2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

勘違いしてた事

1 :名無しがここにいてほしい:2005/08/26(金) 20:12:31 ID:LrrPnKIW.net
アネクドテンをアネクテドンと読んでた。

2 :名無しがここにいてほしい:2005/08/26(金) 20:17:00 ID:hQ8vbvEQ.net
あっそ。

3 :名無しがここにいてほしい:2005/08/26(金) 22:07:02 ID:khhlZ8Sr.net
プログレは高尚な音楽だと思ってた

4 :名無しがここにいてほしい:2005/08/27(土) 15:07:48 ID:Ww6/crfz.net
>>1はいい奴だと思ってた

5 :名無しがここにいてほしい:2005/08/28(日) 18:57:00 ID:JQHCq+pz.net
アナログ・シンセがこの世に普及し始めた70年代。
モジュラーシンセは、ありとあらゆる音を作り出すことが出来る、
無限の可能性を秘めたドリーム・マシンだと思われていた。

6 :名無しがここにいてほしい:2005/08/28(日) 21:48:15 ID:1vb8LVrN.net
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっとまって!今>>1がテンプレ貼るから邪魔しないで!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


7 :名無しがここにいてほしい:2005/08/28(日) 23:47:30 ID:NibEnGsI.net
ハロゲンランプをハゲロンランプと読んでた。

8 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 00:52:52 ID:WytBnOCA.net
そう言えば、
遊園地のことを「ゆうちえん」って言っちゃうやつがいた。
チェンバロのことを「ちぇろんば」って言ってたしね。
だから、当然のようにマンティコアのことは「まんこティア」って言ってた。
指摘しても直んないんだよ。
だから、そいつの姿の遠目に確認すると、
気付かれないうちに姿を隠す条件反射が身に付いてしまった。
あいつ今ごろどうしてるかな?

9 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 01:10:15 ID:5LdqYdnw.net
メロトロンってメロウな音だからメロトロンだと思ってた
自分でメロトロン弾くようになってもそう思ってた
でも違うんだね

ttp://www.geocities.jp/mellotronics/history.html

10 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 02:26:37 ID:6ATvJ7NI.net
ピンク・フロイドをピンクの精神分析学者ry

11 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 19:29:54 ID:NLm+xeYt.net
わけぎ わきげ
うこん うんこ
加藤あい 阿藤快

12 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 21:23:23 ID:mN36GzAz.net
汚職事件とお食事券

13 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 21:56:51 ID:v9TsaxPC.net
絵描きの予備校行ってた頃「宮殿」を作ったのは
ピンククリムゾンというバンドだと思っていた

14 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 22:29:58 ID:GgHe5/ps.net
4大バンドは

フロイド、クリムゾン、イエス、ジェントルジャイアント
だと思っていた


15 :名無しがここにいてほしい:2005/08/29(月) 23:43:17 ID:zB6GLUhH.net
新鮮なド突き合い <スーパーいなげや

16 :ギブソンEBヲタ :2005/08/30(火) 00:06:14 ID:HaiNNuzk.net
ギターのストラップのlavy'sの事をずっとジーンズの「リーバイス」
が作っているのだと思ってたよ、、、
http://apollonmusic.com/c_menu/STRAP/Levys_strap.html


17 :名無しがここにいてほしい:2005/08/30(火) 01:42:38 ID:8woiz4x8.net
イギリスのプログレミュージシャンたちは
ロックを芸術にするために、
下らない音楽ばかり作っているアメリカの
アホどもに対して、連合して対抗しているのだと
信じていた。

今ではアメリカンロックの方を良く聴く。
プログレもうしんどいですわ。

18 :名無しがここにいてほしい:2005/08/30(火) 02:15:48 ID:5bWCXEwG.net
プログレのプロはプロフェッショナルのことかと思ってた。
プロが認めるグレードかと・・・

19 :名無しがここにいてほしい:2005/08/30(火) 12:26:53 ID:kZLTizRD.net
Earth Wind & FireとEarth & Fire

20 :濱田:2005/08/30(火) 15:16:23 ID:uwhGIVZl.net
最後まで垂直尾翼は付いてると思ってた

21 :名無しがここにいてほしい:2005/08/30(火) 18:32:05 ID:07ONJrdL.net
プログレの複雑なフレーズは、ほとんどアドリブで演奏しているものと思っていた。

22 :名無しがここにいてほしい:2005/08/30(火) 18:50:19 ID:ls9KjN95.net
アドリブと思ったことはないけど、シッチャカメッチャカになって
分け解らずに適当に演ってんだと思っていた。

23 :名無しがここにいてほしい:2005/08/30(火) 19:54:21 ID:DExLWcqk.net
ロバート・フィリップと勘違いしている奴はたくさんいる

24 :名無しがここにいてほしい:2005/08/31(水) 00:30:59 ID:BixAgwxd.net
ロバート・フリップとロバータ・フラック

25 :名無しがここにいてほしい:2005/08/31(水) 12:44:41 ID:WLgKH6rk.net
プログレ以外のロックを聴いている奴は、全員馬鹿だと思っていた。

26 :名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 00:21:27 ID:BaYhsQBa.net
それはかなり痛いなぁ

27 :名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 10:59:50 ID:5jrxrIR3.net
>25
プログレリスナーも(こそ?)馬鹿だと、最近やっと気がついた。

ロックとは、部屋を暗くして、瞑想しながら聴くものだと思っていた。

28 :名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 14:57:05 ID:rR4QgkHX.net

最近>>27は部屋を暗くして瞑想しながら南沙織を聴いてます

29 :名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 15:10:36 ID:5jrxrIR3.net
>28
なっ何故それを!!

...と釣られてみる昼下がり。

最近は、「妄想しながら」かも?

30 :名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 16:03:44 ID:QmyHgepv.net
ヘンリーカウウェルとヘンリーカウ

31 :28:2005/09/01(木) 21:47:02 ID:WdlxKJtU.net
>>29
なぜって、最近わたくしは部屋を暗くして瞑想しながら太田裕美を聴いてるからですよ

32 :名無しがここにいてほしい:2005/09/02(金) 03:54:17 ID:Tju8Eni5.net
ASH RA:阿修羅、ドイツ、シンセ、テクノって連想で、無機的で怖いとっつき難いと思ってたら、
      Rain Danceを聴いて、あれれ?

33 :名無しがここにいてほしい:2005/09/02(金) 04:11:32 ID:Tju8Eni5.net
>>32
Sunrainの間違いでした

34 :名無しがここにいてほしい:2005/09/02(金) 11:22:06 ID:OWr3JEs+.net
難解(意味不明?)な歌詞の中には、必ず、深い意味と精神的な内容が込められていると信じていた。

若かったな...。

35 :名無しがここにいてほしい:2005/09/02(金) 12:06:13 ID:MdiHkCRn.net
眠りの入り口というか、ちょっと意識レベルが低下した状態で、音楽を聴くと、もの(プログレ、クラシックの一部)によっては気持ち良いんだよね。

そのまま爆睡してしまったことも、数え切れないが。

36 :名無しがここにいてほしい:2005/09/04(日) 01:42:15 ID:m6yvfrZd.net
フランク・ザッパと
ブラック・サバス

37 :名無しがここにいてほしい:2005/09/04(日) 09:03:31 ID:fe/9Wlq2.net
テッド・ニュージェントとロッド・アージェント

38 :名無しがここにいてほしい:2005/09/04(日) 09:10:07 ID:ZZOlXTlE.net
>>37
おもっきしわろた
アージェントって最初はまともなロックグループだったのに
リーダーのロッドがとち狂ってプログレに走っちゃったんだよね
カウンターなんたらはCD化されました?

39 :名無しがここにいてほしい:2005/09/04(日) 13:48:01 ID:fe/9Wlq2.net
アージェントはプログレファンには不人気かも
気をとめてる程度だけど‥、どれが代表作なんだろ?

40 :名無しがここにいてほしい:2005/09/04(日) 16:24:19 ID:hIc+5ewT.net
プログレッシヴロックが名前のように進化する音楽だと思ってた事

41 :名無しがここにいてほしい:2005/09/05(月) 03:18:07 ID:egtVByIp.net
>>39
代表作は最初のアルバムだろうけど
プログレファンはサーカス以降

42 :名無しがここにいてほしい:2005/09/07(水) 22:06:59 ID:3t+wxRTI.net
ジョンアンダーソンと
イアンアンダーソン

43 :名無しがここにいてほしい:2005/09/08(木) 12:50:03 ID:q5bQBZ25.net
プロの愚連隊

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:47 ID:LhvlLwq/.net
>40
少なくとも70年代の終わりくらいまでは、「進化」すると思っていた。

プログレの袋小路って、電化マイルスが変化を求めて行き詰まったのと、通じるものがある...ような貴モス。

45 :名無しがここにいてほしい:2005/09/12(月) 17:10:42 ID:HM7ZaGNx.net
エニド

エンド

46 :名無しがここにいてほしい:2005/09/12(月) 21:09:32 ID:hHZfEFYp.net
エルドン

エルトン

47 :名無しがここにいてほしい:2005/09/13(火) 02:19:35 ID:xHUXz4EL.net
カンタベリー

カベンタリー

カタンベリー

カンベタリー

48 :名無しがここにいてほしい:2005/09/14(水) 00:56:42 ID:t4F/Ja/9.net
灯台下暗し

大正デモクラシー

49 :名無しがここにいてほしい:2005/09/14(水) 02:54:21 ID:pPIvv00j.net
バスドラ

ドスパラ

50 :名無しがここにいてほしい:2005/09/14(水) 18:13:34 ID:brTLyRn7.net
>>48
東大モトクラシーだと思ってた。

51 :名無しがここにいてほしい:2005/09/15(木) 11:12:53 ID:gwT4BKOE.net
世の中のポップな音楽を作るミュージシャンは、100%生活のため嫌々手抜き音楽
作っていると思っていた。

結局はジャズはジャズのイディオムにしか回帰しないし、クラシックも又しかり。
なのにプログレはジャズにもクラシックにも未達な中途半端な音楽だと
思いかけていた。

「蜜入りりんご」は注射で蜜を注入していると、35歳を超えても思っていた。

52 :名無しがここにいてほしい:2005/09/16(金) 00:44:14 ID:a5j7mY6A.net
え、密入れているとTVで聞いた記憶が・・・憶え違いなのかな

53 :名無しがここにいてほしい:2005/09/16(金) 01:19:55 ID:O5AiGjib.net
ググればわかるよ。
ttp://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/kouhousi/question_and_answer_of_food/qa13.htm

54 :名無しがここにいてほしい:2005/09/16(金) 22:03:39 ID:e+NULtZS.net
プロのグレてやる! …「プロ市民」の親戚かなんかとオモタ

55 :名無しがここにいてほしい:2005/09/17(土) 14:13:44 ID:o8qv7kJp.net
最近までうろ覚えじゃなく「うる覚え」だと思ってた。

56 :名無しがここにいてほしい:2005/09/17(土) 14:57:46 ID:eImfiTLt.net
墓碑銘と暮銘碑

57 :名無しがここにいてほしい:2005/09/17(土) 14:59:40 ID:F3RN1Dm3.net
ジーザス・栗と栗鼠・スーパースターだと思っていた。


58 :名無しがここにいてほしい:2005/09/18(日) 14:03:50 ID:HzasbMde.net
変拍子って転調のことだと思っていた。

59 :名無しがここにいてほしい:2005/09/18(日) 22:31:29 ID:cbmGIPVf.net
>>53 ほんとだ! ありがとん。密入り、密入り、っと・・・

60 :名無しがここにいてほしい:2005/09/20(火) 01:56:53 ID:FbIBhSES.net
>>58 変病死とは何デスか?

変な拍子?
変則な拍子?
変わる拍子?

61 :名無しがここにいてほしい:2005/09/21(水) 11:15:59 ID:4kWsgooJ.net
韓流すたあ ヘ・ンビョウ氏

62 :名無しがここにいてほしい:2005/09/21(水) 12:44:47 ID:1KoCUVFU.net
タイ・フーン、ほんとはタイ・フォン

63 :名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 03:20:55 ID:dPVB91U/.net
韓流すたあ タ・イフォン

64 :名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 23:30:01 ID:ijr17JaT.net
韓流は全てにおいて勘違い。というかスレ違い

65 :名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 00:54:17 ID:L2bsVAoX.net
全休符と二分休符を逆に覚えていた

66 :名無しがここにいてほしい:2005/09/27(火) 04:19:04 ID:BrWPEb9q.net
クープラン

プーランク

67 :名無しがここにいてほしい:2005/09/27(火) 04:24:30 ID:BrWPEb9q.net
フランシス :Françis

フランソワ :François

68 :名無しがここにいてほしい:2005/09/29(木) 03:32:24 ID:PsFJ6/Ng.net
小学4年までワイレヤスマイクだと思っていた

69 :名無しがここにいてほしい:2005/10/05(水) 22:00:53 ID:7yUuaHvc.net
>>65 何かスゲーわかる

70 :名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 21:39:05 ID:ekboHfOX.net
プログレとは妖精がどうの貴族がどうのいう音楽かと思っていた。
だがそれだと初期レインボーもプログレだな。

71 :名無しがここにいてほしい:2005/10/08(土) 13:56:22 ID:7uPrMst0.net
>妖精がどうの貴族がどうのいう音楽

そういう面もあるな。進歩的どころか、守旧的、保守的、様式的、退行的、
内向的なロック。だからレインボーもプログレw

72 :名無しがここにいてほしい:2005/10/08(土) 20:32:15 ID:/8Sde41w.net
グロープシュニットをグローブシュニットと勘違いしてました。Bなのに何故「プ」と読むんだろ?

73 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 00:11:20 ID:6R1R01Ed.net
>>72
ドイツ語のBは、子音の前にあるとPと発音する。

74 :73:2005/10/09(日) 00:12:44 ID:6R1R01Ed.net
いや、正しくは「母音の前以外」だorz
連投スマソ

75 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 01:00:18 ID:LeLFEk+n.net
イエスのラウンダバウの中間部は仮面ライダーのテーマだと思っていた。

76 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 09:44:56 ID:Z5S2WpP1.net
>>71
「左翼思想が進歩的」だといまだに勘違いしているのでは

77 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 21:14:40 ID:LeLFEk+n.net
>76 確かに無自覚のそういう系統の意識が残っていることはありうる。
後の世代がその出所を知らないまま、いつのまにが引きついでいる場合も。

古いものを新しく蘇らせて行く凄さ・クリエイティヴィティというものがあるのに。

78 :名無しがここにいてほしい:2005/10/10(月) 19:32:04 ID:hmsffaTo.net
マトリックス レボリューションズのトレインマンはキース・エマーソン
かと思った。

79 :名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 01:38:08 ID:eU3ez70h.net
ピッコロスネアでハイチューンにすればブラフォードみたいな音になると思っていた

80 :名無しがここにいてほしい:2005/11/17(木) 01:01:52 ID:DVhlnEoc.net
小学生の頃は、ハードロックってELPのトッカータみたいなパーカシヴでシリアスなものを言うのだと思っていた。
で、当時(80年代)のハードロック、ヘビメタの鈍角な音作りは名前負けしてて違和感があったw

81 :名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 18:31:13 ID:7mECg1ve.net
昔むかし、地元の民放が早朝の放送開始時に太陽が昇る映像にあわせてコーラスが入った壮大な曲を流していた。
俺はなんというバンドのなんという曲か知らないがそれはとても有名な曲なんだろうと思っていた。

その後あるバンドに興味を持った俺は、FMでそのバンドの特集をやるというのでその番組を録音しようとした。
目当ての番組が始まり、1曲目に何の紹介もなく前記の「朝テレビでかかるとても有名な曲」が流れてきた。
「これは俺の聴きたいバンドの曲じゃない。あのバンドはそんなに有名じゃないはずだから」と俺は判断し、
ラジオ欄の見間違いか番組が変更になったのだと思い込み、結局録音を停止しラジオを切ってしまった。

俺が聴きたかったバンドはクリムゾン、そして超有名だと思っていた曲は「宮殿」だった。
FMを録音する行為が流行し、それをエアチェックと呼んでいた、そんな時代の話だ。

82 :名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 20:59:03 ID:1vjupeam.net
1.有名だと思っていたのか思ってなかったのか
2.「ズバリその曲」聞いても判らなかったのか

ワケワカンネ

83 :名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 21:57:20 ID:7mECg1ve.net
1.「あのバンドはそんなに有名じゃないはずだから」と思っていた。
2..「ズバリその曲」聞いても判らなかったからこそ「録音を停止しラジオを切ってしまった」

ナゼワケワカンネノカワカンネ

84 ::2005/12/28(水) 22:06:10 ID:bCDbY9PD.net
>>82-83
ちょwwwwwwwwww

昔「放送開始時に流れてた曲」(←テレビでそんなことに使われるほど有名と判断)が
その後くりむぞん特集のラジオで流れてきたから、
「そんなに有名じゃないはず」と判断して録音停止ラジオoffしたんだろ?

つまり曲は有名だと思っていた、バンドは有名じゃないと思っていた
曲はわかったからこういう展開になった

これは新手の釣りかwwwww。

85 :81-83:2005/12/28(水) 22:29:58 ID:7mECg1ve.net
>>84
ってことは俺、勘違いスレでリアル勘違いの振りしたネタに釣られたってことか・・・orz


86 :名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 23:47:09 ID:dSDhrscU.net
>>81
その文章自分の子供に読んでもらってみ
たぶん泣くぞ


87 :名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 23:52:52 ID:7mECg1ve.net
はて、子供相手に文章を書いたつもりはないが?

88 :82:2005/12/29(木) 00:00:30 ID:8P5RNMOu.net
未だにワカンネェw

89 :フリップ:2005/12/29(木) 00:31:22 ID:zlbtLB80.net
「何度も読み続ければ24回目には打ちのめされる様に書いてある」

90 :名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 09:17:31 ID:JUoK7q36.net
まさに21世紀の精神異常者w

91 :trush@なんか食わせて:2006/01/12(木) 19:06:48 ID:tQI9oWc+.net
エディンバラをエンディバラだと18迄思い込んでいた

92 :名無しがここにいてほしい:2006/01/12(木) 20:09:50 ID:3zJhYRBu.net
カンタベリーの人脈をPファンクのプログレ版だと思ってました

93 :名無しがここにいてほしい:2006/01/12(木) 21:16:32 ID:AV+MCZ0R.net
>>81のどこがオカシイのかワカンネ…
テレビで流れる曲を有名な曲と思ってた

それとは関係なく、気になってた'バンド,
をエアチェックした

テレビで流れてる曲が流れてきた

俺が気になってる'バンド,の曲がテレビで流れるほど
有名な曲なわけない   ↓
この番組じゃないんだな ↓
ラジオの電源オフ

おかしくねーじゃん…

94 :名無しがここにいてほしい:2006/01/12(木) 21:22:16 ID:Em/+TPRU.net
サムラ一派を侍維新派だと

トシちゃんカンゲキ〜!

95 :名無しがここにいてほしい:2006/01/12(木) 22:05:35 ID:AwgcrYTj.net
アネクドテンの2枚目ニュークリアスのCDだと思って買った。

96 :名無しがここにいてほしい:2006/01/12(木) 22:47:36 ID:kES3caWE.net
まだブートを知らなかった無垢な頃、それらも正式なアルバムなんだと思ってた。
購入したら酷い音で混乱した。YESのハレルヤっていうブートだった…。

97 :堕運頭:2006/01/12(木) 23:09:17 ID:kKV7KImr.net
YESを教えられて聴き始めたばかりの頃、「昔ヴォーカルが代わったことがあった」とだけ聞いていて、
『1975Live』と『9012Live』観て、前者の髭面のジョンと後者のジョンの若々しさに
「あぁ、この人が“新しいヴォーカル”なんだな。んで『1975Live』の方のは“昔の人”なんだな」
後で同一人物と聞いて…「若返っとるやんけ!」

98 :名無しがここにいてほしい:2006/01/12(木) 23:09:36 ID:6HQhku8L.net
>>93
ワカランw
音楽聴いてねぇのか

99 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 08:24:28 ID:0muJCgsV.net
俺は逆に「宮殿」だけ知ってる頃に、ラジオのキンクリ特集をエアチェックしようとして、曲紹介無しの1曲目「イージーマネー」を「これは違うバンドだ!」と思い、消しそうになった。

100 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 09:29:21 ID:zed3dawZ.net
>97
俺も80年代以降のジョンと
70年代のは同一人物に見えない…

栗の宮殿はピート・シンフィールドも
演奏してると勝手に思ってた。
してないんだよね?


101 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 11:50:37 ID:RoZaVE8O.net
クリスタル・キングって昔は「九電」みたいなダサイ曲をやったと..

トシちゃんカンゲキ〜! (意味なし)

102 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 12:20:41 ID:8iKXwMmP.net
キースエマーソンはGONGのメンバーでもあると思っていた

103 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 12:22:20 ID:gOZsjjxd.net
>>93
                   |  
                   | 僕が気になる曲がTVで流れるなんて
                   | 結局クソなんじゃないかな?
                    | 
       \           | 
 お そ .い ヽ          | 
 か の や  |.          |  
 し  り  `  ,. -──- 、   |  
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、  \                           ./
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´  

そんなに卑屈になるなよ
プログレは結構いたるところにあるよ
たとえばCMのBGM

104 :名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 19:09:08 ID:oj0ktziR.net
最終的に何を訴えてるのか、何の意味があるのか全く見えないというか、特にこの結びは
「FMを録音する行為が流行し、それをエアチェックと呼んでいた、そんな時代の話だ」
なんだよこりゃ

105 :堕運頭:2006/01/14(土) 22:44:54 ID:Nukq0x+2.net
>>1-104
http://wibo.m78.com/clip/img/98007.jpg

106 :名無しがここにいてほしい:2006/01/14(土) 23:06:04 ID:NNXyYIgW.net
jpgは開くのドキドキすんだよ
グロかと思った

107 :堕運頭:2006/01/16(月) 01:24:31 ID:MOlTELmt.net
コテでグロ貼る勇気はございませんw

108 :名無しがここにいてほしい:2006/01/22(日) 09:30:46 ID:aqAuHxRG.net
こんな使い方、いいっすか?

プログレやるほど作曲能力の無い人がジャズとかフュージョンに走るのか?
http://wibo.m78.com/clip/img/98007.jpg

109 :名無しがここにいてほしい:2006/02/12(日) 21:51:15 ID:Tm7QqPfy.net
アラン・ホールズワースを、ほんの先月まで、ホールワーズだと思い込んでいた。

110 :名無しがここにいてほしい:2006/02/12(日) 22:06:51 ID:/wQacrwD.net
うちの姉などホール&オーツと混同してたぞ


111 :名無しがここにいてほしい:2006/03/14(火) 07:46:14 ID:rKOV8R/A.net
なぜか20年間 VDGG と BJH をごちゃにしてた。

112 :名無しがここにいてほしい:2006/04/04(火) 00:18:13 ID:Y9G5MLJF.net
ウェットンとレイクは同一人物だと思っていた

113 : :NG NG.net
(・ω・)ノシ

114 : :NG NG.net
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

115 :名無しがここにいてほしい:2006/07/07(金) 01:49:30 ID:WkUZULB5.net
プログレ板かと思ったら
常駐しているのはメタルやテクノ人種だった

116 :名無しがここにいてほしい:2006/09/24(日) 02:26:41 ID:6R1T0LQi.net
ピーターガブリエルなのかピーターゲイブリエルなのかいまだにわからない

117 :名無しがここにいてほしい:2006/09/24(日) 10:10:07 ID:dZGoH4kU.net
>>116
アホか

118 :名無しがここにいてほしい:2006/09/25(月) 23:01:48 ID:S1h49XDE.net
ディープパープルからレインボーへ
これでリッチーもハードロックからプログレへ進化したんだな、と思た
ホワイトスネークはいつプログレに進化するのか?と疑問だった。

119 :名無しがここにいてほしい:2006/09/25(月) 23:06:57 ID:yez5eVdp.net
中学生のとき、確かUSAの表記の「ウイリアムブラフォード」とビルブラフォード
似たドラムを叩く兄弟だと思ってた


120 :名無しがここにいてほしい:2006/09/29(金) 01:12:39 ID:9oFSOc0P.net
>>117
アラン・ホールズワースがどうしたって?



121 :名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 00:50:57 ID:OE5Urwyw.net
専ブラ使ってると
通常の板の状態に気がつかないことがよくあるよね

122 :名無しがここにいてほしい:2007/04/28(土) 03:19:49 ID:OAkAwH7T.net
世の中のミュージシャンは皆例外なくクラシックやジャズ、フュージョンやプログレ
もしくはその他ミュージシャンズミュージシャン求道的な音楽を志向していて、
仕方なく食うために大衆に迎合して嫌々ポップスをやっているものだと20になるまで思っていた。

123 :名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 11:30:07 ID:YbEq1yJv.net
age

124 :名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 17:09:23 ID:nHeVsXvN.net
スティーヴ・ハケットとスティーム・パケット

125 :874:2007/05/20(日) 20:18:58 ID:50ro09y1.net
>>122
違うの?

126 :名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 23:28:49 ID:uKa/V+LM.net
>>125
違うみたいだ。
「生来のポップス職人志向の人」はたくさんいる。

また、そういう奴が芸大・音大の作曲科・ピアノ科をいい成績で卒業してたりするから
わからねぇw


127 :名無しがここにいてほしい:2007/05/21(月) 01:26:27 ID:f+YPGE67.net
初めて聴いたプログレが展覧会の絵だったのでプログレはクラシックを演奏することかーと思ってしまう
そのためイエスもクリムゾンも全部クラシックをリメイクしたものと思っていた

128 :名無しがここにいてほしい:2007/05/21(月) 01:45:39 ID:HEgN0NEa.net
俺の場合、初めて聴いたロックがELPのトッカータだったから
「HRやHMが鈍重なだけで何が激しいの?名前負けしてるじゃん」とか思ってた。

129 :名無しがここにいてほしい:2007/05/21(月) 01:47:02 ID:HEgN0NEa.net
おっと

×「HRやHMが鈍重なだけで何が激しいの?名前負けしてるじゃん」
○HRやHM聴いて「鈍重なだけで何が激しいの?名前負けしてるじゃん」

130 :裸の王様:2007/05/21(月) 02:31:26 ID:i2z3+K9o.net
みんな!いたりやのストラトバリウスって聞いてみ?
こいつらネタバンドなんだけどさ。
パーフェクトに俺等をおちょくってっぞ?
へこみっぱなしで起ち直れないわな。 これかい!
はあ〜〜〜〜。

131 :名無しがここにいてほしい:2007/05/21(月) 13:51:59 ID:EexvlpBS.net
カンタベリーってアイスクリームか洋菓子のなんかだと思ってた。

132 :イエッサー :2007/05/21(月) 22:37:17 ID:JDHwFKi3.net
太陽で戦慄のパーカッションパホーマンスしてたゲイリー・ム〜ア^^

133 :名無しがここにいてほしい:2007/05/22(火) 01:25:33 ID:1AkSzNpO.net
>>131
いちびりか? samusamu.凍死させんなや。コラ

134 :名無しがここにいてほしい:2007/05/22(火) 01:32:11 ID:HKp5gD6f.net
「いちびり」ってどういう意味?

イメージだけで言うと、梱包用のプチプチを雑巾絞りしているような感じだな。


135 :名無しがここにいてほしい:2007/05/22(火) 02:32:52 ID:JQ5m8QR3.net
[意味] 1. 調子に乗ってはしゃぐ様子。ただし、必ずしも、良い方にとってはならない場合がある。

[例文] 自分ほんまにいちびりやなぁ。
あなたは、本当に調子乗りですね。(怒りますよ)

136 :名無しがここにいてほしい:2007/05/23(水) 01:16:33 ID:9J6kUFGo.net
>>135
なるほど

137 :名無しがここにいてほしい:2007/05/26(土) 03:58:22 ID:2OKzd5Nm.net
シドバレットはとっくの昔に死亡していて、shine on you...は、彼への追悼の曲だと思っていた。最近新聞で死亡記事を読んでマジ驚いた。
スイマセン。

138 :名無しがここにいてほしい:2007/05/26(土) 18:21:17 ID:qLJRYzKd.net
最近死亡記事を読んだ????

139 :名無しがここにいてほしい:2007/05/26(土) 23:50:10 ID:ABtKrOVp.net
坂本龍一は元クラフトワークだと思ってた

140 :名無しがここにいてほしい:2007/05/27(日) 20:59:37 ID:Ol5JWO5Q.net
>>81
難解は美徳だと思っていた

141 :名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 15:39:31 ID:QyUmYlT6.net
ラッテ・エ・ミエーレのアルバム、「栗と栗鼠」だと思ってた。

142 :名無しがここにいてほしい:2007/05/29(火) 02:15:41 ID:8dQj9C55.net
単純はナウいと思っていた。

143 :名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 18:20:19 ID:UJnzQlEa.net
論理派がプログレだと思ってた
プログレ入門したてだった自分…

144 :名無しがここにいてほしい:2007/06/20(水) 01:01:03 ID:6h24x/Z3.net
>>143
でも、プログレ王道ではないけどイエスサウンドを外れてはいないよね。
プログレ代表メンバーが集まったエイジアとは対照的。

145 :名無しがここにいてほしい:2007/07/25(水) 13:26:48 ID:OtUtSoSM.net
おおシャンゼリゼ

オーシャンゼリーだと思ってた

146 :名無しがここにいてほしい:2007/07/25(水) 15:32:05 ID:H/YN7+rv.net
サントワマミー

(from a) son to a mammy だと思ってた

147 :名無しがここにいてほしい:2007/07/25(水) 21:31:38 ID:a7Ui7Spk.net
ジェスロ・タルをジェスレ・タロだとおもってた

148 :名無しがここにいてほしい:2007/07/26(木) 00:54:40 ID:4xv2cTAl.net
雰囲気を ふいんき と読んでいた

149 :名無しがここにいてほしい:2007/07/30(月) 15:18:05 ID:NB4sE8Em.net
キース・ジャレット

キース・ティペット

GONGのデヴィッド・アレン

CARMENのデヴィッド・アレン

150 :名無しがここにいてほしい:2007/08/01(水) 09:50:12 ID:pLleZRON.net
自分は何でも出来ると思っていた

151 :名無しがここにいてほしい:2007/08/04(土) 23:03:43 ID:AKmrxKV1.net
消防の頃人生ゲームで、「株を買った」ってところで止まって
「妹を買った」と読み違えてピンクの人ピンを後席に刺す奴が居た。
株なんて良くわからなかったが、いくらなんでもそれは違うだろうと思ったものだ。

152 :名無しがここにいてほしい:2008/01/14(月) 15:00:10 ID:DXz6ag7J.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

153 :名無しがここにいてほしい:2008/04/16(水) 23:57:52 ID:HJGgp2kw.net
グレグレ イク

154 :名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 01:10:34 ID:96sAX+TX.net
ずっと昔クロスオーバーイレブンでエアチェックした
長いシンセサウンド
エルドンの「ボレロ」

俺ずっとシナジーだと思ってた
つい最近”スタンバイ”買うまで──

155 :名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 10:42:19 ID:wIOkpOYK.net
ナカーマ>>127

156 :仔猫がここにいてほしい:2008/05/15(木) 11:28:12 ID:VnoGbzpC.net
ポポル・ヴーだと思って聴いていたら、ポポル・エースだった。

157 :名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 13:31:11 ID:y849BBDZ.net
プログレが神の音楽だと思っていたこと。

本当はウジムシの雑音だった!!

158 :仔猫がここにいてほしい:2008/05/15(木) 13:45:08 ID:VnoGbzpC.net
神様を信じていない者にとってはその方が良い。

159 :名無しがここにいてほしい:2008/05/16(金) 18:41:54 ID:NiXc9Ecn.net
「だうんとう」って誰だろう?とずっと思ってました
「こきんとう」に似た語感なので中国あたりの著名人とか歴史上の人物とか
私が知らないだけで有名な人なのかも、と思ってました

・・・随分たってから「あ、ダウンズかぁ・・・」と気付きました

160 :名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 13:22:09 ID:4jUFySbk.net
昔々、サウンドオブポップス(だっけ?)でかかったのが
筋肉りむぞんの軟骨の世界
あのころはFMでもノイズがひどかった
(うちが電波が悪かった)

161 :名無しがここにいてほしい:2008/06/30(月) 06:05:19 ID:Qo0FmFFY.net
ショッキングブルーがプログレに転身して
アース&ファイアーに改名したんだと思ってた

162 :名無しがここにいてほしい:2008/07/09(水) 00:54:29 ID:MulWRNFh.net
>>161
たしかに雰囲気にてるな
てかオランダの女ヴォーカルってこういうのが人気なのか?

163 :名無しがここにいてほしい:2008/07/17(木) 04:00:01 ID:hz2M8PHL.net
Earth & Fire が全員黒人に入れ替わって
Earth Wind & Fireに成ったと思ってた(ウソ)

YouTubeで見られるEarth & FireのMaybe Tomorrowのヴォーカルは可愛いな〜。
愛してるよ。

164 :名無しがここにいてほしい:2008/09/22(月) 22:40:45 ID:2DBBrByX.net
〇創価学会
×総科学会
科学について総合的に研究する学会だと真面目に思ってた。

165 :名無しがここにいてほしい:2008/09/23(火) 01:58:30 ID:BRveSUtM.net
気持ちはわかるが、プログレ関係ないよな!

166 :名無しがここにいてほしい:2008/09/23(火) 14:14:46 ID:hCWDlJM3.net
イエスのメンバー写真を初めて見た時、お化け屋敷の人達かと思った

167 :名無しがここにいてほしい:2008/09/28(日) 11:44:07 ID:RGMMxx0P.net
レコードからCDにかわった時、CDには何故か溝が無かった。
それでもプレイヤーにかけてみた。

168 :名無しがここにいてほしい:2008/09/29(月) 14:48:56 ID:+tVXpRKK.net
>>166
わらたw
特にウェイクマンかー!

169 :名無しがここにいてほしい:2008/10/07(火) 22:29:57 ID:Yx+LfqrR.net
ここまで”エベレーター”無し!

170 :名無しがここにいてほしい:2009/06/26(金) 03:48:06 ID:xFCv4PuJ.net
170(稲ゼロ)GET

171 :歌ってみせて LightMyFire:2009/06/27(土) 09:55:29 ID:MhgY5IiZ.net
171 いないない ̄_〜     バーニング・ラブ フォアゲッチ、            盲目の人ライと毎Φアー サン・ホセへの道、 ただ 入道雲と生活詩 Feliciano いいな

172 :名無しがここにいてほしい:2009/09/02(水) 23:23:55 ID:VdI0gQXn.net
プログレは知的なロックだと思ってた

173 :名無しがここにいてほしい:2009/09/03(木) 00:44:56 ID:t1u6EWGP.net
で、ビル・ブラッフォードなの?ブルッフォードなの?

ブラフォード?
ブルフォード?

174 :名無しがここにいてほしい:2009/09/03(木) 01:03:14 ID:L0wIhDTf.net
イエス・キリストなの?ジーサス・クライストなの?

…という位の愚問かも。

175 :名無しがここにいてほしい:2009/09/03(木) 13:15:49 ID:d9bdH8M7.net
ジョン・マクフラリン
ジョン・マクラフリン


176 :名無しがここにいてほしい:2009/09/05(土) 08:27:35 ID:rHYpiUdX.net
パティ・スミスとパティ・スマイスを最近まで同一人物と勘違いしてました…

あとマーク=アーモンドとマーク・アーモンド

トッド・ラングレンとトーマス・ドルビーも記憶がごちゃ混ぜになてた


177 :マークよ、ぶっ、平易じゃろ:2009/09/05(土) 08:37:16 ID:KauaFgEs.net
 いけ! 苦しくても  だって ハイパーアクティブはフランキーごっつぅだと思てたって、とんと平気だもーん。

178 :名無しがここにいてほしい:2009/09/05(土) 09:48:37 ID:/Wzd/Kcs.net
ツインピークスの俳優を長い事

カイル・マクラフリンだと思ってた。

179 :シフトローダーン:2009/09/05(土) 22:02:34 ID:KauaFgEs.net
 願える まぐろぷりん    ヒューマンリー苦

180 :名無しがここにいてほしい:2009/09/06(日) 00:06:04 ID:Tu5TgTsc.net
・・・で、どっちなの?

ブラ?
ブル?

181 :名無しがここにいてほしい:2009/09/06(日) 03:55:06 ID:BmrFxXPb.net
エロい人よ

ブラは胸
ブルは下半身

182 :名無しがここにいてほしい:2009/09/18(金) 03:13:42 ID:XrPeX0WW.net
なぜかトーマス・ドルビーとトレバー・ホーンが長いことごっちゃになっていた
“ドルビー”って名前がなんかサウンドエンジニア的な響きに聞こえるんだよな
多分ドルビー・サラウンドとかが頭にあるからだとおもう

183 :名無しがここにいてほしい:2009/09/18(金) 20:55:17 ID:jFYnKjdF.net
ドルビー・皿うどん

184 :名無しがここにいてほしい:2009/09/27(日) 00:12:16 ID:/0A/+jTK.net
子供の頃、ルパン、次元、五右衛門3人あわせてルパン3世だと思ってた

185 :名無しがここにいてほしい:2009/09/27(日) 00:37:35 ID:8fq24Ep6.net
>>184
サイボーグ009みたいにか。
番号じゃないからね。

186 :名無しがここにいてほしい:2009/09/27(日) 02:31:14 ID:0xZrRljy.net
>>182
トーマス・ドルビーはドルビー・サラウンドに何か関わっているんじゃないか、と
ぼんやりと考えていたあの頃を思い出す。

そういえば海外のアニオタが
“坂本真綾は坂本龍一の娘?”とありえない質問をしてて笑ったのを思い出した。
みんな同じようなもんなんだな。

187 :名無しがここにいてほしい:2010/03/29(月) 00:29:47 ID:tvkuzz1B.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | 
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミ
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)     ageます・・・
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_        
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t       
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 ! 

188 :名無しがここにいてほしい:2010/03/29(月) 22:53:19 ID:EL6Rpj6z.net
sageると下がると思ってた

189 :名無しがここにいてほしい:2010/10/08(金) 22:24:10 ID:A/Dqh+CJ.net
ウィリアム ブルフォード と ビル ブルフォードは
兄弟だと信じていた。

190 :名無しがここにいてほしい:2011/02/06(日) 22:49:37 ID:p7Z31PYL.net
昔のフレディマーキュリーと短髪のフレディマーキュリーが別人だと思ってた。
前者は作りこまれたスタジオ盤で、後者はライブ映像で見ることが多く
「そんなによく知らないけどヴォーカル代わってつまらなくなったなぁ」なんて思ってた

191 :名無しがここにいてほしい:2011/03/19(土) 02:08:01.79 ID:EThXdzWk.net
AKB48はプログレ 
 2chスレ

192 :名無しがここにいてほしい:2011/03/20(日) 09:05:46.58 ID:huAlPPuG.net
煮麺をNEW麺だと思っていた
戦後すぐのどこかの蕎麦屋が
新しいメニューを開発しようとして…
みたいな

193 :名無しがここにいてほしい:2011/03/21(月) 02:32:23.49 ID:CsBlqo8J.net
CDの2枚組は裏表が盤面になると信じてた

194 :名無しがここにいてほしい:2011/03/21(月) 18:05:47.24 ID:DMDR9qSg.net
>>193
可能なんだけど問題はクレジット表記面積の狭さ


195 :名無しがここにいてほしい:2011/03/22(火) 21:15:48.88 ID:rGMQck91.net
あいさつの魔法は矢野顕子がうたっているとおもった

いずれこのCMを見なくなるときこのレスを懐かしく感じることだろう

196 :名無しがここにいてほしい:2011/08/10(水) 02:32:56.99 ID:BLSdZtbe.net
イエスのメンバーは年を取らないと思っていた
85年から

197 :名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 15:23:23.62 ID:JSgn0MsU.net
「ムンクの叫び」は叫んでる絵かと思ってた


198 :名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 00:33:23.15 ID:KAdvy0Mt.net
ピーター・ハルミをピーター・ミハルと読んでいた

199 :名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 23:20:07.10 ID:TRT54Qt5.net
カイさん

200 :名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 23:04:56.90 ID:NCy4DNdX.net
>ピーター・ハルミ
って誰?

201 :名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 20:38:17.38 ID:PzhTBQIP.net
>>198
もう、頭の中こんがらがってるやん。

202 :名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 15:28:45.45 ID:Vm54QTNT.net
>>200
ハルミは俺の嫁、ミハルはみんなの嫁。

203 :名無しがここにいてほしい:2012/01/06(金) 17:22:23.90 ID:bQpMvngQ.net
まるちゃんの「赤いきつね」と「緑のたぬき」を
「赤い緑」と「きつねのたぬき」
と歌っていた幼少期

204 :名無しがここにいてほしい:2012/01/21(土) 01:36:25.02 ID:jMTB73bP.net
おまえらしっかりせーよ。

205 :名無しがここにいてほしい:2012/02/03(金) 16:26:28.46 ID:GIE/LxtA.net
S&Gの歌は誰がカバーしてもさわやかな出来になるものだと思っていたら
YESの野郎らがねちっこい曲に変えやがって・・・

206 :名無しがここにいてほしい:2012/02/04(土) 00:48:59.79 ID:ByQZXMVq.net
音楽ジャンルの中で、プログレこそが最高峰だと思っていた。

207 :名無しがここにいてほしい:2012/02/04(土) 18:41:21.02 ID:wHERcPVD.net
それはない

208 :名無しがここにいてほしい:2012/02/05(日) 01:28:41.56 ID:a9Wevtxb.net
変拍子は拍子が曲の途中で変わることだと思っていた。


209 :名無しがここにいてほしい:2012/02/07(火) 19:14:10.24 ID:W+57Oi6c.net
>>208
それでいいんでは?

210 :名無しがここにいてほしい:2012/02/08(水) 01:37:52.91 ID:lOhAp9YZ.net
そういう意味で使う人もいるけど本来の意味は違う
殊プログレに関しては大抵後者

211 :名無しがここにいてほしい:2012/02/10(金) 01:08:36.45 ID:Ei+ryKYG.net
水蒸気は目に見えない

212 :名無しがここにいてほしい:2012/02/17(金) 22:30:35.87 ID:eskGuUaI.net
ジェスタロル

213 :名無しがここにいてほしい:2012/02/17(金) 22:40:07.77 ID:Smk1Tg0x.net
キンクスはキング・クリムゾンの略で、同じバンドだと思ってた

214 :名無しがここにいてほしい:2012/02/18(土) 17:42:49.48 ID:86sxfv0K.net
プログレは神音楽だと思っていた orz



なんてな
そんな奴はおらんだろwwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しがここにいてほしい:2012/02/18(土) 20:06:31.94 ID:0WyE0+A8.net
ロック界のエリート集団

216 :名無しがここにいてほしい:2012/02/18(土) 21:58:28.76 ID:tEsiAkMw.net
>>212
アクネドテン

217 :名無しがここにいてほしい:2012/02/19(日) 08:06:44.04 ID:Boe0YNMY.net
↓ここでロバート・フィリップさんが一言

218 :名無しがここにいてほしい:2012/02/19(日) 10:16:11.58 ID:V8im1moZ.net
↑誰それ?

219 :名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 15:17:46.24 ID:sgOSb5cA.net
>>212
>>216
ニュー・トルロス

220 :名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 19:45:33.75 ID:gMNybQSf.net
アクメテドン

221 :名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 19:47:39.27 ID:nukEqjb6.net
プログレッシヴロックとは、プロによるアグレッシヴなロック

222 :名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 20:19:45.99 ID:i/8iScCm.net
最初
プログレシッヴロックだと思ってた

223 :名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 20:22:43.85 ID:nukEqjb6.net
名前が変拍子か。

224 :名無しがここにいてほしい:2012/10/08(月) 11:08:14.68 ID:zfIXf+kG.net
おれはプログレッシッヴかと

225 :名無しがここにいてほしい:2012/10/08(月) 14:56:24.23 ID:s4p7I5Pd.net
音大出身のエリートが目指す音楽だと思っていた
あらゆるジャンルの中で、最も高度な演奏力を持っているのがプログレミュージシャンだと思っていた

226 :名無しがここにいてほしい:2012/11/06(火) 07:38:57.92 ID:6NYeuQYw.net
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

227 :名無しがここにいてほしい:2012/11/11(日) 18:15:53.45 ID:xWeuSXa4.net
ヴィブラホンを管楽器だと思っていた(名前から何となく・・)

228 :名無しがここにいてほしい:2012/11/11(日) 21:34:16.46 ID:9CjSyu5D.net
コントラバスを貨物輸送の大型バスだと思っていた



すみません嘘です

229 :名無しがここにいてほしい:2012/11/12(月) 09:32:29.15 ID:IgAjRo0C.net
ゴングをプログレバンドだと思ってた。

230 :名無しがここにいてほしい:2012/11/12(月) 16:02:50.60 ID:IgAjRo0C.net
ドリームシアターをプログレバンドだと思ってた。

231 :名無しがここにいてほしい:2012/11/12(月) 20:21:18.35 ID:Qbx9vNTC.net
桜木ルイが長者番付トップだと思ってた

232 :名無しがここにいてほしい:2012/11/13(火) 07:21:49.40 ID:qTzC+bN8.net
シンフォはシンフォでプログレの一ジャンルとして認められてるのかと思ってた

233 :名無しがここにいてほしい:2012/11/13(火) 21:50:11.72 ID:mqBSWX0x.net
サザンオールスターズがサザンロックの元祖だと思ってた

234 :名無しがここにいてほしい:2012/11/17(土) 13:04:19.21 ID:7SqfX8b/.net
鶴太郎だと思ったら素人だった

235 :名無しがここにいてほしい:2012/12/01(土) 00:52:58.63 ID:WNxtDOLR.net
メロトロンをメロントンと読んでいた

236 :名無しがここにいてほしい:2012/12/01(土) 14:54:15.82 ID:kHuZD2ik.net
もうちょっと練習したら
グレッグレイクの弾く片手間ギター(悪の教典ね)より俺の方が巧くなる 
と思ってた中2の冬

237 :名無しがここにいてほしい:2012/12/01(土) 20:01:20.24 ID:0SSUlDF/.net
俺もタルカス弾ければプロになれると思ってたよw

238 :名無しがここにいてほしい:2012/12/02(日) 22:03:48.29 ID:gKnACBhN.net
テリーボジオってのは真面目一徹で冗談のひとつも言えないコミュ障ドラム職人だと思ってた

239 :名無しがここにいてほしい:2012/12/04(火) 14:58:20.36 ID:G/LQXtQ/.net
ロバートフリップの髪の毛を毟り取っていいもんだと思ってた

240 :名無しがここにいてほしい:2013/01/26(土) 17:08:00.09 ID:NJ7Br+xL.net
スメタナのことをスタメナと呼んでいた。

241 :名無しがここにいてほしい:2013/02/14(木) 18:54:38.76 ID:4x/Eb5ep.net
1978年、雑誌に名前は出ても詳しい情報はなく
ラジオで録音したアキレスを繰り返しきいていたオレは
(セカンドのジャケを見て)
ツェッペリンのメンバーは11人くらいなんだと思っていた
「ドラマーはふたり、ヴォーカルも最低2人はいるな。ひょっとすると
ベースもふたりで、ギターーは4人かな?」
つーか曲によって演奏するメンバーがちがうバンドなんだろうと思ってた。

242 :名無しがここにいてほしい:2013/02/14(木) 19:22:48.35 ID:c6StA0PT.net
イングヴェイ・マルムスティーン

243 :名無しがここにいてほしい:2013/02/14(木) 21:45:07.31 ID:FtbazBh+.net
ZEPの「プレゼンス」を「プレゼント」だと思っていた

244 :名無しがここにいてほしい:2013/02/14(木) 22:02:50.51 ID:V9koyCn2.net
J.J.ケイルと
ヴェルヴェッツのジョン・ケイル
同じ人物だと思ってた
つい最近まで
だってふたりともグラサンしてつっぱった感じなんだもん

245 :名無しがここにいてほしい:2013/02/14(木) 23:43:54.72 ID:LZn/zmH2.net
ふつうはジョン・ゲージと間違えるもんだ

246 :名無しがここにいてほしい:2013/02/15(金) 10:39:50.59 ID:fi9oGvN0.net
オノ・ヨーコは後期ビートルズのメンバーだと思ってた

247 :名無しがここにいてほしい:2013/02/16(土) 20:12:23.86 ID:/9iYMME3.net
1970年代にボブ・ディランってもっとおじさんだと思ってた
意外に若かった

248 :名無しがここにいてほしい:2013/02/16(土) 20:22:36.40 ID:YmIakKzu.net
デイブ・シンクレアはブライアン・イーノみたいに「シンクレアは2人いらない」って追い出されたのかと思ってた

249 :名無しがここにいてほしい:2013/02/17(日) 16:36:03.99 ID:zuLbIBFW.net
ショーツの構造上、アナルや性器に食い込むようにできているから、しょうがないよ。
かわりにぶかぶかのトランクスをはくわけにもいかないしね。
オリモノはトイレでふいてどうにかなるものじゃないし、女性は尿道が短いからプチ失禁もよくあること。
いちいち騒ぎなさんなって。

250 :名無しがここにいてほしい:2013/03/06(水) 17:01:39.94 ID:XMqgFYPo.net
J.Aシーザーを農協の関係かと思ってた

251 :名無しがここにいてほしい:2013/03/07(木) 12:54:26.14 ID:sWsAcmGo.net
>>250
ワロタ

252 :名無しがここにいてほしい:2013/03/12(火) 20:31:17.91 ID:zsceII8/.net
イエスメンバーは誰一人死なないと思っていたのに

253 :イエスメンバーの:2013/03/14(木) 03:14:40.81 ID:+cVOUCXl.net
え だれがお隠れに

254 :名無しがここにいてほしい:2013/03/14(木) 18:44:29.82 ID:jaDUmWRi.net
アングラガルドの本当の読み方はアングラゴーが正解

255 :名無しがここにいてほしい:2013/03/15(金) 11:52:09.74 ID:xntKU0RY.net
アート・ゾイドだと思ってた

256 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 03:25:21.93 ID:SZQOfrYD.net
10年以上メロントンと言い続けてた

257 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 10:02:05.54 ID:JtZtjS2T.net
クリムゾンが神的凄いバンドだと思っていた

258 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 13:25:04.15 ID:cbA4SY+L.net
クリムゾンをクレムリンだと思っていた

クリムゾンキングの宮殿をクレムリンキングの宮殿だと思い
ロシアの有名なクレムリンの宮殿のことだと思ってた

259 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 16:10:06.69 ID:aWDvwjlP.net
ジェントル・ジャイアントは、兄弟で結成したバンドと聞いて、
メガネのふたりが兄弟と思ってた。
実際は、メガネは兄弟ではなく、他のメンバーが兄弟だった。

260 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 21:32:21.36 ID:6tV9a54P.net
クラシックやジャズの有能なミュージシャンが、プログレミュージシャンへとステップアップするものと思っていた

261 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 21:48:39.39 ID:Znxq2y/+.net
ドラゴンボールの歌をずっと
この世はでっかい墓場だ〜♪と思ってた。

262 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 23:15:17.27 ID:SZQOfrYD.net
寺西勇がアニマル浜口の義弟あたりかと思っていた

263 :名無しがここにいてほしい:2013/03/26(火) 23:59:10.70 ID:MWQw6ugL.net
trfのサムの妹がなでしこジャパンの澤選手だと持っていた。

264 :名無しがここにいてほしい:2013/04/05(金) 23:10:34.87 ID:+h2+a4nu.net
>>261
あれイントロで「スパーキング」って言ってるのな。
最近いい音で聴く機会があって初めて知った

265 :名無しがここにいてほしい:2013/05/05(日) 13:20:48.08 ID:+NOvuLCn.net
>>249
いったい何と間違ってここへ投稿したんだろう?
サラサーティをおすすめします。

エディ・ジョブソンは中年太りしないと思ってた、何となく。

266 :名無しがここにいてほしい:2013/05/27(月) 22:33:12.12 ID:wXoRox3q.net
プレイング・マンチョスだと思っていた

267 :名無しがここにいてほしい:2013/05/28(火) 00:01:12.05 ID:ZxdhO1tF.net
1) マッチングモールのアルバムの邦題を「びっくりモグラ」だと思っていた。
2) マギー・ライリーって若い姉ちゃんだと思いこんでいた。
3) ロバート・フリップはウンコしないと思っていた。

268 :名無しがここにいてほしい:2013/05/29(水) 19:21:32.92 ID:ZvH+hmBL.net
その昔、弟がエイジアの1stからダビングしたカセットテープの背板に
インスタントレタリング(懐)で、EIJIKANと書かれていた。

269 :名無しがここにいてほしい:2013/06/01(土) 09:31:25.62 ID:xlPqOuPP.net
30年来、あがた森魚をあがた金魚だと思い込んでいた。
別段音楽を聞いたこともないけど、最近よく見ると違うことに気がついた。

270 :名無しがここにいてほしい:2013/06/03(月) 14:18:59.85 ID:z7rKWuCH.net
宅八郎と田中康夫の確執はヤオだと思ってた

271 :名無しがここにいてほしい:2013/06/05(水) 17:05:50.67 ID:OULFSWkq.net
ストデイとレココレは同じ特集にしないと駄目なんだと思っていた。

272 :名無しがここにいてほしい:2013/06/05(水) 19:21:15.58 ID:ONL94DVZ.net
雑誌『FOOL'S MATE』は国家の圧力によってプログレを封印したと思っていた。

273 :名無しがここにいてほしい:2013/06/07(金) 01:17:56.25 ID:3gH6sEUo.net
ジャーマン・プログレを呪術的で難解な音楽だと思い近寄らないようにしていた。

それはシャーマンだ。

274 :名無しがここにいてほしい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:F/eOEBJ/.net
フォックスとロットって2人だと思ってた

275 :名無しがここにいてほしい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:4r72wib7.net
フォックス

ロット

3人だろ

276 :名無しがここにいてほしい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:o9mdGOdB.net
UKが
united king crimson
の略だと信じてたこと

277 :名無しがここにいてほしい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:CyszgE3p.net
フォーカスのキーボードとSBBのキーボードが同一人物だという説。

278 :名無しがここにいてほしい:2015/12/23(水) 18:39:35.92 ID:YIwwGAMY.net
プログレは芸大の落ちこぼれの最後の砦という噂

279 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:22:28.37 ID:XLIMzaRG.net
アラン・ホワイトはイエスとポール・モーリアを掛け持ちしている

280 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:25:44.60 ID:WCnAZh//.net
芸大に入ると、みんなプログレミュージシャンを目指してる
プログレミュージシャンこそが勝ち組
と思ってた

281 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 18:58:02.36 ID:u53jspr2.net
ルネッサンスのお伽噺をおしゃかと読んでいた

282 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 19:55:44.56 ID:Ve3M4AmK.net
>>55
だって、うちのバアチャンが、「うる覚え」と言っていたもん。

283 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 22:35:10.80 ID:WCnAZh//.net
Wi-Fiをウィーフィーと読んでた
プログレ関係ないが

284 :名無しがここにいてほしい:2015/12/27(日) 22:57:00.14 ID:Ve3M4AmK.net
グレック・レイクの連絡先を探し出すために、九重部屋の力士名簿を熟読していた。

285 :名無しがここにいてほしい:2015/12/28(月) 12:23:06.33 ID:5ja3j5TD.net
高砂部屋だよ

286 :名無しがここにいてほしい:2015/12/29(火) 17:49:03.87 ID:DTmtZc/p.net
オシッコは飲めるけど、ウンコは食べられないと思っていたこと

287 :名無しがここにいてほしい:2015/12/30(水) 12:31:37.70 ID:27tD8h99.net
EXILEの正しい発音はイグザイル

288 :名無しがここにいてほしい:2016/01/10(日) 07:51:04.65 ID:RYjg8Ev4.net
Refugee 理不尽

289 :名無しがここにいてほしい:2016/01/14(木) 00:33:39.69 ID:3ZIcaWiW.net
半グレよりヤバイ集団がプログレだと思ってた

290 :名無しがここにいてほしい:2016/01/14(木) 14:02:10.36 ID:ZIbi0kbS.net
プログレの話題をふると、距離置こうとしたり話そらそうとする
ジャズ野郎どもに対し、「こいつらビビってる」と思っていたこと

291 :名無しがここにいてほしい:2016/01/14(木) 17:42:05.94 ID:aHU+hTmO.net
メロトロンに聴こえるけど実はメロトロンではなく別のキーボードのサウンドだったこと
ですねはい

292 :名無しがここにいてほしい:2016/01/20(水) 22:56:58.95 ID:b+QxwicY.net
プログレッシャーは同志愛が強い

293 :名無しがここにいてほしい:2016/01/21(木) 00:30:50.88 ID:MgLy92QB.net
ラッシュをプログレだと思ってた。

294 :名無しがここにいてほしい:2016/01/21(木) 12:20:40.30 ID:WtOyU1Pg.net
>>293
それは自分の立ち位置で決まったりするからな
逆に俺はずーっとハードロック(又はただのロック)だと思ってた

295 :名無しがここにいてほしい:2016/01/22(金) 01:09:42.43 ID:53p+N4MQ.net
ボブ・ディランはとっくに死んだと思っていた

296 :名無しがここにいてほしい:2016/01/22(金) 01:20:54.66 ID:cgoJ7nQx.net
今のスティーヴ・ハウって同名異人だと思っていた。

297 :名無しがここにいてほしい:2016/01/22(金) 23:41:11.15 ID:/CWVbQz7.net
Herbie Hancockの"Rain Dance"のイントロのポコポコという音は、
風呂桶のなかで屁をこいた音だと思っていた。

298 :名無しがここにいてほしい:2016/01/24(日) 22:17:29.56 ID:oD9h8FTu.net
プログレはロックの中で最上級のカーストであると思っていたこと

299 :名無しがここにいてほしい:2016/01/24(日) 22:49:44.91 ID:/yueqzBs.net
キングクリムゾンとクリスタルキングは同一バンドと思った。

300 :名無しがここにいてほしい:2016/01/25(月) 01:58:08.04 ID:feorJ4TS.net
トニー・ケイって、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の
博士の役の人だと思っていた。

301 :名無しがここにいてほしい:2016/01/25(月) 15:42:34.80 ID:MUss4V8T.net
プログレファンのスレには荒らしやキチガイはいないと思っていたこと

302 :名無しがここにいてほしい:2016/01/25(月) 17:47:45.78 ID:vReHYfOB.net
ウェイン・ショーターの作品にフロイドのデイヴ・ギルモアが参加していたのだと思った

しかし本当に参加していたのはDavid Gilmore
フロイドの方はDavid Gilmour

カタカナにするとどちらもデヴィッド・ギルモア

303 :名無しがここにいてほしい:2016/01/25(月) 21:38:46.46 ID:S7CdEvpT.net
ジョン・G・ペリーって何人いるの?

304 :名無しがここにいてほしい:2016/01/26(火) 00:10:16.67 ID:1qm8C/gy.net
↑ 俺を含めて25人

305 :名無しがここにいてほしい:2016/01/27(水) 01:05:46.43 ID:E5rqz8rU.net
プログレファンならみんな仲良くなれると思っていた

306 :名無しがここにいてほしい:2016/01/27(水) 11:51:38.03 ID:Nd3/s/l4.net
ホントは自分以外は全員敵だよな
ここに集っている誰もが自分以外をみな殺しにしたいと思っている

307 :名無しがここにいてほしい:2016/01/27(水) 21:50:33.81 ID:mnTS5Mje.net
みんなそうに違いないけど、三大ギタリストや三大キーボーディストは楽器演奏の巧さで決まっていると思ってた。あとは誰が一番なのかを議論しているだけなんだと思ってた。

308 :名無しがここにいてほしい:2016/01/28(木) 06:55:31.26 ID:+1PTjBAq.net
因みに、三大怪獣は、ゴジラ、ラドン、モスラな。
再上演版では、ラドンがキングギドラになっていたので、
強さの順位で決まっていると思っていた。

309 :名無しがここにいてほしい:2016/01/28(木) 10:23:23.40 ID:3D1hpSen.net
危機のイエスとロンリハのイエスは別のバンドだと思ってた。

310 :名無しがここにいてほしい:2016/01/29(金) 18:21:16.73 ID:IJCWVb/u.net
プログレの薀蓄で女子にモテると思っていた

311 :名無しがここにいてほしい:2016/01/29(金) 23:18:36.89 ID:ecC0l3j5.net
ゲディー・リーをブルース・リーの息子だと思ってた

312 :名無しがここにいてほしい:2016/01/29(金) 23:47:39.13 ID:OrlW6eoy.net
ピンクフロイドってエロいバンドだと思ってた

313 :名無しがここにいてほしい:2016/01/31(日) 13:44:00.52 ID:U+BXTk15.net
相棒の杉下右京役をフリップが演じているのだと思ってた。

314 :名無しがここにいてほしい:2016/01/31(日) 15:00:39.13 ID:slj+AkwN.net
Free Jazzも音楽だと思っていた。

315 :名無しがここにいてほしい:2016/02/03(水) 18:14:40.51 ID:asoY6nAC.net
加藤茶のギャグ、“ちょっとだけよ”のBGMはムーディ・ブルースが演ってると思ってた

316 :名無しがここにいてほしい:2016/02/04(木) 00:16:29.08 ID:27p6F9EK.net
ニールパートの略がニートと思ってた

317 :おかん師匠:2016/02/05(金) 08:53:26.61 ID:YOKb8ZMN.net
正しくはニール・パートだと思っていた。 実はニール・ピアート

318 :おかん師匠:2016/02/05(金) 08:54:05.64 ID:YOKb8ZMN.net
ニューギニアのことを ニュー牛乳屋だと思っていた。

319 :名無しがここにいてほしい:2016/02/05(金) 11:42:21.25 ID:1HiXPMcL.net
>>318
面白いけどプログレと関係ないのでは?

320 :名無しがここにいてほしい:2016/02/05(金) 12:10:54.17 ID:wCoHtYf1.net
常夏の島をココナツの島だと思ってた

321 :名無しがここにいてほしい:2016/02/06(土) 00:27:06.71 ID:AU3gE2en.net
プログレしりとりスレを荒らす奴ってなにか思想があるのかと思ってた

322 :名無しがここにいてほしい:2016/02/06(土) 02:20:04.72 ID:gulbpSsV.net
クリスチャン・ヴァンデが宇宙猿人ゴリだと思ってた。

323 :名無しがここにいてほしい:2016/02/06(土) 11:44:38.09 ID:BFcsX3/F.net
クラッシュのギタリストがフォリナーにも参加しているんだと思った

324 :名無しがここにいてほしい:2016/02/06(土) 12:51:39.71 ID:E9ECvVzd.net
あらゆる音楽ジャンルのなかで、プログレが最高峰である
プログレに挫折した人は仕方なく、クラやジャズに甘んじている

325 :名無しがここにいてほしい:2016/02/07(日) 01:27:08.25 ID:a0w/BGKR.net
クリムゾンとオザンナが遠い親戚だということを真剣に信じていた

326 :名無しがここにいてほしい:2016/02/07(日) 01:33:58.11 ID:eY6qkTwv.net
最初
プログ“レッシヴ”じゃなく
プログレ“シッヴ”だと思って、実際そう言ってた

今から思うとイタリア語的な感じで悪くは無いなぁ
と思ったりする

327 :名無しがここにいてほしい:2016/02/08(月) 23:38:27.83 ID:wgalIDB2.net
"う”っるせ!

328 :名無しがここにいてほしい:2016/02/08(月) 23:56:53.12 ID:C+cau7Gv.net
「肉体疲労時の栄養補給」を
「肉体疲労児の栄養補給」だと思ってた

329 :名無しがここにいてほしい:2016/02/09(火) 18:23:04.27 ID:ICpa+uh2.net
プログレと関係ない勘違いをあえて投稿することがカッコイイとゾクゾクしていたこと

330 :696:2016/02/09(火) 19:07:49.26 ID:x5YGSkMt.net
まあデヴィッドボウイやらymoやらエイジアやら程度には関係あるんじゃないの?w

331 :名無しがここにいてほしい:2016/02/11(木) 20:44:38.59 ID:LiiurtCr.net
プログレ好きはモテナイ…と勘違いしていた

332 :名無しがここにいてほしい:2016/02/11(木) 21:32:50.99 ID:U3g7XByE.net
>>331
モテるプログレ好きと、モテないプログレ好きがいるので、
それは何とも……。

333 :名無しがここにいてほしい:2016/02/12(金) 22:55:23.30 ID:/kXFFrq5.net
イトイズをIt is それはと
とても斬新なバンド名と思ってた。

334 :名無しがここにいてほしい:2016/02/12(金) 23:39:03.88 ID:bqoaT8Jp.net
舞鶴と真鶴

335 :名無しがここにいてほしい:2016/02/13(土) 00:37:02.65 ID:WwSmBUST.net
しりとりで勘違いした奴が居着いたw

336 :名無しがここにいてほしい:2016/02/14(日) 21:39:35.65 ID:JqTPHdmM.net
プログレのような崇高な音楽を追求するミュージシャンにヤク中はいない

337 :っmn63l:2016/02/14(日) 23:01:03.13 ID:Nt/Q7xfT.net
思ってたw

338 :名無しがここにいてほしい:2016/02/16(火) 18:56:44.62 ID:dQAF++qD.net
プログレなら昼休みに校内放送で流しても怒られないと思ってた

339 :名無しがここにいてほしい:2016/02/17(水) 21:18:33.23 ID:NYgOgTdj.net
ジョン・マクラフリンと不倫枕

340 :名無しがここにいてほしい:2016/02/17(水) 22:21:24.68 ID:7JlM4WXT.net
「帝王切開」のことを「手おせっかい」だと思っていた。ピンクフロイドっぽくて。

341 :名無しがここにいてほしい:2016/02/19(金) 05:35:10.60 ID:FgR8+lkw.net
TOTOの「アフリカ」が流行ってたころ、Aメロはギターの人が歌ってんのかなって、何となく思っていた。

数年後、MTVで「アフリカ」が流れた。

……お前が歌うんかい!

342 :名無しがここにいてほしい:2016/02/19(金) 12:21:58.72 ID:T7b70BQh.net
>>341
イーグルス ホルテカリフォルニア
キッス ハードラックウーマン
2度ほど経験している

343 :名無しがここにいてほしい:2016/02/20(土) 02:42:04.97 ID:opMPhtD4.net
エルトンジョンの「GOODBYE YELLOW BRICK ROAD」をプログレの傑作とずっと思ってた。

344 :名無しがここにいてほしい:2016/02/20(土) 13:02:08.58 ID:wjkrMo06.net
シカゴのベースは、ジャック・ブルースだと思っていた。

345 :名無しがここにいてほしい:2016/02/20(土) 14:04:20.10 ID:ioo3rh1L.net
小学生の時「瀬戸の花嫁」のフレーズで
「何故か目を伏せながら」という歌詞を
「なぜ甕(かめ、壺のようなもの)を伏せながら」だと思ってて
大人の歌は意味分からん難解だなあ、深い意味があるんだろうな
と思ってた

346 :名無しがここにいてほしい:2016/02/20(土) 21:26:35.69 ID:wjkrMo06.net
シカゴのギターは、突き指したジミヘンだと思っていた。

347 :名無しがここにいてほしい:2016/02/20(土) 23:30:45.63 ID:MsbSySVc.net
ウチの爺ちゃんは毎日曼荼羅組曲で仏壇に手を合わせる

348 :名無しがここにいてほしい:2016/02/21(日) 04:39:11.48 ID:OIRpc8sR.net
アンディ・ラティマーとピーター・バーデンスの顔の区別がつかなかった。

349 :名無しがここにいてほしい:2016/02/21(日) 11:02:43.75 ID:HHOex1sW.net
ジェフ・ベックとコージー・パウエルは、腹違いの兄弟だと思っていた。

350 :名無しがここにいてほしい:2016/02/22(月) 21:28:50.69 ID:YP6DuL29.net
アメリカ人にユーロやブリティッシュの深みや伝統が分かるわけねえよ
と思っていたが、自分は日本人だった

351 :名無しがここにいてほしい:2016/02/23(火) 16:38:19.84 ID:cOrR39tM.net
プログレは見た目も大事。デブは強制引退させられると思っていた。

352 :名無しがここにいてほしい:2016/02/26(金) 00:30:39.58 ID:h0EG7SLV.net
プログレ系レコードを100枚持ってるだけで通気取りだったK

353 :名無しがここにいてほしい:2016/02/26(金) 22:34:37.41 ID:ZAr+LJru.net
レッドは3人、同時にポーズをとったと思っていた。

354 :名無しがここにいてほしい:2016/02/26(金) 23:12:27.47 ID:GxTADw0X.net
大豆にミズムシを擦りつけたら、納豆ができると思っていた。

355 :名無しがここにいてほしい:2016/02/27(土) 21:31:37.08 ID:sxD13fgp.net
この人、マグマの初期のメンバーだと思っていた。
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp351506

356 :名無しがここにいてほしい:2016/02/28(日) 23:27:45.43 ID:ryzefuir.net
東京外大でコバイア語が学べると思ったのに入学してみたら無かった

357 :名無しがここにいてほしい:2016/03/01(火) 00:39:27.63 ID:4nqQzLi+.net
プログレ評論家になったら「食っていける」どころかナウい文化人の仲間入りだと思っていた。

358 :名無しがここにいてほしい:2016/03/01(火) 00:52:13.32 ID:hNgeJQW1.net
プログレの基本はブルースと教えられ
ロジャー・ウォーターズはマディ・ウォーターズを尊敬してるから
ウォーターズを襲名してたと教えられてました。

359 :名無しがここにいてほしい:2016/03/04(金) 22:10:01.90 ID:fHbflRdK.net
Michelle Branchは現在でも美人だと思っていた。


http://images4.fanpop.com/image/photos/19200000/Michelle-Branch-michelle-branch-19285281-1024-768.jpg
現在
http://vignette4.wikia.nocookie.net/fatworld/images/4/42/Fat_mb.jpg/revision/latest?cb=20121108134002

360 :名無しがここにいてほしい:2016/03/05(土) 12:53:30.17 ID:0YlAtm9q.net
停留所近くでバス車掌が「停車」と言っているのを、ここから先はバスは行かないから、電車に乗り換えてくれと言っているものだと思っていた。

361 :名無しがここにいてほしい:2016/03/05(土) 18:16:28.70 ID:YJuYC7Ud.net
「勘違い」ならプログレと関係なくても何を書き込んでもいいと思っていた。

362 :名無しがここにいてほしい:2016/03/05(土) 18:31:09.62 ID:fCT9zbFW.net
はいはい私が悪うございました

  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  ヽっ_cノ
 ⊂ノ・ \
  | __▼
  |・(゚Д゚)
  |(ノ  |)
  |・・  |
  <ヽ・_ノ
   ∪ ∪
シカ熱

363 :名無しがここにいてほしい:2016/03/05(土) 22:48:53.28 ID:DwsB0gHF.net
Jefferson Airplane の White Rabbit は、酒井法子のことを歌っていると思っていた。

364 :名無しがここにいてほしい:2016/03/06(日) 02:38:15.39 ID:FkUeInuh.net
オザンナのバンド名はオースザンナから取られてものだと思ってた

365 :名無しがここにいてほしい:2016/03/09(水) 22:16:24.22 ID:HJY/kZxf.net
バルタン星人のお肉は、刺身よりも天麩羅が美味いと思っていた。

366 :名無しがここにいてほしい:2016/03/11(金) 00:08:20.41 ID:BVmPZUMN.net
マービン・ゲイは、おかまだと思っていた。

367 :名無しがここにいてほしい:2016/03/13(日) 03:41:12.32 ID:/1bVBLas.net
Montrose の Rock the Nationは、
山口県岩国市の歌だと思っていた。

368 :名無しがここにいてほしい:2016/03/13(日) 11:28:01.10 ID:jAy5vJ37.net
キースは腕の不調についてもう達観しているものだとばかり思ってた…

369 :名無しがここにいてほしい:2016/03/13(日) 15:57:16.64 ID:/1bVBLas.net
「ユー・メイ・ドリーム」の作者が、この曲はアバのSOSに似たところはないと思ってしまったこと。

370 :名無しがここにいてほしい:2016/03/14(月) 23:22:52.75 ID:RlC5tFVS.net
何歳になってもケイト・ブッシュなら抜けると思っていた。
http://vignette2.wikia.nocookie.net/fatworld/images/4/4c/Fatkatebush.jpg/revision/latest?cb=20140825171607

371 :名無しがここにいてほしい:2016/03/28(月) 22:48:30.56 ID:MbV4Pkvk.net
ジュディ・ガーランドはレッド・ガーランドの娘だと思っていた。

372 :名無しがここにいてほしい:2016/03/28(月) 23:01:07.59 ID:zRFtpNHJ.net
>>370
それ下半分いじってるだろう

373 :名無しがここにいてほしい:2016/04/01(金) 21:01:58.60 ID:TeyENB7R.net
魅惑のブロードウェイ
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10272934554.html

374 :名無しがここにいてほしい:2016/04/02(土) 07:00:14.20 ID:xKc2CVCU.net
幻惑のブロードウェイは有りがちな勘違いだが、
魅惑とは……。
精神科医に相談した方がいいよ。

375 :名無しがここにいてほしい:2016/04/04(月) 07:38:23.26 ID:ZZIdTU5D.net
「私はイエスがわからない」に憤慨したイエスファン

376 :名無しがここにいてほしい:2016/05/14(土) 17:26:17.69 ID:wj38Fu09.net
『いいLP』が売れている?そんなの当たり前だろと思っていた

377 :名無しがここにいてほしい:2016/05/15(日) 23:54:48.17 ID:ZmsyuXR6.net
「上野」とつけばすべてヌメロウエノ一族だと思ってた。

378 :名無しがここにいてほしい:2016/05/16(月) 00:06:24.02 ID:n/J/5YPR.net
アウターリミッツのドラマーをずっとなべやかんだと思ってた。

379 :名無しがここにいてほしい:2016/05/16(月) 01:23:28.18 ID:7s1FL/5O.net
>>378
そもそもバンドの写真自体たけし軍団の何かのネタの集合写真かと思ってたわw
音聴いてさらに大爆笑

380 :名無しがここにいてほしい:2016/05/26(木) 19:22:58.52 ID:R1o1PStM.net
アイプチとつけ睫毛のニューファッションで、ELPというバンドのベース&ボーカルをやっていた広末涼子の、重低音な歌声にびっくりした。

381 :名無しがここにいてほしい:2016/05/27(金) 23:45:09.14 ID:Xjcg6/l6.net
>>376
レコード店員「いいLP?この店のレコードは全ていいLPですよ。こちらの商品などいかがでしょう三波春夫の『おまんた音頭』」

こういう漫画があった

382 :名無しがここにいてほしい:2016/06/07(火) 12:23:00.10 ID:UG18mvY5.net
若く勢いだけで弾きまくる彼らも、年齢を重ねるほどに
熟成した素晴らしい演奏をしてくれるのだろうと思っていた

383 :名無しがここにいてほしい:2016/06/08(水) 00:28:33.23 ID:ECSZF9pG.net
ニーメンをニートの先駆けだと思ってた

384 :名無しがここにいてほしい:2016/06/08(水) 08:52:33.83 ID:h5tdZDcg.net
エマーソン・レイク&パーマー

エマーソン・レイクとパーマーのふたりだと思っていた。

385 :名無しがここにいてほしい:2016/06/09(木) 19:56:18.62 ID:+dHp6guq.net
嫉妬深いタルちゃん

386 :名無しがここにいてほしい:2016/06/09(木) 21:29:45.90 ID:5fEMpzKa.net
舛添はプログレと思っていた。

387 :名無しがここにいてほしい:2016/06/09(木) 22:44:59.26 ID:JkptDCdj.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

388 :名無しがここにいてほしい:2016/06/13(月) 19:04:29.26 ID:AHgFCqRU.net
Chrysalis Records は、クリトリス・レコードと読むものだと思っていた。

389 :名無しがここにいてほしい:2016/06/13(月) 19:49:55.71 ID:AHgFCqRU.net
Punch Line は、パンチラと読むものだと思っていた。

390 :名無しがここにいてほしい:2016/06/13(月) 21:37:25.27 ID:BIxUn7bG.net
頭の中それだけかよw

391 :名無しがここにいてほしい:2016/06/16(木) 00:25:44.88 ID:vIpZSgcD.net
与作はプログレだと思ってた
へいへいほー!

392 :名無しがここにいてほしい:2016/06/16(木) 15:46:58.41 ID:BiDELona.net
>>391 確かに
れいろろれいろろれいろろれいろろ、れいろろれいろろ、へいへいほー♪

393 :名無しがここにいてほしい:2016/06/18(土) 07:18:21.51 ID:d21GFbvE.net
Frank Zappa『チャングムの復讐(Chunga's Revenge)』

394 :名無しがここにいてほしい:2016/06/21(火) 19:38:03.23 ID:pwVgRSie.net
如何な最中

395 :名無しがここにいてほしい:2016/06/21(火) 19:44:34.54 ID:5X844vZl.net
キース・エマーソンがナイフを突き刺したり、蹴倒して引きずり回したりしながらも
超絶技巧でなんのピッチの狂いもなく速弾きしていたのはメロトロンだと思っていた

396 :名無しがここにいてほしい:2016/06/23(木) 18:24:34.27 ID:OUhbWyJv.net
レコードコレクターズでは未だにキング・クリムズンと表記してるものと思ってた。

別冊買ってみたら直ってたw

397 :名無しがここにいてほしい:2016/06/25(土) 11:07:36.91 ID:yXqwz8e4.net
ビリースクワイア
マイクブルームフィールド
はプログレ関係者かと。

398 :名無しがここにいてほしい:2016/06/25(土) 14:43:07.65 ID:jJ1L1tOH.net
Train Leaves Here This Morningの邦題は「今朝勃つチンコ」だと思っていた。

399 :名無しがここにいてほしい:2016/07/01(金) 10:25:20.70 ID:YxBHVH4l.net
鍵盤奏者のヒエラルキーは
プログレ>クラッシック>>>ジャズ>ヘビメタ>>>>ロック≧ポップス

400 :名無しがここにいてほしい:2016/08/24(水) 19:06:45.01 ID:8S/6SAIj.net
in the wake of〜は、「〜の目覚め」とガチで覚えてしまって入試で致命的な失敗をした

401 :名無しがここにいてほしい:2016/08/24(水) 19:15:02.17 ID:hSxiwDbe.net
波浪注意報を、Hello注意報だと思っていた
太平洋の彼方から、アメリカ人が大挙して
押しかけてくると思ってた

402 :名無しがここにいてほしい:2016/10/24(月) 16:56:08.31 ID:Qv+THzQy.net
666の「∞」のヴォイスはヴァンゲリスだと思ってヌイていた俺

403 :名無しがここにいてほしい:2016/10/24(月) 19:31:12.65 ID:OWSn+PGD.net
UKボックスは発売されることはないと思ってた。

404 :名無しがここにいてほしい:2016/10/25(火) 01:47:58.18 ID:PouWkVhC.net
リードギター、サイドギターという名前のギターがあると思っていた。
クリムゾンを聴いて「ラッパがはいってるからロックじゃない」と思っていた
(管楽器は全部ラッパと呼んでいたあの頃)

405 :名無しがここにいてほしい:2016/10/25(火) 09:01:29.90 ID:SLUI5Wz1.net
ああ、エレキギターって弦に電気通ってて感電すると思ってた

406 :名無しがここにいてほしい:2016/10/28(金) 11:48:28.91 ID:0bc3Zdaj.net
「このエレキギター、どうやって家のコンセントにつなげるの?」

407 :名無しがここにいてほしい:2016/10/28(金) 12:03:01.95 ID:44Gxvxr9.net
ツェッペリンをプログレだと思ってる人なんているわけ無いと思っていた事

408 :名無しがここにいてほしい:2016/10/28(金) 13:12:27.78 ID:jro6wIVY.net
ドラムの前に立てる防音板をスナイパーからの弾よけだと思っていた。
だってほら、座ってるからすぐに逃げられなくてかわいそうじゃない。

409 :名無しがここにいてほしい:2016/10/29(土) 13:59:48.20 ID:htP5ghqU.net
(ガチで恥ずかしい勘違い)
ムーグ・シンセサイザー氏というキーボーディストがいると思っていた

410 :名無しがここにいてほしい:2016/10/31(月) 13:31:15.70 ID:dGJmi1e4.net
キング・クリムゾンのクリムゾンキングの宮殿?・・・誤植だなと思った。

411 :名無しがここにいてほしい:2016/11/01(火) 01:00:58.86 ID:PdzAG53H.net
ショルキーがベースやギターを絶滅させて、キーボードトリオとドラムがメインになる時代がくると思ってた。

412 :名無しがここにいてほしい:2016/11/01(火) 08:34:56.96 ID:ZrKOiRVN.net
難波弘之SOWくらいの曲が書ければプログレアーチストとして食ってゆけると思ってた中学時代

413 :名無しがここにいてほしい:2016/11/01(火) 18:59:45.52 ID:Ongq/0LG.net
ボブ・ディランより先にピート・シンフィールドがノーベル文学賞を受賞すると思っていた

414 :名無しがここにいてほしい:2016/11/02(水) 23:29:10.97 ID:DcCRzRD7.net
イエスの“こわれもの”を聴くたびに慎重にターンテーブルに載せていた

415 :名無しがここにいてほしい:2016/11/03(木) 00:20:05.30 ID:FKZzOjLC.net
ルネッサンスのお伽噺をおしゃかと読んでいた

416 :名無しがここにいてほしい:2016/11/03(木) 00:42:22.86 ID:f1sNQqsV.net
ロックは不良の音楽、ましてや「プロ」グレは半端ないと思っていた

417 :名無しがここにいてほしい:2016/11/03(木) 00:52:34.46 ID:NE+CuAZK.net
クラフトワークを最初に知った時、スペルがCraft Workだと思ってた

418 :名無しがここにいてほしい:2016/11/03(木) 03:41:45.88 ID:NX9HwN0C.net
「YESの危機」というアルバムがあるのかと思っていた

419 :名無しがここにいてほしい:2016/11/05(土) 18:45:32.39 ID:DkmLFgzY.net
ミニムーグを使うバンドはすべてプログレだと思っていた

420 :名無しがここにいてほしい:2016/11/10(木) 18:00:52.36 ID:LMZBNdqS.net
ドイツのロックバンドはすべてプログレだと思っていた

421 :名無しがここにいてほしい:2016/11/11(金) 23:21:34.90 ID:UalbvW/m.net
メロウでトロンとしてるからメロトロンなんだとムーディ・ブルースを聴きながら思った

422 :名無しがここにいてほしい:2016/11/23(水) 23:56:11.66 ID:mmtn9GeW.net
ジョン・アンダーソンが「楽器弾けない」というのは俺と同じ程度にかと思っていた

423 :名無しがここにいてほしい:2016/12/01(木) 18:28:42.96 ID:iiE70Na5.net
ダウンズの演奏のせいでイエスのライブが台無しになるというのは
あまりに大げさな話だと思っていた

424 :名無しがここにいてほしい:2016/12/01(木) 20:20:41.17 ID:ktl42Csb.net
>>423
エイジアから入った輩は特に問題を感じないようだな。
いったいなにが楽しくてプログレ聴いてるんだろうか?
大きなお世話だけど。

425 :名無しがここにいてほしい:2016/12/01(木) 21:05:57.84 ID:iiE70Na5.net
>>424
あまりに大げさな話だと思っていた(が、それは私の勘違いで本当だった)

ここ勘違いしてたこと書くスレですよね?
カッコ内は省略しても十分伝わると思ったんだけどな

426 :名無しがここにいてほしい:2016/12/02(金) 08:05:00.10 ID:EZV2DC6t.net
>>425
いやあんたに言ってんじゃなくて
エイジアから入って未だにそう思ってる節のある輩についてマジレスしてみた次第

427 :名無しがここにいてほしい:2016/12/02(金) 11:00:54.45 ID:MRA1htL7.net
いずれにしてもスレ違い

428 :名無しがここにいてほしい:2016/12/02(金) 19:41:24.82 ID:SUXchzJM.net
スレチでスマン。
ドリームシアター、エイジア、ジャーニーから入ってきてるのはこの板にとって貴重な新参だろうと思われ。プログレというジャンルが好きな2ch住人の一人、プログレ板住人の一人として紳士な対応を心掛けるほうがプログレ全体のイメージも上がって結果的に良いと思うのね。

429 :名無しがここにいてほしい:2016/12/02(金) 21:32:10.55 ID:EZV2DC6t.net
その中でエイジアは違うだろう

430 :名無しがここにいてほしい:2016/12/03(土) 09:32:44.75 ID:tUe9puJK.net
音楽的にはエイジアはプログレと無関係だと思うが、人脈上プログレに誘導役を果たすというのはわかる。
ドリームシアターはまあプログレの末裔の一形態であり認めるかどうかは好みの問題。
ジャーニー(スティーブペリー以降)はなにがプログレと関係あるかわからん。どう考えてもカンサスやスティックス、トト辺りより先にジャーニーが挙がるのはわからん。
いづれにせよ一番クオリティの低いのはエイジアw
スレチ御免

431 :名無しがここにいてほしい:2016/12/03(土) 10:30:09.76 ID:HydeZBDZ.net
ジャーニーやエイジアを例にあげた理由はポップス寄りでキャッチーだから。
洋楽を全く聴かない人でもプログレの誘導にいけそうだと思ったから。
勿論、カンサスやトトでも悪くないけど、洋楽に興味がない人からすればハードすぎるかなと個人的に思ってね。
残りのドリームシアターはメタラー用という感じ。
80年代の派手なブームの中では、エイジアはヒットメーカーのバンドでありながら、プログレミュージシャンを牽引してたり、プログレ再評価に貢献したバンドの1つだと思う。

432 :名無しがここにいてほしい:2016/12/03(土) 10:32:15.28 ID:HydeZBDZ.net
スレチですいません。

433 :名無しがここにいてほしい:2016/12/03(土) 11:09:05.16 ID:9ZS1kTJe.net
チューブラーベルズとはファーストのジャケ写真にあるような
珍妙に曲がった楽器だとマジで思っていた

434 :名無しがここにいてほしい:2016/12/03(土) 12:05:03.88 ID:TV126ovv.net
チュブラーベルって歌合戦の審査に使うやつだっけ?

435 :名無しがここにいてほしい:2016/12/03(土) 23:28:15.44 ID:57QZwWPs.net
ピンクフロイドはプログレだと思ってた。

436 :名無しがここにいてほしい:2016/12/04(日) 01:40:17.16 ID:/i/1qVTB.net
プログレファンはプログレしか聴かないと思っていた。
他、聴いてもジャズやクラシック以外は聴かないと思っていた。

最近プログレメインのロックバーに通い、マスターや他の客と話をしていて、違うことがわかった。

437 :名無しがここにいてほしい:2016/12/04(日) 08:11:35.46 ID:7qrVUL0w.net
アイドルや演歌もコアに聞いてるよ

438 :名無しがここにいてほしい:2016/12/04(日) 08:50:00.83 ID:aW7XZ56s.net
ここに書き込んだつもりが、CD買いすぎのスレッドだったこと。

439 :名無しがここにいてほしい:2016/12/04(日) 09:29:38.32 ID:XJZjAkDg.net
>>436
それまでビートルズ〜(或いは若い人なら普通のポップスやハードロック)聴いてきて、その上でプログレと新しい音楽として接する、っていうパターンが普通だろうからねぇ。
俺はピアノ習ってる子供の時にいきなり「これがロックというものだよ」ってかんじで頭脳改革聴かされたものだから、他のバンドも普通にああいう方向で物作りしてるものだと勘違いして、いろいろ聞いてみたときには失望したもんだ。

440 :名無しがここにいてほしい:2016/12/11(日) 12:28:44.87 ID:3iuSz152.net
>>434
そう、ライブでは実際に本人が叩いてる(3'58"〜)
https://www.youtube.com/watch?v=1gQpu_Ciyug

441 :名無しがここにいてほしい:2016/12/16(金) 11:08:59.11 ID:3yAb5v/8.net
プログレ・ファンはみな理知的で穏やかで、
彼らが集う掲示板ならさぞかし上品なことだろうと思っていた

442 :名無しがここにいてほしい:2016/12/16(金) 20:26:54.04 ID:jfi+gNWl.net
プログレは難解な先入観があるが勘違い。
慣れると物凄くキャッチー。
一度、頭に刻み込まれると中々抜けない。

443 :名無しがここにいてほしい:2016/12/25(日) 17:29:31.85 ID:DUnLx4lg.net
『エイジアないか』は幕末に流行ったプログレだと思っていた

444 :名無しがここにいてほしい:2016/12/26(月) 03:09:41.83 ID:gvqeC8n6.net
ローリー寺西は元XJapanだと思っていた。

445 :名無しがここにいてほしい:2016/12/26(月) 03:31:44.75 ID:gvqeC8n6.net
>>409

それはまだ良い方だよ
俺なんか、ついこの間まで
ギブソン・ギターの創業者は
ギブソン氏だと思ってたからね

446 :名無しがここにいてほしい:2016/12/26(月) 03:36:46.46 ID:gvqeC8n6.net
>>409
訂正:
それはまだ良い方だよ
俺なんか、ついこの間まで
ギブソン・ギターの創業者は
レスポール・ギブソン氏だと思ってたからね

447 :名無しがここにいてほしい:2017/01/06(金) 23:03:47.68 ID:3IZl4aR7.net
白玉キーボードってなんか美味しそうと思っていた

448 :名無しがここにいてほしい:2017/01/07(土) 01:54:15.49 ID:4Os/bYYc.net
チェンバーロックはチェンバロが活躍するロックだと思ってた

449 :名無しがここにいてほしい:2017/01/07(土) 21:03:02.61 ID:Xy2zSyx1.net
ナットロッカーって
「俺たちは単なるロック野郎じゃないぜ!」という
エマーソンの矜持によってつけられたタイトルだと思っていた

450 :名無しがここにいてほしい:2017/01/07(土) 21:38:49.70 ID:6nedbNbP.net
739 名無し募集中。。。 2015/12/29(火) 02:03:15.25 O
誰がいつ倒しても自由だから
オーカスが倒してもいいんだよ
私の魚はオーカス以外の人の為にあるだけで
オーカスが自分の好きな時間に倒せばいいだけ
なぜ魚を10しか出さないのかよく考えよう
虚空から生み出した魚ではなく
買ってるから
誰がいつ出してもいい
日本語読めます?
出さないんだから仕方ない
独占するのではなく居ない時間に出す
全自作の儲けしかない根性が貧乏な垢とは違うだけ
たったの350大隊ですよ
◆gotomakils
◆GotoMAkIc2
◆kW7id71GHc
◆Dq0510MAKI
◆0510MAKIx.

451 :名無しがここにいてほしい:2017/01/08(日) 13:46:01.70 ID:+gM70iyK.net
赤岩和美はメガネが似合う巨乳美女

452 :名無しがここにいてほしい:2017/01/08(日) 19:51:38.63 ID:tMoI9XMD.net
フォーカスのキーボードと、SBBのキーボードが同一人物じゃないと思っていた

453 :名無しがここにいてほしい:2017/04/30(日) 17:07:48.63 ID:VczJEKyO.net
長尺の曲はApplemusicじゃ聴けない(購入出来ない)と思い込んでた

454 :名無しがここにいてほしい:2017/04/30(日) 19:15:44.77 ID:Vji7PCd2.net
ジェネシスのインビジブル・タッチのMVを初めて見た時、ベースのマイク・ラザフォードのことをケニー・ロギンスと間違えた。
そのせいで初期のジェネシスがどうして凄かったのかも間違えてしまった。

455 :名無しがここにいてほしい:2017/05/01(月) 01:08:31.11 ID:GE2GJ8RI.net
プーチンをフィル・コリンズだと思ってた。

456 :名無しがここにいてほしい:2017/08/08(火) 21:33:47.51 ID:MnNyzC2D.net
このスレが大盛況になると思ってた

457 :名無しがここにいてほしい:2017/08/21(月) 00:59:18.39 ID:hIn7kzCO.net
帰ってきたウルトラマンの初代隊長はデンターライオンの人だと思っていた

458 :名無しがここにいてほしい:2017/10/17(火) 23:49:43.21 ID:HsnJHxRB.net
エマーソン・レイク&パーマーというバンド名を最初に聞いたとき、
アーノルド・パーマーと何か関係あると思ってしまった。

459 :名無しがここにいてほしい:2017/10/29(日) 15:57:20.20 ID:P2Xerxb/.net
デジパックはデジタルなパックだと思い、キラキラした近未来的なイメージしてたら
いざ見てみると段ボールで、何じゃこりゃと思った

460 :名無しがここにいてほしい:2018/03/26(月) 17:48:54.15 ID:qpAGj5Sc.net
今はプログレ好きはモテないけど、いつか革命が起きると思っていた

461 :名無しがここにいてほしい:2018/03/26(月) 18:57:02.07 ID:Thxqzvk5.net
キングクリムゾンのファンはしょっちゅうグルジェフとか禅とか
難解な議論をしているのかと思っていた

462 :名無しがここにいてほしい:2018/04/02(月) 00:48:01.02 ID:QFmYohwt.net
プログレの薀蓄は面接で有利だという先輩の言葉を信じた…つか、それに賭けた

463 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 20:01:07.16 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7AO07

464 :名無しがここにいてほしい:2018/05/04(金) 22:23:16.48 ID:oKKANWF2.net
Genital Giant というグループが存在するんだと思って妄想をたくましくしていた

465 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 09:23:32.30 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

K0V

466 :名無しがここにいてほしい:2018/12/19(水) 09:47:37.02 ID:Msbq3LaI.net
かつてのプログレファンは50〜60代になってみんなセレブ

467 :名無しがここにいてほしい:2018/12/27(木) 11:46:46.04 ID:IFIFcgg3.net
土曜日霞ヶ関(東京)で千代田線から日比谷線に乗り換えようと歩いてる時にゴルフのセットをしょったおっさんたちがこんな都心にゴルフ場マジであるんだ!やっぱ部長すげーな!と言ってたからかわいそうに思った。

468 :名無しがここにいてほしい:2019/01/03(木) 01:22:57.27 ID:Ib984ktc.net
関口梨乃

469 :名無しがここにいてほしい:2019/03/13(水) 16:25:34.78 ID:gS/AQYPg.net
クラウトロックをトラウトロックって言ってた。
それじゃサーモンじゃん。

470 :名無しがここにいてほしい:2019/03/20(水) 16:59:33.11 ID:vi4rUsrU.net
プログレ以外は下らないと思っていた

471 :名無しがここにいてほしい:2019/03/20(水) 18:43:18.45 ID:y0TIEJCX.net
エリック・プランクトンだと思っていた。

472 :名無しがここにいてほしい:2019/04/25(木) 03:49:20.30 ID:LcXOW+c1.net
Steve Howe『Beginnings』(1975年10月)に収録された
Lost Symphonyを「ロフト・シンフォニー / Loft Symphony」だと思っていた。
https://akaru-records.com/images/thumbnails/1924/1885/detailed/6/DSC_0202-01_p2zp-1q.jpeg

473 :名無しがここにいてほしい:2019/04/27(土) 19:54:51.48 ID:k0ThnLjD.net
プログレは半グレより悪い奴らだと思っていた

474 :名無しがここにいてほしい:2019/04/27(土) 23:30:52.64 ID:6x2NnWOk.net
シンポジウムはチンポシボムの意味だと思っていた。

475 :名無しがここにいてほしい:2019/05/02(木) 13:10:21.17 ID:dsmfG9S+.net
ジャズやクラシックの演奏者はテクでも思想でもプログレの一流どころには敵わないと思っていた

476 :名無しがここにいてほしい:2019/05/04(土) 11:54:55.99 ID:yJjWf4Yk.net
自分のなかで久川綾と遠藤綾がごっちゃになってたの10分前に気づいた
セーラームーンやってた人がマクロスやって最近ボルトでてると完全に勘違いしてた

477 :名無しがここにいてほしい:2019/05/05(日) 06:16:50.48 ID:93q3Thyw.net
音楽から離れてすまぬが
御味御付をたくあん(つけ物)の事だとずっと思ってた、昨日ある番組で違うと知った

478 :名無しがここにいてほしい:2019/05/20(月) 16:27:41.67 ID:2nalq1Yo.net
「おうばんぶるまい」
〇 椀飯振舞
× 大盤振舞

479 :名無しがここにいてほしい:2019/05/20(月) 16:37:09.94 ID:bdA2aCoH.net
マウロ・パガーニのアジに煽られて共産党のシンパになってたこと

480 :名無しがここにいてほしい:2019/05/22(水) 09:30:35.00 ID:OB/aWR8H.net
>>479
メーデーでインターナショナルを聴くと嬉しくなってなwアレア

481 :名無しがここにいてほしい:2019/05/22(水) 10:01:12.65 ID:jyMZn/AC.net
普通のレコード店で「ヘンリー・カウ」と言ったら
「『ヘンリー8世の6人の妻』をお求めですか」と日頃は通ぶっている店長に返されました

482 :名無しがここにいてほしい:2019/05/31(金) 05:59:22.37 ID:iP/sBdZS.net
ザ・サード・イヤー・バンドと聞いて「三年目バンド」だと思っていた
ストロベリー・フィールズ・フォーエバーと聞いて「いちごは永遠に感じる」
というシュールな題名だと思っていた

483 :名無しがここにいてほしい:2019/05/31(金) 19:00:11.66 ID:ROVWBHtG.net
>>147
ジュスロ・タルだとおもってた

484 :名無しがここにいてほしい:2019/06/16(日) 08:46:49.79 ID:ESqU0Sqy.net
翠巒(すいらん):緑色に連なる山々
× 「翠」は宝石の翡翠から緑色を意味する
〇 「翠」一字でメスのカワセミを意味する。翡翠の「翡」はオスのカワセミ。

485 :名無しがここにいてほしい:2019/06/16(日) 08:53:00.37 ID:ESqU0Sqy.net
つまりカワセミの羽の色がヒスイに似ているのではなく、
ヒスイの色がカワセミに似ているのだ。
http://livedoor.blogimg.jp/yasunori_mitani/imgs/4/d/4dd106e8.jpg

486 :名無しがここにいてほしい:2019/07/23(火) 06:47:54.19 ID:e9KL5H5C.net
下の二人の俳優は別人だと思っていた。
どちらも汐路章さん。怪優ですな。
http://livedoor.blogimg.jp/sinumadeni-mitaieiga/imgs/7/0/70419cbc.jpg
https://www.tv-ranking.com/photo/detail/7/7756_1.jpg

487 :名無しがここにいてほしい:2019/07/23(火) 18:24:50.64 ID:4XvulJQV.net
痔のバネリ

488 :名無しがここにいてほしい:2019/08/24(土) 19:38:49.56 ID:nLQDiXS0.net
Eric Dolphy『Conversations』(1963年)と『メモリアル・アルバム』は、別のアルバムだと勘違いしていました。

489 :名無しがここにいてほしい:2019/08/24(土) 21:23:29.89 ID:mNOMBZyD.net
アート・オブ・アメリカのフリンさん、兄弟だと思ってた。

490 :名無しがここにいてほしい:2019/08/25(日) 13:00:52.36 ID:BDEkYhUL.net
「究極」のジャケットの全裸、後ろすがたの人、女性だと思っていた。

491 :名無しがここにいてほしい:2019/08/27(火) 20:49:48.97 ID:WACnfbaq.net
マグマのリーダーはステラ・ヴァンデのほうだと思っていた。。。

492 :名無しがここにいてほしい:2019/08/28(水) 09:56:22.95 ID:008iguwG.net
マグマ大使とモルはセックスをしてガムを産んだと思っていた。

493 :名無しがここにいてほしい:2019/08/28(水) 20:38:58.59 ID:NWOu6z3S.net
ヒミコ・パガノッティは美人だ。

494 :名無しがここにいてほしい:2019/08/29(木) 21:32:22.29 ID:G4tT5qD7.net
ソーニャは微妙だ。

495 :名無しがここにいてほしい:2019/09/02(月) 08:43:00.60 ID:WMaUTkx9.net
甦る世間

496 :名無しがここにいてほしい:2019/09/11(水) 22:59:31.24 ID:H8qGpddm.net
クリスチャン・ヴァンダーだと思っていた。

497 :名無しがここにいてほしい:2019/10/19(土) 15:33:34.95 ID:kppkeUKQ.net
プログレバンドの曲で、長いインスト部分は全部、完全にアドリブでやっているものと思っていた。
…もちろん、複雑な構成の曲を覚えて演奏できるのもすごいんだけど。

498 :名無しがここにいてほしい:2019/11/11(月) 00:14:12.81 ID:uA8BuiJM.net
悪の教典#9 第1印象 パート1を聴きながら、キース・エマーソンはグレック・レイクの歌まねで
「ものまね王座決定戦」に出場すべきだと思っていた。

499 :名無しがここにいてほしい:2019/12/19(木) 17:54:48.61 ID:nbZ8ewEV.net
トリロジーのジャケを見てELPって三つ子かと思ってた

500 :名無しがここにいてほしい:2020/04/19(日) 10:10:33.86 ID:rwUqOBZw.net
従兄はイエスのボーカルは米良美一だと今でも思っている

501 :名無しがここにいてほしい:2020/04/22(水) 17:08:01.77 ID:NdmGjBju.net
かつてプログレ最高と勘違いしていた

502 :名無しがここにいてほしい:2020/06/19(金) 15:37:33.28 ID:m3FdrEJe.net
プログレの知識を酒席で披露したら同僚や上司、取引先にも好印象を与えると思っていた

503 :名無しがここにいてほしい:2020/07/10(金) 01:49:08.88 ID:UuGPffTN.net
トニー・ケイがピーター・バンクスに嫁いだからトニー・バンクス

504 :名無しがここにいてほしい:2020/07/22(水) 18:06:37.19 ID:TAiD8xhK.net
近頃の若いのが半グレなんちゅうのになりたがるからプログレが廃れると思ってやした

505 :名無しがここにいてほしい:2020/07/26(日) 15:57:25.36 ID:yV6QwTJe.net
プログレミュージシャンは、名門音楽学校を首席レベルで卒業した者たちの集まり

506 :名無しがここにいてほしい:2020/07/26(日) 22:04:39.64 ID:Eu6oQIog.net
ロバート・フリップは小難しくて偏屈なオッサンだと思ってた。

507 :名無しがここにいてほしい:2020/08/14(金) 13:00:03.72 ID:GNfw7Wc2.net
イタリアのCincinnatoをチンチンナットーと呼んでた

508 :名無しがここにいてほしい:2020/09/29(火) 14:21:44.06 ID:R9Oqo9la.net
https://i.imgur.com/d9cP7I4.jpg

509 :名無しがここにいてほしい:2020/10/20(火) 03:04:12.43 ID:an0uuZkT.net
喜多郎がプレグレだと思っていた。

510 :名無しがここにいてほしい:2020/11/07(土) 00:56:33.68 ID:A42wRZMY.net
煙草をやめれば、ペニスが勃起するとい思っていました。

511 :名無しがここにいてほしい:2020/11/07(土) 12:53:09.06 ID:OwpHJ8Yy.net
宮殿BOXが英尼で18,170円で買えた。送料3ポンドのところ。
結構安いべ。

512 :名無しがここにいてほしい:2020/11/07(土) 12:56:21.38 ID:OwpHJ8Yy.net
すまんこ。誤爆した。

513 :名無しがここにいてほしい:2020/11/15(日) 04:03:44.42 ID:/u3Hvdnz.net
ホール&オーツの"追憶のメロディ/She's Gone"は、
日清食品で製造販売しているコーンフレークのCMソングだとおもっていました。

514 :名無しがここにいてほしい:2020/11/30(月) 12:58:13.81 ID:ASz+Wnr4.net
イラストレーターの佐々木マキは女性だと思っていました。

515 :名無しがここにいてほしい:2020/11/30(月) 15:20:58.58 ID:767VglVJ.net
ホール&オーツをホーランド・ローズだと思っていたのは私ではありません!

516 :名無しがここにいてほしい:2020/12/09(水) 10:08:51.66 ID:IqGepOtF.net
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉   貼られるべき画像がスレに無い
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l    ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l   恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /

517 :名無しがここにいてほしい:2021/02/02(火) 16:31:50.72 ID:FT6hphk6.net
ムーンライトシャドウのボーカルはサリー・オールドフィールドだと思ってた

518 :名無しがここにいてほしい:2021/02/04(木) 01:05:25.53 ID:sD3/n0Iv.net
ニュー・ジーランドを
ニュージー・ランドと思っていた

519 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 18:22:09.67 ID:vfzfpvsk.net
むずかしいねえ
ラドン温泉にはラドンがいると思っていた

んなわけないだろ!

520 :名無しがここにいてほしい:2021/02/13(土) 05:24:53.68 ID:6mStDgx4.net
エディオンが有罪。

521 :名無しがここにいてほしい:2021/09/22(水) 21:33:33.51 ID:xs4pSw+7.net
エディオンが有罪

522 :名無しがここにいてほしい:2021/09/23(木) 11:24:38.67 ID:wHoPIfDb.net
エディオンが有

523 :名無しがここにいてほしい:2023/09/13(水) 01:28:03.83 ID:wFzNoyl1.net
https://i.imgur.com/kJauLn9.jpg
https://i.imgur.com/t8v1LCA.jpg
https://i.imgur.com/oqQsy9p.jpg
https://i.imgur.com/iu22DFK.jpg
https://i.imgur.com/g3Wev8O.jpg
https://i.imgur.com/dZAaVLt.jpg
https://i.imgur.com/lOVrAjd.jpg
https://i.imgur.com/8jBNczW.jpg
https://i.imgur.com/8Y66CHn.jpg
https://i.imgur.com/xMZYYus.jpg

524 :名無しがここにいてほしい:2024/05/31(金) 16:40:37.00 ID:fQ2rajv2.net
age

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200