2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:21:55.88 ID:i/BFxFHZM.net
スレ立ては本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2回コピペしてください

※前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1605675015/
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1605787745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:26:20.31 ID:lft9XqwQ0.net
乞食道 決済編

・ポイカ提示
・ペイキャン活用
・最低金額超は50円以下

数円の支払いは各種ポイントくじで補う
期限切れが近い各種ポイントを端数に使う
紙なら釣り錬金できるジェフグルメカードが便利

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:27:48.52 ID:lft9XqwQ0.net
半額キャンペーンの仕込みならプレミアム食事券を併用

LINE Pay ファミマ10%(最大500円)OFFクーポンが使える(ローソンもある)

Famiポートのプレミアム食事券の決済方法

・現金
・FamiPay
・クレジットカード
・ポイント (dポイント/楽天ポイント/Tポイント)
・バーコード決済 (d払い/LINE Pay/PayPay/楽天ペイ/au PAY/J-Coin Pay/ゆうちょPay/メルペイ/pring/Alipay/WeChat Pay)
・Tマネー
・ユニー商品券

※各自治体の独自キャンペーンによって、一部決済手段でお支払いできない場合がございます。

◆ギフト券、iD、QUICPay、PiTaPa、楽天Edy、交通系電子マネー、WAON、QUOカードはご利用いただけません。

◆「メルペイ払い」でのお支払いについて
・「メルペイ/iD決済」は、ご利用いただけません。
・「メルペイ/コード決済」については、お客様のご利用状況等によりご利用いただけない場合がございます。
 その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】メルカリアプリ内の「マイページ→お問い合わせ→お問い合わせ項目を選ぶ
 →メルカリ・メルペイのお支払いについて」にてご確認ください。

◆「楽天ペイ」でのお支払いについて
・お客様のご利用状況等により、ご利用いただけない場合がございます。
その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】楽天ペイアプリ内、左上のメニューから「ヘルプ→よくある質問」にてご確認ください。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:28:32.18 ID:lft9XqwQ0.net
プレミアム食事券(プレミアム率25%)

・1―10000÷12500×100=20%
・LINE Pay クーポンで500円引き
・VISA LINE Pay カードのチャージ&ペイで最大3%

(10000―500)×0.97=9215
1−9215÷12500×100=26.28%

ファミペイ20%で買ったPOSAや期間限定dポイントなどを使うのも良いでしょう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:30:00.89 ID:89JXopXM0.net
安安クーポン出てくれー!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:30:59.97 ID:7itlAida0.net
お前らが千円ポッキリに出しまくったからダメです!(憤怒)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:36:43.28 ID:89JXopXM0.net
自分は食べ放題ほど肉は食わない相方は食べ放題でいいくらい食う

でも二人で行った場合二人とも食べ放題にしなくちゃいけない
二人で4000円いってしまう。。。
安安の話です

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:37:21.13 ID:D/HEEf6e0.net
これポイントつく予約って時間変更してもそのままポイントつく?
キャンペーン終わるギリギリにとりあえず予約しまくったが所々時間が合わないとこあって変更してもポイントつくなら行くんだが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:40:46.94 ID:LH5JSiNo0.net
>>8
俺なら店に電話して対応してもらうかなあ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 15:49:56.17 ID:su41YQpex.net
>>8
キャンセルせずに変更できるとこは多分大丈夫だと思うけど実践結果はあんま報告がない。
人数減らしたのでついた報告はあるんで大丈夫と思うけど。

店に連絡して予約はそのままで時間だけずらしてもらうのが一番安心かね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:01:06.07 ID:7puo2rBo0.net
GO TO EATいつから再開するんですか?

腹減ったよ!!!!!!!!!!!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:03:42.98 ID:XnKM2C+8p.net
商品券買いまくって焼肉屋で豪遊してるわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:06:10.27 ID:43tDvI850.net
安安の満腹コースはロクなものがない元を取るのは至難の業よって安安コース以上を推奨

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:12:51.49 ID:wk4FYcaua.net
qqq

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:15:38.10 ID:89JXopXM0.net
>>13
一番下のコースは豚ばっかだね
肉を食べたかったら最低でも1人2000円コースか。
辛い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:21:05.38 ID:WlFqQjn40.net
くそなびに汚職事件の対応店舗が載り出したけど
ファストフードがテイクアウト可になってないんだけど
テイクアウトで使えないのかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:23:42.42 ID:02aEK0f+H.net
安安は激辛とりもも120円ばかり食べてる
毎回4皿以上

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:25:39.15 ID:89JXopXM0.net
>>17
えーカルビ食べたいよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:28:17.92 ID:r4palltl0.net
ホットペッパーで予約したラーメン屋に行ってくるか。
地域食事券も活用できれば有り難い

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:33:04.24 ID:GY8pNdDVM.net
もう新規予約とかできなくなるっぽいな
要請したってよガースーが

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:36:34.54 ID:g6glR0tV0.net
雲行き怪しくなってきたね
ポイントの期限延長しないと失効しちゃうかも
状況によっちゃ休業要請もありうるよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:37:30.00 ID:lft9XqwQ0.net
トラベルとイート運用見直し

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:39:06.36 ID:Vy1FV5Mx0.net
現金化してくれよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:42:26.30 ID:zkef2WkcM.net
人数制限強化とか時間制限だろ?見直しって事は廃止ではないよな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:44:17.21 ID:GY8pNdDVM.net
トラベルがケチついて一時停止だから落ち着くまでどうなるかわかんないね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:44:18.64 ID:sdrGvHThM.net
見直しの件は仕方ないにしても、ポイントの有効期限と大阪の少人数制キャンペーンを3ヶ月伸ばしてくれ。
ただ中止!って言われたら不安でしゃーない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:44:24.69 ID:5kk+2yXH0.net
新規予約できなくするなら起源延長してくれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:45:00.42 ID:81gZDkiLM.net
食べログ予約者どうすんだよw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:45:37.22 ID:GY8pNdDVM.net
連休初日にこれだもんな
あんまりだわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:46:02.52 ID:pI6iqf/n0.net
12月頭まで食べログの週3ランチ回転中の以外休むつもりだったが雲行きが怪しいのでロコとホットペッパーの予約もソロで適当に隙間に埋め込んだ
利用ポイント変更はともかく、日程くらいは変えられるよね?

まだ10000Pくらいあるけどそれは様子見。家族で行くから5人とかだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:47:08.09 ID:5kk+2yXH0.net
食べログ予約内容変更できなかったら笑う

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:47:29.08 ID:HKwsEkxKM.net
菅首相は「Go To イート」事業を巡り、食事券の新規発行停止とポイント利用を控える措置の検討を要請すると述べた。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:48:02.25 ID:7itlAida0.net
食べログ予約無双した人は暗雲立ち込めてて草

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:48:14.78 ID:kVIDfGlc0.net
このままGOTO中止になってポイントを現金にしてくれねーかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:49:03.08 ID:OS51Lz6T0.net
もう受付終わってるのに予約分どうすんだよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:49:51.67 ID:Vy1FV5Mx0.net
期限を夏までにすればいいよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:50:32.65 ID:O1b44swk0.net
福岡だから今の所対象じゃないとは思うが徐々に増えてるからいつ対象になってもわからんな
食事券まだ13000円分くらい残ってるけど発行停止前に後1万分追加すべきか迷う
営業自粛要請じゃないから食事券は買っといてもいいかなとは思うけど
問題はホットペッパーグルメのポイントだな
ポイント有効期限延長が発表されなければ早めに使っといたほうがいいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:51:10.53 ID:YD4rwdR7r.net
昨日はgo to の中止はありえないって言ってたのに何なんだよほんと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:51:32.51 ID:5kk+2yXH0.net
>>32
ほんまもんのオワコンやんけw
食事券買って一度も使ってないんだが?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:52:29.51 ID:1cLYPAth0.net
食事券の新規発行停止はともかく、ポイント利用を控える措置ってどういう意図なんだ
ポイント利用=外食の活発化を控えるということか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:52:51.90 ID:L8cLbpkk0.net
ポイント使えないなら現金で還付しろよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:52:53.28 ID:LT/C+m9L0.net
ホットペッパーは最短年末までしかポイント有効期限無いのに自粛なんかできるか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:52:57.48 ID:81gZDkiLM.net
約一週間前
馬鹿「食べログ百件予約した!」
ぼく(賢者)「もう充分食べたしコロナでどうなるかわからないからやめといた方がいいぞ」
馬鹿「嫉妬乙ぎゃはー」

現在
馬鹿「あばばばば」
ぼく(賢者)「馬鹿乙ぎゃはー」

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:53:08.83 ID:UqhrQjLTr.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201121-00000090-kyodonews-pol
ポイントしばらく使えなくなる恐れがあるから、さっそく予約して使った

現金として払い戻しされるのが一番かもだけど、1万ポイントしかないし、まあ普通に使ってもいいかな
それより使える時期が変わったりの面倒が嫌だし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:53:13.35 ID:B3Tz4W1m0.net
ポイント利用を控える措置ってなに?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:53:23.94 ID:GY8pNdDVM.net
中止ではないでしょ、一時停止
いつ復帰するかは、ふふっ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:53:58.64 ID:5kk+2yXH0.net
>>40
コロナでそれどころじゃないから実質gte凍結

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:54:05.60 ID:3n6og6EFM.net
いま持ってるポイントは使ったほうがいいな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:55:07.81 ID:TtUwES290.net
>>43
別にマイナスではないよな
キャンセル出来るし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:55:44.40 ID:5kk+2yXH0.net
ポイントでテイクアウトに使わせてくれれば嬉しいんだが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:55:55.12 ID:nZVZxvG+0.net
予約してる分キャンセルしてもええんか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:57:23.84 ID:LZjJmBRt0.net
とりあえずぺぐは利用期限1年伸ばせ  
それでゆるしたるは

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:57:40.40 ID:HKwsEkxKM.net
>>51
焦るな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:57:46.40 ID:89JXopXM0.net
>>43
妄想凄いな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:57:55.13 ID:YD4rwdR7r.net
付いたポイント差し押さえられて、いつ使えるようになるかは分かりませんって詐欺だろwwww

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:58:15.99 ID:VQ7T2pB4M.net
くそ自民だな。
場当たり的にやってんじゃねーよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:58:53.89 ID:49xyzFtw0.net
ポイント利用停止なら当然期限は延長するんだよな?
しかしうちの近所にポイント使える店少ないから、ポイント使う前に店が潰れたらどうやってポイント使うの?
現金で払い戻してほしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:58:55.21 ID:5kk+2yXH0.net
問題は今付与されてるポイントと食事券の扱いだな
ポイントためてた人がワンチャン勝利はあるかもしれん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:58:59.29 ID:su41YQpex.net
さすがにこれ無効にしたらバッシング何てもんじゃないからなぁ。
さてどう対策してくんのかね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:59:18.65 ID:GY8pNdDVM.net
>>55
まあそのへんは皆さんの判断に委ねる的なやつだろうね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:59:25.58 ID:WlFqQjn40.net
くそなびにお食事券の対応店舗が載り出したけど
ファストフードがテイクアウト可になってないんだけど
テイクアウトで使えないのかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:59:34.29 ID:89JXopXM0.net
ぐるなび稼げるだけ稼がせといて国民がぐるなびに貢いだみたいになってるじゃん
詐欺でしょ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 16:59:34.52 ID:LrDfxhVWM.net
ポイント延長対応が妥当かな
現金化での還付はまたかなり事務処理面倒
そのまま消滅は最悪

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:00:16.90 ID:Kz87ifK/0.net
利用期限の延長はするだろうよ、一旦国から各予約サイトへ割り当て済みの予算だからな
損するのは食べログで予約大量確保して内容変更する予定を立ててたみみっちい連中だけだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:00:52.00 ID:TtUwES290.net
予約の付与予定だけポイント還元

店も予約数だけ現金補填しよ

4人に人数増やしてたやつが
さらに今度勝ちとかない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:00:53.73 ID:1cLYPAth0.net
>>47
コロナ対策という意味でのGTE凍結なら、食事券の新規販売とポイント利用の停止はもちろん、すでに販売した食事券の利用も停止しないとダメだろうにね
いまのとこすでに販売した食事券はおkっぽいのでなんとも片手落ち

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:01:14.48 ID:WlFqQjn40.net
お食事券追加購入しようと思ったけど
このコロコロ具合じゃどうなるかわからんしやめといたほうが無難だな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:01:20.65 ID:UqhrQjLTr.net
寒い冬に感染拡大するなら、春になるまでポイント利用の封印をされてもおかしくない
それだと有効期限一年延びても嫌という人が多いんじゃない?

一人で1万ポイント程度の自分のような人なら一ヶ月あれば無理なく使えるし、有効期限の延長はメリットがほとんど無い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:01:24.22 ID:YD4rwdR7r.net
ポイント延長されたところで冬明けたらポイント使える店が潰れてそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:02:06.15 ID:lft9XqwQ0.net
ポイント利用を控えろ

食べログ終わったな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:02:30.27 ID:O1b44swk0.net
普通にポイントも食事券も期限延長だと思うけどな
要請期間が3ヶ月なら3ヶ月延長
そんなもんでしょ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:03:02.30 ID:jvBmoOB+M.net
20000ポイントあるから期間延長してくれないと困るな
「あくまで店が自粛してるだけだから」って理由で知らん顔されたりしないよな…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:03:23.98 ID:O1b44swk0.net
>>69
これはありえる
というか絶対ある
ポイント使おうと思ってたお気に入りの店が潰れないことを祈るのみ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:03:39.33 ID:5kk+2yXH0.net
流石に最低限期限延長はするでしょ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:03:59.07 ID:56m8FVCaM.net
ポイントサイトのポイントアップは間違いなく延長してくれない
ヤフロコとぐるなびは使い切らにゃいかん
他はどうでもいいけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:05:40.14 ID:9+Z0ZtMF0.net
未使用のポイントは没収して次のgotoの原資に回してもいいんじゃないか
ポイント貯め込んだ奴は貯めるのが趣味だからまた使ってくれるだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:06:00.42 ID:UqhrQjLTr.net
まだポイント付与される予約は薄く12月半ばまで入れてあるが、ここにポイント還元の無いポイント利用だけの予約をいくつか入れたわ
延長は面倒だからある程度使っておきたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:06:18.73 ID:56m8FVCaM.net
1月末まで頑張って食べログ埋めたやつ何だったんだろうな
特にもう今週すでに数回新たに食事してたら憐れとしか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:06:42.66 ID:lft9XqwQ0.net
ポイントが失効することはないだろうが

食べログ先予約した苦労が水の泡

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:06:51.89 ID:02aEK0f+H.net
上海焼そばとエビフライが10袋ずつ来た

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:08:37.38 ID:su41YQpex.net
促進策でポイントだしといてポイント控えろてほんとなめとんなぁ

冬場になったらまたクルゾッてさんざん言われてたことなのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:09:15.27 ID:02aEK0f+H.net
食べログのポイント変更によるループ裏技が封じられた?w
予約が40件くらいあるんだが\(^o^)/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:09:29.18 ID:H1wUZt4h0.net
糞政府責任とれや
感染拡大してもやるのかやらないのかはっきりしないからこうなるんだよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:09:34.99 ID:iHmp/9O/0.net
かっぱ寿司の企業ロゴって重ねた寿司皿?
ほかの企業でも使えそうな汎用性がありすぎねえか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:09:35.84 ID:89JXopXM0.net
とんだ詐欺師やでwww

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:10:30.73 ID:su41YQpex.net
>>84
あれはコロワイドのじゃないの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:10:35.97 ID:56m8FVCaM.net
rettyでポイント使って予約後店にキャンセルの電話入れたが店がキャンセル処理忘れて翌日にクレーム入れてキャンセル処理させた
なぜかポイントがついてた、当然キャンセル処理とともにポイントはすでにかえってきてたが
ほんと杜撰だな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:11:41.83 ID:B3Tz4W1m0.net
>>85
詐欺の呼吸w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:11:56.97 ID:2QrZaAZrd.net
ポイント使用即停止して2ヶ月以上停止しろ
ポイント乞食死ね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:13:03.83 ID:O1b44swk0.net
ポイント付く期間に予約してたイオンモールに入ってた店キャンセルした
モール内に入って中の店で食べるのがちょっと心配になった
予約してたのは来週の平日だけどブラックフライデーとやらで三連休人でごったがえすだろうし店員に潜伏期間いてもおかしくない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:13:17.39 ID:5kk+2yXH0.net
対象店が500円、1000円の乞食テイクアウトセットでも作ってくれよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:13:17.61 ID:9+Z0ZtMF0.net
イート事業で食事券発行の停止要請と首相
11/21(土) 16:29

 菅首相は「Go To イート」事業を巡り、食事券の新規発行停止とポイント利用を控える措置の検討を要請すると述べた。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:15:18.72 ID:IULJEoMk0.net
もう予約した残りが少なくなってたくさんポイント回収してきてるけど
あんまし行きたい店がない
下手するとロコホペグ食べログすべてで安安消費になってしまいそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:15:50.88 ID:NFSINpAjM.net
P延長なんてするわけねーだろ。コロナ怖いなら外食しないこったw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:16:27.22 ID:3uDUnFgj0.net
ポイントは残るだろうけど
予約乞食脂肪

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:16:29.10 ID:gLSvIHWia.net
念のため持ってるポイントは全部使っとくか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:16:44.86 ID:/3U9EpXh0.net
先日に続き今日のお通夜会場もこちらですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:17:31.67 ID:NFSINpAjM.net
GOTO食事券もダメなら今も付与予定の予約も全部対象外だよねw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:17:40.38 ID:W8NB/1m7r.net
ポイントが無駄になるといった事は無いが、利用の先延ばしは十分あり得る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:18:06.83 ID:lft9XqwQ0.net
12月から1月までポイント使用予約休止
2月から再開
ポイント有効期限は3月まで延長

これでいいじゃんw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:18:08.12 ID:89JXopXM0.net
>>96
大丈夫だよ
使ってない人の方が多いんだから

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:19:04.53 ID:9+Z0ZtMF0.net
ポイントと食事券停止の影響で潰れる店が出てくる
イートが再開されても使える店は減ってるだろうな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:20:33.12 ID:vjefhwjy0.net
利用期限延長した上で新規予約一時停止あたりじゃないか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:21:24.28 ID:gLSvIHWia.net
食事券の新規発行の一時停止ってことは今持ってる食事券は普通に使えるわけか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:21:25.96 ID:GY8pNdDVM.net
カクヤスまだ売れ残ってるところもあるからなんか可愛そうだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:22:22.20 ID:t/D7Z+vt0.net
はあああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
なんだよ!!!!!GOTOEATがどうなるかわからないって!!!!!!!
俺食べログで100件以上よやくいれてるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:22:32.16 ID:su41YQpex.net
>>103
そもそも新規予約停止は店側終了のお知らせになるんだけどねぇ
落とし所がほんとに難しいよこれ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:23:11.66 ID:DHvKQv0o0.net
食事券とポイント使えるうちに使っておこうとさらに密になるのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:23:15.61 ID:GY8pNdDVM.net
予約キャンセルでめちゃくちゃになりそうだね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:23:32.66 ID:89JXopXM0.net
>>106
別に損はしてないじゃん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:24:52.41 ID:lft9XqwQ0.net
だからヤバいとあれほど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:25:49.90 ID:O1b44swk0.net
少しでもホットペッパーグルメのポイント使っとくかとリクエスト予約入れたら20分後に確定来た
その店過去2回は翌日に確定だったけど報道見て店が予約チェックしてるのかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:26:00.04 ID:pI6iqf/n0.net
予約入れてるしゃぶ葉とかホテルのビュッフェとか、食べ放題はどうなってしまうん?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:26:34.41 ID:9+Z0ZtMF0.net
ポイント使うために駆け込みで予約入れてコロナ感染
考えうる限りこれが一番のバカ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:26:39.66 ID:MYKkoQCh0.net
嫌な予感はしてたんだよな
お店に自粛要請されたら食事券持ってても意味ないしな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:26:44.71 ID:vCOJcyvZ0.net
ポイントを現金で返してくれるなら止めていいぞ
めんどくさい手続きはなしな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:27:39.18 ID:CS1P2yzR0.net
>>106
全部現金でご利用くださいww
大量キャンセルはBAN対象ですww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:28:07.83 ID:+lBcosUn0.net
別にキャンセルになってもいいけど、その店に支払う予定のポイント分+来店ポイントをくれよ
月曜日に行く店はだいぶ前に予約してポイント付与の期間内だったんだからこれが付かなくなったらさすがに憤慨するわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:29:26.72 ID:kVIDfGlc0.net
まだあと4件付与予定のやつ残ってるんだよなー2万ポイントどうすっぺっか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:29:52.17 ID:YILoWQ030.net
>>80
奥様の誤爆?

ポイント没収なんて事はないだろうし大人数で行く予定もないから別にだなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:30:34.10 ID:fKIac6BF0.net
今北産業
まだポイントで予約できる?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:30:35.75 ID:gLSvIHWia.net
>>115
行く店ほとんど緊急事態宣言中も営業してたから個人的には割と安心

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:30:44.73 ID:y/TfZRVNM.net
あぶねえ、券買ってたら死んでた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:31:30.17 ID:y7FFJsSD0.net
打ち切られる前に予約入れるべきか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:32:31.75 ID:voyxm4iWd.net
予約入れるべきか悩むな
居酒屋なら今夜にでも行けるが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:32:56.42 ID:H1wUZt4h0.net
チェーン店はほぼ全滅だろうな
冬になったら店開いてないよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:34:00.47 ID:7kRyMJJgM.net
>>123
むしろ今のうちに買っておけ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:35:07.91 ID:Tn5EgsLn0.net
ジェフグルメカードでポイント返金頼むよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:35:40.98 ID:y7FFJsSD0.net
現状持ってるポイントだけ現金支給で予約分は無効ってとこかね?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:35:48.90 ID:lft9XqwQ0.net
取り敢えずポイント持分は予約した方がええよ
週明けにも塞さがれそう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:36:02.59 ID:TtUwES290.net
>>123
逆だむしろ買えるだけかっとけ
普通にeat以外にも大幅に使えるようなるぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:36:36.27 ID:56m8FVCaM.net
>>54
>>106を見たまえ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:37:20.94 ID:O1b44swk0.net
食事券は休業要請なければいける
休業要請出されたら食事券の期限延長されても
要請終わった時に潰れてる店出てて使いたい店がなくなってる可能性も

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:37:57.29 ID:+JVA7UOa0.net
既存予約分はどうなるかだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:38:11.75 ID:5kk+2yXH0.net
現状の予約分はユーザーに割り当てられたポイントだからそのままおkにするんじゃないか?
これを覆すとなると相当面倒なことになるし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:38:38.20 ID:DHvKQv0o0.net
ホットペッパーさん
通常のPontaにしてくれてもええんやで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:38:45.96 ID:W8NB/1m7r.net
予約サイトが国の意を汲んでポイント利用の一時停止したらどうにもならないからな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:39:09.94 ID:+JVA7UOa0.net
>>104
神奈川は使えるって発表してる
他はわからん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:39:28.15 ID:l/Dde4yf0.net
>>136
あーこれはいいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:40:15.27 ID:su41YQpex.net
>>135
面倒というか国が詐欺ることになる
予約サイトが丸儲けなんてユーザ側が絶対に許さんだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:40:19.40 ID:TtUwES290.net
契約覆すの難しいから
なんとかなりそうな気もするけどな
ANAクラなんか大臣でもひっくり返せなかったのに

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:40:31.61 ID:SmsvcwUA0.net
ホトペでポイントなしで予約した分、あとからポイント利用変更したら、gotoポイント貰える?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:40:35.18 ID:FHQMZlLsM.net
イート、一時発行停止を要請

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:41:10.48 ID:su41YQpex.net
>>141
ひっくり返せないというか過去遡及できなかっただけでしょ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:41:25.46 ID:89JXopXM0.net
無難なのは期限の延長だなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:41:25.59 ID:z/GmxllP0.net
食事券はテイクアウト用に買ったからまあいいけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:41:52.67 ID:y7FFJsSD0.net
>>142
もらえない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:42:28.36 ID:fdFve00f0.net
菅さんがGoto停止を表明しちゃったからなあ

それこそ迅速に時勢を反映するポイントサイトが現時点での予約済みも含めてポイント利用停止を始めたらそれまで

で、それを理由にキャンセルすると店は潰れかねない、と。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:43:16.17 ID:UDHPMw+s0.net
ポイント利用の自粛()って具体的にどうすんの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:43:48.86 ID:lft9XqwQ0.net
予約確定分は大丈夫だろう
ホッペは1日5件までだからかったるいね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:43:53.90 ID:kVIDfGlc0.net
テイクアウトのみ!にすればいいだけじゃねーのこれ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:44:37.81 ID:su41YQpex.net
>>151
それが楽だけどね。
大体のとこはすでにテイクアウトやってるし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:44:59.53 ID:5kk+2yXH0.net
>>149
ポイント使った新規予約できなくなるだけでしょ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:46:41.28 ID:l/Dde4yf0.net
問題点

・いま予約してる分はどうなるのか (P支払い済み
・休止延期した場合上記の予約してる分の店で本来付与されるGTEポイントはどうなるのか
・延期はいつまでなのか期限ポイントはその分延長してもらわないと困る

全部解決するにはとりあえずGTEを一年延長すればよろし。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:46:54.22 ID:O1b44swk0.net
>>149
サイトが予約時にポイント利用できないようにするじゃないって思ったけど
ホットペッパーグルメはそれできそうだけどEPARKはどうすんだろな
予約して行ったはいいがポイント使えませんとかあり?
予約日付見て利用自粛期間だけポイント使えないようにするとか
予約サイトはシステム変更大変かもしれんが相当儲かってるからそれくらいやれよな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:47:23.67 ID:fdFve00f0.net
ポイント利用での新規予約は明日にでも塞がれるんじゃない?

予約済みをどうするかは知らないけど。まあ予約済みはやむを得ずOKぐらいが妥協点かな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:47:38.15 ID:+dxp9jNw0.net
>>113自分のアホさ加減を呪おう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:48:07.64 ID:7itlAida0.net
EPARKの予約分は全部消化させてくれないと困るぜよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:49:05.24 ID:GcxxSPwP0.net
一時停止し有効期限を延ばしても、解除されたころには対応店舗なくなってそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:49:11.63 ID:lft9XqwQ0.net
ホッペ組は0時に一仕事だ
月曜まで持って欲しいね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:50:40.39 ID:fdFve00f0.net
ポイント利用が一時停止したとして来年春まで事態が改善しなければどうするんだろなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:50:40.86 ID:voyxm4iWd.net
感染が増え続けたらコロナ対策で税金使うから、ポイント無くなるまでありえるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:50:41.80 ID:xSgPsUBc0.net
外食飽きてきたから自粛期間分ポイントの期限を延長してくれないかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:51:33.99 ID:GcxxSPwP0.net
ぐるなびプレミアムの残りの無料期間が無駄になりそうだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:51:46.30 ID:+5IrQtMM0.net
既に予約した分の食事をしに行ったらポイントが付かなかった でござる!

このパティーヌが一番ヤヴァイ 

どうなっちゃうんだろうね? キャンセル祭り来るか!?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:52:09.63 ID:fTQOnyij0.net
ポイント無駄になるんじゃねーだろーな
壮大な詐欺だわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:53:44.58 ID:CFn6eV/j0.net
新規の予約が出来なくなるだけで食べログ組の勝利は変わらない
ノロマは残念でした

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:57:14.35 ID:fTQOnyij0.net
一人で食ってりゃ感染なんか拡大しないのに
感染拡大もイーパ無限くらのせい
おひとり様だけ継続しろや

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:58:27.01 ID:wKtPgyx8a.net
一人予約は全部認めろ
あと、二人以上の食事は禁止
これでいいだろ

ってか最初から二人以上の予約は認めなければ良いのにバカ菅
新しい生活は一人で食事することだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:59:22.62 ID:+JVA7UOa0.net
1人予約不可とか4人以上のみとか欲を張った店は自滅だよな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:01:15.21 ID:ARFA1K+80.net
ふざけてるわ、大パニック必死だろ、飛沫の刃が原因だろう、映画館なんて密閉空間に密集させてさ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:01:24.36 ID:Kz87ifK/0.net
あとお通し代取る居酒屋も全部潰れろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:02:05.17 ID:sdrGvHThM.net
ホットペッパー3000ポイントをポン太ポイントに変えられるようにな〜れ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:02:37.58 ID:TtUwES290.net
>>173
それがいちばんいいな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:03:10.11 ID:7itlAida0.net
これマジでどうなるかねー首都圏は既存予約分すら怪しい雰囲気やん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:03:16.06 ID:pri/q19yM.net
やっぱバイデンだとアメリカ株も暴落するのかねえ 後ろ盾がカラ売りソロスだしなあ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:05:03.38 ID:+dxp9jNw0.net
お一人様とか客単価低過ぎて店にとっては旨味ないでしょw
流石に獲得ポイントが無意味になることはないだろうがGOTOでプラン立ててた奴は御愁傷様だな
日本政府もそこまで馬鹿じゃなかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:05:45.75 ID:XRYqX9WS0.net
ポイント利用を控えるようにってのは分かったけどポイントの期限は伸ばしてくれるんだよな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:05:58.45 ID:fTQOnyij0.net
もう新規でポイントつかねえんだから使えなくするなよ
使えなくてもどうせ行くランチで細々使ってるだけで
馬鹿みたいにくっちゃべって食ってるわけじゃないんだから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:06:04.87 ID:uIHBKxd1r.net
>>177
そんなこと言ってる場合かよw
もうそんな店潰れとけ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:06:09.70 ID:TtUwES290.net
>>177
4000円で4000ポイントつけたったらええんやで

うんいい店やないと食えないや

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:06:47.63 ID:rhq9DIHzp.net
一食に1000円もかけない貧乏人には関係ない政策よな(´・ω・`)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:07:37.70 ID:su41YQpex.net
>>177
客単価低いじゃなくてそもそもその一人すら店に来てない状態で単価単価いうてるのはアホだろ。

ゴートゥなしでそれなりに入ってる店だけがそれ言う意味がある

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:08:36.08 ID:su41YQpex.net
>>178
それに限るよな。
使えないのは我慢できるけど期限そのままで有効期限切れますとかざけんなて話だわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:08:48.82 ID:tPlGAuQWM.net
いつから持ってるポイント使えなくなるのか早めに発表してほしいわ

連休終わる23日かね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:09:02.26 ID:gLSvIHWia.net
ぐるなびは楽天ポイントに変えてくれれば大儲けできるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:09:42.13 ID:tPlGAuQWM.net
ホットペッパーもGTE還元ポイントをポンタポイントにしてくれないかね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:10:19.53 ID:su41YQpex.net
>>186
どの予約サイトも関連付けてる通常ポイントに変わるなら得するよ。
唯一イーパークのみは変えられたら使えなくて困る

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:10:40.10 ID:lft9XqwQ0.net
ポイントゆっくり使うつもりだったがそれどころじゃのうなった
無駄遣いでもなんでもさっさと使わないとまずい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:10:47.36 ID:u97Uu2aNd.net
ガースー
「ポイント使用中止!予約キャンセル不可だ!乞食死ね!」
これぐらいやれハゲ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:11:04.42 ID:Pavhz3yK0.net
eparkのポイント払い停止されたらオワコンすぎる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:11:05.79 ID:02aEK0f+H.net
や台なう
注文してビール5959

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:11:20.04 ID:iRUy5HjmM.net
予約してたくら寿司
電気点検で6時閉店とか聞いてねえよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:13:30.30 ID:z/GmxllP0.net
EPARKはループ前提でポイント貯めてないな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:13:32.26 ID:su41YQpex.net
>>192
ハッピーはええね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:13:53.59 ID:9qbgHWTk0.net
これからの新規ポイント利用での予約を停止+ポイント期限の延長

が落とし所だと思うけどなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:16:17.48 ID:R/S3KUiB0.net
食事券のほうは全廃で頼む。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:16:17.81 ID:0imSxPI4M.net
ポイント期限延期は神のみぞ知るってところか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:16:23.51 ID:TtUwES290.net
>>196
9割ポイント未使用だからね

食べログのはポイント変更だから
逃げ切れそうな気する

ダメだったとしても予約分は
ポイントつかないと店潰れるやろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:16:43.01 ID:jvBmoOB+M.net
ポイントをテイクアウトに使えるようにすれば万事解決じゃね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:18:22.26 .net
出来たてのおいしさを外食であじわってしまったから
テイクアウトが嫌いになった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:18:29.79 ID:WlFqQjn40.net
そんなん始まる前から全員おもってるだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:18:49.79 ID:QMWPeu17d.net
未使用のポイントは医療従事者の支援に使わせてもらいますwww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:19:39.11 ID:+5IrQtMM0.net
他は良いけど・・・GOTOEAT専用ポイントが
EPARKポイントになるとか・・・

どんな罰ゲームだよ!?w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:20:30.44 ID:JKaR0kJYr.net
ポイント利用ダメなのに外食自体はオッケーなのか、変なの

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:20:33.04 ID:9qbgHWTk0.net
天ぷらやとんかつなどの揚げ物は
たとえ半額の惣菜だろうとできたての美味しさの前には霞む

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:21:03.56 ID:su41YQpex.net
>>203
そもそもすでに割り振ってつかわれたよさんだから
しよう変更の権限はねえ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:22:29.40 ID:jvBmoOB+M.net
>>202
元々は意図的に制限してたんだろ
なんでもアリだったら一瞬で乞食に予算使い切られる
状況変わったいまならテイクアウト解禁していいと思うけどね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:22:33.19 ID:A1mSEXZO0.net
首相、GoTo見直しの具体的時期説明せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d21b82888be33f096414a34a77bfd98f501edd1
11/21(土) 17:34配信

菅首相は官邸で記者団に「Go To トラベル」などの見直しに言及しつつ、具体的な実施時期や対象地域は説明しなかった。


即時停止じゃないから11月分はセーフだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:22:37.75 ID:k2HQxIXM0.net
強欲マン終了のお知らせ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:22:54.28 ID:894abqgS0.net
もう既に入れてる予約どうするんだよ?これキャンセルしたら店も困るだろうし俺も困る

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:23:21.78 ID:lft9XqwQ0.net
ガスがポイント使用は控えろと言ってるんだから重いよ
食べログだけ裏ワザで使えるってのは通用しないだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:26:53.07 ID:lft9XqwQ0.net
時間がかかるのは別として
システム的にはポイント入力/変更の項目を塞ぐだけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:28:20.39 ID:WlFqQjn40.net
>>208
店内が店外になるだけ乞食は変わらんだろ
まぁ使える店が汚職事件みたいに多ければ別だか

そもそも感染と経済の両立で登録店舗のルールもそうなってんのにね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:28:57.27 ID:pri/q19yM.net
さあどうするクソ仕手wwww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:30:13.47 ID:02aEK0f+H.net
ポイント使用は自重しろ
でもペンディングじゃないから使用期限の延長は認めない
そんな感じだと思う
次の飲食店自粛に給付金は出ないし、
これからは国民に
出血させて我慢を強いるフェーズだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:31:31.01 ID:WlFqQjn40.net
>>207
農水省「余ったらポケットにしまおうと思ってたのに」

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:32:06.44 ID:hUECKWPd0.net
焼肉きんぐで21時の予約しか取れなかったんだけど、19時に行っても大丈夫ですよね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:33:41.33 ID:fXomREBh0.net
ってかさんざん利用させてもらってあれなんだけど、コロナのこと気にするなら鼻からテイクアウトのみで良かったよねって思う。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:33:47.64 ID:iXiwm+uE0.net
GoToで予約しておいたイタリアンの店で晩メシ
GoToセットみたいな名目だったんだけどお得感ないなと思ってメニュー見たら強気な価格の店だった
オサレだし味もまあまあヨシ!だからそこそこ流行っておる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:35:29.59 ID:t/D7Z+vt0.net
飲食店大量閉店かくていやろ、これ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:35:37.83 ID:A1mSEXZO0.net
カプリチョーザは口コミ見て予約やめた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:35:47.32 ID:dKvthW5YM.net
ポイント無効になったら予約サイトがポイント分の金もらうってことになるだろ 

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:36:45.95 ID:7itlAida0.net
>>219
それやると大手チェーンが無双するからね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:38:39.02 ID:++coF9a+M.net
でもすかいらーくは赤字だよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:39:04.93 ID:dgRgK9Frr.net
持ち帰りで使えるように変えてけばオッケーちゃう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:39:36.24 ID:voyxm4iWd.net
酒を持ち帰る大変だよな、居酒屋しぼう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:39:40.73 ID:DouDaDHip.net
>>218
行っていいよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:40:33.83 ID:fdFve00f0.net
ちなみに食事券の方はテイクアウトに使える

店によっては配達の代引にも使える

これ豆な

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:40:43.60 ID:9+Z0ZtMF0.net
東京都の食事券どうなるんだろうか
新規受付は停止として引き換えも止まるかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:40:45.14 ID:WlFqQjn40.net
食事券Tokyo
これ絶対に大阪の東京に来た芸能人が飲み目的だろ

完売 カクヤス三軒茶屋店 (店頭) 世田谷区
大阪人サンチャ大好きだし何故か東京といったら三茶らしいから

完売してるのここだけw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:40:51.30 ID:A1mSEXZO0.net
外食屋の持ち帰りは持ち帰り専門の弁当屋には勝てない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:42:54.11 ID:UItmAx6S0.net
結構予約入れてたけど今後はさすがのわたしもドタキャンしていくことにした
今日もさっそく

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:43:46.59 ID:615XJCTM0.net
迷惑な奴
クズやん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:44:58.90 ID:7itlAida0.net
都内と大阪はたかだかタダ飯のためにリスク背負うのは勇者すぎる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:45:25.00 ID:lft9XqwQ0.net
半額キャンペーンは実質終了
使えるかどうかも分からんポイント貰ってもしょうがない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:45:50.65 ID:LT/C+m9L0.net
埼玉の食事券12月1日に2次募集するけど中止になりそうだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:46:46.51 ID:iXiwm+uE0.net
申込済で引き取ってないお食事券まで止められるのかな?
早く引き取ってこよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:47:10.97 ID:UKvD1ayb0.net
>>222
食事券で行く予定だけどなんかあった?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:47:33.17 ID:UvN/YQZl0.net
ポイント60日期限のとこで使うな言われても無理だろ
ポイント期限は一律3/31までにしてほしいわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:48:54.46 ID:UItmAx6S0.net
カプリチョーザ大好き カップル御用達

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:50:01.85 ID:UItmAx6S0.net
>>240
当然だけど使えなくなったポイントは現金払いで帰ってくるよ
手続きに時間かかりそうだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:50:20.05 ID:9eRXEsKv0.net
わけわからなくなりそうなので整理用

@現在手持ちポイント(各社)
A食事済で数日後に付与予定のポイント(各社)
B未食事予約済でポイント利用済(いったん失ったポイント)(各社)
C未食事予約済でポイント利用無し現金払い予定だった(ポイントの増減は無いのでプラマイゼロ)(各社)
D未食事予約済でその食事で付与される予定だったポイント(仮定/仮想ポイント)(各社)

こんな感じ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:50:34.83 ID:WlFqQjn40.net
スレ見てて思ったけど店の独自ルールとかヤバすぎ
国は予約サイトぽいっ
予約サイトは店にぽいっ
丸投げでやりたい放題だね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:52:01.94 ID:OS51Lz6T0.net
菅もよくわかってないんだから俺らにわかるわけない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:55:19.48 ID:kVIDfGlc0.net
おそらくすでに委託費は、各サイトにすでに払われていると思うから延長かテイクアウト対応だろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:57:15.92 ID:A1mSEXZO0.net
>>239
特に何もないけど
高いだけでお得感があまりなかった
ランチタイムの宣伝もしてないし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:58:18.40 ID:E/l2Y26NM.net
食べログループのために今週何回か金出して食った奴もいるんだろうな
それを考えると笑いがとまらねーw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:58:51.25 ID:KlOTRK2Y0.net
>>243
ばーか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:59:11.02 ID:A1mSEXZO0.net
食事券は1000円券10枚、500円5枚の固定で
釣り銭なしなんだろ
500円値引きを何度も楽しみたい派には損

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:59:24.59 ID:CFn6eV/j0.net
食べログ嫉妬民見苦しいぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:00:10.92 ID:daViElQYM.net
食べログループ無理になった感じか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:00:17.96 ID:CyrEU7Vyd.net
>>204
EPARKポイントは1億ポイントが1円換算だしな…完全にオワコン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:03:04.17 ID:lft9XqwQ0.net
イーパクポイントは犬も食わんw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:06:38.63 ID:y7FFJsSD0.net
テイクアウト専用にするのは辞めてほしい
ご飯おかわりランチ行くのが楽しみなのに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:06:53.37 ID:5vuKe0AJ0.net
さっき久しぶりにくら寿司行ってきたわ
ポイントも速攻で着いた
来週は牛角だ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:09:26.46 ID:HuhaN5LBa.net
とりあえず今日かえってきた2000p
明日の奴の予約に入れといた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:10:38.54 ID:su41YQpex.net
静岡だけど食事券とりあえず買っておいた。

比較的少ないけど全国対応されたらたまらんし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:13:50.07 ID:56m8FVCaM.net
不本意だが明日のゾロ目とサンデークーポンでヤフロコは手元にある分処理するか
ゾロ目で500ずつちまちま片付ける予定だったのに残念だ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:16:58.63 ID:JKaR0kJYr.net
楽天ポイントに交換してもらえるなら急いで使わないでも良いけど
判断難しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:21:18.87 ID:yqjix76Mr.net
ヤフロコのハピタスなんて確定120日後なのに…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:23:35.10 ID:Vzrp0t5kr.net
>>257
外人さん?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:24:38.65 ID:voyxm4iWd.net
残り1000ポイントまで予約入れた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:27:18.37 ID:8btK22vvM.net
ホットペッパーポイントを
期限延長の名目でポンタポイントに
差し替え出来るように
メールでリクルートに申し入れするわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:30:11.67 ID:QMWPeu17d.net
>>252
目まぐるしく変わって付いていけないわ

食べログざまぁーwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:32:03.23 ID:KN5DRvD/0.net
12〜1月に予約入れた人はキャンセル祭り開催

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:33:30.49 ID:Zqs/DeMv0.net
自粛しろとか控えろと言われてもキャンセルされるまでは堂々と予約入店するしポイントも使うぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:35:30.75 ID:DHvKQv0o0.net
ホットペッパーグルメ限定ポイント→普通のPontaにしてくれたら
50%増量でau PAY限定Pontaに変えて
au PAYふるさと納税で実質現金化できるな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:35:34.58 ID:Fjf5rDyr0.net
>>40
利用可能な店がなくなれば万事解決

菅さんならあり得る
そんぐらいおかしいよね、あの人

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:36:25.45 ID:FHQMZlLsM.net
むしろこの措置でGoTo客をバカにしてた勘違いの店は戦々恐々とするだろうな。今度こそ息の根が止まりそうw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:40:33.76 ID:qW+r9IVm0.net
ポイントが使えないてどういう理由なんだ?

ポイントが使えなきゃ来店しねえだろってことかね
お前らはポイントのためなら火にだって飛び込むわけだし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:41:52.31 ID:W8NB/1m7r.net
焼肉のファストフードをコンセプトにした「焼肉ライク」が、
一部店舗で各地方自治体が発行しているGo To Eat プレミアム付食事券が利用可能な店舗で、「Go To Eatキャンペーン ひとり焼肉体験セット」を1,000円(税込)で、2020年11月20日(金)から販売します

対象外店舗はあるけど、食事券は使えるようになったんだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:43:29.73 ID:neSa4DB90.net
>>264
原資は税金で美味しく、
期限切れあったらそっちも丸儲け
昔から小汚いリクルートだぜ?w

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:43:44.69 ID:Fjf5rDyr0.net
ふつーに、日本銀行券と交換でかまわんと思うがな
Pontaに変えるとその分、国債を供託させることになり
なぜか国の借金が増える罠

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:48:34.27 ID:LT/C+m9L0.net
ホットペッパーは自粛期間でポイント使わなかった人延長されたから今回もそうなりそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:49:42.78 ID:TtUwES290.net
余程ノロマが多かったのかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:51:00.85 ID:qW+r9IVm0.net
これポイント着く予約にポイントを投入した人はどうなるん
俺は対象の予約は来店済みでループは完結しているんだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:51:36.98 ID:nCnTSJTir.net
毎日ごちそう食べてポイント使い切るか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:54:17.40 ID:sdrGvHThM.net
ポイント利用で予約してた人はキャンセル祭りやな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:56:04.23 ID:ry+SfTEv0.net
既に取得したポイントを現金または使用制限のないポイントに交換
対象となる今後の予約については、キャンセルしてもしなくても、来店とみなし同様の措置とする。
但し、予約済みの人数変更は認めない。

これで、一気にGOTO EAT は止められる
菅ちゃんには LINE しといたわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:02:04.06 ID:kbz7qG0M0.net
俺現金5万位突っ込んでまだ5000ポイント分しかループできてないから
ポイント使えなくなったら乞食ピエロなんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:02:07.97 ID:tlBDjsDd0.net
コロナ陽性者が増えたのはGTEやGTTのせいじゃなくて
11月1日から外国人入国制限緩和したからなんだけとな
なぜかGTE&GTTのせいにされてる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:03:23.31 ID:pri/q19yM.net
イート追加どころか存続さえ危うくなろうとはな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:05:55.18 ID:voyxm4iWd.net
せめて、今月の予約くらいはやってくれ
飢えじぬ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:07:59.77 ID:UDHPMw+s0.net
既存の予約はセーフで、新規予約は人数制限かけるか凍結
gotoポイントは半年延長

落としどころはこんなところじゃないの

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:09:31.28 ID:ng1QFRHz0.net
東京の食事券もう買わない方がいいんかね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:11:26.47 ID:tlBDjsDd0.net
普通に考えて今現在の予約者優先で
当日来たお客さんの入場が遅れるだけでしょ
今から新規に予約するのは規制されるだろうけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:14:15.88 ID:JKaR0kJYr.net
>280
頼んだ
君だけが希望だ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:20:27.12 ID:fi9PjFTw0.net
実際のところ義務感だけで食べてるから
どの店で食べても、gotoてだけで美味しさが半減するし
損はしたくないから、どんどん予約して食べてのループ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:23:46.13 ID:a+6Gf5DE0.net
>>286
どんどん行ったら良いのに。どうせ老害と乳児が死ぬだけだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:23:46.56 ID:9qbgHWTk0.net
>>285
既に予約サイト側も言ってる

>GoToEatキャンペーン事業においても、ポイントの付与・利用は、原則として「4人以下の単位」での飲食とする対応を行うこととしました。

四人以下
・埼玉
・東京

同居家族以外は四人以下
・北海道
・千葉
・愛知
・沖縄

家族以外は四人以下
・京都
・大阪
・兵庫

人数制限なし
・その他の県

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:26:22.86 ID:FulNv2lEd.net
>>289
コロナでコソコソ食事すんのなんてゴメンだわw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:26:40.16 ID:a+6Gf5DE0.net
>>281
最長でも8日でバックされるサイトほとんどの中で5万突っ込むのは頭イカれてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:27:00.01 ID:EOhHTBsb0.net
東京とか大阪とかの一部地域で時間制限とかするだけでしょ
金払いたくないから長期の制限なんか出来ないし
非難されたからポーズだけだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:28:57.96 ID:lft9XqwQ0.net
ホ―ダイでも遠慮があった
デブるのも心配だったし

自腹ならめい一杯食う
元を取らなければならんから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:29:08.72 ID:fi9PjFTw0.net
うちの地域はこの期に及んでも
コロナ全然増えてないから
今んとこ飲食店街もなにも変わらずだと思うな
これから増えたら対策入るんだろうけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:32:29.09 ID:akyP9OfV0.net
>>290
それはインフル

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:34:48.01 ID:fi9PjFTw0.net
こんな事になって
日本一の不運な被害者は幸楽苑だろうよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:36:53.96 ID:EwTwgEmCM.net
>>298
ノロマで損したんだから自業自得だろうよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:37:38.40 ID:BxZUtwcaa.net
>>298
システム投資にいくらかかったと思ってんだ!だな
まあ決断が遅かったせいでオイシイとこ吸えなかったんだが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:37:48.98 ID:FYhiiogFx.net
流れをぶったぎって今日の予約のチェーンじゃないハンバーガーやさん行ってきた。

おいしかったんだが量が足りねえなぁ
まさかの食べてからお腹がもっとって要求しだした。
帰りにスーパーよって半額品を買って帰ると言う本末転倒な事に

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:39:09.83 ID:0JwIisQD0.net
>>293
お前の頭がイカれてるんやで

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:40:15.13 ID:BxZUtwcaa.net
12月からの予約は全キャンセル!ポイント期限は一旦一律3月31日まで延長!コロナが落ち着かなきゃ更に延長アリ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:40:34.50 ID:s6PGOgrKM.net
無断キャンセルくりかえしてホットペッパーで利用停止にされた人いるよ
ポイントももちろん全部使えなくなる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:41:41.70 ID:DKM1Vu9X0.net
コロナ増えすぎて怖いから12月の予約キャンセルした
しょぼいポイントより命大事

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:42:38.60 ID:ZeYZr6cu0.net
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-B23D) :2020/11/20(金) 18:38:33.35 ID:8D2mMLOwd
政府絶対引くなよ
今引いたら経済終わるぞ

焼け石に水して経済殺すとか愚策もいいとこ
そもそも増加の原因がまだ分かってないんだからな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:42:48.10 ID:GxUIMksAr.net
例年冬は風邪もインフルエンザも風邪も流行るんだからコロナも増えるに決まってんだろ
もう共存してくしかないんだから騒ぐなって思うわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:44:06.51 ID:vjefhwjy0.net
なんでgotoテイクアウトや出前にしなかったんだろう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:44:18.45 ID:8S8hqYifM.net
キャンセルするなら無断キャンセルより
キャンセルボタン出てる時にキャンセルしてた方がいいよ

いきなり利用停止されてポイント全部使えなくなっても知らないよ

もうポイントなくなるなら、利用停止も関係ないかもしれないけど店に迷惑かかるちゃんとキャンセルしてね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:44:59.03 ID:eFv12QSmM.net
予約に合わせて仕入れした飲食店、更に苦境へ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:45:39.13 ID:kAQLyfXu0.net
2016年の雨金祭りと同じような展開だな。

もし、AMEXが約束通りポイントを付与してくれていれば、
俺は300万マイル手に入れていたはずだった。
ところが、AMEXが途中でキャンペーンを中止したため、
50万マイルの獲得にとどまった。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:46:29.63 ID:DKM1Vu9X0.net
>>308
不必要な予約サイト通さなきゃいけない時点で
リクルートやぐるなびのための政策だったろうし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:47:14.19 ID:BxZUtwcaa.net
さすがに12月からのポイント付与予約がなくなったとしても、ポイントの取り上げはないだろ
そんなことしたら暴動が起きる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:47:57.94 ID:FYhiiogFx.net
>>308
多分既存のデリバリーを省けなくなるからだと思うよ。
既存店の救済ってんならテイクアウトでよかったんだけど
予約サイトありきにしたもんでテイクアウトを認めないとか言う訳のわからんことに

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:49:07.78 ID:FYhiiogFx.net
>>313
この場合の機会損失をどう対応してくれるかだけなんだけどね。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:51:13.23 ID:pI6iqf/n0.net
>>315
機会損失は無理だろ
食べログ4人で50件とかの機関損失どう対処するんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:52:37.44 ID:lft9XqwQ0.net
一番厳しいのはイートインだけの店
それを救済するのが目的

小学生の授業でしたw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:53:54.97 ID:FYhiiogFx.net
>>316
だからどう対応してくれるのかと。
別にダメならダメで自分は構わんよ。

その辺の話がまだ出る段階じゃないからさどう落とし所をつくるのかなと

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:55:34.70 ID:LDdfRA9H0.net
店側の機会損失を言ってるのか客側の機会損失を言ってるのかよく分からん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:55:45.79 ID:KN5DRvD/0.net
>>315
全キャンセルして垢BANになるしかない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:00:02.28 ID:vfmJqQ6C0.net
不正取得が多いから、この際全部無効でいいんじゃない。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:00:42.82 ID:FYhiiogFx.net
>>319
店側は機会損失ではなくリアルな損失になると思うんだ。
予約の予定見て仕入れ調整するだろうし。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:01:22.55 ID:FYhiiogFx.net
>>320
対応を求めてるのになんでこっちが動くんだよw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:02:01.45 ID:DEmqfanh0.net
質問!
EPARKグルメってEPARKのポイント使えるの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:03:42.34 ID:FYhiiogFx.net
>>324
ゴートゥの方なら共用らしいです

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:07:18.12 ID:4sgU2j8X0.net
gotoぼっち飯やろうよ
一人飯でポイントが加算されるキャンペーン
感染予防と飲食店の救済が同時にできるぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:07:55.25 ID:WlFqQjn40.net
新規発行停止だからなんだよw
販売中止じゃないのかよ、いつからだよw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:09:45.29 ID:4sgU2j8X0.net
なんにせよ飲食店に死ねって言ってるようなもんだなこれw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:11:16.91 ID:GxUIMksAr.net
先週まで土日は満員だった居酒屋が外人の宴会以外客おらんぞ
かわいそう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:11:56.34 .net
>>291
家族以外てどうやって判断するんだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:12:42.97 ID:WlFqQjn40.net
>>329
外人はシェアハウスで感染しまくってるから気を付けろよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:13:32.51 ID:GxUIMksAr.net
>>331
席いちばん遠いところにしてもらったからあとはトイレとかは使わないようにするわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:15:06.15 ID:lft9XqwQ0.net
代わりに500億円の支援だから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:17:19.74 ID:eX5bP/0y0.net
仕方ないGOTOEATポイントをeparkポイントに変更してやろう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:17:24.10 ID:Fjf5rDyr0.net
前スレのあみやき亭、シャインマスカットだけど、確かにコストコのグリーンシードレスに限りなく似てた
そんぐらい糖度が低かった

とはいえ、シャインマスカットは完熟した黄色のが手に入る時にしか買わないし
熟してない緑のやつは黄色ほど甘くなかったりするんで
甘いグリーンシードレスvs甘くないシャインマスカットだと並べて食べ比べないと私にはわからんです

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:17:50.08 ID:FYhiiogFx.net
>>334
やめてください死んでしまいます

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:19:10.01 ID:CyrEU7Vyd.net
>>334
それなら…いっそ…ころしt…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:21:28.93 ID:fi9PjFTw0.net
イーパークのgotoポイントはキャッシュポに変換で頼む

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:22:32.27 ID:Fjf5rDyr0.net
>>310
人の手配もどうするんだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:25:10.23 ID:Fjf5rDyr0.net
今のところ実害はないが、ロコのハピタスポイントアップが
短縮になったら悲しい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:25:31.90 ID:tvlMcQX60.net
どっちにしてもこれからの飲食・旅行業はこんなことの繰り返しだろ
ちょっと感染が減って大丈夫と思ったらしばらく後にまた増えてダメになる
当分新規参入なんてできないな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:26:40.63 ID:kbz7qG0M0.net
ポイント付くから外食に金使ったのに、いざ使おうって時にポイント使用は控えるようにって
ひどすぎだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:26:56.85 ID:FYhiiogFx.net
>>341
まあそうなるだろうね。
元々シーズンオンオフあるんだし
似たような考えで寒い時期は抑えてとかになるんかねえ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:28:29.63 ID:GxUIMksAr.net
>>341
もう共存してくしかないんだから
まあ田舎は増えてほしくないだろうけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:35:29.03 ID:pri/q19yM.net
ポンタポイントもっと欲しかったなあ もっとループ頑張るべきだった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:38:51.16 ID:rLMyzhma0.net
>>345
同じく!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:39:14.58 ID:3dSsaul80.net
もうすぐワクチンが出来るから安心みたいな空気はなんだったんだ
ほんと極端だな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:40:12.30 ID:7QzMyjxK0.net
先々週までgotoで混み合ってたラーメン屋またガラガラに逆戻りでかわいそうだった
それはそうと、まばらに訪れる客の中に自分以外にポイント消費どころか予約客すらいなかったのが肩身が狭かったわ
1月まで週1ペースでポイントつく予約入れてるんだがどうしよこれ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:40:33.00 ID:FYhiiogFx.net
>>347
ワクチンができたって行き渡るのには時間かかる。
しかもそれは今現在には役に立たんし。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:41:00.51 ID:CibpLxdrr.net
http://imgur.com/31znMmV.jpg
http://imgur.com/qFvf47j.jpg
さくら水産で豪遊

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:41:10.73 .net
審査の厳しさで有名なEUが12月下旬にもアメリカの2社のワクチンの販売を認めるらしいから
コロナ祭りももうすぐ終わってしまう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:41:12.58 ID:FYhiiogFx.net
>>348
確定客だからありがたいだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:41:51.60 ID:ZeYZr6cu0.net
>>348
ラーメン屋ってgotoにあった?
うそくせーな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:43:09.08 ID:82vju0C4M.net
おんぎゃァァァ
3週間も止められたら
1月だけで9万ポイント処理しなきゃならんのだが…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:43:51.39 ID:WKV8H0NOa.net
また前澤じゃんけん始まったよ

あいこがもう一回できるようになって、

11連勝で1万円
14連勝で10万円
19連勝で100万円

チャレンジとなりました!

https://janken2.yusakumaezawa.com/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:44:24.71 .net
>>350
広島県産牡蠣チゲ鍋599円

安すぎやろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:44:52.38 ID:7QzMyjxK0.net
>>353
以前までテンプレにあったやん
春樹ってチェーン店

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:45:00.02 ID:FYhiiogFx.net
>>355
激しくどうでもいい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:46:19.16 ID:FYhiiogFx.net
>>356
チゲで鍋なのに相変わらずチゲ鍋って表記する店あるんだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:47:12.22 ID:5kk+2yXH0.net
俺の近所の春樹は2名以上限定でいけなかったな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:47:30.82 ID:GxUIMksAr.net
>>353
町田商店と藤一番
両方ともコロナ前から割と混んでたけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:47:33.88 ID:ZeYZr6cu0.net
>>357
そっか
無知ですまんかったな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:49:12.31 ID:yAobfCkp0.net
ポイントつかえねえなら誰が店いくんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:50:42.64 ID:gLSvIHWia.net
国と地方自治体で責任の綱引きやってるし当面は今まで通りでいいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:51:41.65 ID:BxZUtwcaa.net
>>353
ホトペなら首都圏でけっこうあったぞ?
その他もちらほら

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:53:50.21 ID:G+Nn2kzP0.net
利用者救済策を同時に言及しないせいで、皆が不安になって、
必要のないキャンセルが起きるな。
ポイントは購入済食事券みたいなものだから、これからも購入済食事券
使えるなら、ポイントも自粛する道理はない。

なんかちゃんと感染対策している大多数の飲食店と利用者がバカを見るだけだな。
必要なのはちゃんと対策しない店や宿泊/旅行業者を指導することなのに。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:56:26.48 ID:nDJ1f6H10.net
ポイント利用控えって購入した食事券使用控えるようなもんじゃん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:00:13.57 ID:hzEfFOwWM.net
P利用控えるっていうなら、外食自体控えろと言わない点がおかしくない?
GOTOで貯めたPはもう増えないんだから、無理やり毎日くらとかやれんわけだし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:02:19.92 ID:H1tNCl+30.net
ポイントの使用期限を延期するのとセットにしてくれないと困る

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:06:50.94 ID:y5F5q+PU0.net
>>353
ちょw
ラーメン屋くらいあるわw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:08:41.60 ID:XB9EudGV0.net
ポイントは積極的にテイクアウトで使用しましょう
って言ってくれると有難い

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:12:37.17 ID:5kk+2yXH0.net
>>371
これが一番ええわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:14:43.11 ID:r4palltl0.net
個人でやってる所の
ラーメン食ってきたよ。
予約キャンセルなのか
端のカウンターに予約関連?の
書類が散らばってて可哀そうだった。

付与ポイントは、かっぱ寿司では無く
個人店で使うことにしよう。
1人で行くからコロナ対策バッチリOK

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:18:09.25 ID:bbEeiVXmF.net
>>292

10月の大阪のミナミキャンペーン利用してるんちゃう?俺も5万くらい使ってしまった。

ループは、ペグとイーパで2万ポイントくらいで、大阪ポイントはポイント入ったら、goto終了、、、。

gotoと大阪キャンペーンを使って、豪遊ループの予定が、できなかったよ。
まぁ行ったことない、カニ、高級焼肉、ふぐ、鉄板焼き、スシ、行けて楽しかった。

コロナの今、思うと、それでよかったのかもしれんが。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:19:28.67 ID:3QItX830r.net
>>330
世帯全員が記載された住民票を持っていくしかないね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:20:19.17 ID:lft9XqwQ0.net
ガス「ポイント使用は控えろ」
乞食「了解さっさと使います」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:26:40.92 ID:fTQOnyij0.net
一蘭みたいな感じの一人客特化の店はOKにしろよ
ペチャクチャ喋らずサッと食ってパッと出るなら
咳してる奴が大勢いるオフィスより安全だわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:27:39.67 ID:z/GmxllP0.net
サラダバー的なことやってる店はそれ中止にされたらキャンセル殺到だな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:28:54.46 ID:qSmzUwGzM.net
アルコール禁止にすればいいんだよ
こんなもの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:33:03.03 ID:8sM8vzgF0.net
ヤフロコのラストはてけてけにするか安安にするか迷うな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:35:21.10 ID:RS4zD8Kw0.net
居酒屋定食
北海道>磯丸水産>てけてけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:36:49.73 ID:Kz87ifK/0.net
でも北海道は夜定食のメニューを隠すんだろ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:37:16.71 ID:TxzRU2Ex0.net
>>330
感染爆発地域だが、今日イーパーでくら寿司5人で行ったけど、もちろん家族ね。
何も確認されず、普通に5000ポイント30分でついた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:38:16.19 ID:p2t3gtmj0.net
食事券は釣銭出ないんだからせめて全国的に500円券で統一してほしかった
用紙不足懸念とかあったのかもしれないが1000円券は使いにくい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:38:16.95 ID:NwOz0A7UM.net
>>383
子供たちに感染したらとか怖くないん?
感染したらそれはそれでかまへんってタイプ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:39:36.57 ID:D+OG892l0.net
北海道入れまくってよかった
まだ一回しかいってないけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:40:12.93 ID:UItmAx6S0.net
東京都民のわたしは当然のように泣く泣く今夜の予約をドタキャンしたけど
1時間過ぎてからわざわざお店から今日のご予約はどうされましたか?ってTel来たわ

今の状況考えたら察するだろうに、金儲けのことしか考えてないお店にら呆れて物も言えなかったおはなし
 
 

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:40:55.57 ID:hoCAVup1p.net
来月の予約、自粛でキャンセルになるかな?
それなら、今月に詰め込みたいんだけど。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:41:23.82 ID:TxzRU2Ex0.net
>>385
車でくら寿司行って、家族以外誰とも話さず、会計時も無言、リスクある?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:43:07.42 ID:NwOz0A7UM.net
>>389
ああ待合室とかで誰にも会わないシステムの店なのか
それならいいね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:43:08.58 ID:PAXqNxeO0.net
>>387
ドタキャンはキャンセル料取るって明記してる店あるぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:43:16.75 ID:TxzRU2Ex0.net
>>385
補足
家族と行ったが、子連れとは言っていない。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:43:36.86 ID:D+OG892l0.net
>>388
詰め込んでまで行きたい?辛くなるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:43:39.39 .net
>>385
子供は感染しても無症状じゃん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:43:51.17 ID:RS4zD8Kw0.net
>>387
ホント自分勝手で迷惑なやつだなw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:44:43.04 ID:fdFve00f0.net
でかい釣り針だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:44:44.88 ID:NwOz0A7UM.net
>>392
くら寿司で家族連れっていうから子供連れかと思ったよ
違うのか、それならいいね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:44:54.80 ID:yAobfCkp0.net
>>387
人間のくず

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:48:11.70 ID:/VDkKUPm0.net
凄いなぁー
ちょっと怖いわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:49:33.67 ID:RS4zD8Kw0.net
今日は新橋の店まで行ったんで途中銀座の街中を通ったんだけど人ではかなり多かったよ
コロナをただの風邪だと認識し始めた人が多くなったってことじゃないかね?
ただ世間体があるからほとんどの人が一応マスクはしてるけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:50:44.33 ID:DHvKQv0o0.net
>>387
今の店の状況を察しろよ
自分のことしか考えてないお前に呆れて物も言えないわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:53:27.86 ID:5kk+2yXH0.net
>>387
お店の人の気持ちも察せられないのかよ・・・、自分のことしか考えられないお前に呆れるわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:54:34.91 ID:H2elKlkO0.net
>>387
キャンセル連絡も入れてないのかこいつ
こういうクズからはキャンセル料しっかり取らんと

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:57:32.52 ID:hoCAVup1p.net
>>393
ワラウポイントが欲しくって。
来週から付与無し予約だし、勿体なくて1日1件にしてたんだけど、終わっちゃうなら今まで通り2件づつにしようかなって。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:59:29.79 ID:W8NB/1m7r.net
明日鳥貴族予約した
5品コースで豪遊してくる(´・ω・`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:00:24.33 ID:NwOz0A7UM.net
早めに使っとかないとね
要請出たらポイントどの店でも使用不可になりそうだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:00:24.51 ID:y5F5q+PU0.net
>>387
こんなクズは垢バンでええやろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:00:57.52 ID:VQw21Vvba.net
>>387
契約上、コロナがどうとか基本的には関係ないからな
あくまでも予約者都合だ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:11:37.33 ID:D+OG892l0.net
>>404
数百円のために?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:16:19.05 ID:ad5/X/GK0.net
>>405
水飲みそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:19:06.81 ID:0JwIisQD0.net
>>410
なにか問題でも?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:20:47.40 ID:Nob75EURr.net
一部のケンタッキーと鳥貴族の持ち帰りで食事券使えるのは朗報

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:23:09.24 ID:7XxsgYRS0.net
GOTOイート予算追加だな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:24:15.57 ID:rPU6Qd+V0.net
品川のガスト
あさって閉店するのでGoTo食事券使えませんとさ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:25:50.17 ID:TjnTlMLn0.net
>>387
ただでさえ
イートの乞食は風当たりがよくないのに
無断キャンセルとか死んでくれw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:28:02.63 ID:l/Dde4yf0.net
お前らつられすぎ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:28:05.41 ID:TjnTlMLn0.net
>>386
北海道って・・・
旅行か思ったら居酒屋かー
また乞食がきたって扱われるから
ポイント分+500円以上は人数分は使ってやらんとなー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:30:06.47 ID:TjnTlMLn0.net
>>350
豪遊って・・・
なんだか人生をかなり損してるだろうなーとw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:35:41.17 ID:D+OG892l0.net
>>418
まじめか!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:37:51.76 ID:xnrl/T/Gr.net
ポイントの期限延長されてもコロナで死んでるかもしれないじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:44:30.34 ID:Vy1FV5Mx0.net
しゃぶ葉スレで12月からポイント使えるってよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:44:33.67 ID:TjnTlMLn0.net
>>419
本当の北海道で
4500円のうな重実質約1500円で食べられるよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:46:29.82 ID:D+OG892l0.net
>>422
北海道まで行く交通費は?ポイ活?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:46:35.80 ID:Zqs/DeMv0.net
>>421
今更過ぎるんだけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:47:49.75 ID:NwOz0A7UM.net
>>421
うおおおおー!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:52:02.57 ID:CFn6eV/j0.net
しゃぶ葉まじ?
ポイント全部しゃぶ葉に使うか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:52:14.09 ID:2kJ1Ye2b0.net
>>421
キタ━(゚∀゚)━!
でもタイミング…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:56:56.16 ID:UDHPMw+s0.net
もうポイント縛りないし
しゃぶ葉は開店直後にランチで行きたいね
客にベタベタ触られる前なら
野菜とりまくっても大丈夫だろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:57:08.48 ID:D+OG892l0.net
温野菜じゃだめなのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:57:40.57 ID:O1b44swk0.net
ポイント付かなくなった今、ポイント使えないと客増えないから使えるようにすんだろうけどタイミングが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:00:37.17 ID:liB59OSI0.net
さすがに今ブッフェは怖いわ
コロナ終わったら行く

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:05:11.74 ID:k2eyB/Kw0.net
従業員の感染者数で危険度がわかると思うんだけど公表してくれないからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:05:15.22 ID:lHyti13tM.net
>>382
メニューください

って言えばいいのになぜ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:06:12.15 ID:lynWOHHar.net
ステガスでもポイント使えるようになるかもな。
でも12月はなあ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:06:47.02 ID:rqBfhmdVM.net
>>431
その「終わったら」
が警戒レペルが4から3や2に下がった時
という人が結構いるからなかなか終わらないぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:08:04.15 ID:rqBfhmdVM.net
日替わりということで
ヤフロコでクーポン三枚取ってきた

祭りもこれで最後かぁという感じ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:09:47.42 ID:QzAFGMR10.net
しゃぶ葉でポイント使えるなら、夢庵もポイント使えるようにしてくれ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:12:05.41 ID:dptWT0LI0.net
これから食べログに新規で金入れるのアホだよなあ
ポイントも早めに使い切りたいし
どうすっか。。。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:12:31.34 ID:nkk1/7fZa.net
すかいらーくはポイント使用準備中のようなこと言ってたからな
ついに来るか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:15:35.18 ID:sBQrzx+G0.net
ホッペ5件予約した
しゃぶ葉いまさらだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:17:16.65 ID:mJI9mA38M.net
いつからポイント使えなくなると思う?
連休後から来るかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:21:14.15 ID:nkk1/7fZa.net
>>431
熱水で消毒出来ると厚労省が公言しているのに、
しゃぶ葉が他のファミレスより危ない要素ある?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:23:38.87 ID:EDWfIlh2M.net
アルバニアクラスの国家詐欺やな
革命しかないw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:24:13.20 ID:sBQrzx+G0.net
>>441
早ければ連休後
遅くても12月から
予約済みは大丈夫だろう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:25:27.84 ID:KLoyZS2F0.net
しゃぶ葉って行ったことないんだがそんなにいいのか?
都内のしゃぶ葉なら【ランチ】三元豚【バラ】しゃぶしゃぶ食べ放題⇒1199円(税抜)が最安値みたいだが
みんなが食べてるのはこれ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:25:44.67 ID:iduxaz/v0.net
>>437
夢庵で使わせてほしいよな
紙クーポンあるから使いたい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:35:53.91 ID:tKwpwqu/0.net
しゃぶ葉のソースが一切ない件

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:36:40.13 ID:7MoU3Yav0.net
>>445
最長5時間16時まで食べ放題が税別999円、ただし肉は3皿の平日ランチだが野菜デザートがメイン
10%割引クーポンも使えるので半日休暇でたまに使ってる
じゅうじゅうカルビに続いてしゃぶ葉もポイント使えると助かる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:41:57.04 ID:HIb5T9k/a.net
新規にポイント使うならすかいらーくの株主優待カードの方が良いだろしゃぶ葉は

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:46:11.13 ID:nkk1/7fZa.net
>>445
999円もいる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:51:00.17 ID:0WjAsSCwr.net
>>448
飲み物は?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:51:46.26 ID:GizSgx4r0.net
しゃぶ葉ってすぐに肉の品質が下がるからあまり行かない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:52:41.45 ID:KLoyZS2F0.net
>>448>>450
なるほどこれか!
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=6_54

お前らがおすすめするだけあってなかなか良さそうだな
10%割引クーポンというのが見当たらないがどこにあるの?
アプリでは3%ホッペグでは5%ってのはあるけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:55:27.82 ID:LWhJswyUM.net
俺の地元のしゃぶ葉は平日ランチ999円で肉も食い放題だよ。60分だがな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:56:09.88 ID:qEOxUBH50.net
>>445
>しゃぶ葉
の平日ランチはJK,JD,若奥様だらけなのでワッフル焼きやソフトクリームとトッピング、綿菓子の順番待ち人数が凄い、特に99円ドリンクバーのクーポンがある時はみんな長居する
かわりにあずき白玉やかき氷が空いてる
カレーとラーメンうどん、ちらし寿司も999円で食べ放題だからスカイラークグループで一番人気あるらしい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:57:51.87 ID:JC0UGuSX0.net
>>453
誕生日特典じゃね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:03:01.41 ID:M9ArdA2or.net
日本て割引に飛びつく乞食ばっかだからコロナ再拡大するんだよね
東京が住みたい街世界一になったらしいが乞食ばっかなの外人は知らないんだなー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:06:01.84 ID:FYPIO7BD0.net
しゃぶ葉数日前に一人ではじめていったけど
スープが多すぎて締めの雑炊やったとした汁じゃぶじゃぶになりそうで
泣く泣くラーメン入れて食った

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:06:58.78 ID:sBQrzx+G0.net
すかいらーくは裏クーポンあるんだよなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:07:34.80 ID:wi9Uc39Z0.net
ヤフーロコのポイントの有効期限は付与から60日?来店日から60日?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:07:49.53 ID:EAstNOUM0.net
>>456
しゃぶ葉の10%クーポンは各月くらいに出て、一度行くと3ケ月有効の10%割引クーポンが3枚ついた紙を貰える

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:29:55.18 ID:BmP32NCwa.net
>>459 う 裏ですと?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:30:25.32 ID:vEiTvJ4ZM.net
>>453
だね
肉食い放題はコッチ
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=7_80

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:31:58.58 ID:vEiTvJ4ZM.net
しゃぶ10%は俺もわからんわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:35:00.95 ID:vEiTvJ4ZM.net
>>461
1回だけの10%券はもらったことある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:38:39.52 ID:ztOUQi2x0.net
>>461
俺そんなの一回も貰った事ねーわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:42:04.87 ID:UB5wiLJn0.net
週明けポイント没収なのに呑気だな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:42:23.33 ID:sBQrzx+G0.net
1199円の肉ホ―ダイ時間制限なしの方がコスパいいだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:45:18.93 ID:mJI9mA38M.net
週明けは祝日の月曜なのか連休後の火曜なのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:47:52.83 ID:WfyeUTvc0.net
ほんとアホだしバカしかいねーわ国も、国民もアホ

goto批判するくせに、普段生活しない奴らと会ったり会話したり死んでくれ
普段生活している連中だけか、ボッチならどんどん旅行、食事すべき

そんなコロナが怖いなら家から一歩も出るな、仕事もやめろ
一部のアホ共(特に酒飲みと風俗バカ、日本の低能キッズの群れ)この事だ

旅行行けば20代のバカ共が友達と旅行しまくり
ほんと救いようがないわ^^

今更ポイント使用の停止とかバカだろ
だったら使用期限を無期限にしろよ
マヌケ国家め

どんどん広がれコロナ くたばれニッポン^^
偽善者共もしね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:48:18.34 ID:8nuaFkLL0.net
没収はないだろうがやっかいだなぁ。食べログとかは長いからいいがホットペとか短いし今後つくやつどうなるねん

11月は市内のpaypay25還元あるからGTEに参加してなかった高めの良店めぐるつもりだったのに予定決められずもどかしいわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:48:44.60 ID:JLrRmfWB0.net
こんな状況なんだしGOTOキャンペーン早めに中止して

ホッペグ→Pontaポイント
ぐるなび→楽天ポイント
Yahoo!ロコ→TポイントorPAYPAYライト
EPARK→EPARKポイント

に残ってる分のGTEポイントは自動的に変換でええと思うけどな
食べログ、Rettyは知らんけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:52:20.95 ID:vEiTvJ4ZM.net
>>472
食べログは期間固定を解除してくれればおk

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:56:57.07 ID:sVhJh7mJM.net
>>383 >>392
大人5人でくら寿司って全然イメージ出来ねぇw
申し訳ないが実際に店で見たら「うわぁ…」って思うわ
ある意味トリキ錬金やコチュペロよりも恥ずいやろ

>>473
勿論どれも非期間限定にしてくれないとね
ただでさえ使う機会損失でユーザーが被害被ってるんだし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:59:06.35 ID:UB5wiLJn0.net
EPARKポイントとか糞にも程があるな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:00:00.67 ID:WfyeUTvc0.net
>>472
企業になんの責任もない
国に保証させろ

翻弄されてるのは、罪のない企業と消費者だ
ほんとろくでもない国だ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:03:39.67 ID:A+s9jSVkM.net
>>470
そうだね、期間限定にしなければ問題ない。そこなサイトでしか使えない期限の無いポイントにすればいいよ。
期間限定じゃなかったらあえてこんな時期に行かないで落ち着いてから行くよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:12:47.52 ID:liB59OSI0.net
ポイント使用停止にしてGTE中止にするんじゃそれこそ店が死ぬな
これから寒くなるしリスクもあるのに金払ってまで誰も外食なんかしないっての

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:16:13.66 ID:liB59OSI0.net
そもそもセコセコポイント使う乞食なんか無害なもんよ
飲み屋でチャラチャラ遊んで濃厚接触してる奴らが広めてるんだろうに
ポイント使用停止にしたところでコロナ止まらんわw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:19:58.43 ID:OxxUDgLxM.net
>>442
導線が入り乱れてソーシャルディスタンスが確保できない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:21:09.97 ID:mJI9mA38M.net
本当に広めてるのは外国人かもよ
入国規制緩和させてるんだから

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:23:57.91 ID:OxxUDgLxM.net
>>481
外国人を入れないって前提ならば6月の時に、ほんの少し自粛を強化してればコロナ0に持っていけた
無理でも、完全トレースが可能なレベルだった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:31:12.28 ID:AQ467lbvM.net
ポンタ欲しい人はポンタなにに使ってるん?
JALで帰省する用に貯めたけどコロナで帰省できないから結構いっぱい残ってる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:34:17.21 ID:Xa4BED8+0.net
>>472
それやると乞食への嫉妬で無関係な奴らが暴動を起こすw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:35:16.65 ID:WxJsD3bh0.net
>>483
auカードの支払い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:36:59.16 ID:em9D2bum0.net
>>483
ローソンお試しじゃね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:39:53.43 ID:sjOQSH0n0.net
俺も出口はJALマイルだったけど
海外旅行なんていつ行けるかわからないから積極的には変えてないな
pontaのままお試しでチョロチョロ使ったり
JALマイルは「どこかへマイル」に使って沖縄行ったわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:44:02.37 ID:JLrRmfWB0.net
>>483
ポン太くんグッズ可愛くて勧め
ゴルフボールとか知り合いへのプレゼントにすると結構喜ばれるぞ
自分用にも来年のカレンダー申し込んだわ😻

https://spend.ponta.jp/Form/Product/ProductList.aspx?shop=0&cat=101&swrd=&cicon=&min=&max=&sort=07&img=1&udns=0&dpcnt=15&dosp=

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:54:14.14 ID:AQ467lbvM.net
>>483だけどレスありがとう
近くにローソンないのが残念
カードの支払いに使えるんだな
グッズの豊富さにワロタ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 03:03:39.36 ID:F3WD7g7B0.net
>>286
Tokyo
釣り銭出ないからクっソ使いにくい
余計に食うから損してのか得してんのか謎
発券機店は店員召喚必須でデジタル決済と合わせると大変
くそなびの対応がくそトロいし使いにくい
年末近いから他もなんかだしてくると予想
今後どうなるか感染者とガースーの気分次第で未知数
一応 転売買取返品不可

たぶんループしてるようなプロ乞食じゃないと旨み感じられん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 03:15:55.72 ID:zmmtT7ZiM.net
Pontaはaupayショッピングポイントに変換一択だろ。
上限はあるけど、毎月50%増量で変換できて、たまに100%増量もある。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 03:41:55.20 ID:quBS/fmj0.net
>>490
東京で発券機??

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:44:14.68 .net
急に寒くなって、やべー俺も感染かと思ったけど
急に気温が下がっただけだよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:22:36.44 ID:nrNPG8Ek0.net
神奈川だけどマップに載ってないのに使える所あった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:29:46.70 ID:vrK7hBbg0.net
ポンタはauPayにも使えるからほぼ現金同様になるだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:38:02.78 ID:pvN6PzrMa.net
>>469
火曜に決まってるじゃん
ニートか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:40:27.89 ID:mJI9mA38M.net
>>496
ニートよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:52:49.63 ID:k0VYT2I5a.net
ポイント没収されるみたいだな
世論もそっちの方を望んでるし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:55:31.66 ID:aPCJTphw0.net
>>423
観光予定もあったので
イートは適用は適用させてくれたらってことで
航空券は1泊9日で
2泊目以降は自分で手配で1人15000円
間に組んだ2泊のホテルが
50400円 GOTOで50%・じゃらんクーポン+ポイント12%
2食付きで金券払いで
実質1泊1000〜1500円(+イートTポイント計1100円)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:56:43.25 ID:bCLKpeXVr.net
>>498
いや、9割がポイント使ってないとかあるんだからむしろ没収したら世論がキレるだろw
ループしまくってる乞食連中は没収でもラストでちょろっと損するくらいで済むという

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:14:48.27 ID:Q6sJqsIW0.net
国に寄付すればいい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:16:32.25 ID:NdibPTNWM.net
一時的に中止≠没収

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:33:42.98 ID:+LQUHWL2M.net
>>499
始めの航空券は1泊9日で
のところから混乱して
最後までよくわからなかった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:39:04.38 ID:N67PYLIY0.net
GTEで使えなくなるポイントは強制ロンダしてくれたら助かる
逆送で儲かったんだからそうしろ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:45:42.77 ID:zyBPz++aa.net
高嶺の花だった不二家の2480円バイキングが知らん間に1800円になってたから7000円分腹の限界まで食ってきた
和栗モンブランがスイパラでは味わえない上品な美味さだった
1円単位で払える神奈川の電子食事券は神
https://i.imgur.com/htkKiiV.jpg
https://i.imgur.com/8aMnhtV.jpg
https://i.imgur.com/ZeaHBPa.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:48:58.59 ID:J8YaL4H20.net
みんな一休のポイントちゃんと表示されてる?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:59:21.29 ID:LhkxxBc70.net
>>505
食事券は東京より神奈川の方が進んでるな
紙クーポンも500円×15枚+1000円×5枚じゃん
いいなあ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:01:26.68 ID:hO1D1+QvM.net
え、没収なんて流れきてんの?
大っぴらに詐欺までし始めたか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:02:05.92 ID:JC0UGuSX0.net
>>505
そういうのって誰と一緒に行くんや?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:04:47.70 ID:zyBPz++aa.net
>>509
食い放題は一人で行くに決まってるだろ
連れがいると話かけられたりそいつらが帰りたがるから全力で食えない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:13:25.86 ID:zyBPz++aa.net
12月になればケーキがクリスマスで豪華になって誕生日特典で20%引きにしてもらえるかもしれないからそれまで中止にならないことを願う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 06:13:32.43 .net
スイパラの男一人は無理だけど不二家なら行けそうだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 06:25:39.75 .net
「イート」事業は(1)ウェブサイトで飲食店を予約した場合にポイントを付与(2)プレミアム付きの食事券を発行――の2種類がある。

首相は、16日に感染拡大地域は原則4人以下の飲食を目安として示した。

ポイント付与は、予算の上限にほぼ達しており、都道府県ごとに事業者が発行する食事券に関しては、一時停止する。

すでに付与されたポイントを今後どのように使えるかなどが課題となる。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:48:36.82 ID:aPCJTphw0.net
>>505
スイパラ国産イチゴフェアーしてないっけ?
不二家よりもうまいかとおもうけど

>>511
俺半額でホテルのケーキ買う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:48:41.13 ID:4BSL6Mz30.net
>>508
きてないよ
煽っている奴がいるだけ

結局、各都道府県と各サイトに丸投げの規制してますアピールでしかないかと

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:51:03.60 ID:5ErV+oJW0.net
GOTOイートのポイント付与が終わって以降
通ってる店の客はかなり減ってると感じるから
このままポイントだけ使わせる方向でも問題ないって判断になるんじゃね?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:53:51.22 ID:0q7lD+2b0.net
菅さん総理になって初めてのお仕事が癒着絡みってやばくない?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:59:17.11 ID:JC0UGuSX0.net
>>510
オッサン一人でケーキ食うんか
それはちょっとキツくないか・・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:59:36.34 ID:v76CO2/f0.net
GOTO乞食たちは毎日2000人以上感染しているという恐ろしい事実を
もっと深刻に受け止めるべき
一般的には毎日日本で2000人というのは
毎日知り合いが一人以上感染してると考えてよい感染率である
もしも毎日2000人の日本人が死ぬかもしれない世界ならば
何も言われなくても皆家から一歩も出なくなるだろう
自分は大丈夫だと根拠のない自信で外出するのはもうやめるべき

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:00:23.05 ID:0q7lD+2b0.net
インドカレー屋予約してるけど外国人って不安だな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:02:13.96 ID:zyBPz++aa.net
不二家は入った時はガラガラで来てもアベックか子連れ親子だったし
持ち帰り客か高額払って買っていくケーキをガンガン食うのは気持ち良かった
あと接客のお姉さま方が時給1050円と思えないくらい礼儀正しく有能だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:04:14.74 ID:XSrxSzC4M.net
食べログループ潰しじゃない?
ガスさんはぐるなびと仲がいいんでしょ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:05:54.19 ID:1hTFweDiM.net
1億2000万分の2000とか
知り合いがいる確率めっっちゃ低いんだが(^p^;

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:08:02.01 ID:+LQUHWL2M.net
品川プリンスとかでストロベリーフェアーやってるときの軽食とデザート食べ放題に男性お一人様客そこそこいる
誰かと一緒だと食べることに集中出来ないとは言えるか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:11:48.61 ID:4T+eLWDRr.net
コロナ施策なのに一人客を人間のグズ扱いするのはな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:13:12.72 ID:iEmrQrWzM.net
>>505
10年くらい前の開始当初は1,180円だったような記憶。
1,280円へ値上げして制限撤廃、全商品注文可能に。

>>514
http://imgur.com/DsseGrP.jpg
http://imgur.com/3dvmrUj.jpg
http://imgur.com/yrhru8R.jpg
http://imgur.com/4ubqtkU.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:13:23.64 ID:qEwWB74t0.net
>>520
わかる
特にポイント使ったときとか
自分も初めての店ちょっと不安だった
行ってみたら日本人が接客してて安心した
毎日いるかわからんけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:14:01.47 ID:QkpewtOQ0.net
goto停止で予約にポイント付かなくなってもホットペッパーだけは一気にキャンセルしない方がいいよ
リクルートはめちゃくちゃ厳しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:18:03.45 ID:qEwWB74t0.net
どのサイトにしろ正式発表まではキャンセルしないで様子見でいいんじゃない?
今予約してる分で発表までは今まで通りポイントも使えるだろうし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:23:37.09 ID:8N98in9JM.net
>>519
1日における日本人の平均死亡数は3280人なんだけど・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:24:06.05 ID:cwsIf10Z0.net
>>519
コロナがあろうがなかろうが1年に肺炎で10万人亡くなっているという事実も重く受け止めるべき。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:25:56.56 ID:0q7lD+2b0.net
家族の予定が分からないからポイント溜まってるけど予定たてれない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:31:45.63 ID:v76CO2/f0.net
>>530
デマ乙
1日に3280人死ぬなら1年では120万人死ななければならない
つまりたった100年で1億2000万の日本人が
皆死んで日本はなくなることになるぞw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:33:00.64 ID:CfOk4eQc0.net
>>523
東証一部上場企業がそれくらいだったはずなので
東証一部上場企業の社長が知り合いにいる確率と同じくらいだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:38:08.20 ID:uad90ROS0.net
>>533
出生もあるだろ
馬鹿はロムってろ
https://i.imgur.com/q5PILyh.jpg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:41:10.15 ID:8N98in9JM.net
今日中に死ぬ確率3280/120000000はまず起こらないと考えて生活しているのに
コロナに感染する確率2000/120000000は危険だと思うのはただのアホだと思う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:46:14.49 ID:oVHrPb8pa.net
>>501それでいいだろう。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:47:02.38 ID:sBQrzx+G0.net
ダメリカではクリスマス前にもワクチン配布が開始される
日本も今冬さえ乗り終えればコロナもいよいよ終焉だ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:47:51.65 ID:CLBzgbUEM.net
>>522
食べログループ潰して喜ぶのは15日に予約ノロマった嫉妬民だけ
潰したところで菅とぐるなびが得することないやろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:50:54.60 ID:uad90ROS0.net
>>539
結局食べログもANAクラみたいに既存分は通って
嫉妬民は2度悔しい思いするんやで

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:51:22.56 ID:vjZTSD5k0.net
>>499
暇なやつはええな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:00:33.51 ID:Ic+0OLANa.net
でもヘビーユーザーのこのスレの住人でコロったのは見たことないんだよな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:03:54.10 ID:vjZTSD5k0.net
>>542
ぼっちは大丈夫だろ多分

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:05:33.80 ID:xYoISQ7j0.net
四人以上の外食や、2時間以上の外食、宴会で濃厚接触するような人はこのスレにはおらんやろ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:07:01.57 ID:5ErV+oJW0.net
このスレは一人で飯食ってる奴が大半だからね
唾のやり取りがないように気を付ければかなり抑える事が出来るんだから
ノーマスクで喋りまくる奴は逮捕して良いんじゃねーの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:08:37.12 ID:mMxs3m8zM.net
今、アメリカにいるけど(楽天なら書き込める)、こっちは一日の新規感染者15万人だよ。
累計感染者は1200万人。
カリフォルニアでは今夜から夜間外出禁止令。
日本は全く何の問題もない。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:12:36.54 ID:YD0kGy430.net
>>546
気をつけてねー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:17:33.64 ID:CfOk4eQc0.net
コロナ対策でよくわからんのが飲食店の営業時間の短縮要請
営業時間が短くなったら客が特定の時間に集中して、今より店内がもっと密な状態になるんじゃないのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:18:03.45 ID:HuG1nlYod.net
12月の頭までしか予約入れてないから、年末は路頭に迷う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:18:06.86 ID:YD0kGy430.net
>>501
ふるさと納税限度額オーバーして損した気分になったことあるから今回は損したくないw間違いなくトータルでは得してるんだけど。
ぐるなびポイント期間限定ではない楽天ポイントにかえてくれー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:18:24.21 ID:BngYzpq4M.net
イート最早関係ないけどハピタスでヤフロコMAX予約したった
ポイント付くんか不安しかない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:20:09.35 ID:YD0kGy430.net
>>549
それよか年越せる?年越しそば無限したかったにゃーまぼろしー

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:21:44.69 ID:uad90ROS0.net
>>551
ロコ新たに
スタンプカードと
値引きクーポンするって言うてるから
すこし焦ったんとちゃうか

https://i.imgur.com/3qNjtSK.jpg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:22:35.09 ID:Ph4fDZly0.net
>>523
約分したら12万分の1
つまり満員の東京ドームで1人しか感染しない
こんなの感染する方が難しい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:22:56.64 ID:qEwWB74t0.net
複数で酒飲んで酔った勢いで大声でしゃべりまくる
夜の店でお姉ちゃんとすぐ近くでしゃべる
大人数でカラオケで大声で歌う
この辺のリスクに比べればひとりや家族で食事するリスクは少ないと思うけどどうなんだろね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:23:03.69 ID:5ErV+oJW0.net
>>548
理屈の上ではそうなんだけど遅い時間の客は飲酒率が高くなって
大声で騒ぐのが多いからそれ対策なんだろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:23:53.49 ID:Ph4fDZly0.net
>>554
訂正:満員の東京ドームで0.5人

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:25:17.45 ID:qEwWB74t0.net
>>548
深夜になればなるほど飲酒率増えて酔っ払いも増える
酔っ払いはどうせマスクもしないで自制心なく騒ぐのでリスクアップって考えもあるかも

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:29:54.70 ID:o0g6JVtg0.net
>>548
遅い時間に飲み屋が空いてなかったら客は帰るからな
特に接待系や2次会利用のカラオケなんかでも顕著
滞在時間も減るし効果はあるんだろう。店はその分だけ売上減るけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:31:31.28 ID:kJcdsgn1d.net
>>286
寒くなって乾燥してきて風邪っぴきが増える時期&密になりがちな忘年会シーズンにスタートってリスキーw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:31:59.92 ID:3/tFRDWJM.net
だから、gotoイートで最も安全なのは1人客だから、
1人客優先で複数客は優遇してはいけないとあれほど意見したんだよ!
複数人での予約はコロナ感染原因になるって
一人なら喋らないし食べたらすぐ店を出るし対コロナ最強だとあれほど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:33:05.73 ID:0q7lD+2b0.net
美味しい蕎麦屋ってポイント使える店ないね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:37:41.71 ID:sBQrzx+G0.net
テーブル一つに一人を義務化すればいいんだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:37:59.90 ID:hbdzzJGm0.net
>>548
飲む時間長いと肩貸さないと歩けなくなるまで酔っぱらう馬鹿も増える 吐いたりして抵抗力弱くなったタイミングで感染とかな 

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:40:51.81 ID:qEwWB74t0.net
カウンターある店はいいけどひとりでテーブル占領されると経営的にはきついだろうから排除したい気持ちもわかる
コロナリスクと経済と両立させるってほんと難しいと思う
そういう店は潰れればいいって簡単に言う人もいるけどそうじゃないと思うんだよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:43:07.65 ID:BngYzpq4M.net
>>553
ハピタス確変がずっと続くとは思えないんだよなあ
1月は期待できるね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:49:31.61 ID:sBQrzx+G0.net
飲食店で働いてる乞食もいるだろう
将来飲食店で働くかもしれないし
それ考えたら食いに行って助けないとね
特に定価でも行きたい店は残したい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:54:48.74 ID:YD0kGy430.net
>>520
大丈夫やと思うよ。レシートでらんかったりするけどwww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:03:00.58 ID:AlSwptWE0.net
かっぱ寿司のテーブルは大人でも6人、じいちゃんばあちゃんお孫さんなら8人は座れるな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:04:17.00 ID:MK+nofpQ0.net
>>553
ロコこれイートまんまじゃん
かごの屋食い放題できるなら

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:05:08.36 ID:VlugFF5c0.net
【Go To Eat キャンペーン Tokyo 引換券Web申し込みサイト】
受付上限に達しました。14時より申込受付を再開いたします。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:06:13.41 ID:XDrDErTjM.net
本日かっぱ寿司→バケット
明日安安
明々後日かっぱ寿司orステーキのどん→ステーキのどん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:09:47.49 ID:sBQrzx+G0.net
コロナよりポイント消化
今日明日は込みそうだ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:14:06.03 ID:I55kg4gI0.net
せっかく貯めたポイント週1くらいでまったり使っていこうと思ってたのになー
面倒なことになりそうださ無理して予約入れた方がいいのか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:19:21.62 ID:m/rLdMGZ0.net
中止でいいから残ったポイントを現金で返金してくれ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:21:13.99 ID:8dQTrkolF.net
>>528
自分にも厳しくしろよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:26:17.87 ID:nlp4Vs5rM.net
大人数での会話ありの飲食が感染リスクと医師会も提言してるんだから4人以下の新規ポイント利用停止したってほとんど意味ないのにな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:35:15.96 ID:1mUCp8Uq0.net
このスレに出てるレストランはコジキしか集まらないようなカスばかりやん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:36:09.11 ID:yjkAZNmB0.net
12000円で近所の高級中華に予約入れたった
一人で満漢全席くうでw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:39:45.19 ID:EmZjlzfn0.net
大阪は一時停止するらしいけど
入手済みポイントを活用しての
予約は行けるんかな?
1人予約は継続して欲しい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:45:33.53 ID:Q0MIPA6K0.net
そういえばロコの初回1000pはいつになったら貰えるんだ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:46:35.91 ID:se23gDxpM.net
ポイント有効期限さえ伸ばせばいいだけのこと
もともとGTEの3月末っての守ってないのがおかしいんだよ
ロンダで必要以上に廻す結果になったし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:53:10.92 ID:sBQrzx+G0.net
12月から1月までポイント使用予約休止
2月から再開
ポイント有効期限3月まで延長

2月迄にコロナが収まる前提だけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:58:22.87 ID:C3sGecLlx.net
ホットペッパーの串家物語の予約コースにある平日ランチタイム ドリンクバー付き 税込み1668円はポイント消化にいいね。
10%オフクーポン利用で1500ポイント利用なら2円払うだけで済んでお得。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:59:42.08 ID:1hTFweDiM.net
冬になれば風邪ひいたりインフルエンザになったりノロったり当たり前のようにあって
それが原因の肺炎やらなにやらで亡くなる高齢者が毎年多数いる。
その感染症対策を毎年完璧にしていて喋ってるんだよな?
その事実は気にも留めないくせに
コロナだなんだと騒ぎ立てて 健康な一般人から職を奪い社会的に殺すとか ほんま正気じゃないと思うで。
東京で500人が感染〜(1400万分の500人、うち症状すらない人が半数、亡くなるのは2パー未満程度)
若い人も死ぬってんなら分かるけど
事実そんなことは ほぼないから。
亡くなる方の平均年齢は約80歳。

冬に増えるの当たり前だから
今まで通り手洗いうがいマスクして3密避けるだけでええだろ。

一昔前の日本なら 我々の屍を超えていけだったが 甘ったれたジジババが増えたもんやな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:00:10.43 ID:wd/XdYf40.net
>>533
寿命が長くて人口の少ないエルフの国では大問題かもな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:09:02.06 ID:e7VWBtYH0.net
全く学校や知り合いでかかった人いないんだが、コロナなんてホントにあるのかい?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:12:41.10 ID:9VAzgJ+YM.net
ホットペッパーログイン出来なくなってるな
政府からなにか指令でサイト操作中なんかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:19:19.16 ID:KEbfKvYJa.net
ホッペグ普通にログイン出来るけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:19:55.80 ID:fEFDPPrh0.net
>>554

コロナとか言ってるのはアホな極み

感染者が1,000人の頃、心配しているアホに

このまま行くと、たったの40年で日本人全員感染して人類滅亡だね!

って言ってやったわ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:21:09.35 ID:9VAzgJ+YM.net
あ、パス間違えて
588は無しで

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:24:02.74 ID:p3T0p4D6a.net
>>531
老衰の殆どの死因は誤嚥性肺炎という肺炎だからなあ

連休後の発表どうやるなるかですな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:24:53.95 ID:fmyMcI/U0.net
同じ会社で何人も出てるが社員も多いし拠点が都心部のとこからしか出てない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:25:04.94 ID:8rzvkHAmM.net
食べログのポイントおかしくなってないか?

期間限定ポイント0pと記載されてるのに詳細をクリックすると6000pあるんだがナゼかこのポイントが使えない。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:26:57.47 ID:AlSwptWE0.net
今皆が持っているポイントの状態確認じゃね?
既に予約済みは飲食店補償も必要
貯めているだけで未予約の乞食は最悪ごめんなさい。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:28:07.54 ID:+eFZPyxl0.net
ポイント没収したら詐欺みたいなもんだな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:30:37.13 ID:sBQrzx+G0.net
ホッペ3万ポイント持ちは間に合うかなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:32:30.92 ID:3bgbmnwQp.net
>>595
バカな乞食がしゃべんな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:34:53.86 ID:p3T0p4D6a.net
ポイント没収はさすがにないって。一時的に使えなくなってもその分延長されるかテイクアウトで使えるようになるはず。問題はポイント付与予約がどうなるかだな。早まってキャンセル祭りだけはしないように。
とにかく連休明けの発表待ちや。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:36:11.81 ID:GDEGFXYL0.net
>>585
おっしゃる通り
医師でもTwitterで同じ様に言ってる人も居る

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:41:52.63 ID:9G0PbTBiM.net
一休で予約するの迷う
現金でコース予約させてくれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:42:07.11 ID:zcETYpJn0.net
>>584
それ、いいよね
今月は行けないから
12月や1月もやってくれてるといいな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:46:26.37 ID:e7VWBtYH0.net
明日食べログで取った19時4名の予約どうすれば良いんだ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:49:50.96 ID:GDEGFXYL0.net
>>481
入院治療してるのは日本国籍以外が圧倒的だったデータが有った様な
フェイクじゃなければ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:54:57.19 ID:luxRXv3A0.net
>>553

これホントにするんだったらロコのGTEポイント残しておくわ

https://i.imgur.com/3qNjtSK.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:57:02.94 ID:+V+/vd5Y0.net
3万ポイントが消えたら泣ける

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:58:46.59 ID:sBQrzx+G0.net
そいつは他にも持ってたからな
心配だw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:59:14.62 ID:LSn1+MqV0.net
居酒屋を対象にしたのが最大のミス
ファミレス系だけにしとけばこんなことにはならなかった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:01:59.40 ID:fEFDPPrh0.net
>>585

啓蒙活動ご苦労さん

5chみたいな底辺板だと教養が無さすぎて無理だから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:02:59.49 ID:sBQrzx+G0.net
居酒屋救済みたいなもんだから最初から直接金配れば良かったんだよ
乞食に恩恵ないけどw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:03:01.10 ID:STrZWYKZr.net
食べログのポイント前は六日ほどで付与されたが7日目になってまだ付与されない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:06:13.64 ID:C3sGecLlx.net
>>602
このコースは11月末までと書いてある。
延長するかは不明。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:09:17.69 ID:9pNKYiUYM.net
ワイドナショーでまっちゃんがお一人様推奨してくれてた
ほんとそうだよね
ひとりならしゃべらないんだしさ
今までは仕方ないとしても
ポイント使用停止する位ならお一人様1時間以内ならポイントOKとかにしよう!
2人で2時間と回転は同じだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:12:01.84 ID:fEFDPPrh0.net
ワイドなショー見てたけど、松本がクッソつまんない。

なんでこんなカスが偉そーにしてんの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:15:49.63 ID:ww1NvAwG0.net
>>613
それなのにくら寿司のクソバカは一人禁止にしてな
なんだよあれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:19:59.57 ID:9pNKYiUYM.net
>>615
くら寿司に限らず1人予約出来ないとこ多すぎ
ピーク時間除いてだけでもOKにすべきだよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:21:39.60 ID:luxRXv3A0.net
>>615
ホントに自分のことしか考えてないのな。
一人OKにしたらテーブル席に案内するしかないからだろ。店からしたら大迷惑。
仮にカウンターOKにしたら今度は新規のお一人様を案内できなくなるしな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:23:53.32 ID:7Xvh3T3G0.net
>>617
ん?テーブル席でも一人毎にガード置いてくぎるだけじゃん
そういう細かいところしっかりやらないあほな店ってことだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:24:46.25 ID:ww1NvAwG0.net
>>617
テーブル席でくっちゃべってるのが感染拡大になるんだろ
それに黙って食う分だけ早く帰るわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:35:45.25 ID:Go3o8D2aH.net
未付与のスレ1000超えてから建てられてない?

昨日の夜三崎港で食べて申請したやつ、一晩過ぎてもまだ付与されてないんだけど。

他は20件以上無敗なのに、初めてここ使ったけどこの店はこんなもんなのかね。グルメで予約したのかと思って何回も調べてしまった。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:36:25.15 ID:/QGVV3Bx0.net
>>521
アベック?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:42:41.00 ID:zcETYpJn0.net
>>612
そーなんだ、残念
好評につき延長とかして欲しいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:44:06.44 .net
>>561
ほんとそれ
一人だと予約すらできない店舗はコロナ対策不十分店舗で食事券からも除外するべき

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:45:11.68 ID:7S3Gp+IC0.net
俺1人で飯食いに行くが店員からもう少し静かにして欲しいとよく注意を受ける。ちな糖質って医者が誤診してる。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:45:45.44 .net
>>565
ガラガラな時間帯だけでも一人客に解放すべき

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:49:50.86 ID:yjkAZNmB0.net
イートは延長が必ずあるからポイントは温存が正しいんだろ?
ポイントを使わない客のほうが圧倒的に多い
ポイント使用を制限してちょっとだけ来客を減らしてみて
とりあえずやってみせたってポーズを取っているだけだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:54:56.38 ID:U4bEiFbi0.net
>>624
独り言?それとも貧乏ゆすりでもしてんのか?
注意されるってことは他人に迷惑かけるレベルの音だしてるんだろう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:56:11.32 ID:eQrOp3LM0.net
別に1人客でも2千円以上食べてくれるならいいんだけどね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:56:23.49 .net
食事券の予算はweb予約の予算と同額なんだろ
食事券は廃止して、残り予算をweb予約に回して使用できるのは一人客にすれば
感染予防完璧でみんな幸せに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:57:12.84 ID:C3RHM8Fqr.net
ぼっち最強説

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:57:26.77 ID:7Xvh3T3G0.net
>>626
最終的に全部使えるんだからいまだろうがあとだろうが使える時に使えばいいだけだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:00:09.98 ID:F3WD7g7B0.net
>>605
こういう裏でコソコソ動いてて急にホイッ!って出してくるのやめて欲しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:00:10.42 ID:JniAVACL0.net
>>629
テイクアウトも可にしてね

ていうかポイント9割未使用ってホントなんかなあ
店側の申請に対して現金化?してないってことしゃなくてぇ?
こういうのは3割の人が持っててもは失効させるらしいからそれでも6割まだ使われることになる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:00:19.81 ID:QzAFGMR10.net
同一店舗でサイトにより1名OKだったり、1名NGだったりする場合がある。
これって、考えてそのようにしているのか?たまたまそのようになっているのか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:01:01.84 ID:JniAVACL0.net
>>632
gteのポイント配布終わった時にまた独自のキャンペーンあるでって言ってたよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:01:43.95 ID:F3WD7g7B0.net
ポイント9割とインフルは正常化バイアス

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:02:28.75 ID:eQrOp3LM0.net
ポイントはループで使いまくってても現在手元に残ってる人全員が未使用扱いなんじゃないか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:05:10.34 ID:0q7lD+2b0.net
ねぇねぇ、今更行こうかなって思う店があって、ポイント使える店なんだけど、一週間前に予約してたらポイント使える+ポイント返ってきたのに

って思ってしまって予約出来ない気持ちはどうすればいい?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:07:31.38 ID:CfOk4eQc0.net
>>638
現金払いでその店で食べてストレスを発散しよう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:07:39.36 ID:JniAVACL0.net
>>605
これさ2つ目のやつpaypayボーナスライトで配られるのかな?
それとも店側で会計時に引いてくれるのかな?
どっちにしろヤフーのことだからディナー時間17時からとかしそうw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:07:51.35 ID:U4bEiFbi0.net
>>634
手数料かからないor少ない予約サイトは1名おkにしてんじゃない?
かかるところは客単価が増えやすい複数から
手数料高い食べログだと1名・席だけアウトでコース前提にしてるところ多いね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:09:38.69 ID:QMRvwjMnM.net
>>638
今残ってる1000ポイントも失効させて絶望を味わい、その悔しさをバネに這い上がって2000円以上取り返せ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:09:53.04 ID:AMVqjXJZ0.net
お前らロコに期待しすぎだろ
どうせ付与対象は3000円以上とか縛ってくるぞゾロ目のクーポン見てこいや

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:09:54.53 ID:Z35y5KasM.net
お寿司だと都内の銚子丸がGotoイート食事券対応に向け準備中とのこと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:10:18.27 ID:F3WD7g7B0.net
>>635
マジかヤフロコはキャンペーンコラボ凄いな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:13:05.11 ID:eQrOp3LM0.net
ループの最後のポイントは大事にしようと思ってる
ランチでちょっとずつ使いたい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:15:02.22 ID:a4qN+2vjM.net
5回利用してランチ一回とか良くてそんなもんやろヤフロコの新キャンペーン
そんなもんのためにリスクとれん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:16:14.22 ID:a4qN+2vjM.net
安全にECナビ経由でヤフロコはある分すべてランチ入れたわ
むろんゾロ目とサンデークーポン使って

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:16:51.21 .net
ヤフロコだけ振り分けられたGTE予算を2割くらい残してたってこと?
そんなことできるの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:17:46.70 ID:exC4KYRVM.net
ECナビは付与早いんやね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:21:25.79 ID:JniAVACL0.net
>>643
確かに……勝手にgteと同じ金額設定だから1000円飲食で1000円クーポンもらえるってお花畑頭になってたわ
1000円分クーポン/数千円(指定額)の飲食
200円分のクーポン/1000円の飲食
どちらとも取れるかね……

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:26:11.24 ID:0q7lD+2b0.net
>>639
>>642
え、今ポイント消化してる人達みんな同じ気持ちじゃないの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:33:43.30 ID:75s2n/8Nx.net
>>583
寒さは変わらんだろうから
普通に考えて小康にはなってないだろうな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:33:53.13 ID:AI/nVtt90.net
>>652
ここの人たちはまだポイント貰える予約が残っていて消化試合中

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:36:53.45 ID:EpN2PKSM0.net
>>472
EPARKポイント使い道ないのでそれは無い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:39:30.93 ID:iduxaz/v0.net
>>553
12月初旬に残りのロコポイントで予約入れてるけどキャンセルしてこの中旬予約入れ直した方が得ということか
割引券とかすごいね
こういうの嬉しいな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:39:33.26 ID:s52vZ0Her.net
>>520
コロナはカレーでなおるって話だよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:40:15.56 ID:s52vZ0Her.net
>>568
それわよね
外国人のとこはだいたいでない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:41:59.74 ID:CfOk4eQc0.net
普段は飲食店のレシートはそれほど重要じゃないけどGotoでポイントが付かなかったときのことを考えると今は必須だよなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:43:39.71 ID:U4bEiFbi0.net
レシート全く出さないところは脱税しまくってるんだろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:44:41.11 ID:lnw937Ph0.net
しゃぶ葉がポイント対応するならホッペポイントは温存だな
999円で6時間食いまくれるのはこの店しかないからな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:46:13.75 .net
そう言えば中華料理もレシート出さなかったな
ホットペッパーだからレシートいらないし
ポイントつき忘れも一度もなかったから別にいいけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:50:23.47 ID:CfOk4eQc0.net
>>662
ホットペッパーはレシートいるぞ
トラブった時のためにレシートや領収書の保管をホットペッパーが推奨してる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:50:46.21 ID:hO1D1+QvM.net
>>553
お、これはいいね
今日のサンデーとゾロ目クーポン使う日考えないとな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:54:05.21 ID:0q7lD+2b0.net
>>654
ポイント貰える予約50件残ってるけどその他の店だよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:55:13.08 ID:yjkAZNmB0.net
6時間てしゃぶ葉は時間制限がないのかよ
そんなにいたら朝昼夜の食事が取れるやん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:55:52.17 ID:hbdzzJGm0.net
>>657
インドの都市の感染者が凄くて仕事を失った出稼ぎ労働者が帰省しようと駅とか密になりまくってたニュース見たし


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:56:11.72 ID:EpN2PKSM0.net
>>544
先月5人で2時間程ランチ外食しましたが
5人で12500円
自分は普段はお一人様

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:58:31.15 ID:kEa/RjNFM.net
食事券 マックと牛丼とポイント飲食の端数払いに使えるから
意外と使えそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:02:57.50 ID:EpN2PKSM0.net
>>548
飲食店よりも意味不明なのが
近くのヤマダ電機電気 21時が20時
ケーズデンキ 21時が19時
コロナ対策言うて短縮してるが何の意味あるんだ?
密な状態になるだろうに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:04:13.61 ID:z1O4uxmU0.net
>>605
これヤバすぎやんけ
お得レベル度たけーよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:04:47.14 ID:W3972YbsM.net
とりあえずポイントの有効期限延長に
言及してくれないと動きようがないな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:06:11.31 ID:sBQrzx+G0.net
しゃぶ葉は野菜を加熱するから生よりいいね
いい時間は予約込むしポイント温存はどうかな
食事券か優待券で予約なしで行った方が良さそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:12:14.38 ID:cFMkWxep0.net
今日夜用事があるから昼間から徳兵衛来てるけどかっぱやくらに比べたら格段にうまいな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:12:47.46 ID:75s2n/8Nx.net
>>666
平日ランチはディナー切り替えまで無制限
15時とかにはいると80分制限になるけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:13:11.05 ID:EpN2PKSM0.net
>>617
税金を使って利益得てるのでコロナ蔓延防止に協力する義務がある
それを利益重視でお一人様排除するならgo to eat店やめろと言いたい
密になった結果コロナ広まって結局飲食店の首を締めるという頭の悪さ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:13:46.46 ID:0q7lD+2b0.net
どの店も自分の即席料理以下で辛い2000円するランチでさえ即席料理以下だった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:14:09.89 ID:cFMkWxep0.net
>>548
JR様は客いないのに本数増やして密な状態を作らないようにしてくれてるのにね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:14:21.80 ID:75s2n/8Nx.net
>>670
そう言うのは店員の安全対策の意味もあるから。店員があんま密にならんで帰宅できるようにとか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:17:57.49 ID:75s2n/8Nx.net
>>617
機会損失なだけで予約客が入ってれば関係ないんでその理屈は通用しないんだよな。
テーブル持ってかれるのが痛いってのが一番の理由だろうけど
そもそもイーパークだから時間指定予約ではないんで空けばすぐ入れられる。
一人だろうが二人だろうが実はかわんねーんだよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:18:49.38 ID:cFMkWxep0.net
Goto前からくらはお一人様は予約できないんだからシステム的な問題とかあるんじゃないの

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:20:05.00 ID:yjkAZNmB0.net
>>678
それで踏切に捕まる頻度が増えたのか
なかなかあかねーし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:21:28.22 ID:0q7lD+2b0.net
自分で作る料理って焦がして深み出したり煮込んだりして美味しく出来るけどレストランってそういう手間してないよね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:22:45.95 ID:EpN2PKSM0.net
>>679
時間短縮すると夜の駆け込み客が増えてまたになって店員のリスクも増えそうだが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:23:57.56 ID:75s2n/8Nx.net
>>684
言うほど増えんと思うけどな。
そもそも電器店なんて駆け込みでいくような店じゃないし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:24:47.17 ID:EpN2PKSM0.net
>>684
間違えた
またじゃなくて密になってです

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:26:21.34 ID:V5V8G4C/M.net
>>505
おー、よさげ!
つーかパフェも食べ放題ってすげー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:28:45.79 ID:EpN2PKSM0.net
>>685
駆け込みって書き方が悪いかもしれないが21時が19時になったら明らかに密になりやすいと思うけどな
特に仕事帰りに寄ろうと思ったら
そこまで増えないなら元々の21時のままでいいのにさ
リスク多い飲食店が元の営業時間に戻してるのに家電量販店が時間短縮ってのが分からんって事

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:28:48.69 ID:fEFDPPrh0.net
>>683

ラーメンくらいだな。店より上手く作れるのは。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:30:49.08 ID:7Xvh3T3G0.net
こいつ気持ち悪いなぁ
ID:0q7lD+2b0

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:33:12.59 ID:sBQrzx+G0.net
半額キャンペーンに期間限定dポイント使ってしゃぶ葉の玉仕込むか
どうなるか分からんからほとんど博打だけどw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:34:13.84 ID:MShIWzCPr.net
>>673
温存も何もそもそもしゃぶ葉(というかすかいらーく系全店)
ポイント使えないんだが。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:35:34.86 ID:U4bEiFbi0.net
乞食スレでやってることも乞食レベル上位なのに自炊のほうが美味い自慢は流石に草はえるわな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:36:11.44 ID:MShIWzCPr.net
>>673
あ、12月から使えるって話だったんか失敬。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:37:20.77 ID:75s2n/8Nx.net
>>688
そもそもリスク多かろうが飲食店が時間戻してんのはその戻した時間の飲み客がほしいからで
飲食と他の業種で欲しい考えが違うだけでは
密にって点では確かになんとも言えんな。ただ客に接する時間が短くなる方を重視してるんだろね。
どっちがいいかはわからんねぇ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:38:03.18 ID:sBQrzx+G0.net
>>692
12月に利用可になるらしいから話題になってる
ソースないから当てにしないで

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:39:05.74 ID:LX10r9pFM.net
>>618
それだと回転寿司のレーンのとなりしか寿司取れないだろ
取ってもらうの想像すると笑えるが

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:41:23.84 ID:qEwWB74t0.net
しゃぶ葉って誰かがしゃぶ葉スレで使えるようになるって書いたのが始まりだっけ
しゃぶ葉スレ見てないから真偽わからんのよね
あんま期待はしてない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:45:03.73 ID:sBQrzx+G0.net
ポイント利用可になる噂は以前からあった
乞食の味方すかいらーくを信じようw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:46:12.82 ID:BlaVmiZor.net
>>676
その通りだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:50:06.79 ID:tKwpwqu/0.net
しゃぶ葉でポイント使えるとか、ソースが丸っきりない事をよくいつまでも話せるもんだな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:56:53.16 ID:TEXmlnSxM.net
>>585
死なない50代以下がICU占有すんのが問題
ICUが埋まると通常の病気や怪我の手術ができなくなる
東京の人口密度レベルで緩むとあっという間に埋まる
ちなみに東京の定義ではICUは重症ではないが国の定義では重症で、国の基準にすると東京の重症は現在200人近い

死ぬ70代以上は割と早く死ぬからそれほど問題ではない
フランスやドイツはいまICUは50代以下だらけだとさ
出るまで数週間〜1ヶ月程度かかる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:00:10.75 ID:sBQrzx+G0.net
過疎ってるから妄想もいいだろ
0時まで暇なんだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:05:46.81 ID:WBEWuG8F0.net
ヤフロコ初回の席のみ予約のPayPayボーナスライト、100円しかついてないんだが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:06:26.40 ID:yjkAZNmB0.net
しゃぶ葉の近くの店は値段や時間が同じ条件で提供できなけりゃ
似た食べ放題をやっていたらつぶれるよな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:07:23.79 ID:h1xUBiAvM.net
昼御飯オムライス作ってるお
GTEで神戸元町ドリアいったときオムドリア頼んだけどちっこくてびびった
あれ大人の男だと足りないな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:10:53.83 ID:Gn6gGUaM0.net
食事券もう一冊買うか迷うな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:25:27.82 ID:Nsrt9IWVr.net
>>705
ローカルのしゃぶしゃぶ屋が潰れたのはそのせいかな。
あれじゃ太刀打ち出来んもんな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:26:14.20 ID:2wb1A/JHM.net
>>704
200円じゃないの?
1000円分の20%

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:27:41.50 ID:DW2EbOq30.net
今回初めて予約サイト使ったんだけど
ぐるなび、ホトペ、食べログあたりのサイトって
gotoイート始める前から、ポイントもらう(来店ポイント等)→店でポイントで払う
ってやってたんだよな?だったら今のgotoポイント消化する時って
「gotoイートに参加してなかったけど、以前からポイント払い可能な店」
でも使えるっていう、店選びの選択肢が増えたってことだよな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:34:15.26 ID:CfOk4eQc0.net
>>704
まだついてないんじゃね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:35:49.61 ID:h1xUBiAvM.net
>>710
そんな店ある?
ポイント使える店は大抵GTE参加してたし逆もしかり

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:36:58.65 ID:zhx9imki0.net
>>710
いや、gotoポイントはgotoイート参加店じゃないと使えんぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:43:52.79 ID:getnfR7ZM.net
ポイント使えるようにするだけで客がたくさん来るだろうになぜポイント使わせないんだろうか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:56:29.53 ID:agFeKHhM0.net
>>714
導入コストはタダじゃないし、ポイント使えるようにしたところで来るのはたいして儲けにならない注文しかしないポイ活オタクだしでそんなにメリットないと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:01:10.33 ID:z+rDpAgrr.net
gotoで得たポイントはgoto対象店でしか使えない
これは基本中の基本なんだが、意外と知らない人がいるんだよな
各サイトでポイントの名称がどうであれ、その点は一貫して共通してる

前にニュー速でスレが立った時に、gotoで得たポイントはネットショップで使えばいいとか、楽天ポイントに変えればいいとか言ってる人が多々いたわ

しかもういう人達は、通常ポイント分は別だがgotoキャンペーンで貰えるポイントはgoto対象店でしか使えないとこちらがいくら言っても何故か聞く耳を持たなかった
こちらが間違いを指摘した後でも、ポイントは何処で使えるの?と書き込みをしてる第三者に対し、
ネットショップで使えるとか、他のポイントに交換できると言った誤った自説を繰り返してたわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:05:39.95 ID:h1xUBiAvM.net
ぐるなびのポイントが入ったときはラッキー楽天ポイントに全部変えようと思ったけどGTEのは楽天ポイントに変更不可だったというヲチ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:06:22.81 ID:jINvZjBB0.net
フレッシュネスってクラシックチーズの方は見た目超美味そうでも食べると塩気足らなくて残念

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:08:59.51 ID:W3972YbsM.net
塩持って行ってふればいい
はい解決

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:18:22.14 ID:iduxaz/v0.net
>>505
いつの間にか2400円になってたのか
バイキング知ったの1400円くらいかと思ってたけど
不二家のケーキ安いから1800円でも自分にはまだ高いなぁ
あーケーキバイキング行きたい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:19:29.74 ID:HIb5T9k/a.net
>>718
そのためのケチャップとマスタード

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:22:27.65 ID:vjZTSD5k0.net
ホットペッパー のコースの方のキャンペーンも終わってるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:22:54.80 ID:MShIWzCPr.net
食事券、500円x25枚のウチの地元は恵まれてたのか。
まぁ県民限定だからだろうけど。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:25:48.65 ID:CfOk4eQc0.net
1000円券しかないところは無能だよなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:30:31.88 ID:HIb5T9k/a.net
府中市は500×28だな
スーパーその他でも利用可能

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:31:23.49 ID:zhx9imki0.net
500円券の方が使い勝手いいんだけど、1000円券も少しは欲しい
焼肉屋で500円券20枚以上出すの、少し恥ずかしかったわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:33:17.42 ID:byKiHQ0fr.net
>>723
1000円券ばっか余って困るわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:36:51.84 ID:JniAVACL0.net
>>727
家族で行ったら?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:37:58.72 ID:EmV6Pwkx0.net
ここの連中が家族のために金を使うわけねえだろ

730 :710 :2020/11/22(日) 15:38:23.64 ID:DW2EbOq30.net
すまん、勘違いだったか
てことは現在goto特設ページでの、「ポイントが使えるお店」の検索件数は
以前のポイント付与期間中の
gotoキャンペーン対象店の件数(しゃぶ葉とかのポイント使えない店を差し引く)
と一緒ってことか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:38:53.02 ID:sCjiG8Q20.net
火曜日はまだ食事券買えるよな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:46:55.51 ID:sBQrzx+G0.net
食事券は優待券とさほど変わらんからなあ
期限が近い優待券は8割くらいで買える
端数にジェフグルメがポイカポイント使う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:48:08.89 ID:BcMeXC5Ga.net
食事券申し込みまだ出来るんだが
買いだよね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:56:21.61 ID:cfH0qe39H.net
ロコ独自のループ企画いいね!
5000ptくらい残しておこうか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:56:22.74 ID:75s2n/8Nx.net
>>733
利用する予定があるなら買い。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:57:30.77 ID:75s2n/8Nx.net
>>734
どっかにも書いてあったけど
条件見るまではなんとも。
今のクーポンみたいに3000円以上でとかだととたんに微妙になるし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:59:32.94 ID:psuzwOu0M.net
ロコはポイントサイト300Pが大きいから独自キャンペーンが始まっても300Pが終わると意味が無くなる
なので今のうちに使っておいた方が結果的に得すると思う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:02:01.60 ID:75s2n/8Nx.net
>>737
あれほんとでかいよなぁ
12月の頭くらいまでだっけか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:09:02.67 ID:HIb5T9k/a.net
>>605
ロコポイント8000円の温存が決定した瞬間である

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:11:05.34 ID:G5HCK+oma.net
ポイントの期限延長してくれるとゆっくり消化できて助かるんだけどな
最近外食の予定詰め込みすぎてたから

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:13:37.41 ID:psuzwOu0M.net
ロコのスタンプの価値よりポイントサイト300Pの価値のがまず間違いなく大きいから、スタンプのために温存すると逆に損する
新キャンペーン開始前にポイントサイト増量は終わってるからね

利用したい時期を選びたいなら好きな時に利用すればいいが
新キャンペーンのために温存するとなると賢明とは思えないな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:15:25.65 ID:4CmpnXQ9M.net
本来は3月末まであって当たり前なんだけどな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:16:10.17 ID:75s2n/8Nx.net
>>741
でもその300も翌月以降だからどっちがいいかは結局天秤な気もする

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:18:33.97 ID:sCjiG8Q20.net
goto eat食事券の販売を一時休止したらその分期限伸びるのかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:19:29.67 ID:75s2n/8Nx.net
>>744
そこは大本の期限を伸ばすかどうかの話になるから今後の展開しだいやろね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:20:50.55 ID:psuzwOu0M.net
>>743
ん?
300Pの付与時期が来月以降とか言ってるの?
ガチのホームレスとかでない限り、付与なんかいつでもいいでしょ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:23:00.85 ID:sCjiG8Q20.net
>>745
火曜日の夕方あたりに発表されるのかな?
ネット予約のポイントの使用期限も延長されたら最高なのに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:27:25.14 ID:75s2n/8Nx.net
>>746
いつでもいいこたない。
ロコでのもらえるポイントと比較して使いたいときの時期が被る方が欲しいのは普通だと思うけど。

まあ、ヤフロコでペイペイライトだろうから結局翌月末とかで貰えるのは同じくらいの時期になるきはするけども。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:28:32.75 ID:75s2n/8Nx.net
>>747
止めるなら延ばせとは思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:30:33.48 ID:VlugFF5c0.net
>隣客との距離確保または間仕切りあり

これをやらない店が多過ぎる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:32:48.05 ID:U4bEiFbi0.net
>>725
スーパーで使えるのは最高だな
結構な金額確保しちゃいそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:33:22.81 ID:JniAVACL0.net
>>748
私が使ってるのハピタスだけどポイント付与120日ってなってるからぺさpaypayxのほうが早いかもしれないな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:37:13.49 ID:75s2n/8Nx.net
>>752
目安なんであれもわからんけどね。
ハピだったかは覚えてないけど一月たたずについた報告見た記憶あるし。
真偽はわからんけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:38:01.47 ID:EpN2PKSM0.net
>>718
足らないなら足せばいいのでマシ
先日go toで食べに行ったハンバーガーやポテトは塩辛すぎて辛かった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:38:28.23 ID:Bm6w9n8WF.net
「ポイントの使用を控えるよう要請」の具体的な内容が出てくるまで不安でしかない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:39:14.17 ID:psuzwOu0M.net
>>748

期限の短いgotoポイントなら付与時期や利用時期を色々考える必要あるがポイントサイトのポイントは現金と同じでその心配は無い

ロコを10回20回利用したところでせいぜい数千円分
それの付与時期が遅くて生活が困るなんて人はガチのホームレスのような人くらい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:39:54.98 ID:+XDqtQL3F.net
>>752
俺もハピタスで片っ端から予約いれてるけど付与されるか心配で禿げそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:40:43.45 ID:G5HCK+oma.net
強制的にポイント使えなくするなら延長あるでしょ
お願いベースで延長しないなら期限が切れないうちに使うまで

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:46:49.41 ID:75s2n/8Nx.net
>>756
なんでいつでもだからってホームレスのようななんだよ。

あといつまでもじゃないぞ?
まあ有効期限迎えるこた確かにないけどw

条件かいたよね?
使いたい時期に貰えるポイントを貰える方がって。
ためとく前提ならそらおっしゃるとおり。
誰も生活に困るとか書いてないのに何でそう言う補完をするかね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:54:00.79 ID:yMTIboqqM.net
久しぶりにファミレス来たけどこんな時間でもご家族連れだらけwww

一人で来いよ…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:58:06.11 ID:yFxcOebsa.net
"ファミリー レストランなんだから家族連れ多いのは当たり前だろ日曜だし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:01:57.85 ID:0q7lD+2b0.net
クリスマス用のレストランを予約してなかったのが悔やまれる
クリスマスに安安とか嫌だし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:05:56.59 ID:+Egk8tP0M.net
不二家だが乞食的に一番重要な事を書き忘れてた
制限時間60分だけど待ち時間として10分くれるから実質70分
これは注文可能時間で終了後も貰った分はゆっくり食べられてドリンクバーは時間無制限で居座れる
ケーキ2個とデザート1個が同時にキープできる
あんみつは高いけど餡が重いので好物な人以外にはおすすめしない
ケーキはショーケースから出すので行くのが遅いと人気商品は売り切れてたりするかも
あと入店した時一人で食ってるおっさんがいたの思い出した

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:09:40.24 ID:pYXRhU25d.net
♪七面鳥を持ってこい。それもでかいのを。
やっぱり俺は安安カルビがいいや。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:11:15.24 ID:75s2n/8Nx.net
>>764
七面鳥は言うほどおいしくない事実

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:12:10.16 ID:yMTIboqqM.net
>>761
うち、市内だけで先週3人くらい死んどるんよ
みんな知らないんかなあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:12:49.12 ID:getnfR7ZM.net
意味がわからないのがgotoeatポイントつくけど使えない店
なんで使わせないのかね
手数料のせいだったらポイント付く予約の方でも取られてると思うが

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:13:08.78 ID:z1O4uxmU0.net
>>763
めちゃくちゃええやんけ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:13:43.32 ID:sCjiG8Q20.net
>>760
ファミレスはファミリーで行けよ
お一人様はカウンターのみの牛丼屋へ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:16:32.10 ID:kUVmCiYhd.net
>>605
1人向けやん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:17:17.51 ID:Z4EFSTW+M.net
俺はコーヒーとケーキ1個で500円
2個で1000円の方が良いわ
5個も6個も食ってられん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:18:32.45 ID:yMTIboqqM.net
>>769
いま来てるファミレス、カウンター席あるで?(´・ω・`)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:19:05.67 ID:sBQrzx+G0.net
最後くらい世話になった店で高いの食いなよ
ポイントもどうなるか分からんし
乞食の恩返しだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:19:31.68 ID:UKrWjCkUM.net
3人死んでる(笑)
毎日人くらい死ぬだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:20:34.87 ID:75s2n/8Nx.net
>>773
どっちにしてもポイント消費するのにそうなりそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:20:57.31 ID:sCjiG8Q20.net
ファミレスはガスト、サイゼ、ココスあたりしか行かないけどどこもカウンターなし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:23:48.05 ID:Z4EFSTW+M.net
>>774
ホントなw
1000人の村の話じゃあるまいし
125000000人の国の話で
毎日何百人死んでると思ってんだよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:24:32.07 ID:yMTIboqqM.net
>>774
へ?
コロナでだけど?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:25:34.21 ID:75s2n/8Nx.net
>>776
カウンターってそうそうないよなぁ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:26:44.65 ID:+4K7WHSdM.net
ぐるなびgoto対象店がなくなってない??

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:27:08.80 ID:yMTIboqqM.net
>>505
1800円だと200円か400円くらい得できそうな感じだな

10月頃に書かれたまとめ記事では2480円になってた
最近下げたんだろうか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:28:41.24 ID:yMTIboqqM.net
>>776
デニーズは結構ある
あと、すかいらーく系のむさしの森珈琲ってとこは1店しか行ったことないけどあった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:32:46.42 ID:kUVmCiYhd.net
>>335
シャインマスカットなんて言うほどうまいもんじゃ無いしな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:33:55.09 ID:kUVmCiYhd.net
>>318
まだ付いてないもんはキャンセル料負担で終わりでしょ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:36:04.70 ID:8nuaFkLL0.net
GTEでちょっと金銭のタガが外れてる
2800円のランチ予約してしまってるわ
あとのポイントは細々と500-600くらいで使うつもりなのに自粛とかなったらどうなるかわからんな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:36:35.59 ID:LuhIPvDo0.net
>>715
乞食来るから嫌だよなあ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:36:47.43 ID:vw4f2R6Y0.net
ロコのポイントは1月中旬で全部切れちまう
新キャンペーンはそれからか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:36:58.32 ID:G5HCK+oma.net
>>783
>>784
ずいぶんなロングパス

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:53:23.25 ID:sBQrzx+G0.net
補填500憶されるから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:57:17.90 ID:Nsrt9IWVr.net
かっぱは5時前なのに結構客居たわ。
休日だからもあるんかな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:06:14.12 ID:RChXan5qM.net
予約人数増減で少ないからOKとかお店に迷惑かけてないとか目くそ鼻くそだなと笑

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:07:31.92 ID:G5HCK+oma.net
>>790
休日だしgotoだしズワイガニやビール半額セールもあったなそれは混むよね
コロナにかかったら天国にgotoしちゃいそうなお年寄りもいた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:15:12.67 ID:sBQrzx+G0.net
>>792
ポイント早く消化したいし

ズワイガニは美味そうだ
今度食いまくる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:20:04.99 ID:Nsrt9IWVr.net
>>792
店員も多かったから普段から客来るとこなんやな。
ピスタチオのパフェが美味かった。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:22:33.29 ID:r1RxgKd3M.net
焼肉いちばんのディナーってどんな感じ?
カルビ2皿と白飯食いたいんだけど肉の量とか知りたい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:24:17.48 ID:7Xvh3T3G0.net
食べ放題の店で単品1000円分とか笑えるわ・・・

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:26:13.47 ID:r1RxgKd3M.net
頼んでもいいけど食べ放題は太るからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:31:08.37 ID:sBQrzx+G0.net
かっぱ道

・税込1100円−アプリ100円クーポン―ホッペポイント1000=支払い0
・クーポンは期間中何度でも使えるが一週間しかないので裏技で・・・
・割引前が対象だから必殺の組み合わせ1001-100=901でも可らしい
・200円サラダで食物繊維をしっかり取りましょう
・dポイントやd払いなどのクーポンもチェックしましょう

天ぷら300円は隠れた一品
天ぷら寿司も頼んでネタを天つゆで
残った禿シャリはガリを乗せる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:31:51.35 ID:7Xvh3T3G0.net
どっちのいちばん行くか知らんけどメニューみてきめたら
太りたくないなら量とかどうでもいいだろ
https://www.yakiniku-ichiban.jp/jp/menu/cat3.html
https://www.jukusei-ichiban.jp/jp/menu/cat3.html

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:43:01.15 ID:iduxaz/v0.net
そういえば新小岩のかっぱ寿司
地下で楽天モバイル圏外になりアプリクーポン使えなかったわw
来店前に画面開いておけばよかったと後悔

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:43:17.35 ID:FxaCMh3IM.net
川越の居酒屋にランチ食いに行ったけど、
物凄く繁盛してたわ
マスク会食ゼロ、大声で会話多数

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:45:32.00 ID:lcHQD+yE0.net
>>605
こんなんやる気なら最初から大々的に宣伝してたらみんなヤフーロコメインで使ってただろうに、なぜYahooは宣伝しなかったんだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:48:32.35 ID:+M8/nqs0r.net
土曜日、高倉コーヒー行ったけど、おばちゃんで満員だった
マスク半分ぐらい、パンケーキうまかったよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:50:21.76 ID:vrK7hBbg0.net
>>795
いちばんで単品注文だと多分みみっちいカルビ6切れ出されて終わるぞ(1皿3切れな)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:50:58.73 ID:8nuaFkLL0.net
大阪490人か・・・火曜の夜、三軒ハシゴするの怖くなってきた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:52:05.87 ID:fRT2x/gDa.net
家族で行きつけの飯屋、雑談の流れで店長が1000円ぽっちで予約する1人客全然ありがたくなかったとかのたまう
もう二度といかねーわ
死ね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:52:21.75 ID:sBQrzx+G0.net
>>800
支払い0だと店員があれっという顔をしてドヤ顔
それが面白くて行くところもあるw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:52:29.19 ID:8nuaFkLL0.net
>>793
売り切れたら終わりだぞ。早くいけ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:54:07.24 ID:s52vZ0Her.net
>>806
Googleに書こうぜ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:55:09.36 ID:s52vZ0Her.net
>>808
のどくろよりうまいん?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:56:38.63 ID:x9A8k068M.net
>>805
そのうち800人1000人になるから

今のうちだと思えば

あとトイレからの感染が増えてるらしいね
個室も手洗うとこも危ないらしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:56:42.12 ID:luxRXv3A0.net
しっかし一人客予約不可といういうとこマジでねーわ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:57:51.28 ID:8nuaFkLL0.net
>>811
腹が弱いからトイレは怖いんだよなぁ
ドアとか直接触らないようにはしてるけど空気中のはどうしようもない・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:58:13.37 ID:x9A8k068M.net
男子トイレでの手を洗ってない率は8割だったらしい

洗っても水ピッじゃ洗ってないのと同じだからね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:59:46.34 ID:mhZjthzLM.net
お食事券 ぐるなびサイト
対応してるマックあるのに
その手前800mにあるマックが対応してないとかありえるの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:02:14.57 ID:+kVJv4T60.net
オーナー店とかじゃない?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:02:15.19 ID:s52vZ0Her.net
>>814
濡らしてドアの汚れ拭き取るのな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:03:26.57 ID:x9A8k068M.net
>>813
うんぱっぱしたら直接お尻拭くためにトイレットペーパーとか触るから尚更注意した方がいいみたい
コロナ、インフルがうんぱっぱした直後に入れば
ドア、トイレ、個室内色々危険だし

ハンドジェットとウォシュレットは絶対使わない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:06:39.28 ID:nMk6VcSi0.net
>>811
トイレの感染は確認されてないって
今まさにやってたNHKの番組で専門家が言ってたぞw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:08:53.68 ID:x9A8k068M.net
>>819
それさっき始まった時だけ見たw
1分くらいだけ

そっちなんだw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:10:05.54 ID:SnPbrt8v0.net
>>806
国から優遇されといて酷い言いぐさだよな
他にも困ってる業種一杯あるのに

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:10:55.86 ID:RSk/YOiq0.net
休止って確定なの?
検討段階じゃないの?

いつもは何か案を通すのに年単位で掛かるのに、何でこういう時だけフットワークが軽いんだ
死ねよ菅

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:11:05.59 ID:FxaCMh3IM.net
コロナチャレンジで便器舐めて感染した奴いたよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:12:43.95 ID:TFxEnyrm0.net
>>822
お前が死ぬんやで

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:17:26.85 ID:r4gIZXZAd.net
かっぱの蟹旨いわ
もっと予約しておけば良かった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:21:50.47 ID:8nuaFkLL0.net
かに道楽、二回行ったから今年はもうカニはいいや

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:22:54.63 ID:wu2Nbw9TF.net
>>824
代わりにワイが死ぬわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:24:44.43 ID:sBQrzx+G0.net
>>825
使用ポイント1000では足りないね
1500か2000使わないと

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:33:38.97 ID:OE+uBx3K0.net
スイパラのケーキまぁまぁ美味かったわ
ここで評判のカレーはこってりしててハヤシライスの方がさっぱりで美味しく感じた
パスタはコシがあるというか硬めで好き嫌い分かれそうな麺やった
ワイはもうちょっと柔らかいのが好きや
違えて予約時間30分早く行ったけど通してくれた店員さんサンキュー
甘いもんの消化は体力奪われるな寝るわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:39:16.28 ID:r4gIZXZAd.net
>>828
まさにその通り
2000使った
支払いは1000ポイントと食事券1000円と小銭

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:44:35.36 ID:AveYnkOPM.net
>>818うんぱっぱw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:49:02.01 ID:1hTFweDiM.net
トイレなんて毎日必ず行くんだし
感染してても不思議じゃない
飲食店、旅館、家庭内感染とか言ってるけど
それぞれのトイレで感染してるかもしれないじゃん
その施設内のどこで感染したかまで分からんだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:52:23.54 ID:1hTFweDiM.net
なんかIDが被ってるw
楽天だから?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:01:09.17 ID:yfk8EE6Q0.net
>>566
ハピタスのヤフロコ予約はリクエスト予約NGなのがな〜
俺はECナビ一択や

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:12:07.92 ID:RSk/YOiq0.net
>>306
忘れてたありがとう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:12:54.13 ID:sBQrzx+G0.net
>>830
小銭!?
dポイントあれば使いたかった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:14:37.01 ID:RSk/YOiq0.net
>>453
3皿ってどのくらいの量?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:19:43.87 ID:RSk/YOiq0.net
>>670
近所のゆうゆう窓口は19時に閉まるんやぞ
殺意しかないわ
インフラ制限すんなカス死ねてか殺す

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:19:54.54 ID:iNleUs6/0.net
メルカリを使ってみてね!500円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待コードの「QPBWCN」をいれてね!

https://www.mercari.com/jp/dl/

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:21:31.53 ID:RSk/YOiq0.net
>>763
オッサンが1人で食ってたらアカンのか!!!!!!
あ!?
やんのかコラ!!!!!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:23:44.65 ID:TFxEnyrm0.net
ガイジ喚いててくさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:37:12.46 ID:/7fMPMG00.net
>>690
ID:0q7lD+2b0
はランチパック少食女やろ
そんなに家が好きなら死ぬまで引きこもってろw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:37:33.47 ID:+gMBW3kiM.net
とりあえず万世いってきたぜ
高いわーあそこは

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:38:01.16 ID:OhZXX6ZUM.net
>>816
あっごめんなさい
掲載されてないってことなんです

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:41:07.38 ID:k2eyB/Kw0.net
>>806
客来なくなって一人客でもありがたかったことに気づく寓話パターン

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:47:05.34 ID:OkmE5epjM.net
ECナビのホッペグ予約分付いてるな
諦めてただけにラッキー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:49:06.93 ID:DCamoJ0WM.net
失って
はじめて気づく
ありがたさ
おひとりさまでも
今なら歓迎


遅いよ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:56:19.61 ID:4vovkWH70.net
http://imgur.com/z7z125v.jpg
http://imgur.com/MvL9EeD.jpg
http://imgur.com/qbOPaSR.jpg
グンマーから新宿へ帰る途中で見かけた不二家。
8月で1,980円。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:57:42.09 ID:VctQ8ZYPr.net
食事券は日高屋しか使い道見つからん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:58:02.96 ID:DCamoJ0WM.net
不二家なら、ケーキ食べ放題よりも、
ネクター飲み放題のほうが嬉しい
糖尿病一直線だけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:00:37.36 ID:F3WD7g7B0.net
>>845
秋葉原とか客が一人もいないで店員4人くらいで暇そうにしてるもんな
デパートのレストラン街いったらウェイトレスが入口で直立不動で突っ立ってたわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:13:08.74 ID:fkBhnBsa0.net
>>819
>トイレの感染は確認されてないって
感染経路不明でしょ
うんちの菌はトイレットペーパー40枚を貫通するからノロとかロタの菌は簡単には防げないとテレビで説明してた
実際年末の○亀製麺半額の日にノロかかったけど3日間辛かった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:15:42.82 ID:mH4KCITAd.net
>>541
まー
専業主夫だからね

今日は電気屋へ行き洗濯機を購入して
食事券を4万円分交換してきたので

イートの華屋与兵衛をキャンセルしてきた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:26:14.84 ID:sCjiG8Q20.net
複垢でココス予約しまくったけどやっぱり混んでて料理出てくるの遅いわ
ポイント利用はテイクアウトで使いたいけど田舎だから店舗少なすぎる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:28:02.53 ID:vjZTSD5k0.net
札幌だけど居酒屋混んでるわー笑笑

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:29:31.20 ID:vjZTSD5k0.net
>>819
いや、確認されてなくても危ないでしょどう考えても。糞便にも排出されてるだろ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:37:42.24 ID:Gpagi54Ia.net
>>855
東京大阪は人が多いからしかたないとしても

北の土人は民度低いから
ほんとに勘弁してほしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:38:38.53 ID:n5Nj2J8Mx.net
>>852
おちおちウンコもしてられねえな
やはりお家が一番安全

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:40:39.22 ID:Tbhvhd6wd.net
>>843
万世ってぶっちゃけ高いだけでそこまでいい肉じゃないよな・・・
お疲れさん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:40:45.73 ID:BPmgjl5/0.net
JAF会員だとしゃぶ葉の10%オフクーポンある

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:44:55.21 ID:/Tb7/zP0M.net
http://imgur.com/XFsG6fK.jpg
http://imgur.com/Vp3pBYP.jpg
http://imgur.com/LDZCdrI.jpg
http://imgur.com/oCfdda6.jpg
http://imgur.com/bTf53j9.jpg
http://imgur.com/RBdmACG.jpg
http://imgur.com/hHeI7oY.jpg

http://imgur.com/WqJU1vE.jpg
http://imgur.com/GDQEuv7.jpg
http://imgur.com/f3o12TP.jpg
スイパラ、オーダ制だったパスタが茹で置きに。
月曜日の時はソースがある場所にも保温器が置いてあり
かぼちゃスープを含め5種類のスープがあった。
いちごは>>526

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:48:05.74 ID:3ZXBWGH4x.net
>>861
ルーのとこきたねえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:54:04.13 ID:rgp6H+oJ0.net
茨城は食事券新規発行停止
感染少ない県でも続々と発行停止になりそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:55:04.69 ID:Tbhvhd6wd.net
>>861
ルーのところ汚ねぇなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:58:33.38 ID:lGnUzQjH0.net
TIPスターっていう競輪サイトで必ず新規入会ポイントが3000円もらえます。
それとは別に初めての友達申請でハズレ無しで必ず500円から50000円貰える友情ガチャというのが引けるので、是非自分と友達になってください!
自分のID乗せとくので追加お願いします\(^o^) 009,213,352
よろしくです!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 21:59:50.20 ID:G5HCK+oma.net
>>855
笑えないですけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:02:08.39 ID:BRI2wwkk0.net
スイパラいうやつスイーツ界のすたみな太郎に見えるわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:16:26.80 ID:bpYpdH4a0.net
>>861
大昔の肉のハナマサ思い出した

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:19:33.82 ID:yfk8EE6Q0.net
>>670
普通に考えて人件費の節約でしょ1時間人件費削れればすごいコストダウンには繋がるし
店舗売上は白家電とパソコン売り場ぐらいしか業績上がってないのと
テレワークが増えたおかげで、夜遅くの来店者が減ってるのに店開けてても赤字になるだけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:21:23.64 ID:uiF4r5jvM.net
ポイント取り上げマジでありそうだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:22:40.93 ID:8nQVn3EY0.net
今度スイパラの苺食べ放題行くから参考になったわ。でも感染対策ほとんどしてないように見えるw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:28:32.40 ID:5TBcXZhfM.net
>>489
ポンタはクレカ同様にauペイで使えるの知ってるだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:29:18.39 ID:US48oMbca.net
>>871
ビュッフェ形式で感染者がいてたら、もうお手上げだろうね。
トングは使いまわしだし、料理とるときに唾とか飛んでるだろうし・・・

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:31:17.95 ID:qEwWB74t0.net
ビュッフェの店予約してたけど昨日キャンセルした
福岡県だからそこまで感染者多くはないけどさすがにちょっとびびった
どうしても行きたかったわけじゃなくポイント付くぎりぎりに急いで予約した店だったしいいかと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:32:16.59 ID:VAYRrM2y0.net
東京住みだけどバイキングとかビュッフェ形式の店は怖くて行けないわ
ビッグボーイの予約もキャンセルしちゃった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:32:59.47 ID:onA3lxNmM.net
ポイントめっちゃ余ってるけど明日のお昼はスーパーでカツサンド買う

みんなお昼どうしてるの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:34:18.33 ID:XNRH8/RO0.net
今日の昼はスシローに行ってGoto食事券使った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:35:50.41 ID:uDhzL13iM.net
昼は自炊
キャベツとかニンジンとか胃に優しいもので胃壁を保護して夜ガッツリGTE

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:36:14.86 ID:5fkGG1760.net
何度も言うけど
コロナ怖い人は出歩かない方が良いよ
家に篭ってるのが1番
外出しちゃダメだよ〜
とりあえず3月までは家から出ないこと

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:38:07.29 ID:qxa2s1/Q0.net
11月のホッペグ予約、いろんなポイントサイト試したけど1件もついてない。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:38:22.64 ID:MRcQlDqr0.net
なんだかんだでヤフロコの500p使ってハピタス300p+paypayボーナスライト50pもらって実質200円くらいで安安行くのがいいわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:38:53.90 ID:apuXiQuxM.net
ポイント取り上げるとか無理やろ。
法治国家やで。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:39:45.62 ID:G5HCK+oma.net
>>876
近場のステガや夢庵が15時の予約でも1,2時間くらい早くても入れてくれるからそこで昼ごはん食べてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:42:11.60 ID:4IaJiX9SM.net
>>883
ポイント使えないやん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:47:04.15 ID:EmZjlzfn0.net
予約サイトはポイント活用で回すが
地域食事券はどこで使ってる?
チェーン店よりもやっぱり個人店で使いたい所。

他県で発行停止やから
京都の3次抽選も無しになるかな
なんとか2次で買えてよかったわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:47:19.92 ID:yjkAZNmB0.net
アメリカは感染者が20人に一人か
お前ら死ぬならアメリカにいくといいぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:48:29.90 ID:G5HCK+oma.net
>>884
ステガや夢庵はポイント貯めるところにしてるので
プレミアム商品券で払うと結構お得

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:51:37.06 ID:4IaJiX9SM.net
>>887
今ポイントためてもループ出来ないやん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:51:44.01 ID:bpYpdH4a0.net
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/steak_houdai/images/img_steak_houdai_pc.jpg
カットステーキ食べ放題

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:51:54.21 ID:FWlU9VXZx.net
>>871
客一人ごとにトング渡してマスクとビニール手袋の着用必須。
飛沫感染防止ボードはなく隣と密接してるのに、客が来るたびに隣の席に詰めて座らせてくる。

イチゴのコースはラフランス・りんごも置いてあったがほとんど誰も取ってないな。
最初に3種類盛りを持ってくるけどイチゴ以外は一切お替りしなかった。
イチゴとスペシャルイチゴショートを中心に食べないと損。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:52:05.59 ID:psuzwOu0M.net
首相官邸で同日開いた政府の対策本部で「都道府県知事と連携し、より強い措置を講じる」と述べた。
トラベル見直しで対象となる感染拡大地域の具体的な場所のほか、停止を始める時期、期間には言及しなかった。
イートでは、ポイント利用の制限も検討対象とした。

ポイント利用自粛から制限へと語調が強まったな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:53:33.02 ID:pdpNCseG0.net
明日もgotoeatポイント使ってポイントもらってこよっと

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:55:03.66 ID:luxRXv3A0.net
GTEの連続が終わり、家で久しぶりに自炊したよ。
ご飯・大根の味噌汁、納豆、だし巻き卵、冷奴。
家での飯がこんなにもホッとするもんなんだと感動してしまった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:55:18.34 ID:dptWT0LI0.net
ポイントは早めに使い切るようにした

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:56:55.52 ID:exC4KYRVM.net
>>715
イーパークは端末入れてるからよくわからんが他はパソコンありゃやれるから導入コストってほどじゃないだろ
加盟料いくらとってるのか知らんがシステムもってない個人店ほど導入しやすいと思うが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:57:52.64 ID:Nsrt9IWVr.net
>>881
日曜ならさらに100P上乗せあるし、それだけでも結構いいよな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:01:20.62 ID:exC4KYRVM.net
>>751
スーパーは総額の半分くらいしか使えない
最初制限付きの方をGTEの足しにしようと思ったら該当店で全然使えなかったから申し込まなかった
このまえさとで制限付き使ってる人いたから後から増えたみたいで読み違えたわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:01:55.17 ID:G5HCK+oma.net
>>885
予約ポイントは使えないけど食事券は使える店かな
普段結構いい値段する寿司屋や鰻屋も食事券は対象になってるし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:05:04.83 ID:8nuaFkLL0.net
駆け込み連中もみんな一週間分くらいしか予約してなかったのか、あれだけ混んでた店もすいてきた
かっぱも◎ばかり
コロナ増加で予約キャンセルもいるだろうし、飲食の地獄は続くな
半年後どれだけ生き残ってるか・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:07:10.15 ID:iduxaz/v0.net
>>877
俺も食事券はスシロー一択だわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:07:15.58 ID:yfk8EE6Q0.net
ヤフロコは店舗少なすぎて草
秋葉原でさえ昼に予約取れるの3店舗ぐらいしかない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:10:44.73 ID:vw/cetIVM.net
>>861
明日、おっさん一人でスイパラ行く予定なので参考になるわ
ハーゲンダッツたくさん食べようかと思ってたんだけど、バニラと抹茶しかないのか
スタンダードにして、ケーキだけにしようかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:10:58.83 ID:QHCPGlkN0.net
予算終了前に入れてある予約分のポイント付与は大丈夫なんだろうか?
来週以降予約あるんだよなぁ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:19:59.33 ID:psFqIqk10.net
結果、一休まだ残ってるけど、1番使えないやつってことだな。
翌月10日にポイント付与だからなー。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:20:05.49 ID:G5HCK+oma.net
>>903
店が営業してるんなら大丈夫じゃないの

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:24:19.78 ID:tAjSu/2C0.net
>>904
古事記には使いづらくても関係ないから。
ホテル内レストラン使う層は長い期間予算が残ってる方がありがたいわよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:26:44.50 ID:x/TOXyC30.net
500円くらいのテイクアウトのランチで予約できるところがなかなかない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:29:52.47 ID:8nuaFkLL0.net
月に二回くらい2000-3000くらいのランチ食うから使う店も出てるんだが、そういうときって500円くらいならいいかって感情になるしめんどくさいw
もとから一休使ってたら使うと思うけど、GTE始まるまでネット予約もしたことなかったし
普段使いしやすいところだけでもう十分

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:30:35.37 ID:OkmE5epjM.net
一休は都市部に住んでて普段からそれなりの生活してる人じゃないと価値がないかもね。
市況終わってからホテルのティーラウンジで税サ込み1700円(実質700円)のケーキセット食べながらゆっくり明日の戦略練るってなかなか良いよ
コーヒーのおかわり3杯しちゃう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:37:31.41 ID:x/TOXyC30.net
>>909
元々が安

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:41:39.98 ID:CVFZ2xGdM.net
ぐるなび消化でも一予約で200ポイント貰えるけど、考えてみると「店行くだけでキャベツ2玉配給されている」みたいなもんだから凄いな ポイント使い果たしても行くわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:49:55.82 ID:G5HCK+oma.net
>>911
キャベツ2玉のありがたみがいまいちわからないのだがw
今は野菜が高くなってるから結構いい値段するのかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:54:31.11 ID:luxRXv3A0.net
ホットペッパーで行った、GTEの駆け込み予約の一つが勝手にキャンセル扱いになってたんだけど
これは店側に連絡したらどうにかなるものなのかな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:54:54.26 ID:YglYlasMr.net
ロコはぼっちに冷たいからな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:56:56.82 ID:G5HCK+oma.net
>>913
リクエスト予約はキャンセルされても文句言えない仕組みだった気がする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:57:00.95 ID:pFQ0mFSaM.net
ループで多く払った分をこれで吉牛食べれるとか王将の餃子がとか考えた
もうそれはないけど次々困難が押し寄せるね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:57:36.38 ID:luxRXv3A0.net
>>915

いやリクエスト予約じゃなくて即予約なんだけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:58:57.06 ID:uDhzL13iM.net
さすがに予約サイト使って500円のもの食べに行くのは気が引ける
店も経費かかるだろうしやっぱり一人1000円は使ってあげたい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:59:19.11 ID:FxaCMh3IM.net
>>888
世の中はループ厨だけじゃないんだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:59:30.01 ID:N67PYLIY0.net
ロコは今までお一人様だった店が使うだけになったら複数にされてる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:04:04.66 ID:PcbS6vtI0.net
>>914
家族亭とか一人客多かったわ
チェーンだと敬遠してたけど15時1000ランチにはいい店だった。ラインでビールも飲めたしw
思ったより蕎麦とかもよかったし地域フェアとかも面白いと思う
GTEなかったら一生行かなかった店かも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:07:01.52 ID:zXpQzwmI0.net
週明けの平日にはGTEなかったら行かなかったであろうしゃぶ葉に行ってみることにする

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:09:59.68 ID:v8N66wlWM.net
>>921
地域フェアの東北天ぷらはいまいちやったわ
麺類と米のコンボはなんとかしてくれんかなあ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:12:28.41 ID:fRLI3akkM.net
>>918
町田商店のランチなら500ポイントコースあるよね
rettyで送客手数料タダだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:12:47.77 ID:2vGY5gWG0.net
>>915

これって店側の手違いで予約キャンセルされてしまったと思うんだけど
もし、これで戻してもらったらGTEポイントはどうなるのか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:15:49.96 ID:eYv7u+jO0.net
今までは現金払いでなんとも思ってなかったけどディナーとかで一万ポイントとか一気に使うのためらうなぁ
貧乏性になってしまった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:16:26.24 ID:LjXF4Y5Hr.net
>>921
ロコにも家族亭あったのか
Eparkしか知らんかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:19:34.99 ID:sCI08U++a.net
>>925
予約が確定してたんなら店の落ち度だから一度連絡してみたら?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:28:22.64 ID:CU7allfh0.net
>>912
キャベツは今安いよ
夏に高くなる(梅雨の時期に収穫が少ないから)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:29:17.42 ID:2vGY5gWG0.net
>>928

了解。ありがとう。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:30:19.65 ID:PcbS6vtI0.net
>>923
東北フェアのは蕎麦セットで食べたからごはんなしでちょうどよかった。ハタハタの天ぷらは初めて食べたからよかったかな

って、あれくったのは家族亭系列ののきばってところだからメニュー違ったかもしれん。家族亭も使ったからごっちゃになってた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:32:25.21 ID:siSlYg210.net
>>912
いや、米も野菜も尋常じゃなく安くくなってる
農家大丈夫か心配なぐらい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:34:42.52 ID:y4R0qqgnM.net
>>488
こりゃいいな!!ぬいぐるみがあるとは
教えてくれてありがとう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:09:20.86 ID:mWJ8d9C9M.net
>>867
言い得て妙。

>>871
新宿は入店時消毒と検温、食事以外のマスク着用くらい。
http://imgur.com/iUDXXVG.jpg
トングは1回使用ごとの交換制、使い捨て手袋はなし。

>>902
基本1,100円50分かダッツ付1,490円80分の2択風味。
http://imgur.com/0jpKTwy.jpg
イルジェラートも悪くないと思う。
初来訪なら取り敢えずダッツ付きで様子見とか。


http://imgur.com/Rr8kLOL.jpg
http://imgur.com/8853tt6.jpg
http://imgur.com/BpJt9Cg.jpg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:14:29.02 ID:rxMBisaC0.net
>>927
家族亭にはじめて行って
出ていく乞食がロコから来ていて
ロコにあるの知ったわ
有料サイトを2つ使っているところって珍しいよな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:26:23.96 ID:y4R0qqgnM.net
>>494
詳しく

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:29:53.71 ID:PcbS6vtI0.net
使ったチェーンだと太陽のトマト麺、饂飩の四國ってのが複数サイトいけた
地域チェーンかもしれんけど
個人店?ならほかにいくつか見たな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:41:56.87 ID:l/B7fA+B0.net
ヤフロコから、ポイント500円使い、3時15分ステーキ宮予約、
日曜だから3時以降はペイペイ100円と思ってこの時間に
ランチ16時までだから690円の宮ランチでいっか、と考えてたら最終画面で
GOTOいーと予約のお客様は
ランチ500円ディナー1000円以上の注文お願いします、との但し書きが…

ポイント入らなくても1000円以上食べないとアカンのね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:47:52.43 ID:WcLU5Bot0.net
>>938
まぁ手数料の関係だろうね
面倒だけど来店して予約キャンセル申し出るのもありかと

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:48:39.03 ID:15nplJdC0.net
>>474
祖父母も入ってたんかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:50:52.68 ID:MCOEg+dJ0.net
この状況でポイントを使用しない予約行く奴なんているのか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:52:23.30 ID:WcLU5Bot0.net
ループを夢見てたけど、半額(食事券つかえば6割引?)くらいでファミレスならお腹いっぱい食べれるからありがたい
サイゼの価格でココス行けるから

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:53:09.27 ID:MCOEg+dJ0.net
>>938
とりあえず一度自分のコメント
読み直してみろよ、、
何言ってるかわかるか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:57:12.27 ID:l/B7fA+B0.net
>>939
さすがにそこまで乞食じゃないから1000円以上食べるかなw
ヤフロコ20000以上入る予定だから、1000縛りあるなら1000ポイント使えば良かったなと

ハピタス300+日曜予約の100入るし
今月中に切れる、無料誕生日デザートあるから
予約びっしりの中に、無理矢理予約ねじこんだわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:57:54.42 ID:JCMKbny2p.net
>>942
ココスってドラえもんのイメージしかないから、全てが本当に子供向けのイメージだったけどサイゼより高いのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 01:59:03.52 ID:l/B7fA+B0.net
>>943
そうか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:03:02.01 ID:y4R0qqgnM.net
>>533
クソワロタ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:03:18.25 ID:WcLU5Bot0.net
>>945
ミラノ風ドリアみたいな格安メインは無いが
パスタは500円くらいからあるよ
ハンバーグはだいたいセットだと千円いく感じ
パスタにデザートで千円ちょいにするのがルーティン

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:08:11.98 ID:BJJKkn2T0.net
もし予約済みポイント利用やポイント付与禁止になって予約だけ残った時のキャンセル作業の虚しさよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:09:56.43 ID:eYv7u+jO0.net
とりあえずクリスマスディナー24と25日の二日連続5000ポイント使っておいた。こんな使い方でいいんだよね?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:13:49.51 ID:+WonWMyl0.net
>>934
頑張ってる感はあるけど衛生的には見えない
氷の中に上のドライ菓子が落ちてる汚い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:25:01.54 ID:GWJN7Uji0.net
>>945
オススメはピッツァ
ボリューム合って美味しい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:38:57.74 ID:V7UFBmvoM.net
>>952
マルゲリータうまいよね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:42:16.19 ID:GWJN7Uji0.net
>>953
誰がマルハゲータやねん!!!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:49:40.90 ID:CU7allfh0.net
つまんね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 02:51:56.70 ID:O5+bj5Hc0.net
ホトペのポイント利用での食事も千円以上注文しなきゃ行けないとかないよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 03:00:51.93 ID:WcLU5Bot0.net
ホッペグ既予約の今からの人数変更は増えた分もポイント対象になるの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 03:10:16.84 ID:p/28pn/o0.net
食べログの場合、予約に関して、客が来店したかを記録させる機能がない。
店がキャンセル扱いする機能はある。
だから、店がキャンセル扱いとしない限り、勝手に来店したことになるから、お客様の名前は必要ありません。ポイントはちゃんと付きますので。と言われた。

ということは、予約だけしてポイントだけ取れてしまうやん。従うしかなかったから名乗らず食って帰ったけどよ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 03:15:09.67 ID:JQM0vmhi0.net
>>936
藤沢のラーメン屋
加盟店一覧マップに載ってないけど店内に利用可の貼り紙あり

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 03:27:09.28 ID:GWJN7Uji0.net
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1606069552/

早めに立てておいた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 03:40:53.60 ID:/ubL7hWIa.net
おすすめ屋っていう2000円で食べ飲み放題の店が2名からしか予約できないんだけど店に直接行っても1人だと入れない?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:02:25.25 ID:GWJN7Uji0.net
>>961
2000円は凄いね
お造りまであるし
モノがどうか分からんが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:06:19.93 ID:odZrqgaP0.net
これからどうなるかねえ
トラベルと足並み揃えちゃうかどうか
ただ感染者で言えば操作しない限り減るわけがないからなあ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:34:24.22 ID:GWJN7Uji0.net
そんな事より俺はロコのポイントを何処で使うかが重要
安定の安安か、メールで問い合わせた時の返信が完璧だったいっきゅうさんか、
スパゲッチ屋か(これはないかな)
安安でまたセールやってくれたら最高なんだが
今のままでもそこそこ食えるけどな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:41:33.19 ID:Mh7g2JOqM.net
牛角でGOTOイートポイントとTポイントを合わせて使える?
牛角専用ねTポイント300ポイント当たったので一緒に使いたい。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:50:21.32 ID:DA8MnQ6Y0.net
>>965
GTEのポイントと期間限定Tポイント同時に使えたよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:54:53.06 ID:Mh7g2JOqM.net
>>966
さんくす。
赤白ミックス頼みます (・▽・)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 05:06:14.26 ID:GWJN7Uji0.net
>>965
Tポイント俺欲しい
何処で貰えるの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 05:24:53.68 ID:ocwI5PHK0.net
GOTOが一時中止に追い込まれている 茨城、北海道..
政府与党追い込みに野党元気になる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 05:31:46.80 ID:oDABg9EAM.net
>>968
GOTOで牛角で焼肉定食を食べて、支払い時にTポイントを加算したら、牛角限定の期間限定300ポイント当たりましたというクーポンみたいなのを渡された。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 05:41:48.97 ID:/ubL7hWIa.net
>>962
公式サイトの予約フォーム押したら1人の選択肢が出てきたから問い合わせからホットペッパーポイント使いたいけど1人じゃ無理か送ってみた。
2時間1300円で10種食い放題70種飲み放題プランは牛角よりいいな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 05:59:58.05 ID:asEj7Bdl0.net
>>969
俺はふだんは野党支持者だが今回だけはGOTOEAT推進派を支持したい
俺はまだ予約しとるんや
今中止してもらっては困る

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 06:15:41.65 ID:qC+vratM0.net
>>958
ポイント使用の際には
名前言わなあかんやん
店員ごときが偉そうに

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:18:35.20 .net
11/21(土) 22:35
スポニチアネックス

弘中綾香アナ&田中みな実、デートでクーポン使う男性に物申す「『もうちょっと頑張れよ!』って」

 テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(29)とフリーアナウンサーの田中みな実(33)が
21日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(土曜後9・55)に出演し、
クーポンを使う男性について物申す場面があった。

 番組のVTRで女性がクーポンを渡すという“あざとい”仕草を紹介。
これに田中が「逆にクーポン使う男の人ってどう?」と、弘中アナに聞くと
「私の前ではやらないでほしい…」と返答。

田中も「私もそうなんだよね!」と同調すると「あと、初デートで使うのはちょっとやめてほしいかも。
付き合ってとか、結婚してからだったらいいんだけど、
初デートでクーポンって『もうちょっと頑張れよ!』って思っちゃう」と返すと、弘中アナもうなずいていた。

これにMCの山里亮太(43)が「この2人幸せにならなそうですね!」と言うと、
田中は「ウソだね!初デートでクーポン絶対使わないでしょ。山ちゃんとか、見られ方すごく気にするんだから」と逆襲。
田中が「付き合ってから1〜2年たってればいいですよ」と話すと、山里は「1〜2年必要なの?期限切れるわ!」とツッコんで笑いを誘っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f59c29fdc19dfa21179b54c6eb776daa342a2333

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 06:24:03.77 ID:uWcr4oHR0.net
スイパラの話題あったが、スイパラは唯一ちゃんと体温測って入店だったぞ
他1件も体温測定やってなかった、ひどいとこだと手のアルコール消毒すら確認してなかった
ちゃんと対策やってないのにGoto乗っかってしかも客単価に文句言ってるような店が感染拡大させたのかもしれない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 06:27:20.13 ID:cfuYryRYM.net
Dぽと平°平°まち

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 06:36:01.78 ID:c4XINTg40.net
体温と手の消毒ね、ほとんどやってなかったな
あと気になったのが箸入れが横になってるところで
箸の先端が剥き出しで間違えて触られてそうなとこ
調味料入れの先端のキャップを取るとき触られてそうなとこ
昔から気になってるけど今も変わってない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 06:38:26.95 ID:PcbS6vtI0.net
回転ずしの醤油とかもセンサーで自動で出るようにしてほしい
触るたびに手持ちのアルコールで消毒するのめんどくさい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:04:07.31 ID:ocwI5PHK0.net
 政府
(´・ω・`) 発行済みの食事券はそのまま利用できる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:07:02.63 ID:r8ftdjInM.net
家族亭はhotpepperにも掲載してるで。
2つは ままあるけど3つは初めて見たわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:08:02.83 ID:r8ftdjInM.net
勘違いだった(笑)
あぶねぇ明日予約してた。間違えるとこだったわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:13:41.76 ID:g2UjjEa2M.net
ホッペ案件はTモールお試し中でクラブパナソニック検討中

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:28:30.46 ID:c4XINTg40.net
発行済みのポイントは使用できなく、、、
だってポイントはタダでやったんだからいいだろってか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:36:08.25 ID:meT/qn570.net
>>978
醤油入れをアルコールでふけばいいだけやないか!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:40:43.07 ID:eYv7u+jO0.net
1日おきの外食おすすめ
1日の休肝日で色々出来る
外食が少し楽しみになる。
楽しみになるということは価値があがるということ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 07:41:31.22 ID:IO1nwjm80.net
>>984
20秒待とうね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:11:37.29 ID:g2UjjEa2M.net
幻想レストランクリア

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:24:46.35 ID:Acz+UGns0.net
>>978
それは分かるわー、コロナ云々じゃ無くてそもそもベタベタで汚い。無数のやつ触ってるから絶対色んな菌付いてる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:32:03.32 ID:6Fcihxc3r.net
>>985
もれなくコロも付いてきます

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:34:59.32 ID:G15GUeFYp.net
流石に期限延長無しでポイント使うなは詐欺でしょ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:41:09.55 ID:WcLU5Bot0.net
期限3ヵ月くらい延ばしてもらわないと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:51:03.43 ID:YsE5mQt1M.net
>>951
定期的にケーキビュッフェ台周りは消毒していたけど
扉があるわけでもなく料理はフルオープン状態なので
気になる人はオーダ式の店の方がいいかも。

>>961
新宿に進出して欲しいと思うも今のところ音沙汰なし。
今は亡き博多八郎の代わりに使えそうで期待。

>>975
入店時の検温は全員におでこピッをやっていた。

>>978
紙ナプキンで掴むとか。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:00:26.38 ID:f05v/tRBM.net
食べログ戦士は今日も食いにいくのか?
ループ戦士はいいだろうが新たに自腹切ってポイントにしようとしてる奴はキャンセルせず食いに行くか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:01:50.14 ID:f05v/tRBM.net
>>964
磯丸水産

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:14:45.03 ID:5xTXn/NY0.net
外食禁止は緊急事態宣言と同じだし、食べるだけなら大丈夫でしょ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:23:11.08 ID:wPcks38HM.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:23:23.68 ID:wPcks38HM.net
埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:23:49.03 ID:wPcks38HM.net
埋め梅

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:24:08.05 ID:wPcks38HM.net
うめうめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:24:36.91 ID:wPcks38HM.net
うm

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200