2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:13:37.69 ID:irXaW35f.net
※前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1608263671/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:42:24.31 ID:/qBQ+Tm2.net
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609564926/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:56:29.63 ID:QI+OxgLg.net
【タイ】 バンコク、2日から飲食店での酒類の提供中止・・・コロナ対策 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609566809/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 19:02:33.31 ID:XXsD8Yfr.net
↓これいいぞ ノーリスクで2,000円から50,000円が必ず当たるくじが引けて出金できる。自分へのお年玉だ

【ウィンチケットで2000円〜5万円をもらう方法】
1、ウィンチケットに登録
・「ウィンチケット 登録」でググって登録画面に行く
・メールアドレスを入れてメールを受け取って認証
・名前と生年月日入力
・身分証明書の提出(運転免許証・マイナンバーカードは自動認証だから数秒)

これでまず1000円分のポイントがもらえる

2、招待コードを入れる
・「マイページ」の「プロモーションコード入力」に行く
・招待コード(ZLVZU74Z)を入れる
・「サイトのトップページ」→バナーの「友だち招待くじ」→ページの下の方に行くと「友だち招待くじ」があるからそこでガチャが引ける
ちなみにこのガチャはチップスターと同じで、招待した側も招待された側も1回引ける

これでさらに1000円〜5万円分のポイントがもらえる

3、ワイドのオッズ1.0倍のがちがちのレースに賭けて現金化

4、現金化したら銀行宛に出金(すぐ反映)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 20:22:44.18 ID:htj6vt0o.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19475163/
西村経済再生担当相は1都3県の知事に対し、飲食店の営業時間を午後8時までとするよう要請した。4都県はそれぞれ応じる構えだ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 20:25:41.30 ID:OfKjpvxa.net
20時まではさすがにすごい。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:52:32.98 ID:gtn8S10h.net
緊急事態制限の発令求めるなら
先に都県が先に動きやがれって事みたいね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:23:49.33 ID:7EX9PMhp.net
時間制限もだけど店内飲食での会話制限しろよ
窓付き個室以外では会話禁止とかすれば議員さんは回避できるから問題ないだろ
飲食店で会話するのはガイジって認識させろよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:25:14.60 ID:ElUSdlG0.net
時間制限より人数制限だな
11時でリンガーハットに4人組のDQN居て確信したわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:12:19.42 ID:m+qnLv3p.net
>>8
会話禁止は正しいな
そうすればグループで来ること自体少なくなっていい
1人客なら食べるだけだしね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:53:53.39 ID:AusHVE+w.net
時間制限意味ねーだろ余計に密になるわ
そうじゃなくて!
ぼっちに!
やさしく!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:59:21.75 ID:wVEbwtMY.net
外食は一人限定にしろよ
2人や大人数になると会話してウイルスが飛ぶんだろ
一人で黙々と食べる分にはなんら問題ない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 02:02:21.01 ID:jsyAYVwA.net
Gotoポイントの使用期限なんだけど、
ホッペ、ぐるなび、食べログ、Eパーク、ヤフーロコ
すべて3/31まで延長されるという認識でいいんだよな?
6万Pくらいたまってるのでちょっと気になってる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 02:04:05.77 .net
20時閉店ならラストオーダーは19時くらい

営業するだけ赤字だから店はみんな休業しそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 03:29:48.60 ID:wVEbwtMY.net
時間短縮したら客が集中してますます密になる
深夜まで開店してれば客も空いてる時間に来店してばらけるのにな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 05:10:40.56 ID:GOeooLXt.net
他の記事だと
「飲食店の午後8時までの時短営業と午後7時までの酒類の提供」
となってるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/047b22638716d30afe389b7c1f22497737869107
去年の緊急事態宣言の時と同じか
2週間後くらいに効果がないと緊急事態宣言とGOTOイート完全停止かな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 07:20:56.95 ID:kPfmZx6o.net
神奈川では2割しか時短に従っていないと知って小池さんため息ついてたな。店も客ももはや協力金の金額ではない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 07:50:37.05 ID:saP4KSZ6.net
1/12GoToトラベル再開は無理だわ
ホットペッパーグルメのキャンペーン再開も無理だわ…orz

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 07:54:43.68 ID:Ljpr6Ent.net
ホッペグのポイントアップキャンペーンで貰ったポイントって延長されないよね?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:44:09.19 ID:c7OI8g3H.net
食べログって当日の予約の変更できなくなってるんだけど。昨日までできたはずなのに…
私だけですかね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:31:10.35 ID:yBFS7PDo.net
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:54:55.17 ID:E3VaLlEP.net
20時まではさすがにすごい。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:04:31.50 ID:7GTVcpX8.net
中学生の門限かよっ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:10:41.29 ID:Rb5qt8QW.net
【緊急事態宣言】 休業に応じない店の店名公表へ [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609636454/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 12:28:57.32 ID:BsWEwOZ/.net
>>20
予約変更できる期限は店によって違う

26 :829:2021/01/03(日) 13:10:09.15 ID:pui2B8HV.net
ヒトサラやっと付与されたは
ふざけんなよ糞が

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:57:10.84 ID:ZiEv26o9.net
12月1日以降ヒトサラで予約して来店した25回分中の4回分しかポイント付いてないぞふざけんな糞が

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:11:47.69 ID:LQ5ITMBP.net
3ヶ月ぶりに松乃家行ったら
トンカツ定食590円に値上げしてやがった😠

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:24:09.42 ID:HS/feaYw.net
6日から安安のお年玉セール
豚トロ、豚カルビ120円とか俺得すぎる
店によって内容違うから公式見で確認よろ
https://anan.fuji-tatsu.co.jp/topics/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:51:08.66 ID:0BDAB08S.net
>>29
検索しにくい
東京で激安あるか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:56:39.35 ID:kCvANX3G.net
>>29
新宿か池袋でヨロ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:54:34.80 ID:0BDAB08S.net
>>31
同じだが百姓向けのクソ企画のようだな はいスルー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:56:51.51 ID:pWmJORvu.net
今日でポイント使い切った
あとはぐるなびのプレミアム会員解約して全て終わり

もうこのスレに来る事も無い
乞食の皆さんさようなら

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:11:22.52 ID:o0ZBdkW/.net

ハピタスポイント付与されてた
多分GTEのロコ分

ハピタスポイント→dポイントで+15%増量キャンペーンが6日までだから、交換したい人はハピタスチェックしておくといい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:52:25.62 ID:Px9R1Mc7.net
チャリで片道30分かけてヒトサラ乞食
高々1000円分のポイントのために寒い中必死でチャリこいで時給換算したら実質いくらよ?
正月手当ても付かんのにようやるわ俺

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 18:28:52.63 ID:wVEbwtMY.net
なんで車で行かんの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 18:45:01.66 ID:SnWtj4kP.net
株主優待の桐谷さんの真似してるんじゃない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 19:10:33.59 ID:XclfXZyc.net
>>36
ガソリン代

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 19:50:27.39 ID:WFLkolXK.net
そこまで気にするほどのガチ乞食なのかよ・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:26:50.45 ID:A8xM9BRQ.net
いや、正月から>>35みたいなことする時点でガチ乞食だろw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:56:34.42 .net
>>35
移動時間だけ計算すると、片道30分=往復1時間なので、時給1000円
自転車1時間っていい運動じゃん
ジムなんか行くよりも大分マシ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:59:27.31 ID:EFIa0usT.net
食べログ12/30までポイントかえって来てた
12/31は予約してなかったけど昨年までのは返ってきてるかんじやろな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:04:51.55 ID:SHxsCAKv.net
緊急事態宣言出れば3月末期限のポイントは5月末まで延長するかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:24:58.99 ID:TWrCh3B4.net
そうせざるを得ないだろうねぇ
だから逆に意地でも宣言でない可能性だって十分ある

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:31:47.32 ID:XKQwAnXd.net
>>27
注意書きちゃんと読んだか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:33:03.73 ID:SHxsCAKv.net
あと付与対象予約が今月11件ある
延長されなければ2月と3月の2ヶ月で10万円分食べなきゃだからキツい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:40:44.62 ID:3FMyVcbd.net
利用自粛手ただでさえ使えない状況なのに
宣言でなかったら増加は続くから終わらん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:13:57.06 ID:XclfXZyc.net
>>46
一食5000円の贅沢しろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:21:46.05 ID:VEWx3NYz.net
本当に千円で回している奴いるんだな
俺は期間中30万遣って7万帰って来たからそれだけで満足だわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:15:43.94 ID:qx2d9WPZ.net
>>45
読んだよ
さらに今日もう一度読み直したけどこちらの落ち度が何も思いつかない(^_^;)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:29:43.52 ID:MTQZc3PT.net
>>46
俺は3万くらいだから楽勝

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:35:16.67 ID:mQ1ORWbi.net
【夕飯難民】 東京都、すべての飲食店20時で営業打切り要請発出へ!協力金5万円/日 [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609683655/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 02:34:36.22 ID:scDIqULb.net
>>52
月150万か。都心の繁華街だと微妙かもだがもう半分店締めてる学生街の店とかこれで毎月150万入ってくるのか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 04:07:18.87 ID:i/s10mpd.net
東京だとちっちゃい店でも家賃100万とか普通だからな
月150万ぽっちだとほとんどの店は大赤字で閉店するしかないかと

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 04:13:31.22 ID:aVbMI0ar.net
東京でもド田舎の飲食店とかだとビッグボーナスじゃね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 05:00:04.49 ID:LLRAqyzv.net
奥多摩、檜原、離島

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 06:50:35.71 ID:4L0hzfKA.net
町田は東京じゃないから対象外だな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 08:18:24.46 ID:uRRH0zJe.net
油断してぐるなびプレミアムが課金されたから今月集中的にぐるなびで食うか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 08:22:01.16 ID:dwaFjvjK.net
【菅首相】きょう記者会見 緊急事態宣言、Gotoなど方針説明へ 11:00〜 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609715310/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:54:58.36 ID:D5Uyq6d3.net
いよいよ緊急事態宣言か。首都圏はもうGo Toどこじゃないな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:55:18.61 ID:l3/i5U6R.net
食べログループ残り15回しかないけど、大丈夫だよね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:58:30.53 ID:usLHARLI.net
GOTO予約も20時以降はキャンセルされるのか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 10:20:37.58 ID:W3v3wsP4.net
されますん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:09:39.15 ID:scDIqULb.net
池袋でも坪単価3万程度だから150万なら充分しのげる
店長はともかくシフトがなくなるバイトの救済が必要だ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:14:46.45 ID:LKGCgJvx.net
ホットペッパーの上限15000ポイントのキャンペーン
かなりの県が対象店0になっとる
とうほぐとか九州のド田舎県しかやってねえ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:18:23.90 ID:LEzDmujr.net
九州のど田舎なんで今日も
人少ないレストランで食べて来るぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:18:25.00 ID:CYMLo1hB.net
これ奥多摩とか八王子とか離島などの23区外の飲食店オーナーは儲かるんだろうな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:19:51.29 ID:LKGCgJvx.net
これウソじゃねえか
https://www.hotpepper.jp/doc/info/sp_notification_20201201.html

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:25:31.69 ID:W3v3wsP4.net
>>65
田舎に負けてるんか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:48:27.06 ID:X8zsYfgO.net
緊急事態宣言見越して
オーケーauペイでトイペ買って来た
また品薄になるかもと思ったんだが同じこと考える奴はいるもんで
早くも品薄状態だったわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:21:39.96 ID:RaM5bRc5.net
年末ドンキの安売りパック御飯重かったけど買っといてよかった

9日までに期間限定Tポイント消費のた
めにステーキ宮に行かないと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:17:13.52 ID:jwyGeKnC.net
緊急事態宣言が出たら何ができなくなるんだっけ?
予約してて店が開いてるなら別に気にせずに行って良いんだよな?
GOTOポイントもらえなくなるとかあるの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:22:33.26 ID:QBfZfmIo.net
今週中に」ポイント使いl切るか
面倒だし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:23:35.62 ID:u8XynGGN.net
串家物語の誕生日クーポン、身分証提示は必要?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:24:03.29 ID:6ANnZUHX.net
食べログふざけんな https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org685699.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:27:07.86 ID:W3v3wsP4.net
>>70
東京は本当に学習しないよな
なんで普段から備蓄しないのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:34:06.99 ID:goxnsKQ2.net
20時で飲食店終了って酷いわー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:38:45.33 ID:RaM5bRc5.net
>>74
店によって違う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:47:27.21 ID:8xPf2GYj.net
ゲットマネーで食べログのポイント付与が全部無効になっていた。
2名以上のディナー予約なんだけど。
なんで食べログ無効になってるの?
ゲットマネー問い合わせ不可なんだけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:55:04.70 ID:scDIqULb.net
goto前はホトペの間引き画酷かったがクレーム多発したのか今はちゃんと付いてる
食べログもクレーム入れとけ
何か変わるかもしれん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:06:29.32 ID:UsAS2BD6.net
>>57
残念!神奈川も対象でした w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:40:51.43 ID:LlD7f5J8.net
>>80
間引きてなに?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:52:01.19 ID:CdxXfLxq.net
承認
不承認
不承認
不承認
承認
のリズム感

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:12:10.90 ID:bB+XSwMa.net
一律はないわ。ぼろもうけになるところと、どうしようもないところの差がありすぎ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:30:37.82 ID:VG09XvtG.net
ハピタスの交換ってQUOカードペイが良い?
他におすすめある?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:36:54.18 ID:W3v3wsP4.net
楽天ポイントに交換

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:45:04.03 ID:jEzHZtvZ.net
>>65
これで予定通り終わったら笑い草何だけど変に一月延長とかしたら思い切りヤフロコのキャンペーンとぶつかるんだよな
食べログポイント反映は1月分までとかもあったし効率のいいポイント消化予定組んでたのに何もかもうまく行かねーわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:19:36.48 .net
平日の月曜の15時なのに牛庵めっちゃ混んでた
店が混んでるとバイト店員が殺気だってて悲しい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:02:19.20 ID:goxnsKQ2.net
愛する安安は17時開店なんだけど、
20時閉店じゃ商売にならんなw
13時開店とか早めないと

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:19:41.71 .net
大阪府とその周辺県は緊急事態宣言をしないみたいなのでセーフか
スーパーの食品の棚はなぜかガラガラだったけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:54:18.33 ID:2CA5QGQV.net
11月中に予約した店でもポイントが付かなくなる可能性ってある?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:28:44.80 ID:0g4itCnn.net
くっそー
出勤なくなったから来週以降のポイント付与予約が全部パアだ
ぼっち飯はいいだろうがよー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:31:07.62 .net
休業されたら来店できなくてポイント付与予約はオシマイかな
緊急事態宣言は月末までだから首都圏のポイント付与予約は
昼だけ営業してる店の昼予約だけ助かるのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:32:36.31 .net
テレワークで会社の定期券ないのか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:55:42.92 ID:aVbMI0ar.net
安楽亭15時
11月以降で一番混んでた
予約なのに席が無いという

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:59:08.85 ID:KLnos5cr.net
ハピタス27000ポイントをdポイントにしたった
15%アップはうまいね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:01:39.73 ID:cLvCgx5r.net
>>85
dポ 15%増量

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:16:39.64 ID:oAsS6+Rj.net
>>95
世間知らずなんだなw
予約なんて本当は金を落とす太客の特権なんだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:19:31.66 ID:K8VGhtfi.net
ホトペの500円の地方除外も延期か?
一括付与だから事実上もう終わりやん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:32:56.06 ID:T2RMhOUs.net
>>96
1回何ポイントだったの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:18:03.38 ID:nW94Z2ea.net
近所のフルーツサンドの店、昨日までは店員がコロナ感染したため休業しますと張り紙をして昨年末にご来店の人はお問い合わせくださいと書いてあったけど今日からは普通に営業してたよ。
知らない人大丈夫なんでしょうかね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:38:23.47 ID:PMBo79v4.net
夫婦が自宅兼店舗で切り盛りしてるような居酒屋は補助金でウハウハなん?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:44:23.52 ID:KLnos5cr.net
>>100
1回で27000ポイント交換申請したが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:04:09.51 ID:8E1iPigo.net
>>101
それじゃ来店した人に届かねーわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:19:04.87 .net
緊急事態宣言は明確に飲食店がターゲット

https://news.yahoo.co.jp/articles/89733c1fa25a4be61fa607cb544d90cbf4efd01e

菅総理が東京や埼玉など首都圏の1都3県を対象とする緊急事態宣言の検討に入ったと明らかにしたことを受け、
政府は劇場や映画館などは入場制限の対象に含めない方向で調整に入りました。

1都3県への緊急事態宣言をめぐって、政府は、週内にも発表する方向で調整を進めていますが、
政権幹部の1人は、小中学校の一斉休校などは求めない方針を明らかにしたほか、
劇場や映画館に関しても、制限の対象に含めない方向で調整していることを明らかにしました。

菅総理は、午前の年頭会見で、飲食における感染リスクを抑えることに力点を置くと強調していて、
緊急事態宣言下での対策も、飲食店の時間短縮などに重点を置いたものになることが予想されます。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:24:30.12 ID:l3/i5U6R.net
飲食は一人で、というキャンペーンをやればいいだけ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:26:53.14 ID:oAsS6+Rj.net
>>101
何が問題なんだよ?
神経質馬鹿の流言飛語の方が余程毒だわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:31:48.70 ID:KpIwX5jD.net
>>103
1予約何ポイントだったの?w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:00:31.23 ID:pPqboBnq.net
>>12
それを小池のツイッター垢に向けて毎日多数の人が書いていれば小池に伝わったかもしれないのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:22:18.95 ID:KLnos5cr.net
>>108
そんなんサイトによってもタイミングによっても違うだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:35:41.88 ID:kRhAgcdP.net
>>95
安楽亭に限ったことじゃないで
宣言出るから今のうちに食おう思ってるやつとかポイント延長されたとはいえさっさと消化したい勢がかち合っとる
正月で財布の紐もゆるい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:35:49.91 ID:X8zsYfgO.net
>>108
おまえアホだろ

俺もたまったポイント全部たまるたびにPEX経由でdポイントにしてるわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:37:48.93 ID:UHeA+oOc.net
結局ポイントサイト最優秀賞はハピタスだった
ecナビそこそこ申請却下されたの草

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:19:58.82 ID:pIZMGq68.net
ポイントサイトをどれか一つに絞るなら、迷わずハピタスにするわ
一番バランスが良い

115 :829:2021/01/05(火) 00:32:14.36 ID:G+g/JQvF.net
ECナビで3件Rettyやったのに1件しか付かないまま1ヶ月過ぎた
どうなってんだよコレ。待ってれば付くのか?それとも却下されたのか?ふざけんなよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:58:49.23 ID:31wgFpqq.net
これ休業中はバイト代も食材費も光熱費もかからなくて家賃ぐらいしか支出ないのに月150万もらえる
持ち家でやってるボロ中華屋とか遊んでるだけで月収150万
ボロ儲けすぎて歓喜じゃね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:06:11.46 ID:ieJxT83j.net
ECナビ経由なら食べログが3軒中3軒却下になった
それとロコが10軒くらいあってそのうち1軒がなぜか却下になった
(全部判定中だったもの、判定中にならなかったものも数軒あるがそれははもうあきらめる)
あとRettyに関してはECナビじゃなくて違うとこだけど8軒あって付与されたのが1軒だけ

金の問題じゃなくて普通に腹立つからとことん戦う準備中
領収書や、ポイントサイトとのメールのやりとりは全部保管してる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:26:15.31 ID:jAfA9aQx.net
>>117
がんばれ。結果報告待ってるぞ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:37:32.33 ID:RTSAZsUY.net
rettyはECナビは俺も1件のみだったな、もしかしてこれわざとなのか?それともまだ調査終わってないだけか?
ワラウはすでに全部ついた、ECナビは二度と使うことはないだろう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:38:17.51 .net
>>116
混んでる丸亀製麺の少し横で営業中なのに客がゼロの飲食店あったわ
どちらも150万円ゲットなのかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:41:48.75 ID:ps6feXCp.net
>>120
前も大手事業者は全部で100万とかじゃなかったっけ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:51:40.83 ID:KEFHla8G.net
今回は東京飲食店1日50000円

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 02:55:43.50 ID:k0rxhH26.net
俺はワラウが一番利用したかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 04:01:14.84 ID:YDWlV3M5.net
緊急事態宣マジかよ
1月末まで何日かちょうど8時でポイントもらえる予約入れてるんんだがどうしてくれるのこれ
まだポイントも余ってるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 04:44:21.12 ID:bVUkr5sR.net
先見の明がなかったな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 05:03:06.43 .net
>>121
前回の緊急事態宣言は一事業者ごとだったけど
今回の緊急事態宣言は1店舗ごとに協力金を支払うらしい

大阪では前回の緊急事態宣言の時から1店舗ごとに協力金

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:42:19.83 ID:naL5WS8i.net
レッティつかないってポイントで入れた予約だろ?
俺はポイントサイトを通せた予約は全て自腹やから付与漏れが許せんけど
ポイントを使っているならあきらめるわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 07:27:34.05 ID:HkYoU8+R.net
1番最初の予約だから自腹ついてないです

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 08:49:31.65 ID:ieJxT83j.net
>>127
Rettyがポイントサイト使って予約させた時期は
10月の23日〜27日辺りでその後ポイントサイトは殆どがRettyから手を引いた
つまりポイント使っての予約できる時期では無い
みんな現金自腹使って予約したんだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 09:25:56.45 ID:xefCa9BI.net
通常ポイントで返却か
最低でも有効期限更に半年延長だろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 09:53:54.13 ID:uUTeDwkv.net
暖かくなる4月くらいまでは収束することないだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 10:52:18.45 ID:6YiKziRK.net
Rettyはどこも1件だけ承認
Retty側で絞ってるんだろ
900円分還元します!→設定ミスで全部却下ね をやらかしたクソサイトだぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 11:16:13.19 ID:6EIqS6ov.net
getmoney  
ヤフコロ と ぐるなびは 20回以上100%付与
食べログ 0/5 付与率0%
ホットペッパー 2/20 付与率 10%

詐欺だろ。問い合わせ不可になってるし。
どこに相談すればいいんた? 少額だからってやりたい放題だな。
       

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 11:20:00.57 ID:KEFHla8G.net
ポイントサイトなんて胡散臭いIT業界の中でも胡散臭い連中の食い扶持
今更、公正さを求めてもw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 11:20:53.39 ID:jZiUfU//.net
藤一番、1000ポイント支払いで990円メニューも1000円扱いにして貰いたかったけど無理なのか
残念

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 11:38:34.46 ID:3MmCEv9/.net
みんな食べログで予約じゃないのか?
食べログは日時も人数も自由に変えられるから緊急事態宣言とかかんけいないけど。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 11:59:41.15 ID:naL5WS8i.net
warauは調査を申請した分が全てついているけどな
広告主はクリーンのようだから付かないならポイントサイトががめている可能性があるね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:15:14.95 ID:Sm7pljXT.net
>>136
食べログだとそもそも一人客お断りばかりなので

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:43:13.84 ID:0ty0Qb6x.net
ハピタスのポイントはみんな何に替えてる?

140 :抹茶パフェ取り置き君:2021/01/05(火) 13:08:32.05 ID:xDPBRtPx.net
>>130
可能になったら会社もうはうはだろうね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 13:27:51.80 ID:gjdQ0iuQ.net
>>138
俺いつも2人で予約してるぞ
でも毎回直前になって相方が来れなくなるんだ
もったいないから事前にお店にお詫び入れて一人で行くんだけどさ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 13:55:27.07 ID:Exfkafkg.net
店員  店長、またあのお客一人キャンセルですって

店長  また彼女に振られたんだろ
     そっとしてやれ

店員  そうですね
     あのブサイクな顔じゃ仕方ないですよね
  

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:10:06.47 ID:jAfA9aQx.net
イマジナリーフレンドにすら振られるかわいそうない人と思われている。
これがイマジナリーフレンドに振られずに二人で来るようになったら通報される。
娑婆と精神病院の境にいる。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:11:21.29 ID:ub9mVNxU.net
情弱ですみません、ぐるなびとロコのgotoeatポイントって有効期限延びてないですよね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:11:44.98 ID:31wgFpqq.net
乞食スレで何ぬるいこと言ってるんだと思ったら、ここ乞食スレじゃなかった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:12:39.97 ID:3MmCEv9/.net
>>138
磯丸水産とか近くにないの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:25:53.34 ID:0WR8MiDe.net
>>144
どっちも3月末までは延長されてるよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:32:36.21 ID:KEFHla8G.net
また1300人\(^o^)/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:43:09.28 ID:ub9mVNxU.net
>>147
ありがとうございます!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:19:15.40 ID:RzHE4jvf.net
>>146
磯丸は盧溝橋で行ってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:19:52.79 ID:RzHE4jvf.net
すまん誤変換
ロコで行ってる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:23:33.92 ID:jlggxiFy.net
磯丸水産盧溝橋店
上海蟹とか出るのかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:28:22.64 ID:o1qooESW.net
ポイント付加予定で予約していたフラッシュネスが突然潰れた…
中年リーマンの貴重なご馳走体験が…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:51:11.34 ID:VKHPGgVh.net
まぶしそうなネスだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:53:11.11 ID:Pm8U0uwx.net
>>153
仙台人、ちーっす。ひさびさにきむらの焼き鳥食いたい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 16:00:04.20 ID:QPMT9XEL.net
磯丸 お年玉券とポイント併用できるから
凄い助かる。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 16:17:56.68 ID:N1ye2Huw.net
>>156
17時からだから海鮮丼とかランチメニューは使えないよね?
それとも、16時45分に入ってランチメニュー食べて17時過ぎに支払い?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 16:50:12.54 ID:hYPf4KVe.net
ハピタスポイントは全部dポイントに交換したわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:24:15.41 ID:31wgFpqq.net
よし、今日もタダメシ食いにいってくるか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:36:41.47 ID:jo0B9xdj.net
>>158
もうマシマシ期間終わるしなさっさと交換しとかないとクオペイ()に交換する羽目になる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:57:44.26 ID:HAKc8T/6.net
>>43-44
おそらく延長しないし、ましていわんや延長させないために緊急事態宣言の発出をしないなど考えられない。
ポイントを軸に考え過ぎ。彼らはすでにポイント(GTE)のことなど脳裏にすらないよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:00:23.08 ID:HAKc8T/6.net
>>52
知り合いのタピオカ店やってる奴が喜んでた。笑いが止まらんらしい。コロナ様々。コロナ地獄が永遠に続いてほしいとも。
いろんな奴がいる。悲喜こもごもだ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:01:54.24 ID:HAKc8T/6.net
>>55
そうだね。
あと凄い小さい面積で営業してる店も。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:07:08.75 ID:6YiKziRK.net
たこ焼き屋 たい焼きや なんかも喜んでそうだ
元々深夜まで営業しない店は恩恵でかいね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:20:47.14 ID:HAKc8T/6.net
>>79
げっとまねーは、珍しくかなり信用できるからおそらくは食べログ側の事情

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:22:23.96 ID:HAKc8T/6.net
>>89
営業するなら13時開店とかにするかも。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:25:48.88 ID:HAKc8T/6.net
>>102
間違いない。
でも仮にマスコミが来たら、本当に困ってる。生きていけないと言う。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:26:57.54 ID:HAKc8T/6.net
>>113
そこそこどころじゃない。
ワラウよりはマシだったけど。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:27:51.41 ID:HAKc8T/6.net
>>115
付かない。
メール送ってもどうしようもないです的な返信で終わり。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:30:10.29 ID:gcIK6fVG.net
1人で8回も連投とかヤベーなそりゃポイント付かねぇわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:00:09.42 ID:JDhZz0Fo.net
ホトペのキャンペーンまた対象外の地域増えたな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:07:05.51 ID:wUqfn16M.net
今日更新した意味あるか?
緊急事態宣言出るんだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:09:55.72 .net
緊急事態宣言は1都3県だけ
それもターゲットはほぼ飲食店のみで
映画館とかは制限なしで営業OK

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 21:20:17.69 .net
GoToトラベル全国で停止延長
キャンセル無料、事業者補償へ
2021/1/5 20:41
https://this.kiji.is/719153569097351168

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 22:56:39.80 ID:GeRIhmO2.net
去年あれだけ騒いだパチンコ屋はどうしたんだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:24:17.11 ID:TClKCqVL.net
>>175
冤罪が確定したので叩く人が消えた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:27:33.45 ID:bauPcyfJ.net
首都圏20時規制されたら夕飯18時から食べるしかないか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:29:51.77 ID:Erfks2Wd.net
>>174
やっぱそうなったかー

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:31:12.11 ID:Erfks2Wd.net
ヒトサラポイントがやっとついたから2軒目行ってきた
これもポイントつくのは来月かな
月一のループになりそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:35:08.79 ID:i+5b//63.net
予約は夢庵に15時にしてあるから問題なくポイント貰えそう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:45:22.16 ID:QPMT9XEL.net
>>157
いや普通に仕事終わりに嫁と待ち合わせてやが。
お通しはことわるが。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:48:19.76 ID:i+5b//63.net
ヤフコメで協力金なしで営業停止させろとか言ってるのは脳みそに合わせ味噌でも詰まってるのか100%法律違反どころか憲法違反だぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:11:42.57 ID:hvCBa6gk.net
よく嫁アピールとか家族いれば自炊の方が安いアピールする奴職場にいるんだが独身を煽ってるの?
結婚なんて世間体以外メリットなくね?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:21:35.77 ID:FpDL1K9w.net
>>113
rettyとステガスは全滅だけどなー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:24:35.75 ID:FpDL1K9w.net
>>171
すげーな、この期に及んで12日に解除するつもりなのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:37:10.11 ID:mDZ1/ulH.net
安楽亭でカレー食って見たがうーんこの内容なら普通に肉だわって思った
まあこんな機会じゃないと試す事も無かったから感謝

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:41:12.64 ID:BGQNz5k1.net
>>183
独身にマウント取れてるじゃんw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:53:40.29 ID:uP7jWRfc.net
>>186
ワンコインウンチ3兄弟か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 01:03:08.58 ID:7kAMCJng.net
カレーは2杯食え定期
それか豚ランチとセット

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 01:24:38.56 ID:EgfFZta5.net
ホトペのキャンペで安楽亭の3000円食べ放題行きたかったけどもう無理そう・・
ちな東京

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 01:27:47.32 ID:homHECSf.net
近所のしゃぶ菜が閉店してしまうようで、ポイント消費がヤバい。。
行きつけの居酒屋も閉店してしまう。。。。
閉店する飲食店多そうだなあ。。。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 01:37:17.95 ID:hvCBa6gk.net
>>187
だから世間体だろ?
それ以外に何かある?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 02:35:15.86 ID:7DLDzKrh.net
ぐるなびで1/10に失効する4000ポイントがあるんだが、このまま放置していたら1/10に一旦失効するが2月中旬頃に3/31期限で4000ポイント付けてくれるんだよね

ここで、例えば1/9までに2/15に4000ポイント使う予約した場合、キャンセルしなければ2/15にポイントは有効で4000円分引いてくれると思うんだが
もし1/10以降2/14までにキャンセルしたらどうなるんだ キャンセルした瞬間に期限切れ失効すると思うんだが、それに対してもちゃんと3/31期限で4000ポイント付けてくれるのか

1.この場合は延長ポイントは一切付かない 延長したいポイントは一旦失効するまで一切触らないようにしよう
2.この場合も延長ポイントは付く 1/9までに3/1に予約して2月下旬にキャンセルして失効してもその後3/31期限で4000ポイント付けてくれる
3.判定タイミング(例えば1月末とか2月中旬とか)時点でキャンセルして失効していれば2月中旬に付くが、それ以降のキャンセルだと失効するだけで2月中旬にもそれ以降にも付かない

どれなのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 02:41:17.51 ID:wyImHXsJ.net
お年玉配布キャンペーン

【WlNTlCKETで2000円〜5万円をもらう方法】
1、WlNTlCKETに登録
・WlNTlCKET 登録」でググって登録画面に行く
・メールアドレスを入れてメールを受け取って認証
・名前と生年月日入力
・身分証明書の提出(運転免許証・マイナンバーカードは自動認証だから数秒)

これでまず1000円分のポイントがもらえる

2、プロモーションコードを入れる
・「マイページ」の「プロモーションコード入力」に行く
・プロモーションコード( RRJ6D25P )を入れる
・「サイトのトップページ」→バナーの「友だち招待くじ」→ページの下の方に行くと「友だち招待くじ」があるからそこでガチャが引ける

これでさらに1000円〜5万円分のポイントがもらえる

3、ワイドのオッズ1.0倍のがちがちのレースに賭けて現金化

4、現金化したら銀行宛に出金(すぐ反映される)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 03:31:43.95 ID:gCdI7dVF.net
しゃぶ葉はポイントが使えないだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 05:06:47.13 ID:BmSMAeEb.net
>>195
使えるよ

しゃぶ葉のスレにも画像上がってるし
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1609630485/43

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 05:31:53.72 ID:yL2XH8Va.net
とりあえず予約時間を20:00から19:00に全部変更してきたけどまだ早めて方がいいかな?
正直夜型だからこれでもきついんだよなあ
20:00なんてガラガラなのにわざわざ閉めなくてもいいじゃんかよー
早い時間で密るのがイヤ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 05:41:30.17 ID:ZbbdNNQU.net
>>175
騒いだ奴が消えた(物理)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 05:44:36.48 ID:Xxs862pe.net
しゃぶ菜
しゃぶ葉

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 07:00:39.08 ID:PcBhLgYb.net
食べログ組はどうしてる?
一月末まで予約入れたままにしてる?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 07:43:57.58 ID:E7v6nfbQ.net
>>200
関西だからそのままにしとる
そっちの20時以降のやつはうごかしとけ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 08:27:28.18 ID:IzKSJNLC.net
>>201
2月以降に動かしちゃうと、現状では付与対象外になってしまうよね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:43:36.61 ID:6lBTBrM9.net
仕事帰りにちまちまポイント消化するのが日課だったのにどうしてくれんねん
休日にわざわざ出向くのもメンドイし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 10:53:21.06 ID:I0INliL7.net
>>191
俺がよく行ってたレストランも今月から休業になってしまった…。
とは言うものの一般論としては、飲食店や居酒屋など極論必要ない。コロナの感染源になりうるなら潰れても仕方ないという立場だからどうでもいいとも思ったり。
ポイント使う候補が全て潰れたら困るけど、さすがにそれはないと思ってる。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 11:42:06.32 ID:t3bHfFbS.net
ホットペッパーグルメ「冬のポイント還元祭」

もう一度、仕切り直せやー(´・ω・`)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 11:45:27.63 ID:Kau9XhYG.net
大阪と東京近郊以外は1/12から再開するかもしれんよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 11:54:11.94 ID:E+BIfD1x.net
規制くらってホットペッパーの還元祭り3回しかいけんかったわ
再開未定の地域あるけど東京大阪よりましだろうにどういう基準なんや

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 11:59:43.42 ID:UTvxFH73.net
これまで食べログは7日目の晩にポイント付与されていて、
そのルールだと12/29利用分が昨日の晩に付与されるはずなのに、まだ付いてない。
他の人はどう?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:00:54.18 ID:D/VMbEyB.net
>>202
もう諦めたので手元のしゃぶ葉1月予約を一旦2月に移動させたら当然1000pt付与は消えたが
その予約を1月末に移動させたら再度1000ptついた
食べログのシステムはなかなか優秀だ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:37:34.14 ID:IzKSJNLC.net
>>209
確認報告どうもありがとう!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:53:50.84 ID:E7v6nfbQ.net
>>208
1/3に12/30までの分返ってきてた
たぶん1/3に12/31までかえってきてるはず

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:55:13.79 ID:E7v6nfbQ.net
>>202
そらまぁそうやな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:16:38.50 ID:xrO8OEWI.net
自分は食べログで週一万円分くらいまわしてるけどもっと色んな店入れればよかったなぁー。五つの店をローテーションしてるかんじ
30とか40件冒険してもよかった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:18:56.58 ID:v2D7Worl.net
>>183
結婚できる相手がいない奴の自己肯定か?w

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:21:31.64 ID:v2D7Worl.net
>>200
あと2件残ってるけど、日時を変更してる。
ついでに人数を家族4人に増やした。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:32:39.98 ID:y7dgeTr+.net
かっぱで1500使ってホットペッパー使い果たしてきたわ
一度なくなってから再付与とか信用できんからさっさと使いたかった
あとは食べログの予約で使いまわしてる5000Pくらいだけ。なんかスッキリしてきた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:33:50.41 ID:gCdI7dVF.net
寿司屋のネギトロて赤マンボウの肉なのか
鮮魚コーナーでうっているネギトロはちゃんとマグロなんだよなあ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:38:29.17 ID:gCdI7dVF.net
かっぱは大声でホットペッパーで予約したことばらされるからトラウマになって
もう無理ポ
乞食に優しくしてよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:41:49.71 ID:5IMn+9bp.net
ポットペッパーでご予約の○○様!○○様!いらっしゃいますか?
本日はポイントで1000ポイント、現金なしでご利用で間違いありませんね?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:50:29.44 ID:y7dgeTr+.net
一般人はそんなの気にしないわ
聞いてわかるやつは同輩だから恥ずかしくもない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:54:18.12 ID:goV/r/3X.net
ポイント還元美味すぎワロタ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:07:14.86 ID:UTvxFH73.net
>>211
レスありがとう。
前倒しだったんやね。付与されてました。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:48:51.63 ID:gta7lKUn.net
いちばん来たら満席でワロタw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:49:01.08 ID:7nlSQXIi.net
>>219
ホットペッパー予約じゃないが友達がウェイティング名簿に場留丹で書いて呼び出されたときは恥ずかしかった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:02:23.91 ID:wQqj3aQm.net
>>217
今まで食べていて分からなかったんだろ?
ならそれで良いじゃんw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:17:48.74 ID:D/VMbEyB.net
名簿にゴンザレスとかフリーザとか書くのは大学生まで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:55:17.33 ID:Sv6+dJnq.net
神とか書いちゃういいおっさんを見たことがある
呼ぶほうも恥ずかしいんだからな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:08:01.54 ID:2ZwB3dbv.net
神という姓の人は普通にいるよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:23:51.25 ID:TO1njdhA.net
サーモンは鮭じゃないとかもいうやついるけど別に鮭ですって売ってるわけじゃなくて
鱒のサーモンが食いたいんだからアカマンボウだろうがそれが好きなら関係ないよな
いくらだって鱒のいくらは安いけどねっとりしてないから食べやすかったりするし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:54:44.27 ID:ebVuVnC5.net
シャケ弁当→実は鱒
イクラ→鱒子
が多い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:56:42.55 ID:OJW+MKmi.net
還元祭りどーなるんだよw

【速報】緊急事態宣言の期限は「来月7日」 政府があす発表へ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:04:11.79 ID:SE7B9XyO.net
近所の奥さんの子は旦那さんの子じゃないみたいな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:19:35.72 .net
ホットペッパーグルメのポイント還元祭は大阪とその周辺県は1/12からか
こっちは延期なく開始しそうだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:20:58.81 .net
ポイント古事記と書いてもそのまま呼ばれるのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:22:46.94 ID:/5BuQfh9.net
ホットぺ還元祭り
緊急事態宣言下でも予約停止期間前にした予約分は
店が休業とかしない限り普通に対象になるんだよね?
こんな事もあろうかと予約時間は全部18時スタートにしてあるけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:33:10.21 ID:9FJucLgq.net
>>233
無理じゃない

新型コロナ 大阪府で新たに560人感染確認 過去最多 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609923995/

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:33:17.18 .net
大阪もピンチ

新型コロナ 大阪府で新たに560人感染確認 過去最多
https://newsdigest.jp/news/1e00f3dd-0a1b-4c91-814e-4e037a607331
2021年1月6日18:01

大阪府は6日、新たに560人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
府内で1日に確認される人数としては11月22日の490人を上回り、過去最多。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:35:15.02 ID:xPpuhJEH.net
還元祭りの予約受付停止地域から逃れてきた福岡だけど、今日の300人越えで停止くらうかも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:41:58.61 ID:2ZwB3dbv.net
1月末までは食べログループがあるので、2月の1週間休んだらホットペッパーキャンペーンかな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:56:42.53 ID:mDZ1/ulH.net
>>238
ここまで一人勝ちだったな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:57:44.57 ID:mDZ1/ulH.net
安楽亭のくじ10枚貯まった
半分は肉が当たる計算だがどうなるか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:19:06.82 ID:A5k4/bHt.net
>>214
する人いてもしたくないんだが
結婚してるといろいろストレスたまらんか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:22:51.32 ID:0I19drRu.net
愛し愛されたことないやつは結婚したいと思わんよな(^-^;

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:26:21.48 ID:A5k4/bHt.net
結婚のメリット世間体以外にもあったわ、税金減る
籍だけいれるけど実は他人とかできないだろうか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:35:32.42 ID:v2D7Worl.net
>>242
>>183みたいに思う時点でコンプレックス持ってる証拠なんだよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:45:34.03 ID:TSzz3iRQ.net
磯丸、お年玉券とポイントの併用できなかったんだが…店舗による?
わざわざ1500円以上になるよう調整したのに勿体なかった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:09:12.51 ID:Y3ObI53r.net
>>246
ぐるなび等のポイントは割引(店舗の売上が減る)ではなく支払い方法の1つだから普通は併用できる
現金限定クーポンとかだと別だけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:15:42.81 ID:TSzz3iRQ.net
>>247
ありがとう、普通できるよね
ポイントは割引じゃなくて現金と同じだと思うんですが…と言ったら
値引きと値引きなので併用できないんですって良くわからんこと言われた
今度別の店舗行ってみる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:18:44.17 ID:UxnfnTw/.net
近所の北海道は休業だって。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:20:07.26 ID:E7v6nfbQ.net
>>246
店員が先にgteのポイントの方
処理してたんやない?
その際通らなくて打ち直してた
https://i.imgur.com/3MutYnI.jpg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:28:53.43 ID:TSzz3iRQ.net
>>250
なるほどね〜、とりあえず次行くときは注文する前に使えるか確認しとくよ
ありがとう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:32:02.45 .net
>>250
3000円のメシを200円で食べるとかプロやね

財布に100円玉2つなかったのは普段から現金を使わないポイントのプロだからかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:58:45.49 ID:XFFDKdag.net
>>248
そういう時は店員の名前聞いて後で本部に問い合わせ
正しければちゃんと戻ってくるよう対応するよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:13:10.26 ID:lrC0jL2N.net
GTEキャンペのポイントは延長だよね
一旦消えるけど後で復活って感じで
ポイントUPキャンペのポイントは延長なし?
分からんからさっさと使ってしまいたい

しかし疑問
1末期限のGTE分10000とUP分1000がある場合
自分としてはUP分の1000使用したくて店予約
でもシステム的にはGTE分から使用されちゃう?
1末でGTE9000が延長されUP1000は消滅?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:53:17.21 ID:B7ljjP7v.net
あと3件の予約大丈夫かなぁ?
餃子、天ぷら、もんじゃ
絶対行こうっと

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:58:45.20 ID:E7v6nfbQ.net
>>252
普段大半QR決済なんやが
ラインコノミも複垢でしてるので
コード決済でバレないように現金払い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:05:32.01 ID:949/QjiM.net
福岡って未だにホットペ還元してるの?
かなりコロナ発生してる地域なのに。
かなりの外基地な自治体だな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:12:14.75 ID:1y1xxzko.net
ホトペ、還元バナー消えてない?
さっき、予約入れた時はあったから大丈夫だよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:13:10.72 ID:1y1xxzko.net
表示されるの遅かっただけか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:17:01.10 ID:X9XMYm/3.net
ECナビごちやで

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:40:10.75 ID:JCwfg3hh.net
食べログの通常ポイントが付いてた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:43:09.15 ID:LSoiwbv0.net
コロナ還元祭り

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:56:43.09 ID:LSoiwbv0.net
昼にファミレスで一人で食べてたけど近くで酒盛りしてる爺さんたちがいた
こっちはかかっても怖くないけどお前らはかかったら死ぬぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:12:50.01 ID:WU3CNAAz.net
>>235
こんな事もあろうかとw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:22:14.66 ID:WU3CNAAz.net
>>257
福岡は医療機関が充実していると聞いた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:04:18.42 ID:yW5b8mqw.net
>>135
だが、本社に問い合わせてみた
一部要約
>GoToEatポイント利用の500円券については、通り1000ポイント利用で990円の会計の場合、10円のお釣りは出ませんが、500円券は2枚プレゼント致しますので是非ご利用下さい。
>ホットペッパーグルメの還元祭への参加は予定しておりますが、緊急事態宣言の発出などによりホットペッパーグルメの還元祭自体が休止される場合があります。そちらについてはホットペッパー様にお問い合わせ頂きますようお願い致します。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:45:42.68 ID:UsMYoSGb.net
GOTOトラベルの還付金が未だ入金されません
去年7月の申請の時に免許コピー付けていなかったから書類不備の案内が来たのが去年11月。
免許コピーを送ってくださいと返信用封筒付きで来たから指定の記号を書き込んですぐに送った。
その時入ってた案内の紙も同封してしまったから連絡先も分からない。連絡先ってどこに書いてありますか?
GOTOイートも期限直前一回だけくら寿司で使おうとしてけどダメだった。ポイントだけ得るのは間に合ったけど使用できませんでした。
所定の予約で行ってQRコード作成の画面に行ったけど、そこからボタンが反応しない。次の支払い待ちのお客さんからクレーム来たからその時の使用は諦めた。1000ポイントあるけど使えない。なぜQR画面出なかったのでしょうか?

268 :829:2021/01/07(木) 11:14:32.23 ID:zjprAHHB.net
ヒトサラから新年の挨拶メールが届いた
舐めてんのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:56:40.45 .net
使う数字を入力した後に画面の他の部分をタッチするとQR作成を押せるようになる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:18:49.41 ID:bCpnwe52.net
>>267
こういう人が詐欺に会うんだろうね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:39:05.47 ID:E6rwEIK3.net
QRと言えば先月paypay50回以上利用したので今月+0.5%だわ

272 :抹茶パフェ取り置き君:2021/01/07(木) 12:45:24.06 ID:q6UdsORX.net
>>267
トラベルのやつは遅れてるみたいね。
反応しないのはスマホの性能?
予約していった?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:07:30.19 ID:QiShpCR6.net
>>267
だいたい半年かかるから11月から半年で5月まで待たれよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:34:27.31 ID:UsMYoSGb.net
>>272>>273

ありがとう
もう暫く待ってみます

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:39:25.06 ID:wgtK5Juy.net
>>241
ハピタスがしょぼいから当たっても次の予約いれづらいわ
券だけで食えるくらい当たって欲しい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:40:53.33 ID:bhBOrqn8.net
ウィソチケット登録して1000円
さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円のガチャが引けるよ!1月12日までだよ!!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:07:53.24 ID:NBNAV8WZ.net
>>274
GTT、12月の下旬にようやく還付されたよ。長かった。
書類不備ならまだまだかかると思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:42:53.35 ID:Z+RAGJcm.net
コロナ怖くて飯なんか食いに行けないよ、貯まったポイント現金で還付してもらわないと

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:52:54.64 ID:HJbNR5Bc.net
壁に向かって食べる軍隊食堂スタイルが今脚光を浴びることに

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:57:54.02 ID:RzHl6UvW.net
ポイント期限夏頃まで延長してほしいわ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:05:27.01 ID:G2obtMqG.net
東京2447
流石に怖くなってきた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:07:34.10 ID:jnyzUEVJ.net
現金還元とはいわんがメルペイやファミペイみたいな支払い方法の1つくらいの仕組みにはできんのかね 天下のリクルートさん

事前に予約しないとポイント消費できないとか10年前から進化してないじゃん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:16:04.46 ID:iUPVJYht.net
>>278
わいはごった返してるスーパー買い物行くほうが嫌やけどな
特に肉類なんか触りまくってるやろし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:27:50.59 ID:tpH9ASSt.net
さっき幸楽苑行ったらロボットがラーメン持って来たw
近未来の世界だねえ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:48:54.23 ID:C+E9Gyda.net
1000超えたときから2000、3000くらいまでは普通に想定内だわ。なんもしてないし
対策してなお5000超えたらビビる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:50:40.23 ID:Yn03bNfQ.net
ウィソチケット登録して1000円
さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円のガチャが引けるよ 1月12日までだよ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:51:41.18 ID:H+tTT8KN.net
>>285
もう倍々ゲームの世界になってるだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:54:14.32 ID:Cf6B8CSw.net
>>282
それについては制度設計をした農林水産省へどうぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:07:38.16 ID:+1F/899/.net
安安と磯丸を交互に毎日予約してる@食べログ
恐いけど完徹するよ!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:25:41.68 ID:pQFsY2S1.net
とんでんで2500円以上で−300お年玉クーポン貰えたが日替りの刺身がマグロとサーモンと帆立と甘海老が1個ずつと刻んだアジとイカだけというショボい内容だった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:15:55.05 ID:jnyzUEVJ.net
>>288
違うよ
元々のぐるなび/ホトペ ポイントの期間限定としてGOTOポイントがついているのだから、元のポイントがその場支払いに対応してればGOTOも自動で対応してたはず

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:38:13.83 ID:wQwMOzOr.net
ロコのキャンペーンは延期のようだね
開催時期が未定になってた

>Yahoo!ロコでは、以下の新たにお得なキャンペーンを予定しております。(開催時期未定)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:47:49.85 ID:yAFBMHCC.net
3月までとか無理だよな
ポインヨ無期限にしろよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:58:56.11 ID:vLVMcJEo.net
コロワイド休業らしいぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:10:14.36 ID:Cf6B8CSw.net
>>291
はず・・・ねえ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:22:09.90 .net
大阪府、政府に緊急事態宣言要請へ
兵庫、京都も調整 愛知は「検討」
1/7(木) 18:16

 新型コロナウイルスの感染が急拡大しているとして、大阪府の吉村洋文知事は7日、
政府に緊急事態宣言の再発令を9日にも要請する意向を明らかにした。
8日に開く対策本部会議で正式決定する。

感染者数が急増する兵庫と京都の両府県知事とも協議を始め、足並みをそろえる方向で調整している。
吉村知事は府庁で記者団に対し、「感染拡大が明らかで、先手の対応を打つべきだ」と語った。

 一方、愛知県の大村秀章知事は「今の状況が続けば、政府の緊急事態宣言の要請を検討する」との考えを6日、西村康稔経済再生担当相に伝えた。
また、首都圏と足並みをそろえた対応が必要とし、11日までとしてきた県全域の酒類を提供する飲食店などへの時短・休業要請を2月7日まで延長する。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:52:59.86 ID:qzwmjyiY.net
>>204
俺とまったく同じ考えのひといて嬉しいわ
飲食店なんて文字通り水商売で浮き沈み激しい業界なんだから別に潰れてもいいわ
今は潰れまくったってまたコロナ落ち着いたら雨後の筍のように出てくるだろうしどうでもいい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:00:37.90 .net
一人客も予約させてくれた店舗が潰れたら悲しい
ポイントがなくなっても食事券や株主優待を買って通いたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:01:25.56 ID:hqmrsioD.net
>>298
現金でいけよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:19:02.90 ID:jmqaGTnF.net
ハピタスはゴミすぎ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:39:42.89 ID:quPTtnIM.net
職場の人で感染者でればしばらく休みになるんだが誰も感染しない...
本当に感染者増えてるの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:03:10.04 ID:cGXJ4TAH.net
感染者いないってちゃんと全員検査したのか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:20:44.46 ID:9piGLXcz.net
>>204
こんなにも偉そうな乞食がww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:47:22.99 ID:T6CySLIA.net
2名以上限定とかコロナ拡散していた店にはこの際つぶれてもらいたい。

1名以上の優良店も一緒に逝っちゃうのは申し訳ないが。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:56:53.70 ID:cGXJ4TAH.net
串カツ田中は2人以上だしガキ入店させるし本当に逝って欲しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:13:52.96 ID:pJWqxONd.net
>>301
あなたが発症したら会社休みになると思うぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:38:57.51 ID:cGXJ4TAH.net
「検査してません。でも感染してません」(笑)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:44:41.63 ID:FhlPA3wO.net
>>304
ほんとそう思うわ
GTE便乗しただけのクソ飲食店は全滅して欲しい
アクリル板設置したり座席減らしたり頑張ってた店だけ救って欲しい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:06:56.67 ID:wSpivW4p.net
>>289
ピン?
その2店舗なら全く怖くない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:15:34.20 ID:wSpivW4p.net
>>308
ホントだよな。便乗のくせに被害者ぶって早く潰れてほしい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:21:44.03 ID:+1F/899/.net
うわーん(´;ω;`)
関東の安安、12日から緊急事態宣言解除まで休業だって
食べログ予約が無駄になった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:25:34.67 ID:knSNfN3C.net
>>311
俺もだよ。北海道。8日からだから予約移動も無理だった。そして今日行った個人店は既に休業してやがった。休むのはしゃあないけど、あらかじめ教えろよな。寒い中行ったんだからよお。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:26:05.61 ID:T6CySLIA.net
>>311
おいおい、優良店が・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:26:22.20 ID:29bTN6sW.net
すごいな。
まあ、19時までしか酒も出せないし店も20時までだと赤字だろうから仕方ない。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:28:28.48 ID:RTmSwa7q.net
12月末期限のホッペグポイントを使って去年末に一月の予約したんだが
キャンセルしてもポイント戻ってくる?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:33:22.20 ID:jTN0NTKC.net
関東の安定が一斉休業だと‥
下手したらそのままフェイドアウトする店舗もあるかもな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:34:29.43 ID:Bv1TjXi4.net
>>311
関東全部?それは困る

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:38:17.77 .net
平素より当社店舗七輪焼肉安安をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

当社は、新型コロナウィルス感染症の拡大ならびに国の「緊急事態宣言」や地方自治体からの営業自粛要請や外出自粛要請等の趣旨を鑑み、
関東における七輪焼肉安安店舗につきましては、当面の間、一時営業を休止することと致しました。

休業日:1月12日(火)より休業

※再開は「緊急事態宣言」終了後を予定しております。
※詳細は、各店舗にご確認ください。

2021.01.07

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:40:07.32 .net
牛庵はラストオーダー閉店10分前までで営業やる気まんまんでありがたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:51:29.99 ID:gJy7L2L/.net
安安、予約しようと思ったら休業になっちまった…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:57:28.93 ID:Bv1TjXi4.net
ポイント使いきる戦略練り直さないとまずい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:08:24.17 ID:RZqQl4om.net
牛角も20時までだな。
17時オープンなのに20時までとか可哀想すぎる。
焼肉定食食べに行って貢献するかな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:10:26.18 ID:LpOOYkPW.net
時短より先にお一人様営業を推奨すべきだったな
GOTOいーとと同時に推進してればマシだっただろうに

結局利益に目がくらんだ企業の意見でソーシャルディスタンスも無視した自主規制ができて拡散させた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:11:41.46 ID:LpOOYkPW.net
安安はぐるなびでの数少ない優良出口だったのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 01:42:29.38 ID:ObG5G8uR.net
一人客お断りで金儲けさせコロナ撒き散らしの糞自民潰れろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 02:43:14.66 ID:poUJUJoC.net
ハラミ半額待ってたのに休業かよ糞が

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:29:29.12 ID:vXx2bUBY.net
安安ぐるなびやめてホッペグに変えたのかな?
ぐるなびでネット予約できなくなってた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 04:43:33.57 ID:PLeXBLwv.net
飲食店というかホトペどもが目先の利益欲しさに感染拡大させた結果、緊急事態宣言になったんだから自業自得だわな

gotoeatの恩恵受けられなかった飲食店はホトペに切れていいと思うよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 05:17:02.86 ID:AR62+v91.net
GTEで感染拡大!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 05:57:40.82 ID:aoj3HhLN.net
次のgoto eatは一人客のみのシステムにしろよ
複数人で行くから感染リスク高まるんだから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:49:33.39 ID:8eANMaYO.net
【時短営業】松屋、すき家、吉野家、ロイホ、サイゼ。店内での飲食を午後8時までで調整。飲食、小売どう対応? [江ノ島★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610038498/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:56:58.75 ID:UySaE8BR.net
安安あと一回予約残ってたよ。
でも予約は取り消されてない。けど日にち移動出来ないしポイント使えなくなってる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 07:57:25.80 ID:ZESg6Ju0.net
>>327
できるが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:23:00.45 ID:zCUakFqF.net
明日が最後の安安
随分、世話になったし
定価で和牛カルビ注文してみる!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:05:10.28 ID:byheQMYt.net
俺たちの安安が…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:14:36.54 ID:UySaE8BR.net
安安で一番好きなのがヤングカルビ
漬けハラミ 

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:18:43.63 ID:ii39Kw4L.net
安安いわしたろか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:25:00.33 ID:EfOV85m2.net
ECナビの却下されたretty承認されたわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:27:55.50 ID:FP4Id+1y.net
安安愛されすぎワロタ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:08:22.55 ID:MOMzANiD.net
ポイント使えるところがなくなって期限到来きてポイント没収かよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:11:24.95 ID:iiM5f7PQ.net
早く期限延長決めてくれ〜

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:25:19.19 ID:zCUakFqF.net
贔屓のや台ずしも明日から長期休業
俺のGTEは磯丸のみ (´・ω・`)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:36:48.54 ID:J70k59xN.net
>>328
参画する前に予算が尽き恩恵が受けられなかった幸楽苑もどさくさ紛れに怒っています。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:40:01.46 ID:14hkccev.net
幸楽苑毎日行ってる
糖尿怖い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:00:47.26 ID:5YLcrpNA.net
運動しろよ豚

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:06:26.59 ID:POHejBQ1.net
いちげんも休業だと。
貴重な夕ランチがなくなっていく。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:08:08.18 ID:CiddVWL/.net
大阪も安安やばそうだなぁ
ポイントの有効期限の延長も微妙だしさっさと使ったほうがいいな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:09:20.05 ID:km+a67tP.net
ぐるなびで、キャンセルしたのにポイント付与された件について2ヶ月経って返事が来た
しかし当社は知りません店に問い合わせろとかいう謎の回答

これポイント使って良いのか?
逆に店に言った所で、サイトのシステムは知らねーよで終わりだろうに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:10:52.20 ID:zeGbgEcL.net
緊急事態宣言出たけどホッペグポイント還元祭りは中止されてないのか
一度も恩恵に与ったことないからせめて未定から東京と同じ設定にしてほしいんだが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:10:53.31 ID:5YLcrpNA.net
知事が休業「命令」可能に…特措法原案、違反事業者に過料「50万円以下」
https://news.infoseek.co.jp/article/20210107_yol_oyt1t50285/?tpgnr=poli-soci

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:14:47.20 ID:E7MUrFT3.net
>>348
店がキャンセル処理せず送客手数料を払ったままでいいならそれでいいって考えなんじゃね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:22:03.52 ID:nH5kNnoD.net
ポイント消化でフォルクス行ってくる
サラダバーやってなかったらどうしよw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:37:35.50 ID:NgDX4dr8.net
Goto食事券が使えるかどうかって店次第なのかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:38:08.56 ID:fXMDMLW8.net
>>348
店側がキャンセル処理忘れることって一定の割合である。
そこに目をつけて、大量に予約してポイントを騙し取る事件が度々報道されてる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:48:25.04 ID:RZqQl4om.net
農水省に電話して、予約サイトがこんなこと言ってますが、1000ポイントの原資は税金ですよね!どうなってるんですか!!
てクレームしたらいい、

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:29:00.01 ID:8HM4yETb.net
安安は店開けるより閉めた方が被害少ないって結論か

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:29:40.50 ID:SN7upz0L.net
>>348
使っていいとは断言してくれないはず。だけど…ってやつだよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:37:06.11 ID:SN7upz0L.net
>>322
どうせ元をとろうと酒飲みまくるんだろw
てか、自分の行く牛角はどこも焼肉定食は裏メニューみたいになってる。ガメツイ奴が多くて面倒なんだと思う。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:41:26.78 ID:TaWvbrQm.net
ホトペすら5000しかポイントないからすぐなくなりそう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:44:47.34 ID:xvmrwjqK.net
ぐるなびプレミアム会員退会しようとしたらポイントも消失されてしまうようだけど
Go to eatのポイントはお店予約にしかつかえないの?
お取り寄せもだめ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:53:28.35 ID:xvmrwjqK.net
あれ?プレミアムだけの解約ならポイントは残るのかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:05:52.10 ID:5hoJ4Mbj.net
2万ポイント貰っておきながら書くけどさ
感染対策と飲食店支援が両立するgo to eatの対象は
お一人様、複数人の場合は同居人限定、テイクアウト、に3つに絞るべきだったのに

何故かお一人様が除け者にされ
テイクアウトも対象外
感染リスクの高い居酒屋ばっかり登録されてるグルメサイト通さないとダメ

マジでクソみたいなキャンペーンだったなgo to eat

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:08:57.02 ID:Yt34SJMB.net
夜しかいけない人はポイント失効しちゃうやん
期限伸ばさないのかな?ホットペッパー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:19:39.59 ID:E7MUrFT3.net
ぼくのかんがえたさいきょうの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:19:50.42 ID:TaWvbrQm.net
づでに3月まで伸びてるんじゃないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:20:21.07 ID:Yt34SJMB.net
>>365
1月末のがある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:21:45.00 ID:YETOKrRl.net
>>362
首がもげるほど禿同

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:22:44.03 ID:Na7o+SY9.net
テイクアウトという目に見える営業努力をしてる店をもっと助けるようなキャンペーンにすべきだったな

テイクアウトは面倒だから嫌、お一人様も利益が薄いから嫌

そんな自己中な店を税金を使って助けるキャンペーンは必要なかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:23:27.37 ID:nQBg2xqI.net
〜するべきと言い出す基地外

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:25:12.34 ID:nQBg2xqI.net
そして改行構ってちゃん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:29:02.05 ID:/MaCXnBO.net
>>366
失効後に有効期限3/31で再付与されるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:30:03.88 ID:LKvxVD3A.net
>>366
え?1月末になったの?結局

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:33:39.99 ID:5hoJ4Mbj.net
>>366
https://help.hotpepper.jp/s/article/000015038

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:42:51.22 ID:nQBg2xqI.net
失効から再加算までの空白期間に>>362みたいなクソ野郎から問い合わせが来まくるんだろうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:55:52.41 ID:JqeUQCro.net
ぐるなびのが16日に期限切れるけど延長されるよね(・。・;

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:15:52.14 ID:5hoJ4Mbj.net
>>374
>>373は俺が書き込んだんだがな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:25:01.20 ID:cb/4wSJX.net
ホットペーパーは付与されたないポイント5000くらいあるし、それを問い合わせても返事来なかった
一月に一度失効してもミスで再付与されない人もわりとでそうだわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:32:05.50 ID:SN4nN+a2.net
ホットペッパーは時間かかるよ
問い合わせて1か月後に順次対応していきますとの返事
それから3週間待ってるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:40:00.37 ID:cb/4wSJX.net
>>378
いや、10月末くらいの問い合わせの返事来てないがw
半月後くらいにももう一度問い合わせてそれも来てないからあきらめた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:05:06.34 ID:bOFJd4dN.net
>>375
される

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:24:01.86 ID:HPDJyUoc.net
安安から神対応の連絡きた
店は休みになるけどGoToEatのポイントは付与されるとのこと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:30:06.47 ID:LKvxVD3A.net
>>381
神か?本来なら二回安安行けるところが一回になってしまったんだぞ!!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:31:58.91 ID:byheQMYt.net
>>381
マジ?全店舗同じ対応?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:36:58.11 ID:TaWvbrQm.net
12日からの500ポイント始まったら今月中に使い切ってしまおう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:37:50.89 ID:7GCPPbgy.net
>>373
ありがとうございます
ありがとうございました😆💕✨

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:05:49.50 .net
>>381
来店なしでポイント付与はさすがに??

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:06:42.58 .net
二階氏「飲食を伴う会合控えて」 党所属国会議員に文書

新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出されたことを受け、
自民党の二階俊博幹事長は8日、飲食を伴う会合への参加を控えることや、
午後8時以降の不要不急の外出自粛の徹底を求める文書を所属国会議員に出した。

文書では、経路不明とされる感染原因のほとんどが飲食によるもの、と専門家が指摘しているとして、
「まずもって飲食による感染リスクを抑え込んでいくことが感染収束には不可欠」として自粛を求めている。

 国会議員の会食をめぐっては、昨年12月に、二階氏が菅義偉首相らと都内のステーキ店で5人以上で会食し、批判を浴びた。

その後、国会で「夜8時まで」「参加人数4人以下」とする会食ルールの策定が一時検討されたが、
日本医師会やネット上で「人数にかかわらず、全面自粛すべきだ」などと批判を受けて見送られていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/898ce36657d15c5fa25e65f49336e6cb51d8f585

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:32:31.17 ID:rzumBuBf.net
わかってねーなー
飲食じゃねーよ
飲食に伴う会話なんだよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:50:45.36 ID:WSLHy2/s.net
なんで飲食店会話禁止にしないんだろうな
goto止めなくてもいいし補償もいらなくて簡単なのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:15:00.42 ID:T7z7/24X.net
>>389
店員が注意して回るのか?
現実的じゃないね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:25:06.88 ID:J5sSesH4.net
串家物語ってコーヒーはドリンクバー付けなくても飲めるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:27:48.76 ID:OWeTGO6L.net
>>390
他の客が通報のために撮影も許可とする

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:30:48.97 ID:LKvxVD3A.net
>>391
コロナやばそう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:42:40.53 ID:LpOOYkPW.net
どっかのモスはテーブル席なくして壁向きのカウンターのみにしたけど、そういう対応をすべての店がすべきだったな

今出す毎月150万以上の保証金を工事費に当てれば良かったのに

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:46:06.95 ID:cb/4wSJX.net
大阪の安安も休みになりそう・・・来週の土曜の7時から4人で予約してるんだが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:57:41.40 ID:F2RCamPL.net
会食じゃないよ

【朗報】菅総理、「会食」を「打ち合わせ」に表記変更!遂に会食0件へ [195740982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610075252/

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:59:01.21 ID:RZqQl4om.net
>>358
なんで裏メニューなんだよ。
普通にWEBに対象店舗出てるだろ。
それに、そんな元を取ろうとか考えないよ。
飲みたいだけ飲むだけ。
今日もハイボール8杯だけ。
ビール8杯だと店が泣くことになるけど、ブラックニッカの4Lボトルなんか3千円切るからな。全然黒字。
おまけに追加の肉注文までしてる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:30:44.85 ID:08n7xBD+.net
8時までで一人で食って酒飲まないからはよ再開しろよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:14:37.96 ID:lgnXxSrV.net
ずっとずっと楽しみにしてた還元祭、
12日まであと4日って思ってたのにとうとう「〜未定」になってて悲しい…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:27:51.63 ID:uRGUgv4R.net
ECナビ経由のRetty22件分すべて承認されたわ
逆転勝訴だな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:56:28.20 ID:kUIAWANT.net
飲食店での感染を減らしたいならGo To Eatポイント期限なくして欲しい
3月末に期限切れた分は4月に期限長めで戻してくれるとかでもいい
ポイントは使い切りたいけど正直こっちも無理して店に行きなくない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:12:13.32 ID:QtfD8UQY.net
食べログポイントループ中だけどテイクアウトでもOKにしてほしい
飲み物オーダーないから店もやりたくないか

対応してくれる店は有難いは

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:30:50.11 ID:t4sSNWl6.net
>>397
生ビール5本くらいしか頼まない自分はセーフですか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:59:16.36 ID:t4sSNWl6.net
近所の牛角は12時からやってるから焼肉定食行き放題だな飲み過ぎると肝臓死ぬけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:42:06.47 ID:ePVVXRyD.net
>>403
生樽5本は人間業ではないなw

406 :829:2021/01/09(土) 01:51:28.35 ID:KGF0BsMb.net
>>400
マジじゃん。来てたわ。Retty3件しか予約しなかったの後悔だわ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 02:01:44.14 ID:6gdgEpVB.net
焼肉定食やってる店舗電車で行かないと遠すぎてないわ
これまじでお得やな
飲み放題じゃなくてワンドリンクでも結構お得感ある
肉の量わからんが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:32:31.45 ID:4n5pvXGe.net
1時間て言われると結構焦る
慣れるとお肉追加したくなる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:43:43.66 ID:SUE2ozvD.net
とある居酒屋が昨日から2/7まで完全に店閉めるという連絡があって来月以降にずらしても多分ポイント貰えますって言われたんだけど1月末以降に変更してもポイント付与ついてた時に予約していた食べログの予約ってポイント付与されるのかな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 06:01:26.48 ID:ha/r3vSJ.net
大阪のラーメン屋でループ中だったのに、
ポイントが使えるって文言消えてて予約の変更もできんくなったわ
マジでふざけんなよゴミ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 06:47:53.35 ID:qFkdL1mK.net
>>399
12日以降予約しとけば良かったのに
予約分は有効だったんじゃないの?
うちの地域は最初から最後まで未定だったけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:31:00.17 ID:xLKiJGmr.net
>>409
2月に変更しようとしたらポイント付与予定がなしになってたから無理だと思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:37:43.05 ID:e7t2RvwR.net
>>403
生ビール5杯飲まれると厳しいだろうな。
生ビール1杯の原価は160円程度だから5杯でそれだけで800円。
まあ、300円追加でかかるからありかな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:57:49.21 ID:5l6wt3Ru.net
のみほだとやっぱビールが一番コスパ高いからつい頼んじゃう
サワーやチューハイ飲むのはバカ
磯丸は一人客でものみほできるから好き

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:27:17.57 ID:b3GwJsxT.net
串カツ田中も休業か

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:28:55.04 ID:3Yy8V3oJ.net
>>413
牛角の「生ビールw」なんて、実際は第3のビールで原価なんて50円以下だよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:35:44.72 ID:n6VlmbP2.net
一人予約できない田中は潰れていいよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:37:06.32 ID:8d1/AE1s.net
磯丸はちゃんと一番搾りと謳ってるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:46:51.76 ID:SXPz87o3.net
原価厨以外は飲みたいものを飲めばいい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:00:31.37 ID:5l6wt3Ru.net
原価厨じゃなくてもサワーやハイボールを家で作ってると外で飲むのがバカバカしくなる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:08:17.29 ID:3Yy8V3oJ.net
>>418
飲めば普通の生ビールではないことが分かるでしょ。
それが分からない味覚しか持ってなければ、それはそれで幸せかもな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:34:51.23 ID:FwPpowq1.net
さすがに磯丸水産のビールは一番搾りだし、牛角のビールはスーパードライだよ。
第3のビールなんかだとすぐにわかる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:37:07.89 ID:ji6vGs1W.net
>>421
嘘書いてたら訴訟問題にもなるしならなくてもあっさり潰れるから多分本物の

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:47:43.56 ID:7jfPjieo.net
そんなすぐにバレる偽装するわけないだろ
バイトを送り込むだけでライバル店を閉店に追い込めるレベルだぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:50:58.57 ID:WYBeOOVs.net
結構完全休業している店多いんかな
行った店でLINEツイッター登録している店が3軒中3軒が休業らしいわ(1軒はウーバーとかのテイクアウトのみ)

予約残っている食べログ2軒が営業するので助かったけど
どのタイミングで行くかは悩む

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:06:00.35 ID:ia+gInx6.net
>>424
今僅かな利益のためにそんなリスク追える店はない
訴えなくても発覚したら社長逮捕だぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:24:08.91 ID:8F0UNH9w.net
コロナよりも寒すぎて食事だけのために外出したくないわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:32:15.55 ID:B7l+5EN8.net
>>421
磯丸の利用客なのに味覚鋭いグルメ自慢ww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:35:16.62 ID:b3GwJsxT.net
>>416
ものすごく危険なことを書くねw
真偽は別として、君には危機管理能力はない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:37:51.46 ID:3Yy8V3oJ.net
>>428
会社の付き合いで行くことがあるからな。それすら分からんとはw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:38:05.02 ID:B7l+5EN8.net
学生時代にバイトした店の客にもこれ本物のビールじゃないだろとかボトルの中身入れ替えてるだろとかしたり顔で絡んでくる馬鹿がごく稀にだけどいたわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:39:19.47 ID:B7l+5EN8.net
>>430
何を言っているのかまったく分からんわw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:41:21.18 ID:b3GwJsxT.net
>>422
スーパードライなの?
確かに市販の缶ビールは薄味だな
それをドライという魔法のワードで大ヒットさせた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:45:03.49 ID:3Yy8V3oJ.net
>>429
君の危険判断能力が凄いのは分かるよw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:47:52.41 ID:nbFj2Y8l.net
>>434
偽計業務妨害で訴えられるかもな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:53:20.62 ID:Ju3BYb6x.net
ビールか発泡酒化は味もそうだが泡でわかるな
エキス分の濃さが全く違う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:54:46.93 ID:b3GwJsxT.net
>>434
一切、反省していないようなので
君のコメントは牛角さんにメールしておく

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:58:36.96 ID:3Yy8V3oJ.net
>>437
反省ってw
君がそれを判断する気なの?w

君がメールする云々を止める超能力は俺にはないなw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:50:25.19 ID:6gdgEpVB.net
発泡酒って鉛筆削った後の臭いしねえ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:51:38.83 ID:OyaGoQec.net
>>381
詐欺行為なんで安安を通報しておくわ

自営の飲食店が身内に予約させて料理提供せずに不正にポイントを搾取して捕まってたよな。goto早期終了したのがこの問題だったらしい。

お前は悪くないけどコンプライアンスを守らん飲食店は潰れるべき。

このスレのURL添えて通報するんで協力してください。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:08:28.90 ID:mCOmMFTF.net
なお、不正行為が疑われる場合は、実態の調査等を実施しますので、
飲食券代金の入金を停止するとともに、調査に協力頂きます。
不正行為が明らかになった場合は、所管官庁と連携の上で法的措置を講じます。
https://anan.fuji-tatsu.co.jp/inquiry/

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:12:13.04 ID:DR0lu9ZM.net
>>440
https://i.imgur.com/kU2oPiI.jpg
https://i.imgur.com/5K3M5uh.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:24:40.30 ID:Cqg7diBC.net
>>442
ID:b3GwJsxT

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:00:54.51 ID:Ygv4FriE.net
やっと還元祭祭り再開かとおもったら未定とか気が滅入るわ・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:25:57.45 ID:FwPpowq1.net
磯丸で生ビール飲んできたけど、間違いなく一番搾りだった。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:46:01.00 ID:sBxgor5N.net
ディナーで二人で4000円食って2000ポイント還元を3回やって合計6000ポイント

最後に二人で6000ポイント使ってタダ飯

結局16,000円分の食事を37.5%引きの12,000円で食べたのと同じやんか

よっしゃ!4000円の2000ポイント還元で半額な上に最後無料やん!
って勘違いしとったわ

しかも別のキャンペーンなら半額以下で食べれる店ばっか

ここは見せかけの数字に騙されたやつの墓場だな

気付いた俺はまだマシなほう?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:48:24.61 ID:OKvnFQFL.net
>>446
頭悪そう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:52:35.78 ID:/I3zZPp4.net
【終了まであと少し!】


2000円~50000円が必ず当たるお年玉くじが引けます



http://mone.officialblog.jp/archives/7729377.html

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:04:06.97 ID:sBxgor5N.net
>>447
お前は頭良く立ち回ったのか?
どーせ、俺と同じ穴のムジナだろ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:10:14.66 ID:Q4jPMD75.net
>>449
横だけどここにいる人たちは1人1000円のギリギリ攻めて何十回もループしてる人の方が多いと思うよ
そういう人はかなりお得

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:14:54.08 ID:FwPpowq1.net
千円ギリギリとかセコイことはしないけど、食べログループはしてる。
逆にあのとき予約入れなかった人が理解できない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:16:17.95 ID:7hTKlEqu.net
>>449
同じく横だけど、流石に何十周はできなかったが1100円払って1000Pバックってのを5、6周。それを4セットくらい
ぐるなび有料会員での還元分も含めると還元率は100%超える

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:26:18.71 ID:sBxgor5N.net
>>450
それは予算到達までの話だろ

1000円ギリギリ攻めて1000ポイント還元をループしたところで、無限タダ飯になんねーから!

最後の出口まで計算してみろ
やっぱり俺と同じ穴のムジナ多いな
安心したわ
予算到達時点で9割のポイントが未使用ってニュースもあったしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:30:15.13 ID:UodXbpui.net
無限ループの回数次第でお得になるんだから意味あるだろ
3回しか参加してない人がここの連中と比較するのがそもそも頭悪い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:30:19.27 ID:seUh3lPk.net
ID:sBxgor5N

ますます無知を晒すだけだから、これ以上他人を煽る発言は控えた方が身のためだぞw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:32:38.54 ID:seUh3lPk.net
まず、「よっしゃ!4000円の2000ポイントで半額な上に最後無料やん!」

これが全くのアホ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:33:22.15 ID:ZTy9Y03y.net
>>445
きっと>>430は会社の付き合いで行った磯丸で上司の泡立ったションベンでも飲まされてたんだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:34:39.52 ID:seUh3lPk.net
次に、「1000円ギリギリ攻めて1000ポイント還元をループしたところで、無限タダ飯になんねーから!」

無限ではないが、ループ回数が多いほど得になる。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:36:56.20 ID:seUh3lPk.net
あと、食べログ予約は予算到達後も既存予約を後からポイント使用に変更可能だから、実は今でもループは続いている。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:39:45.15 ID:7hTKlEqu.net
>>453
最初の手出しが1000円で4週したら1食250円だが、20週したら50円だ
くらループや食べログループが神ってるのがよくわかる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:52:36.00 ID:UodXbpui.net
スレ住民ポイントサイトも併用してるのが当たり前だからな
一度の予約でgteとは別に950円もらえるなんて想像もできないだろう、乞食甘く見るなよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:57:39.55 ID:NRgyyUo0.net
>>460
厳密に言うと限定1050+通常T50ポイントつくから
ギリギリなら多少プラスになるんよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:13:23.06 ID:xYw+d1VH.net
>>411 ありがとうございます、こちらも最初から除外されていて、
日にちが伸びて伸びて、やっと12日から!と思ってたところ未定になっちゃったので
対象店舗すらまだ1度も確認できてないんです
もう還元祭はあきらめて気をつけながらポイント使ってこうと思います

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:13:32.85 ID:sBxgor5N.net
>>459
ポイントを使わず貯め込んだ人が多かったから9割未使用だったんだろ?

加えて予算到達前に駆け込みでポイント利用なしで予約した人も多かったはず

たまたま食べログメインに貯めた人はラッキーだっただけで、最初からみんな頭良く立ち回ってたら予算到達時点でポイント9割未使用なはずがない

だから俺と同じ穴のムジナがマジョリティー

俺に反論してる人の中には頭良く立ち回ったマイノリティーな人もいるだろうが、俺より頭悪くて未だに気付いてない人もいるだろうな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:31:30.54 ID:7hTKlEqu.net
>>464
世間的にはあなたの言う通りだ

だがここはプロ古事記が集うポイント板。このスレの中ではあなたが少数派のグズになり、同類はほぼいないと思っていいよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:31:34.21 ID:8Zf07aVB.net
あと3000円だから安飲み屋に2回行って終了

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:34:36.42 ID:seUh3lPk.net
>>464
>>456みたいなアホな誤解するのは世間一般と比べてもマイノリティーかもよw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:55:17.06 ID:AdDBBHMF.net
確かにこのスレのプロ意識はすごいわ。俺も自力で色々考えて楽しんでいたが、ここ見てそんな方法があったのかと感動したw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:58:09.74 ID:RjZgoNoC.net
>>468
何が?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:59:22.85 ID:owbuzxY0.net
遺影とかトリキ錬金は
プロ古事記意識が高すぎた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:22:03.23 ID:7hTKlEqu.net
最初期は1000円縛りなかったからな
トリキ錬金やコチュジャン10円のような古事記をしなくても15時ランチやってるところでランチ食えば増えてた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:07:18.08 ID:JbIaFrj6.net
>>246
gotoeatポイント1,000ポイント使っているから、
磯丸のお年玉使うには2,500円以上の注文が必要って言われた。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:13:37.55 ID:NRgyyUo0.net
>>472
対応した店員が沸いてるだけ
本社問い合わせでどーぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:27:46.23 ID:KZ9hp+Lv.net
休業する店出てきたな
さっさと使った方がよさそうか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:31:30.47 ID:BW8dmp6X.net
スイーツパラダイス全店2月上旬まで臨時休業のお知らせ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:32:25.40 ID:7hTKlEqu.net
割引、支払い方法がポイント
の違いがわからんガイジ店員多すぎだろう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:09:33.91 ID:uFZDJ8i2.net
>>246
俺もできなかったよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:16:42.49 ID:sBxgor5N.net
串カツ田中やカッパ寿司はコロナ前から半額以下で食えたらしいな

俺を含めポイント貯めた組はギリギリ1000円を攻めたところで実質半額だしな

そもそもコロナ前も半額以下で食えたなら何も得じゃねーし

タダ飯自慢組も定価分得したと思いきや、定価の半額しか得してないっつーな

ここの自称プロ集団がどこまでのプロかは疑問だな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:22:58.74 ID:jxrjH7ed.net
改行して文がスカスカの奴は脳もスカスカ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:25:52.56 ID:OKvnFQFL.net
>>478
いつまでやってんだよww?
悔しくて死にそうなのか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:28:46.33 ID:kUKLDKpn.net
勘違い馬鹿が仲間欲しくて必死になってるけど

よっしゃ!4000円の2000ポイント還元で半額な上に最後無料やん!
って勘違いしとったわ

かなり頭悪い人じゃないとこの勘違いしないから
ここですらそんなに仲間いないと思うよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:43:16.61 ID:p0x3ZW52.net
>>410
kwsk

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:46:12.49 ID:sBxgor5N.net
>>481
それはないな
あれだけテレビで騒いだのにポイント9割未使用だからな
政府の数字マジックに騙されて勘違いした国民は多いはず
プレミアム食事券25%増量も数字マジックだしな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:50:35.12 ID:zYAEPHut.net
ぐるなびで予約しようと思ったら、安安GTEやめてた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:02:32.90 ID:seUh3lPk.net
ID:sBxgor5N

最初に忠告したのに、無知どころかアホさまで晒してるじゃんw

>>481
ここですら、というより世間のオバハンですら、だな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:03:04.87 ID:wvRpm/q1.net
3月までのポイント再延長あるかねー
流石に無さそうだから使うけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:11:15.57 ID:vRolcscA.net
>>475
これマジでイタイ
100円引きクーポンもあったのに

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:15:36.80 ID:9Gn+WqXm.net
>>486
まあ延長あると助かるけど使い切っておくのが無難だよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:17:25.73 ID:vRolcscA.net
あれ、スイパラアプリ見たら休業は原宿店だけだぞ
全店休業の元記事はどこなん?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:24:16.96 ID:9Gn+WqXm.net
近所の牛角は樽生の認定店だから生ビール飲み放題の焼肉定食は神だぞ
この半年で店舗限定Tポイント300ポイントも二回当たったし得しかしてない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:26:19.27 ID:sBxgor5N.net
>>485
半額で食えるのに、例えば500円で食えるのに1000ポイント使って終了とかイキったレスあるが頭悪いよな?
俺は自分の愚かさに気付いたからまだマシなほうだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:26:43.18 ID:KeqyqukR.net
ロコとか唐辛子のキャンペーンに合わせて使いたかったけど対象から外れたまま3月以降もコロナ続きそうだしな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:45:52.56 ID:x8PUKoDd.net
なんかスレ伸びてると思ったら何やねんな
底辺乞食同士仲良うせいや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:50:43.07 ID:qyqnD7Tr.net
今日、食べログで予約していた店に行けなかったんだけど使う予定だったポイントってどうなる?
そのまま消滅ってことはないよね?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:00:14.72 ID:QRrI80pV.net
新たな既知外が湧いて来たw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:18:48.25 ID:oXLWI7h6.net
>>494
事前連絡の有無で違わないか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:40:10.49 ID:2lCqNSSt.net
10月に付与されるはずが、おそらくサイトのバグでポイント申請すら出来なかったくらEパーク
メールで4回やりとりした(といってもおそらく自動返信)
やっと今日申請できてポイント付与されたよ
なんかいまさら感あるけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:09:56.00 ID:nbZmnVEW.net
>>483
お前がノロマなのはわかったからロムってろよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:27:56.39 ID:B3ody0Yy.net
食べログ組に質問
行こうと思ってたレストランが急にポイント使えない制度になってたんだけどみんななら行くのやめる?
もちろん行けばポイントはつく

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:30:38.14 ID:jQJo76up.net
終了まで残りあと少し!

【全員にお年玉配布キャンペーン】

テレビCM放送中

安心安全の競輪投票サイト

新規登録で2000円~50000円の軍資金が必ず貰える!

↓詳しくはこちら

http://moneyege.doorblog.jp/archives/7729377.html

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 04:34:41.52 ID:LmvptD4r.net
>>499
そういう店2件あるけど行かないよ、ループ出来ないのにコロナ禍で無理して行く必要ないし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:03:00.82 ID:y0mhf42K.net
>>475
全店なん?

SoLaDo原宿店は2021年1月12日(火)より2月上旬までの期間、臨時休業とさせていただきます。

https://www.sweets-paradise.jp/news/sp0109-1/

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:11:00.51 ID:lk7zGqR8.net
>>491
どのレスの話をしてるんだ?
「500」「1000」「半額」で検索しても一切引っ掛からないが。

訳分からんぞw
お前、逆に可哀想になってきたからフォローしたいのだが理解できない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:32:27.78 ID:Mrlaq+/t.net
>>502
原宿店だけみたいだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 06:44:43.69 ID:B3ody0Yy.net
>>501
だよなぁ。ここにきて急にシステム変えて驚いてる、

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 06:49:58.68 ID:37rY9QBW.net
>>503
例えばの話だ
数字は適当だ
半額で食える店でわざわざポイントを定価で消費するのは頭悪いだろ?
1ポイント0.5円で使うのもプロ古事記か?
そういうレスよく見るぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:04:55.56 ID:lk7zGqR8.net
>>506
そのレスを具体的に教えてほしいのだがw
半額で食える店とは例えばどこ?

ちなみに、プロ古事記ならそういう店(メニュー)を使わないと思うが。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:14:11.11 ID:+nUWYIyu.net
>>507
相手してやるなよw
馬鹿なんだから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:23:28.37 ID:hFpOeJQP.net
>>506
食べログ組だが大人2幼児1で3000ポイントループしてるで
カジュアルレストランみたいなとこだと料金調整しやすいし沢山食べたい日は店ハシゴする

ポイントでループするほどお得になるしポイントサイト経由と地味にTポイント貯まるのがありがたい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:32:12.81 ID:37rY9QBW.net
>>507
半額で食える店はここによく出てくるチェーン店ほとんどだ
このスレの1000円ギリギリ攻めって定価1000円で計算してないか?
半額で食えるチェーン店の話題多いし、1ポイント0.5円消化にまだ気付いてないんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:50:58.89 ID:qx+abGdp.net
>>509
定価3000円の飯に対して3000ポイント払って3000ポイントバックか?
そこは半額で食える店じゃないと言いきれるのか?

初回以外1度も金を使わず、1ポイント1円以上でポイントのみでループはプロ古事記

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:29:17.74 ID:c1VAAKKC.net
イートでもらったポイント使いきった。このスレでは少ないだろうが4万円を税金から入手し、そのことでコロナにかからず完走できた満足感はすごい。
もう予約せず好きな時に行けるという開放感もすごいw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:16:34.04 .net
1000円以上の外食の良さを知ってマックや松屋やすき家が美味しいと思わなくなってしまった
メルカリクーポンですき家200円引きでも牛丼とかいらないてなる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:17:28.19 ID:OolZeR1M.net
その舌、驕るなかれ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:18:40.96 ID:+qL9i8my.net
1000円ちょっとぐらいじゃ何にも変わらん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:33:10.53 ID:59/48PT2.net
うまくやればgotoトラベルは高級ホテルの食事が無料にもなる
イートの無限ループは所詮安かろうまずかろう店

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:54:11.10 ID:lk7zGqR8.net
>>510
可哀想に思えてフォローしてやろうと思ったが、いつまでも具体例を示さないから止めた。
具体例は示すことができずに愚痴ばかり言うウジ虫。>>446みたいなアホな勘違いするのも仕方ないよ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:51:42.39 ID:yatvHK6W.net
イートのポイント使える一番ヒットな店は
日替りで焼肉一品半額や生中半額の個室が選べる焼肉チェーン店だな
逆に一幸やとんでんのセコさも分かったが
安い店だから割り切って使ってもいる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:03:41.80 ID:4wZsuB9S.net
goto eatは安安の優秀さを発見出来たのが良かった
gotoなかったら絶対に行く事はなかったからな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:07:49.49 ID:XmiUdMPb.net
安安は夏の半額リレーの時から結構いってたから店員に覚えられてた気がする

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:08:38.96 ID:hLPjxO1Y.net
ホッペで予約した和民の日にち変更してもらったんだが、アプリ上の変更は無し。
変更メールも来てない。
他のホッペ予約は変更あるとメール来るし、画面上でも変更あるんだが、、、
これは予約変更出来てないよね?
和民は出来てます。大丈夫ですと言うんだが、、、

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:25:01.40 ID:qx+abGdp.net
>>517
ここによく名前が出てくるチェーン店で半額で食える方法まだ知らんとか?
1ポイント0.5円で消化した口か?
俺を馬鹿にするくらい賢いなら1ポイント1円以上でループしたんだろ?
半額で食える店を知ってたらその店でわざわざループするはずないから俺に具体例聞かんでもいいよな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:40:49.48 ID:qx+abGdp.net
>>521
和民で定価1000円の飯に1000ポイント払って1000ポイントバックの予定か?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:48:48.27 ID:lk7zGqR8.net
>>522
聞かれてることに具体例で答えられないくせに、質問するウジ虫君w

俺は食べログ予約で今月もループが残ってるぞ。もう6回転くらいポイントループしてる。23区内の個人経営店ばかり。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:50:16.78 ID:hLPjxO1Y.net
>>523
普通に予約して現金の支払い。
一応後日ポイントは付くけど、、、
私全然イート上手く活用出来なかった人何です(泣)
むしろ絶対赤字。
この予約は家族皆で行く予定だったから、8000付くはずだったのになぁ。
でも使う現金は30000円は使うと思う。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:01:53.20 ID:tCMyl0RY.net
食べログでコロナで休みになった店ってそのままにしとけばポイント入るの?
店がキャンセル処理しなければ食べログは翌日の朝に来店処理するよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:04:53.15 ID:e2406yht.net
ホットペッパーグルメの限定ポイントが期限伸びてるはずなのに
1/2に期限切れで1000ポイント失効してるんだけど問い合わせしたほうがいい?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:12:39.76 ID:ADdA1ZmG.net
>>526
キャンセル処理しなければ来店したことになりポイントは付きそう
ただ利用予定のポイントも吸われるかと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:18:20.33 ID:lk7zGqR8.net
>>527
まず公式HPの説明を熟読しろ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:19:24.73 ID:njkkjJFY.net
>>527
https://www.hotpepper.jp/doc/info/sp_notification_20201126_2.html
システム上、現在保有されているポイントの有効期限を延長することはできないため、2020年11月30日までに加算されたGo To Eatキャンペーン および 大阪府限定 少人数利用・飲食店応援キャンペーンポイントについては、ポイント未使用のまま有効期限をむかえ失効した後、新たにポイントを加算いたします。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:20:27.44 ID:L2PCU6mZ.net
>>510
チェーン店のほとんど?

トリキ、焼き鳥センター、とりいちず、腹八分目、くら寿司、安安、安楽亭、家系ラーメン(横浜屋)、カプリチョーザ、ラパウザ

俺が行ったチェーン店だけどどれが半額で食えるんだ?教えてくれ、半額なら普通に現金で食うから

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:20:51.21 ID:qx+abGdp.net
>>525
大丈夫、俺も上手く立ち回れなかったし、9割以上の人があなたと同じだから

ここでプロ語ってる人も上手く立ち回ってるつもりだけの頭がお花畑の人が多いから

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:23:43.56 ID:qx+abGdp.net
>>524
クレカも電子マネーもキャンペーンも何もやってない店か?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:26:48.79 ID:e2406yht.net
>>529
見たが説明少なく過ぎて意味不明で
おそらく12月末期限予定だったものだけが切れて
その分は1月中旬くらいに再配布されるってことでいいのか
先月みたらすべて12月末期限になってたから紛らわしすぎるわ
要は表示は基本すべて無視したほうがよく
3月末期限になることだけ信じてればよいってことなのかね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:32:02.83 ID:lk7zGqR8.net
>>534
>>530が上げてる公式HPの表を見て理解できないのは重傷だなw
お前の書いているとおり、12月末期限のポイントは期限どおり一旦消えて、1月中旬に3月末までの期限で再付与されるぞ。
HP記載そのままだw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:32:16.48 ID:qx+abGdp.net
>>531
だろ?
半額で食えるのに定価で食ってイートのポイント使ったらプロ古事記とは言えんよな
俺は気付いちまったんだ
後悔しまくりだぜ
でもな、これからは上手く立ち回ってみせる!

ここにいるであろうプロ古事記が今まで教えてくれなかったのは何故だろうな?
本物のプロか政府に踊らされた勘違いパンピーかのどっちかだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:35:30.35 ID:e2406yht.net
>>534
いや見てるよ
上で書いてるけど
先月はすべてのポイントが12月期限って書いてたのに
一部だけポイントがマイナスになってたからややこしくなってるって書いただけ
少なくとも今の表示方法はすごくわかりやすいです!ってやつはいないだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:36:50.09 ID:lk7zGqR8.net
>>533
自分は具体例で答えずに質問ばかりwww

例を挙げると、銀座コリドー街のひなと丸、六本木の洋食おはし、渋谷の九月堂、吉祥寺のタルタート。
正確に言えば個人経営でない店もあるが、このスレで出てくるようなチェーン店ではない。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:47:45.06 ID:lk7zGqR8.net
>>537
それ、ポイント照会のページで期間限定ポイントのトータルの部分に記載されてる期限でしょ。
それは最速で切れるポイントの期限であって、各付与ポイントごとの期限はポイント履歴のページで確認できるぞ。

例えば、俺は今最速で1月末期限なのでトータルの部分には1月末と書いてあるが、履歴のページを見れば3月末期限のポイントも含まれていることが分かる。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:49:50.78 ID:S2ENkxto.net
あと2回で駆け込み予約の分が終わる
gotoはもう無いのかなあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:58:06.66 ID:dn+VR2Du.net
食べログで普通に1月末まで毎日ループだけど、それで十分。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:03:18.60 ID:hLPjxO1Y.net
>>532
そんなもんなのかー
私かなりマイナスだよ
でも楽しめたから良いかみたいな感じ。
みんなみたいに上手く出来たらもっと良かったんだけどね(泣
フォローあざすです!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:11:35.84 ID:Q7tP7lLj.net
マイナスって普段外食してない人とか単価高いところ予約してたとか?
GOTO eatはお得って何も考えてなかったんだろうねw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:13:54.33 ID:hFpOeJQP.net
>>511
札幌だがベビーフェイス、jsバーガー、弥平、椿サロン、ザンギ本舗、洋食屋など
3000×1週間分とプラスアルファで25000ポイントをループしてる
90予約のループだから半額以下にはなってると思うで

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:19:12.96 ID:Rw7XTZgL.net
馬鹿なのに負けず嫌いって周りにとってはただの迷惑ガイジだな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:32:37.18 ID:8veYjkV+.net
休業する店が増えてるし、ポイントがつく予約も延長してほしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:42:31.22 ID:H9obvN5s.net
マイナスって考えてる人はただ飯だからって予約してお金がかかるなら外食しない層だよね。
もともと外食利用の人がポイントついてお得って考えるのと感覚違うのかも

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:43:05.61 ID:mc0ub5O9.net
>>546
一般的にはポイントの付く予約は既に終了してるから、期間延長が議論されることはない。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:50:43.81 ID:mc0ub5O9.net
>>446
>>よっしゃ!4000円の2000ポイント還元で半額

→半額分還元されてるだけで、割引率は次回2000円分ピッタリポイント使用しても33%

>>な上に最後無料やん!

→全くの意味不明


こんな勘違いする奴いるのかよwww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:01:00.16 ID:hLPjxO1Y.net
>>543
そーだね。
イーパークの方は4000円で回してとからまだしも、ホッペとぐるなびは、ちょっとお高めのお寿司やさんとか、焼肉とか、居酒屋とか予約してたんだよね
しかも「ポイント戻って来るし、もうちょい頼んじゃおっか」みたいなノリがかなりあった。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:03:56.01 ID:L2PCU6mZ.net
>>536
まずあなたは自分が馬鹿だと自覚したほうが良い

ここまでの書き込みを見ても視野の狭さ、日本語の不自由さ、会話にならない身勝手さを読み取れる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:07:33.90 ID:cTSVDyAb.net
外食してて赤字って思う概念が理解できんわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:07:35.15 ID:LZcUG1Jd.net
食事券うちの地域は10月末だったから
最初は上手いことのれなかったけど

イーパーク参入からうまいことのれたかな

代わりにフリマサイトで株主優待買って種作って
今も食べログループしてるからすごい良かったよ

ラクマやpaypayフリマは割引使えたしね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:20:15.35 ID:Q7tP7lLj.net
食事券とか地域のプレミアム券とか併用できるのもよかったよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:28:06.99 ID:2OWLISe6.net
>>549
いるよ
\25,000相当の食事券を\20,000で購入した友人Aは何度説明しても25%OFFで買ったと思い込んでるよ
毎回現金払いの友人Bも何度説明しても無限くら寿司と思い込んでるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:34:40.36 ID:mWYYnrXG.net
そういう人が幸せなのかもね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:43:50.92 ID:8RngOq9s.net
「go to eat 25%OFF」や「食事券 25%OFF」でSNS検索するとアホが見つかる
誰か25%増量=20%OFFを教えてやれよ
ついでに現金払いの100%還元=50%OFFもな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:58:48.99 ID:SCDSou7d.net
>>553
俺は実質タダで株主優待入手してポイント貯めまくったよ
だがポイントの有効活用に苦戦中
株主優待が使える店とクレカ特典が使える店でポイント消化するのは損した気分になる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:59:23.52 ID:Qil2LsgM.net
今更そんな指摘してもアホだと思われるだけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:12:50.27 ID:Ruq1QS94.net
しくった、株主優待店ばっか予約したわorz

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:17:28.17 ID:Ex4qfPi9.net
>>505
いやそれは行政の指導も有るから店のせいだけにしてはダメだろ
ポイント付くなら自分なら行きますね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:17:32.18 ID:mc0ub5O9.net
>>555
よく考えろ。
その友人A友人Bそれぞれの誤解を1人でまとめて誤解してるんだぞ。

「半額になるうえ、次回無料やん!」だぞwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:03:42.28 ID:xv13+O8C.net
>>562
そういう人が大多数だよね
逆に片方だけ誤解してる人の方が理解不能だわ
両方理解してる(少数派) or 両方誤解してる(多数派)でしょ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:10:11.75 ID:cfD2jzUg.net
>>538
1000円飯のために交通費と移動時間にいくらかけたんだ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:15:37.91 ID:lBSMmA/E.net
”GoToEAT食事券で25%OFFになるからウチのお店に来てね”って宣伝してるお店があるんだけど、法律に触れないのかな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:19:09.76 ID:ohpsTk8z.net
とりあえず最初7000円投資すれば食べログで1月末まで毎日ほぼ0円だろ。
というか、食べログのTポイント100ポイントも付くから少しプラスにさえなる。
普通に得だよ。
何をもめてるんだ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:22:23.08 ID:Wzc+sb95.net
>>557
食事券の勘違いしてる人、自分の知り合いにもいたよ。
数人で食事行くとき、食事券持ってる人が持ってない人の分2割引きで譲ってあげた(3000円分を2400円で、みたいに)ら、25%引きでしょ?と、こっちがちょろまかしてるみたいに言ってくるの。

スマホの電卓でその場で計算してみせても(10000÷12000=0.8)その式が理解出来ないみたいで。
不満ならそのまま現金で払ったらいいよって言っても納得しない。

予約サイトも通して、GTEポイントも独自ポイントも還元(その分幹事はその場では多く払ってる)から、定価から4割くらい安くなってるのに、どんだけガメツイのだと呆れたよ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:25:52.73 ID:8hSmWGp6.net
>>566
トータル何円の得だよ?
定価基準で計算する派か?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:32:09.13 ID:/48U6r6Z.net
>>568
街の食い物やなんてほぼ定価じゃん
今だとEPARK100円引きくらいしか有用な割引ないぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:41:07.89 ID:8hSmWGp6.net
>>569
情弱すぎて話にならん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:46:56.66 ID:xKkV0OFn.net
>>499
食べログで、同じような状態になったけど、お店に問い合わせたら、ポイントを使えるように設定を変更してもらえたよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:47:11.64 ID:ohpsTk8z.net
>>568
最初は7千円投資するわけだけど、GOTOイート終了時に7千ポイントは残るんだよ。
しかも、毎回100ポイント貯まるんだから、仮に100回だとして+1万ポイント。
ちょうど千円の飲食にすれば100回の飲食は無料。
どう考えても得だろ。
50%がどうだとかバカじゃないのか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:08:48.42 ID:davlN/0/.net
>>572
それ、結果論か?机上の空論か?実践できたのか?
各種後出しルールを最初から予知したのか?
何万ポイントも所持してる人もいるが?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:13:55.90 ID:nbZmnVEW.net
>>573
後出しというか
元々そういうシステムやからな…

頼むかなら馬鹿はロムってろよ
よほど悔しかったんか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:15:49.26 ID:mc0ub5O9.net
>>564
通勤経路内が多いから、交通費も移動時間もあまりロスがない。
たまに、もっとTokyoとセットにしたこともある。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:18:09.99 ID:1/fERxn2.net
藤一番ならホトペ500ポイント使って炒飯30円で食べてホトペ50ポイントと500円の金券もらえるし5回で餃子3個、10回でラーメン無料になるから+にできるけどな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:18:11.80 ID:xuX6lmvY.net
>>572
最初の7千投資と終了時に残った7千ポイントを相殺して無料って理論はさ、>555の友人と同じ勘違いしてるよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:22:14.51 ID:9Z9ypIfD.net
やすやすっていつイート辞めたの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:25:53.36 ID:ohpsTk8z.net
>>577
0円なんて言ってないだろ。
これは仮の話で、実際には千円ぴったりじゃないし、毎日必ず行くわけでもない。逆に1日2回利用する日もある。
この仮の話を前提にしたら、最初の投資は7千円。
100回の食事は無料。
GOTO加算対象期間終了時のポイントが1万7千ポイント。
これを使って後17食無料になる。
つまり、7千円で117食無料ということになる。
1食あたり1000円相当の食事代が60円を切る。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:27:24.32 ID:ohpsTk8z.net
あ、さらに1700ポイント付くからもっと安いな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:28:26.01 ID:1/fERxn2.net
>>578
やすやすとは?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:30:52.87 ID:ohpsTk8z.net
>>573
後出しルールがあるとしたら、加算ポイント以上の飲食をしないといけなくなったぐらいだろ。
GOTOポイント加算予約が終了する前から、食べログだと予約日時もポイント利用も変更できるからループは続けられるはずだと言われていた。
だから、このスレの人は食べログにたくさん予約入れたはず。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:32:14.53 ID:0CVmikHl.net
>>564
このスレにいる奴らは移動コストも含めて効率性を考える。
地方だと店を選べなくて、コスト掛けてる奴もいるが。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:38:25.09 ID:0CVmikHl.net
>>577
最初に投資すれば、ポイントでループできる分は無料なら正確だぞ。
お前、勝手に相殺してとか付け加えてるだろw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:42:15.70 ID:6O7MWYxs.net
今現在98%off
約70000ポイント使って端数支払い1400円くらい
尚ポイントサイトは訳あって通さないw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:44:01.56 ID:mc0ub5O9.net
>>582
後からポイント使用に変更できることは分かって予約してたが、まさか人数や日時まで自由に変更してもポイント付与されるとは嬉しい誤算だったw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:47:05.40 ID:RpKflwlR.net
GoToトラベルならプラスになったものを
その努力に見合うんだろうか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:50:20.39 ID:ohpsTk8z.net
>>586
たしかに、人数増やしてもいけるのはびっくり。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:52:15.33 ID:ohpsTk8z.net
>>587
GOTOトラベル+もっとTokyoは何度か使ったよ。
スーパーホテルの5000円飲食クーポン付きでプラスになるやつとか、アパとか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:23:11.90 ID:hUwnAWSc.net
5000円飲食クーポンが5000円の価値があると感じられなかった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:41:35.23 ID:0YiH+Htr.net
>>579
藤一番やらかっぱ寿司レベルの食事を100回ループしてやっと約96%OFF
1回ループなら約50%OFF
>>587
見合わないよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:53:58.56 ID:5xK4GiKz.net
>>576
藤一なんか普段から炒飯ぐらい無料にできるだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:57:29.24 ID:1/fERxn2.net
>>592
まじでか
嘘じゃないなら炒飯無料で食べる方法教えてくれ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:58:31.41 ID:mc0ub5O9.net
>>590
GTE予約して、GoTo+もっとTokyoで貰ったホテルの飲食クーポンで鰻重特上食べて、大満足だったぞ(数回やった)。
こうなるとGTEのポイントなんてオマケみたいなものだが。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:00:21.74 ID:ohpsTk8z.net
>>590
もともと1500円ぐらい払って2千円の地域共通クーポンをもらってるので、それだけでもプラス。
その上の5千円クーポンだから、5千円の価値までは要求しないよ。
ただ、普通のそれなりの人気居酒屋で使えて飲み放題もできたから満足したけどね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:12:17.97 ID:Ex4qfPi9.net
マークした店舗見ると12日から休業する店がちらほら有るなぁ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:35:40.36 ID:c1VAAKKC.net
最初の投資時の飯と最後のポイントのつかないポイント利用飯は半額、道中のポイント使用はタダ飯だと思って食ってる。
半額の方は行きたい店に行って半額で食えてウマー、タダ飯は初めての店で良くも悪くもタダだしってことでウマー。
合ってるよね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:41:31.20 ID:lk7zGqR8.net
>>597
全て1000円ピッタリの代金なら、その認識で合ってる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:18:08.33 ID:aLKeAtpT.net
なんで実質半額とか9割引きとか割引率に置き換えようとするのかね。
2,000円使って50,000ポイント付与されたらなら
2,000円使って50,000ポイント付与されたと
そのまま飲み込むことができないのはオツムが弱いからか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:33:50.21 ID:+nb5Paly.net
歌舞伎のキャバ嬢で人気の娘てやっぱかわいいよね。
なんていうかエロいんだけどAV嬢なんかより透明感あって結構素朴でもある。
ポン義や座銀の女狐より素直だから、おこずかい上げてテルホーでアンアンしてる時また
メチャ敏感でカワイイから好きだな
おじさん代替3発は楽勝だからコスパいい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:34:01.28 ID:UX8IG3hA.net
もともと割高な店で食ってんだから割引率を考慮して決めるだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:44:12.04 ID:C2TY1kw0.net
コンビニでコーラ1本買うともう1本無料になるっつって喜んでる奴と同じ構図
コンビニ1本分の値段でスーパーなら2本買えるから1円も得してない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:47:35.79 ID:1/fERxn2.net
いつもよりお得に食べれたと思えばいいだけなのに
GTEで外食1回平均100円くらいで食べれてると思えば幸せだわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:48:58.25 ID:DV3GQ4qW.net
再開できるかどうかは国民の頑張り次第
但し首都圏は再開延期だろうね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:52:23.22 ID:OdogzYuU.net
食べログは電車で行かなきゃいけない個人店ばかりだし、電車賃と時間と労力考えたら、家で惣菜食ってる方がマシて思う人も多いだろう。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:54:10.28 ID:pYNtbmLE.net
>>603
例えそれがGTEに関係なく100円で食べれるとしても幸せか?
100円で食べれる方法を知らなけりゃ幸せか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:07:15.88 ID:1/fERxn2.net
>>606
GTE関係なくても同じような割引価格で永遠に食べれるなら幸せや
永遠に知らなければ普通の日常なんだから幸せも不幸もないだろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:07:35.75 ID:ChLJMwtY.net
神奈川東京Gotoeat食事券も3月末から延長されるよね?
使用控えてくださいと言いながら、延長を国に要望してる途中ですって不安なんだけど…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:43:07.72 ID:8mBlP/7p.net
テイクアウトであれば、大丈夫でしょう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:51:38.87 ID:8hSmWGp6.net
>>607
GTE関係なく低価格で食えるならGTEの意味なくね?
1円の得にもならんだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:58:43.79 ID:mc0ub5O9.net
>>605
地方民は大変だな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:39:28.27 ID:sKUYQqUl.net
ココスのステーキランチ意外と良かった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:40:53.21 ID:f7YDTkAS.net
>>576
藤一番はいいんだけど前日までに予約しなきゃ行かんのがなあ
今空いてるんだから当日予約受け付けてほしい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:48:00.64 ID:sKUYQqUl.net
安安恋しいくて通販の訳ありカルビ3キロ買っちゃった(・∀・)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:29:23.12 ID:FnqPpEBv.net
>>576
チャーハンってランチの唐揚げ無料とか、ライスおかわり無料とか選べれるん?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:34:03.21 ID:FnqPpEBv.net
>>599
「2,000円使って50,000ポイント付与された」だと、1回の食事でって事になっちまうんだよ
実質9割引だと”訳ありで最高9割引”だって、一番重要な情報がストレートで伝わる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:35:50.11 ID:1/fERxn2.net
>>615
ランチ行ったことないから店に聞いてくれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:38:02.45 ID:FnqPpEBv.net
>>579
株主優待を発射台にしてる人も多いよ

ちなみに2chで買っとけってコピペしまくられてた、コロワイド株を12万円分買うと
年4万のお食事券が貰えるって奴は300万に値上がりしたときに売り抜けちゃった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:45:50.44 ID:FnqPpEBv.net
藤一番、生麺や冷凍食品の店頭販売もやってるのか
GTEポイントはこっちで使って、金券で飯食って帰るのが
移動コスト的にはオイシイのか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:47:11.39 ID:w9lpm4f+.net
夢庵の予約が5件残ってるから外食するしかない自粛はそのあとからで十分でも貰ったポイントも使い切らねば

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:54:55.53 ID:w9lpm4f+.net
>>608
神奈川のスマホのプレミアム食事券のLINEのトークに国に延長を申請してるから食事券やポイントは使わないでくださいって書いてあるけどポイントは確実に要請してないなポイントの予約の要請は予約サイトがするもんだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:12:43.46 ID:6DBgadSd.net
>>618
すかいらーくの優待券はメルペイやラクマでポイントのキャンペーンの時に買うと3割くらい安く買えたからかなり助かった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:47:33.44 ID:Gi876RVo.net
株主優待券だと普段はお荷物の1000円から500円引きのヴィアホールディングスが役に立ったわ
本当はホットペッパーの還元策でもかなり使えるはずだったのだがどうなるか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 02:48:47.96 ID:gCsV9KuM.net
それはそうとGotoイートポイントの利用期限延長の話はないの?
緊急事態宣言とかいつまで続くかわからんし、7万ポイントくらいたまってるからなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 06:27:15.58 ID:wcGNitM5.net
ポイントや食事券は利用自粛要請でしょ?
期限延長のお達しが無い以上は、自分のリスク負担で自粛だな
俺はリスク許容できんから自粛せんけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 06:43:02.55 ID:GrNyc+As.net
何を言ってるんだか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:18:30.89 ID:gRdgH3g2.net
7万ポイント残ってる人は初期投資額が大きすぎて割引率悪そう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:32:14.77 ID:KN2EKfcZ.net
>>611
地方には電車なんてないぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:45:03.80 ID:xAODyLgZ.net
地方は徒歩か籠か馬しか移動手段がないからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:46:03.25 ID:+LjHWsce.net
地方民は電車で移動したりしない
自宅から30mのコンビニでも自家用車で移動するよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:31:40.70 ID:RkU5j9os.net
>>630
30mなら歩いた方が速そう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:38:41.94 ID:VTnu6Ere.net
>>628
それはド田舎

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:44:36.26 ID:RkU5j9os.net
>>627
食べログなら累計じゃない?

帰ってきたポイント次予約入れてるけど
累計89000やった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:49:34.52 ID:/pcEhar+.net
都会民は通勤に毎日往復3時間かけるからタイムイズマネーに鈍感
ゆえにGTEの移動時間は損益考慮しない

ちなみに往復3時間×20日×12ヶ月×40年=28,800時間
時給2000円×28,800時間=5760万円
40年分の通勤時間をマネーに換算すると5760万円

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:54:05.92 ID:gRdgH3g2.net
>>633
>624は7万貯まっとるで

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:18:23.08 ID:VTnu6Ere.net
>>634
リーマンで時給2000円換算って安すぎw

お前のような無職の圧勝だな。
ただ、時給0円。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:20:51.30 ID:7ROerH29.net
>>634
田舎民も国道埋め尽くすほどの渋滞の中通勤するじゃん

通勤片道1時間かかると都会民との差は1時間/日
車の維持費が年30万だとすると40年で1200万
これで都会と田舎の収入格差分以内に収まったと思うけど

つか、往復3時間ってそれ東京郊外住みだろ、都心住みなら1時間ちょいだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:38:23.88 ID:/pcEhar+.net
>>636
時給3000円で計算した方がいい?

惜しいな、無職ではないが通勤時間は0分だ
どこでも仕事できるからな

移動時間ガン無視な上にちまちま1食千円を100回こなすお前らには想像できんようだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:40:24.11 ID:RkU5j9os.net
近所や職場の近くの店ばっかだから
スーパーで買い物して
飯作って片付けよりかは早いけど
マウント取りたがるな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:50:00.21 ID:VTnu6Ere.net
>>638
>>634みたいな短絡的な発想してると、何言っても説得力ないよw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:59:22.71 ID:AG/2ZvN0.net
しゃぶ葉で作って食べれなかったワッフル冷凍して
休日の朝食になりました
ここ最近寒さとコロナでポイント消費ピクリとも動いてないわー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:11:24.46 ID:Uv1Z052C.net
食べ放題の持ち帰りは窃盗なのでは

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:13:49.19 ID:UCicec5W.net
>>642
だな
乞食だと思っていたけど泥棒だったか

644 :494:2021/01/11(月) 11:18:41.64 ID:2Af9IFag.net
先日、予約時間に間に合わなかった店
ポイント返還どころか別の日程に予約変更してくれる神対応だったわ
てか店側は予約日が過ぎてても変更できるんだな
最初は店員が何を言ってるのわからなかったけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:36:28.64 ID:zknza6lH.net
食ロス反対!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:09:54.97 ID:kb6aqAd2.net
>>641
無理やり食べてこないとダメだ!
持ち帰りはダメ!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:25:12.08 ID:zknza6lH.net
たが健康を取る!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:30:07.55 ID:RDaHy5r0.net
>>637
都心三区に住めってまた難儀な
中央区の奪いあい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:47:28.92 ID:HJFixeGo.net
>>648
各人の職場ロケーションによるから、都心周辺区でも片道30分圏内はいくらでもあるぞ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:58:17.54 ID:SG2JgYDi.net
通勤時間を同じにそろえると
都心三区のマンション8000万円
同平米の田舎のマンション2000万円

都心で年収2000万円以上稼げないなら田舎の方が有利

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:02:23.79 ID:tFx8MeCU.net
都内の状況なんて知らないいなかもんがなんか言っているだけだろw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:05:33.27 ID:K6GbKJAu.net
しょーもないマウント合戦

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:08:49.45 ID:a19GW0Y1.net
相模大野で70米5000万のマンションは高すぎですか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:14:22.83 ID:SG2JgYDi.net
田舎の状況なんて知らない都会かぶれがなんか言っているだけだろw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:25:41.90 ID:eVsdEx7i.net
トラベルは1回2万円+αの得
イートは1回千円+αの得

費用対効果はトラベルの圧勝
イートの対価は労力に見合わない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:40:50.81 ID:UrgLOztE.net
横浜生まれ、横浜育ち
今更田舎になんか住めない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:00:07.08 ID:/pcEhar+.net
>>650
住居費の差額を複利で運用したらもっと差が開くな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:09:33.13 ID:7ROerH29.net
>>648
巣鴨あたりでも片道30分で十分千代田区に通えるぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:21:56.01 ID:VTnu6Ere.net
>>658
貧民街の南砂町とか大島でも十分に通える。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:51:44.97 ID:/pcEhar+.net
駅近の家は狭くて家賃が高い
千円無限飲食はコスト度返しの貧乏古事記しかやらないよ
缶集めの人を見ろ
それだけ熱心にどこにでも拾いに行く勤勉さがあれば、時給1000円以上の職に就けるだろうに、コスト感覚が抜け落ちてるから缶集めするハメになる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:51:47.38 ID:W+CnQs6x.net
富山の親戚、4人家族で車4台、普通の会社員と主婦
パパBMWママルノー大学兄スカイライン大学妹ekワゴン

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:01:01.51 ID:/MJ1/Oyh.net
いい加減スレ違いやろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:05:26.04 ID:JxT6bkVL.net
田舎民が5chでマウント取りたい気持ちは分かるよ。
暖かく見守ろうよw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:27:42.35 ID:uBlJ9wFk.net
>>659
俺貧民街育ちだったのか…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:23:09.11 ID:akETzGht.net
>>567
同じような事あったよ。
コース料金3500円から食事券分の25%引いて2625円
からのGTEの1000円引いて、
からの楽天ポイントとポイントサイトのポイントは5倍に錬金できるからって言われてさらに625円引けって言われて、
正味1000円しか払わないって人がいて大揉めしたよ。
25%増量ってややこしくなるから言わないでほしい。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:29:38.29 .net
>>655
トラベル一回でイートの一ヶ月分くらいの税金古事記
でもトラベル客は古事記扱いされずに丁寧に接客された

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:34:25.02 ID:nPW+i9JI.net
トラベルでゲットした自治体金券がまだ2万ほどある
期限が3月までなのが悲しい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:58:17.12 ID:EbVtvBuO.net
>>655
トラベル停止なる前に
駆け込みで年末に沖縄3泊4日で行ったけど
すごい安かったよ

どっちも使うのが一番よ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:24:48.49 ID:KN2EKfcZ.net
普段は1日2食で量もそれ程食べなかったのに、gotoのせいで一回千円以上の外食してたら食欲が止まらなくなり、1日3食+お菓子で濃い味のものを求めるようになってしまった
体重も55キロまで増え
少しのお金で大切なものを失った

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:37:25.81 ID:PsDzBuCN.net
https://cp.lumine.ne.jp/scratch/ 併用したら少し得

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:49:29.68 .net
朝昼晩と高級料理を有名人と一緒に外食会食してる菅ソーリーは老人なのに元気じゃん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:55:48.00 ID:l8BHSLYx.net
大阪京都兵庫も宣言でるな・・・週末の食べログ20時の焼き肉屋、18時からに変更したわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:10:25.78 ID:jHfhBSdA.net
> 楽天ポイントとポイントサイトのポイントは5倍に錬金できるから
これってどういう事?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:09:29.73 ID:yBXGaIUA.net
>>615-618
>>674-677
ん、何だ?同じレスが何回も出て来てるようだが?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:13:33.46 ID:/RPotxiu.net
ログが壊れてるときは再読み込み

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:33:28.77 ID:nQohL3YZ.net
【朗報】Go To Eat東京食事券、2月8日に販売再開へ🤓もう発行元は準備万端!w [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610363753/

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:54:17.43 ID:vEuyRhsl.net
あんあん勝手にキャンセル処理されてる
残しとけよバカが
キャンペーンの値引きも告知してるのにやってないとか嘘つくし最悪の店舗だしね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:58:09.03 ID:B6bltbzV.net
ポイント利用自粛が出されたままどんどんポイント使える期間が減っていく

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:28:50.62 ID:wrmxqfVa.net
>>674
楽天スレから発生したコピペおじさんだよ
きっかけは忘れたけど小馬鹿にされたことを逆恨みして手動でコピペ頑張ってる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:44:12.81 .net
>>676
食事券の有効期限は3月31日から延長される可能性があるんやね

1/11(月) 12:30

 現在、食事券販売期間・引換券有効期限、ともに21年1月31日までとしているが、
販売再開の状況によっては今後の予定を変更する可能性があるという。
食事券の有効期限も同年3月31日としているが、変更する可能性がある。

 また、食事券の利用については、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、
すでに購入した食事券の利用を2月7日まで極力控えるよう協力を呼び掛けている。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:47:34.31 ID:ihDuTjDJ.net
食事券は期限延長しないなら控える必要ないだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:53:22.10 ID:/MJ1/Oyh.net
>>677
キャンペーンの割引対象の店ならホームページ見せれば済むだろ
どうせキャンペーンやってない店と間違えたんだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:00:58.24 ID:ihDuTjDJ.net
今8万ポイントあるけど3月末までに使い切るのキツイわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:05:47.00 .net
飲食店が20時閉店で18時台が激混みワロタ
一人で食べるだけじゃ感染しないからセーフか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:15:48.29 ID:7ROerH29.net
>>684
最後の誕生日クーポン使いに一風堂行ったらこの半年で一番の混み具合だった
そもそも営業しない居酒屋多いから昼から通しで営業してるとこに人集まるね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:35:17.76 ID:QGs0hDLc.net
磯丸水産の単品飲み放題って一部の店しかやってないんだね。
残念。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:37:49.48 ID:48iPmG6p.net
12末期限のポイント使って予約したかっぱの予約が明日あったけどキャンセルしたわ
チャリなら片道50分だけど雪の中を片道2〜3時間歩きで行く根性はさすがになかった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:51:08.43 ID:Uv1Z052C.net
食事券は1000円分を500円で売ってくれよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:56:30.71 ID:TRixExeg.net
>>687
車なら15分で着くだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:57:04.21 ID:b/cIuB86.net
>>687
車とか無いのか
自転車50分とかギャグだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:59:56.17 ID:RMvgRx2/.net
○万ポイント持ってる人は散財してる可能性ある
貯金がgoto前より減ってそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:03:52.86 ID:Uv1Z052C.net
飯食ってんだから減っていいだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:18:09.72 ID:B6bltbzV.net
>>684
店員に感染続出してることを考えると混雑してる店ほど危険

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:30:35.49 ID:RMvgRx2/.net
>>692
GTEで貯金減ったら意味ないし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:31:41.60 ID:/MJ1/Oyh.net
GTEは貯金増やすもんじゃないだろw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:36:00.95 ID:Uv1Z052C.net
意味わからん
ガチ乞食かよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:37:29.40 ID:GQirrR9l.net
>>679
なんか色々と逆恨みしてそうw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:39:35.37 ID:RMvgRx2/.net
>>695
GTE前より食費減るから貯金増えるよな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:41:51.57 ID:EYJvIyWU.net
>>678
喪が明けたら豪遊すれば?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:43:49.21 ID:6DBgadSd.net
>>656
横浜で都会っぽいのは横浜駅の中くらいだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:53:24.57 ID:6DBgadSd.net
牛角の焼肉定食をランチで一人で食べる分には感染のリスクは低そうというかポイント消化するにはそこしかない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:13:30.21 ID:WUflm7fD.net
>>700
横浜駅の中って人が多いだけだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:21:58.03 ID:Eb3byW2P.net
>>702
横浜駅の中以外は人も少ないし都会っぽいところなんてあるかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:22:47.88 ID:oyIMhYPb.net
中華街って人いねーの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:30:35.27 ID:Eb3byW2P.net
>>704
この3連休は賑わってたようで何よりかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:38:27.07 ID:v0DmRIMx.net
【春節ウェルカム】Go To Eat東京、2月8日に再開へ★5 [おさえ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610377642/


現時点でソース元以外どこも報じてません
今後大手紙やTVとかが報じるまで様子見が妥当かと思います

707 : 5ちゃんねる:2021/01/12(火) 00:40:30.81 .net
お年玉配布 本日終了
http://net.gger.jp/archives/5ch.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:59:02.56 ID:TjpHQwtu.net
安楽亭宝くじも12枚集まったが
下一桁が同じのが6枚
当たれば良いけど外れたらキツいな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 02:11:37.01 ID:mWWSMBJi.net
>>658
>>659
そこは都市って言わないのだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 02:11:48.10 ID:mWWSMBJi.net
都心

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 06:57:35.48 ID:4W6/VsAf.net
【Go To Eat東京】2月8日に再開へ 使用期限を変更する可能性も [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610398083/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:05:45.40 ID:Cjw9Z+g1.net
>>709
>>634が発端だから、どこが都心かという話ではないぞw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:10:35.62 ID:WDr6qtjt.net
減給にボーナスカットのこんなご時世だから、
節約目的でGo To Eatに飛びついたが大失態を犯した。
行きたい店になら1万円払っても惜しくないがGo To Eat対象外だった。
仕方なくチェーン店に行ったが、1人千円で納まらずを繰り返した。
いざ店に入ると食べ盛りの子ども達にケチなことを言えなかった。
ポイントは付与のタイミングが合わず使えないことが多かったが、
最後に貯まったポイントで豪遊すればいいと思っていた。
その考えが間違いだった。
結果的にポイント還元分を差し引いても普段の食費を大幅に超えてしまった。
支払いが想像以上に膨らみ、リボ払いに変更せざるを得なかった。
利息年利15%は痛い出費だ。
このスレを見てさらに落ち込んだよ。
交通費や移動時間のことなど微塵も考えていなかった。
自粛せず欲に目がくらんだ結果、落とし穴に落ちたわけだ。
これぞまさに安物買いの銭失い。
私のような人間を世間では”GoTo貧乏”と呼ぶらしい。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:26:14.29 ID:cSMp8N86.net
半年ぐらい延長してくれないかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:38:56.87 ID:Vt++4zxu.net
>>713 かわいそう…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:58:42.37 ID:FNa4UvnX.net
>>713
リボで払うのは流石に悪手やろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:16:56.68 ID:zctB91ct.net
>>713
毎月の予算枠決めておくといいよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:20:46.03 ID:x7WuqMwV.net
だからあれほどポイントは貯めるなって忠告したのに…
ぴったり1000円食うだけで無料飲食が完成すると思ったヤツ結構いそうだな
この期に及んで何万ポイント使いきれないとかほざいてるヤツもその類だろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:28:23.96 ID:co27KfmI.net
は?今7万ポイント残ってるんだが・・・
最後に豪遊するのは悪手なのか?
教えて

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:37:17.37 ID:/xKkVk//.net
ケチなこと言えないならやるべきじゃなかったな
ネットでメニュー表をチェックして、収まるように計算してから行くのが基本だ馬鹿
安いメニューへの誘導は当たり前だ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:39:21.36 ID:4H/nvcWH.net
リボ払いに手を出すのがそもそも愚かなんだな。
あれは一時的に金がない人向けの制度と思っているかもしれないが
その本質は身の丈に合わない消費を煽る、情弱をカモにするための制度。

ああいう制度を使っちゃう時点でもう乞食のセンスがない
それは仮に手数料ゼロでも同じこと。その行動、一事が万事だよ。

とマジレスしたが>>713はよく読むと書いてる本人がウキウキしながら書いていそうな文だな。
コピペかネタかもね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:20:29.22 ID:vCjy3qTQ.net
>>713
作文乙

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:21:32.63 ID:gLROSvTX.net
豪遊だとだいたいコスパ悪い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:22:47.54 ID:3fl5iw0O.net
自分も合わせて5万ポイントくらいあるけど、4人家族だから使いだしたらあっという間になくなるからあんまり心配してない。
が、付与期間終わったらポイント利用出来なくなった店とかちょこちょこあるので、そういうとこが今後どんどん増えたら困るけど。

普段はあんまり外食しない家庭だから、出費自体は増えてるんだけど、家計に響くほどではないし、決まったとこしか行くことなかったから、今回いろんな店を新規開拓出来てよかったと思う。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:49:07.73 ID:IJhWXk8W.net
ガチ勢とは目的が違くて
高級ホテル内にあるレストランがGotoイートで1000p還元になるだけでも安いと思って一休で予約して何回か行ったんだが、、、
そのホテルにレストランと抱き合わせの宿泊プランがあったとはつゆ知らず、、、
Gotoトラベル使った方が安上がりだったという失敗あるわ
しかもそのホテルの上級会員はそもそも3割引きという、、、
しかもなんかのクレジットカードなら1名無料だったという、、、
しかもなんかのクレジットカード払いならポイントもたんまりもらえたという、、、
庶民は庶民らしく安チェーンで楽しむべきだった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:04:06.39 ID:zWDVG6QQ.net
>>724
子供外食に連れてくなよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:14:42.25 ID:kGiTZ9qg.net
ガチの乞食はトラベル勢
以下は過去の記事だがANAクラに限らず儲けの出るGoToトラベルは多数あった

ANAクラウンプラザホテル大阪、3万円のホテルクレジット付プラン販売 宿泊料金にも利用可能、Go To対象で1泊2.4万円儲かる計算に
2020年10月28日
https://www.traicy.com/posts/20201028186879/

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:25:45.35 ID:G1SEVHqL.net
食べログで緊急事態からいきなりポイント使えなくした店は何のためにわざわざそんな事してるの?
ポイント使ってもらって客きたほがいいんじゃないの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:28:53.61 ID:G1SEVHqL.net
もしかして客の予約のせいで店を閉められないから、予約をなくして店を閉めて助成金貰うのが目的なのかな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:48:22.49 ID:muozd9PA.net
Go Toヒトサラのポイントが四分の一くらいしか付いてないんだがどうなってるんだ?
他にも俺みたいな人いない?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:55:55.65 ID:3fl5iw0O.net
>>726
子どもはもう高校生と大学生なんだけど…。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:24:25.49 ID:yeGzdBtm.net
>>727
ANAクラは事務局が誤って回答したため既存予約okになった特殊事例。

その他の儲けが出る案件は、GoToと自治体の助成を組み合わせたものだな。

俺も広島と東京でフル活用させてもらったが、無料で泊まって近隣の飲食店で使える1〜2万円分のクーポンとGoToの5〜6千円の地域共通クーポンをダブルで貰えるなんて最高だった。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:59:14.50 ID:VOcW6kzR.net
>>727

それ計算間違ってる

× 24,355円が実質儲かる計算となる。
〇 実質5,645円になる

この記事書いた人間は算数もできない知恵遅れだと思われる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:09:46.87 ID:0d1vf+RU.net
>>733
>ホテルクレジットは1人あたり5,000円分を6枚セットでプレゼントする。
だからホテルクレジットは2名で6万円もらえる
ニッポンゴ難しね^^

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:20:26.94 ID:VOcW6kzR.net
ハイ

私が知恵遅れです

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:25:42.60 ID:G1SEVHqL.net
食べログ組の方教えてください。

予約してたレストランが食べログからの予約をポイント使えなくしました。
緊急事態宣言があって、食べログサイトに申請したらしいです。
しかし、ホットペッパーからはまだポイント使って予約出来るようにしてました。
食べログから来る客の手数料が高いからやめたって事だと思いますか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:37:12.23 ID:Jl1o0r9j.net
送客手数料 食べログ200円 ホットペッパー50円
1000円ピッタリ食べられたらまともに利益出なくて邪魔なだけ 

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:10:01.38 ID:5nbtx6BL.net
>>731
お前が年寄りじゃねえか
外食すんなよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:18:01.12 ID:4WjOWmNc.net
安安ショートメッセージで電話よこせって着てた
日付こっちで買えるって電話すればキャンセルならなくてGOTOポイント付与されてたのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:23:31.62 ID:G1SEVHqL.net
>>737
いや、3000ポイント使用でいつも4000円くらい食べてる。それでも嫌なのかな?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:32:49.58 ID:9TX6ppgN.net
>>740
客はお前だけじゃないw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:37:10.07 ID:G1SEVHqL.net
>>741
1月に食べログ予約してる人我々だけかなって店
安安ならわかるけど単価が高い店だからさ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:53:01.09 ID:9TX6ppgN.net
>>742
でも4,000円でしょ?w

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:55:54.25 ID:G1SEVHqL.net
>>743
うん!パスタが4000円

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:05:59.96 ID:KBM7UmdT.net
静岡だけど、初期の頃から対象外にされてたおかげで結局一回もホットペッパーの冬の還元祭り参加出来ずに終わりそう
地域格差酷過ぎる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:15:49.37 ID:gDoJhV9z.net
淡麗グリーンラベルが当たるキャンペーンのご紹介♪
キャンペーンに参加するとお互いに応募券をプラスでゲット!

https://login.kb3.spexperts.jp/gl/cp001/share/7fdc09f866c4cac25f18b465f20324d1

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:17:41.98 ID:9TX6ppgN.net
>>744
たったそれだけw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:18:01.49 ID:mkDiDuyf.net
>>736
こちらは、『既存予約をポイント使えるように予約変更したいのですけど、できなくなってます』、と電話で問い合わせたら、設定を変更してもらって、こっちでポイント使える変更ができるようにしてもらえたよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:19:16.92 ID:4H/nvcWH.net
>>737
1000円は客が出す代わりに国が出す。
ぴったりかどうかがボーダーという考え方はちょっと違う。
もちろん1000円ぽっちの消費をやられるとそのうち200円持っていかれるのは
お店には相当な痛手だが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:25:57.63 ID:pXyFd1Ro.net
>>747
わかるわ
豪遊はコスパ悪いよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:35:28.55 ID:a/jWAnTt.net
安安一部店舗が1ヶ月くらい休業するらしいけど
予約入れまくってた奴は涙目状態?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:41:18.72 ID:iLfSpD4q.net
関東は全部だよ
1ヶ月で済むかな?
宣言解除まで3ヶ月はかかりそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 16:09:22.30 ID:e24HbSE8.net
>>751
安安だけじゃないから11回キャンセルなってるよ。11000円得できなかっただけと思ってあきらめようと思うが、11000円損したような気がしてあきらめきれない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 16:29:36.86 .net
>>727
これは後でトラブった時に大変そうだから怖くて手を出せなかった
実際に7日泊まって10万以上プラスになったやつはいるのかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 16:48:59.91 ID:Slk/2w1A.net
残存ポイントで安安のランチ食べホーしようと思ったら休業だったでござる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:36:31.69 ID:oU3T3s7n.net
>>753
諦めない方法あんの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:56:52.86 ID:uHopLfUp.net
磯丸で520円券とGTEポイント併用不可と言われたとの報告ありましたが今日試してみたら併用できました
バイトの人が店長に確認したら店長がポイントはサービス券じゃないから併用できると言ってました
券面に書いてある通りの話なんですが参考までに

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:34:05.79 .net
この時間帯はどの店も混んでる
カウンター席の隣の席のおっさんがセキしてて怖い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:45:31.12 ID:lXvTAejV.net
>>757
今のところ2回とも520×2人で会計してくれてる

というか連絡事項で伝えとけよと思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:45:53.53 ID:lXvTAejV.net
>>759
520円引き×2人分

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:46:08.95 ID:pQrN3EYX.net
>>758
オマエに疾患がないならただの風邪
それでも怖いなら外食すんな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:00:36.54 .net
一人で食べてるのにカウンター席の隣のおじさんに話しかけられてワロタ
ビール飲んでる客も多いし、みんな陽気
https://i.imgur.com/WNnoA55.jpg

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:10:51.49 .net
高血圧と糖尿とコミュ症の基礎疾患があるから
マスクをはずしてる人が話しかけてくるとドキっとする

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:27:46.95 ID:JNmExIY0.net
なんjに強者おったわ
https://i.imgur.com/shgpbqQ.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:30:55.63 ID:Z5JhQK2p.net
>>757
ありがとう
確認のメール送ってみた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:43:53.37 .net
ホットペッパーグルメは最初ポイント使用ができない期間があったから
溜め込んでる人はある程度いそう

ツイッターの茨城のココスおじさんのようにEPARKのポイントすら回転させずに溜め込んでるポイント収集趣味の人もいる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:44:10.62 ID:mVdfL6uh.net
4万で強者言うてんのはガチ童貞

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:00:29.50 ID:jlYjY6J4.net
>>766
溜め込んで実質50%引き以下にしかならない人がほとんど。
でもそのほとんどの人が実質無料だと思ってる幸せ者ばかりだよ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:38:03.99 ID:dHNKpe0M.net
ここ数日、実質50%引き以下にしかならない人がほとんどという書き込みが何度かあるが、たぶんID:sBxgor5Nだろうなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 21:33:58.00 ID:zYCNztMx.net
>>762
アッー

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 22:17:42.39 ID:k4Drbm9s.net
ついに福岡も緊急事態宣言か
遅いくらいだったな
ポイント使ってほぼないけど今月来月少し付くから3月までに解除になるといいけど
食事券もまだ1万くらい残ってるし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 22:34:11.31 ID:D/j93+37.net
3月解除だったら絶対使いきれん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:05:50.94 .net
ホットペッパーグルメも予約管理はタブレット使ってた
EPARKとほぼ同じ画面だった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:06:06.43 ID:OMCcESl0.net
使いきれないって嘘だろ
使いきるつもりがないだけだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:16:23.63 ID:pQrN3EYX.net
>>771
ポイントも食事券も使えなくなるわけじゃないだろ。
関東見る限り人出は大して変わらないだろうし、ほとんどの店舗は営業時間が短くなるだけ。
痛いにはホットペッパーの還元祭対象から外されることか。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:19:03.33 ID:38IrNxSO.net
ぐるなびのポイントがもうすぐ期限なんだけど、また延長しないのかな〜

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:22:11.24 ID:Sq5gdc6g.net
>>769
ループにものすごい拘ってるよね
定常的に外食してて期限までに使い切るのなら同じこと

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:53:15.33 ID:3RXYNQre.net
ホトペでしゃぶ葉予約しようとしたらGTEポイント利用の入力の欄があるけどいつのまにポイント使えるようになったんだ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:06:30.65 ID:SakJzq51.net
外食は自粛願います

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:07:48.56 ID:ipZrnW3d.net
今の菅なら3月末まで緊急事態宣言
失効したgotoは自己負担になりうる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:37:38.62 ID:UVKbh+2W.net
すかいらーくや牛角みたいな大手はポイントもプレミアム食事券も大歓迎だし楽勝で使いきれそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:39:02.25 ID:3BHFLLY4.net
>>778
去年から使えたが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:43:00.50 ID:dn0objTR.net
>>782
マジか
スカイラーク系は付与だけでポイント使えないと思ってたが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:54:50.58 ID:YDOdW5Z+.net
>>776
三末なんでは?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:50:14.56 ID:3j+/pASU.net
>>769
馬鹿だからな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 02:10:10.51 ID:XXl17EVS.net
ぐるなびプレミアム予約P倍は来店時だけではなく、その後一定期間プレミアム継続しないといけないのは見逃した

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 03:07:39.19 ID:wDakQJov.net
>>786
え?どうゆうこと?
メシ食ってポイント使いきったら解約していいもんだと思ってたけど、違うの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 04:18:55.88 ID:xGMAANAp.net
Go To EATのポイントは一律3/31までの使用期限とばかり思っていたけれど、ホッペグの11月中予約分は1/31まだなの今気がついてしまった…

期限延長しなさそうだしまいったな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 04:33:46.86 ID:lBYPSBDe.net
>>788
https://www.hotpepper.jp/doc/info/sp_notification_20201126_2.html

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 04:46:14.39 ID:a2F3zk4A.net
>>783
ポイント付与終了後くらいから使えるようになったよ
このスレでも話題になってた
ポイント消費はしゃぶ葉ばっかりw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 05:28:46.91 ID:QB3bIW3U.net
>>788
注意書きやら重要なメールやら読まないやつ多すぎだわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 06:13:06.89 ID:i7Wd8B58.net
しゃぶ葉はすかいらーくの優待カードだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 06:43:59.78 ID:SRSrL5fP.net
>>791
情弱って、こういう奴等なんだろうな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:36:31.51 ID:AY7WbWVq.net
馬鹿は一律対象外とはよく言ったもんだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:55:31.53 ID:LCj3P+qV.net
>>763
オメガ3飲め

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:56:39.19 ID:YDOdW5Z+.net
>>763
マスクしててもあかんやろお前には…
ステイホームしてろ、死ぬぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:15:24.71 ID:Sw6UAjqj.net
>>786
俺も予約来店した日の8時間くらい経った当日の深夜に解約したら200Pの予定が100Pになってしまった

ぼんやり10月前半に契約してた事くらいしか覚えてなくて、
そろそろ無料期間の90日経つだろうからと有料に移行する前に忘れず解約しておこうと思い当日解約したわけだが
焦りすぎたわ

解約前に最後の予約する時、正確な契約日をわざわざ調べるの面倒だったし仕方ないがw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:28:43.48 ID:5/ZkBI99.net
昨日GoToEatで貯まった15,000ポイント使って実質無料でカニ食べてきたよ。
実質50%引き以下にしかならない人ってポイント払いの倍以上食べてるのかな?
1,000ポイントしか残ってなくて2,000円分食べちゃう気持ちはわかるけどね。
さすがに15,000ポイント残ってたから30,000円分食べるほど馬鹿じゃないよ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:36:05.96 ID:2cM6Jy0M.net
>>798
50%って言ってる人は最初1000円で一食食べて次回行った時タダで一食食べられても、実質一食500円で食べた事と同じだと言いたいんでしょう
もう一度行けば一食330円、もう一回行けば250円
ループしないと損だよってだけの話だね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:46:38.06 ID:mTYxXbiy.net
ついに恐れていたことが起きてしまった
食べログループで予約していた店が臨時休業になってしまった
今の所1件だからいいがどうなることやら

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:58:36.90 ID:uri2yTyQ.net
twitter等では会計が支払ポイントと同額なら実質0円

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:10:00.74 ID:6Uk7uTvd.net
>>798
典型的な勘違い野郎で草しか生えない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:25:51.33 ID:j8WgzhW2.net
基本的には1000円ピッタリをポイントで回している人でさえも実質無料にはならない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:32:52.19 ID:6Uk7uTvd.net
言葉遊びはどうでもいいよ。
初回1000円支払えば、次回以降は1000円ピッタリの代金である限り無料で何度もループできることは事実だから。

あと、1000円ピッタリの代金にこだわってる人は少ないと思う。何回もループすることが最重要だからな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:40:36.84 ID:vD8x0RLU.net
>>804
私も>>46のように稼ぎたいんだけど、何回ループすればいい?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:55:42.36 ID:yJPqdWlY.net
食べログも後13件
イーパークグルメも後7件

名残惜しい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:06:28.12 ID:s2tIGe2/.net
>>804
同意。
1000円台を50回ループして今5万Pあるが50回ループできればいいよな?
上には上がいることは重々承知だが。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:36:48.12 ID:EQnhNa9k.net
>>807
え?
50回ループして、なぜ5万ptあるんだ?w
ループって、ポイント付与→ポイント使用して食事→ポイント付与だから、何回ループしても1000ptしか残らないはずだが。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:50:34.45 ID:gaKp6coL.net
万p自慢厨は勘違い野郎で草しか生えない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:20:43.24 ID:MFUWMf2U.net
残り3000pランチで500ずつ使おう

またポイントgotoやらんかなあ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:28:23.13 ID:mvYVZlbA.net
ポイント利用と店の10%オフクーポン等併用した時に合計料金じゃなくポイント利用分差引いてから割引する店って普通?他店舗10数店舗ではどこも合計料金から割引してくれてたから違和感あったわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:49:52.23 ID:1Q95BHpq.net
普通じゃないとは思うが店によるんだろう
不審に思うなら本部にでも聞けば

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:59:56.72 ID:qh5pSW5G.net
1000円じゃなくてもポイントが付くなら食べログ予約しても良かった
今利用している中でそんなおいしい店ある?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:07:17.63 ID:qh5pSW5G.net
食べログじゃねえ食べログ以外だ
ポイント加算までの期間を開けて予約すりゃポイントループができるからな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:20:49.30 ID:ivTfFm15.net
急に勘違い野郎が増えたので、全てID:sBxgor5Nの自演としか思えないw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:27:30.43 ID:ivTfFm15.net
>>805
>>46は10万pt持ってるということはそれだけループせずに支払いしてptを貯めたという証明だから、全然稼げてないよw

言ってる意味分かる?

「稼ぐ」ではなく「得した」という方が適切だと思うが。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:39:32.94 ID:M4U3hKpn.net
安中華屋でランチでぐるなび来店ポイントもらいつつ消化しようと100P予約繰り返そうとしたら予約17時からと対策された

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:51:09.25 ID:+GOaDNVp.net
華僑どもはそういう糞手段取りやがる店が多い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:19:30.48 ID:UAKCohsH.net
>>815
そうか?前から勘違い野郎おるぞ
>>13,46,51

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:22:17.29 ID:qh5pSW5G.net
1日に複数回同じ店に行ったらたった1日で
2回目以降の来店予約強制キャンセルの対策を取られた
ああいう商売しているのって法律で規制されなきゃ絶対に考えを変えないからな
何を言っても無駄だったわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:32:54.04 ID:ZZwmC3SQ.net
>>820
お前が嫌われるタイプなだけなんだよ
儲け云々よりもお前の顔を見ない方が精神衛生に良いんだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:45:44.62 ID:Lmm02jYr.net
1000P付与の条件は値引き前の総額だからたとえばクーポン使って500円引きにして500円払えば1000Pもらえて+500Pの利益
クーポン使って500円引きにして500P払えば1000Pもらえて+500Pの利益
そういうのを繰り返せば初期投資何万も払わずに万ポイント行くんじゃない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:53:22.94 ID:ew9bj+46.net
>>822
自社のクーポンだと値引き後付与しないとこ多いだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:16:33.93 ID:B4a/Ol87.net
>>822
また勘違い野郎の登場
手元に万ポイントある野郎は何か勘違いしてると思え

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:16:47.25 ID:Lmm02jYr.net
GTE分はグルメサイト側が付けるから
レシートの総額が1000以上で付かなかったらサポートに凸れば付くよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:23:34.63 ID:Al3nHFKN.net
ぐるなびは問い合わせしても無視だったよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:26:37.82 ID:0w0rg1DT.net
>>816
>>822が正しければループして10万pt「稼ぐ」どういう方が適切になるが、どっちが正しいんだ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:37:09.02 ID:Yr3+H6tW.net
イーパークはレシート上げたらそのまま付いたよ
きんぐとか1000円引きクーポン使って1Pの支払いで1000P付いたし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:52:46.89 ID:vVkvCVjS.net
>>826
ぐるなヴぃの儲けになったんだねw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 15:49:37.44 ID:s0RlnCOI.net
ホトペとぐるなびは問い合わせても基本無視
これが二階という後ろ盾ある企業なんだって

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:29:39.11 ID:ZKCQw7bG.net
お会計時に使える金券的なものなら値引き【前】の金額にポイント付与されるような?
注文時に見せなければならない割引券は値引き【後】の金額にポイント付与されるような?
お店によってもルールが違うような?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:31:47.85 ID:RNoFMBbl.net
磯丸水産休業で終わった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:12:24.16 ID:8MM1+5WM.net
冬の還元祭、結局都市圏ではもうやらんよね?2月以降にやる可能性ある?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:17:21.44 ID:yJ8Zhply.net
ホットペッパーの還元祭、福岡はまだ停止されてないけど明日の予約するか迷う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:31:26.19 ID:F7J2lxh+.net
大阪の安安が休業だわ
他も休業する店どんどん出てくるだろう
ポイント延長あるよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:32:09.28 ID:F7J2lxh+.net
>>614
届いたらどんなもんか教えて
気になってるんだよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:43:22.95 ID:2Ue3U5E+.net
>>827
ホント、アホが多いなw
「稼ぐ」とは手持ちのお金が増えることを指すだろ?

>>822が正しくても500円の支出で2000円分飲み食いできるだけだぞ。
すなわち割引率75%で得してるだけ。

飲食店予約サイトのポイントをキャッシュ化できる術を持っているのなら、キャッシュ化した後の額と総支出額を比べて稼いだ云々を語るのであればまだ分かるけど。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:05:14.97 ID:cuDDoCxp.net
>>793
情弱というか、単なるアホ。
ワケのわからない誹謗抽象的なコメントをしている奴らに多い。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:07:27.23 ID:cuDDoCxp.net
>>826
たぶん2ヶ月後くらいに返信くる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:08:23.11 ID:cuDDoCxp.net
>>832
同じく。
食べログで予約している重要な店だったのだが残念

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:09:37.50 ID:hrrScGoo.net
>>832
今磯丸で飲んてるんだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:10:43.05 ID:cuDDoCxp.net
>>835
同じく。
食べログで予約している重要な店だったのだが残念。
1割引の件もまだたくさんあるのに…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:29:00.96 ID:yoUxsRq+.net
>>837
>>822いわく
会計1000円
クーポン▲500円
支払500pt
pt付与1000pt
の場合は500pt稼げる
これをループすると万pt稼げる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:36:01.52 ID:xGMAANAp.net
>>789 なんと!ありがとうございます

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:53:41.38 ID:CZekfaOD.net
さとはLINEの200円引きクーポンとさとカフェクーポン使ってランチタイムに行けば、数十円の出資で500ポイント貰えた
支払いをジェフでして換金

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:59:17.79 ID:RNoFMBbl.net
磯丸水産、ドミナント出店してるところで半分ぐらいの店を休業にしてる。
たまたま予約してた店が休業でやられた。
徒歩2分の店は休業しない。
近隣店に振り替えてくれればいいのに。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:02:38.52 .net
磯丸水産は休業する店をサイトでお知らせしないんだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:09:32.63 ID:NvRt9x6C.net
>>843
結局ポイントのままでは飲食にしか使えないから、いくらポイントを増やしたとしても稼いだとは言わない
初期投資500円でポイントグルグルして何十0万P増やしたとしても
最終的には何十0万円分の飲食を500円でできたにすぎないから割引止まり
GTEポイントを現金化するか、もしくはポイントサイトを通して初期投資額以上のポイントを獲得して換金して初めて「嫁いだ」と言えるのである

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:39:10.67 ID:8AzQXIHr.net
ポイント使えなくなったことを店に聞いたら、
食べログさんに聞いてくださいと言われたけど食べログが原因じゃなくて店の誰かがそう設定したんだよね?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:59:33.91 ID:2Ue3U5E+.net
>>843
で、現金化していくらになるの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:15:56.55 ID:55twfjpu.net
>>850
集まりの幹事やればほぼそっくり現金化できるだろ
幹事代行でポイントえお現金化してるやつもいる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:37:36.08 ID:YDOdW5Z+.net
>>835
明日からだから今日最後にいけたらと思ったけど
もう電話問い合わせモードになってたわ涙
昔はオンタイムで予約してたのにな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:38:02.90 ID:F7J2lxh+.net
>>848
嫁いだwwwwwwwwww

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:39:47.42 ID:qzGQ0+bN.net
>>843
ポイントがあれば実際の支払い額分ポイントで支払うだけでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:03:20.13 ID:G2qKVUvw.net
自分が予約してた店舗も昨日から1店だけ予約変更期限前倒しにしてたな
前日までならポイント利用ありに変更できてたのができなくなってたから電話してキャンセルした

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:04:45.49 ID:OiZD+3W8.net
>>849
店側で、ポイント使えるように設定できるよ。
やり方が分かってないだけじゃないのかな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:14:47.10 ID:G2qKVUvw.net
昨日電話で店側でポイント利用ありに変更できるんじゃないのかと聞いたができないって返答だったな・・・
ここ見てきたから実際にはできるはずと思ったがやり取り面倒だしその類の展開になったらもう即キャンセル

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:20:05.83 ID:2Ue3U5E+.net
>>851
GTE開始当時から集まりなんてできないから、そのままポイント消滅するなw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:27:35.25 ID:8AzQXIHr.net
>>856
話した感じそんな感じじゃなかったな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:31:21.12 ID:SRSrL5fP.net
>>859
たらい回しにされただけだよ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:36:15.59 ID:9du5ASSh.net
店の人間が仕組みをわかっていない「あるある」

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:42:33.51 ID:OiZD+3W8.net
私の行ってる店では、食べログのサイトで、予約することすらできなくなっている。自分での予約変更も、日時も時間も変更できなくなっている。けれど、ポイントだけは変更できるようにしてもらった。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:48:05.02 ID:8AzQXIHr.net
>>862
へぇ!実際分からないね、食べログに問い合わせしても返事来ないだろうしな。。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:09:18.09 ID:AY7WbWVq.net
>>807
晒し上げ
それ1ループですからwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:18:28.93 ID:+/8869+X.net
むしろ休業してるチェーンのほうが好印象だからコロナ明けたらまた行きたくなるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:27:26.29 .net
サイゼリヤ社長「新型コロナの影響で危機的な状況に」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012812881000.html
2021年1月13日 19時44分

外食チェーンのサイゼリヤの去年11月までの3か月間の決算は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響などで、
最終利益が前の年の同じ時期と比べて80%余り下回る、大幅な減益となりました。

発表によりますと、サイゼリヤのグループ全体の去年11月までの3か月間の売り上げは、327億円で前の年の同じ時期と比べて13.8%減少しました。
また、最終利益は2億5000万円で、前の年の同じ時期を80.9%下回る大幅な減益となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響に加えて、閉店時間を繰り上げて営業しているためです。

堀埜一成社長は記者会見で「感染者数が再び増加し、売り上げが大きく減少している」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。
そのうえで、堀埜社長は「大手は雇用も多く、従業員たちの職場を奪ってはいけないが、
このままでは、危機的状況になってしまう」と述べ、外食業界に対して政府による何らかの支援が必要だという認識を示しました。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:29:32.45 .net
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
https://news.livedoor.com/article/detail/19528766/
2021年1月13日 19時4分 FNNプライムオンライン

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、堀埜一成社長は、
政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、「きょうまた、ランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、「大手飲食チェーンで働いている人は多い。
外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、大手への補助金の拡充を訴えた。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:35:57.57 ID:X+f0l6Mv.net
食べログで予約してた店、ポイント変更出来なくなった
ダメ元で明日店に電話してみるか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:57:32.71 ID:33FJcHJ+.net
さとでポイント使用って言ったのに店員がQR読み取りしなくて
これタダ飯になっちゃうんじゃねーかとか思ってたら
後日ちゃんと引かれてた。
店側での操作もできるみたいだね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 06:26:10.60 ID:uyrXehIZ.net
>>850
浮いた食費=現金化

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 06:31:23.27 ID:fQVgYzfU.net
うちの県もプレミアム食事券の新規発行停止と、食事券とポイント使用の自粛とでていたけど
これ自粛って言われても普通につかっていいんだよね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:00:16.11 ID:/IUtB9gJ.net
食事券2万円分買ったけど期限延ばしてくれないと使い切れない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:13:21.71 ID:Vg1IvkjD.net
>>870
自炊だとモヤシしか食べないだろw
浮いた食費28円

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:17:49.91 ID:Gn3cpgEf.net
>>870
割高な外食して食費が浮いたとか言ってもなー
外食した分を交際費に付け替えて食費が浮いたーとか言ってるやりくり上手な主婦みたいなもんだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:25:24.40 ID:A8PRKrcf.net
1食500pt利益×100食=5万pt利益
利益5万ptを100食に分けて消化
合計200食分が無料
自炊1食100円×200食=2万円
2万円の現金化に成功!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:53:13.12 ID:WZnbk8hd.net
ポイント延長誰も損しない
店は機会損失もある
延長頼むわーこっちも開いてるとこ無理くり行かないから
寒いしw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:03:06.95 ID:GzgtxhfD.net
ポイント、食事券期限延長さすがにあるでしょ。
じゃないと買った人たちとか暴徒化しそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:05:13.51 ID:/aCI6yA7.net
延長ない代わりにepark以外は
通常ポイントにしてくれても良いんやで

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:13:11.95 ID:Vg1IvkjD.net
>>877
食事券は延長あるかもしれないけど、ポイントは所詮オマケだし、ポイント付与対象の予約受付終了して2カ月経過するから、ポイントの有効期限延長はないと思う。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:19:23.40 ID:Vg1IvkjD.net
>>875
普段は買わないスーパーの豪勢な1000円弁当を閉店直前に半額で買って、500円の現金化に成功!

と言ってるのと同じだなw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:32:23.06 ID:WZnbk8hd.net
>>879
所詮オマケは言い過ぎだろ
国を上げての政策で条件前提で国民の行動消費を誘導しておいて

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:44:49.76 ID:Y1s3AS0g.net
GTEポイントは他のポイントと違って、値引きではなく一時所得として扱わないといけない厳格なものだからなー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:51:54.57 ID:/aCI6yA7.net
無駄にポイント貯めてるのは置いといて

近所の店予約して
人数×1000円引きで
10円-200円ぐらいで会計したら

スーパー買いに行って
飯作って片付けするよか
経済的ではあると思うよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:02:36.69 ID:cqX1JlCJ.net
>>879
俺も同感だわ。
山梨県が6月末まで延長したし、前払いの払い戻し不可な食事券は延長あると思う。
ポイントは期限が3月末まで延長されたし、12月下旬〜1月の自粛期間の予約はキャンセルするべきだから、その期間中に行った人のために更なる延長は違うと思う。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:23:34.38 ID:8nd4f6Q3.net
>>881
前提って、その前提が明確に厳密に変更されたことはないからな。有効期限が3月末まで延長された以外に。
あくまでも自粛要請であり、ポイント使用してる奴はしてるし、今後ポイント付与される予約でさえ有効。

その自粛要請のお詫びが3月末までの有効期限延長というだけ。

GTTのちゃぶ台ひっくり返しで損してる人たち(宿泊予約はキャンセル無料でも移動が別予約だと交通費はキャンセル無料にならない等)に比べれば、GTEは恵まれてる。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:44:32.57 ID:pOXsnACv.net
>>874
GTTで高級ホテルに30泊したが、
最安部屋を予約したらスイートルームや温泉付き部屋にアップグレードされて、
毎日リッチ飯&酒飲み放題、
ジム&プール&サウナ使い放題で、
実質無料どころか儲けが出た
食費も浮いたし、自宅の光熱費も浮いてウハウハ
ホテル暮らし最高すぎた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:56:21.84 ID:Um4+DTXc.net
妄想癖あり

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:02:08.63 ID:pOXsnACv.net
>>887
残念、ノンフィクションなんだなこれが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:07:16.66 ID:iQ4VG7KE.net
家族で外食を遊び変わりに使って楽しめたけど1人飯なら無料でもやらない
1人ならテレビ見ながらソファーで食べるどん兵衛とかコンビニ肉まんの方が100倍いい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:10:54.48 ID:iQ4VG7KE.net
あ、でも安安が近所徒歩、自転車5分以内だったら1人でも行ってた
半個室って大事
それくらい外食って家食より良くないってことが改めてわかったキャンペーン

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:23:21.54 ID:yUZuqKqu.net
うちも最初は家族が付き合ってくれたけど
「また100円寿司・・・」「家で手作りご飯が食べたい」「限りある人生の大事な1食を無駄にしたくない」
散々文句言われて予約ほぼキャンセルしたよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:26:04.39 ID:iQ4VG7KE.net
>>891
無料でも寒い中行きたくない店って終わってるよね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:29:03.67 ID:iQ4VG7KE.net
接客業は「客が寒い中来る」って事をずっと心に留めていた方がいい
凄く美味しい
凄く接客がいい
凄く居心地がいい
凄く安い
どれか揃ってないと家食に勝てない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:36:04.65 ID:4M5AwX8v.net
>>891
100円寿司ばかりループしてたらそうなるわw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:38:13.15 ID:iQ4VG7KE.net
意外と美味しくもない安くもない立地がいいわけでもない店が多すぎる

趣味でやってるの?って思ってしまう。まじ疑問

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:40:12.48 ID:iQ4VG7KE.net
1000円以下の糞単価で料理を出すのに限度があるんだろう。ならどうすれば客が来るか
客を居心地良くするようにするしかないだろう?
分かってんのか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:54:11.74 ID:htGHmjXg.net
>>888
証拠つきじゃないと

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:22:25.43 ID:C5si2tLz.net
>>893
毎日毎日寒い寒い言いやがって
シベリア住みかよw
ウザいわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:01:12.80 ID:Rr2+S6VS.net
数年前、23区内でどん兵衛タクシーという無料タクシーがあったけど、あれは完全無料の上、どん兵衛を1つくれたんだよね。
あれは良かった。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:59:10.41 ID:C/MDV/UJ.net
>>891
うちの子供は単純だからかっぱ寿司とおもちゃが貰えるファミレス2つをローテしてるからまだ飽きてない
おもちゃは鬼滅グッズ集めになってる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:12:44.63 ID:LJcjOQmk.net
>>886
gttってなんでそんなことできるの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:17:49.81 ID:9MlEHlBB.net
餌与えんな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:32:49.98 ID:7LIALZ7+.net
>>899
ウーバータクシーは新規登録で2000円引きだから実質無料で2回だけ使えるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:39:06.98 ID:vlK1YEor.net
1月末までのポイントが3,000円残ってるけど、一人だと鳥貴族ぐらいしか行くところがない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:11:58.17 ID:oZrRD2jq.net
>>904
トリキ営業してるんだ?
都内ほとんどのがチェーン居酒屋は営業停止だからマジで使い日少ない
コツコツ500円ランチで消費中

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:12:44.71 ID:E0klykEd.net
>>904
ホトペかロコなら
それ3月末まで伸びるやつやろ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:38:20.93 ID:vlK1YEor.net
>>906
ホットペッパーのポイント履歴だとまだ1月末なんだけど延びるかな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:40:19.38 ID:qMs9lloM.net
これテンプレにしとけよ

2020年11月30日までに加算されたGo To Eatキャンペーン および 大阪府限定 少人数利用・飲食店応援キャンペーンポイントについては、ポイント未使用のまま有効期限をむかえ失効した後、新たにポイントを加算いたします。 https://www.hotpepper.jp/doc/info/pc_notification_20201126_2.html

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:44:33.25 ID:2lUPhy94.net
>>902
1000円乞食を高みから見物したいんだろ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:46:38.94 ID:HcwnnkGp.net
>>886
同じホテルに同一名義で30泊?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:17:03.75 ID:vlK1YEor.net
>>908
あざっす

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:33:10.50 ID:X5OLXMNz.net
>>888
お待ちしてます< 税務署

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:53:55.15 ID:biitPLeX.net
自分が予約している店もいきなり先々含め全部の予約が変更できない
トップからは新規予約も出来ない…

なにこれ…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:54:14.97 ID:biitPLeX.net
>>913
食べログの話

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:04:00.76 ID:6Tp6WUFs.net
今日ホトペでランチ予約して500P使ったんだけど、店に着いたら店が空いてなかった。
それでそのまま帰って後からメールで「ご予約を受け付けませんでした」と来たんだがポイントは減ってないよね?
いくらあったか覚えてないから使われてるのか使われてないのかわからないんだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:12:07.35 ID:C6dPqE37.net
梅田の居酒屋、今いったら臨時休業になってて電話してもつながらん。
俺の2000ポイントどうなるんだこれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:30:19.76 ID:6Tp6WUFs.net
>>916
俺と同じ現象だな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:33:18.70 ID:Z4XBT+1Y.net
イート予約の店が来週から休業するからキャンセルしてくれって連絡来たから今週に変更してもらった。
勝手にキャンセルしてくるところもあるみたいだから、まだマシだったのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:47:18.41 ID:+SIPfdLC.net
お前らどんだけポイント持ってんだ
どんだけ初期投資したんだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:03:52.79 ID:BHmItHL5.net
一休とオズモール予約は使えてないから20000くらいある…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:10:02.46 ID:t78KWCQe.net
>>919
計算してみた。

食べログとホットペッパーの合計。
投資17千円(うちキャッシュ8千円、クーポン等9千円)
現在13千pt残

トータルpt付与見込み50千pt(今後の付与予定込)

全体平均では3回転程度だった。
キャッシュ8千円持ち出しで67千円分飲み食いすることになる。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:11:13.09 ID:ucP16GC1.net
>>905
あなた日本人?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:11:22.17 ID:FxxnTbJv.net
都内だと開店一番乗りのランチ以外
怖くて外食とか無理やわ
なかなかポイントが減らん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:20:27.56 ID:+SIPfdLC.net
外出する時点でアウトだろ
飲食より不特定多数で混雑する電車の方が怖いわ

電車を停止させろよ。叩くところ間違ってるわ
飲食で座れん位ギュウギュウ詰めになることなんか100%ない
しかも今は間隔開けたり衝立置いたりで対策もしとる
電車は相変わらず混んでる

世の中間違ってるわ
菅死ね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:23:45.39 ID:zt5+RILO.net
電車からクラスターが発生した事案がない件について

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:24:09.25 ID:myiO9mth.net
大手は協力金0円なんだせこい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:32:18.46 ID:oZrRD2jq.net
>>922
なぜそういう質問に至ったか不明だな
せめて意図を話してくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:33:45.16 ID:oZrRD2jq.net
927
ああ誤字がおおかったな
スマホの予測変換がアホなのと、キーボード入力でのミスが多いんだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:33:56.99 ID:QC0/38Xz.net
>>803
ぐるなびから最初に1000ポイント貰って、それで安安で毎回丁度1000円食べてループ。途中でもう1回1000ポイントプレゼントあったから、合計7000円分食べたけど1円も払ってない。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:49:09.14 ID:wsztbvSb.net
ホトペの500円バックやる気ねえな
ランチだけOKにすりゃいいのに

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:53:05.95 ID:Y9R0Hxkk.net
磯丸の本部からメールきた
520円割引券はGTEポイントと併用できるから店員に騙されるなよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:53:43.53 ID:bt9OV2I6.net
>>930
あと1人予約のみ対象とかね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:55:49.90 ID:rdrHcS1L.net
ぐるなびポイントを使い切るために鰻屋に来たんだけど結構混んでてビックリ
まあ居酒屋焼き肉鍋よりは感染リスク少ないとは思うけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:10:28.22 ID:rdrHcS1L.net
う巻き重2500円
https://i.imgur.com/RWjJIk4.jpg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:18:34.82 .net
ポイント消費段階になって1000ポイント使うと
すぐなくなって寂しいから500ポイントずつ使ってる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:24:22.27 ID:W+JzdDbU.net
結局1度も対象にならんかった

「冬のポイント還元祭」キャンペーンにおける、ポイント加算対象となる予約受付を停止している都道府県は以下をご参照ください。
なお、本キャンペーン内容についてはこちらをご参照ください。
<ポイント加算対象となる予約受付を停止している都道府県>
▼2021年1月13日時点
北海道 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
宮城県 :12/28 10:00 〜 未定
山形県 :12/28 10:00 〜 未定
福島県 :12/28 10:00 〜 未定
茨城県 :12/1 10:00 〜 未定
栃木県 :12/28 10:00 〜 1/31 23:59
群馬県 :12/15 10:00 〜 1/31 23:59
埼玉県 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
千葉県 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
東京都 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
神奈川県:12/1 10:00 〜 1/31 23:59
静岡県 :12/1 10:00 〜 未定
新潟県 :12/28 10:00 〜 未定
富山県 :1/14 10:00 〜 未定
愛知県 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
岐阜県 :12/22 10:00 〜 1/31 23:59
滋賀県 :1/12 10:00 〜 1/31 23:59
京都府 :12/15 10:00 〜 1/31 23:59
大阪府 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
兵庫県 :12/1 10:00 〜 1/31 23:59
岡山県 :12/28 10:00 〜 未定
広島県 :12/15 10:00 〜 1/31 23:59
愛媛県 :12/28 10:00 〜 未定
高知県 :1/4 10:00 〜 未定
福岡県 :1/14 10:00 〜 1/31 23:59
熊本県 :1/7 10:00 〜 未定
長崎県 :1/7 10:00 〜 未定
宮崎県 :1/12 10:00 〜 未定

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:25:16.37 ID:WZnbk8hd.net
なんか世紀末みたいな気分になってきたお

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:27:37.92 ID:E0klykEd.net
>>919
食べログは安く株主優待買って
弾作ってだから
1万ぐらいで
還元分を次予約に即使用で
ループさせて通算94000超えた所

ロコやホトペが勿体かなったな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:46:11.16 ID:C/MDV/UJ.net
今日はホトペで持ち出し9円でステーキ食べてきた
美味しかった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:54:55.32 ID:d9xRscW5.net
俺なんて安安で昨日30円も払っちまったぜ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:08:18.89 ID:bt9OV2I6.net
ポイント支払い後の端数はロコで貰ったpaypay1000円分から支払うのがデフォ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:33:36.34 ID:wBmPzxI/.net
>>925
感染者が隣にいると3%で感染するよ
中国調べ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:46:44.56 ID:ITz/Qp7S.net
緊急事態宣言で予約してた店から、キャンセル食らった。
土曜のランチはなかなかいい店ないんだよな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:13:46.47 ID:NbtaXTTk.net
勘違いされてる方も多いようですがランチでの飲食も自粛していただきたいニヤニヤ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:15:21.99 ID:myiO9mth.net
>>944
別に勘違いしてないし最初からハゲのいうことなんて聞いてないぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:29:11.17 ID:E0klykEd.net
磯丸水産は一人なら12円とか
2人なら69円の支払いが多いかな

ラーメン屋は2人で40円とかが多い

ペットボトルのお茶が高く感じる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 01:59:19.10 ID:c7LhN1LS.net
ポイント600使って予約したが20時前にもう店が閉まってた。
店側で予約キャンセルになったけどポイント戻ってくるよね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 02:13:19.56 ID:hlUGxGAk.net
>>929
同士よw
こちらは大家族だからまだ1100pがいっぱいあるw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 03:32:25.96 ID:4kMwSCyY.net
>>819
>>13だけど、べつに勘違いしてるわけじゃないよ
予約サイトは5個利用してたけど、ホッペグは11月頭まで普通にはポイント付かなかった
10月下旬までEパーク参入してなかったし
全予約サイトが普通にポイントループ出来るようになったのは11月になってから
でもって11月15日頃に予算切れたもんだから、2021年1月末までの無限ループが出来なくなっただけの話

11月下旬までは出来る限りループさせたし、食べログは12月末までループさせた
結果的に11月15日頃まとめて入れた予約分のポイントがたまって6万くらいになったけど、普段の食費考慮したらまあ妥当な額かな
さすがに最初一人1000円分食って、そのとき付与されたポイント一本で回すのは無理だった
くら寿司も予約いっぱいで毎日行けなかったし
まあなんだかんだで充分お得で楽しかった
欲をいえば2020年末くらいまで予算が持ってたらもっとよかったのにと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 03:48:23.31 ID:IhZUFVl3.net
1/10の時点でぐるなび5000p ホットペッパー9000pあって、普通にページを見る感じ前者が1/12以降順次期限切れ
後者が1/31期限切れになると思ったので、ぐるなび3食と1予約入れたけど、ちらっとツイッターでみたけど、期限が延びてるんだよね?
公式みてもどこにもその旨が見当たらずに不安だったけど、どうしてすぐに見つけられるところに注意書きを入れてくれないのだろうか
可能ならさっさと使って欲しいって事か?

11/14くらい以来にスレに来ました

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 04:12:19.02 ID:4kMwSCyY.net
>>936
還元祭2月以降もやって欲しいな
でも緊急事態宣言がいつまで続くかわからんし
たとえばのはなし3月末まで続いたとしても、ポイント利用期限の延長はしないのだろうか?
そんなわけないよな
当初予定になかった2度目の緊急事態宣言が発出されたのだから、3月末までっていうGTE期間も変更されないとおかしいよね?
政府のいう外出自粛とかに従ってたらポイント使えないんだし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 05:02:15.31 ID:T/kiidl8.net
食べログで先の予約を当日に変更しようとしたらシステムで弾かれてできんかった
席に空きがあることだけ確認して出掛けたあとに気づいたわ。。。
電話しても店では対応できないらしく無駄足になった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 06:45:08.38 ID:L34sO+CG.net
>>949
エターナルがはじまるのかと思ったwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 06:47:31.04 ID:uFLhhOCO.net
>>949
11月までの初期投資額いくら?
ループしながら6万pt貯めたのか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:13:08.10 ID:4kMwSCyY.net
>>954
計算してないけど、クレカの引き落とし額から察するにさほどでもない感じ
もともとタダ飯ループにこだわってたわけでもないから
ポイント付与には1週間以上必要で10月はとくに付与遅かったしね
それにどうしたって月10万程度は食費かかるもんだし(2人で)
Gotoを機に行ったことない店にも行ったから毎日楽しかったな
とりあえず3月末まではちょくちょく利用するつもりだけど、緊急事態宣言がどうなるかだね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:30:19.62 ID:BpFr+bCw.net
>>955
食費が2人で月10万、ループに拘らないということは
初期投資額が多く、割引率は非常に低い
恐らく20%割引程度
GTEより招待日和の方が得

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:44:52.27 ID:McE6CpgR.net
食べログポイント使えなくなってふやん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:51:30.52 ID:Mbdx0gi9.net
割引率低いオジサン来てるね。
何の根拠もなく20%程度ってw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 08:28:29.03 ID:SJ9SHrd6.net
>>955
俺は失敗してないんだアピールが必死過ぎて見ていて痛々しいっす・・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 08:42:01.03 ID:MwBf/RwS.net
>>921
単純に67千−8千で59千の得
8千÷67千で88%割引
と言いたいのだろうが果たしてそうだろうか

某スレでは常識だが
昔から無料で食える店(メニュー)がある
仮に67千円分のメシが昔から無料で食えたとしたら
1円の得にもならない
むしろ8千円の赤字だ

お前らGTEのカモになるなよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 08:54:33.05 ID:VXavdk6q.net
>>955
2人で月10万円って、エンゲル係数20%だとして月50万円の手取り?
うちは3人で月3万円程度だけど月1回はボンドステーキ食べてるから、いきなりややっぱりステーキ行く頻度が少なくなった
連れてくと味覚えてくれるからありがたい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 08:57:35.53 ID:R84rjYVa.net
なんだかお得そうだから参加しないと損だと思ったんだろうな
で、締め切り間際に何も考えず予約しまくると>>955のように失敗する
一生懸命言い訳して「楽しかったから俺は間違ってないんだ」と自分に暗示をかける

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 09:21:12.96 ID:v3t3pqZC.net
食べログループ弾もいよいよ残り半月分
寂しい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 09:31:16.36 ID:C36OiG1L.net
今日発表の東京コロナは覚悟しとけ
一昨日、昨日は検査数4000未満
今日は18000

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 09:35:56.23 ID:H4liOFk0.net
>>960
他人が得してることが妬ましいのだろうが、無料で食える店なんか使ってないから安心しろw

「半額で食える店〜」と言ってたID:sBxgor5Nが半額でも太刀打ちできないから、さらに盛って「無料で食える店」に変貌したなwww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:08:06.17 ID:y651MihS.net
ホッペグ冬のポイント還元祭で
今日先月分のポイントが付与されたけど全然話題にならんのな。
現在までに28道都府県が対象外じゃあ仕方ない気はするけど。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:09:20.82 ID:cdNd7SLi.net
急にポイント使えなくした店のせいでループ出来なくなったわ。
まぁ寒いから諦めついていいけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:21:51.96 ID:M0D1dUpV.net
>>956
くっそ!
俺がeatのポイントで豪遊した店があるじゃまいか○| ̄|_ 下手こいた〜

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:24:18.78 ID:qiQF1C7e.net
ホッペグ還元祭のポイント
広島出張でギリギリ使った分が付いたな
あとは大阪ミナミキャンペーンの食べログ分Tポイント付いたら全部回収

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:41:07.14 ID:VQSr2elX.net
>>966
6000POINTついてたわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:42:40.41 ID:EDXocTV1.net
対象地域じゃないから知らんわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:58:47.10 ID:VdqPLAEW.net
Yahooロコのキャンセル分にも300ポイント付いてて草

判定作業はいまだに手作業なのかな?

逆に付かない人もいるみたいだし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:59:18.52 ID:SNpS3tBT.net
早く教えてくれよ〜
某スレで常識の無料で食える店とやらを

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:03:20.96 ID:v3t3pqZC.net
ホッペ還元祭は主要処の地域が軒並み対象外だったしねえ・・・

それにしてもシステム上は祭りになってもおかしくなかったヒトサラの闇は深い
ポイント付与が不安定すぎてCPの体を成してないからもはや話題になることすらほとんどない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:03:21.45 ID:vzwbly1i.net
>>965
>>968のような人もいる
わたしも上手にポイントを貯めたり使ったりできなかった
あなたは世の中のサービスを全て網羅している完璧な人?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:08:47.37 ID:H4liOFk0.net
>>975
某スレで常識の昔から無料で食える店とやらを>>973が早く教えてくれと言ってるから、教えてやれよw

ウソばかり言って、都合の悪いことを答えないって、世界共通のクズだぞ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:09:05.81 ID:TUYKUVLx.net
>>973
とりま店名言ってごらんよ。
無料で食える店かどうか>>965が教えてくれるよ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:11:59.04 ID:H4liOFk0.net
>>975
ちなみに>>968はeatポイントで豪遊したと書いてるとおり、わざとらしく書いてるだけだと思うがw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:36:44.15 ID:f8cIsBzp.net
>>973
一風堂(アプリ入れ替えで無限ループ、対策済み
松屋(新規登録で300P
リンガーハット(昔のキャンペーン
王将、日高屋(EPARKテイクアウトのキャンペーン

時期限定ならほぼ無料ってのはあるけど、流石に常時無料は行政の支援くらいじゃねーか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:43:06.12 ID:iJVj7VNA.net
>>965
お前は無料で食える店を使ってないんだろ?
なぜそう言い切れる?
無料で食える店を知ってるからだろ?
ならお前が>>973に教えてやればいいだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:01:29.25 ID:XKhu1Zn1.net
無料で食える店って、もう閉店した京都の王将だろ。
一定時間皿洗いをしたら無料で食べれるというやつ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:01:45.04 ID:H4liOFk0.net
>>980
ついにキチガイ化したか?w

自分が使った店は無料で食えない。
それ以外の店で無料で食える店があるのか知らない。

こんな単純な話なのに、無料で食える店を知ってるからだろ?ってw
どういう思考回路なんだ?

そんな浅はかだから>>446みたいな勘違いをするのに、懲りてないな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:02:55.19 ID:Kej6Jhjs.net
>>966
ホッペグの還元てポイントで食べたらつかんの?
全くついてないわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:03:29.09 ID:Q+JTIAcW.net
俺は40円で食えてるよ話題にならんのが不思議

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:04:01.41 ID:BwGMnSmO.net
>>983
つく…というか当然についてたよ。
勘違いとかしてない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:06:06.55 ID:Kej6Jhjs.net
>>985
まあそうだろうし勘違いしようもないけどな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:06:55.89 ID:OT46TmXv.net
俺も6000ポイントついてた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:08:28.90 ID:OT46TmXv.net
>>986
このスレを見てればそんな甘い意見は言えない
極限を超えたようなアホはたくさん存在するよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:09:26.21 ID:bcQicjb0.net
俺もライバル増えるから言いたくないが毎月先着無料案件を数件やってる
gotoはそれ以外の店利用してる
無料時間(期間)にgoto利用で行く情弱はいるかもな
招待日和は初耳サンクス
って俺も情弱だwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:09:44.97 ID:BwGMnSmO.net
てか、政府が時短要請したがランチ帯だからいいわけじゃない的なアナウンスしたようだけど一理あるわな。
今、ランチしてるんだけど、俺を含めたボッチはともかく複数人で来た奴らは、例外なく談笑しまくりだわ。緊急事態宣言など全く気にしてない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:17:59.17 ID:Kej6Jhjs.net
>>988
見てないわ
みんな付いてんのか覗きに来ただけだから
今日一日待って付かんかったら問い合わせやわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:19:08.18 ID:cSV/RZ7I.net
>>986
席のみ予約じゃポイント付かんぞ。
昼なら1000円以上夜なら3000円以上のコースを選択して予約しないと駄目だ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:34:14.08 ID:Yz87bvRp.net
>>992
エントリーもな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:45:20.10 ID:qoFpGige.net
ホットペッパー冬の還元対象外エリアだけど旅行先の予約が付与された嬉しい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:50:22.90 ID:gRuPcIRS.net
>>990
複数できて何も話もしないなら一緒に来る必要ないしな
気にしない人は多いってことよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 13:04:25.93 ID:ysGjKJxX.net
>>992
>>993
わかってる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 13:16:14.79 ID:CPS6upGN.net
ホットペッパーグルメ:冬のポイント還元祭

※利用期限2021/2/28まで

3月までじゃねーのかw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:37:20.64 ID:CPS6upGN.net
イート6月まで延長って話もあるんだな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:43:52.54 ID:qiQF1C7e.net
食事券の話は興味ないなぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:18:28.01 ID:asDkF1s5.net
1000ならイート来年まで延長

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200