2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【須磨邦雄】美狂乱【魁!!クロマティ高校】

1 :名無しがここにいてほしい:2005/09/13(火) 21:39:39 ID:0lE8QDDW.net
トラスト・ミー聞いてハマりました。
日本のプログレの中でもこれはカッコイイ!!

2 :名無しがここにいてほしい:2005/09/13(火) 21:43:14 ID:XPkDDokl.net
>>1に幸あらんことを願いつつ2ゲット

3 :名無しがここにいてほしい:2005/09/13(火) 22:01:43 ID:zJpWSCz3.net
3ま

4 :名無しがここにいてほしい:2005/09/13(火) 22:13:21 ID:0lE8QDDW.net
公式サイト(試聴あり)
http://www.gohan-records.com/bkr/top/top.html

5 :名無しがここにいてほしい:2005/09/13(火) 22:37:37 ID:XPkDDokl.net
国産プログレ今いずこ

6 :名無しがここにいてほしい:2005/09/15(木) 09:23:59 ID:eldZ1l3W.net
もろ国産クリムゾン  こんなもん聞く位なら本家聞けよ

7 :名無しがここにいてほしい:2005/09/15(木) 13:30:18 ID:5zTjc4Ee.net
サントラ買おうかな。メカ沢ハイスピードとかプータン好きだ

というか漫画そのものがプログレッシブ。

8 :名無しがここにいてほしい:2005/09/15(木) 22:11:15 ID:eMpBRcki.net
>>7
買えるうちに買っとかないと、あとでプレミア付きそうな気が。
再プレスはない。絶対に。

9 :名無しがここにいてほしい:2005/09/15(木) 22:42:41 ID:5zTjc4Ee.net
映画サントラも発見。4枚ぐみかと思ったらメカ沢人形つきか。
そういやDVDにもついてきたな、メカ沢。

10 :名無しがここにいてほしい:2005/09/16(金) 00:16:13 ID:ahYcNjKP.net
アニメのマキシシングルも忘れるな

11 :名無しがここにいてほしい:2005/09/18(日) 01:32:32 ID:Ef2x8UtD.net
映画サントラって別の人では?

12 :名無しがここにいてほしい:2005/09/18(日) 18:41:38 ID:ST/ry1xO.net
え?ここクロマティ村じゃないの?

13 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 01:05:21 ID:mtk33G8L.net
どういう流れで美狂乱がクロ高のEDテーマに使われたの?
作者がファンだったとか?

14 :名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 06:40:34 ID:+fuvZz2d.net
>>13
監督の方じゃないかな、ベースで参加してたりするし。

15 :名無しがここにいてほしい:2005/10/28(金) 02:26:41 ID:hJ0blae0.net
>>13
14氏の言うとおり、監督がファン
あの曲ってのも監督のオーダーだそうだ
ちなみにサントラ2には
監督が自ら録音した1979年のライブ音源が収録されている

16 :王子:2005/10/31(月) 20:56:21 ID:wLR6/RVI.net
ヴァイオレントシティの1曲目が好きです。 MUSEA盤を購入しました。 国内盤って歌詞ついているんでしょうか? 何ヶ所か聞きとれなくて...この頃のライブもよかった!

17 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 22:27:03 ID:R3NffRSS.net
ぷっすま

18 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 22:31:01 ID:8Fbg1Ccb.net
これ?
ttp://www.freiheit.co.jp/bikyouran

ざわめく街の光りの中
熱く燃え上がる
ちぎれた空を漂ってる
うそのささやき

8pブックレット(歌詞付)

19 :名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 22:47:42 ID:mrGxJeHZ.net
歌が出てくると萎えるンだよなぁ、このバンド。
インストはカッコいいのにさぁ・・・。

20 :王子:2005/11/01(火) 00:59:11 ID:7SLTvtTo.net
18さんどうも! そうです、1曲目の 03:08 「火をはく竜の???にある」 09:47 「小さく隠して ???」 10:56 「????が叫ぶとき」 この三カ所教えてもらえませんか?

21 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 01:01:45 ID:fxKcQEqT.net
王子さん
こん
エンターいれてね

22 :18:2005/11/01(火) 01:06:13 ID:4PGrRBp6.net
はいよ

火をはく竜の裏側にある
微かな緊張の中小さく隠した真実
警笛が叫ぶとき幕が落ちる

23 :王子:2005/11/01(火) 04:43:31 ID:7SLTvtTo.net
18さん、ありがとうございますっ! この曲にインスパイアされたコラージュ作ったりする程好きな曲なんです。 またライブ見たいです。21さん 申し分けありません、意味が判りません。

24 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 06:31:47 ID:fxKcQEqT.net
>>23
改行してねっていうこと。
見づらいので。

25 :王子:2005/11/01(火) 07:07:11 ID:7SLTvtTo.net
それが、携帯からなのか後で見ると詰まってるんですよ。 やっとクロマティ買う気になりました。 まだあるかな?

26 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 07:43:47 ID:fxKcQEqT.net
>>25
そっか、ごめん。

27 :王子:2005/11/01(火) 07:59:06 ID:7SLTvtTo.net
今月やっとPC購入します。 そうそう、美狂乱て地元静岡ではパンクス達の間でも有名だったそうです。

28 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 08:07:19 ID:fxKcQEqT.net
パンクス?いつの話ですか?
そうだ、ここ知ってる?
ttp://home.att.ne.jp/theta/haretoki/
もう死んでるみたいだけど。

29 :王子:2005/11/01(火) 08:53:36 ID:7SLTvtTo.net
プラウザが必要だそうです。 昔のはなしです。 僕がみた何年か前のライブにも若くてかっこいいスタッフがついてましたよ。

30 : :2005/11/01(火) 09:01:30 ID:fxKcQEqT.net
あなた、静岡の人なのかなあ。
凶暴な音楽のライブ、1回だけ東京でやったんだけど、
(ドラマーは初代の佐藤さん)
見逃してたら、実にもったいない。

31 :王子:2005/11/01(火) 09:50:37 ID:7SLTvtTo.net
伊豆に五年半住んでましたよ。 ライブ見たときは確か発売前で97年の夏だった気がします。 以前のバンドメンバーは79年頃見に行き 佐藤氏のタイコのセッティングを不思議がってました。

32 : :2005/11/01(火) 10:02:07 ID:fxKcQEqT.net
>>31
そっかあ、残念。
佐藤さんのドラミング、物凄かったのに。

33 :王子:2005/11/01(火) 10:25:57 ID:7SLTvtTo.net
それ以降ライブやってました?アンソロジーで佐藤氏のプレイ聴いて、意外とラフなプレイに驚きましたよ。 二重人格とか聴いてみたいです。

34 : :2005/11/01(火) 10:31:03 ID:fxKcQEqT.net
Massa以外 ライブやってないんじゃない?
さっき私が書いたリンクから、BBSいくと、
ライブ情報をコバイヤさんが書いてくれてる。

35 : :2005/11/01(火) 10:42:29 ID:fxKcQEqT.net
すげー
おれほとんどのスレ制覇?
みんな書き込めよーw

36 :王子:2005/11/01(火) 11:08:49 ID:7SLTvtTo.net
以前のライブシリーズみたいにリリースしてほしいです。栗田さんのいたSEって生音もライン録りもバランスよかったなぁ。 ケンソーの95年の復活ライブもSEでのライン録りだから、美狂乱もぜひ!

37 : :2005/11/01(火) 11:20:25 ID:fxKcQEqT.net
>>36
佐藤さん復活のライブ(新宿と池袋の間の駅)も最高音質でDAT録音したけど、
ぜってー流出はしない。

38 : :2005/11/01(火) 11:23:13 ID:fxKcQEqT.net
おれ、最前列の真ん中でDAT録音してたw

39 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 11:36:07 ID:7SLTvtTo.net
昔はよく録音してました、エッグマンとシルエレ。

40 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 11:40:36 ID:fxKcQEqT.net
>>39
夢幻とかある?
Mrシリウスとか、ページェントでもいいけど。

41 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 12:02:03 ID:7SLTvtTo.net
再現イタリアとページェントはビデオがあります。

42 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 12:24:08 ID:fxKcQEqT.net
>>41
なんだ、あなたかあ。
って誰だろう・・・。
桜庭さんじゃないよね?w

43 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 12:40:42 ID:7SLTvtTo.net
サクチャンではありません。 音がいいのはアウターかなぁ。古いのはバハマのシェラとか。

44 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 12:52:27 ID:fxKcQEqT.net
私、ここのchammyっていうやつだけど、覚えてる?
ttp://www.kasaya.com/guest/frame.htm

45 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 13:06:08 ID:7SLTvtTo.net
携帯からなんでみれないんです。 他のバンドはみてますか? 生で見てびっくりしたのはP.A.M.です。

46 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 13:37:01 ID:fxKcQEqT.net
それレコード店じゃないの?

47 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 14:07:00 ID:7SLTvtTo.net
仙波基のバンドです。

48 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 14:33:54 ID:fxKcQEqT.net
そっか、知らんかった。スマソ。
仙波さんは、CMで焼肉してる村上ポンタさんより
有名?

49 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 14:34:34 ID:fxKcQEqT.net

まちがえた、キーボーディストかあ。すまん。

50 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 17:22:45 ID:7SLTvtTo.net
大編成の美狂乱って、どうでした? 未聴なんでです。

51 :名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 22:12:10 ID:FooB/tw9.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              

「ドラえもん!美狂乱のオフィシャルがあるらしいから行ってみる!
http://www.bikyoran.com/


      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /


52 :名無しがここにいてほしい:2005/11/02(水) 13:59:25 ID:7BLlfZQ5.net
昨日持ってるアルバム聞き返してました。 キングの二枚はやっぱいいっ!

53 :名無しがここにいてほしい:2005/11/04(金) 05:27:25 ID:hdbiEcPS.net
明日いよいよクロマティ注文します。あるかな?

54 :名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 06:08:22 ID:zsn7KQIX.net
須磨さん、ライブ演って下さい。

55 :名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 20:05:30 ID:UAYEdty2.net
シルバーでね。

56 :名無しがここにいてほしい:2005/11/17(木) 01:59:53 ID:6MgeM7A/.net
クロマティの参加メンバーをどなたか教えて下さい。

57 :名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 23:59:20 ID:saLDf8Fk.net
ドラムはキング盤の人

58 :名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 03:15:12 ID:qrUJBggK.net
「age」

59 :名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 03:40:58 ID:Mdo8PtTb.net
でっでっでっでっでっでっでっででっでっでっでっでっでっでっでっでっでっでっで
ッでッでっでっでっでっでっでっでっでででで・・・・・・・・・・・で
ででッでッた〜
よっちゃんイカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちーんぽむーいて♪びろんちょグリーンぐりーん♪
このビロンチョグリーンて何ですか?




60 :名無しがここにいてほしい:2005/11/24(木) 10:24:51 ID:E5I41EGm.net
クロマティのCD三枚ゲット!廃盤になってなくてよかった。

61 :名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 02:10:31 ID:XqqCS/WP.net
美狂乱の最高傑作って何だと思いますか?
漏れはAnthology Vol.1。


62 :名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 04:28:26 ID:Vsmn44fc.net
狂暴な音楽かな。 ライブ見たことある?

63 :名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 06:23:01 ID:NH9JLcha.net
>>61
同意

64 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 07:22:40 ID:dLTo3yzL.net
VOL.2はまだ?

65 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 21:23:32 ID:dLTo3yzL.net
今のところ、最後にライブ演ったのって、 いつか分かる人いますか?

66 :37:2005/11/27(日) 21:46:18 ID:RDlNwyYt.net
>>62
「狂暴な音楽」ライブはたった1回だけでした。
高田馬場AREA 1987.10.25
アルバム発売日の記念ライブです。
伝説のドラマー佐藤正治さんが参加した、
物凄いサウンドでした。

>>65
その後は知りません。

67 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 21:53:53 ID:RDlNwyYt.net
>>66
1997.10.25ですた;;;
ttp://www.kasaya.com/guest/9-4.htm

68 :名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 21:56:50 ID:dLTo3yzL.net
そうですかぁ。じゃあエレファントで何回か演ったのはその前ですね。

69 :名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 01:13:33 ID:07QT2oB5.net
その日のセットリスト教えて貰えませんか? お願いします。

70 :名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 18:29:03 ID:oAqGBJrA.net
>>69
どなたか判ったらお願いします

私は
CDR→部屋内遭難行方不明
CDR作ったパソコン→立ち上がらない
マスターDAT→あるけどDAT機がこわれて

ごめんなさい、わかりません
ツインドラムもやってたし
インプロ曲で本物のメロトロン持ち込んで
オリメンの久野さんが弾いてましたよ

71 :名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 04:29:14 ID:UI6vRgel.net
う〜ん残念! またライブ観たいな クロマティのライナーで予定されてたDVDはどうなったんだろう。

72 :名無しがここにいてほしい:2005/12/18(日) 00:00:24 ID:2/FHLNU1.net
理想の大地にぃ〜
解散上等 背水の陣〜♪
やれんのか やれませんー
いつも心は変拍子ィィィィ

73 :名無しがここにいてほしい:2005/12/18(日) 14:58:31 ID:bif46eYE.net
美狂乱見たいよね。

74 :名無しがここにいてほしい:2005/12/26(月) 15:35:08 ID:P7WjQTtv.net
DVD出してくださーい。

75 :名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 04:32:45 ID:U6tjpJFb.net
明けましておめでとう!今年はライブやってほしいな

76 :名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 15:24:12 ID:/UVyRfm9.net
でも・・・劇場版「クロ高(実写)」は微供覧じゃ無かった・・・orz

77 :名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 17:17:53 ID:OdT3vbNJ.net
そりゃ監督違うんだし

78 :名無しがここにいてほしい:2006/01/09(月) 05:44:43 ID:FBJCs3RP.net
須磨親子は今年ライブやるかな

79 :名無しがここにいてほしい:2006/02/02(木) 22:21:48 ID:9zxHAVjt.net
ひょっとして、人気ないのかな?

80 : ◆MUMUMU4yyk :2006/02/03(金) 05:24:20 ID:tidaqbUv.net
全然そんなことないぞ

81 :名無しがここにいてほしい:2006/02/11(土) 16:41:25 ID:DH1Qv4ux.net
和声さんも加入するんでしょうか?
須磨さんの義兄もメンバーですよね。

82 :名無しがここにいてほしい:2006/02/19(日) 02:37:38 ID:ZjtfiToY.net
はぁぁ...

83 :名無しがここにいてほしい:2006/02/19(日) 03:34:25 ID:e2yuMMtd.net
義兄ならまあいい。
実子はどうなったの?

84 :名無しがここにいてほしい:2006/02/20(月) 11:46:45 ID:aAgpmvzC.net
>>83
だからそれが和声さんでしょう。

85 :名無しがここにいてほしい:2006/02/20(月) 19:23:55 ID:7HBYJdZe.net
娘の方はどっかのスタジオの受付とかみたけどな

86 :名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 19:54:36 ID:Hj2T4sAz.net
佐藤氏より清水氏のドラムの方が好き。ゴメナサーイ

87 :名無しがここにいてほしい:2006/03/05(日) 09:43:21 ID:K+BrZyeL.net
>>83
須磨和声で検索してプロフィールに笑った。好きなアーティストがキングクリムゾンやら
ジェントルジャイアントやらで父親は随分と仕込んだようだ。
ヴァイオリンはかなり本格的にやってたようで現在は東京ヴィヴァルディ合奏団所属らしい

88 :名無しがここにいてほしい:2006/03/08(水) 04:08:48 ID:7v+Ef0KF.net
いつからライブやってないんだ?

89 :名無しがここにいてほしい:2006/03/27(月) 16:52:03 ID:M0CeyxQF.net
..........................ピチョーーン............

90 :名無しがここにいてほしい:2006/04/04(火) 04:12:23 ID:2/Y9vdE/.net
.............. ..................... ..................... ..................ポタッ...

91 : 【progre:46】 :2006/04/09(日) 17:16:07 ID:rhYWX4kg.net 株主優待
(・ω・)ノシ

92 :名無しがここにいてほしい:2006/05/01(月) 22:21:23 ID:Q4uLEFe0.net
ライブ決定!?

93 : 【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:45:18 ID:dvL7Ny6r.net 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

94 :名無しがここにいてほしい:2006/07/14(金) 15:59:02 ID:3Bhl91XV.net
はやくぅ

95 :名無しがここにいてほしい:2006/10/14(土) 01:14:01 ID:5D36Q4MU.net
「美狂乱」「パララックス」聴きますた。
ギターは限りなくフリップだけど、ベースとドラムは
ウェットンブラフォードじゃないので、言われるほど
クリムゾンっぽいとは感じなかったなあ。
特に叙情的な面ではメロディが日本的なので、全く違う印象。
歌詞とボーカルは痛い……。

96 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 09:27:48 ID:9uUJBQms.net
須磨さんを全否定ですかw

97 :名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 10:03:38 ID:ErsWusUY.net
>>95
その頃はまだいいじゃんw
狂暴はいたすぎる…

98 :名無しがここにいてほしい:2006/12/28(木) 16:53:21 ID:W1mxiPUx.net
ネクサスから1st2nd再発だってよ2/3発売1500円也

99 :名無しがここにいてほしい:2007/01/05(金) 14:05:15 ID:zMP52vzO.net

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZXC7JPEleek

100 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 19:37:23 ID:btyt82bh.net
100...ライブやってよ。

101 :名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 20:14:21 ID:5PHZSd1i.net
1st2ndよりライブ再発してよ

102 :名無しがここにいてほしい:2007/01/12(金) 10:19:47 ID:Tfum7OuO.net
美狂乱のWEBにいって直接本人にメールだしたらいいんじゃね?


103 :名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 22:02:47 ID:dgSoQJOg.net
はやく須磨さんのソロが聴きたい!

104 :名無しがここにいてほしい:2007/01/16(火) 23:24:02 ID:x5stvh/R.net
>>103
そのソロ用に準備していたマテリアルがクロマティ高校に転用されたんじゃなかったっけ

105 :名無しがここにいてほしい:2007/01/19(金) 02:30:09 ID:/ZdbCbrh.net
>>104
公式サイトでは、”制作順調!”と書いてあるんですけどね。
今年出るんじゃないかなぁ、という予測でしかないんですけど。

106 :名無しがここにいてほしい:2007/01/28(日) 23:46:15 ID:fVssNh4R.net
須磨さんのソロ、順調に行けば4月末の発売になりそう…だって。楽しみ!

107 :名無しがここにいてほしい:2007/01/29(月) 22:42:35 ID:56His69o.net
須磨さん、27年前に須磨さんがすみやでバイトやってたときに21世紀の精神異常者のキメフレーズを教えてもらったのが懐かしい。

108 :名無しがここにいてほしい:2007/01/30(火) 08:20:28 ID:nu3JOg0t.net
すみや懐かしいぞ、沼津の楽器屋でしょ?俺もその頃たまに行ってた。

109 :名無しがここにいてほしい:2007/03/13(火) 07:51:48 ID:fwS8bsSu.net
須磨さんのソロアルバムが、4月25日発売らしいよ。

110 :名無しがここにいてほしい:2007/03/14(水) 07:58:13 ID:dvWgk627.net
クロマティ高校は見てたけど美狂乱はわからない

111 :名無しがここにいてほしい:2007/03/14(水) 10:44:10 ID:b6oU9VgC.net
>>110
とりあえずサントラきけ

112 :名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 20:39:28 ID:Tgs9cu2Z.net
最近美狂乱が活動をずっと続けていたのをネットで知ってCD探してるけど
なかなか手に入らないものが多い
入手したやつはみんなすばらしくいまさらながら美狂乱にはまってる
須磨さんがすみやバイト時代の美狂乱のイメージが強すぎて1stアルバム以来
離れてたのが悔やまれる

113 :名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 23:02:08 ID:gb3PLbvX.net
いつでもどこでもやまのなかでも

114 :名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 03:31:05 ID:jh/P6FMx.net
闇のまぁにまにかがやぁく〜ひーかぁーり♪

115 :名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 17:55:48 ID:zEcMHKok.net
夢はミルミルふくらみ始めぇ〜♪

116 :名無しがここにいてほしい:2007/03/28(水) 10:22:35 ID:E7G6znj7.net
美狂乱、歌わなきゃまあまあなんだがw
あの歌聴くと激しく鬱。

117 :名無しがここにいてほしい:2007/03/28(水) 18:57:15 ID:DU+nLgJa.net
同感。誰かやめとけって言ってやればいいのに。

118 :名無しがここにいてほしい:2007/03/28(水) 19:24:24 ID:BiaRbBxG.net


119 :名無しがここにいてほしい:2007/03/28(水) 22:34:29 ID:ZyX94uXZ.net
それを乗り越えてこそ真の美狂乱の良さがわかる

120 :名無しがここにいてほしい:2007/03/29(木) 00:10:58 ID:2fm76KM3.net
一時期ボーカルを別の人にやらせてたけど不評だったような記憶が。

121 :名無しがここにいてほしい:2007/03/29(木) 19:33:24 ID:8FTRF1NR.net
別の人にやらせなくても不評だと思う。

122 :名無しがここにいてほしい:2007/03/29(木) 21:10:19 ID:6crxCvqb.net
だからそこにこだわってたら何も見えなくなるよ。
それでろくに聞かないでとおり過ぎていくひともったいない。
慣れると須磨さんのボーカルがぴったりに思えてくし。

123 :名無しがここにいてほしい:2007/03/29(木) 21:34:51 ID:zA9zYB10.net
基本的に同意するがさすがに最近のは声キツイな。
VOL.3サイコー。

124 :名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 00:12:42 ID:Y0xF8Ypd.net
「警告」「予言」
かもめよ〜

125 :名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 12:29:13 ID:8uD1L2TI.net
はなそう〜

126 :121:2007/03/30(金) 18:52:06 ID:gAo/UXlc.net
>>122
いや、別に美狂乱は結構好きなんだが、歌が無ければもっといいなと思っただけ。

127 :名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 22:12:06 ID:r7cTBnqN.net
かもめよ〜おまえに〜あーあったなら
はなそう〜さいごに〜ひとーつだけ
たかくたかくいますぐ〜

128 :名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 22:17:46 ID:i859Ta3T.net
須磨の歌がどうかしたか?
細くて下手だってだけで、何の問題も無いじゃないか。

129 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 01:27:34 ID:J1rRgUjK.net
そのボーカルで厨房が熱に浮かされたような語彙に乏しい安っぽい詞を歌うんだ。

130 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 06:36:18 ID:Sfon2pfO.net
洋物プログレの歌詞ってそんなに高尚か?
洋物プログレ好きな人はそんなに歌詞にこだわってんの?ちがうんじゃね?

131 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 12:58:44 ID:8kHKAtjc.net
王様と聞き比べるといいかもね。

132 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 17:24:56 ID:Sfon2pfO.net
>>131
ざぶとん1枚

133 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 18:47:59 ID:VvMxkjaJ.net
歌詞の内容じゃなくて、それ以外の歌のスタイルが好きになれないということだ。

134 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 20:18:29 ID:cKYHMa76.net
「21世紀の・・・○○○○」で笑いが起きた
いつだったかのエッグマン

135 :名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 20:54:17 ID:NLUkgBLp.net
田沢さんがそのまま続けてくれたら、良かったってこと?

136 :名無しがここにいてほしい:2007/04/01(日) 06:27:37 ID:3r9QFL9d.net
Vol3ってらんらいぶ?
手にはいらん どこがどーいいのかおしえて

137 :名無しがここにいてほしい:2007/04/01(日) 13:08:16 ID:Ov8nOwHm.net
>>136
狂   part1でダサイ前奏がついてないし余計な装飾がない。
    ギターがたらたらなってたスタジオよりメリハリがついてて曲が長い
渓谷 あ〜のコーラスなし、その分最後のインスト部が迫力ある。
乱   パララックスのとほとんど別の曲。
    途中パーカッションの部分以外はサイコと同じように同テンションで行進が続く。
二重人格あまり変わりない。がヴァイオリンがないので日本的な美が引っ込んだ気がする

音質は悪いけどドラム音が響き余韻があって音色がいい。
チームワークがとれてて3人ともテンションが高い。
そんかわり須磨度がひくめ。これ。

138 :名無しがここにいてほしい:2007/04/01(日) 16:24:34 ID:3r9QFL9d.net
>>137
かいせつありがと
警告はクロマティ2がすきだぞ
それにしてもライブ再発してほしい

139 :名無しがここにいてほしい:2007/04/01(日) 16:25:43 ID:3r9QFL9d.net
この際、全部いれたぼっくすせっとの発売はどうだ
須磨さん家金持ちでしょ?
一発たのみます

140 :名無しがここにいてほしい:2007/04/01(日) 22:27:15 ID:7FNRAXq5.net
濃縮美狂乱

141 :名無しがここにいてほしい:2007/04/01(日) 22:54:07 ID:ZCp2iSkz.net
歌がひどいし、曲自体のオリジナリティを感じない。
90年代に出たアルバムがクリムゾンからマグマみたいに変わっていて唖然とした。
結局、流行(?)に流される人たちなんだよね。
プログレごっこにしか聴こえません。


142 :名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 07:59:40 ID:MNGpz7t7.net
オリジナリティがなきゃいい音楽ではないのか?
現在ある音楽のすべてが過去の偉大な音楽の影響下にあるわけだが

143 :名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 14:28:07 ID:i53h1XNV.net
でもまぁ狂暴な音楽がツマランってのには同意。

144 :名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 16:13:59 ID:DF+Izb9X.net
狂暴な音楽は大好き。 もう一度ナマでみたいな。

145 :名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 23:22:16 ID:MNGpz7t7.net
音楽は好き嫌いがすべてだな
で、美狂乱大好き

146 :名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 23:56:32 ID:gmdVm8Ya.net
>>142 オリジナリティがなくても良いのはポップス周辺。
プログレッシヴを謳いながらプログレごっこはいかがなものかな。
オリジナリティがしっくりこないならアイデンティティと言い換えてもいい。

147 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 00:20:50 ID:b2HX785c.net
「凶暴な音楽」はスタジオ盤の最高傑作ですよ。
ライヴならVol.1ですよ。

>>146は自分の音楽を公開してくだちい。

148 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 01:20:45 ID:nsWZk9nm.net
笑える。
美狂乱、パクリの神。
ピナスの方がまだいい

149 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 01:30:35 ID:ee0Yw1ji.net
パクリの神はマイク・パットンだよ

150 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 01:53:24 ID:Yr59U6Dn.net
Zeppelinくらいのクォリティと知名度にならないと
パクリの神とは言えんなあ

151 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 02:38:46 ID:nsWZk9nm.net
美狂乱はパクリでさえも神にはなれないんだなあ。
じゃあ彼らはどうしたらいいのZ

152 :名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 23:20:06 ID:k7FYMpBI.net
好きな人は聞けばいい
>>146
プログレッシブってポップスの一部でね?
Zeppelinってぱくりなの?はつみみ

153 :名無しがここにいてほしい:2007/04/04(水) 16:22:00 ID:ym4tO1IO.net
ZEPはパクリではなく手抜き。

154 :名無しがここにいてほしい:2007/04/04(水) 22:02:10 ID:tAqeHEGB.net
>>152
ほとんどのアルバムでパクりまくりなのは有名
しかも曲も歌詞も原曲からいただいちゃって訴えられたりもしてる

155 :名無しがここにいてほしい:2007/04/04(水) 22:32:19 ID:DlofIpXV.net
調べた。でもぱくられたほうのひとがいいこといってる
>>歴史の中で何度となく繰り返されてきたことなのよね。
音楽はそうやって発展してきたんだもの

156 :名無しがここにいてほしい:2007/04/04(水) 22:33:55 ID:DlofIpXV.net
http://homepage.mac.com/taihakuzan/essay/essay6.html

157 :名無しがここにいてほしい:2007/04/14(土) 16:46:20 ID:Zh/h/gmc.net
五蘊って結構いいね。最近良く聴いてます
ボーカルは須磨さん自分でやってもよかったかも。

158 :名無しがここにいてほしい:2007/04/14(土) 22:11:52 ID:l8JQdod5.net
いつでもどこでもやまのなかでも

159 :名無しがここにいてほしい:2007/04/15(日) 10:25:21 ID:QMxQYHxb.net
正直、美狂乱はいつも歌でひっかかるが、これを自分の中で乗り越えると
本当いい音楽。
あと、ベースとドラムにあくの強い人がいると良かったな。そういう意味
ではまっさが一番。

160 :名無しがここにいてほしい:2007/04/17(火) 22:14:28 ID:SMrgE0uO.net
ロバートフリップが一番力をいれたのは実はボーカルだな
グレッグレイクもボズバレルももともとベース弾けなかったのに
くりむぞんに入れてフリップが教えたのだし。

161 :名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 19:01:19 ID:6twRBnBl.net
SOLOSOLO発送連絡きたー
たのしみだー

162 :名無しがここにいてほしい:2007/04/24(火) 19:06:40 ID:XuO095he.net
ボーカルが弱いと言えば、四人囃子もかなぁ。

163 :名無しがここにいてほしい:2007/04/25(水) 02:58:45 ID:hQCenwGd.net
森園さんは須磨さんよりはいいと思う
四人囃子は詞は美狂乱より面白い

164 :名無しがここにいてほしい:2007/04/25(水) 18:30:26 ID:9I0yVsL5.net
美狂乱も四人囃子も、どっちも好きだな。

165 :名無しがここにいてほしい:2007/04/25(水) 22:01:59 ID:GfQ0Ir8V.net
SOLOSOLOのレビューをそろそろ

166 :名無しがここにいてほしい:2007/04/26(木) 17:45:11 ID:wVV1W1ZZ.net
私の心はどうなるんですか?

167 :名無しがここにいてほしい:2007/04/26(木) 22:50:27 ID:44Y5NqpG.net
知らんがな。

168 :名無しがここにいてほしい:2007/04/27(金) 20:42:17 ID:zRs89Xt4.net
わたしはどうなるんですかー
が今回の最大のヒットだな。
現在3回目聴いてる。じわじわと良さが見えてきたぞ。
私見ですが、多くの人にとって美狂乱および須磨さんは第一印象じゃだめです。
気に入らないところを掻き分けて聞き込むと、そんなところなんか
問題じゃなくなるよさが見えてくるのですよ。

169 :名無しがここにいてほしい:2007/04/29(日) 21:47:14 ID:XAe5EyMR.net
SOLOSOLOクロマティの延長というかちゃんと作った版ですか。
結構よさそうです。
が、和声くんはいいとして、その友達らしき音大仲間の人々?の起用は
いかがなものかと。音大的には演奏できてるのだろうけど、なんか音楽の
時間の発表会みたいだぞ。トラフィックの故クリスウッドはテクなかったけど、今聞くと
魂はあったよなー。ロックは魂が重要だよなとふと思う。

170 :名無しがここにいてほしい:2007/05/10(木) 19:11:06 ID:gNrn3WQn.net
「トラスト・ミー」も 「私の心はどうなるんですか?」も歌詞を公開しないのはなぜだろう?
文字にすると、ヤバイ内容なのだろうか。
まぁ、聞き取れない自分の貧弱な英語力を、どうにかすべきなのかもしれないけど。

171 :名無しがここにいてほしい:2007/05/13(日) 18:57:59 ID:c/RwKNtd.net
solosoloリミックスのメールが来たよ

172 :名無しがここにいてほしい:2007/05/16(水) 22:46:13 ID:ZqlpYYco.net
わたしは〜さなぎ〜
うーんいい
すごい良くなってきた

173 :名無しがここにいてほしい:2007/05/22(火) 22:06:45 ID:emfDSFoK.net
ごめんなさい
SOLOSOLO傑作でした。

174 :名無しがここにいてほしい:2007/06/11(月) 21:41:49 ID:8xadvEHb.net
いや実際いいです。
須磨さんてキリスト教徒?

175 :名無しがここにいてほしい:2007/06/11(月) 22:16:29 ID:GGibA1kM.net
さっき、テレ朝の「TVタックル」を見てたら、ビデオのBGMで
「そろそろ」が流れて、驚いた。

176 :名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 05:38:14 ID:rTtqFHCM.net
まどろみ〜

177 :名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 22:06:54 ID:u1xhX6jt.net
>>175
聞いてる人は聞いてんだよなー
というか、いろんな状況にあったBGM用にそうゆーの専門に探しているひといるんだろーな

178 :名無しがここにいてほしい:2007/07/08(日) 22:19:56 ID:sFGbrIVa.net
おー書き込みがなにもない。
Solosoloは雑誌のレビューも好意的なのに。
実際いーぞ「そろそろ」

179 :名無しがここにいてほしい:2007/07/14(土) 01:04:19 ID:i/mhutRD.net
そんな中悪いが、「凶暴な音楽」の録音をしたスタジオ。
http://freiheit.m-chase.com/

180 :名無しがここにいてほしい:2007/07/14(土) 06:24:36 ID:/+PpszR4.net
そういや未来町内会の今週のタイトル、Owner Of A Lonely Heartらしい

181 :名無しがここにいてほしい:2007/07/15(日) 00:16:53 ID:QLEpVMzR.net
かなりのスレ違いだな

182 :名無しがここにいてほしい:2007/07/15(日) 00:47:18 ID:ta9ST6JU.net
スレタイにクロマティってあるから

183 :名無しがここにいてほしい:2007/09/03(月) 22:02:16 ID:EW9hGIUT.net
あれ?このスレDAT落ちしてたんじゃ。

184 :名無しがここにいてほしい:2007/09/04(火) 15:05:46 ID:iMbVMT7y.net
落ちたのは未来町内会です

185 :名無しがここにいてほしい:2007/10/08(月) 09:02:15 ID:f3iiGHVf.net
あれ、まだある。
スレ落ちのルールってどうなってんだろう。

186 :名無しがここにいてほしい:2007/10/08(月) 14:28:42 ID:JkoMfX1d.net
スレ数が規定数に達して板圧縮が起こらないと落ちないはず
この鯖の規定数は知らんけど

187 :名無しがここにいてほしい:2007/10/24(水) 23:17:05 ID:nZBpCa2s.net
美狂乱 いいよなー
たまに聞くと メロディがいいんだよね 多分
んで すますま もいいと

188 :名無しがここにいてほしい:2007/10/31(水) 18:19:53 ID:RZWJcLMb.net
アニメのサントラってどうなったんだろう?
今度は、美狂乱?須磨さんのソロ?どっちでもいいけど、早く聴きたいな。

189 :名無しがここにいてほしい:2007/11/03(土) 03:40:25 ID:mWvNr2QG.net
ニコニコで「御伽世界」聴いたけど、ライブはかなりすごいな
ちょっとライブ盤探してくる

190 :名無しがここにいてほしい:2007/11/03(土) 12:45:00 ID:605403gM.net
あれなんで出さなかったんだろ?クロマティのサントラの後にだせば……

191 :名無しがここにいてほしい:2007/11/14(水) 20:14:39 ID:MpSE0W3N.net
とりあえずオススメのアルバム教えてください

192 :名無しがここにいてほしい:2007/11/14(水) 20:26:14 ID:pnxtuFTn.net
Live vol3

193 :名無しがここにいてほしい:2007/12/06(木) 22:18:54 ID:KjJV9z9g.net
最近1st聞いたけどギターは70年代のフリップそのものだなw声はジョンアンダーソンっぽいけど
まぁでもクリムゾンよりシンフォよりで聞きやすいね

194 :須磨 邦雄:2008/02/12(火) 15:57:49 ID:vvuRZm0K.net
こんばんは、

ようやく「ぷちエヴァ」情報解禁です。

昨年初夏辺りからずっと作曲に没頭していた「エヴァンゲリオン」関連のアニメ作品「ぷちエヴァ」のネット配信が3月より始まります。
前回「クロマティ高校」でタッグを組んだ桜井監督との第2弾で、1話3分前後のアニメ作品です。
 内容は、デフォルメされた「エヴァンゲリオン」のキャラクターが3DCGで活躍するというものですが全編セリフなし、
音楽と効果音だけという一瞬美狂乱のビデオクリップのような格好になりますが、そこは桜井監督のこと、ストーリーや場面展開が練りに練ったものになっています。

「マイコミジャーナル」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/01/puchieva/index.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/01/puchieva/001.html


今後もこのサイトで続々紹介されるらしいです。

195 :名無しがここにいてほしい:2008/02/13(水) 01:13:45 ID:kNP513TW.net
シンシア泣けるよなあ。
結婚してから奥方に聴かせて、感動を共有しようとしたら、
冷静に「で?」って言われて大ショック。

結婚式でお前が泣きながらお父さんへ感謝の手紙読んでるときのBGMにしてやったのに!

196 :名無しがここにいてほしい:2008/02/17(日) 17:23:15 ID:NlW/gNTj.net
「ぷちエヴァ」って、サントラ出るのか?
そのアニメのDVDの初回特典にサントラが付いてる、
みたいな売り方だったら最悪だけど

197 :名無しがここにいてほしい:2008/02/29(金) 22:21:13 ID:m3UengYb.net
和声くんがBSのうつみみどりのなんとかゆー番組で演奏してた。


198 :名無しがここにいてほしい:2008/03/25(火) 01:00:40 ID:j0eXXz0k.net
ひっぐっらっしっおっとっこっ!

199 :子猫のソテー:2008/03/25(火) 05:50:39 ID:BGgMaeoV.net
>>195
BGMをサイコ・パート2にしてやればよかったのに。

200 :名無しがここにいてほしい:2008/03/30(日) 19:18:18 ID:WmolWWc/.net
テレビ見てると、なにげに美狂乱やクロマティとかソロの曲がBGMに
使われているのに気がつくこと多し。


201 :名無しがここにいてほしい:2008/03/30(日) 21:31:06 ID:M5sLrQgq.net
>>195
違う理由で泣いたのかもしれんぞ

202 :名無しがここにいてほしい:2008/03/30(日) 22:28:40 ID:DubQAqxq.net
シンシアはどちらかと言うと 故人を偲ぶ時のBGMの方が合ってない?

葬儀向き。

203 :メカ沢Mk2:2008/06/09(月) 13:49:57 ID:0/vWzjWj.net
野中○次氏の女の絵はヘタすぎWWW
二度とださないか、もしくは萌路線で逝くべきだと思う。ノシ

204 :名無しがここにいてほしい:2008/06/09(月) 16:19:59 ID:3xRSo/AU.net
>萌路線
プラズマ戦記ですね

205 :名無しがここにいてほしい:2008/06/19(木) 11:01:25 ID:rXzsh9n7.net
>>203
http://www.imgup.org/iup629257.jpg
のなーすごいよのなー

206 :名無しがここにいてほしい:2008/07/22(火) 14:17:14 ID:ODElgSJ/.net
ああいうベタなクリムゾン風リフとか、やる方は凄く楽しいだろうなw
クロマティ見て思った。

207 :名無しがここにいてほしい:2008/10/20(月) 16:50:36 ID:zIUZcnGn.net
全然レスないな

208 :名無しがここにいてほしい:2008/10/20(月) 17:58:23 ID:coc/biK5.net
だって話題が無いし
さっさとAnthology vol.2出せよと

209 :ヲイヲイ:2008/11/19(水) 01:55:47 ID:T0WTlsfo.net
お前らこんな掲示板で偉そうに語って何様のつもり?

これがお前らにできる精一杯の自己表現なのかもな(笑)

そんなお前らにお似合いの画像はコチラ→http://gazoubbs.com/occult/img/1199781871/66.jpg

210 :名無しがここにいてほしい:2009/02/03(火) 01:16:42 ID:QRihvg9t.net
五蘊再発しないかな

211 :名無しがここにいてほしい:2009/02/12(木) 11:32:52 ID:45USFVeL.net
先日初めて聴いた。
噂以上にクリムゾンだね。

唄以外は・・・

ギターがリシャール・ピナス以上にフリップしているね。
リズムもエルドンと違って、機械を使っていないから更に栗に近い。
あれで唄さえなければ凄いもんだと思うんだが、唄が昭和40年代の歌謡曲みたいで・・・

インスト100点、唄−60点て感じで、40点くらいしか挙げられない。
唄が悪すぎて聴く気が多分もう起きない。
せっかく買ったけど二度と聞くことはないと思ったよ。

212 :名無しがここにいてほしい:2009/02/12(木) 13:20:48 ID:UQmjWrRm.net
そうかな?
ホールトーンとか素っ裸過ぎてこちらもどうにも昭和の怪奇物の劇伴みたいだ。
クリムゾンからこっち土曜ワイド劇場夏の怪奇シリーズに片足突っ込んでる感じ。

だが、それがいいw

213 :名無しがここにいてほしい:2009/02/12(木) 17:13:24 ID:9DmpEcQ1.net
1stはジャケも音もかなり好きだ
もうちょい厚みが欲しいけど

歌は楽器がなってると脳内変換して聴いてるw

214 :名無しがここにいてほしい:2009/02/12(木) 17:58:27 ID:45USFVeL.net
>>213
2曲目の唄モノは論外。
1、4曲目はどうにか脳内変換で無視しようと思えばできる。
しかし5曲目の最初の唄パート・・・
あれは丸ごといらんな。つまり半分編集で切ってしまえば良いと思った。
インストパートが良すぎるだけに残念。

しかし唄が最悪すぎるのでもう二度と聞くことはないと思った。
インストパートはエルドンやYBO2よりも栗ぽくてかっこよいのに。

215 :名無しがここにいてほしい:2009/02/12(木) 20:30:12 ID:kc5HLlUE.net
唄モノで一番好きなのはmechazawa Hi-Speed

216 :名無しがここにいてほしい:2009/02/12(木) 22:42:57 ID:CEiE/gHm.net
俺も須磨さんの歌苦手だけど、そんな方には
パララックスのインスト「組曲 乱」を聴いてみることをお勧めするよ

217 :名無しがここにいてほしい:2009/02/18(水) 00:52:21 ID:DemKGEus.net
歌詞にセンス無さ杉

今はもうこの世〜には天使などいない♪

このワンフレーズで冷めた。曲はいいのにね。

残念


218 :名無しがここにいてほしい:2009/02/18(水) 02:57:52 ID:M281Pxu7.net
まぁるぅでぇ死人しびとぉ

219 :名無しがここにいてほしい:2009/02/18(水) 08:54:13 ID:leivhfZz.net
肉雄にあまやれ!

220 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 10:57:48 ID:SfvGLcm8.net
初めてクロマティのアニメ見た時音楽のかっこよさにビビった。
トラスト・ミー、今バンドでコピーしてる。

221 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 11:47:37 ID:r/5pU3cW.net
インストは最高!!!!!!! 1兆点やる!
唄は最低!!!!!!!!! マイナス1兆点やる

つまり0点
それだけ唄が最悪ということだ
素晴らしいインストも唄ですべて台無し

222 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 13:19:51 ID:FbmnYbAM.net
ほとんどの日本のプログレバンドが歌でダメだな。
で、インストも及第点以上なのが少ない中、美狂乱は総合点高いほうだよね。

223 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 15:39:57 ID:r/5pU3cW.net
唄も良い日本のプログレなんてあるか?

美狂乱の唄はホントに最低で、これ以上悪いモノはないというくらい酷いが、
これより良くても、やっぱり大したことないだろ。

224 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 19:57:02 ID:n3BDM5lt.net
良いかは知らんが四人囃子の歌はなんか好きだ
マキOZも良いね

美狂乱の歌は小室の歌に匹敵するなw

225 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 20:16:11 ID:r/5pU3cW.net
小室の方がマシだよー
それくらい最悪だよー

226 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 21:47:52 ID:8KZfcPBx.net
分かったからお前はKensoでも聴いてろよ

227 :名無しがここにいてほしい:2009/02/20(金) 23:17:36 ID:6j+CUZd2.net
ヒカシューの大航海でも聞いていなさい

228 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 00:06:57 ID:wniPvx3f.net
そうかなぁ、鍛えてないだけで素地は小田和正みたいな感じだとおもうんだけど。
まあ最終的な出音が駄目なのは変わりないけど。

229 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 00:32:37 ID:YgI7MJqW.net
“ファクツ・オブ・ライフ”と“ひとりごと”ぐらい違う

230 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 03:13:53 ID:qMJdTDvs.net
じゃ、プロなんだから鍛えろよってことだよ
ライブのボーカルの声の出てなさは酷いよ

新月は好きだけどな

231 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 06:45:46 ID:jRUvjbwu.net
逆に考えるんだ!
美狂乱の音楽はあのボーカルだから美狂乱なんだ!


232 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 08:33:13 ID:0SIgwATp.net
あのボーカルの幽玄の極みがわからんとは…
おまいら日本人じゃねーな(笑)

233 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 18:42:58 ID:YgI7MJqW.net
歌詞がダメだろ。北村は声量ないけど、そこそこ聞けたぞ。

234 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 20:44:31 ID:TL0qJQ8O.net
俺北村のがダメ 受け付けない

235 :名無しがここにいてほしい:2009/02/21(土) 21:33:40 ID:wniPvx3f.net
おれはノヴェラとかのが駄目だ。
評判いいけどMr.シリウスとかの女の人とかも。
演奏や歌詞合わせて、総合的な内容のバランス嫌なんだろうな。

KENSOとかKBBを好む。美狂乱も嫌いじゃない。
と自分語りw

236 :名無しがここにいてほしい:2009/02/22(日) 14:29:14 ID:XRv6RK9x.net
つーかプログレって歌詞なんて二の次じゃねぇの?


237 :名無しがここにいてほしい:2009/02/23(月) 11:23:57 ID:lNo+dxyQ.net
歌詞じゃなく、唄が美狂乱はダメなんだよ。
ていうか、日本語の唄ってメロディがやっぱり歌謡曲or民謡なんだよ。
旋律がかっこ悪いところへ、へなちょこボーカルがまた歌ったら最悪なのは間違いない。

238 :名無しがここにいてほしい:2009/02/23(月) 23:38:00 ID:ZaImuviA.net
歌の話は広がらないからもういいって
歌が悪いのはファンでも分かり切ってるし、
これから改善する見込みないし

239 :名無しがここにいてほしい:2009/02/25(水) 00:28:45 ID:Szsg0map.net
だから、オイラは本家に戻った。グッバイ代用品。

240 :須磨クニオロジカ:2009/02/25(水) 13:09:11 ID:xqku7phP.net
>唄が美狂乱はダメなんだよ

友よ
いつか分るだろう♪

241 :名無しがここにいてほしい:2009/02/25(水) 13:15:36 ID:xqku7phP.net
正直言って「都市の情景」と「猟奇歌」は
日本のロックが初めてモノマネでない独自のヴォーカルスタイルを見出した
記念碑的な曲だと思ってる。マジで。掛け値なしに。
欲を言えば美輪さんが理想だけど。

242 :名無しがここにいてほしい:2009/02/25(水) 14:50:23 ID:SbaaymRu.net
>>240
ヘイブラザー
そんな日は死ぬまでこないような気がするぜー

243 :名無しがここにいてほしい:2009/02/26(木) 14:09:15 ID:Vb67Y/JY.net
>>日本語の唄ってメロディがやっぱり歌謡曲or民謡
だからこそイイんじゃないか

244 :名無しがここにいてほしい:2009/03/01(日) 01:31:25 ID:J5SEUrq0.net
アニメのタイトルといえばヒカシューを忘れてはイケナイ

245 :名無しがここにいてほしい:2009/04/20(月) 12:18:11 ID:Zg9FWwzx.net
宣伝活動・・・

御伽世界(アーリー・ライヴ vol.1)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wmG98MDcn6g
Canis Lupus II
ttp://www.youtube.com/watch?v=SWcWuC7FPNw
Togawa Fiction
ttp://www.youtube.com/watch?v=ajTHPXOt3XE






246 :名無しがここにいてほしい:2009/05/15(金) 21:12:23 ID:OIUxrhZf.net
まだこのスレ続いてて嬉しーぞ。
プロぐれ歌ってやるってゆー歌のうまいやつはいないんだな。
だから須磨さんは自分で歌ってるんだな。
日本のプロぐれ業界ではベストの選択なんだよ。
須磨さんの唄いーじゃんか。

247 :名無しがここにいてほしい:2009/05/16(土) 09:48:12 ID:1feaFapY.net
>須磨さんの唄いーじゃんか。


釣り乙

248 :名無しがここにいてほしい:2009/05/17(日) 15:22:21 ID:f5K1Amqj.net
えー?渓谷とか最高じゃん

249 :名無しがここにいてほしい:2009/05/24(日) 15:46:18 ID:aF9yIX6E.net
このスレなんとか残っているが過疎ってるのは間違いないな。
>>245 御伽世界 初めて聞いた。
美狂乱はドラムが佐藤のときが最も素晴らしい。他は須磨さん以外
こじんまりとまとまり過ぎ。須磨さんの音楽にまともに対応できているのは
まっさのみだったとおもとる。
須磨さん歌も歌ってるがいいぞ。これがだめだとヘンリーカウとかもだめだよなー。

250 :名無しがここにいてほしい:2009/05/24(日) 20:13:35 ID:wx5p64up.net
長沢さんも最高じゃん スタジオのはしょぼいけど

251 :名無しがここにいてほしい:2009/05/26(火) 22:04:41 ID:H6Bl2TjT.net
そか、245がライブのありかを教えてくれたのでじっくり聞いてみる。
前にようつべ検索したら美狂乱なんてなかったのに、アップしてくれた人感謝。
みんなも貴重な美狂乱のライブを聞こう!!

252 :名無しがここにいてほしい:2009/05/26(火) 22:31:27 ID:6bAyyJ3a.net
パララックス最強

253 :名無しがここにいてほしい:2009/05/27(水) 22:27:15 ID:A6zt8X10.net
美狂乱には須磨さんのうたこそがあう。
五蘊は歌い手さんやとったけどへんだもん。

254 :名無しがここにいてほしい:2009/05/29(金) 00:21:14 ID:w5u7MMYn.net
狂「パートU」すげぇカッコいいな。もろ太陽と戦慄だけどw

255 :名無しがここにいてほしい:2009/05/29(金) 03:53:55 ID:Naqb61Qv.net
太陽と戦慄も誰かの曲に似てるらしいね

256 :名無しがここにいてほしい:2009/06/04(木) 21:05:22 ID:4UyvFRNN.net
なーんだか

257 :名無しがここにいてほしい:2009/06/04(木) 21:07:21 ID:4UyvFRNN.net
美狂乱
さいこー

258 :名無しがここにいてほしい:2009/06/09(火) 22:18:32 ID:eOdcVjbf.net
>>245
ipodで聞いてるけど美狂乱ってすごかった。
曲もいいし。
まっささいこー

259 :名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 20:02:55 ID:ycKC0wda.net
1stってヨーロッパでも発売されたみたいだけど評判はどうだったのかな?

260 :名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 20:12:13 ID:A4Kljcts.net
>>255
映画「エマニエル婦人」で使われてた曲かな。
確か裁判沙汰にもなったはず。

どっちが勝ったのかは忘れちゃった。


261 :名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 21:09:23 ID:RIuuNlYk.net
おまえら今さら昔から言われていることを言うなーーーーー

唄がない美狂乱の楽曲は最高!!!!!!!!!!!!
唄がある楽曲は最低!!!!!!!!!!!!!!!!


これガチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
モンクある奴はかかってこんかい!!!!!!!!!!!!!!!

262 :名無しがここにいてほしい:2009/06/16(火) 01:59:25 ID:bfoxJuwC.net
まーるーでぇー しびぃーとぉー しびぃーとぉー


263 :名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 22:28:01 ID:JH3QFTCE.net
がおー


264 :名無しがここにいてほしい:2009/06/19(金) 23:29:53 ID:sX5XfelI.net
>>261 唄もんこそがさいこー
須磨さん歌うまいよ。へたになるところぬかせば。
須磨さんの歌が完璧であることを想像しながら聞くのだ。
するとくりむぞんを凌駕する世界が開けるのだよ。
それを知っているのはそういう聴き方を習得したわずかな人だけ。

265 :名無しがここにいてほしい:2009/06/22(月) 22:23:40 ID:VYjz4MC+.net
おれがーかくとーだれもーよりつかなくなるー

266 :名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 21:56:09 ID:Y89qOBVJ.net
あると思います

267 :名無しがここにいてほしい:2009/07/27(月) 20:49:56 ID:EBBFmefx.net
とうとう1か月が経ちました。

268 :名無しがここにいてほしい:2009/07/27(月) 21:12:30 ID:q1E3MdqH.net
この人たちの顔を知らんのだが、誰か画像をうpしてちょー
または、画像がはりついているサイトを教えてちょー

269 :名無しがここにいてほしい:2009/07/27(月) 22:15:58 ID:IMUsguOz.net
>>268
http://mtnorth.jpn.org/

270 :名無しがここにいてほしい:2009/07/28(火) 02:19:35 ID:7zIniLSe.net
美狂乱はジャケットが素敵です

271 :268:2009/07/28(火) 10:41:16 ID:GIVjS/Ef.net
>>269
サンキュー
しかし息子さんたちも楽器をするようだが、やっぱりプログレなんだろうか・・・

272 :名無しがここにいてほしい:2009/07/29(水) 02:06:51 ID:bJcQdTF+.net
シルエレ 9月2日 GIKOH GIKOH

273 :名無しがここにいてほしい:2009/08/04(火) 20:28:44 ID:XYKX4j71.net
須磨さーん
佐藤さんとはやりにくいのかもしれないけど
復活してくれー


274 :名無しがここにいてほしい:2009/08/16(日) 05:09:47 ID:MyvwsNij.net
ぷちえう゛ぁ の 友情 らしい
tp://www.youtube.com/watch?v=TR--W27P8Ug

275 :名無しがここにいてほしい:2009/08/16(日) 20:20:04 ID:C/SXBs7U.net
あー本当だ。須磨さんだ。
CDにならないのか?
しかし、ここしかないのかー発表の場はー

276 :名無しがここにいてほしい:2009/09/04(金) 23:04:46 ID:HooUc6Re.net
美狂乱 まどろみ BOXセット発売

しないか。。。

277 :名無しがここにいてほしい:2009/09/05(土) 19:16:22 ID:NrAFMmTn.net
紛らわしい…期待したじゃないか!

278 :名無しがここにいてほしい:2009/09/05(土) 22:56:46 ID:kxt7eFB4.net
須磨須磨

279 :名無しがここにいてほしい:2009/09/06(日) 09:06:00 ID:57tpX5JK.net
Amazonで再発1st注文しました

25年ぶりの邂逅楽しみです
 
前は貸しレコード屋からダビングしてウォークマンで聞いてますたw

1曲目超こわいw

280 :名無しがここにいてほしい:2009/09/06(日) 12:56:12 ID:fzQG7tzm.net
シルエレ行った人、レポよろ。

281 :名無しがここにいてほしい:2009/09/06(日) 17:52:36 ID:57tpX5JK.net
>>279 ですが1ST聞き直しました
昔と印象違い、何か人の優しさに触れたような気がします

旧クリムゾンよりおとなしいとか思ってましたが、ギターピッキング一つとってもフリップより丁寧でいい音でてると思います

25年ものの(ビンテージ級)貴重な体験ありがとうございました。

282 :名無しがここにいてほしい:2009/09/07(月) 10:28:56 ID:21ChyGgg.net
須磨さ〜ん!!!!!!!!!!!

ギター最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

唄は・・・

283 :名無しがここにいてほしい:2009/09/09(水) 22:18:13 ID:rVUQL2jK.net
僕は須磨サンの歌すきだけどな…

でも 他のヴォーカリストに唄って貰うなら 誰が似合いますかね?

284 :名無しがここにいてほしい:2009/09/10(木) 12:52:45 ID:0rg8/fBq.net
メジャーなところではXのトシ!?
あの高音と神秘性を醸し出すのは難しいな

285 :名無しがここにいてほしい:2009/09/10(木) 12:58:03 ID:SDvSlGvb.net
内田裕也
歌ってもらう意味ほぼナシw

286 :名無しがここにいてほしい:2009/09/10(木) 20:57:27 ID:fA7iCwS7.net
意外と女性の声が合ったりして…

287 :名無しがここにいてほしい:2009/09/10(木) 21:22:23 ID:atjfunIn.net
>>283
アルベルト ピラス

288 :名無しがここにいてほしい:2009/09/11(金) 01:00:47 ID:EHCefUGS.net
>>283
中森明菜

289 :名無しがここにいてほしい:2009/09/11(金) 12:13:49 ID:CI8YMRvJ.net
>>283
ジョー山中(マジレス)

290 :名無しがここにいてほしい:2009/09/11(金) 20:06:34 ID:U13WNepl.net
さっき太田総理で街の光が流れてビビったw

291 :名無しがここにいてほしい:2009/09/11(金) 22:58:04 ID:45brD1Gz.net
月並みだがガクト

292 :名無しがここにいてほしい:2009/09/12(土) 12:37:07 ID:0E3GrwzY.net
馬並みだが。

293 :名無しがここにいてほしい:2009/09/13(日) 10:56:07 ID:4rge3rLZ.net
まるで
死人
シ・ビ・ト

294 :名無しがここにいてほしい:2009/09/15(火) 11:05:00 ID:Va1JymJt.net
いいともに須磨さんがゲストで出て
タモリに顔のことを色々言われている夢を見て魘された。

295 :名無しがここにいてほしい:2009/09/20(日) 07:01:17 ID:m0b+24zj.net
↑その後タモリに美狂乱口真似されて
美苦笑する須磨さん・・・
「あ、そこはちょっと違いますね」

296 :名無しがここにいてほしい:2009/10/09(金) 23:15:57 ID:xpwJPSLT.net
1983 Psycho
http://www.youtube.com/watch?v=a5CCGIVOUxs

297 :名無しがここにいてほしい:2009/10/14(水) 20:38:37 ID:ekSqS7TP.net
須磨さーん
昔のレコード、CD聞きたいんですけど入手不可能なんで
なんとかしてほしいんですー

298 :名無しがここにいてほしい:2009/10/14(水) 20:50:16 ID:NCZ5tw13.net
ハゲド
プチエヴァのサントラも
少しはフリップを見習って欲しい 少しでいいからww

299 :名無しがここにいてほしい:2009/11/02(月) 22:44:42 ID:poM+ONfX.net
nani

300 :名無しがここにいてほしい:2009/11/06(金) 22:33:59 ID:g5RSAUiN.net
300

301 :名無しがここにいてほしい:2009/11/06(金) 22:41:06 ID:pkDCWhon.net
よしだたくろう。

302 :名無しがここにいてほしい:2009/11/07(土) 10:53:48 ID:+77ptwPI.net
お蔵入りの自主ファースト
聞きたいんですけどぉ〜

303 :名無しがここにいてほしい:2009/11/09(月) 21:38:21 ID:l1GS2to9.net
どれが自主ファースト?
まどろみ?

304 :名無しがここにいてほしい:2009/11/09(月) 21:39:57 ID:l1GS2to9.net
どれが自主ファースト?
まどろみ?

305 :名無しがここにいてほしい:2009/11/10(火) 00:50:22 ID:a1Uopknp.net
むかし、浦和ミュージックサタデイで2曲かかってたやつ
→フールズメイトで出すとかいわれてたやつ
→結局オクラ

306 :名無しがここにいてほしい:2009/11/23(月) 01:54:33 ID:BYRNhxiP.net
2ndしか聞いた事なくて最近1st聞きましたまるっきり戦慄ですね
発展途上というか・・・ジャケットは東洋的で好きですが
2ndの方オリジナリティもあり完成度高いですね。

307 :名無しがここにいてほしい:2009/11/27(金) 22:42:52 ID:BOPE5q7n.net
なんで戦慄?最初だけじゃん。
1st以前の曲きくとホントいい。YouTubeでぜひとも聞くべき。
僕はまっさのドラムが好き。絶対。

308 :ようこるん:2009/12/10(木) 17:40:12 ID:jZ9rcs7K.net
美狂乱のファースト聴いて半狂乱になりました。

309 :名無しがここにいてほしい:2009/12/10(木) 22:40:23 ID:1TG2bQJ1.net
2ndも聴けよ。全狂乱になれるぜ

310 :名無しがここにいてほしい:2009/12/11(金) 17:16:58 ID:KSePVPPJ.net
フリップまんまですw。
太陽と戦慄をさらに洗練させた感じ。
泣きましたよ。
(T_T)

311 :名無しがここにいてほしい:2009/12/12(土) 03:01:08 ID:ryEk9NYq.net
洗練してるかなぁ?
逆なイメージがあるんだけど

312 :名無しがここにいてほしい:2009/12/12(土) 16:14:36 ID:r2Z+0WoX.net
ファーストは捨て曲無しのパーフェクトなアルバム
但し、PARALLAXはまるでだめ
評価の高い「組曲 乱」ですらイマイチ。
前作の「太陽と戦慄もどき」は良かったけど、2ndで本人たちはクリムゾンの暗黒の世界〜レッドを意識したのかもしれないけど
逆に言えばオリジナリティが出たことでボロが出たともとれる。
「予言」は最低の駄曲。
ファーストで狂喜乱舞の半狂乱な私も2ndでは怒りと呆れの全狂乱w

313 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 19:58:29 ID:qN+kBRtc.net
フリップパクり罪で無期懲役

314 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 20:00:35 ID:z5hcJeCd.net
組曲の乱、ライブ版だとすごいよね

315 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 23:09:33 ID:QJ6Kn9Tu.net
ライブだとメロトロンのチューニングに苦労してた

316 :名無しがここにいてほしい:2009/12/23(水) 21:01:52 ID:aiIjjpm5.net
美狂乱はスタジオ録音はうまくいったことはないと思うな。
なんか、スタジオ技術的に欠けているんだと思う。
美狂乱の持ち味が出せていない。
その点、ライブは生の美狂乱の姿が見えて素晴らしい。もちろん、ライブゆえに
目をつぶらなきゃいけなところもあるが、それを差し引いてもすごい。
YouTube聞いてください。音悪いけど。

317 :名無しがここにいてほしい:2009/12/24(木) 18:34:28 ID:X/l80Ou8.net
スタジオだとドラムの音が死んでる……

318 :名無しがここにいてほしい:2009/12/24(木) 21:06:27 ID:kGgOwEro.net
なんでライブであんなすごいのに、スタジオだとあーなるの?
須磨さん考えすぎ?

319 :名無しがここにいてほしい:2009/12/25(金) 14:21:09 ID:OqT9M7h8.net
>ファーストは捨て曲無しのパーフェクトなアルバム


唄がなければな。
演奏は100点やる。
唄はマイナス70点。
総合で30点。

320 :名無しがここにいてほしい:2009/12/25(金) 21:49:22 ID:KC0mNvr9.net
だから、そうゆーのは不幸な聴き方。で、もっとも多くの人の反応。


321 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 01:31:43 ID:Uw2W4rn7.net
演奏はヘタレクリムゾンみたいだから70点くらいかな
ライブアルバム再発とかしないかねー

322 :名無しがここにいてほしい:2010/01/01(金) 17:26:48 ID:UiqXASZa.net
須磨さんファンの皆さま、明けましておめでとうございます。

323 :名無しがここにいてほしい:2010/01/04(月) 16:34:10 ID:2PJe5r7n.net
また何かのアニメの音楽やってほしいな。

324 :名無しがここにいてほしい:2010/01/06(水) 01:01:11 ID:Dc1nZSm/.net
つか監督は正式メンバーなの?

325 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 00:14:29 ID:Qlw8E41j.net
マーキーから出ていた一連のライヴもの&「五蘊」が紙ジャケ&リマスターで出るけど、
それでも「御伽世界」は出ないんだなあ。

326 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 01:02:21 ID:4C5rp8Yc.net
マジか!ありがたい

327 :名無しがここにいてほしい:2010/01/10(日) 17:20:36 ID:mqGJuM+o.net
>>325 ガセじゃね?
それが本当なら天変地異

328 :名無しがここにいてほしい:2010/01/10(日) 17:56:29 ID:oHzEEtIG.net
検索したら本当にあった!!!!!
絶対買う!


329 :名無しがここにいてほしい:2010/01/12(火) 21:55:21 ID:DCFo8UzT.net
うげげげ、本当だった。
さっそく注文した。
なぜ御伽世界でない!須磨さんがださせないのか!怒!
須磨さん、ちょっと音はずしてるぐらいいいじゃないですか!

330 :名無しがここにいてほしい:2010/01/12(火) 22:25:31 ID:2Lm8/LKl.net
権利関係で出せない・・・とか誰かが言ってたような

331 :名無しがここにいてほしい:2010/01/15(金) 22:14:16 ID:Yuhl3k08.net
さよか、須磨さんすまん。

332 :名無しがここにいてほしい:2010/01/15(金) 22:21:11 ID:rWNz5TiR.net
権利を持ってる須磨さんが「出したくなーい」と言えば
レーベル側は「権利関係で出せない」ということになります

333 :名無しがここにいてほしい:2010/01/16(土) 04:04:38 ID:231fORcp.net
クロ高サントラ2のライナーにはその気になれば出せそうな含みを持たせた
一文があるけどねえ。

334 :偽物の須磨:2010/01/16(土) 12:07:38 ID:NksezQbC.net
メンバーの誰かが拒否しているので
僕としては出さない方向で。
> その気になれば
酒飲ませてうまく言いくるめれば「ウン」と言うだろうが
僕としてはそこまでしたくない。

335 :名無しがここにいてほしい:2010/01/16(土) 18:54:24 ID:zHHnVuxp.net
>>334
あなた須磨さん?
私は、須磨さんがすみやでバイトしているときに、21世紀の精神異常者の
キメフレーズを教えてもらった者でございます。その節はお世話になりました。
ぜひ、出してください。拒否してるのはだれ?EarlyLive Vol1って
1980年の屋根裏なんだ、
私、これ見に行きましたよ。ぜーったい聞きたい。
拒否してんのはどうせ佐藤さんでしょ。
いいじゃないかー。私はまっさの活き活きしたドラムが一番すきやー。
すみやの水槽スタジオでひとりで練習してたよね。なつかしや。


336 :334:2010/01/16(土) 21:14:07 ID:NksezQbC.net
>>335
いや、偽物ですってば。
もしご本人がこちらをご覧になっているのなら、
偽物と名乗ったとはいえ、イヤな思いをさせたかもしれません。
もうしわけないです。

> 拒否してんのはどうせ佐藤さんでしょ。

ぷぷぷ。あなたそれを言っちゃおしまいよ
佐藤さんには佐藤さんなりの考えや悩みがあるみたいですから。

337 :偽物の佐藤:2010/01/18(月) 12:15:19 ID:lFbQ3PB4.net
おれじゃねーよ

338 :名無しがここにいてほしい:2010/01/31(日) 15:45:32 ID:qWF2XoyL.net
ライブ盤再発キター

339 :名無しがここにいてほしい:2010/02/17(水) 15:24:33 ID:DlCn4TsI.net
御伽世界が一番聴きたいのになぁ

340 :名無しがここにいてほしい:2010/02/20(土) 02:37:15 ID:yZEW+Apj.net
この間アナログプレーヤからPCに取り込んだわ

341 :名無しがここにいてほしい:2010/02/20(土) 13:07:03 ID:vCkEpMoD.net
>>339
てか、"紙ジャケ化"する意味が本当にあるのは、
LPで出ていた「御伽世界」と「風魔」の2枚なのにね。

342 :名無しがここにいてほしい:2010/02/25(木) 22:47:33 ID:xmrvT4qF.net
風魔のジャケ描いた人亡くなったのか…

343 :名無しがここにいてほしい:2010/02/27(土) 20:58:38 ID:/t9+XyQE.net
紙ジャケ到着。
ゆっくり聞く。

344 :名無しがここにいてほしい:2010/02/28(日) 15:33:37 ID:UmLZh1WO.net
音良くなってる?

345 :名無しがここにいてほしい:2010/02/28(日) 17:21:05 ID:SFFZLFW/.net
御伽世界がヤフオクに出てる。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e79518562

346 :名無しがここにいてほしい:2010/03/03(水) 00:02:11 ID:jZiwFYGY.net
おれ様はここにいるぞ

347 :名無しがここにいてほしい:2010/03/03(水) 21:23:57 ID:ccoHz/Le.net
乱3、まどろみ
どちらもさいこーですよ。
まどろみの須磨さん、伸ちゃんうたうまいー。
それにつけても御伽世界。マッサよ許可せよ。

348 :名無しがここにいてほしい:2010/03/06(土) 18:22:36 ID:6ADrD/I8.net
ライヴ盤2、3、4て買ったけど全部最高によい!

349 :名無しがここにいてほしい:2010/03/07(日) 09:12:24 ID:jaaT1Daa.net
美狂乱ってフリップに食わしてもらってるようなものだろW

350 :名無しがここにいてほしい:2010/03/07(日) 22:54:27 ID:jaaT1Daa.net
クリムゾン好きなアメリカ人に聴かせたら呆れてたよ

351 :名無しがここにいてほしい:2010/03/07(日) 23:41:58 ID:2RfTwc77.net
普通の一流の第○世代プログレバンドは
ホールトーンとか変拍子とか、もう少し昇華したりするもんだよな。
ラッシュのYYZやらドクターDみたいなのって普通恥ずかしいわなw

でも、こういう厨な曲作りって遊びでやったら楽しくて仕方がないだろうなぁ。
と、クロマティ見ながら思った。
またバンド組も、みたいな。

352 :名無しがここにいてほしい:2010/03/08(月) 08:04:42 ID:lfxOCDF1.net
ここまでクリムゾンを堂々とパクってそれなりに良いものを作ってきたんだからいいんじゃね?持ってなかったから今回のライブも買ったけどスリーピースであんだけ出来るのは凄いとおも。

353 :名無しがここにいてほしい:2010/03/08(月) 15:03:33 ID:QZcsstfG.net
美狂乱改め、
キングパクリムゾン

354 :名無しがここにいてほしい:2010/03/08(月) 22:45:42 ID:lfxOCDF1.net
警告好きだな〜

355 :名無しがここにいてほしい:2010/03/09(火) 21:39:35 ID:pQIav04T.net
ライヴ盤大人買いしますた!傑作だなこ

356 :名無しがここにいてほしい:2010/03/16(火) 17:56:42 ID:YkuzP/dc.net
半年ぐらい前に世界仰天ニュースでトラスト・ミーのイントロ流れてた

357 :名無しがここにいてほしい:2010/03/16(火) 21:34:06 ID:X2JNoqqF.net
御伽世界たのむ。

358 :名無しがここにいてほしい:2010/03/16(火) 21:48:05 ID:YkuzP/dc.net
アンソロジー2もお願いします

359 :名無しがここにいてほしい:2010/03/17(水) 21:02:08 ID:kbClaL+c.net
乱の警告は須磨さんアレンジ。
クロマティおまけの警告はマッサアレンジと見た。
私の好きなん警告はクロマティ版。よって御伽世界がほしい。

360 :名無しがここにいてほしい:2010/03/17(水) 22:07:34 ID:ozvO5GQW.net
「ゼンマイ仕掛け」の最後のフレーズ、どっかで聴いた事あると思ったらやっぱりキンクリか・・・

361 :名無しがここにいてほしい:2010/03/18(木) 23:52:16 ID:9tlK++2R.net
ゼンマイ仕掛けはモロにフラクチャーじゃないか

362 :名無しがここにいてほしい:2010/03/19(金) 15:52:40 ID:Z8AUK/FJ.net
だがそれがいい

363 :名無しがここにいてほしい:2010/03/30(火) 21:39:19 ID:lboIr1T0.net
坂本冬美のまた君になんとかってCMでもかかってる曲、
坂本冬美の最高のヒットらしいが
あれムーンチャイルドの盗作だよな。
なんで誰もいわないの?


364 :名無しがここにいてほしい:2010/03/30(火) 21:40:54 ID:lboIr1T0.net
ごめん、みんな言ってた。
ネットでだけど。

365 :名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 00:16:12 ID:5ywavo21.net
>>363
>坂本冬美の最高のヒットらしいが

どこから突っ込んだらいいんでしょ

366 :名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 01:01:39 ID:b1DxFI05.net
明らかに顔が変わってるよな、坂本


367 :名無しがここにいてほしい:2010/04/06(火) 18:31:59 ID:b0ndGQ+y.net
招待券の人が書いたんじゃね?

368 :名無しがここにいてほしい:2010/08/16(月) 10:19:54 ID:9vORiiuH.net
>>363
これも出尽しているけど
「ホテルカルフォルニア」と「星空のディスタンス」
みたいなもんですな。

「御伽世界」はジャケットもいいな。

369 :パシリの田中くん:2010/10/25(月) 10:09:59 ID:HQIGTaID.net
おいおい、こんなスレッドで偉そうに語って何様のつもり?
おまえらの人生の中で精一杯の自己表現かもな(笑)

370 :名無しがここにいてほしい:2010/11/27(土) 20:24:28 ID:cRI9QKyz.net
御伽世界 だしてくれー まっさまっさ

371 :名無しがここにいてほしい:2011/02/03(木) 05:01:26 ID:4T+Kjlbr.net
うわ! 超過疎ってる

372 :名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 03:49:03.15 ID:c9U9SSYg.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

373 :名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 11:54:14.18 ID:y0DHahcX.net
さだまさしがヴォーカルならよかった

374 :名無しがここにいてほしい:2011/12/19(月) 14:54:21.30 ID:Op8/U4PE.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や











375 :稗田阿礼:2011/12/27(火) 23:55:06.50 ID:QpOAq+y/.net
太陽と戦慄まんまパクってワロタwwww

376 :名無しがここにいてほしい:2012/01/23(月) 16:09:08.25 ID:hhvb60RV.net
狂暴な音楽ではまったのにCDがどこにも売ってねえ
頼むからアンソロジー1再販してくれ

377 :名無しがここにいてほしい:2012/01/26(木) 20:08:42.25 ID:HaR43Tlq.net
>>376
嘘を言うな。
尼で余裕でほとんど手に入るわ。

378 :名無しがここにいてほしい:2012/01/27(金) 11:28:59.35 ID:u9sHoo+9.net
>>377
んなわけねえだろ
憶測で物言うなカス

379 :名無しがここにいてほしい:2012/01/27(金) 11:31:38.39 ID:u9sHoo+9.net
ああ、1st〜3rdとかのアルバムの事いってんのね

380 :名無しがここにいてほしい:2012/07/09(月) 22:45:10.40 ID:iMXHvQLN.net
漫画のことずっと気づかなかったな

381 :名無しがここにいてほしい:2013/03/27(水) 03:24:13.42 ID:8JJqTEQd.net
美狂乱のホームページがググっても出てこないんだけど、なくなっちゃったの?

382 :名無しがここにいてほしい:2013/12/13(金) 20:01:34.09 ID:DLlEnuVI.net
消えた

383 :名無しがここにいてほしい:2015/04/24(金) 18:09:18.17 ID:1qXy6Jn7.net
いくらなんでも過疎り過ぎやろ
タイムカプセルみたいなスレになっとる

384 :名無しがここにいてほしい:2015/10/11(日) 10:14:34.42 ID:6olXDD+1.net
おとぎ世界の予言、やっぱかっこイイ

385 :名無しがここにいてほしい:2016/02/19(金) 21:04:10.08 ID:Wx9ErQkg.net
やっぱボーカルはなんとかならんかったのか。
同じへろへろふにゃふにゃボーカルでも新月はなんか
決まってるのに。微妙な分水嶺があるのだろうか。
曲や演奏は超一級なのにもったいない。

386 :名無しがここにいてほしい:2016/03/16(水) 19:07:52.02 ID:H+4n8/Qb.net
NHK教育を見て49633倍賢く男子校の秘密(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1458118589/

387 :名無しがここにいてほしい:2016/05/20(金) 03:06:51.78 ID:LPomVtn7.net
388(鯖や)

    ,‐- ,、
    lヽ丶゚,``ヽ
   l \_ 、: :::`ヽ、
   ヽ:   ´ )::::::::::`ヽ/lヽ
    ヽ::   (   |:: ::::`ヽ_ヽ、
     \:ヽ_/  Y `ヽ、::::::::::`‐_
      \_   | 、___ヽ、::::::::ヽ_/ヽ、
       'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::::`ヽ、
       /\  ' ̄:     `ヽ::::::`ヽ.、    ./|
       ヾlll|ヽ  :  :  :  : `ヽ、::::::`ヽ___/.=/
        `  `ヽ  :  :  :  ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
             `ー、-_ _          ~ソ=ヽ
               丶'-〜´ ̄ゝゝゝ~~~ ̄´\=ヽ
                              \/

388 :名無しがここにいてほしい:2016/10/09(日) 16:29:05.48 ID:FFLihQ3F.net
389(砂漠)GET

           /\
         //   .\
       / ./      \   /\
     /  /        .\//   .\
   /   ./         \     .\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄... ̄ ̄
...  ..  ...     ..  .   ..  ..    ..

389 :名無しがここにいてほしい:2017/01/20(金) 18:39:59.29 ID:9bUfqEkD.net
  !: ∨: : : : : : : : :!: ;ハ:、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :ヽ. /: /
  y': : : : : : : : :|: i j:i\: : : : : \: :_: : : : : : :|: : : : : Y: :/:i
  /: : : : : : : : :: :ハ::i  !|  \;. '´: ̄:ヽ、: ̄ : : : i : : : : : ∨: :i
. ,': : : : : : !: : ::::i:;' i:.i  !!  ´`ヽ、: : : : :`:ー- 、: :!: : : : : : i: : :}
|: : : : : : : ::i: : :::::l:!_,. i:|  ゞ:、    ` ー 、:_:__: : : ! : : : : : :|: : :!
. i: : : :i: : : ::::{: : ::::'i´  i:!   ヾ、       _   _  ̄ ! : : : : : |: :::j
 !: : :::i: : : ::::!: : :::::!  ヾ.    ヽ、  '´ ,.ィメ≠=≧ ! : : : : : |::::/
 |j|: : :i: : : :::i ヽ:::::|   _ヽ_    \  '´      j: : : : : : !::;'
 i| !: : |: : : :::i:::::ヽ:|ヽ ,.;=≠              /:./: : : : j/    ageます・・・
  ! !: : 、: : :::::、、:::::::::::ヾ'               /イ : : : : :i'
   ヽ: :ヽ、 : ヽヽ、::::::iヽ     '        '´´/' : : : : : ;'  _,.-‐―、
    ヽ:\`ヽ:ヽjヽ.:/! : ヽ.     ー_'´    /' : : : : : / /ヽ. _∠ー'´ヽ
      `ヽ `ヽ : ! |: : ::::::> 、        / /: : : : : :/r'ヘ._/: : : : : : `ヽ、
          i: : i ,': : ::::::::!   _`≧,r '´、r/: : : : ::::;' 〈::::::::::: : : : : : :::::::: : `
          |: : !j : ::::::::;'_ ,..'´ ゞ<ン゜'゙/: : : : ::::/!  ヽ::::::::::::::::::::: : : : : :
          i: : i': : :::::/:::::ヽ、 /'/,イ /: : : ::::/人_,ノ:::::::::::::::: : : : : : : :

390 :名無しがここにいてほしい:2017/06/22(木) 18:44:34.02 ID:YHnZ52kd.net
アップルミュージックに五蘊があってビックリ
いくらか印税が行くだろうか

391 :名無しがここにいてほしい:2017/07/07(金) 02:29:34.39 ID:cXQd9s+W.net
みどりの〜マキバオー♪

392 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 21:40:05.31 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DIY5W

393 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 11:12:11.01 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

P1C

394 :名無しがここにいてほしい:2018/08/25(土) 09:08:14.84 ID:B1Xkaid4.net
1st買ったら正直あまりピンと来なかったけど
2nd買って聴いたら最高だった

395 :名無しがここにいてほしい:2018/11/17(土) 18:04:03.58 ID:IpwPw/jE.net
須磨さん
最初ヘタウマかと思ってたけど普通に上手いと思うわ

396 :名無しがここにいてほしい:2019/03/29(金) 00:10:56.34 ID:fZHfcWwf.net
須磨邦雄(美狂乱) 新作CD制作プロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/120568

397 :名無しがここにいてほしい:2019/04/07(日) 16:56:27.52 ID:HS7HxStJ.net
>>396
目標はクリアだね
元気そうでなにより。

398 :名無しがここにいてほしい:2019/07/15(月) 23:11:19.92 ID:bfxbuZt4.net
https://pbs.twimg.com/media/D_c9F7_VAAAWZ_4.jpg


サーキットオブスズカ  7月に卒業発表しましたよ。これで見納め
超可愛いアイドルが卒業します。
大阪の地下アイドルでトップです。また日本トップクラスのアイドルです
サーキットオブスズカ7月30日まで毎日SHOWROOMで生無料配信中
ユーチューブでも過去のライブ観れます。
毎週 火・土・日は無料定期公演ライブを大阪で行っています。
サーキットオブスズカ最後の生誕祭2019年7月31日
アメリカ村で行われます。生誕祭会場 americamura FANJ twice
http://www.fanj-twice.com/_src/727/002.png


サーキットオブスズカさんは、画像より実物の方が可愛いですよ。
女性やおじ様にも大人気です。
ライブ中はカッコ良い部分もみれますよ。
新規の方も大歓迎みたいですよ。 外国人の方も楽しめますよ。
https://twitter.com/KN3_suzuka/status/1150680703312379904
フォローだけでも絶対にして下さい
近日須磨海岸でもイベント有ります。
(deleted an unsolicited ad)

399 :名無しがここにいてほしい:2023/05/17(水) 10:52:02.16 ID:hHigbOX6i
ロッキ−ト゛事件しかり都心まて゛数珠つなぎて゛私権侵害地球破壊してるJАLだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して
現行犯逮捕の酒氣帯ひ゛運転ANÅだのクソ航空テ□リストってのは.贈収賄に税金泥棒にと國家腐敗の根源だからな
殺人組織公明党と結託して.血税強奪して、温室効果ガスに騒音にコ口ナにとまき散らして.地球に國土に經済にと破壊して、
住民の生命と財産を強奪することて゛私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人腐敗テロ組織に乗っ取られた世界最惡のテ口国家日本
銃刀法廃止して勇者山上のような知的能カ者て゛なくとも政治參加て゛きる社會にしないと安倍晋Ξのような腐敗の化け物か゛また出現するそ゛
そんな化け物の影響か゛消滅するやいなや.贈収賄税金泥棒の強制捜査が連發してるあたり,分かりやすいだろ
それに対して腐敗の化け物を国葬にすることて゛.史上最惡の賄賂癒着税金泥棒腐敗國家を存続させようと必死な世界最悪の
税金泥棒腐敗組織自民公明の暴走を断固阻止しよう!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤtρs://i.imgur、соm/hnli1ga.jpeg

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200