のマスカレード)はまだやってたんか?
俺の行った店はやってたなかったからもう終わったもんだと思ってたわ
そこだけはすまんな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:58:57.29 ID:9GssYupPM.net
>>59
いちご食べ放題を付けるとデザートや飲み物が増えるみたいだから満足度は上がるかもしれない
でもそれより地方のホテルでやってるような2000円くらいのビュッフェのほうが満足度は高いと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 22:59:01.76 ID:TXoFpkPT0.net
>>59
俺は今回初めて行ったが想像以上にうまかったよ
スイパラは以前食中毒出したりマズイマズイってネガキャンしてる奴が一部にいるけど
あの金額で行くならたいしたもんだと思うよ
まず自分の味覚を信じて生涯で一度東京見物にでも行ってみるといーよw
少なくともすたみな太郎の10倍は満足できる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:01:05.77 ID:HlGNqma+0.net
店舗によって多少違うからしゃーない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:01:27.70 ID:9GssYupPM.net
>>62
真面目にどれが美味かったんだ?カレー?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:01:59.88 ID:HlGNqma+0.net
スイパラ行きたくなってきたw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:04:00.60 ID:9GssYupPM.net
>>65
唯一ふわふわショートはうまかったよw
行くならそれオススメ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:04:35.91 ID:uLE/TQiEa.net
>>62
自分は一回スイパラ行った
とりあえず一通り食べたら、どう考えても不味かった
色々汚くて食中毒出してたのも納得

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:05:07.33 ID:9rYKmEhTa.net
>>47
やってる!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:08:13.55 ID:ENEq4ESBM.net
スイパラはカレーだけだな
パスタはまだましでスイーツはうーん・・・って感じだった。
1500円ぐらいしたしもう行かないなあ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:08:56.84 ID:TXoFpkPT0.net
カレーはココスの早朝バイキングカレーの10倍はうまい
ハヤシはそれなりで具が無いときは悲惨
パスタは生パスタで食感がいい(これを勘違いしてる奴がいるみたいだがw)が具は全体的にマズイ
冷製パスタだけは麺が伸びててクソまずい
ケーキ類はすべて平均点以上特にチーズケーキがうまい、バスクチーズ、プリンもいい
アイスは当然だが全部うまい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:09:39.23 ID:qYLXUVLM0.net
スイパラ
これだけ酷評だと1000円引きだし本当だろうか?と好奇心から行くやついそう

無名より悪名
話題にならないよりはマシなんじゃ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:11:12.68 ID:zQE3YuL50.net
今日行った店で、咳き込みながら飯食ってたおっさんいたわ
怖くてさっさと食って帰った

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:12:01.32 ID:fk0Rq00D0.net
つーかこのスレで気に入られたらスイパラがおっさんだらけになるだろ、不評でいいんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:14:40.56 ID:4Qk7dW0m0.net
>>72
無症状が殆どだよ
自分は東京だから怖くてもうしばらく外出しないわ
ハンドソープ、トイペ、ティッシュ買い溜めしといた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:15:23.94 ID:qm8ieZxZ0.net
最新版ない?
https://www.moneypost.jp/uploads/2020/11/05/seven2039_P145-750x500.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:15:28.80 ID:r8K1F6Bq0.net
幸楽苑マジで参加なってるな
ポツリと書き込みあるだけで話題にもなってなくてワロタw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:19:06.64 ID:r8K1F6Bq0.net
幸楽苑マジであと1週間早ければ
予約数回はいれたのに
回せるうちに来てほしかったわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:19:18.79 ID:HlGNqma+0.net
スイパラ1320円のあるからハピタスかませば50paypayライトもついてほぼ魅了やん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:19:44.58 ID:HlGNqma+0.net
失礼、無料

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:20:30.47 ID:9GssYupPM.net
ヤブロコだけじゃなくホッペグもあるで

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:20:41.23 ID:bnoOmZZna.net
全額自腹は行かないけど、自腹700円以内だから来週GTEで2回目のスイパラに行くw
結構同じ意見出てるが、カレーは悪くないよ、カレー目的

カレー2杯〜3杯くらいお代わりする

カレーとドリンクとミニサラダ付けて880円くらいはしょぼい食堂でも取られる可能性を考えると全然有り

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:27:25.98 ID:RxD5zOU8M.net
>>35
16日に新宿へ行った時、かぼちゃスープはあった。
コラボはMay'nで曲が流れ続けていた。

http://imgur.com/Ynrz7dK.jpg
http://imgur.com/xUzwSzl.jpg
玉ねぎ数切れとソーセージの末端1個の自称ナポリタン。
http://imgur.com/B5EtVuj.jpg
http://imgur.com/JglaW9l.jpg
ケーキはコンビニのクリスマス半額ホールの方が美味しい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:28:53.30 ID:TuTZUeoO0.net
お前ら常識で考えて1000円ちょっとの食べ放題でうまいものがズラリとならんでるわけがないだろうw
元々女子学生が男の目を気にせずガツガツ食うための店だろ
ちょっとは自重しろよw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:31:16.89 ID:MpWlTrFB0.net
幸楽苑今度予約して行ってみる。楽天ポイントつくし1000円縛りもないから行きたい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:32:33.48 ID:2ut7bax2a.net
アパホテルの平日バイキングとスイパラどっちが美味しい
アパは1200〜ぐらいか。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:33:59.35 ID:TXoFpkPT0.net
>>82
俺もセブンの半額(になった)クリスマスケーキ愛好家だが
あれはいちおうブランドもののケーキだぞ
さすがにそれとは比べてやるなよw
てかそれと比べても大差ないけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:34:19.02 ID:r8K1F6Bq0.net
幸楽苑一人で予約したらメニューによっては実質無限ループに近くないか?
ポイントサイトで200
プレミアムで200
ポイントなくても予約したいレベル

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:34:24.81 ID:uLE/TQiEa.net
>>85
アパホテル

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:34:40.08 ID:9J6BRcrga.net
スイパラは昔行った時カレー甘口があって
そこは良かった
ケーキは普通

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:39:52.27 ID:1wAa0GCX0.net
スイパラ

https://youtu.be/0IiTSlUkvAQ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:40:48.75 ID:KvM278ok0.net
http://imgur.com/RrUG2qV.jpg
さくら水産で豪遊

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:41:16.27 ID:Ev3QEEVdd.net
幸楽苑に予約していくのに抵抗感あるわー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:42:16.37 ID:Ev3QEEVdd.net
>>91
刺身盛りとか贅沢だなあ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:43:16.55 ID:TuTZUeoO0.net
あれ?
幸楽苑の注意分からポイントは先着何名様までってのが消えてるな
これなら>>87が言う通り有りだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:44:14.60 ID:uLE/TQiEa.net
>>91
さくら水産なら2000で豪遊出来るのか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:46:27.59 ID:1buBoezD0.net
>>91
刺身は良さそうだね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:48:20.78 ID:spM0iQ9q0.net
>>91
これ2000円越えてるぞ
恐らく3000円ぐらい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:51:26.71 ID:Ev3QEEVdd.net
ハムカツ頼んでるのがプロのさくら水産ユーザーっぽい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:55:09.44 ID:I2wD1a/mM.net
熱でてきた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:55:39.22 ID:J3KRMNZ3a.net
さくら水産立川に有ったな
と調べたら閉店…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:56:23.83 ID:LpAYge2Ga.net
>>84
席が空いていたら勝手に着席するような店で、どう予約を伝えるか?

興味があるので、実況求む。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:58:45.26 ID:Ev3QEEVdd.net
>>101
店員に予約した○○ですけどって言う
それで通じないのは店員教育がなってないだけ
予約サイトに苦情入れるぞって店長脅せばいい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 23:59:27.60 ID:/IcJijtSM.net
>>85
アパの朝バイキングってだいぶ前にいったけど普通にうまいほうじゃないか
ココスより上

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:12:53.27 ID:CUTgUxvSr.net
さくら水産はコロナ渦に店舗半分潰れた体力なさ過ぎ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:17:44.45 ID:Zz7trFUN0.net
日曜天気悪いっぽいから食べログの予約店の予定、月曜に変えたい
ついでに使うポイントも変更するから早くポイント来いー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:21:30.58 ID:WEarE7NB0.net
まだ一休でGoToやってるから行ってみたんだが
アパのディナービュッフェは定価2500円を考えるとボッタクリ価格だった
肉がハンバーグしかないしブリ大根が大根の煮付けになってるしスープが玉子か味噌汁しかないしで品数少なすぎて選ぶ楽しさがない

1200円でランチもやってるみたいだし同じ品数でその値段だったらありなのかも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:23:16.90 ID:z6AgHrNC0.net
アパは昔に行った幕張のランチビュッフェは種類も結構あって良かったな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:24:29.88 ID:t7x2g1Gfr.net
アパホテルのレストランは全国一律ではない
朝食の値段は800円から2200円まで
入ってる店は居酒屋・カフェ・インド料理・寿司屋
など様々

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:26:07.68 ID:wDnT332CM.net
土曜が最低気温9℃で日曜は4℃か
差が酷すぎて風邪ひきそうだな


なんかスイパラ行ってないって疑いかけられたから予約履歴
https://i.imgur.com/ipyRQzF.png

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:28:31.03 ID:xDGWVJxoM.net
>>107
ワイはできたばっかりの、大阪の本町の行ったけどけっこう良かったw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:30:14.72 ID:X5KhrJQF0.net
>>20
スイパラのパスタバカにしてるがお前らに教えてやる。
都内の高級ホテルで食べる1800円とかするパスタ、あれ前日とかに数分茹でて1人前の量に分けて冷蔵庫で冷まし当日使ってんだぞ。 
もちろんパスタソースも一人前に分けた作り置きだ。
注文来たら2度茹でみたいな感じで早く出せるし量も計ってあるから楽。客は高級ホテルに騙されてうま、美味いと食べてるわ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:35:04.52 ID:z6AgHrNC0.net
>>110
ランチ今だと1000円か
いいな
同じラベランダなのに幕張だと2400円する

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:37:14.99 ID:X5KhrJQF0.net
昨日予約したインドカレー屋に行って
予約した○○です。て言ったら
だから何?って言われたんだけど、、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:38:21.07 ID:rdIFdEWIM.net
>>86
半額ケーキスレではフルボッコ状態の
1番安い山崎製の方がまだマシだと思う。

久し振りに行ったけど、石窯焼きピザ1切れ消滅。
手元にまだ100円引きコインが数枚残っていたり。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:38:23.80 ID:C3wI+8Tf0.net
>>113


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:38:32.80 ID:uQm/PyO30.net
幸楽苑で1人予約かー
なんかこう店頭に端末置いてQRでピッみたいなことできないんすかね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:39:44.00 ID:z6AgHrNC0.net
>>113
日本人店員がいないインドカレー屋と中華は流行ってない店だとそうなりそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:00:11.33 ID:Ka0YY9m5M.net
>>82
正直迷ってたんだけど
やっぱ画像だな
完璧に理解した
ありがとう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:00:47.00 ID:WEarE7NB0.net
>>111
ソースはともかく麺は作り置きするぐらいなら冷凍使えと

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:01:06.83 ID:+1i52BC60.net
>>82
ひでーな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:03:00.18 ID:X5KhrJQF0.net
>>113
で予約なんてしなくても大丈夫!空いてる所どうぞとか言われて普通に食べて来たんだが、ポイント付いたのか超不安

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:04:05.40 ID:QVBMJkII0.net
いつの間にか安安の安安カルビ30円クーポン無くなってる
すっかりやられたけど和牛カルビ半額美味かったから許す

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:06:06.65 ID:xojMB6h1M.net
>>113
カレー店行きたかったけどそれがあるから避けてたわw
ポイント無事つくといいなw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:07:34.29 ID:GwIcdPGy0.net
>>113
“Excuse me ,I have a reservation”

“Why now?”

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:07:46.32 ID:yq6T+qj10.net
> 予約した○○です。て言ったら
> だから何?って言われたんだけど
> 予約なんてしなくても大丈夫!空いてる所どうぞ

こうなった場合どう返したらいいんだ?w

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:12:29.75 ID:MyXx5O+j0.net
スイパラの画像酷いってそらおめーのトングさばきと盛り付け方のセンスでいくらでも酷くならぁ・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 01:31:20.40 .net
>>109
一人スイパラだけは無理

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:31:33.35 ID:TzUHARjF0.net
>>111
そのホテルが手抜きしてるだけじゃん

カプリチョーザですら茹でたて出来たて出すのになんでそのホテルは茹で置きしてるの?って疑問と
湯で置きでもキチンとソース絡めて美味しく仕上げる事もデキるのかもしれんが、スイパラはそれを放棄してる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:32:25.84 ID:uHZ4jMVRa.net
>>125
個人経営の喫茶店でそれ(あいてる席どうぞ)って言われたよ
結構常連で向こうも顔知ってたからかもだけど(Goto前から行ってた)

しゃーないから普通にあいてる席座って
会計のときにポイント予約サイトでポイント使ってますって言って
わかってもらえて会計したよ
こっちとしては席よりもポイントで払えてることのが重要だったからどうでもよかった

問題は席予約してるのに、行列できてた店に1回あたった
予約客ごった返しで密になってやんの
あれはまじでキレそうだったな
なんのための予約なんかと
しかも並んだ順番に店の中通してやんの、バカかと
予約の時間早い順→来てる順の優先順位だろ、なんで並んだ順なんだよ
こっちはコロナ警戒してて、並びたくないのに
バカすぎてその店は二度と利用しないと心に誓った

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:33:42.36 ID:tDYbyr4KM.net
>>106参考になりやす!
一休は高い店多いから口コミは一通り目を通してからでないとな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:38:51.86 ID:R2DFgEfRM.net
>>113
嘘つくな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:40:52.12 ID:R2DFgEfRM.net
>>121
レシート取ってるなら付かなくても
問い合わせで付くけど
もちろん取ってるよね?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 01:42:01.67 .net
ベトナムのサンドイッチの店に行ったら
店員の態度がクソ悪いし
サンドイッチがクソまずいしで最悪だった
外食でマズイものがあるのが衝撃的だった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:45:10.30 ID:Zz7trFUN0.net
やばそうな店ほどポイント利用で行ってるわ
ちゃんとしないとアッチも金もらえんだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:45:41.31 ID:R2DFgEfRM.net
>>123
100ポイントでもポイント使っていけばいいんだよ
言えば絶対会計の時に確認してくれるから

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:48:00.24 ID:R2DFgEfRM.net
>>101
ポイント使って行く

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:51:05.81 ID:tAI5zTKh0.net
>>121
たいていのサイトで店側放置だと来店済みになるから大丈夫

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:52:23.41 ID:J8+slmosr.net
>>86
これが頭スイートパラダイスかw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:59:54.42 ID:R2DFgEfRM.net
スイパラ行ったことない
行こうとも思わない

デパートで1200円のパフェ食べた方が美味しいでしょ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:01:12.50 ID:i/58JHZ+a.net
スイパラに一人で来てる男は盗撮目的だから
要注意

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:06:50.15 ID:R2DFgEfRM.net
gotoや券使っていくのはキモイけど

別に1人でスイーツ食べてても甘いもの好きなんだなくらいしか思わない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:08:55.53 ID:i/58JHZ+a.net
>>141
それ男目線

女性からしたら一人でスイパラに来てる男きしょ!と思ってる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:09:47.53 ID:R2DFgEfRM.net
私女だけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:10:15.05 ID:kq+eDlW2a.net
それに実際一人で来てる男きしょいし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:10:49.37 ID:HcYFa5dFa.net
>>143
え?
もっと口調どうにかしたほうが良いよ
男みたい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:11:42.86 ID:HcYFa5dFa.net
>>143
ってあなたスイパラ行ったことないんじゃない
行けば分かるわ
一人で来てるスイパラ男はきしょい奴ばかりだから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:13:46.36 ID:R2DFgEfRM.net
思わない。

きしょい人はスタバでケーキ食べててもきしょいよ
つまり人による

甘いもの好きな人はかわいいとおもう
相当キモイ人じゃない限り

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:14:31.11 ID:YXCNAKTi0.net
女アピールきしょい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:16:58.74 ID:GwIcdPGy0.net
三田二郎に1人で来てるラーメン女子的な感じかね
スイーツ好き男子ならもっとフェミニンな空気を醸し出さないとな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:19:35.47 ID:R2DFgEfRM.net
>>146
値段が安すぎると美味しくなさそうだからスイパラには行かないかな
ヒルトンホテルのスイーツビュッフェとかホテルの食べ放題なら行くけど
やっぱりビュッフェより好きなものだけ食べる方が美味しいよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:23:50.32 ID:J8+slmosr.net
男でも女でもブサイクがケーキ貪ってるのはキショイ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:32:51.32 ID:8e3qOS7Pa.net
幸楽苑ぐるナビかあ。ポイントも食事券もないから縁がないな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:50:17.68 ID:ISD13iEpM.net
ぐるなびgteポイント持ってないけど幸楽苑予約で
ぐるなびポイント100楽天ポイント100つくのかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 03:27:16.07 ID:+tXlKHlXr.net
>>141
そんな奴があんな糞不味い店には行かない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 03:31:10.43 ID:jgJbo91x0.net
ウキウキでスイパラ来てるやつは誰だって可愛いだろ
ウキウキで来たのに他の客にきしょいとか言われたら可哀想やわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 04:02:52.12 ID:1XVrGv2YM.net
>>151
お前のことか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 04:05:13.67 ID:WKKBUTGy0.net
>>155
誰だって可愛いワロタ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 04:34:49.98 ID:QL44KWc2M.net
>>82
不味そう気持ち悪い
よく食えたな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 05:10:19.72 ID:afRvUlbf0.net
>>31
リピーターになる気ないくせにwww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 05:21:37.17 ID:afRvUlbf0.net
>>129
大戸屋も「空いてる席へどうぞ」と言われたぞ。
来店時に予約名とポイント使用伝えるけど、ちょっと混雑してると店員が予約者と紐付けできなくなって、会計時にも申告が必要になりそう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:04:06.87 ID:6MycqATE0.net
来週10年振りくらいにスイパラ行くからここ見てハードル下げたら美味しく感じるだろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:09:25.54 ID:ooemsgbN0.net
おいおまえら!

祭だぞ!

なんか あとから予約ねじこむ方法 見つかったらしい

もちpもらえる

なんか林檎と泥二台使うらしい

いそげ! ふさがれる前に!

本スレで公開してんぞ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:23:01.29 ID:uZ4DaM470.net
>>62
そう聞いて行ったので逆に期待しすぎて今一だった。
自分でハードルあげたせいだけどシャインマスカットメインで行ったので金額もはったので余計残念。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:33:52.08 ID:CAKqM1t3M.net
幸楽苑
400P使ってみた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:44:25.18 ID:1VVKB7rz0.net
>>162
くわしく

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:58:29.50 ID:mh1ItUVv0.net
rettyやっときたわ
11日かかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:59:31.35 ID:ooemsgbN0.net
>>113
だから何?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:02:06.17 ID:ooemsgbN0.net
このスレに書き込んでるの

全員女だけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:08:24.21 ID:3D+FZSUXd.net
ヤバイ急に太ってきた。俺の予約は来週で終わりだから良かった
既存ポイントは大量にあるけど、とりあえず外食止めて健康に戻るわ…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:14:06.56 ID:GFxJED8Fr.net
スイパラは若くてかわいい女の子を
見ながらケーキが食べれる優良店だよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:24:26.49 ID:ZhBIYHU9d.net
これ経産省主導のまんまだったらまだ予算あったって事だよな?
ふざけんなよ政府


 飲食店を支援するため1日から始まった「Go To イート」で、政府が店に負担のない「プレミアム付き食事券」事業より、予約サイトへの手数料を必要とする「ポイント付与」事業を重視していたことが分かった。
現状では1534億円の予算を両事業に等しく配分しているが、4月の政策決定時には、経済産業省が9割をポイント付与に振り分けようとしていたことが判明。手数料負担から事業への参加を見送る店もある中、予約サイト優遇の構図が鮮明となった。


◆予約サイトが受け取る「委託料」と「手数料」
 ポイント付与では、飲食店は国が委託した「ぐるなび」など予約サイトに登録する必要がある。委託を受けた15サイトのうち大手を含む10サイトは国からの委託料に加え店からも手数料を徴収。コロナで売り上げが急減した個人店などは登録を見送る動きが出ている。税金を使う事業なのに法人経営の大規模店に比べ、個人経営の飲食店は競争上、不利になりやすい構造だ。

 イートを当初主導していたのは経産省。飲食店支援を含め「トラベル」「イベント」「商店街」の4事業を「Go To キャンペーン」として、4月に国会で成立した2020年度第1次補正予算に一括して計上。イートではポイント付与に9割の予算を配分することにしていた。
◆経産省に批判が集中
 だが、実態のない団体への委託などが批判された持続化給付金問題をきっかけに、キャンペーン予算の約2割に当たる3095億円が事務委託費に費やされる点に批判が集中。経産省が一手に配分する体制から「トラベル」は国土交通省、「イベント」と「商店街」は経産省と、各省への事業分割を迫られる事態になった。イートを直接担当するようになった農林水産省は、食事券とポイント付与の配分をそれぞれ767億円ずつの「5対5」に見直した。

 農水省の担当者は「飲食業界に対するヒアリングで、食事券への要望が出た」と見直し理由を説明。実際、飲食業界から「(ポイント付与は)手数料負担もあり、食事券の発行に重点を置いてほしい」という声が上がった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 07:37:33.37 .net
モロッコレストラン tam tamu@morocco_tamtamu

ただただ悲しい。。。
予約いただいた男女2名様、殆ど何も手を付けずに、GOTOの3000ポイントを利用して帰って行きました。
お腹いっぱいならお包みしましょうか?と声をかけても
『いいです』の一言。
差し支えなければ理由をお伺いできますか?と聞いたら
『個人の自由ですよね?』とお答えされました。

11月19日 21:28


http://pbs.twimg.com/media/EnL7UnmVoAATwHp.jpg:orig
一口も食べてないのに
平然と男性の方は『美味しいですよ!食べてます!』
とおっしゃっていました。

オーナーシェフの母が、3時間かけて仕込んだタジン、
一口だけでも食べて欲しかったな。

優しいお客さんが沢山いるので、メンタル保ててるものの
こういうことってあるんですねえ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:59:54.55 ID:3x/t2/zMa.net
>>172
食べ物粗末にする奴もクズだが
料金もらっといて晒すのもダメだと思う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:07:01.65 ID:WgfdDkPdr.net
>>6
20%ぐらい?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:08:06.83 ID:afRvUlbf0.net
>>170
よく行く店と同じビル内なのでエレベーター一緒になるけど、太め女子ばかりだよな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:16:55.08 ID:WgfdDkPdr.net
>>150
美味しいとたくさん食べられて赤字だもんな。

財閥系不動産の朝バイキングとか焼き魚山盛りになってるけど、
遅い時間にいくとすっからかんだよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:16:59.73 ID:0gqCDecTM.net
>>163
シャインマスカット目当てで行ったなら逆に充分元取れたんちゃう?
2,222円でシャインマスカット食べ放題なんて信じられないくらい得やで
デパ地下でいくらで売られてるか知ってる?
うちは4回行ったけど、基本のコースで1,300円?では絶対に行かないわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:18:50.15 ID:exl2+Bts0.net
手をつけずに帰った客よりも
その客が食べ残したテーブルをその場で写真撮ってSNSにあげる方がよっぽど異常な行為だよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:19:14.47 ID:vJijbuMrM.net
>>172気の毒やね。もったいない
予約時に口コミに目を通してから予約いれるから、店の評価がそんなに悪くないなら客の口にたまたま合わなかったんやろな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:20:46.79 ID:WgfdDkPdr.net
まあ、そういうツイートするってことはよほど自信あるんだろうな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:26:46.09 ID:8PSiTxHLd.net
ホットペッパー だけどレジでポイント使用変えても人数変えてもポイント付いたよー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:32:11.94 ID:EmXlz83Cd.net
さぁ誰か幸楽苑の1000円コスパメニューを考えるんだ!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:33:15.76 ID:g1offd0ed.net
個人店はこういう事あるからあらゆる面で結構気を遣うよね
今回は全くの手付かずレベルだし店側が悲しむのも分かるけど
好みじゃなかったり体調万全じゃなかったら残す事もあるだろうし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:35:13.26 ID:uQm/PyO30.net
>>182
ポイント付与終わってんのに幸楽苑で1000円無理して食う理由ねぇだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:38:01.08 ID:RGAl+04c0.net
シャインマスカットに見えた葡萄かも

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:38:01.10 ID:WgfdDkPdr.net
ルームメイトだと一人で二人分注文してるけどな。店員からみると片方は手つけてないように見えるし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:43:14.94 ID:a3D/d2WV0.net
>>184
本当にね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:43:31.64 ID:Znx3pCK6M.net
>>52
アドレス見てニジマス…
略称なのはわかるけど、魚しか思い浮かばねえ

>>172
ここ行けばテイクアウトもOKなんだな
新規予約終わっちまった以上どうでもいいけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:45:29.65 ID:ywpQcq0s0.net
Go to eatって言っても、週一回外食に行くのはスシローだけだよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:46:07.49 ID:0UdlWCJcM.net
>>172
別れ話とか借金話とか犯罪話とかショッキングな話して食欲が一気に消えたんじゃね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:47:02.93 ID:NMrN8Im0M.net
>>182
あーあ恥ずかしい奴
ポイント付与はもう終わってんぞ
お前だけ1000円目指して食ってろ^^;

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:48:56.10 ID:WgfdDkPdr.net
>>191
なんやと!くくくってやるから後楽園でコスパメニューおしえろってんだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:49:22.85 ID:8e3qOS7Pa.net
幸楽苑なんて800円も使えば十分満足できる。酒飲む人は違うだろうが。そんな幸楽苑も送客料200円なのやろか。大口契約だろうからさすがに違うよな。この客単価で200円搾取されたら無意味。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:52:28.81 ID:0gqCDecTM.net
>>181
レジで店員に言って利用ポイント数を減らしてもらったの?
予約時点で利用ポイントなしから、レジでポイント利用に変更は出来ない?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:52:29.93 ID:uQm/PyO30.net
幸楽苑なんてサイト通さなくてもポイント美味いしランチでちょいちょい利用すればいいでしょ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:55:15.26 ID:EmXlz83Cd.net
>>184
1日に2回行かずに済むやん
昼夕かねてんやで

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:56:39.27 ID:NMrN8Im0M.net
↑こいつ何言ってるかワカンネ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:58:03.66 ID:EmXlz83Cd.net
>>193
ラーメンいっぱい700円に餃子つけたらもう終わりやん
たいして食えへん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:59:48.93 ID:SoRfdkQhM.net
GOTOの拳買わないと
近くのヤスヤスまで3.7kmもある…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:01:02.70 ID:wgdD2YJ5M.net
>>182
http://imgur.com/Dxmn97C.jpg
http://imgur.com/WEarK8F.jpg
■ 食べ放題実施について
実施店舗 :
盛岡上田店(岩手県盛岡市)
仙台長町店(宮城県仙台市)
金屋店(福島県郡山市)
上田原店(長野県上田市)
新座店(埼玉県新座市)
東小金井店(東京都小金井市)
川崎宿河原店(神奈川県川崎市)
実施時間 : 平日 15 時〜18 時限定(※最終オーダーは 17 時)
開始日 : 2020 年 11 月 12 日(木) より

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:01:25.51 ID:EmXlz83Cd.net
>>197
昼食分と夕食分とを幸楽苑で1000円払っていっぺんに食べるということだよ。文盲は黙っててくれないか。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:02:13.65 ID:EmXlz83Cd.net
>>200
プラ300円かぁ
しかも罰金あり…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:02:18.00 ID:1VVKB7rz0.net
>>172
ショックで悲しいのは分かるが、
文句なら身内だけでいえばよいのに
賢くない店だな
わざわざSNSに投稿して、自分の店の評価下げるだけ

何の仕事だろうが理不尽な出来事は起こりうるんだから、
文句付けて金を払わないしつこいクレーマー客に当たる事だってある
お金は貰ってるんだから、
世の中にはこーいう人もいるんだな、て割り切って考えるべき

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:02:32.88 ID:uQm/PyO30.net
ガイジのフリし始めて草 見苦しいわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:02:42.48 ID:kq4dzFW00.net
食事券申し込んだけど、並んでまで欲しいとは思わないんだよなぁ

まさかもう並んでたりするのか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:07:18.19 ID:WgfdDkPdr.net
>>203
お母さんにご飯できたわよで節約できるじゃんね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:11:36.56 ID:J7OfF8kbx.net
>>202
あくまで注意書きみたいなもので、食べ残し罰金ある店で大量に残してる奴がいても
罰金取ってるのを見たことないな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:12:07.77 ID:EmXlz83Cd.net
幸楽苑は濃厚魚介つけ麺に餃子と焼き鳥でもう1000円やん
たいして食えんぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:13:13.24 ID:EmXlz83Cd.net
>>207
近所対象店やないんや
どうしよっかなぁもう1000円で席予約してモーター

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:16:45.46 ID:qKnecVWDM.net
>>208
3食抜けばもうちょい食えるっしょっしょ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:19:27.31 ID:xphNTQI20.net
>>205
近所のビックカメラは開店前の待機列の説明とかビラ張り出してたけど、正直そこまでの事態にはならないと思うんだよなぁ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:19:57.30 ID:uHZ4jMVRa.net
>>160
予約してるのに行列作ってた店はまさにそう
行列客に注文事前に聞いてるのに注文間違えてた
頭悪すぎて悲しかったな
あんなん下手したら食い逃げされてんぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:22:22.81 ID:WgfdDkPdr.net
>>212
もう予約ぶっちでポイントつくじゃん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:26:31.92 ID:bWY/BvIy0.net
>>172
同情系炎上商法か
もしも本当にあったことなら、別に客に非はないし、単純に不味かったか店員の対応が悪かったかだろうよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:27:52.58 ID:uHZ4jMVRa.net
>>172
そーいやおれもGoToでフードロス見かけたな
ポイントほしさに食べきれない量頼んでる人、結構いたんじゃなかろうか

経済は回るかもしれんけど、こういう無駄なことはやめてほしいな
さらす店もあれだが、やっぱほとんど食わずに帰るやつが根本的に悪い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:28:28.14 ID:EVb38vS0p.net
食事券の引換券手に入れたのに買えない事があるって
販売店の食事券在庫が無くなったら終わりって事か
なるべく人気のないとこ選んでみるか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:34:20.89 ID:9CENa55HM.net
>>172
口に合わない(美味しくない不味い) かったんだね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:35:07.87 ID:EMSrVTaKr.net
>>216
東京のことだと思うけど
郵送組はまだ買えないし今日ならどこでも余裕だと踏んでるんだけど甘いかな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:35:17.62 ID:EuB9AFsXa.net
でも本当にまずいお店ってあるもんね
新しく出来たカレー専門店で内装もお洒落で期待して入ったら
どこをどうしたらこんなに不味くできる?ってくらい不味くて
12種類のスパイスを組み合わせたカレーらしいけど調合の仕方間違ってない?って感じだった
カレーなんて不味くても食べれるやん?
でもあまりの不味さに一口で終了
一緒にいた彼氏は我慢して半分くらいは食べたけど
流石に不味くて残したとは言えず
その店とお客さんもそんな感じだったのかも?
その後そのカレー店は早々と潰れた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:40:24.71 ID:9CENa55HM.net
>>218
どこで使えるかもわからない地雷
しかも25%ならペイペイ祭りと変わらんし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:40:40.79 ID:DahM4+MsM.net
このご時世 素なら絶対に行かない店
お客様にご来店いただいて大して旨くもない1000円ちょっと
(牛丼290円からみれば十分なお支払い)の飯を一人で食って
チャチャッと退店 集客手数料としてたったの200円 普通の店舗割引でもよくある金額
これでガタガタ抜かす店は原爆投下して更地にしておけ 「GTEをキッカケにしてリピートを狙う」だろうが。
都心だが既に新規超良店4店舗はリピート店にしてる。逆の最悪ガチクソ店は時間おいてから実名徹底糾弾でボコボコの半殺し。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:41:18.29 ID:3VpULYVma.net
大戸屋の問題しか起こしてないイメージあるわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:42:59.36 ID:f8f9mfzD0.net
>>172
別れ話になったのかもしれんし喧嘩してたけど予約があるから店のためを思って渋々行ったのかもしれんからな
悲しいのは理解できるがただGOTOポイントを使ったということを書く必要あっただろうか
結局店主も心の中でGOTO乞食をバカにしてたんじゃないの

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:44:08.59 ID:Y7e8eXdVd.net
ねぇポイカツってどうなの?
みんなやってる?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:44:49.95 ID:wZtNZHFD0.net
>>125
「予約のお客は50%引きって聞いたんですけど」って鎌かけてみる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:45:36.44 ID:WgfdDkPdr.net
>>220
田舎おつ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:48:32.41 ID:U1OdFisc0.net
もう使えるお店出てるな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:50:40.60 ID:9CENa55HM.net
>>226
よくわかんないけど
ど田舎乙

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:50:49.90 ID:6YZ4MrK60.net
出前館、今週末はクーポンねぇのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:52:01.31 ID:DahM4+MsM.net
>>172
何だこの天狗クソ店
事務所総出で潰しいてやろうかと思ったが
西荻の知ってる店だった 孤独のグルメ紹介店
孤独のグルメ - Season5 -【第3話】杉並区西荻窪のラム肉のハンバーグと野菜のクスクス
20年以上やってるのではという良店  これは不味いから削除するように言っとくわ
西荻と言えばキャロット・こけし・ここ・丹波哲郎なんだよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:54:11.83 ID:afRvUlbf0.net
キチガイ来てるね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:56:18.32 ID:Fe0e1JCxM.net
ビックカメラ池袋15人待ち

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:58:24.73 ID:3VpULYVma.net
>>232
思ってたより少ないな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:59:51.62 ID:Fe0e1JCxM.net
1分前に前に開店、販売開始

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:02:05.94 ID:qi1UF7ea0.net
食事券使える店今ぐるなびに出てるので全部?
だとしたら糞なんだけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:02:16.17 ID:/eiCS3kBd.net
東急ホテルで購入完了

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:02:38.49 ID:Fe0e1JCxM.net
>>233
間違ってた
外から見えたのが15人で実際には店内にすでに50人以上並んでた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:03:44.12 ID:8NHaiYccM.net
引き換え画面表示されず。

http://imgur.com/8EZUGLd.jpg
http://imgur.com/17XjV0o.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:05:18.30 ID:oFDRHIu0r.net
ビッカメクラスターかいいぞもっと殺れ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:05:38.72 ID:/eiCS3kBd.net
なんかサイト落ちてね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:05:46.57 ID:uXLoA9Wo0.net
せっかく早く行って並んでも引換画面が表示されないのかよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:06:49.12 ID:GwIcdPGy0.net
え?これだけ?
こんなかで使えって言うの?
使える店ないじゃん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:07:23.29 ID:U1OdFisc0.net
引換券の画面出てこないな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:07:39.82 ID:L8c8tbZ40.net
>>230
エア事務所総出なら勝手に潰せばよいじゃん笑

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:07:46.49 ID:8NHaiYccM.net
サーバエラーで会計出来ない模様。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:08:24.21 ID:1Rc2C0VMd.net
引き換え画面にアクセスが集中して大混乱w

都内某コジマビックカメラ約50人待ち

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:09:04.67 ID:uQm/PyO30.net
ポイント終わったからみんな券集めにさらに必死やんw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:09:13.80 ID:DahM4+MsM.net
ここの住人が何でこんなクソ券に並んでるの?
5000円が無料になる裏技特典券もあるのに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:10:37.74 ID:VE/L3OSv0.net
エリア、紙、テイクアウトで絞ったら100件まで減ってもうた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:14:21.42 ID:SoRfdkQhM.net
ほとんど牛丼チェーンでしか使えないからいいわ
やめよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:14:40.03 ID:6YZ4MrK60.net
>>248

kwsk

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:18:41.55 ID:Fe0e1JCxM.net
北海道の夜定食は結構満足できたから
クーポン20%引と合わせて食事券使おうと思ってる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:24:54.59 ID:xphNTQI20.net
gotoのポイントの方は対応してても食事券対応してない店が結構あってガッカリ
てっきりgotoイート加盟店は食事券もほぼいけるもんだと思ってたよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:25:17.71 ID:Zuy+8Di90.net
農林水産省のGo To Eatキャンペーンコールセンターに電話して
「ホットペッパーグルメはポイント未付与の問い合わせの回答に
3週間かかるのでとても困っている」と相談したら
コールセンターの方が同情気味にホットペッパーグルメに
個人案件ではなく(できないので)一般案件で
問い合わせクレームとしてあげてくれるとのこと
ホットペッパーグルメにはやく改善してほしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:26:39.84 ID:8e3qOS7Pa.net
普段自炊してる人ほど外食したい気持ちは潜在的にあるだろうから少しでもお得に食える食事券欲しいんだろうね。大家族となったら2割引きでも大きく変わるし。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:29:20.78 ID:eTfIp0uu0.net
すかいらーくグループがないんだが使えるんじゃなかったのかよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:33:21.71 ID:p+6d0EgI0.net
>>253
東京はこれから申請が通過するお店も多いんでない?

地方たけど、ネット予約なんてほとんどお店ないけど
食事券はだいたいのお店で対応、または申請中のとこばかりだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:33:29.37 ID:HAUxwjzQM.net
これから増えてくよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:33:39.35 ID:9ZTPVSPy0.net
吉野家も無いけど、反映遅くて後から出る所が結構あるのかね?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:35:21.19 ID:3VpULYVma.net
食事券とかだけど
関係ない服とかも買えるらしいな

コンビニでも使えるんか?
ビール券で違うもん買うみたいに
他のもん買えるやろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:36:18.14 ID:HTHgbkq0M.net
http://imgur.com/NnrEYwv.jpg
http://imgur.com/1z5FL3L.jpg
ミッション終了、帰還。

http://imgur.com/ABqrvIG.jpg
並んでいるけど引き換え画面が表示された人から会計。


>>256
http://imgur.com/WzmhgQ4.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:36:33.27 ID:Ew9mpc+Vr.net
なぜ面倒くさいことやらせるのか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:37:07.00 ID:TzxSr3rmM.net
鯖落ちして現場混乱してたわ。まだ数に余裕あるっぽいが、こりゃあ今後増えるだろう。テレビでやったら一発よ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:37:21.55 ID:W9Ewv2G30.net
今日分の受付は15分くらいで終了か

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:38:11.64 ID:9CENa55HM.net
居酒屋だらけ 釣り銭出ない
んー混んでるならやめるか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:38:46.40 ID:jgJbo91x0.net
週末飲みに行く店が対象だったわ
GoToEatポイント+食事券ができるぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:39:21.63 ID:1meWCFxjd.net
>>254
3週間との記載あるけど10日くらいで返信くるで
それでもまあ異常だけどな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:41:32.82 ID:6z7AupmE0.net
Go To トラベルは、紙の券使える店の方が近所でも多かったから紙の方を申し込む
サーバーパンクしてるからハガキで申し込んでみよう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:44:55.60 ID:Fe0e1JCxM.net
twitterでみたけど東横インでも50人くらい並んでる場所あるとのこと

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:47:18.78 ID:kq4dzFW00.net
この食事券って切り分けて大丈夫だよね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:47:29.78 ID:1la03Fsu0.net
松屋も紙のみかー紙にしておいてよかった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:50:43.63 ID:eTfIp0uu0.net
このIT後進国でデジタル券が使えるわけないからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:52:19.77 ID:3D1irPXv0.net
松屋オーダーとか会計とかどうすんだべ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:54:28.82 ID:9dGTXacXM.net
>>182
あたまよわそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:55:29.64 ID:C8rvFw3xM.net
とりあえずメールで登録できてれば店に原券さえあれば最終日でも買えるんだよな?
まだ加盟店がはっきりしない現状で全力買いはこえーよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:57:30.12 ID:6z7AupmE0.net
ポイントの時より今回の方が対象店めっちゃ増えてるよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:57:49.49 ID:KFildlg10.net
上野駅のびゅうプラザはガラガラ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:58:13.00 ID:/fyiEKncM.net
紙の方は送客手数料ないのかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:58:18.45 ID:1la03Fsu0.net
すかいらーく系も使えるマークまだついてないしもっと増えそうだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:02:32.09 ID:C3wI+8Tf0.net
すかいらーく追加されるまで様子見だな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:05:25.67 ID:wDnT332CM.net
1000円券なんだよな?
ランチにはつかいずれーな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:05:26.84 ID:EH3YbRVSM.net
同じ釣り出ないなら株主優待券の方がマシという微妙な価格設定

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:06:09.34 ID:wDnT332CM.net
>>260
規定では飲食以外には使えない
デパートでも飲食にしか使えないって書いてある

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:13:05.69 ID:6YZ4MrK60.net
出前館キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:13:33.08 ID:wDnT332CM.net
あれ、磯丸は東京(紙)に対応してないん?
つーかぐるなびが運用を請け負ってるんか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:16:23.70 ID:PHhvamIEM.net
東京だけど、ぐるなびに元々掲載されてる店しか検索されないっぽい。今後どうなるか分からんけど。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:17:20.01 ID:uxEa1zG6M.net
http://imgur.com/WzmhgQ4.jpg
すかいらーくグループGoToEatお食事券

地域別利用開始時期
http://imgur.com/OtHq8g5.jpg
東京都
11 月 20 日(金)
※電子クーポンは、店内でのお食事、
テイクアウトのみご利用いただけます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:21:32.20 ID:sfLA5DM60.net
食事券たいして並んでなかったな
10時なったとたん電波やサーバーが繋がりにくくなって最初は時間かかってたけどその後はスムーズだったわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:23:33.92 ID:3VpULYVma.net
>>285
磯丸は食べログループでだいぶんとった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:24:56.32 ID:yq6T+qj10.net
お前ら食事券とかマジで買ってるの?ポイントGTEに比べたら屁みたいな割引率なのに?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:27:13.96 ID:fznKTHeO0.net
使い切れるか不安だったから
デジタル8000円の方にだけ応募しといた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:27:23.30 ID:QwQNpvyCM.net
神奈川は電子クーポン使えるね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:28:25.59 ID:fRrgB1/U0.net
グルメ王渡部さんこの話題に乗りたかっただろうに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:29:53.01 ID:sfLA5DM60.net
問題は予約済みの1000pt貰える店で食事券併用できるかだな
他県だと併用できる感じなの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:31:14.32 ID:wwoPN1/k0.net
>>294
食事券で払ったらGTE予約ポイントは対象外みたいな独自ルールをわざわざ作る意味ある?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:31:41.51 ID:RUG1j1Yq0.net
愛知県は、オンライン予約対応してなくても券は使えるってとこが多い印象。
加盟店もスタート時よりどんどん増えてるし。オンライン対応してて券は使えないってとこは今のところ見たことない。

東京は小さいチケット(チラシのクーポンみたいな)なのかな。
財布のなかで邪魔にならないのはいいね。1000円と500円も色が違ってわかりやすいし。
愛知県はファミマのやつだから、分厚くて区別がつきづらいんだよね。どっかいっちゃうとか、間違って捨ててしまうとかはないけど。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:32:15.72 ID:DonPK3Bu0.net
ふるさと納税もあるのに期限あるときついな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:32:49.03 ID:UhC62KV/M.net
そういやガラガラだったからカクヤスで買っちゃったけど
ビックってポイント付くのか?
アイポンで1%だから付かないか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:33:47.54 ID:4bHNO8IgM.net
>>298
付かない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:36:48.69 ID:RUG1j1Yq0.net
>>294
今のところ券使ったらポイントつかないとかそういう店はみたことない。
3000円分の食事を実質2400円の食事券で払って3000ポイントもらったり。

ちなみに磯丸水産も使用可@愛知県

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:39:24.38 ID:uxEa1zG6M.net
>>298
現金会計のみでポインツ付与等なし。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:39:55.94 ID:vBArzwBQ0.net
チャリで10分のカクヤスで買ってきた
11時過ぎに到着当然ならんでない
1分かからずに購入
売れ残り100部以上レジ横に積みあがってた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:40:23.70 ID:6z7AupmE0.net
早く券手に入れて券で支払いしてポイントつけたい!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:42:26.66 ID:UhC62KV/M.net
>>299
サンクス
なんか試供品の麦茶と通販カタログ付いてきた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:43:26.45 ID:FAFGNGbUx.net
>>283
多分服とかっていってるのは
地域が自分とこでやってる振興券かなぁ。あっちは一万で一万五千になって普通にスーパーとかでの利用もできるようなんで

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:46:21.44 ID:gn9vytbKd.net
食事券なんて数ヶ月前からやってるのに今更騒いでんの??

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:46:21.92 ID:A7sQTKSj0.net
カクヤスで2セット2万円買ったけど、
1セット
1000円券が10枚
 500円券が 5枚入っていた。
まあ500円券が入っていただけでも良かった。1000円未満でも使えるからな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:47:22.30 ID:sfLA5DM60.net
>>295
GTEポイント使ったら残りは現金のみとか少し前にここで見たから独自ルールいろいろあるのかなと
予約GTEと食事券併用できるとしてさらにポイント利用もとなると少しややこしくなってくるな
例えば2000円会計でポイント1000ptと食事券1000円使って1000ptゲットできるのか

>>300
情報助かるサンクス

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:47:30.39 ID:HHYgRxPdH.net
>>291
500円券なくて使い辛いしデジタル使えない店 割とあるぞ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:47:50.63 ID:FAFGNGbUx.net
>>290
そのポイント利用のために食事券併用した方が得だから買ってる人多いだろ。
まだ持ち出し組けっこういるんだから
どうせ現金出すんなら食事券買った少しでもプラスな方が得なんだから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:48:43.77 ID:PCyfo7b8a.net
gotoeatキャンペーン食事券

別スレ立てて

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:48:51.82 ID:73dubn2nM.net
これから夜や朝のテレビで煽られたら増えそう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:49:04.11 ID:FAFGNGbUx.net
>>306
地域で開始日時は違うんでねぇ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:49:36.93 ID:gn9vytbKd.net
今までも1000円10枚、500円5枚だろ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:50:11.69 ID:FAFGNGbUx.net
>>309
割とって言うか
紙でないとつらいなこれ。
デジタル対応えっらいすくない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:51:13.76 ID:yq6T+qj10.net
やっぱ東京民多いんだな

>>310
へえなるほどねぇ・・・
もうポイントも付かないし自分は1000円以上食べる気がしないけどそういうのが結構いるんだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:52:47.82 ID:1DKyW0lp0.net
福岡の券買ってきた
全国のコンビニで買えて便利やねえ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:53:17.72 ID:habAE2OSM.net
>>294
大阪は食事券で支払いしてもポイント付いた
多分他府県も大丈夫だと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:55:07.44 ID:gn9vytbKd.net
>>313
Eatポイント付与終わってからスタートする地域とあるのか??
マジでウケるんだけどwwww

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:56:18.69 ID:vBArzwBQ0.net
今日たまたま予約済のフレッシュネスバーガーが対象で良かった
もちろん最後の日に駆け込みでホッペグポイント無しで予約してた店
1枚1000円券消化できるわ ラッキー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:56:55.05 ID:sfLA5DM60.net
>>318
サンクス

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 11:57:28.26 ID:ecMbaHPR0.net
噂通り不味いなスイパラ
みんなに不味い言われて逆に気になってランチで行ってみた
ケーキは朝一の時点でぐちゃぐちゃに並んでる
パスタはあんなに不味い生パスタ初めて食べたよ
あれをパスタと名乗っちゃいけない油ギトギト具なし油そば
ノルマで出された大盛りパスタ残したら罰金だって言うし
すぐ胸焼けしてトイレで吐いた
みんなもネタで一回行ってみるといいよ
二回目は絶対無いから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:00:35.28 ID:73dubn2nM.net
ウチは松屋 満州 日高か
釣り銭出ないし早急に対応増やして欲しいな
くら 家族が使えないの痛い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:01:15.67 ID:s2X2AfMnH.net
都心のカクヤス、20人くらい並んでた
缶チューハイを一本おまけにくれたよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:03:11.00 ID:lpyuttpB0.net
>>316
普段外食してる民にとってはループ終わってもまだまだお得だからねぇ
終了前に食べログ予約してるのまだ残ってるから併せて使うわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:03:43.08 ID:TiS10BhjM.net
電子は糞
紙こそ至高
ってのをGTTで学んだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:09:41.48 ID:hrnXffo6M.net
>>177
もちろん知ってますよ
ただ行ったスイパラはシャインマスカットが殆ど補充されなくて質も悪くこれなら2000円だして果物店で買った方が良かったと思ったんですよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:10:51.26 ID:QVHji3YDM.net
>>290
お高めのお店行くならお食事券お得やろ
一休予約+これでいく

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:14:28.21 ID:ecMbaHPR0.net
>>327
今日は苺が置いてあった
見るからにブジュブジュの腐りかけ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:16:38.28 ID:3VpULYVma.net
>>327
店員言えよ
出してくれるやろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:16:47.38 ID:vGZ0vsse0.net
食事券買うくらいならポイントが近日中に配らないってわかったときに予約入れまくって半額で食ったほうがマシだっただろうに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:19:21.60 ID:/jy2qblO0.net
回転寿司系
すかいらーく系
が全然無い
ゴミ食事券イラネ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:21:22.92 ID:ecMbaHPR0.net
>>327
ブジュブジュ苺に文句言ってたおじさんに店員が
空にならないと補充しませんって言ってた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:25:30.80 ID:6z7AupmE0.net
うちはよく行く近所のイオンに入ってる店が紙の券使えるから助かる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:26:09.18 ID:HHYgRxPdH.net
>>290
お前みたいなポイントループ乞食からしたらそう思うだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:28:06.62 ID:uxEa1zG6M.net
http://imgur.com/iplOBFb.jpg
スイパラGoToEat食事券対象。

http://imgur.com/EefJtvS.jpg
丸亀製麺GoToEat食事券対象。
http://imgur.com/fi6GlUr.jpg
30分飲み放題。


>>332

>>287

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:29:22.60 ID:FAFGNGbUx.net
>>319
大都市東京がまさにその終了後なんですが。
そもそも別のものだから終わってからでも問題ないし
それ以外ですらはやいとこでも10月半ばくらいでそこまで併用できてないんでない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:29:25.79 ID:A7sQTKSj0.net
デニーズは東京、今日から使えるんだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:30:07.33 ID:FAFGNGbUx.net
>>324
なにそれお得

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:30:36.79 ID:wDnT332CM.net
>>331
その予約した食事の支払いにお食事券を使うんやで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:32:51.81 ID:8cy1/6WIM.net
スイバラってガキが行くとこだろ
いい歳こき散らかしたオバサーがいくところじゃない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:33:07.35 ID:FAFGNGbUx.net
そういや
ゴートゥイーとじゃないけど
丸亀が24日から500円ランチやるってね
周年もあるんだろうけど他の利用店舗に対抗しようと思ってたんかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:34:58.93 ID:YXCNAKTi0.net
>>341
年食うとたくさん食べられなくなるしな
一休で1500-2000円ぐらいのケーキセット頼んだほうが絶対幸せになれる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:35:04.56 ID:FAFGNGbUx.net
>>331
だからその持ち出しの時に食事券使うんだって。
どうせ現金払うんでしょ?
だったら食事券買った方が2千円分でも得するんだから買って利用した方がいいやん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:35:06.73 ID:02Twq9OcM.net
今は予約の消化で丸亀行く暇がないわぁ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:36:20.60 ID:wwoPN1/k0.net
>>344
ポイント付く予約だけで食事券使い切れるならまあ分からんでもないけどどうせ余るんでしょ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:37:16.53 ID:FAFGNGbUx.net
>>343
年取ると量より質に変わるねほんと。
でも肉だけは質もほどほどでいいです。
上質の肉の脂でお腹負けました

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:37:50.55 ID:vGZ0vsse0.net
あーなる

349 :sage:2020/11/20(金) 12:58:44.62 ID:p5ogdg/pF
あとポイント付与できるのってEPARKグルメくらい?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:00:48.79 ID:p5ogdg/pF
どこも終わっててつれえわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:39:13.04 ID:RUG1j1Yq0.net
食事券とオンライン予約は別物かな。
券はふらっとその日に食べたいなと入ったお店でも使える場合多いし。

毎日昼夜とか、1日5予約こなすとか、そういう強者からしたらメリットないと思うけど、週末家族と外食一回、平日は一人で外ランチ、という家庭なら充分メリット享受出来ると思う。

うちの場合、両方の親世帯の分もまとめて購入して、親たちはまとめて使いたい、500円1000円の違いがわかりづらいというから20000円分すべて1000円券で渡して、500円券は全部自分で持ってるから、ひとりランチにも使いやすくていいんだけど、一人暮らしだと全部500円券にしないと使いづらいかもだね。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:39:41.21 ID:FAFGNGbUx.net
>>346
半額のつもりで予約してる人は一月末まで予約いれてるんだよ?
単純に見ても一月以上は日にちある。
食事券2万分くらい簡単に消費するよ。
むしろおかわりもあると思う。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:39:50.13 ID:SoRfdkQhM.net
>>341
ポイント消化で行かざるを得ないんだよこっちの事情考えてよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:42:37.53 ID:7nLFQusVH.net
食事券ってたった25%上乗せなのかw
食べログ50予約しといて正解

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:42:51.57 ID:lpyuttpB0.net
都心なら夕方前なら買えるかな?
使い勝手は紙の方がいいよねやっぱ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:43:03.62 ID:YXCNAKTi0.net
>>353
町のまともな寿司屋でポイント消費すれば大人一人3000ポイントいくからそっちで消費しろよ
なぜ不味いスイパラで消費しないといけないのか理解できない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:43:51.54 ID:FAFGNGbUx.net
>>355
紙の方がいいね。
デジタルはけっこう使えないところ多い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:44:13.44 ID:08KeEBt80.net
>>332
ぐるなびに載ってないだけですかいらーく系は全店使える
すき屋も載ってなかったと思うが使える

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:44:18.50 ID:ecMbaHPR0.net
>>353
スイパラは一回までにしときな
絶対後悔するから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:45:12.02 ID:3U9kdc8tM.net
若い女の子が華やかな雰囲気でキャッキャウフフで楽しむ場所なのにこれは不味い!これも酷い!って雰囲気壊しまくる年増おじさんとか年増おばさん面白い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:45:12.04 ID:FAFGNGbUx.net
>>354
ループ前の現金払いがそれなりにあるなら使った方がちょっぴりお得。
無いならまあそんな無理して買わんでもってものではある。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:46:05.57 ID:FAFGNGbUx.net
>>360
店で言うような客おるんけ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:49:44.72 ID:ecMbaHPR0.net
>>360
おじさんおばさん集団がガツガツケーキ食べてたけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:50:21.86 ID:Q3qy3Ttzr.net
Gotoトラベルでは、本来電子クーポンが使えるところでも実際には使えない問題が多発してニュースにもなった
だから買うなら紙だな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:50:51.77 ID:7nLFQusVH.net
>>341
スイーツパラダイス
店名からしてチャラいわ
本気のパティシエが働くケーキ屋じゃない
コロワイドみたいなシステムやろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:56:37.51 ID:dCFoOWAgM.net
ロコ20ぱーいつ入るんだ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:57:15.95 ID:2H0z7j470.net
乞食道 決済編

・ポイカ提示
・ペイキャン活用
・最低金額超は50円以下

数円の支払いは各種ポイントくじで補う
期限切れが近い各種ポイントを端数に使う
紙なら釣り錬金できるジェフグルメカードが便利

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:57:19.98 ID:DonPK3Bu0.net
もうこっちは食べログに現金で払うやつはキャンセルするよ
毎日外食してたら外食嫌いになる

食事券にまたお金払うとか辛い
ふるさと納税の肉も消費しなくちゃ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:58:07.30 ID:Zz7trFUN0.net
大阪、休業要請になったらもちろんポイントの期間はそれだけ延長してくれるよな・・・
食べログの予約もびっしりだし休みになったり期間短くなるとどうなるんや

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:59:15.74 ID:2H0z7j470.net
半額キャンペーンの仕込みならプレミアム食事券を併用

LINE Pay ファミマ10%(最大500円)OFFクーポンが使える(ローソンもある)

Famiポートのプレミアム食事券の決済方法

・現金
・FamiPay
・クレジットカード
・ポイント (dポイント/楽天ポイント/Tポイント)
・バーコード決済 (d払い/LINE Pay/PayPay/楽天ペイ/au PAY/J-Coin Pay/ゆうちょPay/メルペイ/pring/Alipay/WeChat Pay)
・Tマネー
・ユニー商品券

※各自治体の独自キャンペーンによって、一部決済手段でお支払いできない場合がございます。

◆ギフト券、iD、QUICPay、PiTaPa、楽天Edy、交通系電子マネー、WAON、QUOカードはご利用いただけません。

◆「メルペイ払い」でのお支払いについて
・「メルペイ/iD決済」は、ご利用いただけません。
・「メルペイ/コード決済」については、お客様のご利用状況等によりご利用いただけない場合がございます。
 その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】メルカリアプリ内の「マイページ→お問い合わせ→お問い合わせ項目を選ぶ
 →メルカリ・メルペイのお支払いについて」にてご確認ください。

◆「楽天ペイ」でのお支払いについて
・お客様のご利用状況等により、ご利用いただけない場合がございます。
その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】楽天ペイアプリ内、左上のメニューから「ヘルプ→よくある質問」にてご確認ください。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:00:36.54 ID:B/jm9nYhM.net
食事券買うってことはまた、現金使うってことだから
結局無駄遣いなんだよね

それにエビマヨ700円、お通し380円(税抜き)とかだけでもひょいと食べに行っちゃってた
結局無駄に使ってしまう

早く使わないと!
使えるとこ行かないと!
ここ使えるけど飽きた…
みたいな感じになるし
好きな時に食べたいの食べたい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:01:38.38 ID:3qA/781lM.net
お食事券近所のかくやすかで余裕で買えたわ
デジタルはいいや

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:02:25.57 ID:DonPK3Bu0.net
>>371
それ。
いかに今予約してある店でループ出来るか考えたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:02:50.91 ID:B/jm9nYhM.net
とか言いながら
10000円分が8000円のやつ
paypayでさらに20%になるなら買っちゃうけどね・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:04:40.20 ID:2H0z7j470.net
プレミアム食事券(プレミアム率25%)

・1―10000÷12500×100=20%
・LINE Pay クーポンで500円引き
・VISA LINE Pay カードのチャージ&ペイで最大3%

(10000―500)×0.97=9215
1−9215÷12500×100=26.28%

ファミペイ20%で買ったPOSAや期間限定dポイントなどを使うのも良いでしょう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:04:54.39 ID:WgfdDkPdr.net
>>319
東京よ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:05:12.55 ID:B/jm9nYhM.net
>>365
ソープランドみたいな名前だよね(冗談)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:05:38.68 ID:WgfdDkPdr.net
>>326
対応店舗がな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:06:57.10 ID:7OKCQ2FLd.net
プレミアム食事券(紙)は使えるチェーン店多いはずなのに、東京の公式サイトから飛べるぐるなびの対象店に居ないお店多過ぎじゃない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:08:25.38 ID:B/jm9nYhM.net
え?ファミpay20%で買えるの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:09:20.17 ID:DonPK3Bu0.net
みんなが好きな安安も食事券対応してないじゃん!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:10:01.66 ID:rwEX1zQpM.net
松屋 食事券手渡しか
ってことは食券機使えないから
いちいち店員呼ぶのかスマンのぉw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:10:16.70 ID:WBy2oTg80.net
神奈川オワリました

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:10:30.03 ID:gn9vytbKd.net
>>380
POSAカード20%還元してるじゃん??

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:11:10.52 ID:2H0z7j470.net
出前館が新規1500以上で1000オフ
明日はポケオくるかな?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:11:36.32 ID:B/jm9nYhM.net
>>384
クレジットカード作るの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:12:42.34 ID:Xf3Gd8Zs0.net
神奈川が死んだ以上東京もストップだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:15:22.60 ID:2H0z7j470.net
>>386
プリペイドカードだよ
昨日2000ポイント付与された
キャンペーンは終わってる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:16:23.98 ID:QTd5COp3M.net
食事券は12月に買うほうがいいかもな
d払いとメルペイのキャンペーン控えてるから

390 :幼稚無能韓国サルは一生世界中で笑いもの 一生w :2020/11/20(金) 13:19:19.26 ID:5a+mnsK9M.net
幼稚無能韓国サルは一生世界中で笑いもの 一生w

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:21:16.11 ID:Q2zRdaYVM.net
スシロー使える!
ポポラマーマ松屋近所にあるわw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:22:05.53 ID:oEYy8wJK0.net
スイパラ行ったけど
あそこはケーキを食べる場所だな
ちなみにおじさんには場違いな場所だわ・・・
^^;

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:24:24.81 .net
食事券が使えない所はなんてあるのかな

送客手数料が嫌でweb予約に参加してない地下の飲食街が
全店ポスター貼って参加アピールしてた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:25:44.09 ID:uL9wMLFs0.net
東京の店一覧は今日から使えるのに載ってない店が多数あるな、ぐるなびが仕切ってるせいなのか?
店ごとに公式サイトとかで案内を確認したほうがいい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:27:04.82 ID:zXeF5c660.net
デジタル食事券の方も近所の店大体使えるわ
都心に住んでる人はどっちも買っといた方が良いっぽいな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:30:38.65 ID:biMm0HYJd.net
家の近くのカクヤス行って紙4枚確保してきた
どれくらい来ました?って聞いたら朝は30人くらい並んでたらしい
こんなとこでもそんなに人来るんだな…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:31:32.18 ID:cSu61c9x0.net
>>322

いちど行ってみたい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:31:42.02 ID:C3Ay6npoa.net
>>383
今回分、終了したって事?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:32:21.99 ID:6HZlOUYW0.net
くら寿司は愛知福島栃木長野大分大阪

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:32:41.22 ID:Xf3Gd8Zs0.net
>>398
販売見合わせや

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:33:29.07 ID:uxEa1zG6M.net
>>398
【速報】神奈川県、GoToイートの新規クーポン販売を一時中断へ。感染拡大受け25日から [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605843740/

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:37:15.84 ID:C3Ay6npoa.net
>>400
>>401
そうなんだ
今日の分は大丈夫なんだね
今ローソンだけど、操作中の人が全然進んでないみたいだわ

時間置いた方が良いのかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:41:59.02 ID:91IIQk02M.net
>>394
検索は使いにくいし
国から別枠で事業費が200億出てるのに
クレームいれるか総務省とぐるなびに

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:44:00.85 ID:FAFGNGbUx.net
あーあめじゃーーー
15じからステーキガストだか行くのたるいなぁ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:44:56.23 ID:eKsf9W8/0.net
ホットペッパーのGOTOポイント余ってるんですけど
このポイントってテイクアウトに使えますか?
店によるんだろうけど、例えば席のみの予約を2000P使って予約したとして
店に行ってテイクアウトで2000P分購入できるのかな?
ホトペでポイントでテイクアウトしてる人います?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:46:12.55 ID:2H0z7j470.net
食事券は転売できない
消化できずに困らないように

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:46:55.34 ID:uL9wMLFs0.net
>>401
神奈川でさえ250億のうちまだ86億しか売れてないんだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:50:25.56 ID:bTy6hE73M.net
>>405
もうポイント還元されないんだからポイント使える店ならテイクアウトも問題ないでしょ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:53:15.17 ID:Zz7trFUN0.net
おー、たしかに。フレッシュネス持ち帰れるかなあ・・・ってポイント還元で予約してるんだった
それに還元なくなったらあそこ使わんわ。バーガーだけ頼めるならともかく

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:53:59.83 ID:4Yv5L43+d.net
スイパラって果物系はないの?
みかんとかりんごとか食べ放題でビタミン摂取しようと思ってるんだが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:55:28.23 ID:bMBVFeJdM.net
スマホ申し込みで販売店きたけど、イート東京普通にガラガラでしたわ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:55:46.58 ID:6PkP1Sgnp.net
>>396
朝はどこも並んでたのかね
さっき友達がギリ都内のビックで引き換えてきたら
他に1人しか居なかったってさ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:57:21.05 ID:ycUC7hLZ0.net
ちょっとはサイト見てから質問しようぜ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:01:36.32 ID:rsoxz8hca.net
なくなっちゃうかもと思って朝は並んだ人も居たようだが、最大でも50人程度っぽいし昼になったらガラガラ
一日の予約も上限があるしな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:02:51.29 ID:lpyuttpB0.net
毎日10時からとか意味ないからなくせばいいのに

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:04:16.85 ID:A7sQTKSj0.net
11時頃、浅草にあるカクヤスへ行ったら、店員しかいなかった。
余裕で買えた。平日だからか。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:04:28.25 ID:9Q3OwCga0.net
夢庵、すき焼きランチ終わってるじゃねーか
カキフライに変わってるわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:04:32.13 ID:91IIQk02M.net
ガストは11月からループ参戦予定だったのね
遅いよ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:06:36.19 ID:gn9vytbKd.net
>>386
どゆこと??昨日2000P付与されたじゃん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:06:50.49 ID:kpustwHeM.net
>>404
これからしゃぶ葉
チャリの距離だから雨はやめてー
ステガスいいなぁ
こっちないからしゃぶ葉か夢庵藍屋で優待→ポイントだわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:07:23.28 ID:S837CKe90.net
>>256
>すかいらーくグループ
の焼肉店が使える

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:08:59.32 ID:66EgJngCM.net
じゅうじゅうカルビはポイント使えるよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:10:31.05 ID:wDnT332CM.net
>>410
果物単品は「基本バイキング」では無かった
フルーツパラダイスとかってのを頼むと今はイチゴが食べ放題
ただし2500円

それならスーパーや安売りの八百屋で2500円分買ったほうがコスパいい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:12:47.39 ID:FAFGNGbUx.net
>>420
俺も田舎民だけど自転車移動だから
雨は嫌よねぇ。

優待持ちか、私普通に現金だからあんまどこでも

しゃぶ葉ソフト美味しいじゃないですか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:18:36.97 ID:A7sQTKSj0.net
やっぱり、並んでいたんだな
https://twitter.com/news_line_me/status/1329640435220848644
(deleted an unsolicited ad)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:21:26.51 ID:T0YKqU7Nd.net
上野マルイ並んでたからスルー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:22:55.72 ID:TzUHARjF0.net
>>405
できる店もある、がGOTOpointを追加で貰うことはできない

店員との相談になるから事前に問い合わせしとけ
店からすると持ち帰りは送客手数料踏まえてないかもしれんから歓迎されない行為だとは思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:25:02.03 ID:08KeEBt80.net
しかし、神奈川って二週間も経ってまだeatの券売れ残ってたのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:28:03.59 ID:FAFGNGbUx.net
>>428
イート券はどこも結構残ってる。
認知度が悪いのと手間が多いのとお得感が低いのとで購買されてない感じ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:29:59.79 ID:OHs4Ii7r0.net
ポイントが着くまでの空白期間だからどこにもいけねえ
新たな弾を投入するしかねえ
ステガスで思いっきり食べたい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:30:56.94 ID:sDZp2Fr3M.net
>>420
幡ヶ谷が
グラッチェガーデンズ → ステーキガスト → ガスト
と業態転換を繰り返し、最寄りが落合南長崎に。
新宿から落合南長崎は地味に遠かった。。

ステガスは規模縮小を続け消そうな悪寒。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:34:47.21 ID:FAFGNGbUx.net
>>431
今のすかいらーくグループの閉店考えたら
ステガは業態的になくなりそうだよねぇ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:34:56.21 ID:02Twq9OcM.net
今から初宮してきます
アプリクーポンの存在教えてくれた人ありがとう!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:35:32.74 ID:OHs4Ii7r0.net
我慢できん
ステガスで資金追加投入してくる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:37:19.39 ID:T0YKqU7Nd.net
すかいらーく乞食容認か

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:38:23.74 ID:YXCNAKTi0.net
ホトペ20000ポイントどーすっかなー
黒毛和牛のしゃぶしゃぶ行っても5回はかかる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:41:48.45 ID:gxE31pE7p.net
>>35
こいつ自分の無知と勘違いで他人の味覚までけなしといて謝罪無し逃亡は笑う
カスやん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:43:52.68 ID:FAFGNGbUx.net
>>437
どこの事いってたんだろな?
それともほんとにただけなしたいだけの妄想だったのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:45:03.74 ID:vBArzwBQ0.net
近所にカクヤスとか東横インとか無いのかもしれないけど
わざわざ並んでまで買いに行ってた奴って普通にバカだろ
うちの近所のカクヤスなんて11時過ぎに行ったけど並びなし
朝10時並んでたかって店の人に聞いたら3人だけって言ってたぞw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:51:41.11 ID:B/jm9nYhM.net
>>388
そうなんだ
終わってるんだねん…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:52:21.28 ID:AcHuEqrgd.net
ぐるなび予約奴ww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:52:58.33 ID:vBArzwBQ0.net
>>438
イレギュラーでかぼちゃのスープやってたのかもしれないけど
今のスープメニューはじゃがいものスープが通常な
https://www.sweets-paradise.jp/menu/food/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:55:08.46 ID:INvR/9M1M.net
スシローで食事券使ってきた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:55:53.91 ID:gxE31pE7p.net
>>442
そう言う事を言ってるんじゃないよ
イレギュラーだろうがやってたもんはやってたんだ
それを全否定で相手を馬鹿にし味覚までけなして、謝罪もしないおまえの幼稚さを指摘されてんだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:56:05.41 ID:rRWWiixgM.net
この2000円縛りってキャンセルのみだよな
当日に予約確認してこんな文言増えてたら焦るわ
https://i.imgur.com/4knGRhn.jpg

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:56:30.94 ID:4Yv5L43+d.net
>>423
サンクス、ケーキとかデザート主体なんやな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:57:19.97 ID:0IldlxnA0.net
(ワッチョイ 128a-MoyO)

こいつはアスペルガー患者だろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:58:27.74 ID:hXAyIHfg0.net
>>410
スイパラは本当にオススメしないぞ
嫁にたまに引っ張られて行くがあそこはコラボ目的で行くような店
パスタ、カレー、ケーキ、フルーツどれを食べても美味しくないw
すたみな太郎以下orz

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:58:58.94 ID:EUG5HvayM.net
go to tokyoの食事券はデニーズとか、すかいらーく系とかので使えるのがデカイよね
もうさ、いちいち予約して食べに行くのに疲れたw
さっそく近所の華屋与兵衛で使ってくるわ
神奈川県とかは新規販売中止するってことで追加を早めに買っておくかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:59:03.22 ID:Tb7qfwOMM.net
一休予約取りたい店あっても1月までうまっててダメだ。大阪少人数キャンペーンと二重どりしたいのに。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:59:43.86 ID:jcFJOQnr0.net
>>428
神奈川はローソン3回セブン2回に分けて販売予定だった1回目のは売切れてる
25日から販売中止になるので予約eatのポイント超過分用に買っとかなきゃな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:00:50.34 ID:vBArzwBQ0.net
スイパラの件まだやってる方がキモチワルイ
そこまで引っ張ることか?w
そんなに言いたいならスイパラのスレでやってくれ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:03:12.85 ID:0IldlxnA0.net
(ワッチョイ 128a-MoyO)
こいつみたいに自分が悪いのに謝罪も出来ない底辺にはなりたくないな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:07:10.39 ID:gxE31pE7p.net
>>452
スイパラは元々スレでも話題出てたろ
スイパラの件じゃなくて無知を晒しながら相手をけなしておいて未だ子供みたいな態度を見せるおまえの件だよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:07:32.31 ID:2H0z7j470.net
なんだかんだ言っても野菜はすかいらーくなんだよな
定価でも行きたくなる野菜禁断症が出てきた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:07:57.21 ID:f77Nph1G0.net
Rettyで1000ポイント利用、1000ポイント戻ってくる分が来店して食ったのにキャンセル扱いされてんだけど
この場合は1000ポイント利用されてないってことでポイント減ってないからいちいち問い合わせなくていいよね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:08:45.44 ID:0IldlxnA0.net
>>448
全面的に同意
すたみな太郎のがずっと上だわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:10:05.78 ID:vBArzwBQ0.net
>>60で謝罪してるし
味覚の件は知らんわ
最終的には人それぞれだ
しかも食いに行った店を「マズイマズイ」ってけなしてる方がむしろどうかと思うけどね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:11:37.69 ID:0IldlxnA0.net
>>458
アスペすぎるわ
ニジマスとか全然関係無い点の謝罪だし
こいつマジで障害持ちだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:12:40.58 ID:H/elRmI+0.net
>>153
どちらかのポイントのみ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:13:22.69 ID:ex4q0lzi0.net
今からホトペに資金をぶっこんだら何回くらい食えるかな
みんな大好きなステガスでためる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:13:38.86 ID:YWVZVEx0M.net
足が出た時(必ず毎回)のための食事券なんだけど
ポイントに券となると少し気にしてしまう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:14:27.40 ID:wwoPN1/k0.net
フルボッコにしすぎだろって思ったけど、>>57の発言は流石にないわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:15:14.30 ID:1DKyW0lp0.net
誕生日にひとりしゃぶ葉ランチ時間無制限行くわ
国産牛いっちゃおうかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:16:20.48 ID:CNqxKE810.net
明日から大阪の人数制限が始まるんだけど、既に5人以上で予約してる分はポイント付与されるでOKやとおもってて

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:16:27.87 ID:gxE31pE7p.net
>>458
謝罪してないじゃん

ニジマスやってたのか、【そこだけ】は知らないわすまん、が何故他の勘違いに対する謝罪になるんだよ
おまえのこのレスも全く反省してねーのがその証拠
どんだけ育ち悪かったらおまえのような人間になるんだろな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:17:29.79 ID:dAnzw+I10.net
>>454
その人>>54で自己紹介したゃった様なものだけど
B級グルメ板で「すたみな太郎スレ」を荒らしてる「スイパラ社員」じゃないか
食べ放題スレとかで宣伝しまくってるからステマパラダイスと馬鹿にされてる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:19:32.85 ID:CNqxKE810.net
明日から大阪の人数制限が始まるんだけど、既に5人以上で予約してる分はポイント付与されるでOKやとおもってて良いよね?
ウチは子供含めての5人で予約入れてて対象になるんだけど、わざわざシステム変えたりしないだろうから、店が拒否しなければ実質今迄通り処理されると思ってるんだけど。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:19:52.62 ID:t1qlfCaz0.net
Twitterでスイパラ 美味しいで検索したら
沢山出てくるw

ロールケーキがかなり好みの味だった!
人生初のスイパラ!パスタの麺がめっちゃ美味しい!
スイパラのカルボナーラ大好き!
スイパラのたらこパスタが美味しすぎて感動した!
美味しいもの食べるためにスイパラ行きたい!
スイパラのハヤシライスうますぎ!

だってさ
行く気ないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:20:06.94 ID:sDZp2Fr3M.net
>>432
コロナの逆風をモロに食らっている印象。
しゃぶ葉への転換が捗りそう。

>>445
http://imgur.com/v384ZOP.jpg
キャンセル料金の表記なし。
店によりけり?

>>464
しゃぶ葉の国産牛は地雷風味。
年末年始に出るかもしれない黒毛和牛おすすめ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:21:12.53 ID:cSu61c9x0.net
>>458

不味いって言ったってスタミナ太郎ほどじゃ無いんだろ?
それなら、わざわざいうことじゃ無いよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:23:05.62 ID:cSu61c9x0.net
アパの食べ放題に行ってみたい。

日航と比べてどんな感じ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:24:23.07 ID:t1qlfCaz0.net
電子クーポンって誰でも取得出来るの?
gotoの…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:25:05.74 ID:/fyiEKncM.net
ほっぺの送客手数料のおかげで今日の店はポイント消化だけなのに1000円以上注文しなきゃいけない…
本当は400円くらいで済ませたかったのに

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:25:10.75 ID:GJnxC1l3d.net
>>468
昨日のニュースでは、4人以下になるように席を分けたらキャンペーン利用可能とか言ってたよ。不安なら店に直接問い合わせれば良い。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:25:50.66 ID:FAFGNGbUx.net
>>473
メールアドレスとか必要なものがあれば誰でも

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:25:53.29 ID:/fyiEKncM.net
ほっぺじゃなかったぐるなびだった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:27:46.68 ID:cSu61c9x0.net
やっぱ食い放題はテンションが上がるよね!

GTEがある時は、食い放題すると腹がもったいないから出来なかったけど。

今回、大人の成長ができたことは、焼肉屋でライスを食いまくったことかな。

普通、食い放題だとライスなんかもったいなくて食えないし、GTEで行ったいちばんはライス食い放題だったから、大人の体験ができたわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:28:50.26 ID:ICBk7yVD0.net
ポイント消化が惰性になっとる…
1000ポイント使用で丸々1000ポイント戻ってくる喜びがない
まぁ、当たり前に戻ったってことだけれども

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:29:13.01 ID:cSu61c9x0.net
ぐるなびで1000ポイント貰いました。

どこで消費がおすすめか教えろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:30:57.29 ID:A7sQTKSj0.net
「イート」食事券 一時中断 神奈川県が発表 全国で初(FNN PRIME online)
https://twitter.com/news_line_me/status/1329671102159749121
(deleted an unsolicited ad)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:31:23.49 ID:biMm0HYJd.net
>>412
そうみたい
昼休みに行ったけど他にだーれもいなかった
だから朝は並んでたってきいてびっくり

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:33:43.19 ID:EJMmQ+L+0.net
>>445
予約時にこんなこと書いてなくて後から書かれた場合どうなるの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:34:57.80 ID:0le37dzK0.net
デジタルなのに1000円単位って使いづらいなw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:37:42.79 ID:C2Z7pE03M.net
>>6
マイナス27%
現金と優待で行ってた店だけど、GTEの
対応がキチガイじみてたから
今後は関わらないと心に誓った

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:37:45.52 ID:v30wqXaIr.net
>>458
お前が味覚障害でガイジなのはスレ民はわかったんじゃないかなw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:40:20.43 ID:biMm0HYJd.net
gotoで行きつけの焼き鳥屋行ったらレバー炙りでカンピロバクター腸炎になった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:41:09.84 ID:IjEyDC4Z0.net
ポイント付与が終わったのにステガスとかしゃぶはとか
いまだに予約を入れて行っている意味が分からん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:41:42.05 ID:cfg0WNY8M.net
>>476
地域共通クーポン
えー知らなかった…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:44:40.50 ID:v30wqXaIr.net
>>457
ゴートゥー関連のスレを見てすたみな太郎が最底辺と想像してたんだが
2人で三千円なら良いランチが食えるな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:46:06.09 ID:M3+hA/fIM.net
どうすんだよこれこんなの守るやついるか 

日本政府、食事中のフェイスシールド着用を事実上義務化する方針、GOTOイート継続の最終手段 [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605853213/

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:46:28.89 ID:C2Z7pE03M.net
>>159
期待が低いまま来店した方がリピート率高くなるぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:47:14.96 ID:dAnzw+I10.net
スイパラ社員
(ワッチョイ 128a-MoyO)
ID:vBArzwBQ0

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:50:02.51 ID:bWY/BvIy0.net
一日一回1000円ずつ使うとして、有効期限は3月までだから使いきれるように10万円分くらい買っとくか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:50:21.13 ID:H/elRmI+0.net
>>322
大盛りパスタ強制なのか?
嫌いな人もいるのに酷すぎる
安価な物食べさせて他食べられないようにし利益得ようという魂胆か!
ネタでも行きたくないわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:51:31.14 ID:2H0z7j470.net
>>488
食事券組が来てること知らないの
GTEはそっちがメインだそ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:52:03.86 ID:FAFGNGbUx.net
>>487
それはその店が悪いw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:53:00.35 ID:H/elRmI+0.net
>>327
シャインマスカット気になってたが多分輸入物や品質悪しと予測してやめておいた
実際スーパーで売ってる物と比較してどんな味?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:53:06.42 ID:v30wqXaIr.net
ゴートゥーのおかげで、今後もわざわざネット予約して行こうかなというのがあるな 条件は悪くなってるかもしれんが
スレ見てたのなら頭スイートパラダイスの奴以外ならわかるだろね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:53:08.46 ID:FAFGNGbUx.net
>>488
終わってるって
終了までに予約入れてるのはポイント対象なので普通にポイント入りますが?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:53:50.70 ID:vBArzwBQ0.net
予約してたからしょうがなしに近所のでんがなで串カツ食って帰ってきたんだが
今度はすたみな太郎スレをいつも荒らしてるスイパラ社員となwww
オマエラめでたいなあ
もっと視野を広く持って外へ出ろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:55:34.51 ID:H/elRmI+0.net
>>331
普段の食事優先のスケジュールはキツい
予約してると空腹じゃなくても食べなきゃいけないし。
食べたい時にふらっと行ける食事券の方が使いやすい
割引が少なくても

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:56:47.10 ID:FAFGNGbUx.net
>>499
でも近所の居酒屋のランチ
ポイント付与期間は14時まで限定で500円ランチやってたけど昨日見たら650円に戻ってたからやっぱ終わった影響はちらほら出てきてるね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:56:49.97 ID:IjEyDC4Z0.net
>>500
カネを使ったその予約でもらえるポイントで
1ループしかできないじゃん
食べ豚ならやるけど
ホトペでやるやつがいるとは思わないよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:57:54.72 ID:C2Z7pE03M.net
今更の話題ですまん
GTEの利用先ってどうやって探せばいいんだ?
今までほっぺのGTEバナーから飛んでたんだが消えてしまって右往左往してる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:58:44.47 ID:EJMmQ+L+0.net
食事券は買いすぎちゃだめ
ペイ払いで40%オフとか半額とかどうせまた来るんだから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:59:02.89 ID:FAFGNGbUx.net
>>504
繰り返し論になるからもういわんけど
ループ前提ではなく安く使えると理由でやってる人間も多いわけですわ。

誰もがループしようと思ってる訳じゃないことは理解してくだせぇ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:59:51.98 ID:sDZp2Fr3M.net
>>495
パスタはオーダ制でノルマは無い。
>>82

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:00:27.93 ID:U1OdFisc0.net
>>505
ポイントの使えるお店にチェック

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:00:57.23 ID:FAFGNGbUx.net
>>505
検索の時にポイントがつかえるにチェック入れて詳細検索したらでてこない?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:01:11.10 ID:C2Z7pE03M.net
>>177
あみやき亭でシャインマスカット食べ放題付きサラダバー480円の満足感がヤバい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:02:05.85 ID:+xe/gi4zM.net
>>495
それ嘘だよ
多分行ってないんだろ
パスタは紙に一回2品まで書いてオーダー制
すごく少量だから何度もオーダーしないと腹にたまらず面倒、むしろ強制大盛りパスタこっちからお願いしたいぐらい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:04:26.21 ID:C2Z7pE03M.net
>>509
>>510
トン
通常ポイント専用だと思ってたわ
ひょとして今までもポイントが使える店でいけたん?

Pontaが使えるけどGTEに参加をしていない店とかはどうしてるんだろう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:06:02.44 ID:ecMbaHPR0.net
>>495
gotoの人用だって言ってた
そんな情報無かったから店員の独断だと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:10:56.40 ID:2m6eB5YA0.net
>>484
え?1円単位で使えるでしょ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:10:56.65 ID:FAFGNGbUx.net
>>513
今表示されてるとこは通常のポンタつかえるとこだろうから
気にしなくてもいいのかも。

まあよくわからんw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:12:09.44 ID:2m6eB5YA0.net
>>491
俺は食事中だけではなく、自宅外では常時フェイスシールド+マスクを義務付けしてもらいたいわ
そんくらいせんとコロナ収まらんわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:13:50.55 ID:HeX8k0Wq0.net
スイパラなんて若者女子、カップルのための店なのに
ここのおっさんやおばさんが押しかけるの想像すると草
良く行けるな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:15:38.34 ID:rRWWiixgM.net
>>514
嘘に嘘を重ねる姿は
どんどんと無理が生じてきて美しいなぁ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:17:35.59 ID:rRWWiixgM.net
見事に客がいないな
貸し切りだわ

外国人定員も暇すぎて鼻歌歌ってるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:18:50.47 ID:TzUHARjF0.net
>>322
流石に嘘じゃね?
パスタ強制はないし 朝イチならケーキは綺麗に並んでる
ガラ空きのスイパラでお前以外に朝イチ客いるのかよw

ただただ純粋にマズいと書けばいいんだよ
嘘ついてまでけなすのは訴訟リスクある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:23:20.15 ID:0IldlxnA0.net
>>514
どこの店か教えてくれる?問い合わせるから
嘘なら偽計業務妨害が成立するから訴訟に備えときな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:27:07.21 ID:ecMbaHPR0.net
>>522
スイパラ社員が見てるってスレで朝一客で即特定されちゃう
だからみんな一回スイパラ行ってきなよ
ネタになるよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:31:11.64 ID:aViPN9cX0.net
ホッペグで今予約してるところに別で1名予約追加してポイント使用することはなにか問題ありますか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:33:30.16 ID:0le37dzK0.net
嘘は良くないと思うが嘘だと決まったわけでもないのに
なぜスイパラだけ防衛隊が出動するんだ
関係者もしくは熱烈なファンでもいるんかい?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:33:33.72 ID:sDZp2Fr3M.net
>>329
嘘松でもこれはAUTO。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:39:09.01 ID:ycUC7hLZ0.net
>>511
食べログで口コミ見とシャインマスカット風って書いてあるけど本物のシャインマスカットなのか?
あみやき亭に確認した?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:42:34.99 ID:gn9vytbKd.net
誇張しのぶ案件

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:43:54.01 ID:FAFGNGbUx.net
>>524
ないと思うけど追加で前と同じ日に予約を入れるってことだよね?
それ店に予約時に説明しとかんとワケわからんことになりそう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:48:26.28 ID:D4KGgeEwM.net
>>484
それなんだよなー
デジタルは500円単位とかなら追加で買うんだけどね
どうせ昼飯で使うし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:50:56.43 ID:4pA0/zQxM.net
>>491
そのスレのこの写真で爆笑した
我が国の厚生労働大臣なんよ(・_・)

https://i.imgur.com/JMLRH8h.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:52:15.27 ID:mh1ItUVv0.net
【速報】政府分科会、「GoTo見直し、一時中止」提言へ [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605856408/

終わりそうだね
ポイント期限延長するんだろうな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:54:35.66 ID:D4KGgeEwM.net
しゃぶ葉ソフトクリームにきな粉黒蜜うまー
楽しみにしてたワッフルなかったけど白玉ほうじ茶ゼリーもうまー
ポイントでまたこよう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:55:21.46 ID:7nLFQusVH.net
尾身先生がゴーツー規制要請だって
東京大阪札幌のトラベルとイートは覚悟

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:56:37.72 ID:cL83f7uE0.net
今のうちにポイント消化すべき?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:58:08.27 ID:zyTYZ3S40.net
>>532
ポイント9割が未使用なんだろ
これから使おうって時にコロナ来てるもんな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:00:25.07 ID:oZcJ0t8FM.net
かっぱ寿司今日から蟹だから食べてるわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:02:25.59 ID:DonPK3Bu0.net
>>532
ふるさと納税の肉あるから延長助かる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:04:35.88 ID:IRZ7kOa9a.net
>>532
延長してくれると助かる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:14:59.63 ID:dLhCel4J0.net
食事券買えなくね?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:19:43.64 ID:IRZ7kOa9a.net
>>481
25日から中止ってそれまでにほしいやつは全員買ってる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:20:31.44 ID:KSFU9S4oa.net
>>540
東京?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:41:03.51 ID:pCHxiEuZM.net
てけてけ定食でご飯爆盛にしたらはらパンパンだわ
普通でよかった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 17:41:58.80 .net
これつけて食うからweb予約第二弾やってほしい
https://i.imgur.com/vGjlkkG.jpg
https://i.imgur.com/i23iqRe.jpg
https://i.imgur.com/3t6ZWLP.jpg

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:42:30.28 ID:jgJbo91x0.net
>>497
お気に入りだったのに悲しかった……
ポイントちゃんと入ったけど複雑な気持ちになった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:44:45.68 ID:a4RZ3qJx0.net
>>544
これつけるならやらんでええわw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:47:09.16 ID:LHclh674d.net
>>545
病院の領収書は?
保健所行って店に行けば金返してくれるから実質無料になるじゃん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:49:18.43 ID:DMdPANo00.net
なんでテイクアウトは除外されたんだろうな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:50:08.86 ID:uQm/PyO30.net
ポイントは使わないのが吉かな
延長されれば春先にゆっくり使える

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:51:12.70 ID:7nLFQusVH.net
自動マスク開発したら大ヒットやで
口のそばに物が近づくとマスクが開いたりズレたりして飲食できる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:52:19.42 ID:uQm/PyO30.net
>>548
ただでさえくら寿司が予算食いまくったのにテイクアウトokにしたら大手チェーン無双でしょ
あとはテイクアウトだと飲み物いらんから単価が低くて売り上げに貢献しない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:53:57.08 ID:EJ2JkMLGa.net
>>550
向かってきた咳の風圧で開くんだろ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:56:34.25 ID:X68g4i0Wa.net
>>527
本物のわけないでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:14:49.74 ID:AcHuEqrgd.net
札幌は完全に医療崩壊してる。始まってるじゃなくて完全な崩壊

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:15:16.79 ID:SrqApXuk0.net
>>498
まぁ同じくらいだと思ったよ

蒸し返しちゃってすまないけどスイパラ行った知人が房で出てくるからお得〜昔と違って美味しい!を信じて行ったので落差が激しかった…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:15:27.32 ID:jcFJOQnr0.net
神奈川の食事券追加で買いに行ったらロッピーの同意文章
マスク会食に同意します
にOKしないと買えなかった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:17:08.52 ID:wwoPN1/k0.net
今日もかっぱ古事記してきた
計算して食ったはずが100円安かったせいでひよって300円引きクーポン使わずに会計したわ
何を間違えたのかあとで考えたけど、天ぷら300円が200円のサイドメニューとして打ってあったわ
天ぷらは角皿200円+天つゆの器100円で計算しなきゃのところ天つゆの器を見逃したんだな
天ぷらなんてめったに出ないだろうから経験しなきゃ分からんわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:17:58.62 ID:U1OdFisc0.net
>>557
日本語でok

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:18:55.07 ID:a4RZ3qJx0.net
>>557
日本語で頼む

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:21:05.31 ID:wwoPN1/k0.net
>>558
>>559
店員が天ぷら300円を200円で処理してたから会計が100円安かった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:22:37.91 ID:Cv6HApWG0.net
>>113
日本語が不自由なだけwww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:24:02.82 ID:wwoPN1/k0.net
天ぷらは300円の割に結構美味かったからオススメ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:27:24.66 ID:S6BvDfHy0.net
>>553
店の詐欺行為か、おまえの誹謗中傷かいずれにせよ犯罪行為は確定やね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:28:51.81 ID:jjlhZcQO0.net
香の川製麺のうどん280円
安いんだけどイートを経験すると高く感じる
難儀だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:29:53.48 ID:2H0z7j470.net
>>557
300円引きクーポンはどこで?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:32:25.13 ID:wwoPN1/k0.net
>>565
地域限定のスタンプラリーやってて5回目で300円引きされる
GTE古事記と併用することでいい仕事してくれたわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:34:57.32 ID:Wr1q3Rlvd.net
>>253
地方はやよい軒も対応してるから、食事券で贅沢しちゃおうかなwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:38:32.96 ID:2H0z7j470.net
>>566
いいなあ
天つゆスルーもラッキーだったねw
天ぷらは旨いし炭水化物ないのがいい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:38:33.35 ID:8D2mMLOwd.net
政府絶対引くなよ
今引いたら経済終わるぞ

焼け石に水して経済殺すとか愚策もいいとこ
そもそも増加の原因がまだ分かってないんだからな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:39:48.96 ID:fl3oJWWuM.net
あとポイント2000p使うまでは保ってくれー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:40:00.02 ID:gn9vytbKd.net
東京だけ除外すれば北海道は自浄する

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:40:53.56 ID:lpyuttpB0.net
ポイント期限延長してくれるなら別にいいわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:42:55.45 ID:fl3oJWWuM.net
このまま日本おわた/(^o^)\になる可能性もあるだろお
今月いっぱいは頼む

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:42:55.53 ID:b6vwfzld0.net
ホットペッパー、予約日変更を店側にしてもらってもやっぱりポイントってもう貰えないですよね?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:43:57.65 ID:eA1lmb9sd.net
>>572
覚えてんのめんどい
サイトの糞UIからも早く解放されたい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:44:31.33 ID:CbenSpvXM.net
食べログ100件以上予約済みなんで中止は勘弁して欲しいわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:44:46.17 ID:xluqtVQPH.net
さっき東京の食事券買ったばかりなのでイート止めないで〜

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:49:11.51 ID:g1offd0ed.net
もし中止なら時期見てまたネット予約でポイント付与復活させて欲しいなぁ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:49:55.39 ID:6s6h3k+fM.net
今日ランチした店、店長がやたら話しかけてきて困った
客が来ないって嘆いてたけど、そういうところだぞと思いました

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:56:49.08 ID:DonPK3Bu0.net
さぼてんもっとループしてもよかったなー
https://i.imgur.com/K6jUUs0.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:57:19.69 ID:U1OdFisc0.net
>>579
スーパーいってもコロナ気をつけてとか爺が店員に言ってるけど
話しかければリスク上がるってわかってないよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:57:33.02 ID:5jAIVXsq0.net
>>579
店長に建物内会話禁止にして無言で注文できるようにすると人増えるよと言っといて (webページで宣伝しろ)
あとキャッシュレス対応で非接触も

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:59:37.11 ID:cSu61c9x0.net
さぼてんってライス食い放題ってほんと?

4杯くらい食いたい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:59:57.95 ID:C0Ok9lXc0.net
そう言えば店内会話禁止の店ってあんまりないな

近所の会話禁止の店もコロナ以前にgoogleなどのレビューで「楽しく食事できない」とかでボロクソ叩かれてたし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:00:50.15 ID:U1OdFisc0.net
東京の食券も購入時にスマホのボタンを店員が押すとかどういう設計してんだろなと思った

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:01:01.61 ID:jjlhZcQO0.net
>>584
ビッグボーイは会話禁止までいかんけど「大声禁止」って張り紙はあったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:01:55.00 ID:2H0z7j470.net
中止になったら食べログ組が発狂するw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:03:05.34 ID:S6BvDfHy0.net
>>569
焼け石に水の意味わかってないやんけww

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:03:55.21 ID:U1OdFisc0.net
>>588
そっとしておいてあげて

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:04:50.38 ID:K68ALfp6M.net
今の世の中おかしいと思っている奴ってどの位おるの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:06:33.97 ID:2H0z7j470.net
明日ポケオ来そうだからそれまで待機する
半額ポイントバックじゃ食指が沸かないけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:06:55.03 ID:0le37dzK0.net
周りの会話が気になるくらいコロナが怖いなら家に引きこもってろよ
なんで外に出てくるの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:08:46.02 ID:fl3oJWWuM.net
>>592
こっちは一口食べてはマスク、一口食べてはマスクってやってるのにギャーギャー騒がれたらムカつくやん!
少しは気を使えと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:10:44.90 ID:U1OdFisc0.net
>>593
さすがに嘘松

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:14:17.04 ID:L8c8tbZ40.net
>>590
政府批判しかしてないやつも十分おかしいし、一長一短だろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:19:52.31 ID:WgfdDkPdr.net
>>417
夢庵ランチの値上げ来てるよな
ゴートォーで値上げ控えてたんだな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:22:33.78 ID:DonPK3Bu0.net
夢庵の唐揚げ普通に美味しかったよ
安いし10個くらいで500円
パフェも食って1000円

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:22:51.53 ID:zyTYZ3S40.net
東京都食事券のサイトがクソすぎなんだけど
pdfでいいから1万店の対象店リストを出して欲しい
なんでぐるなびフォーマットなんだよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:24:47.25 ID:U1OdFisc0.net
>>598
条件設定画面が糞だよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:27:42.30 ID:cSu61c9x0.net
>>593

頭悪すぎてワロタ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:30:12.00 ID:zyTYZ3S40.net
>>599
ぐるなびには頭悪い社員しかいないことがよくわかったよ
引換券システムも丸投げで技術力皆無だし
「使えるお店一覧」ってのが一覧じゃないのが本当にゴミ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:31:16.97 ID:v+gbEkXMM.net
>>598
本当、シンプルな一覧表を掲載してほしい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:33:53.44 ID:WgfdDkPdr.net
>>598
いつもいく店ググったらgo toしてるかだいたいわかるじゃん
デニーズすかいらーくはqr非対応何かな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:34:25.16 ID:Nk1QIx8CM.net
さすがに直すと思うけど…
とりあえずpdfあげろと言いたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:34:28.38 ID:8DC3EPHu0.net
食べログは使用ポイントの変更しても、ポイントの付与はされるだろうけど
「予約の変更」の所に当日に変更しろって書いてある
これって、そもそも全ての店が当日(来店時間直前まで?)に変更可能なんだろうか?

日程に関してもだけど
もしポイント付与が遅れたら、日をずらしたいって気持ちはあるけど
当日(もしくは前日)になって、じゃあ明日に変更しますは無理だよなぁ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:35:02.43 ID:WgfdDkPdr.net
>>597
夢庵普通にうまいな
いつもいく店は天ぷらがちっこくてダメだわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:35:04.62 ID:zyTYZ3S40.net
>>603
だいたい?バカじゃねえのお前
税金使ってやることじゃねえよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:35:33.03 ID:7nLFQusVH.net
居酒屋倒産過去最多だってよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:36:24.66 ID:cSu61c9x0.net
>>608

もっと潰れてOK

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:37:21.43 ID:zq1XLM8Kd.net
しかしぐるなびは相当食い込んでるよな
裏献金どれぐらい還流されるんだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:37:51.69 ID:WgfdDkPdr.net
>>597
夢庵普通にうまいな
いつもいく店は天ぷらがちっこくてダメだわ

千葉県みんだけどgo to 肯定的な店はだいたい対応してるよ
ぐるなび食べログどっかしらやってれば電子クーポンも入ってる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:38:41.23 ID:WgfdDkPdr.net
>>608
もうプラダをきた悪魔だろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:38:45.13 ID:6MycqATE0.net
Go To Eatキャンペーン事業における感染拡大防止策の強化について(2020年11月20日)

ホトペのトップに出てるけど県によって微妙に違うんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:39:09.90 ID:2H0z7j470.net
たった1000ポイントじゃな
3000ポイントくらいないと

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:39:47.92 ID:uQm/PyO30.net
そもそも居酒屋は4月の屋内禁煙でダメージ受けてた所にコロナでもうマヂ無理。状態

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:42:12.13 ID:WgfdDkPdr.net
居酒屋とかうぇーいから店員がもらってそっから俺らに分配されるから絶対いきたくねえ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:43:21.38 ID:LTThtPNJM.net
ホットペッパーってドタキャン何回でアカウントbanなるのかな?
通常キャンセル5回して、今日子供がグズってドタキャンしてしまった。。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:43:34.92 ID:2H0z7j470.net
飲酒運転にもめちゃ厳しいし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:44:10.77 ID:zyTYZ3S40.net
>>610
創業者が菅の地元の有力な支援者だろ
優遇はわかっていたことだけどなんだかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:46:03.65 ID:WgfdDkPdr.net
>>617
ばんならんやろ
ゴートーのポイント使えなくなるじゃん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:51:40.90 ID:7IbDMb990.net
>>558
>>559
日本語不自由でわろた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:53:38.23 ID:7VeHx2CUM.net
http://imgur.com/3u1g1NA.jpg
http://imgur.com/TJenkoW.jpg
http://imgur.com/DIPHXGf.jpg
ビックロ、現在待ち0人。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:13:03.83 ID:m+RWtaqsd.net
>>588
>>589
こういうのを文盲と言うんだろうな
焼け石に水(goto中止)「だから」経済を殺すんだよ

小学校出てるのか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:13:36.41 ID:4O1Oefdgd.net
>>468
大阪は席を分けても食事券利用できないと書いてある。他県は席を分ければ食事券もポイントも利用できるようだ。
大阪も席を分けてポイント利用はダメとは書いていないので大丈夫かもしれないが、店によって解釈が異なるかも。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/attach/kansenboushikyoka.pdf

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:14:48.97 ID:pUn5LHCQM.net
フレッシュネスバーガー
ドリンクをチキンナゲットに変えれないの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:20:17.44 ID:a4RZ3qJx0.net
>>625
蝋人形に変えてやろうか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:25:18.84 ID:wwoPN1/k0.net
>>625
そんな腹いっぱい食ってどうすんの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:34:31.42 ID:pUn5LHCQM.net
えー
バーガーとポテトとチキンナゲットくらい食べれるだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:38:48.11 ID:LO3mzSSg0.net
>>627
自分基準でしか話できないバカの典型

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:40:56.33 ID:gn9vytbKd.net
>>620
無断キャンセル2回でBANだけど??
GoToポイント2万くらい消えたいた奴いて笑ったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:41:38.05 ID:gn9vytbKd.net
>>626
ココスで包み焼き吹いたわwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:43:55.86 ID:M+AZXKWf0.net
>>623
そんなに悔しかったのか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:46:41.74 ID:wwoPN1/k0.net
バーガーとポテトあったら飲み物ないと食べるのきつくない?
まさかお水くださいとか言っちゃうの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:47:10.27 ID:Se3zlQKId.net
>>623
すっごい馬鹿そうw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:47:59.77 ID:LO3mzSSg0.net
>>633
自分基準でしか話できないバカの典型

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:48:43.85 ID:2H0z7j470.net
カリオスカトロ見るか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:49:26.05 ID:m+RWtaqsd.net
>>632
焼け石→コロナ
水→goto中止
して

(goto中止により)経済死ぬ

どこが誤用なのか説明してくれや

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:49:56.39 ID:m+RWtaqsd.net
>>634
でもどこが間違ってるのか説明できないんだろ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:50:18.05 ID:LO3mzSSg0.net
>>637
釣りかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:51:24.52 ID:Se3zlQKId.net
>>638
辞書引け池沼

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:51:34.30 ID:m+RWtaqsd.net
雑魚ども誰も文法説明できずワロタ
朝鮮人が半端に口出して赤っ恥の模様www

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:52:47.19 ID:U1OdFisc0.net
>>641
お前が基地外やな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:52:47.85 ID:L8c8tbZ40.net
>>635
色んな基準を人それぞれ持ってるのは結構だけど、どこの店でもドリンク頼まず水くださいってのは恥ずかしいとおもったほうがいいよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:53:03.38 ID:wwoPN1/k0.net
もうコロナは止められないからGOTO中止しても意味がないのは確かだと思うが世間はそれを認めないからなあ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:53:29.63 ID:y9sU3+jR0.net
そもそも>>569の文章めちゃくちゃじゃん
どうしようもない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:53:31.39 ID:m+RWtaqsd.net
>>640

焼け石に水〔少々水をかけても冷やせないことから〕
努力や援助がわずかで効果が上げられないこと。

530人中外食由来が数%なのにgoto中止するのが焼け石に水以外のなんなのか答えてみろおら

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:54:16.00 ID:m+RWtaqsd.net
>>642
で?説明はできないんだろ
雑魚は黙っててくれないか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:54:24.99 ID:7IbDMb990.net
>>643
ん?水くださいの話なんて誰もしてないけど?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:55:07.76 ID:U1OdFisc0.net
>>647
悔しくて眠れないのかw
馬鹿すぎるなw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:55:18.69 ID:Zz7trFUN0.net
よっしゃ。食べログの先週のポイント来てた
日曜月曜のところに変更でぶち込んだ

ずっと続けたいからコロナひどくならないで・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:55:30.86 ID:m+RWtaqsd.net
>>645
だからどこがめちゃくちゃなのか説明してみろってwww
出来ないから煽りに逃げてるだけですか?www

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:56:23.95 ID:U1OdFisc0.net
>>651
日本語でok!www

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:56:43.21 ID:I5GbdZu90.net
日本語として成り立ってないとしか言えんなぁ
自分でおかしいと思わんのかね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:58:16.22 ID:wwoPN1/k0.net
>>651
横からだけど焼け石に水するっていう動詞的使い方が気に食わなくて突っかかってるんだと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:59:05.51 ID:m+RWtaqsd.net
このスレに
>>569が「焼け石に水」をどう誤用しているのかちゃんと説明できる奴が一人もいないことはわかったわ。雑魚ども自分の説明に自信がなくもはや煽り切るしかない模様。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:59:17.91 ID:L8c8tbZ40.net
>>648
どうした?図星か?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:03:18.11 ID:WEc/GMHC0.net
>>569
焼け石つかんで火傷してろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:04:51.97 ID:m+RWtaqsd.net
>>654
慣用句にするをつけるのは別に珍しいことじゃないし意味上の誤用じゃないやん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:05:23.85 ID:MKa9uT/h0.net
>>655
今中止しても経済が死ぬだけで、第三波に対しては焼け石に水にしかならんという事だよな?
実際のコロナとgotoの因果関係は置いといて、日本語としては何もおかしくないな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:05:58.61 ID:P4c5qyUrd.net
ホットペッパーで駆け込み予約したやつあした行くんだけど人数増やしても、増やした人数分はぽいかさん対象外?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:08:25.80 ID:a4RZ3qJx0.net
>>631
お前も蝋人形にしてやろうか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:08:35.87 ID:Cv6HApWG0.net
くら寿司4名様4004円で有終の美を飾った。いやっほぅ!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:09:34.22 ID:g1offd0ed.net
食べログでポイントは貯められるだけで使えないけど気に入った店があって何日か予約入れて置いた

それがこのタイミングでポイント使用もできるようにしてくれていて嬉しかったよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:10:40.62 ID:gn9vytbKd.net
>>661
お願いします閣下!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:13:15.02 ID:gPpIEvEUM.net
え?別に水いらないけど?
長居しないしすぐ食べるから

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:15:40.85 ID:q7lOu+3uM.net
梅蘭の焼きそば油っぽくて点心にしたら良かったわ
セットのエビチリは美味かった
杏仁豆腐は普通、クーポンのウーロン茶は薄め

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:18:41.67 ID:pUn5LHCQM.net
マックでドリンク買わずにポテトだけやバーガーだけなんて普通にいるから

なんでドリンク頼まない=水くれなの?
意味わからん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:22:50.01 ID:Zz7trFUN0.net
>>666
あれ、脂っこいの?
来週、ランチで唐揚げ食ってからおやつに食うつもりだったんだが別のにしようかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:24:27.41 ID:Q08yZ/veM.net
>>616
GTE飲みウェーイ

家族に感染

GTEガキ連れマスクさせずファミレスウェーイ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:24:41.62 ID:DZKQjsrhM.net
https://shinjuku-saboten.com/shop/list/shop-66/?keyword=&prefecture=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&city=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&init-ops=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brand%5B%
5D=restaurant

皆さんに質問
さぼてんのこのお店
効率良いメニューは何を頼みますか?
※オールタイムグランドメニューです

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:35:44.70 ID:wwoPN1/k0.net
>>667
フレッシュネスのバーガーとポテト食べたら飲み物欲しくなるだろ
そりゃ飲み物は必要ないって人もいるだろうけど、飲み物が欲しいと思う人のほうが多数派だと思うよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:36:18.42 ID:Pbc1WGxS0.net
しゃぶ葉はランチの999円豚3皿で十分

野菜いっぱいくって
雑炊作って(すき焼きの卵)
ワッフルソフトクリーム

これで16時まで粘る

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:37:54.85 ID:H/elRmI+0.net
>>511
2回行って食べたがあれシャインマスカットじゃないから
現物もシャインマスカットと表記無かった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:39:25.86 ID:H/elRmI+0.net
>>512
嘘なんですか!
1.5倍 2倍とか選べるといいのにね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:45:03.29 ID:S6BvDfHy0.net
>>646
バカなおまえにいくら教えてやっても、
焼け石に水
ていうのか?w

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:45:12.36 ID:BqKed8wA0.net
初めてお店都合で現地キャンセルされたわ。席を予約して行って割引コースを頼んだら、そのプランはサイトキャンセル対象ですがどうしますか?通常コースにしますか?ってね。
まぁキャンセルしたけど。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:47:58.03 ID:CLADJaLj0.net
>>671
それポテトやバーガーの人も当てはまらね?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:50:24.83 ID:H/elRmI+0.net
>>555
スーパーと同等ならお得かもしれないけどそこまで食べられないから自分で買った方がいいかな
他のメニュー評判悪いし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:50:56.71 ID:uHZ4jMVRa.net
>>672
それやりたいけど、gotoポイント使えないよね
それじゃ意味ないんだわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:51:07.68 ID:C0Ok9lXc0.net
このスレいつも「水」の話題で盛り上がってるね
同じ人が繰り返し話題に出してるのか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:52:37.58 ID:IDaOPzOg0.net
TIPスターっていう競輪サイトで必ず新規入会ポイントが3000円もらえます。
それとは別に初めての友達申請でハズレ無しで必ず500円から50000円貰える友情ガチャというのが引けるので、是非自分と友達になってください!
自分のID乗せとくので追加お願いします\(^o^) 009,213,352
よろしくです!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:53:45.01 ID:v6I4Td2o0.net
>>676
酷いな
個人店?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:54:55.93 ID:0le37dzK0.net
ほんとくだらね
自分が頼みたいものだけ頼んでそれで満足してろよ
他人にあれこれ指図すんな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:55:24.30 ID:34wqriz7M.net
>>681
消えろザコ乞食

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:58:47.36 ID:vyFBF6g/0.net
後生き残ってるグルメサイトどこなの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:59:36.10 ID:Y64o9Dp3d.net
>>685
一休

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:02:00.75 ID:XaN/gAdFd.net
>>18
俺なんか月末いくんだよな
嫁子供ごり押しされてなw
オッサンだけが地獄を見るらしいなココ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:02:25.97 ID:XaN/gAdFd.net
>>686
あとみんな死んだの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:04:16.99 ID:Dq8CCh8DM.net
>>676
ありえん
俺でもNoと言って退店だわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:04:33.13 ID:Y64o9Dp3d.net
>>688
あとは誰も名前すら知らんようなとこは残ってるかもな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:05:53.92 ID:Dq8CCh8DM.net
>>672
俺は店舗限定の60分コース(豚バラ肉無制限)・999円でやってるわ
太りまくり

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:13:06.01 ID:DonPK3Bu0.net
安安の夜って家族三人で3000円じゃ足りないよね?ハシゴするべき?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:14:12.47 ID:Kxle1qHi0.net
ぐるなびのプレミアム食事券のページって、ぐるなびが勝手に作ってるんじゃなくて委託なの?
勝手に作ってるから一覧にもとからのぐるなび掲載店しか表示されないんだと思ってた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:14:52.17 ID:5b1SUhvt0.net
今気づいたけど安楽亭はアプリ入れると
クーポンが沢山あって15%くらい安くなるな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:15:36.56 ID:34wqriz7M.net
>>693
飲み会の幹事みたいなもんだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:19:13.55 ID:H/elRmI+0.net
>>691
60分だと慌ただしい
食材取りに行く時マスク、手袋着用なので時間も取られるし。取りに行った時うっかりマスクつけ忘れたので戻ったりしたし
60分コースはデザートまで食べる時間はとても無かった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:27:26.90 ID:GJnxC1l3d.net
>>692
一人税込1900円の食べ放題なら、ハシゴしなくても満腹になれる。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:28:48.20 ID:Zze/IluTd.net
>>696
俺も同じだった
次行く時は時間制限なくそうと思っていたら終了してた

699 :平岡一族 :2020/11/20(金) 22:28:50.09 ID:leYtFeMDM.net
食べログの予約あと100件くらい残ってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:29:50.02 ID:2H0z7j470.net
ステガスのサラダバーは3時間あるから
サラダ→カレー→デザートを1時間毎に3回繰り返せば格安で1日3食w

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:33:26.49 ID:DonPK3Bu0.net
>>697
ありがとう 夫婦2人食べ放題で子供頼まなければ4000円で1000円オーバーか

悪くないね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:35:39.77 ID:PZNCHnVY0.net
>>668
油で固めてるからけっこう重い
皿もギトギトになってた
唐揚げの後なら別のものがええで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:36:55.78 ID:8ZZonGnCM.net
焼石に水するって
GTEの場合だと
GTE政策の事いうんじゃないの

経済死ぬからGTEするけど
焼石に水でしかない。
足すイメージがある。

中止したり省くことは引くイメージ。

意味を調べると違うんだけど
臭いものにフタをする の方がこの件には近いと
わたしは思いました まる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:38:19.25 ID:ooemsgbN0.net
おい

ゴートゥーイートのせいで

コロナにかかったかもってやつ

でてこい!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:48:26.88 ID:EhBaUBV60.net
おい、ヤフロコ混んでて予約できんぞ
お前ら今夜から火曜朝までちゃんとステイホームしろよ、外食すんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:52:30.09 ID:7IbDMb990.net
>>656
日本語で会話できなくて草

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:53:49.09 ID:5yoJCnfO0.net
丸亀製麺の創業感謝セットを持ち帰りにしてgte商品券で払えば半額くらいになるな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:54:47.29 ID:1DMepVKpM.net
>>18
俺もほぼ同様の感想
明日また彼女と行くんだよなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:55:17.48 ID:1DMepVKpM.net
>>6
1軒間違いないところはある

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:56:37.69 ID:8gtnPG1U0.net
>>22
日本の食の豊かさおいしさ安さはヤバいと思う
安くてここまで美味しくて多岐に富んでる国他にあるかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:57:52.02 ID:jJEDaMPH0.net
>>18
スイパラでパスタ食うのは貧乏くさいやろ
せっかくなんやからデザート食えよ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:59:00.29 ID:8gtnPG1U0.net
オサレ系チェーンダイニング店の予約、
17時だけど16時に、とか早めるの電話一本でいけると思う?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:12:40.72 ID:cSu61c9x0.net
スイパラでハーゲンダッツ食いたい!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:14:21.75 ID:MdEWCoZl0.net
GOTOで飲食店や旅行がやり玉かよ、イオン行っみろよ、ヤバいくらい大混雑、人は飯を食わなきゃならないんだから、スーパーが混むじゃねーか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:16:34.24 ID:2H0z7j470.net
食べログ連休後は天国から地獄

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:21:42.62 ID:hCEfk+Bk0.net
札幌民だが雲行き怪しくなってきたな
既存の予約は許してほしい
食べログ90件ある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:24:57.10 ID:DiA9K2qz0.net
ポイント付与期間電話のみで
ポイント付与終わったら全部◎の店
絶対行かないわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:27:16.42 ID:8JMP9FZY0.net
スーパーはマスク外して会話しないし地域を跨がないし。gotoは賛成だし来月はトラベルで九州旅行の予約も入れてるけど、頭悪い馬鹿と一緒にされるくらいなら中止でいいと思ってる。中止に反対してる奴が馬鹿過ぎてマジ不快。屁理屈ばっかり言ってる落ちこぼれの中学生みたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:29:06.48 ID:5b1SUhvt0.net
>>6
しゃぶ葉999円食べ放題くらい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:33:24.51 ID:wwoPN1/k0.net
>>696
60分で時間足りないってよっぽどノロノロ食ってるんだろうなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:35:07.05 ID:GbMy4+bir.net
グルメサイトと一部のチェーン店だけが儲かったな。酷い国策だった。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:35:57.33 ID:AcHuEqrgd.net
>>716
むしろ中止になった方幸せだろw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:38:28.54 ID:eTfIp0uu0.net
カクヤスで食事券もらうと氷結貰えるんだな
他の店だとなんか付属品貰えるの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:39:42.97 ID:k/qHE7uK0.net
>>716
旅行と違って
金を出さずに食べるってイートの方が
中止だろうな
トラベルは二階さまがいるし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:41:00.23 ID:S6BvDfHy0.net
>>721
いや貧民の胃袋を満たしたよ


愚策だった、には異論はないけどさ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:42:56.11 ID:vBArzwBQ0.net
カクヤスで食事券買ったけど何ももらってないよ
なんか分厚いカクヤスのパンフだけ付いてた

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:44:28.74 ID:C3wI+8Tf0.net
ビックコジマも何もオマケなかった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:44:30.95 ID:IRZ7kOa9a.net
>>716
札幌は雲行きが怪しいとかいうレベルじゃない気が

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:46:52.54 ID:cSu61c9x0.net
>>720

俺は4時間くらいかかる。マジで。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:47:32.75 ID:ntxLH9MM0.net
3食食ったら1日終わるじゃんw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:48:18.28 ID:Lh0LI8yC0.net
なんかポイント利用を控えるよう呼び掛けるってさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b450cb760693c05f6b3e85adf2334d62714f5046

(3)「Go To キャンペーン」事業の運用見直しの検討
・「Go To トラベル」は、都道府県知事の意見も踏まえ、一部区域の除外を含め、運用の早急な見直しの検討
・「Go To イート」は、プレミアム付き食事券の新規発行一時停止、発行済み食事券やオンラインで飲食予約したポイントの利用を控える呼びかけ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:48:52.29 ID:eTfIp0uu0.net
20代の俺でもしゃぶ葉の食べ放題で1時間はキツイわ
ホント肉ばっか食ってるだけじゃん満足感ないよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:48:53.92 ID:wwoPN1/k0.net
>>729
男でそんなのろいの恥ずかしくない?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:49:36.46 ID:cSu61c9x0.net
札幌行きたい。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:49:45.35 ID:8VHFjledd.net
GoToEatも一時停止になりそうな気配だな
ポイントの有効期限は延長されるだろうけど既存のポイント付与対象予約の扱いはどうなるのだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:50:10.21 ID:lpyuttpB0.net
>>731
利用を控えろっていうなら延長してくれないと困る

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:50:53.14 ID:C3wI+8Tf0.net
もしくは現金で買い取ってくれ国が

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:51:35.51 ID:lpyuttpB0.net
>>735
予約済のはさすがにポイントつくだろ
とにかくポイント延長してくればいいよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:53:01.77 ID:cSu61c9x0.net
100%、ポイント復活すると思う。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:54:04.08 ID:zjEhLf2T0.net
予約済を妨害するような法的根拠どこにもないだろ?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:57:15.43 .net
お一人様を優遇したらええねん
一人で食って感染するわけないねん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:58:05.75 ID:IRZ7kOa9a.net
>>731
延長してくれるならいくらでも控えるけど
延長なしなら期限が切れる前に使うしかないな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:58:31.09 ID:jJEDaMPH0.net
本来十分に対策した店舗のみだったのに
くら寿司なんか開店直後かアイドルタイムやなちも
入口近辺なんて感染源やん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 23:59:51.02 ID:Zz7trFUN0.net
店が営業自粛とかになったら食べログポイント使いまわしが破綻する

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:00:03.76 ID:kNgo+JMI0.net
感染源は此処

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:01:48.28 ID:l/Dde4yf0.net
今日も無事にEpak着弾!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:03:26.41 ID:gLSvIHWia.net
>>740
緊急事態宣言中だって自粛要請しかできないからねえ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:05:00.13 ID:ej1X9yWP0.net
こっちの都合だが
ポイントの有効期限延ばしてくれると助かる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:08:27.01 ID:zyGQR96cM.net
ヤフロコって無断キャンセルでアカウントbanなる?
ホットペッパーは2回でbanらしいけど

電話でキャンセルしたのに予約が残っててやばいなって。。。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:08:59.14 ID:l/Dde4yf0.net
ってか来年一年GOTOEAT延長しろっていう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:10:08.47 ID:w0IW/Ub0M.net
>>696
1回目は俺もそうだったよ
マスクと手袋着用し水を2-3杯用意
そのままコース注文し、肉も8枚注文
すぐに野菜をたっぷり2皿分盛ってくる
ポン酢なども準備
席に戻る頃にはお湯がグツグツなるころだ
蓋があればもっと早くいくんだけどねえ
肉は早めに多めに注文
これでワッフル、ソフトクリームやゼリー食っても数分残る
綿飴は無理だなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:10:42.26 ID:9eRXEsKv0.net
こんな非常事態なのに
テイクアウトを認めないとか狂ってるな
今晩の夕食はフレッシュネスバーガーだったが案の定テイクアウト希望して断られてる客がいたよ
その横で俺はひっそりカバンの中のタッパーにバーガーを入れた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:12:21.50 ID:TtUwES290.net
>>752
税率変わってくるからな
こそっと入れるのはまだセーフ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:12:23.86 ID:KtQ9vqK50.net
うわっ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:14:08.21 ID:gLSvIHWia.net
予約してる店は全部緊急事態宣言中も通常営業してたし予約ポイントは貰えそうなもんだがさて

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:24:20.45 ID:UKvD1ayb0.net
>>726
対象店のパンフかなぁとか思ってたらカクヤスの宣伝でズコー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:24:22.98 ID:JhErXmf50.net
小学校の頃仲良かった友達が給食で出た中華丼かなんかに入ってたうずらの卵をリスみたくほっぺたに入れて、家まで持ち帰った後に口から出して洗ってから食べるって行為を毎回してたのを思い出したわ
その友達いわく、うずらの卵は世界で一番大好きな食べ物だからテイクアウトしておやつの時間に家で味わって食べたかったらしい
なんかテイクアウトの話でなんかその記憶が急に蘇ってしまったスレチでごめん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:25:01.85 ID:vppFQajQM.net
おいお前ら海鮮系どうする?
今日だけで30人+

【東京】豊洲市場 新型コロナ感染確認114人に [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605874286/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:25:43.00 ID:TjnTlMLn0.net
TBSでキャンセル保証も検討って0時に言ってたよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:25:58.49 ID:TjnTlMLn0.net
あー旅行

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:26:16.81 ID:vppFQajQM.net
>>758
現行スレ

【東京】豊洲市場 新型コロナ感染確認114人に ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605884496/

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:26:42.82 ID:6N/jYEYo0.net
>>757

何十年前の話だよw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:27:43.73 ID:yAobfCkp0.net
>>706
日本語理解できてない
アスペで草

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:27:48.32 ID:O1b44swk0.net
ホットペッパーグルメで予約してる分キャンセルするかは予約キャンセル可能日時までに決めることにする
いっそのことGTE一時中止で全件自動キャンセルにしてくれたほうがスッキリするけど
ポイントや食事券はその分延長ってことで
でも一時中断すると潰れる店もだいぶ出てくるだろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:33:50.75 ID:sJYKxLif0.net
一時中止で春先にまたポイント付与祭り開催してほしい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:34:48.06 ID:i54BRNP7M.net
中断なんてできないだろうな、中断すると税金もかかるし官僚の手間もかかる。
結局、自粛ムードにして3月に終わるんだろうな、重症患者も増えてるわけでもないし
人数だけで騒ぎすぎ、アメリカとか桁違うのに何もしてないんだからね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:36:36.27 ID:/izpwgdqd.net
12月にポイント付与対象の予約いっぱい入ってるけど禁止にならないだろうな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:38:15.89 ID:lft9XqwQ0.net
10時過ぎにポケオが来るだろうけどまた神キャン頼む

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:41:25.53 ID:iWbPMTlcx.net
>>767
禁止はともかくやるなら保証って話になってくるからまず中止はないだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:42:04.99 ID:gLSvIHWia.net
>>759
キャンセル補償はトラベルの話だねイートにキャンセル補償も何もない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:45:07.89 ID:w0IW/Ub0M.net
>>770
一応、「当日キャンセルは****円/人請求」とかあるだろ
建前は

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:45:51.44 ID:tOoXkWiqd.net
>>766
もうカリフォルニアとか夜間外出禁止だぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:49:51.92 ID:ia0vsRwCM.net
とりあえず3連休は出歩かないようにする予約も入れない
東京から観光に来てたりしそうだしな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:50:29.36 ID:gLSvIHWia.net
>>771
まあ心置きなく当日キャンセルできるようになるのかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:51:31.62 ID:pI6iqf/n0.net
俺も三連休は抑えてるわ
予約入れてるの明日の15時の個人店の寿司と明後日の15時の個人店のバーガーだけだわ
すいてる時間だし早めに行ってさっと食って出よう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:52:53.97 ID:+JVA7UOa0.net
忘年会シーズンに合わせてGoto中断だろうね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:01:03.40 ID:nR8w0vf90.net
とりあえず、クリスマス前まで続けてくれればまぁ、良い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:01:05.01 ID:kAQLyfXu0.net
GOTOイートのポイントは付与されたら早めに使った方が良さそうだな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:04:42.28 ID:l/Dde4yf0.net
GTE予約サイトポイント→実質一週間で終了
GTE食事券→東京で発売後中止しそう

もうバカすぎwwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:08:04.30 ID:w0IW/Ub0M.net
>>774
そうなるんだろうね
国「キャンセル料請求しないように
仕入れ代など実損分だけ補償します」
かな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:16:32.09 ID:UItmAx6S0.net
>>766
アメリカとかあとどこや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:19:17.08 ID:eePZcWzsa.net
>>700
それ、実質量が多い1食じゃねーかw
食べてない間は何してるんだ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:23:04.87 ID:UItmAx6S0.net
>>752
グレーって大切だよな
あからさまな犯罪はアウトだけど、グレーは勝手にやらないと。
正論でテイクアウトしたいと言っても店は断るしかできんわ笑
せめて、食べ残しの袋ちょうだいが限界でしょうね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:25:41.26 ID:DEmqfanh0.net
昨日夕食時のくら寿司で特上うな丼を隠しながらタッパに詰めてるカップル見つけた。男が計算機で何度も計算してたからgotoの2000円に合わせてるのがすぐ分かった。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:27:38.26 ID:9eRXEsKv0.net
もうタッパー持参可にして欲しい
正直店の中で食いたくない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:29:19.36 ID:2kJ1Ye2b0.net
明日東京の食事券引き換え購入してこようと思ったけどどうしよう…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:30:13.49 ID:TjnTlMLn0.net
>>784
そんな乞食と食事はしたくないから
くら寿司には今は行かない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:32:40.46 ID:gLSvIHWia.net
>>786
1セットくらいなら使いきれそうなもんだが人によるかなこんな状況だし
個人的にはポイントも食事券もどんどん使ってるけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:34:26.05 ID:vhfeLr30M.net
>>630
ホットペッパーって無断キャンセルすると警告メールみたいなの来る?
電話でドタキャンしたんだけど。。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:35:38.97 ID:VxKws0O40.net
無断キャンセルと、当日直前でも連絡入れてキャンセルは違うだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:41:17.51 ID:nQeAdy2+0.net
>>784
それは引くわ
普通に食えよ・・
どんだけ金ないんだよ・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:43:13.66 ID:rQPzIhYD0.net
>>783
そういうことやろな
持って帰るなら超過支払いの税金返さなあかんしな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:44:41.04 ID:5kk+2yXH0.net
しゃぶ葉満足感高杉
gteなくても普通に行くレベル

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:46:21.90 ID:i/BFxFHZM.net
ポイント使えない時点でしゃぶ葉など選考外だから

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:46:49.61 ID:SLz/Nekp0.net
>>717
自分の知ってる店もまさにそれ!
ずっとTEIだったがもしや?と思って確認したら全部◎
あれは一体何なんだ?!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:50:01.39 ID:vhfeLr30M.net
しゃぶ葉はポイント使えないがgo to eat東京の食事券使えるからね
ポイント貯まる予約があるから実質半額以下で食べれる
普通にお金出していくならしゃぶ葉とステーキガストが一番だな俺も

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:50:47.76 ID:SLz/Nekp0.net
>>720
60分言うてもラストオーダーまで50分
最初に野菜 ご飯 ポン酢や調味料取りに行ってると10分位経つので40分肌になる
途中も水やご飯、野菜等取りに席立つからバイキングは時間取られる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 01:58:22.79 ID:gLSvIHWia.net
ステーキガストのカットステーキはなかなか良かった
ソースに漬け込んでるから柔らかくなってるし1口サイズだからスジもあまり感じない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:01:24.24 ID:mjX3vMVta.net
かごの屋の鍋シリーズ最高だな
予約で全制覇してみるわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:03:11.68 ID:SLz/Nekp0.net
>>751
そうそう、お湯が沸騰するまで時間かかる。その間もカウントダウン
自分は今回 1年ぶり位に行ったから水や食材の位置やポン酢の種類らを覚えてないので時間ロスした
二度目は1週間後位に行ったので前よりスムーズにいったが
食事を残すのは悪いのでこまめに取りに行くので結構時間かかる
肉は最初3枚注文してその後は3枚か2枚
最後は残らないように 1枚か2枚注文した
今度行くなら多少高くてもいいから60分は避けるつもり
こっちの店は綿飴は無かった
デザートはあまり美味しくないので食べなくてもいいがそれでもラストオーダーまで60分は短い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:03:33.52 ID:/izpwgdqd.net
>>793
ずっと蓮根食ってたらうんこもっさり出た

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:03:41.37 ID:5kk+2yXH0.net
>>799
かごの屋ってお店の雰囲気的に一人で入るの厳しそうなんだけど1000円ちょっとで鍋楽しめる?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:06:05.92 ID:SLz/Nekp0.net
>>757
うちの周りでは考えられない!クラス、学年中から気持ち悪いって言われる
持ち帰るならビニール袋用意しろって

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:06:30.28 ID:KtQ9vqK50.net
優良店が乞食達に荒らされる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:13:33.98 ID:deVoZbd2M.net
こんなスレまで張り付いてみてる俺らはみんな筋金入りの乞食なんや

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:16:57.78 ID:nR8w0vf90.net
>>799
良さそう!と思ったら、予約した店は対象外店舗だった…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:18:34.28 ID:/izpwgdqd.net
ステガスまでチャリで片道6キロだけど行くべき?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:19:36.56 ID:mjX3vMVta.net
>>802
ホームページに載ってるけど雑炊セット250円付けて1100円〜1300円くらい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:20:43.46 ID:mjX3vMVta.net
ちなみに今だとかごの屋のアプリ入れると
全時間対応の200円引きクーポンも使えた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:22:30.72 ID:XSwqxxUiM.net
>>799
鍋の〆が250円
食べてる人を見たけど、鍋かぽんつと一つだけでさみしそうだった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:27:20.77 ID:iWbPMTlcx.net
>>810
でも鍋って他のサイド合わせにくいしなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:29:51.53 ID:NeM14C2uM.net
明日の安楽亭ランチキャンセルしたわ。
明日は家でスマホゲーでもポチポチやってるよ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:30:03.39 ID:5kk+2yXH0.net
>>808
見てきたけど結構いいね、寄せ鍋が美味しそう
これと雑炊セットで普通にお腹にたまるならよさそう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 02:36:46.69 .net
かごの屋は一人乞食を排除してるから

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:39:55.95 ID:mjX3vMVta.net
雑炊セットの卵が2個なのが良いわ
手前はネギだけど奥2つなんだろうね
https://i.imgur.com/EioEqTp.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:45:42.45 ID:9eRXEsKv0.net
なんか麻痺してたんだが
よく考えたらプレミアム食事券って予約も必要ないしテイクアウトも全く問題ないんだよな
金券だから現金払い感覚で出せばいいし時間もランチとかディナーとか気にしなくていいのか
リストがぐるなびだから感覚がおかしくなる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:47:40.45 ID:SLz/Nekp0.net
>>812
500or1000p付与のキャンセル?
ポイント付与対象の予約キャンセルというか日時変更できるのかな?
できるなら変更したい。3連休は家にいた方が感染拡大防止に貢献できるし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:55:57.55 ID:NeM14C2uM.net
>>817
ロコで500p使用で500p付与
ロコは時間変更はできるけど日時変更は無理。
日時変更する場合、キャンセルして新たに予約し直さないといけないけど、その場合はポイント付与対象外。

豚カルビ食ってecナビ3000pとpaypay25p
損するけど、健康には変えられん。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:57:55.43 ID:UKvD1ayb0.net
>>816
わかるw
15時以降に行かないと…とかまだ抜けないわw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 02:59:03.46 ID:9+Z0ZtMF0.net
>>816
ぐるなびのリストから各店舗の予約できるってよく考えたらおかしくね?
独禁法違反とかにならんのかこれ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 03:20:08.65 ID:SLz/Nekp0.net
>>818
キャンセルは勿体ないなぁ
ループもあんまりできなかったし最後疲れてポイントあるのに予約できなかったのも3回分あるからまぁ行ってくるか
明日2つも予約入れてしまった
どうせループ出来ないならもっと後の日にすればよかった
明日はぐるなびとEPARK

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 03:32:50.35 ID:4ocHyJMo0.net
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-B23D)[] 投稿日:2020/11/20(金) 18:38:33.35 ID:8D2mMLOwd
政府絶対引くなよ
今引いたら経済終わるぞ

焼け石に水して経済殺すとか愚策もいいとこ
そもそも増加の原因がまだ分かってないんだからな


このレスはGTE終わるまでずっと保存しておくべきだろう
テンプレに入れるべき

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 03:37:43.66 ID:4ocHyJMo0.net
>>779
幸楽苑→始まる前に死亡

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 03:39:50.00 ID:4ocHyJMo0.net
>>815
こんないっぱい具入ってる訳無いジャン
詐欺だわ
信用出来るのはさと鍋だけだわ
しかもシメまで付いてくるし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 03:56:28.03 ID:/izpwgdqd.net
>>822
間違えを論理的に指摘できなかったのが相当悔しかったんだなww
時間経ってからコソ泥のように安価つけてる臆病さに笑える。
一人で対抗できないから仲間を募って共感を得ようと必死なのも惨めw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:00:25.77 ID:4ocHyJMo0.net
>>825
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-B23D)[] 投稿日:2020/11/20(金) 18:38:33.35 ID:8D2mMLOwd
政府絶対引くなよ
今引いたら経済終わるぞ

焼け石に水して経済殺すとか愚策もいいとこ
そもそも増加の原因がまだ分かってないんだからな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:01:35.03 ID:KHYi9bjOM.net
こんだけコロナ感染者増えたらキャンセル相次ぐだろうと思ったけど、そうでもない?様子見なんかな。だれかキャンセルしてくれたら、予約入れられるんやけど。。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:04:47.52 ID:O8Cb29Ow0.net
ホトペいまだに新規予約するときにGTEのチェック出るんだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:05:24.39 ID:/izpwgdqd.net
>>826
(反論できないからとにかくコピペたくさん貼って押し切ろう)ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))))))

雑魚www

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:07:21.13 ID:4ocHyJMo0.net
>>829
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-B23D)[] 投稿日:2020/11/20(金) 18:38:33.35 ID:8D2mMLOwd
政府絶対引くなよ
今引いたら経済終わるぞ

焼け石に水して経済殺すとか愚策もいいとこ
そもそも増加の原因がまだ分かってないんだからな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:16:59.20 ID:iWbPMTlcx.net
>>828
ポイント利用があるからでるんだろね。
利用してポイント無くなったときのいちゃもん対策かと

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:17:39.37 ID:O8Cb29Ow0.net
牛角のプレミアムコースって牛タンと冷麺が追加されただけなのか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:18:16.92 ID:O8Cb29Ow0.net
>>831
ああポイント使うとでるのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:23:47.41 ID:McOs3XHO0.net
>>824
5人前だろう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:57:02.41 ID:0Dj/M4ay0.net
>>658
慣用句を動詞的に使うのは殆ど見たことないけど、因みに他にどういうのがあるんだ?
初めて見ると、言いたいことは何となくわかるが違和感しか残らんけど。

スレチスマソ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 05:01:33.89 ID:gXwLP3f60.net
冷水をぶっかけるとか言わないか?普通は
「焼け石に水」は無意味で無駄な徒労の意味しか無い。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 05:40:56.45 ID:/izpwgdqd.net
>>835
比喩的効果を得るために諺にスル(シ・テ)をつける例は珍しくもないだろ。
いつまでも「団栗の背比べ」していないで世間にでろよ
「犬の遠吠え」していないでかかって来いよ
あの人に車のことを語るなんて「釈迦に説法」するようなもんだぞ。

あと>>569をちゃんと見てくれ
焼け石に水はこういう時使うんじゃないよ、とその「理由」を教えて欲しいんだが???

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 05:44:11.61 ID:/izpwgdqd.net
>>835
間違った>>588

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 06:32:50.68 ID:De1n//uZd.net
>>832
肉持ってくる店員がおっさんから美少女に変わるよ、

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 06:34:41.99 ID:NsmWYfZOM.net
でも美 少女って名札付けたムキムキのマッチョマンの変態だのおっさんだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:06:17.68 ID:l5mFtZsz0.net
当選者にはがき戻ってくるまで、券の在庫はもつんだろうか
あんな引き換えのページじゃ、簡単に偽サイト作れちゃうだろうし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:13:40.65 ID:D+OG892l0.net
>>841
偽サイト作る労力に見合ってなくない?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:18:01.82 ID:9qbgHWTk0.net
>>837
それらはもともと+するで
背比べする
説法する
遠吠えする
のように使うからなぁ

水する

だと違和感がありまくり

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:23:27.96 ID:mbMsXWLBa.net
菅とぐるなびの癒着がプレミアム券検索専用サイトとして優遇されるのは予想外だった
しかもほとんど掲載されてなくて使えないという

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:23:28.47 ID:T1MivYqR0.net
>>468
家族、子供、介助者は除くって書いてあるけどどうなんかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:29:16.05 ID:zHuJHS2wM.net
かごの屋は890円の親子丼セット+麺大盛の一択やと思ってたわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:31:11.17 ID:D+OG892l0.net
>>844
菅の懐にもお金入ってると思う?
知人の付き合いみたいな感じなのかね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:32:23.82 ID:TtUwES290.net
ホトペ予約分なら
日はダメだけど
時間と人数変更しても対象なんよな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:35:18.77 ID:mbMsXWLBa.net
ぐるなびはお一人様歓迎の項目があるのは評価できる
ホッペは一人予約で検索してるのに2名以上じゃないと使えないコースやクーポンの強欲店が出張って来てイライラした

>>847
献金してるし当然頂いてるでしょう

「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金
https://news.line.me/articles/oa-rp89662/46f0da7300c6

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:38:55.81 ID:D+OG892l0.net
>>849
総理になってすぐそんな事するんかい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:42:13.47 ID:/izpwgdqd.net
>>843
打ち水するってゆーやん
あと違和感はもういいので後の方の質問に答えてくれません?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:44:49.26 ID:eHT3GsKY0.net
しつこい
別スレ立ててやって

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:55:10.53 ID:klYeZQX30.net
焼け石に水は副詞的に使うんじゃないの。掛かってる動詞句がないから変な感じ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:28:38.12 ID:YoPXiCvX0.net
Gotoイート東京の公式が1グルメサイトの中にあるのが頭おかしいとしか言いようがない
運営もずさんすぎるし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:28:49.88 ID:B/DRFt5fr.net
>>849
やっぱり感半端ない
なんでぐるなびが公式なんだと不思議に思った
忖度しすぎ
マイナンバーカードを健康保険証にしようとかしてるし菅はアカン

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:42:51.17 ID:CpLGZrem0.net
散々使っておいて何だけど
やっぱ乞食ループを認めたのがダメだった気がするな
実質無料はあまりにもお得すぎたから少ない予算を一気に使い切って消化不良感が残った

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:43:41.97 ID:ZxZ4qBuKr.net
経営者の判断が遅い企業がわかるイベントだったな。
今ごろウェブ予約に参加しても終わってるんだよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:44:02.63 ID:B/DRFt5fr.net
三連休は予約入れてないから久しぶりにゆっくりできる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:44:18.15 ID:DaZUPWFT0.net
>>856
ループ無かったら古事記は使わんだろうけどなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:45:17.73 ID:DaZUPWFT0.net
ぐるなびのシール貼ってある店には入る気なくすw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:45:45.04 ID:LH5JSiNo0.net
神奈川みたいにGooglemapでいいのにな
神奈川は電子使いやすいしイイゾ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:46:59.02 ID:DaZUPWFT0.net
電子クーポンなんてやるなら今までのポイント制でええやん。紙だから意味あるんじゃ無いの

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:47:19.40 ID:bYZ/wd6Y0.net
>>856
一瞬で終わって、
結局持ち出しの80パーくらいしか戻らず半額にもなってないわ!震え

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:50:29.38 ID:LH5JSiNo0.net
>>862
予約サイトのポイントもらえて代金を食事券で払えるから
ループ古事記以外は得
銀座アスター家族で行ってうまかった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:51:36.20 ID:bYZ/wd6Y0.net
>>819
あるあるw
15時
ランチ時間
千円超え…
ポイント消化中してるだけなのにハッとするわw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:03:07.97 ID:l5mFtZsz0.net
>>842
普通にhtml書くだけなら、5分もかからんで作れるぞ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:17:19.90 ID:A1mSEXZO0.net
ポイント使用は予約必要だし
店は送客手数料必要でウザいだろうから
早く消費した方がいいんだろうな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:45:50.39 ID:lft9XqwQ0.net
ヤニ買いに行ったついでにモーニング食ってしもうた
ポケオ来るだろうに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:58:26.38 ID:lap27u9oa.net
今朝体重計に乗ったらやばかった、
10月から10キロも太ってた。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:04:01.91 ID:CxCMq+aoM.net
自分は3kgやせた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:05:45.33 ID:t/D7Z+vt0.net
チェーン店でランチがすごいお得な店ってある?
最後のポイント消化で店を探してるんだけど、今の所ステーキガストとココスぐらいしか思い当たらない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:12:03.41 ID:o5M7SBS10.net
>>405
おとといラーメン屋で一杯食べて一杯テイクアウトで千円超えにして払ってきたよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:21:27.49 .net
ポイント消費のために500ポイント使用で予約してると
店で払う現金が500円近くになって節約してるのかどうか分からなくなることがある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:26:21.93 ID:W1HcnD8Q0.net
500円現金で払うなら松屋で牛丼食ってる方がマシって店ならあるな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:26:43.01 ID:9qbgHWTk0.net
>>871
居酒屋ランチとかどうだ?
俺は近所のはなの舞が500円で唐揚げ定食やってるからそれで消費してる(はなの舞はみせによってランチメニューが違うから注意)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:27:02.63 .net
【飲食】 企業9割 「忘・新年会やらない」・・・大手チェーン居酒屋大打撃
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605917739/

お通しとワンドリンクの強要で
ポイント古事記を苦しめた居酒屋は死んでしまうの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:27:12.24 ID:su41YQpex.net
>>873
月トータルでみるかその回毎でみるかやなあ。
自分のなかでどっちって決めないと自分で混乱するよな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:27:32.74 ID:vhfeLr30M.net
少額loopできた勢力なんて
このスレでも少数じゃろ

色んなサイトに手を出して
それなりに出費してるはず

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:28:30.59 ID:lft9XqwQ0.net
GTEのお陰で歩ける距離は歩くようになった
ほとんど太らなかったしガス代も節約できる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:29:57.32 ID:6N/jYEYo0.net
>>822

ワロタ。教養が無さすぎるね

誰も立てなければ俺が立ててもいいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:30:15.78 ID:eTTYO9Fea.net
大手企業って忘年会や新年会は10年くらい前からやらないイメージだわ
ゆうちょ銀行、三井住友銀行、NHKを渡り歩いてきたけど
忘年会新年会やバレンタイン、ホワイトデーなどなどそういうのはやらない方針だったわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:30:37.38 .net
>>878
もう少し続くだろうと思って
先行投資気分で自腹で払いまくってた
EPARKが参入して即日ポイント戻しで状況が変わってしまった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:33:40.49 ID:SLz/Nekp0.net
>>856
それなりにお金使ったし実質無料は無い
トリキやったのとは違うから1ケ月の食費以上出費してるかも

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:34:05.79 ID:6N/jYEYo0.net
>>837

そんなのどうでもいいけど、お前何大学卒業なの?

それで判断してあげる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:34:22.05 ID:su41YQpex.net
>>881
それは部署としてやらないって感じでないの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:34:59.04 ID:PPLLnRH90.net
自分はgotoイート食事券も買ってるし普段の食費考えたらめっちゃ贅沢してる。
でも割安で美味しいもの食べてるから満足感ある

誰かも書いてたけどただ飯と考えてるのと割引券と考えてるので変わってくるね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:37:41.89 ID:6N/jYEYo0.net
>>881

へーそうなんだ。ためになる。

俺は友達に大企業に勤めていることになってるからそういう情報はいいね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:39:45.82 ID:LwBPCgdYM.net
うちは225のメーカーだけどやるぞ
と言うより部署単位だろ
今年は納会から中止だけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:40:02.92 ID:CpLGZrem0.net
わいのポイント消化先
ヤフロコ:フォルクス・安安
ホットペッパー:かっぱ・安安
食べログ:磯丸水産・つるとんたん
Epark:ココス
Retty:地元のラーメン屋

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:40:33.15 ID:4ocHyJMo0.net
>>135
なるほど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:40:49.14 ID:9qbgHWTk0.net
>>886
このスレの中には(株主優待など含めても)1円も落とさずタダ飯ループオンリーのガチな奴もいるんだろうな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:41:39.21 ID:lft9XqwQ0.net
ファイザーのワクチンがクリスマス前にも米国で配布開始されそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:42:27.12 .net
食べログは磯丸水産いけたのか
食べログは使いづらい印象があったから最後の駆け込み予約でも無視してしまった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:45:34.19 .net
EPARK高速回転はナマポ家族のガチ勢が多い印象

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:46:48.38 ID:Vy1FV5Mx0.net
ファイザー頼むぜ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:47:02.14 ID:mLP5icHRd.net
くら寿司なんて行っとれんわ
まさにgoto covid

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:47:14.28 ID:37zvaGVV0.net
GTEガチ勢はあまりうらやましくない

店回りに時間もかかるし何も残るものがない
贅肉が残るだけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:47:44.10 ID:/KBJjzta0.net
お前ら勘違いしてるけどワクチンが開発されたらもうGO TO EATキャンペーンをする必要もなく社会はまわりはじめるんだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:50:56.43 ID:/sU2ABeHM.net
GTE始めてからちょっと痩せたわ
以前は必ず大盛りにしてたけどそれをやめるようになった
二郎系ラーメン食べてた頃が懐かしい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:51:54.09 ID:bYZ/wd6Y0.net
>>873
店で払う半額近くは
ループで割安になってる、ってことで
行きたい店が少しお得って感覚で行くのがいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:52:41.55 ID:lft9XqwQ0.net
ワクチンが日本に入ってくるのは早くてもGTE終わった頃だろうけどね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:53:07.44 ID:mLP5icHRd.net
>>897
これ
時間が拘束されて休みの日でも落ち着かんのよ
うつるリスクもあるしテイクアウトや宅配でいいってなるわな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:54:36.75 ID:bYZ/wd6Y0.net
>>893
駆け込み予約の時、普段のように情報シェアとかなかったよね
予約マンがちで夢中だったんだろけどw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:55:39.55 ID:6N/jYEYo0.net
徒歩圏内じゃないとわざわざ行く気がしないな。

俺様ちゃんはね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:57:14.43 ID:6N/jYEYo0.net
食い放題系の焼肉屋って、一人の人多いの?

いちばんはそもそも客がいないからいいんだけど、キングは客多そう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:57:35.22 ID:lft9XqwQ0.net
徒歩なら2、3キロかな
5、6キロは流石にキツイ
時間も取られるし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:58:20.36 ID:6eO6XAi7H.net
そうそう、もともと週一回の外食回数は増えてないから、GTEポイントとGTE食事券で割引が増えたからいいかなと、いう感じ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:58:28.03 ID:t/D7Z+vt0.net
>>875

ありがとう。福岡在住なんだけどこっちのはなの舞はランチをやってないんだよね。
はなの舞のランチはイイって聞いてたから関東在住の人を羨ましくおもってみたり。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:58:43.24 ID:DEmqfanh0.net
ホットペッパーのお店に人数と時間変えて行ったら、店主にこれじゃポイント付かないよと言われたけどホントかよ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:00:23.33 ID:DEmqfanh0.net
>>909
一昨日サイトで変更して行ったと言う意味な!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:04:08.09 ID:D+OG892l0.net
食べログは安安予約した

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 11:05:25.76 .net
>>898
ワクチンは新型古事記の敵だったのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:05:47.32 ID:lap27u9oa.net
大阪だけ厳しいんだな。
販売したときにはない条件を、後だしでつけるってひどいな。

・大阪府では、5人以上のグループをテーブルごとやパーティションで分けて物理的に
4人以下として飲食しても、食事券やポイントの使用はできません。
既に販売された食事券も、4人以下の飲食でしか使用できません。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:06:51.94 ID:5kk+2yXH0.net
>>910
付与期間終わってるのにつくわけないでしょ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:08:32.15 ID:t/D7Z+vt0.net
>>909

人数や日付を変更したら対象外になるのか。知らんかった。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:10:40.82 ID:BxZUtwcaa.net
>>873
細く長く使ってる方がサイト側からの汎用性の高いポイントが付くから得

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:11:34.56 ID:5kk+2yXH0.net
今入ってる予約を1人から10人に変更したとして予算終わってるのに差額の9人分の税金はどこから降ってくるんだ?
ちょっと考えればわかるでしょ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:11:52.51 ID:RmVLmSI3d.net
gotoeat再開するなら
週にランチ1回ディナー1回
ランチ750円以上で500p
ディナー1500円以上で1000pにしとけ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:13:46.76 ID:CpLGZrem0.net
>>914
付与期間内で予約した分でしょ
わい12月までポイント付くぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:13:56.77 ID:LwBPCgdYM.net
>>918
それしてなんの意味あるんだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:14:54.88 ID:5kk+2yXH0.net
>>919
人数変更しないなら普通につくよ、そういう話はしてない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:15:39.53 ID:/sU2ABeHM.net
>>913
吉村が言い出しッペだから仕方ない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:17:35.74 ID:6/mo3vo40.net
>>881
課でやるでしょ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:19:25.92 ID:RmVLmSI3d.net
>>920
お前みたいな乞食対策になるだろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:20:22.48 ID:CpLGZrem0.net
GoToミナミは4人以下だったからまぁ納得

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:20:38.28 ID:jZ3X9RQp0.net
>>909
ホッペグが人数変更OKって言っているんだから大丈夫なんじゃね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:21:43.07 ID:/KBJjzta0.net
ホッペグの営業部隊は糞
こいつらが店にしっかり教えないから迷惑被る

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:23:24.20 ID:LwBPCgdYM.net
>>924
使ってもらうための施策なのに使いにくくするとか馬鹿かよ
広く行き渡るように個人の枠決めるとかならわからんではないが単純に使いにくくするのはタダの緊縮ってわかんないんだなあ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:24:40.44 ID:RmVLmSI3d.net
>>928
働いて無い無職に使わす必要無いだろ乞食脳

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:28:10.32 ID:9qbgHWTk0.net
gotoイートは再開するなら
・予約は基本1人のみ、ただし個室席のある店のみ10人まで可
・持ち帰りも対象

これだけでコロナ拡大の対策にもなるだろうに

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:28:12.57 ID:01jT8jLA0.net
神奈川の食事券まだLINEで買えるんだな
念の為買い増ししといた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:28:59.33 ID:CyrEU7Vyd.net
>>823
これマジでウケる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:40:07.44 ID:kPjUvGdlr.net
乞食ループしてた人はたいていぼっち飯で、ためたポイントもぼっち消化でしょ?
今ごちゃごちゃ言ってるマスク会食とか関係ないしコロナ対策万全のぼっち飯最強!!!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:50:28.84 ID:UvN/YQZl0.net
goto見直しで食事券販売停止ありそうね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:52:55.98 ID:bUjDMVSI0.net
>>915
予約サイトから日付は変えられない
人数と時間は変更可能

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:55:33.44 ID:lft9XqwQ0.net
ポケオ来ねえな
朝飯食っといて良かったかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:55:47.49 ID:/W/7xNXJM.net
ファミマが食事券のチケット欠品しまくったのもこうなることを予想してのことだったのか
有能過ぎるだろファミマ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:59:05.35 ID:RjOqkf54a.net
>>905
この前じゅうじゅうカルビ11時から行ったが一人客だらけだった
12時過ぎたら団体が待ち始めた
ピークタイムは外したほうが無難

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:04:04.55 ID:ZzJuyUxR0.net
>>913
これ嫌がらせにしか見えんな。goto使えないけれど5人以上の食事自体は許されるんだろw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:11:43.19 ID:CyrEU7Vyd.net
>>939
GoTo使わないなら10人以上の会食もウェルカム

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:11:59.57 ID:bUjDMVSI0.net
>>939
もともと大阪は4人以下の会食を推奨している
現状では当然の対応だと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:26:44.41 ID:wBwonwIyx.net
東京のアナログ食事券をクレジットカードで買いたい。一週間ぐらい待ったらファミマで販売開始とか無いんかね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:31:11.37 ID:vhfeLr30M.net
Yahooニュース見てると
なかなかeatしにくくなる展開になってるなぁ?
まぁ店に行けば同類しかいないから
大丈夫か

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:33:53.03 ID:bUjDMVSI0.net
>>943
元々食事=危険のイメージなので
できるだけピークを外して利用している

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:36:02.82 ID:UKvD1ayb0.net
>>856
散々利用しといてなんだけど付与の期間は一律にしてほしいな
EPARK以外がやっとループでき始めたところで終了だったからなんだかなぁてもやもや

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:38:29.75 ID:twDtwXYua.net
関西詐欺サル おまえら一生世界中で監視

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:39:29.24 ID:LwFtYsjz0.net
GOTOイート食事券
4万円分買った知り合いいるけど
計5万円分だろ?
3月末まで使い切るのかね?
普段バーミヤンレベルの店しか行かないのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:41:16.25 ID:UKvD1ayb0.net
せめてデジタル食事券だけでも500円単位で利用可にしてくれよ
ファミリーばっかじゃないんだよー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:43:56.57 ID:TNaEVHf/M.net
都道府県書かないと話が通じない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:46:25.62 ID:twDtwXYua.net
とことんオオゴトにするぞ雑魚 俺をなめるなよファビョるなよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:47:07.51 ID:twDtwXYua.net
もっとオオゴトにしてから、はしごを外す

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:48:49.56 ID:z/GmxllP0.net
大阪、北海道、埼玉、千葉、東京、愛知、京都、兵庫、沖縄が人数制限開始
大阪以外は席を分ければおk
家族のみはおk

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:50:48.96 ID:jT1wdWjtM.net
鳥のジョージってお通しある?
もう最近はお通し料金とられるだけで選択肢から外してるので。

これもgoto、コロナの影響。コロナは世の中から無駄を排除してくれる。
俺も排除されないようにしないと。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:56:52.18 ID:LwFtYsjz0.net
>>953
https://j-town.net/images/2015/town/town20151118101155.jpg

モンテローザ系だからダメじゃない?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:59:29.45 ID:9Gj3C6Zjr.net
東京だろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:00:05.91 ID:Bi+thrjI0.net
ランチとか、夜の予約セットには付かなかったよ
目利きの銀次だけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:01:09.27 ID:nh5FZq6mr.net
>>953
モンテローザ系なら酒飲まなきゃ断れるはず。
自分は魚民と白木屋で断った。
ただテーブルチャージ料の110円はかかる。
鳥のジョージはお通しはポップコーンでおかわり自由らしいが。
ttps://itabashi-times.com/archives/tori-no-george.html

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:09:48.48 ID:lft9XqwQ0.net
そろそろ次スレ頼んます

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:09:58.37 ID:sdrGvHThM.net
>>913ポイント使われへんの?
予定立てられへんやん。3月で有効期間きれるし。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:10:35.72 ID:cD98KE5P0.net
楽しみにしていたどん亭のサラダバーがコロナ感染拡大の影響で下旬より中止と張り紙。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:13:14.31 ID:/KBJjzta0.net
サラダバーの何が楽しいの
確かに野菜が一番元が取れる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:14:25.04 ID:Bi+thrjI0.net
今日行ったフォルクスはそんな雰囲気なかったけどなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:16:26.32 ID:lft9XqwQ0.net
>>961
快便

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:17:00.56 ID:/KBJjzta0.net
>>963
なるほど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:20:38.63 ID:O1b44swk0.net
時々ステマの様にしゃぶ葉の名前出てくるけどほんとランチ安いコースのコスパいいんだよなぁ
最近野菜不足だなと思ったらしゃぶ葉行って香味野菜中心に野菜を山程食べる
カレーもそこそこ行けるからカレー食いたい時もカレー+野菜+肉食えて便利
コロナの中あんまり人増えてほしくないって反面人少なくて潰れてもらっても困るって感じ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:23:23.78 ID:y7FFJsSD0.net
ポイント使う前に中止にされそう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:23:23.94 ID:0F0pBv58r.net
おれ今日までしゃぶ菜としゃぶ葉同じだと思ってたらしい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:24:48.68 ID:De1n//uZ0.net
ロコは予約時の人数と支払い金額だけで処理してるんじゃないんだな
4人で予約、1人来れずに4000以上飲食で3000ポイントだった
別の店だと4人予約で3800飲食(1900のコースを予約したけど子供2人無料)で4000ポイントついたりとよくわからないシステム

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:26:18.13 ID:y7FFJsSD0.net
>>965
一番安いランチでも税別999円だろ
野菜ばっかくって999円はたけーわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:27:43.01 ID:lft9XqwQ0.net
すかいらーくだけは潰したくないよね

・ドリバーのガスト
・安サラダバーのステガス
・本格野菜のしゃぶ葉

週一でいいから定価でも行きたい店

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:28:43.57 ID:De1n//uZ0.net
安サラダと本格野菜って全然違うの?

ガストはドクペ飲めるからなあ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:35:08.20 ID:lft9XqwQ0.net
安サラダでも自炊より安くつくし
本格野菜は自炊では無理レベル

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:36:39.05 ID:9qbgHWTk0.net
>>970
しゃぶ葉はカレーも好きだ

他の店のように独自に味付けしましたってことはまるでなく
「ハウスの業務用カレールーでつくりました」感丸出しの家庭料理のような味でホッとする

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:37:01.50 ID:LwFtYsjz0.net
>>967
スタジオアリスとスタジオマリオみたいなもんだよな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:37:08.36 ID:GcxxSPwP0.net
北海道の夜定食は2割引から除外されたか・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:38:23.07 ID:l2Oow9OAM.net
>>862
1円単位で使えるぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:42:56.26 ID:lft9XqwQ0.net
紙は全部500円券なら使い易いんだけどな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:48:50.35 ID:BfkrRtdOM.net
>>947
服買えるんでしょ?余裕じゃん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:49:00.75 ID:IykpIhqS0.net
予約してるの忘れて行かなかったけど1週間経ってポイントついたわ
マジで全部来店済みにしてくれてる神店舗だわ
GTE終わっても行くわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:49:39.57 ID:BfkrRtdOM.net
え?
おつり現金でもらえるの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:50:36.47 ID:L7dPeztA0.net
1円単位はラインだけじゃないの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:54:17.87 ID:BfkrRtdOM.net
>>979
1000ポイント使ってる?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:57:33.22 ID:B7XTNOUyr.net
東京のデジタル食事券って馬鹿にしすぎじゃね?
利用可能店舗は紙券の半分程度だし1000円券のみだし毎回ログイン面倒だし
1円単位で使えれるなら端数を払う用に1セット買うんだがな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:59:01.48 ID:A1mSEXZO0.net
3連休のGTE予約を躊躇してたけど
蔵出し祭りで買った1`200円送料無料の冷凍やきそばが届いた
これで3日過ごすかな

アイス48個は失敗だった
冷凍庫の場所を取りまくってるけど食べる気が起きない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:59:04.20 ID:IykpIhqS0.net
>>982
ポイント使ってないよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:59:36.16 ID:Fjf5rDyr0.net
>>527
>>673
遅レスでスマン
微妙な写真が残ってたけど、判別できる?
って、食べてみないとわからないか


https://i.imgur.com/GTWe7qD.jpg

シャインマスカットはある日と無い日がある

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:00:24.83 ID:A1mSEXZO0.net
gotoトラベルの地域共通券のデジタル版もそんな感じだったな
同じIT企業のシステムかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:02:05.16 ID:BfkrRtdOM.net
>>985
ポイント使わないで予約してたのに
行かないですっぽかして
1000ポイント付いてたって最低だね

店は手数料払って、すっぽかしキャンセルされたのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:05:35.28 ID:l2Oow9OAM.net
>>981
ラインだけなのか、東武がやってるうちの県はそう
ほかの県ちがうのね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:10:17.03 ID:5kk+2yXH0.net
>>983
わざわざデジタルで1000円のみってバカらしいよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:22:53.95 ID:g8/Asd9jM.net
>>986
横入りだけど
それはグリーンシードレスグレープだと思う
コストコで大量に安く売ってるやつ
シャインマスカットとは似ても似つかない味

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:26:37.21 ID:HmpiIs3YM.net
>>887
見栄っ張りで草

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:28:47.73 ID:alPuOcZU0.net
いまさら人数制限してもgotoなんてとっくに終わってんだろ
意味わかんね
普通の予約を制限しなきゃ意味ないだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:38:10.53 ID:Mxw/gTdWr.net
ホットペッパーのクーポンって
予約しなくても使えてますか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:39:21.37 ID:7lUL9HxuM.net
確かにイート始まるとき10人までの会食OKってバカなのか?と思ったもん

ぐるなび主体で飲み屋が多いから忘年会期待だったんだろうけどね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:51:54.23 ID:pCCiFUzPd.net
>>994
普通は使えるよ
利用条件に予約時と書いてあるやつは無理だけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:56:42.36 ID:hs58dKcsM.net
幸楽苑って持ち帰りできる?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:58:36.89 ID:QJiNR/6er.net
>>997
検索できないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:59:18.10 ID:8zLJKghor.net
てきます

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:00:39.18 ID:lxRJkahXM.net
>>979
1週間、無断キャンセル放置して
店に電話もしなかったのか
クソ過ぎ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:03:28.57 ID:9jg5QpRo0.net
>>978
服?どういうこと

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:05:01.77 ID:hs58dKcsM.net
ディナー1000p

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200