2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギズモドロームどうよ

1 :名無しがここにいてほしい:2017/10/01(日) 09:43:49.69 ID:Aj5mHcF9.net
ブリュー色濃すぎじゃね

2 :名無しがここにいてほしい:2017/10/01(日) 21:57:56.41 ID:w7v3Qa8i.net
バンドロゴのデザインが1980年代後半〜1990年代前半っぽいセンス

3 :名無しがここにいてほしい:2017/10/05(木) 13:23:32.55 ID:5PNrcY33.net
Q1043 New Yorkによると、
日本で初めてのライブをするそうだ。

4 :名無しがここにいてほしい:2017/10/06(金) 00:05:21.95 ID:Yz07P3av.net
https://youtu.be/XkSGBqvH23w
こんなビデオを作ってくれるほどだったんだねw

5 :名無しがここにいてほしい:2017/10/06(金) 11:00:38.27 ID:1dwCIeeR.net
ギズモドローム、なんか面白そうだな。来日したらどこで演奏するんだろうね。
まさかどでかい会場ではやらんと思うけど。

6 :名無しがここにいてほしい:2017/10/07(土) 00:30:10.67 ID:pbgke3Ax.net
チッタだろ

7 :名無しがここにいてほしい:2017/10/07(土) 05:36:59.91 ID:ydIF4/ws.net
ミスベイカーっていいね

8 :名無しがここにいてほしい:2017/10/07(土) 11:35:35.85 ID:KcTY8u9J.net
チッタなら嬉しいけどビルボードライブあたりで1日2回の短縮公演だったらいやだな

9 :名無しがここにいてほしい:2017/10/08(日) 14:26:56.80 ID:WIo1Nd0k.net
でも2部だとサインもらえるからビルボードのがええよ

10 :名無しがここにいてほしい:2017/10/14(土) 09:57:23.63 ID:ItGKf4aE.net
>>5
オーチャードホールで来年4月

11 :名無しがここにいてほしい:2017/10/14(土) 13:38:22.44 ID:SyofNwPf.net
地方はないのかね

12 :名無しがここにいてほしい:2017/10/16(月) 11:03:21.65 ID:+9a32h39.net
能天気な曲調ばかりだからプログレファンには受けないだろうけど流石に演奏は凄いね
ライブではクリムゾンやポリスの曲もやるのかな?

13 :名無しがここにいてほしい:2017/10/16(月) 13:57:40.22 ID:+9a32h39.net
祝・来日決定!
http://udo.jp/concert/Gizmodrome

14 :名無しがここにいてほしい:2017/10/16(月) 19:22:54.41 ID:tBjZppTZ.net
レベル42ってどんなバンド?

15 :名無しがここにいてほしい:2017/10/16(月) 20:42:07.14 ID:o3J7uIa0.net
東京と大阪だけか
微妙な日程やな
ビルボードとか小さい箱で複数日やってほしかったな

16 :名無しがここにいてほしい:2017/10/16(月) 23:36:49.10 ID:0s7hZOpC.net
なぜに土日でなくて
日月なのかと
地方民には無理
4月だし

17 :名無しがここにいてほしい:2017/10/17(火) 13:18:40.64 ID:O50bvK4R.net
>>42
フュージョン寄りの80年代ポップス。
マーク・キングのベースだけやたらと評価されていた。

18 :名無しがここにいてほしい:2017/10/18(水) 22:59:50.87 ID:FtZeTfN1.net
ウドーの先行でおまえらチケ買ったの

19 :名無しがここにいてほしい:2017/10/20(金) 11:06:46.15 ID:PYcaCRzU.net
先行の余り方見ると売れ行きは思わしくないんだろうな
ビルボ位でちょうど良かったんだよ
近距離で見れるし

20 :名無しがここにいてほしい:2017/10/20(金) 21:50:39.08 ID:3B3eJ+Ha.net
刀剣あってヒマだったら行くわ

21 :名無しがここにいてほしい:2017/10/21(土) 08:31:49.33 ID:wpgFrwYo.net
Tシャツ付きCDってサイズは?

22 :名無しがここにいてほしい:2017/10/21(土) 18:13:12.28 ID:AVXzVnMV.net
>>14
ジャッコ・ジャクスジークがツアーメンバーだったバンド

23 :名無しがここにいてほしい:2017/10/21(土) 19:05:04.80 ID:qCEDwkTj.net
俺が見に行ったLEVEL42はジャコがギターにドラムはギャビン・ハリソンだった
解散ツアーだったな、その後再結成したけど

24 :名無しがここにいてほしい:2017/10/21(土) 19:06:50.97 ID:AVXzVnMV.net
解散したからスチュワート&ガスキンにとらばーゆしたのか

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:44:32.96 ID:VulvRoo2.net
主催者先行やった後に
プレイガイドで良席先行とか
ウドーも相変わらずだな

26 :名無しがここにいてほしい:2017/10/23(月) 10:41:54.62 ID:DQuX7aV+.net
スーパーグループという懐かしい言葉を思い出した
でも、トレヴァー・ホーンのプロデューサーズも音沙汰なくなっちゃったしなあ
来年あたり影も形も無くなってんじゃないの?

27 :名無しがここにいてほしい:2017/10/23(月) 20:38:19.93 ID:fkKTyEsW.net
とにかく曲に魅力がないわな
ライブに行く奴も各メンバーの
昔在籍してたバンドの曲目当て
多いんじゃね

28 :名無しがここにいてほしい:2017/10/24(火) 12:34:08.30 ID:35AhKX9y.net
>>26
「スーパー」ではないよな。
エイジアが当時、うなづきトリオ呼ばわりされてたけど、それ以下だな。

29 :名無しがここにいてほしい:2017/10/24(火) 15:07:48.48 ID:frccX0Jp.net
曲のつまらなさをテクでカバーできるかどうか。

30 :名無しがここにいてほしい:2017/10/24(火) 21:57:43.26 ID:OWJ5UNy5.net
テクがあることは疑いようもないが
曲つまんなきゃ意味ないでしょ

31 :名無しがここにいてほしい:2017/10/24(火) 23:33:58.28 ID:RSB08Y24.net
マジで褒める点がないアルバム

32 :名無しがここにいてほしい:2017/10/25(水) 19:58:13.38 ID:v2Qb0sLN.net
ウドーお得意のvipパッケージはないのか

33 :名無しがここにいてほしい:2017/10/27(金) 10:30:52.58 ID:55vBzbLz.net
オーチャードホールを満員御礼にするのはきついんじゃないかな。それでも、来日する前のライブ活動の内容によるとは思うが。
80年代のクリムゾンの曲とかこのメンバーで演奏したら興味深いアレンジになりそう。今のクリムゾンとはまた違うアレンジになるはずだ。
フリップのギターパートをキーボードで代用したらとか想像したらワクワクするな。

34 :名無しがここにいてほしい:2017/10/27(金) 14:08:14.01 ID:GmYV9Efu.net
「マッテクゥダサァ〜イ」より「ドゥドゥドゥ、デダァダァダァ、ワアイノ、コトバ、ダ」をやってほしい

35 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 00:20:04.10 ID:Dj06YQuM.net
ブリューのことだから困ったらビートルズのカバー入れてくるぞ。

36 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 09:22:54.43 ID:hQc2mP4C.net
ビートルズのカバーはこのメンツで演奏したの聴きたいよ。ポリスとかPFMはビートルズのカバーしてなかったんじゃない。ブリューにはもうクリムゾンの垢は落としてここで今後は頑張ってほしい。

37 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 09:36:42.76 ID:g7vIDNnF.net
ブリューはクリムゾンに戻る気満々ですが・・・
そもそもこのプロジェクトは長続きせんでしょ

38 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 10:14:16.50 ID:hQc2mP4C.net
ブリュー本人は戻る気満々でも、居場所ってあんの。クリムゾンのシカゴのライブとか聴いたら別にブリューは参加する必要ない気がするぞ。ブリュー在籍時の曲も見事なアレンジで成功してるから。

39 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 11:31:47.24 ID:x6RCACxQ.net
>>14
聴く分にはすごくポップだけどカバーしようとするとお手上げになる。
マークキングのベースとボーカルに脚光当たりがちだけど、実はこの人ソロだと音楽的にはあんまり面白くない。
キーボードのマイクリンダップの詫び寂びがあって完成するバンド。

40 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 11:45:41.06 ID:x6RCACxQ.net
一番有名なLEVEL42
Something About You
https://www.youtube.com/watch?v=tz2szRFTp60

マークキングやりたい放題
Mr. Pink - Live at Reading - 2001
https://www.youtube.com/watch?v=sPR7mq9YWZA

なぜかアラホが参加した一曲。ポップなボーカル曲に馴染むアラホもなかなか珍しい
A Kinder Eye
https://www.youtube.com/watch?v=6Ho9yJFdhIc

41 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 12:23:22.51 ID:/7fLZyr9.net
>>38
フリップ爺が将来的な復帰に言及してる

42 :名無しがここにいてほしい:2017/10/28(土) 16:24:08.93 ID:aQHSIepl.net
PRT先行予約今晩
http://bayfm78.com/prt/ticket.htm

43 :名無しがここにいてほしい:2017/10/29(日) 19:08:10.10 ID:DXGm6w0d.net
一般売りでも余裕で取れるでしょうね

44 :名無しがここにいてほしい:2017/10/29(日) 20:45:36.92 ID:x6EHYXzL.net
見たいけど、あんま売れないと「諸般の事情にy・・・」が怖い

45 :名無しがここにいてほしい:2017/10/29(日) 22:07:30.37 ID:D6QbyZap.net
一番多いのはLEVEL42ファンになりそうな……

46 :名無しがここにいてほしい:2017/10/29(日) 22:56:30.66 ID:61xW2Gzq.net
ウドーも早めになんか策考えた方がよくね
抽選でミーグリとかさ

47 :名無しがここにいてほしい:2017/10/29(日) 23:36:42.98 ID:CM91aOYP.net
コープランドのドラミングは好きなんだけどさ
歌メインであんましドラム叩きそうな気がしない

48 :名無しがここにいてほしい:2017/10/30(月) 02:11:48.99 ID:n3O3Rnu3.net
というか、もう年だろ
全盛期の馬力を期待すると滑る

49 :名無しがここにいてほしい:2017/10/30(月) 08:39:28.60 ID:mw/opGU+.net
そもそも馬力で叩くドラマーじゃねーよ

50 :名無しがここにいてほしい:2017/10/31(火) 01:18:56.60 ID:FTesZv2e.net
わかってる
スティックで叩くんだよな

51 :名無しがここにいてほしい:2017/10/31(火) 03:37:28.99 ID:3Bwex94/.net
トニーレヴィン「呼んだ?」

52 :名無しがここにいてほしい:2017/10/31(火) 04:51:27.72 ID:HLZ8wH3M.net
>>50
ツマンネ

53 :名無しはいつでもギター壮年:2017/11/01(水) 02:00:17.52 ID:DOl7qcC6.net
二人も飯能がw

54 :名無しがここにいてほしい:2017/11/01(水) 22:59:50.29 ID:OvcgL4WH.net
馬面で叩くドラマーだろ

55 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 07:53:57.45 ID:amyLvsoM.net
それは正しい

56 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 10:01:33.57 ID:JdRlW/es.net
曲聴く前に面子だけでチケット買った俺だが
youtube漁って聴いたけど中々良いね
メインヴォーカルがコープランドとは思わなかった
メインよりコーラスのマークの方が良い声出してるつーのが笑える
あれだね曲によってはブリューがドラム叩いてコープランドが前でギター弾きながら歌うのかも

57 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 10:23:57.73 ID:T0+hcZd6.net
スチュワートのインタビュー来てる
https://www.barks.jp/news/?id=1000148487

1/3ということは全3回?
2回がエイドリアン、3回がヴィットリオかな
マークだったら凄い

58 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 11:05:24.18 ID:UO4baom5.net
>>56
>>57のインタビューによれば元Level42のドラマー(ピート・ビギン)
がツアーメンバーになるとのこと

59 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 14:23:21.75 ID:YY3ZNf5z.net
サポートドラマー呼んで、時々前に出てボーカルって
フィルコリンズ方式

60 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 14:27:40.23 ID:mmEa4xUQ.net
なんで1番下手なコープがボーカルなんだよ

61 :名無しがここにいてほしい:2017/11/02(木) 20:53:52.23 ID:LvuhMGbG.net
嫌がらせでバンド組んだことに
まだ気付かないのか

62 :名無しがここにいてほしい:2017/11/03(金) 00:58:32.29 ID:QOZirPaR.net
>>58
あいつか。もの凄く叩きまくるからアルバムよりも全体的に激しくなりそう

63 :名無しがここにいてほしい:2017/11/03(金) 11:36:55.03 ID:ym7+8Lt2.net
小さな箱で近くで見たい音楽性だよな・・・
半分くらいは埋まるかもね

64 :名無しがここにいてほしい:2017/11/03(金) 13:00:35.58 ID:WKsen87a.net
レベル42ってオレ的には退屈

65 :名無しがここにいてほしい:2017/11/03(金) 13:59:49.59 ID:7ykF12r6.net
来日時期が悪すぎだよ
4月頭とか客層分かってんのか

66 :名無しがここにいてほしい:2017/11/03(金) 18:29:29.04 ID:QOZirPaR.net
このドラマーだね
https://www.youtube.com/watch?v=_N2VD0ONvg4

LEVEL42人脈ならゲイリーハズバンド呼んでくれば、叩かないときはピアノ弾かせりゃいいのにと思うけど
さすがにサポート扱いは失礼か。

67 :名無しがここにいてほしい:2017/11/03(金) 23:22:26.69 ID:YJgYwhR7.net
明日から一般売りか
しかし、この程度の規模の箱で
こんだけいろんなとこで先行売りやったのは
珍しいんじゃね
よほど売れ行きが厳しいのか

68 :名無しがここにいてほしい:2017/11/04(土) 00:01:48.97 ID:YRGpAq+E.net
ポリスからはスティング
クリムゾンからはトニー・レヴィン
PFMからはパトリック・ジヴァス
レベル42からはマーク・キング

これなら見たい

69 :名無しがここにいてほしい:2017/11/04(土) 00:09:32.18 ID:4DczXXgh.net
ベース祭

70 :名無しがここにいてほしい:2017/11/04(土) 00:56:27.28 ID:b9dp8TF1.net
11/11は「ベースの日」

ttp://bass1111.com/news

71 :名無しがここにいてほしい:2017/11/04(土) 07:24:00.79 ID:iVz8uP44.net
クリムゾンもドラム3人だから、ベース4人でも驚きはしない

72 :名無しがここにいてほしい:2017/11/04(土) 09:03:36.25 ID:WgXuXJc9.net
クリムゾンのドラムは今4人でしょ

73 :名無しがここにいてほしい:2017/11/04(土) 17:34:46.80 ID:WgXuXJc9.net
2回のインタビュー来た やっぱりエイドリアンだった
https://www.barks.jp/news/?id=1000148599

でもちょっと前だな フリップ卿と和解前のものだ
最近のインタビューは、こっち
http://sin23ou.heavy.jp/?p=10120

74 :名無しがここにいてほしい:2017/11/05(日) 00:43:38.35 ID:0eu7HH3H.net
まぁオイスターヘッドみたいなもんだな
コープランド、あのハイハットは真面目な音楽には合うけど遊び半分の音にはどうかな

75 :名無しがここにいてほしい:2017/11/05(日) 23:41:50.02 ID:Oukclmwq.net
大阪の箱はそんなに大きくもないのに
空席余裕で悲しい

76 :名無しがここにいてほしい:2017/11/06(月) 21:03:31.01 ID:stsYvbkE.net
3回目のインタビューはマーク
5人ドラム是非やって欲しいけど、客入り怪しかったらそれどころじゃないか
https://www.barks.jp/news/?id=1000148608

77 :名無しがここにいてほしい:2017/11/06(月) 21:10:07.37 ID:uJMrWrRg.net
俺はまたオーチャードホールのバルコニーから見る はけぐあいがよく見えるw

78 :名無しがここにいてほしい:2017/11/06(月) 22:37:15.90 ID:8xV4DRSH.net
メンバー4人、それぞれが属してたバンドのファンにとってドンピシャンな音楽性じゃないからな
ビルボードやブルーノートみたいに終演後、サイン会とかファンサービス期待できるなら
行きたいって人も多いんでしょうけどね

79 :名無しがここにいてほしい:2017/11/07(火) 15:55:53.61 ID:jziqg2GM.net
来日する前に、ライブ盤とか出してくれたら、それでコンサートに行くかどうか判断するよ。
ブリューがいた時のクリムゾンの曲やトーキングヘッズのリメイン・イン・ライトからの曲とか演奏してくれたら嬉しい。
あとポリスの曲も聴いてみたいよね。そこらへんはキーボードのアレンジが肝な気がする。

80 :名無しがここにいてほしい:2017/11/07(火) 22:55:28.75 ID:DMBLQciZ.net
今のところ来日前のライブ予定は3月のロンドンのみだから難しいんじゃね
むしろ来日公演を音源化しそうな気がする

81 :名無しがここにいてほしい:2017/11/08(水) 08:56:23.64 ID:/BMt14sf.net
>>79
>ポリスの曲
このメンバーでKB入りなら
シンクロニシティ2が向いてると思ってます。
皆でコード弾いてVo歌ってから
Gtがジャジャジャジャ〜ン。
Gt兼Voでもアレンジに余裕出せるエレファントトークパターン。
スティング声質との差も気になりにくい。

隙間が多い曲だとジョンウエットン的な太い声がないと寂しい。

82 :名無しがここにいてほしい:2017/11/09(木) 00:19:21.69 ID:R4jVOrDD.net
>>79
T.HeadsのListeningWindとか
演奏して欲しいな

83 :名無しがここにいてほしい:2017/11/10(金) 09:56:18.91 ID:N8MHPUbT.net
来日してくれるのは嬉しいけど、オーチャードホールでがらがらだと流石に辛い。
もっと小さい箱でやる方が無難な気がするが。

84 :名無しがここにいてほしい:2017/11/10(金) 18:14:41.09 ID:FMmYHesU.net
ロフトプラスワンでいいわ

85 :名無しがここにいてほしい:2017/11/10(金) 18:57:17.20 ID:OYLQJul9.net
ブルーノート、ビルボードあたりが妥当でしょ

86 :名無しがここにいてほしい:2017/11/11(土) 09:17:17.69 ID:sZx81FH9.net
ほんとだね。ブルーノート、ビルボードあたりが妥当。なんでオーチャードホールにしたのかな。
ひょっとして日本の呼び屋さんのギャンブラー的な企画だったして。

87 :名無しがここにいてほしい:2017/11/11(土) 11:24:41.60 ID:sZx81FH9.net
オーチャードホールを満席にするんなら、ポリスとクリムゾンとトーキング・ヘッズの曲は演奏するしかないな。このメンバーで「リメイン・イン・ライト」の曲とかやったら面白そうだ。ライブではサポートメンバー増やしてドラム増えるらしいし。

88 :名無しがここにいてほしい:2017/11/11(土) 14:28:53.45 ID:7LDHeDXk.net
>>87
>リメイン・イン・ライト
ギター弾きをもう一人欲しいなぁ

89 :名無しがここにいてほしい:2017/11/11(土) 17:51:02.07 ID:0KyI+04D.net
>>91
メンツの豪華さで客を呼べると思ったんでしょう
結果は一般発売後一週間たってもチケットだだ余り

90 :名無しがここにいてほしい:2017/11/11(土) 18:18:34.05 ID:l0+ZoybZ.net
マークキングはバンドの顔だけど、他は2番手以下だしなあ
そしてLEVEL42は2年に1度のペースでビルボードでやってるからファンも丸ごとは釣れないし

91 :名無しがここにいてほしい:2017/11/11(土) 22:37:08.01 ID:GWNvwqt2.net
あんだけあちこちで先行やったのにな・・・
まあ、最近は有料会員以外の先行はクソ席あてがわれるって
ことを学んだので、回避する奴も多いって聞くけど

92 :名無しがここにいてほしい:2017/11/12(日) 14:05:13.10 ID:OWMPP29z.net
コープランドのどこが見たいかって言えばそりゃドラム叩いてるとこだよな
だけどドラムはサポートに割とお任せで下手な歌がメインとか言われてもなぁ・・・
ヴィットリオ・コスマ<元PFM>ってのも嘘ではないが
ジョン・ウェットン<元ロキシーミュージック>以上にウーンという感じだな

93 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 11:28:05.20 ID:gDC1hCDX.net
閑散としたオーチャードホールで演奏したら、さすがにメンバーもテンションも下がりそう。
なんか対策考えないとね。それこそ、リメインインライトのツアーでヘッズがやったみたいに黒人部隊に増援頼むとかさ。

94 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 14:16:01.83 ID:Jhg1cw1F.net
イープラスだと1階22列目が買えるからまだ半分も売れていないということか

95 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 19:35:23.60 ID:MT3JMNd1.net
多分、大阪はもっと酷いんじゃね

96 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 20:39:17.48 ID:shBySdMS.net
俺がUDOならVIPパッケージ売り出すけどね
比較的安価で

97 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 21:15:39.97 ID:QYHmzU20.net
Vip売ったくらいで集客改善するか?

98 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 21:22:15.97 ID:shBySdMS.net
そりゃまあ、それやって満席とかはないだろう
だけどギズモドロームの音楽はあまりピンとこないけど
メンバーと会ってサイン貰いたいって奴は
一定数いるんじゃね
特にポリスのファンは今でも多いし、ミーグリなんて
機会はめったにないだろうから

99 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 23:20:00.71 ID:JfCDbSN+.net
オーチャードは定員約2100人だろ
1000人入ればまあカッコつくか
問題は1000枚チケ売れるかどうか
心配すぎる

100 :名無しがここにいてほしい:2017/11/13(月) 23:50:34.15 ID:pXJuHPZ/.net
このメンツで中島みゆきに勝てやしないんだから
気の毒というか情けないというか

101 :名無しがここにいてほしい:2017/11/14(火) 00:00:03.09 ID:n4WKLUda.net
スーパーグループって大体つまらないよな

102 :名無しがここにいてほしい:2017/11/14(火) 00:49:40.00 ID:QZOJrrUR.net
スティック・メンあたりをサポートアクトにつけて共演をちらつかせればもう3〜400枚くらいは捌けるんじゃないか?

103 :名無しがここにいてほしい:2017/11/14(火) 07:58:09.37 ID:g/+/rUva.net
クリムゾンヲタが来るかねえ
そもそもブリューではその層を
釣れてないと思うが
本体も半年後に来日のようだし

104 :名無しがここにいてほしい:2017/11/14(火) 09:38:29.92 ID:8Xgnz+h5.net
このメンツでサポートメンバーを充実させて、ポリスとクリムゾンとトーキング・ヘッズの楽曲を演奏したら迫力ある気はするんだけどな。もうギズモの曲は3分の1くらいで構わないんで。その路線のほうがお客さん増えるよ。

105 :名無しがここにいてほしい:2017/11/14(火) 13:33:48.31 ID:BlXnlK4a.net
あるきちがいの書きこみ「

そりゃあさ、「誰かが過去に何かをやったから、今これがここにある」ってのが起こるのは当たり前の話。

例えばお前が18歳で免許を取って、のちに日本中を車で旅したとする。

「あの時免許を取ったのは俺にとっては革命的な出来事で、その後の人生が大きく変わった。あの時免許を取らなければこの景色に巡り合えることもなかった」

と感慨に更けてるのと一緒。

たかが免許取っただけだろwっつーレベルの話。
ビートルズじゃなくても、何かがいずれそういうものを作って、その時間軸で別の音楽世界が作り出されていってるだけ。
意外と今と大差ない世界になってるかもよ?
逆にもっと素晴らしいものになってたり。

もう一つ例えるなら、マイケルジャクソンがいるのといないのでは音楽界はどれだけ変化してるか。
変化があるかもしれないしないかもしれない。
マイケルオタは「マイケルが音楽界に与えた影響は計り知れない」と言うだろうけど、興味ない人にとってははっきり言ってどうでもいいことでしょ。
ビートルズにしても、所詮そのレベルの存在。


106 :名無しがここにいてほしい:2017/11/14(火) 21:12:17.34 ID:YGBMf8uo.net
ブリューなんて80年代のクリムゾンをああいう風にした
諸悪の根源みたいに言われてた時代もあったからな
今でも70年代クリムゾン信者で嫌う人は多いだろうしね
だから数年前の来日が大盛況だったとも言えるが

107 :名無しがここにいてほしい:2017/11/15(水) 15:54:58.62 ID:Y0JVFybK.net
もうブリューのクリムゾンでの再登板はないだろう。だからこそ、このギズモドロームで頑張ってくれ。
今のクリムゾンはもうあの方向性を続けて、フリップやコリンズやレヴィンの健康寿命が尽きた段階で終了でしょ。
あの3人がクリムゾンを去った後に、いきなりブリューが乗り込んできても迷惑がられるだけだよなあ。
残存メンバーと80年代以降のクリムゾンのメドレーをやるんなら、クリムゾン・プロジェクトとしてやるべきだ。

108 :名無しがここにいてほしい:2017/11/15(水) 19:27:08.59 ID:8/BMDn/u.net
>>107
>>41

109 :名無しがここにいてほしい:2017/11/17(金) 09:47:32.49 ID:PL1MJLQM.net
ブリューのキング・クリムゾンへの将来的復帰か。これってフリップのリップサービスなんじゃない。
世の中には80年代以降のクリムゾンの音楽に固執するファンもいるだろうからさ。復帰もうないと思うが。

110 :名無しがここにいてほしい:2017/11/17(金) 10:25:26.42 ID:YIpF3VrO.net
ジャコは代役だから上手く使われているけどブリューは主役になってしまうから活かし方が難しいよな

111 :名無しがここにいてほしい:2017/11/17(金) 10:38:49.04 ID:PL1MJLQM.net
そうなんだよ。ブリューは活かし方が難しい。それに今のライブバンドが世界的にこれだけ大盛況で認知されてれば、ブリューが復帰してもプラス材料が何も無い。ブリューの場合、70年代の歌を歌うのは無理があるし。ブリューにはこのギズモドロームに期待しょう。

112 :名無しがここにいてほしい:2017/11/18(土) 11:30:16.21 ID:qNneVcq1.net
ジャコのインタビュー読んでると、ブリューのクリムゾン復帰を警戒してる、というか望んでないな
ま、そりゃそうだよな
下手すりゃ職奪われるもんな
で、そのジャコが Level 42 の準メンバーだった時期があったってのもなんとも...

113 :名無しがここにいてほしい:2017/11/18(土) 14:57:52.47 ID:qNneVcq1.net
&#10006; ジャコ → ○ ジャッコ か

114 :名無しがここにいてほしい:2017/11/21(火) 09:04:52.72 ID:g6+c5p+e.net
マーク・キングのヴォーカルはいけてるな。「リメイン・イン・ライト」の曲とか何曲か歌ったら、
デヴィッド・バーンより迫力あるんじゃないか。エイドリアン・ブリューのギターが炸裂してる「グレート・カーブ」
とか希望。

115 :名無しがここにいてほしい:2017/11/21(火) 19:54:15.75 ID:y5wX5Zfz.net
確かにマークは唄上手いな。 なんでもいけそうな気がする。
一方、スチュのボーカルにインテリジェンス的なものを求めてもダメだよ。
んなもん元々あるかよw

116 :名無しがここにいてほしい:2017/11/21(火) 22:29:30.11 ID:MVmFQziR.net
ドラミングにはあるよ

117 :名無しがここにいてほしい:2017/11/22(水) 15:18:20.70 ID:J3FC1o8e.net
スチュアートはドラムプレイより、歌いたくて仕方がないようなオーラ出してるよな。特にユーチューブの動画とか匂うよ。
だったらなおさら、来日公演で「リメイン・イン・ライト」でバックボーカルでもやりゃあいんじゃね。
あのアルバムのブリューは必要不可欠だった。クリムゾンがボウイの「ヒーロー」演奏してんだし。バーンも文句言うまい。

118 :名無しがここにいてほしい:2017/11/22(水) 17:22:15.60 ID:goNQBq1A.net
トーキング・ヘッズは是非演ってほしいな その時はスチュはドラムに専念してもらおう
スチュはリードで唄いたい筈だから、ギズモの「M.I.T.M.」「Strange」「Summer's」とポリスの「Bombs Away」、であとはクラーク.
・カントを存分にフロントで唄ってくれたらいいよ
あとはブリューとマークでなんでも出来る気がする
マークが言っていた5人によるドラムバトルも面白そう
あ、こんあに機材持って来れないか
先に客入りの確保だな

119 :名無しがここにいてほしい:2017/11/22(水) 18:33:49.74 ID:VAPRmPD7.net
ドラムなんて大体、日本でレンタルだから

120 :名無しがここにいてほしい:2017/11/23(木) 10:18:05.59 ID:Txj2jcoV.net
公式のsnsもあんまり更新されんな
ホントに来日すんのか

121 :名無しがここにいてほしい:2017/11/23(木) 11:22:56.80 ID:AIvdwQMc.net
金だけ引き落とされて未だにチケ届いてないし...

.>91
ホントクソ先行だな

122 :名無しがここにいてほしい:2017/11/23(木) 14:06:58.77 ID:G09DG9TH.net
Udoの殿様商売もそろそろ終わりでしょ

123 :名無しがここにいてほしい:2017/11/25(土) 09:59:31.76 ID:Jo/NAjBr.net
リメイン・イン・ライトから演奏するんだったら観客動員数は飛躍的に増えるな。

124 :名無しがここにいてほしい:2017/11/25(土) 11:52:13.62 ID:nj5NHRoH.net
増えない

125 :名無しがここにいてほしい:2017/11/26(日) 09:00:51.06 ID:LeAYoNSb.net
増えるわけねーだろ
客観的に物ごと見れねー奴大杉

126 :名無しがここにいてほしい:2017/11/26(日) 09:08:48.13 ID:Lj2WaJK4.net
中止あるかな

127 :名無しがここにいてほしい:2017/11/26(日) 09:30:27.68 ID:vkWHllKL.net
だれか体調崩してってやつですか

128 :名無しがここにいてほしい:2017/11/26(日) 15:49:17.84 ID:q0UpH8xz.net
という名目の

129 :名無しがここにいてほしい:2017/11/27(月) 11:27:52.10 ID:d8aAk2MO.net
中止あるかもね。お客さんが目論見より少な過ぎたらメンバーも落ち込むわな。面白いメンツが集まってんだけど。

130 :名無しがここにいてほしい:2017/11/27(月) 20:09:26.45 ID:4l8GtkqC.net
キャパの半分埋まれば御の字でしょう
Udo招聘プログレ物としてはこの前のyesより
ガラガラっぽいな
あっちは公演回数多すぎたわけだが

131 :名無しがここにいてほしい:2017/11/28(火) 09:45:23.74 ID:LKmHd9ub.net
やっぱり大方の予想はガラガラなのか。パンク・プログレとかコープランドは宣伝してるんだけど、だったらそれこそヘッズの「リメイン・イン・ライト」やれば良いのにね。
キングとブリューのヴォーカルだったら、バーンとイーノよりパワフルだ。

132 :名無しがここにいてほしい:2017/11/28(火) 18:57:06.62 ID:9ErShbzX.net
未だにリメインのみで埋まるとは思わないな
このメンツでブリューの歴史
ザッパ〜クリムゾンまでなら聞きたいけど

133 :名無しがここにいてほしい:2017/11/28(火) 21:47:30.41 ID:h6OCzY7m.net
結局のところ、オリジナル曲に何の魅力もない
それが致命的
各メンバーの元バンド曲のカバーなんて
本来はオマケであって然るべき話

134 :名無しがここにいてほしい:2017/11/28(火) 23:26:28.87 ID:S6kbySnp.net
オリジナル曲? 結構いいけどなぁ
ちゃんと聴いてる?

135 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 07:37:15.52 ID:Bm9FK5SX.net
だから〜 コープランドにインテリジェンス的なものを求めてもダメなんだよ
あのアホっぽいのが奴の持ち味なんだよ
クラークカントがそう
それが好きか嫌いかだな
要はほとんどの人が嫌いってことかw

136 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 08:11:20.18 ID:N8gkTJjh.net
レベル42 ファンク クリムゾン 嫌われ者PFM 衰退期 ポリス カーブドエア いまいちメンバー これでいいわけない

137 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 13:10:00.42 ID:OrP/DG/I.net
>>139
そんなものは好みでしかない
俺も正直、つまらないと思う

138 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 15:36:10.28 ID:fg+Kh6Kz.net
コープランドはいけいけで盛り上がってるように見えるけど、他のメンバーはちょっと冷めてたりして。なんか哀愁漂うバンドだね。

139 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 21:12:58.40 ID:XO80LTGu.net
マークキングの手数が少なすぎるわ

140 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 22:26:20.18 ID:2wqHVimp.net
>>139
ベース弾けもしないくせに黙ってろよクソ

141 :名無しがここにいてほしい:2017/11/29(水) 23:28:40.90 ID:UCXclNOt.net
曲自体がツマンネというか
四人の元バンドファンにアピールするような
曲調じゃない

142 :名無しがここにいてほしい:2017/11/30(木) 01:29:26.84 ID:PHFRgVLy.net
ようやくアルバム聴いた。
こういう曲調は殆ど聴かないし、いまいちだと思ってたけど、良かったよ。みんな上手いし、密度が濃くて途中で嫌にならない。
ブリューも今はクリムゾンやるよりこっちの方が良い仕事が出来ると思うけどね。

しかしライブはどうしよっかな〜

143 :名無しがここにいてほしい:2017/11/30(木) 15:45:14.97 ID:wFnNluue.net
俺もこれからのブリューはギズモに専念で正解だと思う。クリムゾンはもう十分だろ。

144 :名無しがここにいてほしい:2017/11/30(木) 20:09:32.76 ID:Jt4rPSZu.net
次のアルバムでは ブリューも曲書いて歌うって言ってるしな。
(キングもそう)

145 :名無しがここにいてほしい:2017/11/30(木) 21:16:38.77 ID:7JB3S+fh.net
>>144
そうだね。もし実現したら楽しみだ。
良くなるかどうかは分からんけど、そういう変化が音楽を聴く醍醐味でもあるから。

146 :名無しがここにいてほしい:2017/11/30(木) 21:36:04.30 ID:xBgEZvx7.net
ブリューはギズモだけじゃ飯食えないだろ

147 :名無しがここにいてほしい:2017/12/01(金) 07:30:47.60 ID:VQb7aaQd.net
もう還暦も超えてるし飯の心配は今更ないだろうよ
やりたいことやったらいいんじゃね

148 :名無しがここにいてほしい:2017/12/01(金) 18:13:20.91 ID:FeE/S8F3.net
何で還暦越えたら飯の心配がないのか意味不明
馬面みたく莫大な印税で暮らせる訳でもない

149 :名無しがここにいてほしい:2017/12/01(金) 21:31:10.29 ID:O8mOglGc.net
しょーもないとこで突っ込んでくるなw

150 :名無しがここにいてほしい:2017/12/02(土) 20:31:27.59 ID:bkQYrho6.net
何言ってんだコイツ

151 :噂の4人:2017/12/02(土) 21:46:02.29 ID:14jBNVcr.net
効いてる効いてるww

152 :名無しがここにいてほしい:2017/12/02(土) 22:32:25.88 ID:bwFJzq1P.net
何言ってんだコイツ

153 :名無しがここにいてほしい:2017/12/04(月) 09:23:42.14 ID:pqgyQ+zb.net
ギズモは音楽的には洗練されてるし、さすがにキャリアの充実したミュージシャンの集合体だって認識させてくれる。
ライブで大成功するには、マーケティングも含めた創意工夫が必要だろうな。オーチャードホールでやる以上、戦略はあるはずだ。
ミュージシャン以外のスタッフ達が、無策の発想で勝負してきたとは思えないんだよね。これから時間と共にいろんな展開があるはず。

154 :名無しがここにいてほしい:2017/12/04(月) 20:30:00.54 ID:HL/TfgQF.net
少なくとも日本国内ではメジャーのレコード会社と契約してないからお先真っ暗
衰えたとはいえ依然として大手しかできないことってのはあるわけで
どんなに良い音楽だろうとプロモーションが弱ければ何にもできない
大手に食い込めないのを無策と言わずして何という

155 :名無しがここにいてほしい:2017/12/04(月) 21:26:23.14 ID:0oznmx4a.net
日本市場は重視していないのかもね
呼び屋だけが大騒ぎ

156 :名無しがここにいてほしい:2017/12/04(月) 21:59:44.07 ID:fMzAAUq6.net
このメンツ、この手の音楽で日本市場を重視しなくてどこを重視すんのさ
日本ほど過去のスーパースターに優しい国はないぞ

157 :名無しがここにいてほしい:2017/12/04(月) 22:48:12.60 ID:Qj8lUrY2.net
客層は薄いけど金持ってる世代なんだから、ビルボードでいいのに。

158 :名無しがここにいてほしい:2017/12/05(火) 06:27:22.98 ID:zHN664wU.net
「過去のスーパースターに優しい」と言っても
実際、反応少ないじゃないですか

UDOが読み間違えただけ

159 :名無しがここにいてほしい:2017/12/05(火) 11:25:04.76 ID:pLQpucsE.net
UDOは勘違いしたかもね。全くビルボードで十分だったのに。スカスカのオーチャードは演奏してる身には辛い。
興行的に失敗して責任とらされるUDOのサラリーマンも当然のこと辛いんだけど。

160 :名無しがここにいてほしい:2017/12/05(火) 20:47:49.56 ID:8IYtsMG6.net
UDOは結構読み違える
この前のYESもそう
クリマンが呼んだクリムゾン来日の盛況を見て
二匹目のドジョウだとでも思ったのかね

161 :名無しがここにいてほしい:2017/12/05(火) 20:59:34.73 ID:j8WUsvMS.net
>>163
文盲なの

162 :名無しがここにいてほしい:2017/12/05(火) 23:44:54.23 ID:4qq9QYj8.net
大急ぎで162ゲット

次の人、頼んだぞ

163 :名無しがここにいてほしい:2017/12/06(水) 01:07:35.66 ID:oU3cypK5.net
>>160
YESの場合は2014年のこわれもの+危機再現ライブでのTDCホール3回が早々に売り切れて
NHKホールで追加公演が組まれるほどの盛況ぶりだったから同等のキャパをブッキングしただけ
不入りの要因はクリスの不在とドラマ&海洋からの抜粋というプログラムが前回ほどの魅力に欠けたことかな

164 :名無しがここにいてほしい:2017/12/06(水) 19:36:54.07 ID:k/p+Uw4F.net
それを読み違えと言うんだろ

165 :名無しがここにいてほしい:2017/12/06(水) 20:46:42.12 ID:My6UxaYO.net
いいからお前らチケット買えよ
俺1人でガラガラのオーチャードいるのは辛い

166 :名無しがここにいてほしい:2017/12/06(水) 21:05:38.54 ID:8fccEwyV.net
なに、あの曲調で座って聴くの?
オーチャードで立って聴くの?
どうもわからないんだよなぁ

167 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 10:42:39.31 ID:K5RfIHZt.net
座って聴く人が大半じゃない。そうなると、コープランドは機嫌そこねそうだけど。
ああ、でもブリューもクリムゾンで初来日した時に、座って聴くファンばかりで失望したとかコメントだしてたな。閑古鳥のホールで座って聴くお客さんだけだと滅入るね。

168 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 18:03:11.47 ID:ZwdF/Fbw.net
>>167
てめえのバンドの親方は座って弾いていた癖にw

169 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 18:19:03.69 ID:xrN65i0F.net
閲覧アプリの不具合多いな
レス番ずれの

170 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 20:55:46.66 ID:l9nvD6iG.net
なんかUDOのサイトで苦し紛れな連載始まってるな

171 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:05:32.12 ID:1xE0MH/0.net
これ読んで
「なるほど、俺が間違ってた。チケット買おう」
って奴がいるのかと

172 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:11:06.65 ID:1xE0MH/0.net
購買促進策として評論家の意見を持ち出すあたりに
企業体質の古さを感じるねぇ
そうじゃないだろうと

173 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:35:03.15 ID:RwwznOWK.net
UDOの連載読んだ。確かに今更感満載でズレてるな。新しい情報もないし。
とにかくチケ買ってくれよ〜
中止は勘弁して欲しいぜ
払い戻しって、送料も手数料も戻って来ないんだろ? 辛いぜ

174 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:40:01.48 ID:l9nvD6iG.net
UDOってイエス来日の売れ行き苦しかった時も
クリアファイルプレゼント、抽選で5名ミーグリ招待
とか、ケチくさいんだよね
そんなんじゃ大した集客改善になるわけないだろうに・・・

175 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:41:21.15 ID:RwwznOWK.net
>>168
一回だけ立って弾いたことあるらしいぞ
ひどく疲れたので2度と立って弾かないそうだw

176 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:45:09.26 ID:RwwznOWK.net
なんか渋谷のレコファンでチケ売ってるぞ

177 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 21:46:34.68 ID:na+1suus.net
5名ミーグリは笑ったな
最低でも、○○円以上グッズ買った人の
中から抽選で50名とかでしょw
あの規模の箱なら

178 :名無しがここにいてほしい:2017/12/07(木) 22:03:15.57 ID:l9nvD6iG.net
そうだな
ちょっと前に来日したEXシアターでのキャメルでさえ
抽選で40名くらいだったと記憶してる
サインしながらちょっと会話するくらいの内容にすりゃ
バンド側にも大した負担じゃないだろうにね

179 :名無しがここにいてほしい:2017/12/08(金) 13:40:55.28 ID:XKvHjjKF.net
前座にバンメとかパスコードとかつけるのはどうだろうか

180 :名無しがここにいてほしい:2017/12/08(金) 14:45:16.55 ID:pthSvZFs.net
UDOも必死だな。あんな連載しても蟷螂の斧に等しい。なんんかこう、ドカンとしたインパクトが必要だ。でも客が少なくても心に残る良い演奏をしてくれれば全然問題なし。
ミュージシャンと観客はその時間を楽しめればそれで最高。

181 :名無しがここにいてほしい:2017/12/08(金) 14:56:01.86 ID:85f+4R9N.net
UDOサイトの記事、ほんと無理矢理だな
「リード・ヴォーカルをコープランドが歌っていることでも話題沸騰中だ。」って、どこで話題沸騰中なんだよw
「連載企画」って、こんないい加減な記事を連載するの?片山伸ってプログレにやたらと首突っ込んでくる業界ゴロじゃん。タヒねや

182 :名無しがここにいてほしい:2017/12/08(金) 18:55:59.38 ID:EDS87c8c.net
チケット売れてません
って言ってるにも等しい記事でワロタ

183 :84:2017/12/09(土) 01:40:59.00 ID:wZbWx8BP.net
だから言ったろ…

184 :名無しがここにいてほしい:2017/12/09(土) 22:28:38.47 ID:QVg4AM0s.net
曲自体は良いのになあ
大ヒットはしないだろうけど

185 :名無しがここにいてほしい:2017/12/10(日) 01:07:47.00 ID:GGZqtSg/.net
結局チケット買いました。
なかなか楽しいライブなんじゃないかな。
3人でハモったりすれば尚更よさそうだ。
みんな行こうよ。

186 :名無しがここにいてほしい:2017/12/10(日) 11:28:41.21 ID:ewXeDWys.net
チケット来たけどウドープレミアムのチケット来たけど7番とか端っこ過ぎてわらた
真ん中は誰が持って行ったんだ

187 :名無しがここにいてほしい:2017/12/10(日) 18:12:33.58 ID:JL4gv3wP.net
この売れてなさで、プレミアム購入で端は酷いな
流石はウドー

188 :名無しがここにいてほしい:2017/12/11(月) 12:27:58.71 ID:ePE1ZvGm.net
118名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MMbf-g1o3)2017/12/09(土) 23:00:10.99ID:nPgGnJ6fM>>120>>122

>>87
チケットキャンプと チケットぴあ同じ住所あとは解るな

189 :名無しがここにいてほしい:2017/12/11(月) 12:44:07.48 ID:ejFffO3y.net
いつ音楽性の相違で分裂しますか?

190 :名無しがここにいてほしい:2017/12/11(月) 14:05:59.65 ID:M/RFpcnr.net
しかし、あまりにもお客さんが少な過ぎたら、ウドーの関係者は土下座するべき。
コープランドとか血の気多そうだし、やばいよ。

191 :名無しがここにいてほしい:2017/12/11(月) 14:46:09.66 ID:tT9oxzU2.net
オーチャード公演イープラスだと1階27列目まできてるから当日には1階はそれなりに埋まるかな

192 :名無しがここにいてほしい:2017/12/11(月) 15:23:11.32 ID:M/RFpcnr.net
そうだ、ウドーの社員に買わせるという手もあるね。今はどうか知らないけど、以前プロ野球のオリックスが球場を埋める為にそんなことしてたらしい。客が少ないのはやっぱりモチベーション下がるよ。

193 :名無しがここにいてほしい:2017/12/11(月) 22:55:12.72 ID:ejFffO3y.net
レコファンにギズモドローム特集コーナーできてて笑った

194 :名無しがここにいてほしい:2017/12/12(火) 10:52:43.36 ID:xDa4kLC2.net
特集コーナーなんかレコファンにできてんのかよ。なんか涙ぐましいねえ。

195 :名無しがここにいてほしい:2017/12/13(水) 04:15:07.75 ID:PFr116dV.net
渋谷店ね
他にやることもないんだろ

196 :名無しがここにいてほしい:2017/12/13(水) 08:40:55.90 ID:yOlNJz2J.net
キャメル再来日に話題をさらわれ

197 :名無しがここにいてほしい:2017/12/13(水) 22:40:34.41 ID:21dtgXr9.net
フェードアウト

198 :名無しがここにいてほしい:2017/12/14(木) 09:40:36.88 ID:3idS+7Oa.net
ウドーももっと気合入れて頑張れって感じ。オーチャードホールが閑古鳥だったらメンバーがかわいそうだ。

199 :名無しがここにいてほしい:2017/12/14(木) 20:48:26.36 ID:7yeh35tq.net
UDOに期待するだけ無駄

200 :名無しがここにいてほしい:2017/12/14(木) 20:50:05.41 ID:ci7bArJd.net
クリマンがクリムゾンの再来日発表したら
さらに霞むだろうねぇ

201 :名無しがここにいてほしい:2017/12/15(金) 21:01:48.30 ID:OMhLr+5F.net
>>191
そうとも限らない
前から詰めて売ってないことも多いから

202 :名無しがここにいてほしい:2017/12/15(金) 21:16:51.58 ID:zwNGVOEx.net
関係者席?とかで前方抜かれてることはよくあるな
実質は転売用席かな

203 :名無しがここにいてほしい:2017/12/18(月) 21:37:12.11 ID:37Y0cSS3.net
【VIPパッケージ内容】
※本公演のチケットは含まれておりませんのでご注意ください※
※パッケージ実施日同日の本公演チケットをお買い求め頂いた方を対象としたパッケージです※

VIPパッケージ(アップグレード) 30,000円(税込) ※お一人様につき各公演とも1枚まで
・GIZMODROMEとのMeet & Greet、フォトセッション
・直筆サイン入りアイテム
・VIPラミネートパス
・会場物販VIP優先販売


お前らどうする?

204 :名無しがここにいてほしい:2017/12/18(月) 22:17:04.67 ID:FeyvEqNg.net
いくら何でも高杉やね
その上、こちらの持参物にサインはしてもらえないのかよ

205 :名無しがここにいてほしい:2017/12/18(月) 22:35:35.92 ID:eBIjPRq3.net
え、そうなの
サイン入りの写真とか貰うだけなのか
興味無くした

206 :名無しがここにいてほしい:2017/12/18(月) 22:38:58.93 ID:eBIjPRq3.net
持ち込んでいいとか書いてないんで
そういうことなんじゃね

207 :名無しがここにいてほしい:2017/12/18(月) 22:41:16.91 ID:FeyvEqNg.net
VIPによっては○○点までサイン貰ってOKとか書いてある場合があるけど
今回は明示してないからダメってことなのでは

208 :名無しがここにいてほしい:2017/12/18(月) 22:53:56.43 ID:slO3QHpK.net
ウドーのページ見ても見つからない
どこみればいいの?

209 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 01:27:24.67 ID:gDliIkDm.net
>>208
チケット購入者にメールで来た。客寄せならウドーのサイトに載せなきゃ意味ないと思うけど、お値段設定からして客寄せ効果もないなこれ。

210 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 01:47:52.54 ID:1LaaczSm.net
ウドープレミアムで買ったのに来てない・・・

211 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 08:05:34.35 ID:ZGa8eQxp.net
Udoサイトに普通にリンクあるじゃん
高すぎだけど

212 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 10:06:26.62 ID:KxcP4ZFz.net
ウドーサイトの「連載企画」って1回で終わりかよw
まあ片山伸じゃ気のきいたことも書けないだろうしな

BARKSのインタビュー企画は面白かったけど勢いが続かなかったな

213 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 11:00:08.91 ID:jz/9e0O9.net
やっぱコープランドの歌はいまいちだな。このバンドの成否はブリューが握ってる感じがするよ。
ブリューが参加したトーキングヘッズの映像とか見ると、ステージの中央にはいないけどクリムゾン時代より生き生きしてる。
ああいうムードメーカー的な位置でバンドを引っ張ってけば良いんじゃない。

214 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 20:28:50.93 ID:IdQEkYa3.net
VIP高いな、チケット込みなら分かるけど・・・
というかサイン入り写真とか貰ってもな
自分のお気に入りの物に目の前で
サイン入れてもらうことに価値があるんだと思うんだがね

215 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 20:39:17.98 ID:+F3KLdMZ.net
集客する気があんのかね
時間の関係かもしれんけど
そんなに参加者がいるようにも
思わないがね

216 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 20:50:00.81 ID:Iplll6Uo.net
この程度の内容に3万円かよ
ビルボードとかで2ndステージ終演後やってくれる
ファンサービス以下の内容じゃないか
あっちは何か物販買えば参加できるもんだし

217 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 21:25:28.28 ID:V6engsvj.net
老人だと思って見くびらないで戴きたい
こう見えても若い頃は京大で

218 :名無しがここにいてほしい:2017/12/19(火) 21:28:42.36 ID:IdQEkYa3.net
グランド整備のアルバイトをしていました

219 :名無しがここにいてほしい:2017/12/20(水) 13:56:57.42 ID:4cv7z0Oc.net
連載第2弾キター
目新しい情報は特になし
ツマンネ

220 :名無しがここにいてほしい:2017/12/21(木) 15:30:06.31 ID:wR4AJ4XO.net
客寄せ度外視だとすると
チケット...もしや売れてる!?

221 :名無しがここにいてほしい:2017/12/21(木) 16:41:14.65 ID:LYHf5EIR.net
>>219
つまらない記事だね。
むしろマイナスになってるかも。
BARKSインタビューパクるんだったらあれをそのままリンクすればいいのに。

222 :名無しがここにいてほしい:2017/12/21(木) 18:06:03.35 ID:ADLkrIgh.net
>>220
いや

223 :名無しがここにいてほしい:2017/12/21(木) 19:56:57.57 ID:aRqYFJgp.net
>>221
そもそもこういうの連載記事っていうのかね
既存の情報を張り合わせただけじゃん
最近、ネットニュースにもこういうのよくあるけど

224 :名無しがここにいてほしい:2017/12/21(木) 22:26:55.12 ID:tjNXD+dy.net
この程度の内容で3万の価値あるVIPって
小さな箱でまずやらないクラスだけだろ
プログレで言えばクリムゾンやラッシュなど

225 :名無しがここにいてほしい:2017/12/21(木) 23:50:01.64 ID:r8gVnL3Q.net
ブリューは御大に呼ばれたら尻尾振ってクリムゾン復帰するだろうし、
マークキングはあくまでもLEVEL42の合間感覚だろうし(ドラムのサポートにピート呼んでるあたりでお察し)、
2枚目のアルバム出るかも疑問だなこれ。

226 :名無しがここにいてほしい:2017/12/22(金) 00:56:58.91 ID:QABOEPpM.net
今カラデモ遅クハナイ

227 :名無しがここにいてほしい:2017/12/22(金) 08:36:26.28 ID:mdqoQRBl.net
もうちっと内容がこっちよりなら行ったのにな
アルバムは買った

228 :名無しがここにいてほしい:2017/12/22(金) 09:32:34.47 ID:eildx8JF.net
興行的に失敗したら、短命で終わりそうなバンドなのかな。最初のライブはどこでもやるんだろう。
それ次第だね。そこで評判良ければ、来日公演も盛り上がるかもだ。

229 :名無しがここにいてほしい:2017/12/22(金) 13:18:51.25 ID:emrVTqWZ.net
>>223
片山伸ってレベル低いライターだからな
狭いプログレ村で既得権益だけで食ってる

230 :名無しがここにいてほしい:2017/12/22(金) 22:21:21.43 ID:zU2T0TAN.net
上で書かれてるけど、VIPで私物にサインなしってのは自分もどうかと思うな
そもそもメンバーの過去のバンドに思い入れがある人が主な客層だろう
当然、サインを入れてほしいそれらのバンドのアイテムはみんな持ってるはず
一時的プロジェクトかもしれないバンドのサイン入り写真がほしいわけでもないだろう

231 :名無しがここにいてほしい:2017/12/24(日) 12:40:25.87 ID:yGNGI+tL.net
VIP買った猛者はおらんのか

232 :名無しがここにいてほしい:2017/12/27(水) 00:09:32.13 ID:tml6lcJD.net
それ、
もさ じゃなくて もうじゃ って読んでいい?

233 :名無しがここにいてほしい:2017/12/27(水) 07:56:06.47 ID:rCs1tt1v.net
いいよ

234 :名無しがここにいてほしい:2017/12/28(木) 20:47:15.17 ID:S5GhA/Hy.net
なんかジリ貧感が漂うな
呼び屋もVIPパッケージ屋も
まともなマーケティングしてんのかよ

235 :名無しがここにいてほしい:2017/12/28(木) 23:12:20.21 ID:BfuZJci+.net
udoに何を期待してるんだか
旧態依然の権化だろ

236 :名無しがここにいてほしい:2017/12/29(金) 11:42:49.57 ID:mEEJDLd8.net
せやな
もってあと五年くらいか

237 :名無しがここにいてほしい:2017/12/29(金) 19:44:45.14 ID:XonCdRm0.net
あと10年は戦える

238 :名無しがここにいてほしい:2017/12/30(土) 08:44:17.77 ID:xrnc0ccD.net
まだクリマンの方がマシだわ

239 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 00:06:19.13 ID:f37nfFlW.net
クリリン・マンソン最高

240 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 01:08:14.21 ID:qQv1Ed5f.net
ギズモライブの前日前々日にスティーヴ・ハケットがチッタで来日公演やるから
ウドーがプライド捨ててチッタを拝み倒してハケットをスペシャルゲストで呼べば
チケット売り上げも少しは伸びるぞ

241 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 08:32:05.71 ID:HaiSG1Jv.net
大阪は・・・

242 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 12:47:55.11 ID:IYC4MPzC.net
ギズモドロームのメンバーと接点なさ過ぎや
しかしプログレ者はハゲットに流れるよな
この日程被せ方じゃ

243 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 18:22:17.44 ID:rAvs9PmW.net
このようなハゲエエエエエエエ

244 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 18:36:20.50 ID:qRtU0omq.net
ってか、ギズモってプログレなの?

245 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 18:38:38.38 ID:rAvs9PmW.net
よくわからん音楽は全てプログレ

246 :名無しがここにいてほしい:2017/12/31(日) 19:09:57.86 ID:qRtU0omq.net
よくわからんってほどわからん音楽ではないじゃない?

247 :名無しがここにいてほしい:2018/01/02(火) 18:09:29.51 ID:huzfufOh.net
ポリス枠だとポップスだよね

248 :名無しがここにいてほしい:2018/01/03(水) 02:06:38.07 ID:3jO+6ocL.net
LEVEL42でもポップスだしトーキングヘッズでもポップスだし

249 :名無しがここにいてほしい:2018/01/03(水) 08:25:23.82 ID:RgJseAqo.net
ドーデモイイ

250 :名無しがここにいてほしい:2018/01/04(木) 21:26:22.60 ID:oUSRW3ez.net
ど、ど、ど、ど、どーでもいいちゃうわ!

251 :名無しがここにいてほしい:2018/01/10(水) 23:20:01.06 ID:TuUpY2qn.net
連載第3弾
今回もホントつまんねー記事だな

252 :名無しがここにいてほしい:2018/01/12(金) 15:03:40.72 ID:Ix8bAdzL.net
>>251
こんなのやらない方がマシだよ
こんなダメ連載でよしとしてるあたりウドーのやる気が感じられない

253 :名無しがここにいてほしい:2018/01/12(金) 20:23:07.98 ID:r6dzJ6t5.net
ギャラ出せばもっとまともな書き手も押さえられるがね

254 :名無しがここにいてほしい:2018/01/12(金) 22:26:27.52 ID:dgqp5kcF.net
既出情報の張り合わせ
そもそも連載記事書けるほどネタも歴史もあるバンドじゃないだろ

255 :名無しがここにいてほしい:2018/01/16(火) 22:11:59.65 ID:UxXfC+2D.net
過去はどうでもいいから今後どうなるか書いてもらいたい
あとで検証して笑えるだけ面白い

256 :名無しがここにいてほしい:2018/01/16(火) 22:23:08.44 ID:vafaddfi.net
アルバム1枚を発表後、空中分解の予定
とは書けないでしょ

257 :名無しがここにいてほしい:2018/01/18(木) 20:31:27.29 ID:Cu4u8dfs.net
来日が近づくにつれて話題がなくなっていくね

258 :名無しがここにいてほしい:2018/01/18(木) 21:29:48.16 ID:2ZSVd1Y7.net
そろそろメンバー交代のニュースが欲しいところ

259 :名無しがここにいてほしい:2018/01/18(木) 22:05:01.83 ID:X93XGWcg.net
ええぇ

260 :名無しがここにいてほしい:2018/01/18(木) 23:17:42.98 ID:2ZSVd1Y7.net
スコーピオンズと交換トレードでもいいよ
日本公演の動員にはプラスになると思う

261 :名無しがここにいてほしい:2018/01/19(金) 08:11:27.75 ID:hHttzHMG.net
意味不明

262 :名無しがここにいてほしい:2018/01/21(日) 14:45:16.04 ID:/zJhFCEA.net
かわいそう
VIPパッケージの内容はボロクソに言われ閑古鳥
キャメル来日に話題を攫われ
近い日程にハケット来日をぶち込まれ
同じ日にセルジュゲンズブール来日をぶち込まれ

263 :名無しがここにいてほしい:2018/01/21(日) 16:33:19.23 ID:OLNgccmU.net
>>262
ゲンズブールはずいぶん前に死んだと思ったが

264 :名無しがここにいてほしい:2018/01/21(日) 16:40:33.17 ID:oxc3xQOz.net
シャルロットの方の間違いでしょ

265 :名無しがここにいてほしい:2018/01/21(日) 22:18:11.18 ID:6+2Mlunj.net
うん
そうやね

266 :名無しがここにいてほしい:2018/01/23(火) 10:14:29.16 ID:Ly1oH5K9.net
ほんと来日が近づいてきてるのに厳しい状況だ。現実にオーチャードホールが閑古鳥だとやばいな。
コープランドがきれて怒り狂ったりして。やっぱオーチャードホールを選んだウド―は責任とらなきゃね。

267 :名無しがここにいてほしい:2018/01/23(火) 12:54:32.22 ID:unk87Ogi.net
ポリスで1200人、クリムゾンで1000人、レベル42で500人、PFMで500人
満杯や!ってどんぶり勘定したのかしら?
この中でバンドの顔って一番ショボいレベル42のマーク・キングしかおらんやん。

268 :名無しがここにいてほしい:2018/01/23(火) 16:48:31.62 ID:k5uUPVVe.net
果たして大阪公演はどのくらい埋まるのか・・・

269 :名無しがここにいてほしい:2018/01/23(火) 21:43:06.52 ID:QVclxAFg.net
客埋めようって呼び屋側の努力が見られないんだから仕方ない

270 :名無しがここにいてほしい:2018/01/23(火) 21:43:35.57 ID:otrtF7OR.net
磔磔で十分

271 :名無しがここにいてほしい:2018/01/23(火) 23:40:39.34 ID:OIOW7TVX.net
それはちょっと小さすぎじゃね
クワトロかビルボ複数実くらいでしょう

272 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 15:33:35.45 ID:Uk+wKXCW.net
ウド―にオーチャードホールを満員とまでいかなくても、それなりに多くのお客さんで埋める策とかあればいいんだが。

273 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 19:55:27.56 ID:kb5Guj+F.net
あの箱選んだ時点で詰んでるでしょ
6割埋まれば御の字ってとこでしょう

274 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 22:42:58.83 ID:yUfBWQsm.net
VIPパッケージで持ち込みアイテムにサインOKになったみたいだね
ただし、こんな注釈ついてる

※メンバー1名に対して2点までではなく、サイン会に持ち込むアイテムが
 お一人様につき2点までとなります。予めご了承ください。

このバンドがどういうバンドなのかっての全く分かってないなw
アホすぎでしょw
4人同時にサイン入れてもらって、おかしくないアイテムがどんだけあるのかと

275 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 22:49:03.23 ID:DuQ3E39k.net
サイト見てきたけど本当だった
同意するわ
単純にメンバー1名に対して2枚まで
でどうしてダメなのか意味不明
VIP売る気あるのかと

276 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 22:57:18.04 ID:yUfBWQsm.net
だよな、それか、各メンバー1回のみだろう
それなら例えばだけど、クリムゾン、ポリス、PFM、レベル42のアルバムにサインがもらえる
ギズモドロームとしてアルバム1枚しか出してないのに何を考えているんだかw
ギズモドロームとしては、そもそもVIP特典でサイン入り写真貰えるわけだろ

277 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 23:07:07.91 ID:5jl6bzog.net
まあ、こんな誰でも分かるようなことが
まるで理解できてないんだから
興行失敗してもしょうがないよね

278 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 23:11:35.81 ID:VJHxGHd7.net
ウドーはこういうのほんと下手だなぁ
YESの時もダウンロード販売する音源が東京最終日だけだったりしたし

279 :名無しがここにいてほしい:2018/01/24(水) 23:24:09.88 ID:5jl6bzog.net
各メンバー1回のみサインってのが普通な気がするな
4人全員の出自バンドのアイテム持ってる人は少数だろうから
例えばコープランドとブリューにはポリスとクリムゾンのアイテムに
サイン入れてもらって、残りの人には公演フライヤーやTシャツにでもって
感じでしょ

280 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 08:12:35.01 ID:sLahOZnq.net
でも大阪のVIPパッケージは売り切れてるようだよ

281 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 10:35:15.09 ID:5vxRJPy8.net
なんとなく大阪のVIPパッケージ売り切れはわかる気がする。金銭感覚が普段は厳しい分、こういうこだわりのある分野には惜しみなく金を使うんじゃないか。
首都圏だと物価も高いし、財布が空っぽで買いたくても買えない状況とかあるだろうしね。

282 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 20:52:50.98 ID:YpxsaEYO.net
日曜日だからでしょ

283 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 21:31:13.27 ID:ddAozK88.net
大阪売り切れか
最初から持ち込み物にサインOK
ってことなら買ってたわ
そういう奴他にいるでしょ

284 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 21:52:24.63 ID:yQ2/bhEa.net
確かに、最初見たときにこの条件だったら
我が家の大蔵大臣に掛け合ってはみただろう
ま、後出しで条件変更とか、さすがUDOだと思うわ、悪い意味で

285 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 22:16:16.59 ID:1kui8q0r.net
あとは来日前に予定通り分裂するのを待つだけだな

286 :名無しがここにいてほしい:2018/01/25(木) 22:26:04.30 ID:9hQKRmoA.net
ふと思ったが大阪のvipは本当に売り切れなのだろうか
まさか中止なのでは…そして公演(ry

287 :名無しがここにいてほしい:2018/01/26(金) 18:41:49.95 ID:7sB9u/9u.net
大阪は売り切れました
との記事がないんだな
普通は更新情報に出しそうなもんだけど

288 :名無しがここにいてほしい:2018/01/27(土) 00:56:54.86 ID:z2l6W0OV.net
ここらで屁こいて自家暖房
あー暖か

289 :名無しがここにいてほしい:2018/01/27(土) 01:19:06.26 ID:z2l6W0OV.net
もう冷めてしまった
むなしい

290 :名無しがここにいてほしい:2018/01/27(土) 04:18:18.05 ID:OX2PW/Tm.net
>>286
品薄商法かもな。

291 :名無しがここにいてほしい:2018/01/27(土) 08:25:39.34 ID:Dg09nCh/.net
大阪なくなったぞ
東京もいつまであるか分からないよ
急げーってか

292 :名無しがここにいてほしい:2018/01/27(土) 22:27:04.45 ID:z2l6W0OV.net
大阪の人間は受けを取るためなら自分の生命をも危険にさらす
ギモドロの券を買うぐらい何でもない

293 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 08:30:49.64 ID:ACvi2OM9.net
VIPパッケージは東京公演のみ実施致します。のようです。大阪での予定は無いようです。

294 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 09:14:59.27 ID:Oe/U3csQ.net
はあ?
大阪も当初は売ってた訳だが

295 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 09:24:34.00 ID:glbFSSwj.net
tvkでcmしとる

296 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 09:48:07.85 ID:xXaNsp4J.net
大阪VIPは中止になったかもね。

297 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 09:52:00.76 ID:4rVlCXMU.net
そんな気もするな
主催者側からのアナウンスは全く無いけどね

298 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 11:44:25.88 ID:YIki21/A.net
>>293
ようですって、誰かから聞いたのか
問い合わせたの?

299 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 13:24:14.30 ID:xXaNsp4J.net
主催者に聞きましたよ。

300 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 14:50:05.66 ID:Pl2Q26b5.net
それが本当だとすれば
信用が出来ない主催者だな
大阪は最初から無かったことにしてんのかw

301 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 17:37:47.44 ID:y6uZwz3E.net
VIPパッケージ屋ってきな臭いのが多いねぇ

302 :名無しがここにいてほしい:2018/01/28(日) 19:36:33.99 ID:LSANGAHV.net
大阪公演自体中止になったりして

303 :名無しがここにいてほしい:2018/01/29(月) 03:13:38.19 ID:JX+c4Kqr.net
バンド自体中止になったりして

って書かないのはどうして?

304 :名無しがここにいてほしい:2018/01/29(月) 07:57:40.83 ID:CXcXg0aR.net
東京のvip買ってねー
ってか

305 :名無しがここにいてほしい:2018/01/29(月) 16:11:03.24 ID:XHASnJPY.net
来日公演自体が中止になってしまわないことを祈ろう。それではあんまりだ。それはそうとレヴィン兄弟の来日公演好感触だね。
アットホームで、お客さんも小さな空間にしっかりと埋まってる。ウド―はだめだ、計画性無くて。

306 :名無しがここにいてほしい:2018/01/29(月) 16:54:15.87 ID:iRHVkqv3.net
【大イスラエル帝国】  阪神(46分)NY(46分)東日本(46分)チリ(46分)  【ユダヤ数秘術の46はテロ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517144167/l50

307 :名無しがここにいてほしい:2018/01/29(月) 23:18:50.21 ID:Q3Nw/DZR.net
>>305
計画性がないってか
要は殿様商売なんだよ
まあ、それなりの規模の催事しか扱わないから
こじんまりとしたとこと同列には語れないけどな

308 :名無しがここにいてほしい:2018/01/30(火) 09:39:55.97 ID:EiPAGyrp.net
殿様商売はいかんよな。しかし日本のダメな企業の大半は経営者が殿様気分なんだよね。最近、不祥事が多いけど原因の核心はそれだ。

309 :名無しがここにいてほしい:2018/01/30(火) 11:58:11.15 ID:ieLxOyqH.net
ウドーサイトの変な「連載」も企業努力が空回りしてる
あまりのつまらない内容に、むしろチケット買う気がなくなる
もう公開から1週間経つのにこのスレで話題にすらならなかったし
ボケ老人の片山伸なんかに書かせたのが大きな間違いだった
第4回は片山の名前が出てこないが、機械翻訳みたいに固い文章は片山だろう

310 :名無しがここにいてほしい:2018/01/30(火) 12:09:47.22 ID:EiPAGyrp.net
変な「連載」に固執したり、ボケ老人をチョイスしてしまうところが、殿様の独断専横的な指示なんだよ。ある意味、殿様に振り回されてる部下たちは気の毒な気がする。

311 :名無しがここにいてほしい:2018/01/30(火) 19:14:44.65 ID:hJQIx4j3.net
仮に上で書かれてる、大阪vipが中止になったって話が
本当ならvip目当てでチケット買ったって奴には返金対応あるのかね

312 :名無しがここにいてほしい:2018/01/30(火) 21:37:33.03 ID:8oPfbHBX.net
そりゃあ、ないでしょうね

313 :名無しがここにいてほしい:2018/01/31(水) 22:44:26.56 ID:aXTeHqxw.net
そもそも中止ってのがガセだから
スレをアゲてる奴の話を真に受けるなよ

314 :名無しがここにいてほしい:2018/01/31(水) 22:45:14.33 ID:ODhqdKHl.net
vip買ったひとがいn

315 :名無しがここにいてほしい:2018/01/31(水) 22:48:19.30 ID:ZN+M+1eD.net
さすがにゼロではないでしょ

316 :名無しがここにいてほしい:2018/02/01(木) 23:26:28.59 ID:WEOVaxA+.net
5人くらいじゃね

317 :名無しがここにいてほしい:2018/02/01(木) 23:46:38.89 ID:WEOVaxA+.net
バンド公式フェイスブックで東京公演の情報がアップされたね
大阪公演についてはスルーされてる・・・ということは

318 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 00:41:18.95 ID:1NEYYrkz.net
やはりか

319 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 08:33:39.51 ID:xADcEnuY.net
ウドーさん発表はよ

320 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 10:05:34.93 ID:jGttd+6V.net
大阪VIPが中止はやばいぞ。大阪人なめてるな、ウドーは。

321 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 19:06:22.70 ID:7M3d68FR.net
>>320
そりゃVIPが1人もいなかったら中止にせざるを得ないだろ

322 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 21:02:16.85 ID:O+7MutIu.net
大阪公演自体が(ry

323 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 21:44:12.23 ID:rNAmhRzI.net
公式ファイスブックで大阪スルーされてるってことは
実際のところ大阪公演は開催の可否を調整中なんだろう
だからVIPも中止ってか、一旦は情報を消したんだろう
少なくとも売り切れってことはないだろう

324 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 21:46:12.57 ID:znhktFwH.net
集客が東京以上に厳しいんだろうけど
小さい箱に変更して開催ってこともあり得るんだろうか

325 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 21:52:17.79 ID:rNAmhRzI.net
流石にそれはないだろう
全席指定なわけだからね
元々スタンディングの公演で他のスタンディングの箱に
会場が変わった事例は見たことあるけど

326 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 22:03:58.31 ID:aLlhu3jx.net
>>323
これだと思うね
某呼び屋みたく直前にキャンセル発表とかは勘弁な

327 :名無しがここにいてほしい:2018/02/02(金) 23:04:22.09 ID:0kI4dfvA.net
VJ「呼んだ?」

328 :名無しがここにいてほしい:2018/02/03(土) 00:24:54.83 ID:TkxI6Ner.net
大阪公演がキャンセルになるのかどうかは知らないけどさ
直前キャンセルって今は遠方から行く予定だった人の
交通費や宿泊費のキャンセル料って泣き寝入り自己負担だけど
ネットで呼び屋以外から先に情報が漏れるようになってきてるし
今後は呼び屋側に発表遅れの瑕疵ありってことで請求出来る例が出てきそうだね

329 :名無しがここにいてほしい:2018/02/03(土) 01:10:47.65 ID:9XXYbn0D.net
1月30日に大阪公演が告知されているのだが、「Facebookで大阪スルー」ってどういうこと?

https://www.facebook.com/events/1996123973943935/

もしかして単に>>323が頭悪いということ?

330 :名無しがここにいてほしい:2018/02/03(土) 07:51:51.92 ID:SeDK8pIj.net
自己紹介はいいから

331 :名無しがここにいてほしい:2018/02/03(土) 17:25:22.22 ID:2LZ6rwVb.net
ゴミスレ

332 :名無しがここにいてほしい:2018/02/04(日) 13:19:08.33 ID:ssHRskgP.net
しかし盛り上がらねー来日やな

333 :名無しがここにいてほしい:2018/02/04(日) 23:47:42.28 ID:HXGj/A7P.net
10年前ならともかく、今年やったって若い客は来ないし
最初から盛り上がりようがない

334 :名無しがここにいてほしい:2018/02/05(月) 21:51:37.02 ID:tQGOzs4G.net
若けりゃ盛り上がるってわけでもない

335 :名無しがここにいてほしい:2018/02/06(火) 00:05:20.84 ID:Ym4DLkkZ.net
>>334
おじいさん、盛り上がるのはいいけど腰とか血圧に注意して下さいよ

336 :名無しがここにいてほしい:2018/02/06(火) 08:57:31.75 ID:Ynw0/8yw.net
何言ってんだコイツw

337 :名無しがここにいてほしい:2018/02/06(火) 16:47:24.49 ID:uTKa+OMV.net
ウド―しっかりしてくれよ。これじゃあ、ファンもテンション下がるし、ミュージシャンが気の毒だぜ。
ポリスやクリムゾンに思い入れのあるファンはもう中高年だし、無理してコンサート来る気失せるよな。

338 :名無しがここにいてほしい:2018/02/06(火) 20:11:09.15 ID:8aUZ2KLW.net
結局、大阪のvipは売り切れなのか中止なのか

339 :336ならこう言うね:2018/02/06(火) 22:46:40.76 ID:Ym4DLkkZ.net
まだまだ若いもんにゃ〜負けんぞ〜
あ、ほれ、よいよいよいやさっと
バク転だって、ほーらこの通り
あっ、アイタタタ
きゅ、救急車ぁ〜

340 :名無しがここにいてほしい:2018/02/06(火) 22:51:19.55 ID:VKeFiNrx.net
ツマンネーなこの老人

341 :名無しがここにいてほしい:2018/02/06(火) 23:16:30.98 ID:JTX+NH5M.net
糞尿老人

342 :名無しがここにいてほしい:2018/02/08(木) 08:06:31.61 ID:7W3/4IiF.net
老人専用バンドのスレに出張ってきて若ぶる馬鹿はどうにかならんのかね
間違ってもギグに来るな
迷惑なんだよ

343 :名無しがここにいてほしい:2018/02/08(木) 08:10:14.60 ID:UwEYiR1c.net
ギグww

344 :名無しがここにいてほしい:2018/02/08(木) 08:28:58.62 ID:7W3/4IiF.net
ギグッ!

345 :名無しがここにいてほしい:2018/02/08(木) 19:42:29.40 ID:GdbDDSyH.net
うるせえ

346 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 13:24:34.88 ID:V6jQuDVL.net
今年のクルーズ船のイベントにはギズモは参加してないね。参加したら宣伝になったと思うが。
ブリューは元気そうに出演してる。

347 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 15:11:44.02 ID:sPkl2Mym.net
だれか連載企画第五弾を話題にしてやれよ

348 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 17:51:51.10 ID:QjHdnCAg.net
サウンドチェック各公演2名様をご招待いたします。

349 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 19:21:30.35 ID:L+G8HDi2.net
サウンドチェックなんてどうでもいいから
大阪でもサイン会やってくれよ

350 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 19:31:19.55 ID:sPkl2Mym.net
YES来日時の抽選でミーグリの時も思ったけど
当選人数少なすぎで客寄せにもならねーぞ
なお各公演4名な

351 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 20:59:44.74 ID:7iIkBIQM.net
主催者枠が各4人、ワードレコード枠が各2にん。というかVIPの人はサウンドチェック無いのか?

352 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 21:23:22.69 ID:fy/5IJAn.net
vipは記載上はサウンドチェックないね
実際はどうなるのか知らないけど
そもそも大阪はvipがないようだけどね
よくわからんけどそれぞれの枠申し込んでもいいのかこれ

353 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 21:59:52.67 ID:NOtn83AY.net
なんつーかね
はっきり言ってこんなに当選が狭き門になるような大物でもないでしょ
チケも大して売れてないのに何時まで勘違いしてるのかと
せいぜい物販1万買えばもれなくサイン会ありますレベルだろ

354 :名無しがここにいてほしい:2018/02/09(金) 22:12:46.11 ID:sPkl2Mym.net
それは思うな
一番大物のコープランドだって昔はってことじゃん
何年か前に、ブリューなんて普通にチッタの近く歩いてて
握手してもらったことある

355 :名無しがここにいてほしい:2018/02/10(土) 06:11:09.60 ID:5Lwea6OD.net
>>347
相変わらずつまらないし要らない。まったく役に立たない。
もはやウドーも記事の執筆者をクレジットしないほどのどうでもいい内容。

356 :名無しがここにいてほしい:2018/02/10(土) 08:11:56.99 ID:H6Mik5qZ.net
この呼び屋台はマーケティングもマトモに出来んのでしょう

357 :名無しがここにいてほしい:2018/02/10(土) 20:01:06.17 ID:4F1aeqb+.net
>>305
レビンブラザーズ、確かにアットホームな雰囲気で客にとっては良かったけど、ギャラのことを考えると海外から来るアーティストにはちょっと気の毒。バナナホールはスタッフの感じとかも良かった。

358 :名無しがここにいてほしい:2018/02/11(日) 22:04:47.23 ID:/HlYuGhB.net
そのギャラで納得してるから来日するんだよ

359 :名無しがここにいてほしい:2018/02/12(月) 08:54:41.85 ID:oI/cnEpm.net
上げてる奴はアホばかり

360 :名無しがここにいてほしい:2018/02/14(水) 00:19:04.42 ID:KPm2C4xQ.net
アホで何が悪い
あんたかてアホやろ

361 :名無しがここにいてほしい:2018/02/14(水) 08:33:49.16 ID:4GZwJaNb.net
上げウンコ

362 :名無しがここにいてほしい:2018/02/14(水) 23:41:23.34 ID:/gZv1G5M.net
大阪のVIPまだぁー

363 :名無しがここにいてほしい:2018/02/16(金) 12:01:13.78 ID:8wwm/TsM.net
ライブではブリューが歌う機会増やせよ。クリムゾンではどうも彼のヴォーカルは合わなかった気がする。
テリー・ボジオもそうだが、ザッパのバンドにいた時は歌も音楽にはまってたよ。
ボジオもUKではちょこっと歌ってたけど、ザッパってヴォーカルの指導ができるのかね。

364 :名無しがここにいてほしい:2018/02/16(金) 22:11:32.36 ID:NVz76X8g.net
合わなかったのではない
ブリューの歌うクリムゾンをあんたが受け入れられなかっただけ

365 :名無しがここにいてほしい:2018/02/17(土) 11:15:01.37 ID:7+vRvNb0.net
>>364
ああ〜
素晴らしいレスだわ。
ライブ行ける人羨ましくてしょうがない。
ピンクのスーツでエレファントトーク歌ってる動画のカッコよさ!

366 :名無しがここにいてほしい:2018/02/17(土) 11:47:48.82 ID:Q8y9exyc.net
>>40
やっぱレベル42と言えばこれだよね > Something About You https://www.youtube.com/watch?v=zpdQQoc-gkk
当時、日本のFMでもかかりまくってたわ

367 :名無しがここにいてほしい:2018/02/17(土) 11:52:10.93 ID:Q8y9exyc.net
>>267
レベル42は知名度といい、全然しょぼくない

ただ、80年代にレベル42を聞いてた人は、果たして前回の来日、
そして今回のギズモドロームとしての来日情報を知っているのだろうか??
たぶんみんなもう音楽情報サイトとか見てない

368 :名無しがここにいてほしい:2018/02/17(土) 11:56:29.03 ID:Q8y9exyc.net
>>262 >>264
マジ!囁きボイスのシャルロット・ゲンズブール来るの!! やばい、そっち行くわ! 5:55 https://www.youtube.com/watch?v=AXnqkVTFUqY

369 :名無しがここにいてほしい:2018/02/17(土) 12:13:21.01 ID:Q8y9exyc.net
URL間違えた。こっち。プログレファンだけど、シャルロットへ行ってしまうわ・・・チケット取れなかったらギズモ行く・・・

Charlotte Gainsbourg - Memoir https://www.youtube.com/watch?v=tQhyEFvvRUo
Charlotte Gainsbourg - 5:55 https://www.youtube.com/watch?v=YphYOAEooSc
Charlotte Gainsbourg - The Songs That We Sing https://www.youtube.com/watch?v=P_yHfKfduoI

370 :名無しがここにいてほしい:2018/02/17(土) 13:35:38.40 ID:OrbLk32G.net
>>367
ビルボードとはいえ、2日4公演がほぼ売り切れるぐらいだからLEVEL42としての来日を把握してるファンは多そう。
ギズモはどうなんだろね。

371 :名無しがここにいてほしい:2018/02/18(日) 18:21:34.49 ID:GmfLDsaB.net
レベル42は2発屋だしその2曲聴けるだろ。

372 :名無しがここにいてほしい:2018/02/18(日) 21:50:19.88 ID:tx+G/4pZ.net
マークキングがLEVEL42の曲はやらん、って明言してるだろ
ってか2発屋って言い方頭おかしい

373 :名無しがここにいてほしい:2018/02/18(日) 21:52:58.11 ID:OT/rHnJc.net
何言ってんだコイツw

374 :名無しがここにいてほしい:2018/02/19(月) 11:03:24.09 ID:9GCd+jPm.net
マークキングがLEVEL42の曲はやらん、という宣言はこの新しいバンドにかなり気合入れてる感じだ。
成功してほしいね、日本公演。なんとかオーチャードホール満員御礼にならんかな。

375 :名無しがここにいてほしい:2018/02/19(月) 21:04:36.98 ID:g6D/RErX.net
難しいだろうな
曜日も悪いし

376 :名無しがここにいてほしい:2018/02/19(月) 23:06:48.12 ID:9hNadlUV.net
最後はElephant Talkで締めてほしい

377 :名無しがここにいてほしい:2018/02/20(火) 08:00:09.31 ID:0FVAn83h.net
マーク・キングは、something about you https://www.youtube.com/watch?v=zpdQQoc-gkk だけはやるべき

リンゴスターバンド方式で懐メロいろいろやれば客は来るのがわかってるんだから、
素直にやりなさい!だったら行きます

378 :名無しがここにいてほしい:2018/02/20(火) 17:08:47.81 ID:2nQOAz76.net
ASIAの来日公演を観に行って、メンバーたちがそれぞれ過去に在籍してた
KING CRIMSON・YES・ELP・BUGGLESの名曲を聴けてとても嬉しかったから、
GIZMODROMEにもついそういうのを期待してしまう・・・

379 :名無しがここにいてほしい:2018/02/20(火) 20:50:55.88 ID:S+R985k6.net
エイジアの場合は、オリジナル曲もクオリティ高いけどな

380 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 10:48:00.71 ID:RbYYFR7D.net
俺もエイジアのケースと違って、ギズモがメンバーの過去に在籍していたバンドの曲をやるのは面白いと思う。エイジアだとプログレ畑しかない印象だが、ギズモならもっと世界が広がる。ポリス、トーキングヘッズ、クリムゾン、PFM、レヴェル42だろ。文句なしに面白いよ。

381 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 11:19:04.66 ID:kslBx2LI.net
ということなので、ウドーはチケット売りたければサッサとメンバーと交渉して
日本公演では各メンバーの代表曲を1曲ずつやってもらいなさい!

そしたら多分シャルロット・ゲンズブール行かずにみんなギズモ行くよ!

382 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 13:18:19.07 ID:q6TojYkS.net
売れ行きは厳しいようだが、スレだけは盛り上がってるな

383 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 19:38:04.55 ID:9BJNYBzz.net
盛り上がってるか?

384 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 20:25:23.34 ID:q6TojYkS.net
プログレ板の中じゃあ、かなり盛り上がってる方だよ

385 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 21:12:49.38 ID:5hIZy6/J.net
頑固なジジイ層が多いプログレファンにターゲット絞るよりも、
ポリスやトーキングヘッズ、レベル42などを昔聞いてた層を客として呼び込むほうがターゲット層は広い

単独なら見に行かないけど、いろんなのいっぺんに見れるお得なライブなら行こうかなと思わせることは重要

一昨年のリンゴ・スターバンドの公演なんて、客が一番盛り上がったのはMr.ミスターのキリエ演奏してるときだったじゃん
いい加減、ウドーは学習しろ

386 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 21:25:14.47 ID:5hIZy6/J.net
だいたい、ギズモドロームとか銘打って客集めるより、
「ポリス、レベル42、キングクリムゾンなどなどのトップミュージシャンが夢のバンドを結成!
過去のヒット曲もやるよ!」
って銘打ったほうが客来るの当たり前じゃん

誰が知ってんだよ、ギズモドロームなんて。ウドーはアホか

387 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 21:35:02.73 ID:4UGTJQN0.net
「ポリス!?スティング来るの!?」
「トーキングヘッズ!?デヴィッドバーン来るの!?」
「クリムゾン!?ロバートフリップ来るの!?」
という上がった期待感を落とすハメになりそうな

388 :名無しがここにいてほしい:2018/02/21(水) 21:46:18.38 ID:68KXivAH.net
>ポリスやトーキングヘッズ、レベル42などを昔聞いてた層

それがジジイ層ではないとでも

389 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 00:50:25.58 ID:PU32vLBS.net
ババア層を忘れないで下さい

390 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 02:03:10.02 ID:BQv+OtjP.net
>>385
私もたぶんこれが最後のビートルズ関係だとしても、リンゴだけなら行かなかったかも、、、
でもまぁ、行っただろうけどww
キリエもよかったけど、みんなよくて楽しかったわ。

391 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 10:04:56.10 ID:WCmUhmIT.net
ウド―は渋谷のオーチャードホールにセッティングした段階で、過去の有名曲を演奏してもらうアイディアはなかったのかよ。ウド―の馬鹿さ加減には全くあきれるばかりだ。

392 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 10:18:30.26 ID:jWOj5q1u.net
てか本当にメンバーが在籍していたバンドの曲はやらないの?
アルバム1枚しか出してないのに2時間埋められるの?

393 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 10:26:17.96 ID:fy1sm0ae.net
>>391
昔の曲をやらないと決めつけてるお前の方が馬鹿に見えるが。
片山伸の「コラム」と同じぐらい馬鹿。

394 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 17:39:33.21 ID:60zBsD/z.net
ステーィブ・ハケットだって、4/7、8のチッタ公演では、「GTRの曲もやる」とか言ってアピールしてんじゃん
http://clubcitta.co.jp/001/steve-hackett-2018/

当時はGTRなんて日本のラジオで死ぬほどかかってたんだし、キャッチーな曲だったから、
あれなら一回聞いてみたいって層は多いよ。ただ、そういった80年代名曲を聞きたいっていう
層に効果的にアプローチ・PRできる媒体があんまないのが問題なのであって

ウドー担当者は早めにバンドメンバーと連絡とって、メンバーのツイッターでもいいから
「これとこれを日本でやる予定!」とか言わせとけよ

ギズモドロームって銘打っても日本では客あんま来ないぞ

395 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 20:31:44.61 ID:lBxY02fc.net
vipをもっと安くして大阪でもやるべきだったね

396 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 20:42:45.00 ID:60zBsD/z.net
それ以前の問題では?

これは他のバンドでも言えるけど、いくら著名ミュージシャンがスーパーバンド作ったとしても、
その新バンドを潜在的なターゲット層にアピールするのが難しい

70年代、80年代に彼らのバンドを聞いていた40代・50代の層が読んでいるであろう雑誌媒体などないし、
そこに特化したWebサイトもない。よって、広告PRがまともにできない

397 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 22:13:49.23 ID:IqusOT0A.net
ヨーロッパでの会場キャパ600-800なのに日本頑張りすぎwww

398 :名無しがここにいてほしい:2018/02/22(木) 22:14:25.36 ID:OHJBJ2OU.net
UDOに何を期待してるんだか
マーケティング能力なんて皆無じゃん
安全パイだけ呼んでりゃいいんだよココは

399 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 09:15:14.26 ID:GMl7XN9A.net
コンサートの期日はどんどん迫ってくるのに、UDOはオーチャードホールに集客する努力を本気でしてるのかよ。まずいぞ、これ。ひょっとして前代未聞の今年最大の業界失敗企画になるんじゃないの。

400 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 10:12:51.15 ID:n9FCGTXB.net
>>399
お前、伝説の「ウドーストック」、またの名をレジェンド「ウドー・ミュージック・フェスティバル」さえ知らないニワカかよ


「ウドー・ミュージック・フェスティバル」のここがすごい ・1章:とにかく人がいない.
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO1.html
伝説的『失敗』ロックフェス。UDO MUSIC FESTIVAL
http://www.music-apartment.red/entry/udo
UDO MUSIC FESTIVAL 2006
http://hiyosuke.net/archives/285

401 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 10:17:55.23 ID:n9FCGTXB.net
関東のラジオ番組というラジオ番組に、「ウドーです。お願いです、1曲かけてください。ついでに読者プレゼントで
チケットまで差し上げちゃいます。お願い!!」って頭下げて回るしかないだろこれ

じゃなきゃ、ウドーストック再来あるで

402 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 10:43:26.19 ID:n9FCGTXB.net
伝説の 「ガラガラ」ウドーストック の映像はこちら
https://www.youtube.com/results?search_query=udo+music+festival

403 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 11:26:18.35 ID:n9FCGTXB.net
ウドーストック2006 UDO MUSIC FESTIVAL Part.8
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1153634040/
11 :名盤さん:2006/07/23(日) 15:00:39 ID:ToAUQiVf
なんかあまりに悲惨で見てられなくなってきた…

28 :名盤さん:2006/07/23(日) 15:08:21 ID:0ohnq0Sv
もし初来日がこれだったらもう日本来なくなるよ

48 :名盤さん:2006/07/23(日) 15:17:32 ID:0ohnq0Sv
これだけスカスカだと中止した方がよかったんじゃない?

94 :名盤さん:2006/07/23(日) 16:00:48 ID:5u+vVVWy
ウドー関係者の方々、社長さんが裸のO様だからこうなったのですか?2004の教訓をどう活かしたのかな

107 :名盤さん:2006/07/23(日) 16:14:32 ID:vhiNvSg7
こんなにガラガラの野外フェスは1986年のJAPAN AID以来だな
何、知らない?

244 :名盤さん:2006/07/23(日) 18:03:26 ID:b/nxaeuW
深夜ウドーフェスのCMでKISSがすごいフェスにするぜ!って言ってたのを思い出したらなんか涙が・・・

271 :名盤さん:2006/07/23(日) 18:33:57 ID:y8xM49Zh
ウドーは昨日の入りを3万人と発表してた。

273 :名盤さん:2006/07/23(日) 18:35:31 ID:b/nxaeuW
3万人は犬猫虫をあわせた数だよ

334 :名盤さん:2006/07/23(日) 18:57:18 ID:+k261Gc0
昨日富士にスタッフで行ったんだが会場から帰る客の不満そうな顔は一生忘れない

417 :名盤さん:2006/07/23(日) 20:02:38 ID:OUeRh0vV
あの伝説のウッドストックが帰ってくる!
とチラシにありましたよね。
自分で伝説作るとは、思ってもみなかったでしょう。

434 :名盤さん:2006/07/23(日) 20:14:17 ID:o72YdeTu
※各ステージ・エリアの入場制限を行なうことがあります。

439 :名盤さん:2006/07/23(日) 20:15:52 ID:xQvts9Q4
スタッフが張り切りすぎて入場制限かけすぎますた

795 :名盤さん:2006/07/24(月) 00:15:41 ID:/mmuEFht
今帰ったけどMVPはポール(KISS)だね。

一発目のmc、
「今夜、ここに2万人の・・・周りを確かめるんじゃねえ!!」

ラビンユベイベで後ろに飛んで行ったはいいが、そこは無人。
仕方なくライトに背を向けたまま、ステージへ向かって歌うハメに。

おまけにケーブルの操作ミスで曲が終わっても帰れず。

もう一つ、黒ダイヤで歌うの止めて喋ってたけど、誰が聞き取ってない?

913 :名盤さん:2006/07/24(月) 01:14:14 ID:LDhvPEWr
Paul ''fourty thousand people,don't turn around!'' 「4万人!」って前日アンコール前に大阪でもポールは言ってたけど、今日は「振り返るな!」がついてて冴えてる。で、「2万」じゃないよ。

404 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 11:33:22.94 ID:n9FCGTXB.net
ウドーストック2006 其の一
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1142491302/
ウドーストック2006 其の弐
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1144056194/
ウドーストック2006 其の参
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1145088942/
ウドーストック2006 1,2,3,死 UDO MUSIC FESTIVAL
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1146757155/
ウドーストック2006 其の五
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1148651967/
ウドーストック 2006 UDO MUSIC FESTIVAL Part6
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1152602322/
ウドーストック2006 UDO MUSIC FESTIVAL Part7
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1153554132/
ウドーストック2006 UDO MUSIC FESTIVAL Part.8
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/musice/1153634040/
【ネットとリアルの】UDO MUSIC FESTIVAL 9【2重フェス】
http://music6.5ch.net/test/read.cgi/musice/1153674191/
ウドーストック 2006 UDO MUSIC FESTIVAL Part9 
http://music6.5ch.net/test/read.cgi/musice/1153740484/

405 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 20:15:21.65 ID:N6hd0CwC.net
level42やポリスの曲をそのままやる必要はない
ギズモドロームのオリジナル曲にあわせた形のプログレ風アレンジのlevel42やポリスの曲披露すればいいだけ
確か日本って世界で最初のツアー国だっけ?ここでコケないようにするため、ウドーはバンドと事前策練っておいたほうがいいぞ

406 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 20:45:13.22 ID:lkoftO0c.net
世界で最初のツアー国ではない

407 :名無しがここにいてほしい:2018/02/23(金) 22:11:59.29 ID:5IwywrlW.net
ウドーに構うなよ
余命幾ばくもない企業でしょうに

408 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 00:17:52.52 ID:+zF3xgCk.net
主催者はウドーじゃないから

409 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 08:22:08.91 ID:8SXpxAgn.net
>>408
呼び屋どこ?

410 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 08:47:58.70 ID:IDAS3N8v.net
ウドー

411 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 08:55:15.00 ID:8SXpxAgn.net
主催はレコード会社?

412 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 09:02:00.28 ID:LXSIp1bn.net
ウド―ストック2006、侘しくも泣かせる話だよね。今回のギズモの初来日公演は野外じゃない分、もっと悲惨かもしれない。箱の中の方が閑古鳥のリアル感はありそうだもんな。

413 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 15:51:19.92 ID:IDAS3N8v.net
https://www.facebook.com/Radio2Rai/videos/1837366342941731/

414 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 18:51:17.61 ID:L3jkpO3J.net
>>413 のローマでのライブ動画、Youtubeにアップしてくれてる人がいる

Gizmodrome Live in Rome 2018 https://www.youtube.com/watch?v=YO7s0k7h4UY

415 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 18:55:33.21 ID:L3jkpO3J.net
検索したら、セットリスト出てきた

FEB 23 2018 Gizmodrome Setlist at Rai - Sala A, Rome, Italy
https://www.setlist.fm/setlist/gizmodrome/2018/rai-sala-a-rome-italy-5bee6764.html

1. Stay Ready
2. Man in the Mountain
3. Summer's Coming
4. Don't Box Me In (Stan Ridgway cover)
5. Sweet Angels (Rule the World)
6. Amaka Pipa
7. Ride Your Life
8. I Know Too Much
9. Strange Things Happen
10.Spin This
Encore:
11.Stay Ready

416 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 19:18:43.75 ID:Yj/DfA/w.net
ガチでつまんねーな

417 :名無しがここにいてほしい:2018/02/24(土) 21:24:35.00 ID:fHiJ0yDD.net
音楽番組みたいだな
イタリアのライブってこんな感じなのか

418 :名無しがここにいてほしい:2018/02/25(日) 02:21:58.33 ID:wyQ477UK.net
日本公演はこれにドゥドゥドゥダダダダとエレファントトークが追加か。

419 :名無しがここにいてほしい:2018/02/25(日) 09:12:57.85 ID:yNHdpHGa.net
聴き所がまるでないな
曲がつまらな過ぎ

420 :名無しがここにいてほしい:2018/02/25(日) 10:02:08.47 ID:mC0KSDJa.net
チケット払い戻したい

421 :名無しがここにいてほしい:2018/02/25(日) 10:32:36.46 ID:FQjqQoRl.net
コープランドがドラムに向かうとホッとしてフロントに戻ってきてギター抱えるとガッカリするの繰り返し

422 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 00:58:50.10 ID:OdxubSJ/.net
おまえら、そもそも何を期待してたんだよ 
プログレヲタが喜ぶような曲なんてそもそも演る訳ないだろ 
ましてや仲の悪いスティングの曲なんて問題外 
コープランドは、凄腕をバックにパンクを演りたいだけなんだよ 
で、パンクでもないけど 

423 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 01:11:58.94 ID:OdxubSJ/.net
そーいやコープランドは自分の居たカーヴド ・エアの音楽について
時代遅れの産物だとバカにしてたな

424 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 01:36:14.00 ID:YRANMWvz.net
兄ちゃんが業界の実力者だったからスチュワートコープランドはソーニャを嫁に貰ってるのに調子こいた事言ってるよな
スティングに嫌われていたのもよく分かる

425 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 02:21:45.51 ID:Fjzpgxjp.net
実際に時代遅れだっただろ、あれ。

426 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 08:12:31.48 ID:o8Ei4XYG.net
ギズモドロームが時代遅れの音でないとでも

427 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 09:46:37.21 ID:gsSmzErK.net
マークスラップしてるやん

428 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 11:42:44.77 ID:YXm7JLcE.net
なんかローマのライブ動画拝見したら、元気のなさが伝わってきた。コープランドのヴォーカル弱し。

429 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 12:40:41.11 ID:v0v3pFDe.net
ヴォーカルはまあ、あんなもんでしょ
ブリューのFBによると、KCやコープランドの過去曲のリハはこれからやるらしい

430 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 15:06:39.84 ID:YXm7JLcE.net
なるほど、さすがにメンバーにも日本公演の絶望的な集客情報が伝わったようだね。
ポリスとクリムゾンの曲を演奏するニュースが出たら流れが変わるかも。80年代のクリムゾンの曲はフリップのギターパートをキーボードでカバーしたら結構イケルんじゃないか。

431 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 15:30:46.82 ID:EF20BFH5.net
ポリスやレベル42をプログレっぽく演奏すりゃ客来るのに

432 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 16:06:20.78 ID:q5Vt0kjh.net
予定ではコープランド2曲ブリュー2曲コズマ1曲だって。

433 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 17:33:50.43 ID:v0v3pFDe.net
2曲ずつ? 少ねーな
ローマで演ったドント・ボックス・ミー・インが既にカウントされてたら、
コープランドの残り1曲は、ゼニヤッタに入ってたボムズ・アウェイで終わり?
せめてダークネスかグラデンコくらいは演ってほしいものだ
ブリューの方は、セラハンともう1曲は? 個人的にはダイナソー聴きてー
コズマは、分からん

434 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 19:35:38.81 ID:jEbfwnbd.net
象話じゃね
コズマは全く分からん

435 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 21:47:42.89 ID:kKULYAK0.net
みなさんコープランドはサントラも作ってるのをお忘れでは?

436 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 21:52:17.90 ID:57KCNMyJ.net
お忘れだけど
それが何か

437 :名無しがここにいてほしい:2018/02/26(月) 23:20:07.10 ID:OdxubSJ/.net
>435
だから、ドント・ボックス・ミー・インは、ランブルフィッシュの主題歌だろ
それくらいは知ってるよ

サントラで思い出したが、「シークレット・ハンター」のサントラ盤が
結晶イエスの来日公演時の開演前のBGMで会場でずっと流れていたな
コープランドは確かハウと仲が良かったので、その流れかと思って聴いてた

438 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 03:15:32.25 ID:d0frLBXf.net
ミスベイカーからの曲やってほしいな

439 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 08:11:15.54 ID:4XXt/mUl.net
PFMのドマイナーアルバムか
聴いたことねぇ
大半の客はそうでしょう

440 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 12:58:42.39 ID:zeO0ZKpb.net
ブリューの演奏する旧曲ってクリムゾンしかやらないのはもったいない気がする。
ヘッズ時代のリメイン・イン・ライトからも演奏してほしい。

441 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 17:14:11.72 ID:Ls5PKQSa.net
ブリューはソロ作にも良い曲が沢山あるんだが、なんせ売れてないから知名度が低いんだよな
ヘッズの曲の作者はグループ名義になっているが、おそらく大半はバーンによるものだろうし
ブリューの貢献度が高いといってもサポートメンバー扱いだったので、可能性は低いかもね

442 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 18:41:29.45 ID:xWWfXtMZ.net
大半の客はクリムゾンの曲を期待してる
最大公約数にあわせるのは当たり前

443 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 20:33:52.10 ID:QngHmOAN.net
クリムゾンとポリスの曲に期待してるだろうね
レベル42とPFMが聴きたいって奴はほぼいないでしょう

444 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 21:14:59.32 ID:4XXt/mUl.net
誰か東京のVIP買ってあげてー

445 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 21:31:57.52 ID:7FIxF98+.net
>>443
いや、いるとは思うけど、
レベル42求めてる客にリーチするのは難しいし(前回の来日公演もそう)
PFM求めてる客は今回のギズモドロームには期待していない

446 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 21:37:01.43 ID:QngHmOAN.net
レベル42なんてしょっちゅう単独で来日してんじゃん
しかもビルボードみたいな至近距離で見える箱でね
レベル42の曲目当てで行く奴なんて、ほとんどいないだろ

447 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 21:52:14.14 ID:ewDJrXQM.net
スティングとアンディ・サマーズが飛び入りしてくれたら嬉しいんだけど

448 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 22:01:10.26 ID:pCQkxVOu.net
無茶言うなよ

449 :名無しがここにいてほしい:2018/02/27(火) 23:14:24.19 ID:Jiwp+WWO.net
サマーズは暇じゃね

450 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 01:46:46.29 ID:CWjoJTYR.net
スティングの代わりにトニーレビン

451 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 02:43:45.34 ID:5WdDrafP.net
コープランド枠 So Lonely/Message in a Bottle
ブリュー枠 Elephant Talk/Dinasaur
コズマ枠 E Festa

452 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 03:35:28.98 ID:Bewj4T1p.net
バイオリンでマウロパガーニ帯同してミスベイカーやれ

453 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 10:25:37.27 ID:01T3PLuY.net
ブリュー枠は、せっかく日本に来るんだし、クリムゾンの「待ってください」が聴きたい。
コープランド枠もポリスの「ドゥードゥードゥー、ダーダーダー」の日本語バージョンでどうだ。

454 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 16:39:48.39 ID:yRm2N2NX.net
>>450
忙しすぎ。

455 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 20:26:07.57 ID:dy5uf/3s.net
あの禿はスティング以上に忙しいでしょ

456 :名無しがここにいてほしい:2018/02/28(水) 21:40:23.83 ID:rzDFKGUv.net
なんや大阪はミーグリないんかい

457 :名無しがここにいてほしい:2018/03/01(木) 09:36:06.76 ID:eNWwB0ah.net
サマーズはスティングの50歳だか60歳だかの誕生日記念ライブに飛び入りで参加していた。あんな感じでギズモのライブで登場したら盛り上がるかもしれないね。そうするとポリスの曲の演奏が増えちゃうが。

458 :名無しがここにいてほしい:2018/03/02(金) 23:39:01.12 ID:X519XDVI.net
スティングが40歳の奴には出たの知ってるが
その後は知らんなあ>サマーズ

459 :名無しがここにいてほしい:2018/03/03(土) 17:41:02.87 ID:tvyRdBqY.net
象話とグランデコやってる
安心してチケット買え

460 :名無しがここにいてほしい:2018/03/03(土) 18:43:20.37 ID:P++wYKLX.net
それだけで買うかよ

461 :名無しがここにいてほしい:2018/03/03(土) 18:57:26.27 ID:9KKQzorO.net
ポリスは他にボムズアウェイとダズ・エヴリワン・ステア、あとクラークカントもやってる。
コープランド枠はこれで充分だろ
ブリュー枠やはりセラハンやってたみたい
キングとコズマ枠は、今のところねーな

462 :名無しがここにいてほしい:2018/03/03(土) 19:48:00.39 ID:dO62yQX9.net
キング枠はそもそもない
本人がそう言っている

463 :名無しがここにいてほしい:2018/03/04(日) 04:10:47.12 ID:z0QG2yvr.net
ダークネスもやってんじゃん
キングがヴォーカルとってるが、無茶苦茶カッコいいぞ

464 :名無しがここにいてほしい:2018/03/04(日) 17:10:20.27 ID:6hU6jliK.net
キングのスラップ全開でSleeplessをやってほしい

465 :名無しがここにいてほしい:2018/03/04(日) 18:23:59.90 ID:poqCMLb3.net
30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/04(日) 17:22:42.18 ID:Pp0Y2Sa/0
プログレ板で議論を巻き起こしている?ギズモドロームのサウンドチェックご招待って・・・

http://www.interfm.co.jp/hb/blog/?p=601
4月に来日公演を行う「ギズモドローム」の超貴重なサウンドチェックに、1組2名様をご招待!
噂のスーパー・バンドによる初の来日公演、
誰よりも早く彼らのパフォーマンスを観られる特別な機会となります。
ライブの意気込みメッセージを添えて、present@interfm.jpまで
お名前(同行者の方も)・ご住所・電話番号を書いて応募して下さい!!

【応募条件】
ギズモドロームの来日公演チケットをお持ちの方
(すでにご購入された方、これからご購入される方どちらも対象となります)

【当選者数】
2018年4月9日(月) Bunkamuraオーチャードホール公演、1組2名様

【受付期間】
3月11(日)深夜12時 まで

【InterFM897】HEADBANGERS!!/DJ大抜卓人 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1518438567/

466 :名無しがここにいてほしい:2018/03/04(日) 21:16:38.61 ID:GuE5FLyB.net
っていうか、このスレ見てるヤツでギズモドロームのチケット買ったヤツは手を上げて

(??????) ノ <手を上げて

467 :名無しがここにいてほしい:2018/03/04(日) 21:36:01.43 ID:SGBtuwsv.net
東京行くで

468 :名無しがここにいてほしい:2018/03/04(日) 22:58:48.56 ID:cVOcCIqx.net
サウンドチェックが議論を巻き起こしているのか?
いったいどこで

469 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 07:15:08.94 ID:qL8Ysfz4.net
>>468
見に行く価値があるかどうかで白熱した議論が交わされ、
みんな「行かない」と結論が出るにいたるまで盛り上がったじゃんwww

とにかくあのライブ映像がすべてを決めた

470 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 09:38:47.88 ID:1rhIJWya.net
キングのヴォーカルは良いよな。ポリスの曲もクリムゾンの曲もいけそうだ。

471 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 09:41:07.56 ID:m3cGstpo.net
>>470
ギズモドロームの曲はどうでもいいっていっちゃダメ

472 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 10:12:40.33 ID:nIluT79P.net
フィレンツェのライヴは良いよな
セトリもバランスとれてるし、マークの歌うポリス楽曲も抜群だ
ギズモの曲もどんどん良くなってる
行かないと決めたヤツはもうここ顔出さなくていい
俺は行くよ 、結構期待してる
別にガラガラでも最高の演奏が聴けたらそれで良し
だから中止だけはならないでくれ、それだけが心配だ

473 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 13:39:41.09 ID:8da87brG.net
そして中止

474 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 13:40:23.02 ID:8da87brG.net
>>470 と >>472 は同一人物(笑)

475 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 15:50:45.76 ID:nIluT79P.net
良いよな繋がり

476 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 22:20:05.07 ID:7xvnusTW.net
行かないと決めた奴が何でここに顔出しちゃならんのか意味不明

477 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 22:40:20.73 ID:iqY7gzA2.net
社員だからだよ

478 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 23:37:48.10 ID:j1qW2pHv.net
象話あがってた
https://www.youtube.com/watch?v=Hl1OrgFh2EU

479 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 23:40:20.76 ID:7mfEKpvt.net
セラハンって狙おう チンチン 狙おう チンチンってやつか
大好きな曲だ。

480 :名無しがここにいてほしい:2018/03/05(月) 23:43:37.04 ID:iqY7gzA2.net
>>478
やっぱこれくらいの小さな箱でスタンディングで見るバンドだと思うよ
オーチャードみたいな上品な大箱で座って見るもんでもない

481 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 10:43:46.29 ID:sB0hASkl.net
こういう新バン結成、良い試みだと思うな。中高年は励みになるじゃないの。
イタリアのライブ映像も良い雰囲気だ。上出来上出来。メンバー全員よくやってるよ。
だから、ウドーにはオーチャードがガラガラだったら反省の証を示してほしい。
社長や担当者が坊主頭にするとかさ。楽天の社長とか、イーグルスが球団誕生して間もない頃、ダントツ最下位で成績不振の責任の証として頭を丸めてたからな。

482 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 11:01:27.73 ID:RS9R/Jx+.net
本当に面白みのない演奏映像で笑えたよ
チケット買わなくて良かった
いまさら必死でここでアゲアゲしても無駄

483 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 12:41:52.88 ID:YzuPcDm0.net
>482
じゃぁ 、お前の言う面白みのある演奏って誰?
ギズモ以外とかしょーもないことは言うなよw

484 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 12:48:27.67 ID:/oXEfKtS.net
RTFACTが最近では楽しかったな


RTFACT. Life Is Good Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=I4isd8jz0YI

Life Is Good RTFACT
https://rtfact.bandcamp.com/album/life-is-good

485 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 12:54:30.98 ID:/oXEfKtS.net
RTFACTによるELPへのトリビュート曲

King, Master, and Timekeeper a tribute to ELP by RTFACT recording session
https://www.youtube.com/watch?v=c_4p4rIyp-4

486 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 15:23:16.49 ID:ciW7e9/z.net
ブリューとキングが双頭リーダーでコープランドはドラムに徹して
「クリムゾンとLevel 42とポリスの曲いっぱいやるよ〜、新曲もあるよ〜」ってなら喜んで行くんだけど

487 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 17:18:49.45 ID:lEIlz1Vm.net
昨日、家に大阪公演のチケットが届いた
どうか無事に開催されますように…

488 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 19:53:20.59 ID:pVJw8xaS.net
曲がつまらないんだから
面白みもクソもない

489 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 21:36:00.38 ID:mZvN/sZa.net
コープランドの下手な歌とギターを誰が見たいよ
そりゃドラミングを見たいに決まってる
好きなように音楽活動すんのはいいけど
ニーズに合っているかは別問題

490 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 21:48:22.03 ID:YzuPcDm0.net
何気に盛り上がってるな、ココ

491 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 22:14:57.09 ID:IovudQsK.net
ニワカだけど
皆ドラミングが聞きたいから批判してるってことなのか成る程

492 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 22:29:31.29 ID:1+5l7R16.net
誰だって年をとる あまり過大な期待をするな
ドラマーは体力勝負だから特につらい
指が動かなくて来日直前に拳銃自殺したキーボーディストを思い出せ

493 :名無しがここにいてほしい:2018/03/06(火) 22:41:37.04 ID:Xip3MAn8.net
ドイツのハコ400人www

494 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 09:32:45.63 ID:peVhYgGa.net
まさにドラマーは体力勝負、ギズモドロームも今のクリムゾンみたく人数増やして、フル稼働しない編成にしたらいかがなものか。

495 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 10:33:34.39 ID:ZEg50ylZ.net
>>494
お前まったく面白くないわ
生きる価値なし

496 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 11:54:57.52 ID:TQIX15Bf.net
人数増やさなくてもメンバー全員叩ける
キングが言ってた、ドラム合戦もあり得ると

497 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 17:23:25.92 ID:cKb/tBp7.net
東京VIP買おうかな?オレ一人ってことはないだろうな?

498 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 21:13:58.90 ID:J+nuwZJT.net
現LEVEL42のドラマーをサポートにしてるからな

499 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 21:29:34.47 ID:TQIX15Bf.net
ピート君って結構若いのかな?

500 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 22:45:04.55 ID:Myp6UakW.net
大阪のVIPがあれば買いたいが、ない
中止なのか売り切れなのか知らんけど

501 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 23:30:46.99 ID:sv4kbHrn.net
>>494
今たまたまバーでポリス流れてんだけどコープランドの良さはパワーじゃ無いと思うが
オレはコープランドのシンバルワークが好きだな

502 :名無しがここにいてほしい:2018/03/07(水) 23:36:21.47 ID:jHD0eQWL.net
そうだよ
コープランドはパワー系ドラマーじゃないし
そもそも体力的にどうこう言われるほどの歳でもない
例えばジャズの世界だってもっと高齢のフレーズで魅せる
ドラマーはたくさんいる

503 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 00:11:54.60 ID:S8lro3Eu.net
>>501>>502がいま何歳だか知らないが、35年前の自分と同じパフォーマンスが
できるかね? それも35年前のパフォーマンスを当然のように期待する上司の前で。

フレーズで魅せるヨボヨボのドラミングで満足する観客とも思えないが
そのメンツでジャズやれば拍手喝采するのか。

504 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 04:38:39.24 ID:OfrT80Tb.net
なんか503の突っ込みはピントズレてるな
ジャズなんか演るかよ  ちゃんと文章嫁
しかも、実際パフォーマンス出来てると思うが
コイツちゃんと聴いてるのか

505 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 04:58:05.21 ID:OfrT80Tb.net
ハナっからライブに行く気もないのにウダウダ能書きだけタレてる奴ってどこの板でも見かけるが、
どーいう人生送ってるのかな
見てて切なくなってくるわ

506 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 05:00:45.42 ID:OfrT80Tb.net
という事を書くと、「何言ってんだコイツ」と返してくるww

507 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 07:51:26.17 ID:3OA8xSMo.net
何言ってんだコイツw

508 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 07:58:27.79 ID:v8TnwhoI.net
上司wwwwwwww

509 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 09:44:27.07 ID:aR3Q5bIx.net
ココ盛り上がってるな。でも他人を罵倒するのは見苦しいからやめよう。
ウド―が無謀な計画たてて、ミュージシャンのこと心配してんのはわかるが。

510 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 18:39:06.58 ID:rh5OQZQ+.net
だからウドー社員が沸いてる訳じゃん

511 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 20:38:03.35 ID:XFsS0nWg.net
上司で草

512 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 21:09:38.48 ID:lYj3BiOz.net
早朝に連投してたおじーちゃんはもう寝たの

513 :名無しがここにいてほしい:2018/03/08(木) 21:14:05.52 ID:MSv5x5Zn.net
残念ながら亡くなったよ

514 :名無しがここにいてほしい:2018/03/12(月) 22:59:13.79 ID:JibYj1Ka.net
コープランドが談志にしか見えない
大阪行くのやめた

515 :名無しがここにいてほしい:2018/03/13(火) 13:47:14.07 ID:Gnb6+oa+.net
もう来月に来日公演だけど、オーチャードホールってどのくらい席の確保できてんだろね。

516 :名無しがここにいてほしい:2018/03/13(火) 19:29:31.82 ID:tYcYWuBR.net
一月切ってる
6〜7割くらいは埋まってるんじゃないの
なんだかんだで

517 :名無しがここにいてほしい:2018/03/13(火) 21:00:05.97 ID:RRUUUihP.net
イープラスの残席でS席1階30列目、A席3階4列目ってとこ

518 :名無しがここにいてほしい:2018/03/13(火) 21:47:19.41 ID:aulWty0l.net
細かい話なんだけどさ
開場時間から開演時間まで30分しかないって
タイト過ぎないか
普通1時間くらいあるでしょ

519 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 05:24:47.69 ID:cuRWn/Jc.net
何言ってんだコイツw

520 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 07:52:51.97 ID:UAs69vhi.net
確かに公演前にグッズ買う時間が余りないな

521 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 08:49:10.66 ID:u0dV2dmY.net
グッズ自体が無かったりして

522 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 11:38:13.12 ID:TvcB3N1W.net
なんかグッズ買う行列が発生しないことを見込んでる気がするね。開場から開演までの30分。やっぱり、お客さん少ないのか。

523 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 14:21:54.72 ID:Fe3Os2a4.net
Tシャツとマグカップとサイン入りCDぐらいなんじゃね?

524 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 21:17:44.45 ID:3GSrrws/.net
先行物販は多分やるんでしょう
大阪の場合、終演後すぐに新幹線で帰るって
人もいるでしょうし

525 :名無しがここにいてほしい:2018/03/14(水) 23:19:14.40 ID:iwTelHz7.net
オーチャードって収容2000人くらいでしょ
ガラガラっていっても半分の1000人は入るだろうから
30分で大丈夫かよって思う

526 :名無しがここにいてほしい:2018/03/15(木) 14:52:55.99 ID:yUc7KgH+.net
1000人、入るかな。半分入れば、なんとか盛り上がってる雰囲気はでるかもしれないが、半分以下の入りだと苦しいね。
クリムゾンのダブルデュオ期に来日公演行ったけど、ダブルトリオの時より観客数が少なくてブリューはテンション下がってたような気がする。
なんか泰然自若としてるフリップとは対照的。中野サンプラだったな。もちろん客席は半分以上は埋まってたよ。

527 :名無しがここにいてほしい:2018/03/15(木) 19:34:54.17 ID:K1nJXbSY.net
おまえらつまんないことに気を回しすぎ
どーんと構えてろよ
どーせどーでもいーバンドじゃないの

528 :名無しがここにいてほしい:2018/03/15(木) 21:23:00.12 ID:4ep0/mat.net
何言ってんだコイツw

529 :527:2018/03/16(金) 12:55:52.05 ID:epjFfqUG.net
他にご意見は?

530 :名無しがここにいてほしい:2018/03/17(土) 22:35:46.55 ID:KHWYcclK.net
バルコニー席だからカッパの頭がまる見え

531 :名無しがここにいてほしい:2018/03/17(土) 23:11:05.15 ID:TBAGVUaZ.net
残念でした
最近、河童は帽子かぶってることが多い

532 :名無しがここにいてほしい:2018/03/18(日) 00:37:52.44 ID:L+3WiImt.net
尊敬するミュージシャンの前では帽子を取りたまえよ

533 :名無しがここにいてほしい:2018/03/18(日) 16:48:16.17 ID:Yfueu7Qt.net
うるせぇぞハゲ

534 :名無しがここにいてほしい:2018/03/19(月) 10:45:51.30 ID:EGFuiFwF.net
会話が全然噛み合ってないな

535 :名無しがここにいてほしい:2018/03/19(月) 12:54:16.38 ID:FoFNXT/p.net
何言ってんだコイツw

536 :名無しがここにいてほしい:2018/03/19(月) 19:17:03.19 ID:EGFuiFwF.net
アホなのか?

537 :名無しがここにいてほしい:2018/03/19(月) 20:49:22.85 ID:HHaaAYTf.net
アホに構うなよ

538 :名無しがここにいてほしい:2018/03/19(月) 21:02:26.83 ID:zBAb6ffS.net
ハゲなんだ

539 :名無しがここにいてほしい:2018/03/19(月) 21:22:13.16 ID:t9sDY1NQ.net
何言ってんだコイツw

540 :名無しがここにいてほしい:2018/03/20(火) 23:17:39.01 ID:qzpFOm5l.net
大阪どうするかなぁ
ミーグリもないし遠征するか迷うとこ

541 :名無しがここにいてほしい:2018/03/21(水) 16:42:45.53 ID:2FBmjy7/.net
俺も地方民だけど
イタリアの映像見て
大阪キャンセルした

542 :名無しがここにいてほしい:2018/03/21(水) 20:11:03.90 ID:oqJ3ETPP.net
来日公演に付随するイベントとかはないのかな
例えばコープランドのドラムクリニックとか

543 :名無しがここにいてほしい:2018/03/21(水) 23:52:41.71 ID:xYtkB+Fp.net
ゲストにアルシンド迎えてカッパ対談

544 :名無しがここにいてほしい:2018/03/22(木) 08:12:49.66 ID:C4lsaK1+.net
もう河童じゃない位には禿げてるから

545 :名無しがここにいてほしい:2018/03/22(木) 23:07:22.94 ID:usolUlt6.net
>>543
そこは、Elephant Talkでしょ

546 :名無しがここにいてほしい:2018/03/23(金) 00:20:59.14 ID:oMwEChrW.net
デビッドボウイーの降霊はできますか

547 :名無しがここにいてほしい:2018/03/23(金) 00:33:49.06 ID:tJ33a6XY.net
できるならメンバー的にグレッグレイク降霊しろよ

548 :名無しがここにいてほしい:2018/03/23(金) 00:55:09.39 ID:oMwEChrW.net
ボウイーとレイクが並んで歌ったらすごいですね
あっちにもいて、こっちにもいて、その中間にフリップを降霊すれば最強ですね

549 :名無しがここにいてほしい:2018/03/23(金) 23:30:06.27 ID:azR+dHpJ.net
>>546
大川イタコ教祖 「まかせとけ」

550 :名無しがここにいてほしい:2018/03/24(土) 09:27:14.90 ID:rmJ2aSS/.net
ゴミスレ

551 :名無しがここにいてほしい:2018/03/24(土) 12:21:04.74 ID:6Z07sPqh.net
来日直前だというのに実に盛り上がらない

552 :名無しがここにいてほしい:2018/03/29(木) 09:57:33.50 ID:laBZzfAJ.net
ほんと盛り上がらないね。盛り上がるとしたら、来日公演が始まって客の少なさにウド―が驚愕する時かもな。

553 :名無しがここにいてほしい:2018/03/29(木) 17:33:56.75 ID:r9WBlUPu.net
流石に察しはついてるでしょ
現段階でも

554 :名無しがここにいてほしい:2018/03/29(木) 20:58:34.20 ID:NgCpU5Ba.net
大阪って本当にVIPないんだ
日曜だからコアなファンは地方から来そうなもんだけど

555 :名無しがここにいてほしい:2018/03/30(金) 08:25:53.59 ID:OZbLudcZ.net
メンバー個々のファンはいてもバンドのファンは居ないだろうから

556 :名無しがここにいてほしい:2018/03/31(土) 12:16:22.11 ID:Hv++IKE1.net
「なまいきシャルロット」主演女優のシャルロット・ゲンズブール日本公演と日程がぶつかったのが
少しは影響したのかと思っちゃったけど、正直シャルロットのほうもチケットはけてないみたいだし、
なんかもう日本の音楽市場はいろんな意味で終わってる

557 :名無しがここにいてほしい:2018/03/31(土) 12:23:07.73 ID:ePYTpYyD.net
時期も悪い
4月の初旬なんて働いてる人には厳しい日程でしょ

558 :名無しがここにいてほしい:2018/03/31(土) 14:40:26.46 ID:N01c0yfx.net
このメンバーが来日公演するのを知らないって人もかなりいると思うけどな
ターゲットの4〜70代で自分から情報集めて音楽聴いてる人も少ないだろうし
TV、雑誌からネットにしっかりと移行出来てる人も少ない

559 :名無しがここにいてほしい:2018/03/31(土) 19:43:05.12 ID:u3J8KUvo.net
偏見

560 :名無しがここにいてほしい:2018/04/01(日) 11:27:32.24 ID:Crj1cy0K.net
サウンドチェック当選した奴いるか
てか発表はまだかな

561 :名無しがここにいてほしい:2018/04/01(日) 16:49:36.14 ID:PTOjjwwh.net
(そもそも応募した人いるのかな)

562 :名無しがここにいてほしい:2018/04/01(日) 18:45:04.29 ID:aHtsuAmt.net
したよ

563 :名無しがここにいてほしい:2018/04/01(日) 21:01:16.25 ID:EXwIUTOB.net
当たった人しか通知来ないんでしょ
当落が既に出てるのかどうか分からないから困る
まあ外れでしょうけど

564 :名無しがここにいてほしい:2018/04/02(月) 19:30:09.82 ID:n1hXb4oE.net
グッズ少なw

565 :名無しがここにいてほしい:2018/04/02(月) 19:58:24.22 ID:VzfyNG7/.net
やる気無さすぎて草

566 :名無しがここにいてほしい:2018/04/02(月) 20:52:30.46 ID:ZD32fz1h.net
デザインも含めてやっつけ感満載ですな

567 :名無しがここにいてほしい:2018/04/02(月) 22:08:22.99 ID:ePticI9z.net
これなら開場から開演まで30分でも何の問題もないな

568 :名無しがここにいてほしい:2018/04/03(火) 22:24:01.57 ID:uX+Ezxfu.net
昔のレベル42のビデオを見て思ったが、
マーク・キングって サッカーの本田圭佑にちょっとだけ似てないか??

>>40
> 一番有名なLEVEL42
> Something About You
> https://www.youtube.com/watch?v=tz2szRFTp60

569 :名無しがここにいてほしい:2018/04/03(火) 22:28:31.11 ID:orN/iAn/.net
SUGIZOの当たり障りのなさすぎるコメントワロタ
どんなベテランバンドにもテンプレで使えそう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000580-bark-musi

570 :名無しがここにいてほしい:2018/04/03(火) 22:44:34.33 ID:O8ko0Rwn.net
なぜに唐突にスギゾー?ってよく考えたら
X JAPANのライブもudoが仕切ってるからか
お仕事やなー

571 :名無しがここにいてほしい:2018/04/04(水) 10:31:08.33 ID:/wKTf6uK.net
全然期待してなかったけどこの記事読むとけっこう楽しそうに思えてくるから不思議だ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20180403-00083503/
Klark Kantまでやるのかよ

572 :名無しがここにいてほしい:2018/04/04(水) 10:36:49.77 ID:33XT2/HN.net
そうだな。エレファント・トークだけじゃなく、セラハンも演奏したんだね。
キングのベースのセラハンは聴きたくなってきた。

573 :名無しがここにいてほしい:2018/04/04(水) 21:46:28.09 ID:iRgAHcWK.net
オフィシャルグッズまじでやる気なしやん
UDOでこんなにショボいの初めて見たかも

574 :名無しがここにいてほしい:2018/04/04(水) 22:12:20.65 ID:GZLC8/lO.net
金使わんでええやん

575 :名無しがここにいてほしい:2018/04/04(水) 22:15:43.73 ID:3dlE4NrX.net
デビッド・リー・ロスの単独公演の時はグッズ自体無しだったからまだマシ(´・ω・`)

576 :名無しがここにいてほしい:2018/04/04(水) 22:19:15.52 ID:GZLC8/lO.net
>>572
メトロノームのように寸分の狂いもないリズムのクリムゾンと違って、
突っ走って走りまくるコープランドのドラムのセラハンは面白いかもw

577 :名無しがここにいてほしい:2018/04/05(木) 14:23:51.78 ID:6cs2Xdkg.net
>>569
涙なしには聴けない

ってところが最高

578 :名無しがここにいてほしい:2018/04/05(木) 18:07:56.66 ID:u+pZXYvN.net
涙流して象話やコープランドの歌声を聴くのかよ。
どんな涙?

579 :名無しがここにいてほしい:2018/04/05(木) 22:15:03.80 ID:7NOqmsyf.net
来て後悔した涙

580 :名無しがここにいてほしい:2018/04/05(木) 23:11:05.61 ID:03Uurnu1.net
プログレ民の話題はクリムゾン来日に流れた

581 :名無しがここにいてほしい:2018/04/05(木) 23:13:59.15 ID:9ms2eCrO.net
そもそもプログレか?

582 :名無しがここにいてほしい:2018/04/05(木) 23:26:22.44 ID:dx2uwKSv.net
はっきし言ってクリムゾンは誰もが全員行くじゃん?
でもギズモドロームはこのスレも一部しか行かない
それゆえにプヲタからすれば超必見
今から10年後、行かなかった奴は迫害対象となる

583 :名無しがここにいてほしい:2018/04/07(土) 07:37:54.49 ID:4AzNk+fM.net
全く期待してない

584 :名無しがここにいてほしい:2018/04/07(土) 10:22:16.13 ID:IBCn5jsb.net
クッソ盛り上がらネェ

585 :名無しがここにいてほしい:2018/04/07(土) 21:13:42.06 ID:HDwEN9Sy.net
みんな興奮して書き込みもできないみたいだな
これは大盛り上がり間違いなしだ!

586 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 00:21:59.64 ID:yXclU2I8.net
もう来日してるというのにこの閑古鳥

587 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 19:42:19.73 ID:SgioZRVz.net
今日ふと思い立って行ったが良かった
エレファントトークぐっだぐだで笑った

588 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 21:02:45.09 ID:8TXpTR7q.net
Stay Ready
Man in the Mountain
Zombies in the Mall
Sweet Angels (Rule the World)
Elephant Talk
Zubatta Cheve
Every Little Thing She Does Is Magic
I Know Too Much
Darkness
Strange Things Happen
Does Everyone Stare
Don't Box Me In
Thela Hun Ginjeet

Spin This
Bombs Away

589 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 21:34:22.44 ID:dHYmqOvt.net
テラハンは良かった

590 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 21:45:23.85 ID:QS5PlIlJ.net
セトリでたらめ
サウンドチェックならすごいけど

591 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 21:57:05.91 ID:z9DXEJ9/.net
まだプライドが邪魔してるよな
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20180403-00083503/
読んだけど、どうせドサ回りなんだから開き直ってクリムゾンキングの宮殿とか見つめていたいもやればいいのに

592 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 23:22:43.59 ID:4D6POULu.net
少なくともポリスの代表曲は何かやればいいのに
シンクロニシティとかメッセージインとかさ

593 :名無しがここにいてほしい:2018/04/08(日) 23:31:29.58 ID:/h9WsUMZ.net
Thela Hun Ginjeet以外は眠い
マークとサポートドラマーは巧いんだけどさ

594 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 00:13:01.55 ID:YU8Y/OxB.net
サポートドラマーやってるピートが加入してLEVEL42も音が若返ったしね

595 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 01:17:08.28 ID:tqRoowuG.net
いやいやよかったよ
まさかレガッタに入ってたダズ・エブリワン・ステアが聴けるとは
暗黒の世界もよかった
592は全くの見当違い

596 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 07:34:41.79 ID:5wuS9GDY.net
591も全くズレてるな
宮殿なんかそもそも全盛期のディシプリンクリムゾンでは演ってなかっただろ
見つめていたいのどこにドラムの見せ場があるんだよ
素人入門用のベスト盤でも聴いてろ

597 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 08:12:21.79 ID:b+WFNemo.net
ヘッズやボウイはやらなかったのか?

598 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 08:51:10.12 ID:61Bpc2f3.net
>>599
何言ってんだコイツw

599 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 10:02:25.17 ID:K35bV/Wl.net
え?オレ?

600 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 10:23:08.19 ID:fFOqSoNe.net
ヘッズやらなかったそうだから、今回は見送って正解だった。でもギズモ頑張ってほしい。ここでブリューももう一花咲かせよう。

601 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 10:44:52.05 ID:vt3hg3pM.net
コープランド側の席にいたからかもしれないが、ブリューのギター、ボリュームちっこくなかった?
というか、もっと全体的にもっと爆音だった方がよかったかな?
プレイ自体が良かっただけにそこが残念

602 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 10:47:10.74 ID:vBKIedxh.net
ライブ良かったよ
客も思ったよりは入ってたし

603 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 10:50:48.80 ID:vBKIedxh.net
>>601
俺はブリュー側だったけど
ブリューのギターとコスマのKeyはちょっと小さかったね
ベースとドラムの音が目立ってた印象

604 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 11:18:41.95 ID:E5XmFd4/.net
大阪、2階席は閉鎖してたけど1階はそれなりに埋まってた
クリムゾンの曲が一番盛り上がるのも、うーんって感じ

605 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 17:52:26.65 ID:4l9RfhXt.net
渋谷着いた

606 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 20:55:03.01 ID:EFbG2R+N.net
終わったで
天才マークキングと愉快な仲間たちの公演だったわ
アンコールの人事でコーラスミスってブリューにつっこまれてたのはご愛嬌

入りは7割くらい?

607 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 21:02:57.71 ID:b+WFNemo.net
席に着いたら馬鹿カップルが俺様の席に座ってて超ムカツク。最後までうるさいだけのつまんねーライウ゛だった。きのうのハケットの方が数段良かった。パンフレットもねーしセ

608 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 21:04:49.89 ID:b+WFNemo.net
ただマークのベースプレイは見るべきものがあったな。

609 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 21:05:00.83 ID:35f+b1Du.net
凄く良かったじゃん
エレファントトークのスティックフレーズを
ちゃんと演奏してるのに
感動したわ

610 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 21:10:57.38 ID:LXv702/n.net
マークのベースはなぜに光るのか

611 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 21:31:13.50 ID:c+AGTEkx.net
サウンドチェックやVIP行った奴はここには居ないのか
どんな感じやったんやろうな

612 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 21:59:38.21 ID:b+WFNemo.net
マンインザマウンテンだけはCMで何度もやってたから覚えたよ

613 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:32:10.46 ID:FphrTeOW.net
誰だガラガラって言ってたの
結構入ってたじゃん
内容も最高だったんじゃないか

614 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:35:12.87 ID:jRVHPZHp.net
まあそれなりには入ってたな
7〜8割くらいかな
内容が良いと思うかどうかは人それぞれだな
個人的にはつまらなかったがね

615 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:39:30.33 ID:6+T6LWYH.net
今戻った
いいライブだったな
インストは流石に超一流だ
プログレではないけどw
前の方はかなり盛り上がってたな

3階は締め切ってたが1500人は入ってた感じ
エレファントのイントロをマークが弾いた瞬間、
拍手したのがクリムゾンファンだと分かって楽しかった
俺も拍手したしw

616 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:44:42.84 ID:E5XmFd4/.net
ミーグリやサウンドチェックのレポが全くないな

617 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:44:57.84 ID:6+T6LWYH.net
しかし象もテラハンもフリップ先生の
人間シーケンサーポリズムがないのを聴くのは
不思議な感じがしたなあ

618 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:47:59.87 ID:6+T6LWYH.net
マークのベースはほんに良かった
レベル42で次ビルボードに来たら絶対行く

619 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:49:15.62 ID:jRVHPZHp.net
テラハンは素晴らしかったよ
シャープな演奏でね
一番の盛り上がりだった

620 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:53:12.04 ID:LOvHuIzL.net
ギズモドロームとは別にブリューとキングでバンド組んで
ディシプリン・クリムゾンとレベル42の曲満載のライブやって欲しいな

621 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:54:58.08 ID:6+T6LWYH.net
>>619
テラハンも良かったがアンコール前ラストの曲も良かったぞ
特にブリューとマークが二人で前に出てリズム刻んでるとこが最高にカッコ良かった

622 :名無しがここにいてほしい:2018/04/09(月) 23:59:10.80 ID:6+T6LWYH.net
音楽と関係ないけど外人のお客様さん割りと多かったね
初老の白人が白地に青のストライプの洒落たジャケット着ててカッコいいと思った
外人の人達は誰が目当てで来てたのかなあ?

623 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 00:00:35.17 ID:kE+xeab9.net
ミーグリ行ったよ
マークはほんとに良い人
エイドリアンも最高
スチュワートはいつもの通りマイペース
ヴィットリオはいい人なんだろうけど話すネタがなかったもんでw

624 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 00:43:17.37 ID:bJOPbUMO.net
>>621
それそれ!
あのカッコよさで曲終わった途端、ずっと座ってた観客がドッセイと立ち上がったもんな。

行って良かったわ。

625 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 01:07:16.33 ID:KvkCuU1v.net
>>624
あれだけでも見に行った価値あるよな

626 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 04:28:38.23 ID:G4hHlkB9.net
ねーよ おまいら持ち上げすぎ

627 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 07:55:53.38 ID:KvkCuU1v.net
ヒトソレゾレー

628 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 09:35:30.37 ID:9OFJcMHR.net
>>626
少なくとも俺は楽しかった
お前が楽しくなかったら仕方ない 人それぞれだから
ただお前の価値観を押しつけないで欲しい

629 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 13:18:25.86 ID:TS7FSsS4.net
つまんねーライブだったな

630 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 13:50:13.50 ID:kE+xeab9.net
>>629
どしろーと

631 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 19:51:25.21 ID:KvkCuU1v.net
相手にしないのが一番

632 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 22:08:45.82 ID:k3iaX1+4.net
>>630,631
感想は人それぞれだろ
アホじゃねw

633 :名無しがここにいてほしい:2018/04/10(火) 22:12:37.43 ID:VcoTsUuP.net
自分と異なる意見は許容できない
お馬鹿さんなのでしょう

634 :名無しがここにいてほしい:2018/04/11(水) 09:25:49.08 ID:S4u/cTb2.net
客、いなくて、すっかすか状態だったなwww

635 :名無しがここにいてほしい:2018/04/11(水) 10:24:40.98 ID:3nI1lo+I.net
白いレガッタに入ってる曲なん曲めにやった?

636 :名無しがここにいてほしい:2018/04/11(水) 11:09:09.83 ID:OJc+tYF0.net
8曲目
象話の次だったよ。
冒頭はレコードと同じでコープランドが歌ってたが、続いてスティングパートを歌ったキングは上手かったな

637 :名無しがここにいてほしい:2018/04/11(水) 15:40:58.21 ID:Th6T9s3r.net
キングはかなり歌が上手い。このバンドはこのメンバーで固定して少なくとも3枚はアルバム制作してほしい。

638 :名無しがここにいてほしい:2018/04/11(水) 15:56:38.61 ID:EPjOpzET.net
>>591
コレ読んでsleeplessやるかと期待した俺が甘かったのか?

639 :名無しがここにいてほしい:2018/04/11(水) 22:32:11.76 ID:jWi0AlvC.net
ライブとして見どころはあったが
曲自体がやっぱり魅力ないわ

640 :名無しがここにいてほしい:2018/04/12(木) 10:48:51.65 ID:pZQ56LkD.net
次作はブリューが結構曲書くみたいだから、よくなるんじゃね?

641 :名無しがここにいてほしい:2018/04/12(木) 12:42:57.00 ID:NwAuaEel.net
それを期待したいね
次はビルボードでやってほしい

642 :名無しがここにいてほしい:2018/04/12(木) 12:54:07.93 ID:+Hqjbfsh.net
次作をブリューが結構書くのは朗報だ。彼はクリムゾンでは自分を抑えて無理してる面もあったはず。アニメのサントラも担当したことあるし、ソフトな世界を期待したい。
コープランドはエッジのきいたハード路線みたいだから、きっとバランスとれるよ。

643 :名無しがここにいてほしい:2018/04/12(木) 13:14:00.95 ID:50ikTE4B.net
>>489
結局これなんだろ

644 :名無しがここにいてほしい:2018/04/12(木) 20:09:28.75 ID:FPrnifiC.net
ああいうステージやるならね
ファンサービスはもっと充実させる方がいい

645 :名無しがここにいてほしい:2018/04/12(木) 21:09:42.39 ID:+2KYu9Yn.net
東京のVIPは何人くらい参加したんだろうね

646 :名無しがここにいてほしい:2018/04/14(土) 12:17:04.78 ID:xSKIMil2.net
VIP以外でサイン貰った奴いる?

647 :名無しがここにいてほしい:2018/04/14(土) 16:22:42.21 ID:OGYZMLC+.net
東京入り待ちでコープランドにサイン貰ってる人がいました。

648 :名無しがここにいてほしい:2018/04/14(土) 16:23:19.35 ID:OGYZMLC+.net
VIPは30人ほどでした。

649 :名無しがここにいてほしい:2018/04/14(土) 16:27:38.14 ID:GNVir6u5.net
あの値段・内容で30人もいるのか・・・
世の中広いな
コープランドのサインとは羨ましいね

650 :名無しがここにいてほしい:2018/04/14(土) 23:37:15.59 ID:21zXNbzB.net
マークキングにはサイン貰った

651 :名無しがここにいてほしい:2018/04/15(日) 00:17:34.71 ID:0rNGndW5.net
来日公演から今日まで100レスすら消費しないという事実に驚愕

652 :名無しがここにいてほしい:2018/04/15(日) 00:51:38.64 ID:aI00IQlH.net
まあ正直たいして語る内容のないライブだった訳だし

653 :名無しがここにいてほしい:2018/04/15(日) 04:40:10.82 ID:lUzKMu6F.net
>>651
ライブ行った奴らはここに顔出すようなヲタじゃなかっただけのことだろうよ

654 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 06:52:55.92 ID:Y/LmhWOL.net
ヲタですが何か

655 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 11:41:25.86 ID:MzircK7m.net
何もないよ

656 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 13:32:59.41 ID:VCCgP4Lp.net
俺はヲタだけど別に批判はしてないぞ
変に悪者みたいにしないでくれ

657 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 14:10:40.39 ID:u+DJXWws.net
>>638じゃないけどバンド継続してスリープレスとかトワンバーキングみたいな曲もやって欲しい
マークキングも気が変わってレベル42の曲やったり
スチュワートはギター踊りしてくれればいいっす

658 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 17:51:53.92 ID:MzircK7m.net
スリープレスは是非聴いてみたいな
今回ブリューのソロのようにメロディアスな曲が入るのなら
レベル42の曲が入ってもそれほど違和感はないと思う
コープランドのドラムもポップな曲ほど映えると思うし

659 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 21:55:08.49 ID:2omXJxvr.net
コープランドがドラム専念せずに
ボーカルやる以上、残念な感じはなくならないだろうね

660 :名無しがここにいてほしい:2018/04/16(月) 23:10:57.80 ID:YtewYkNa.net
コープランド主導のプロジェクトだから
歌わなくなることはないだろうね
まあ長続きはしないさ

661 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 00:22:12.12 ID:OQ2pwKXf.net
コープランドのはしゃっぷりと他の3人との温度差が見所のバンド

662 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 09:13:05.62 ID:Lp8hxS/B.net
今から考えると来日前の片山伸のうんこ記事がまったく役に立っていない件
あれむしろチケット売れ行き落としたんじゃないか

663 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 12:03:44.01 ID:0O8Gubs5.net
ひとつでもヒット曲が出ればなあ
まあ無理だよな

664 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 12:04:58.75 ID:RLVx4Tmq.net
面白くなければギズモドロームじゃない、ってやつかw

665 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 21:07:25.15 ID:sBkSFfRk.net
面白い部分が一つもなかった

666 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 22:13:19.95 ID:aIO9clQx.net
ライブは面白かったよ

667 :名無しがここにいてほしい:2018/04/17(火) 22:45:17.61 ID:LZie53DR.net
いや

668 :名無しがここにいてほしい:2018/04/18(水) 11:15:58.11 ID:IPSSKKKO.net
早くもブートが出てるな

669 :名無しがここにいてほしい:2018/04/18(水) 22:00:14.06 ID:w8cVageT.net
誰が買うのか
こんなつまらん内容

670 :名無しがここにいてほしい:2018/04/18(水) 22:40:25.93 ID:XupLRtpP.net
お前以外

671 :名無しがここにいてほしい:2018/04/18(水) 22:42:42.86 ID:WWs5aCFh.net
私も買いませんが

672 :名無しがここにいてほしい:2018/04/18(水) 22:48:59.27 ID:seN4w1rF.net
1000円でも買わないな

673 :名無しがここにいてほしい:2018/04/20(金) 21:16:52.48 ID:CnbRArUX.net
最初で最後のライブを目撃

674 :名無しがここにいてほしい:2018/04/20(金) 23:57:46.01 ID:09CUxS9g.net
次回はヴィニールJAPANが呼んでくれるさ

675 :名無しがここにいてほしい:2018/04/21(土) 03:40:49.46 ID:Zkj2Q939.net
>>674
でも直前で「核ミサイルにビビって中止」

676 :名無しがここにいてほしい:2018/04/22(日) 22:15:05.98 ID:94CGq7hF.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました

677 :名無しがここにいてほしい:2018/04/22(日) 23:44:50.42 ID:8YQr0lb6.net
おつかれでした♪

678 :名無しがここにいてほしい:2018/04/23(月) 01:58:07.35 ID:WgA2yApW.net
ラウドパーク出演あるで!

679 :名無しがここにいてほしい:2018/04/23(月) 07:23:51.32 ID:7SKOkNq0.net
知ってるよ
でもこんな糞スレもういいっしょ

680 :名無しがここにいてほしい:2018/04/23(月) 22:15:02.65 ID:GNuyBbPp.net
くだらね
ラウドパーク自体がなくなったから

681 :名無しがここにいてほしい:2018/04/24(火) 11:33:45.73 ID:LrR+tE+u.net
来日公演、個人的にはとても良かった
次にLEVEL42がビルボードに来たら必ず観に行こうと思った

682 :名無しがここにいてほしい:2018/04/24(火) 21:16:50.26 ID:Zsve676A.net
マーク・キングは気さくにサインをしてくれたから
LEVEL42が来たら金を落とすことに決めている

683 :名無しがここにいてほしい:2018/04/24(火) 21:43:34.58 ID:kf/nCE8K.net
去年LEVEL42のライブ行ったけど良かったな
曲も良いしプレイが凄かった

684 :名無しがここにいてほしい:2018/04/24(火) 21:46:12.97 ID:sM0tN1xB.net
これとか
https://www.youtube.com/watch?time_continue=238&v=obAOhwzGZeI
これとか
https://www.youtube.com/watch?v=tKX3Kh1CIrE
こういうメンツに混じるぐらいのスーパープレイヤーなのに気さくなおっちゃんだよな、マークキング

685 :名無しがここにいてほしい:2018/04/25(水) 23:35:29.90 ID:2ah+5ASK.net
ブリューはサインに応じなかった
有料VIPパッケージが設定されると
呼び屋が縛りをかけるのかな

686 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 07:58:06.25 ID:9igJ4mSd.net
ブリューはフレンドリーに
ファンサービスしてくれる人なんだけどね

687 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 14:23:08.61 ID:0dPl3gd4.net
クリムゾンがスラック出した時に、ブリュー一人だけ来日して池袋東武にあったHMV内でプロモーションライブやってくれたわ

客も少なかったけど象さんの物まね連発で楽しませてくれて、いい人だなと思った

688 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 20:42:06.37 ID:3Xwwya4Z.net
今回の大坂公演でもブリューは最前列のファンが持ってきたLPにサインしてたぞ。

689 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 21:00:29.18 ID:zZsgcmN7.net
大坂でなんてやってませんが…嘘乙

690 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 21:36:32.06 ID:tb5AaRj2.net
アホがしょーもない揚げ足取り

691 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 22:21:21.10 ID:yNExckQm.net
大阪の出待ちじゃマーク以外は無視だったらしいけどね

692 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 22:30:12.22 ID:JVnFWAAU.net
出待ちにサイン対応する義務はないね
ただブリューは昔ライブ前に
チッタのショッピング街を普通にウロウロしてて
気軽にサインしてくれた

693 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 23:28:19.86 ID:dD4AGC9N.net
たぶん
>>685 が堪えられないぐらいキモかったんだろう
サイン断りたいぐらい

694 :名無しがここにいてほしい:2018/04/26(木) 23:29:45.48 ID:1kdVLN5G.net
なぜに突然の自己紹介?

695 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 14:10:24.92 ID:IyYvm95t.net
ギズモはとりあえず空中分解なんかせずに、セカンドアルバム制作しそうだね。
ブリューもクリムゾンの垢を流して、これからも良質な音楽活動してくださいな。

696 :名無しがここにいてほしい:2018/04/27(金) 19:33:04.80 ID:SQNi23mF.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5MPRK

697 :名無しがここにいてほしい:2018/04/29(日) 11:25:01.23 ID:MdEnFKvR.net
来日公演レポ
https://www.barks.jp/news/?id=1000154522

698 :名無しがここにいてほしい:2018/04/29(日) 18:07:04.86 ID:Mc1dyanA.net
>>687
そんな事やってるの知らなかった orz

699 :名無しがここにいてほしい:2018/05/05(土) 17:29:42.24 ID:twOJZIcB.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました

700 :名無しがここにいてほしい:2018/05/10(木) 09:58:19.27 ID:gn96/iyz.net
来日公演は好反響みたいだな。このバンドはまだまだ進化しそうな感じだ。ブリューも良い居場所を得たね。
もうクリムゾンに無理して戻ることないよ。

701 :名無しがここにいてほしい:2018/05/10(木) 21:00:57.72 ID:YpK7E6dw.net
だがクリムゾンは稼げる
ギズモ続けてもジリ貧だ

702 :名無しがここにいてほしい:2018/05/11(金) 14:24:06.08 ID:fn9zfYmQ.net
ブリューが在籍していた時期のクリムゾンでは80年代のディシプリンの頃が一番良かった。
今回の来日公演で、エレファントトークとセラハンが演奏して好感触だったんだから、他の曲も演ると良い。
フレームバイフレーム、待ってください、あたりは現クリムゾンは演奏してないしね。
ブリューの語りがない歌ものが良いよ。

703 :名無しがここにいてほしい:2018/05/11(金) 14:34:01.31 ID:DIyaXgkw.net
キーボードが物足りないんだよな、今のギズモ。誰かヒマな現役いないかね。

704 :名無しがここにいてほしい:2018/05/11(金) 15:00:17.72 ID:rbhCzKkE.net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

705 :名無しがここにいてほしい:2018/05/11(金) 21:34:55.76 ID:2sLZ8Hxx.net
物足りないのは曲のクオリティ

706 :名無しがここにいてほしい:2018/05/11(金) 21:54:58.05 ID:Gne0yw0F.net
ブリューの時代の前でKCが終わってたら神話になっただろうにオマルみたいなバンドになってしもた

707 :名無しがここにいてほしい:2018/05/11(金) 23:33:23.09 ID:WRab/WB7.net
3回目の来日はいつですか?

708 :名無しがここにいてほしい:2018/05/14(月) 21:44:16.44 ID:Dt9TtCDD.net
何言ってんだコイツw

709 :名無しがここにいてほしい:2018/05/15(火) 02:16:01.72 ID:6QI6dg2A.net
やっと一羽か
しけてんな

710 :名無しがここにいてほしい:2018/05/15(火) 08:13:02.88 ID:O/jIy3Vb.net
ツマンネ

711 :名無しがここにいてほしい:2018/05/15(火) 12:50:51.57 ID:tXUKKpWF.net
今のキーボードの人、良い味だしてるよ。イタリア人でメンバーの中では浮いてるのかもしんないけどね。
なんか9012イエス時代のトニー・ケイみたいないぶし銀の存在感を感じるんだが。

712 :名無しがここにいてほしい:2018/05/17(木) 02:47:38.06 ID:7KW6/4+8.net
だが誰も反応しないw

713 :名無しがここにいてほしい:2018/05/18(金) 08:35:41.68 ID:43H1Nnlw.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました

714 :名無しがここにいてほしい:2018/05/18(金) 08:40:39.74 ID:wqQroUaA.net
テラハンをつまらなくしたような曲が沢山並んでいるような印象

715 :名無しがここにいてほしい:2018/05/20(日) 15:54:24.90 ID:hUXojSHO.net
ごみ

716 :名無しがここにいてほしい:2018/05/29(火) 23:24:57.96 ID:X9P3xXDi.net
 
みごとに熱が冷めたな

717 :名無しがここにいてほしい:2018/05/30(水) 19:44:22.41 ID:wLPkfFwC.net
いや

718 :名無しがここにいてほしい:2018/06/01(金) 04:02:34.50 ID:df4xRGu1.net
一人だけ?

719 :名無しがここにいてほしい:2018/06/02(土) 09:51:32.99 ID:eKAKQy3R.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました

720 :名無しがここにいてほしい:2018/06/02(土) 15:22:43.57 ID:AwbO+YPG.net
ジャーニーのニール・ショーン、アーネル・ピネダ、スティーヴ・スミスが
ポリスの「Synchronicity II」をカヴァー

世界中の児童奴隷を廃止させようと訴える非営利団体
<Rock Against Trafficking(R.A.T.)を
サポートするために制作されているアルバム
『Set Them Free』に収録される予定。

ttp://amass.jp/105906/

SLASH and FERGIE (“So Lonely“),
Journey’s NEAL SCHON and ARNEL PINEDA (“Synchronicity 2“)
HEART (“Wrapped Around My Finger“)
JULIAN LENNON (“If I Ever Lose My Faith“),
American Idol alumnus DAVID COOK (“Message in a Bottle“)
EN VOGUE (“Brand New Day“)
STEVE LUKATHER and LEE RITENOUR (“Shape of My Heart“)
former Yes frontman JON ANDERSON (“Every Little Thing She Does is Magic“)
PAUL CARRACK (“Let Your Soul Be Your Pilot“)
former Free bassist ANDY FRASER (“Every Breath You Take“)
CARLOS SANTANA
JOSS STONE
KEB’ MO


皆が待ってるのはこれ位濃い奴だろ

721 :名無しがここにいてほしい:2018/06/03(日) 01:52:29.04 ID:XamwxiNF.net
今の若い奴らはポリスなんか知らないだろうな
狙われてるのは俺らオジサン層だな
誰が引っかかるものか、クソどもが

722 :名無しがここにいてほしい:2018/06/05(火) 01:38:15.92 ID:2MFdh/+A.net
俺が待ってるのはギズモのセカンドなんだが

723 :名無しがここにいてほしい:2018/06/05(火) 08:43:40.89 ID:hPL52uVL.net
ウンコ

724 :名無しがここにいてほしい:2018/06/05(火) 19:54:16.82 ID:UEM8PwU+.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました

725 :名無しがここにいてほしい:2018/06/06(水) 21:00:51.63 ID:rnaaj8GM.net
\ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)              ,、
   .|                 ヽYノ
   /                  r''ヽ、.|
  /    ,,-''"      "'‐、 `ー-ヽ|ヮ
 .|   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ  `|
  |   / ノ             ノヽ  |
  |  ,' )               ノ、 |
  ヽ, |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ ノ
   ヽ|  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i 
     |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
     \       l       し'
       |∴\  ∨   、/ . )         ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
      | ∴ i ´ー===-  i ∴ |         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
      \∴!   ̄   !∴/  
         ̄ ̄\_/ ̄

726 :名無しがここにいてほしい:2018/06/07(木) 01:24:06.57 ID:FrZ9nLhJ.net
ギズモ・ファンタジアのCDを3種類持ってるから
もういいです

727 :名無しがここにいてほしい:2018/06/11(月) 14:56:52.17 ID:rPPT1bh1.net
このバンドはマイペースでいいんじゃないの。継続は力なり。ステックメンみたく長く活動してほしい。
本人たちも別に大ブレークを狙ってるわけじゃないだろうし。ウド―は来日公演で欲張りすぎたな。

728 :名無しがここにいてほしい:2018/06/11(月) 23:02:20.00 ID:j5eK9P5o.net
ってかマークキングはLEVEL42メインだから隙間でしかやらんと思うぞ。サポートのドラマーも現LEVEL42だし。

729 :名無しがここにいてほしい:2018/06/12(火) 07:39:00.35 ID:hkM711+n.net
隙間でいいんじゃね
ブリューもコープランドも他のプロジェクトでも忙しいようだし

730 :名無しがここにいてほしい:2018/06/12(火) 20:33:14.34 ID:fYP09AMm.net
低熱量プロジェクト

いいんじゃないの、省エネで

731 :名無しがここにいてほしい:2018/06/13(水) 22:47:45.14 ID:W45zTrkm.net
スティックメンみたくビルボード向けのバンドでしょう

732 :名無しがここにいてほしい:2018/06/15(金) 20:09:36.72 ID:vjH+hU3x.net
スティックメンならレヴィンとガン以外メンバーになれません

733 :名無しがここにいてほしい:2018/06/15(金) 21:42:14.73 ID:ULfib3BL.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

734 :名無しがここにいてほしい:2018/06/15(金) 23:01:26.55 ID:8E3jTxb1.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

735 :名無しがここにいてほしい:2018/06/16(土) 08:54:13.62 ID:sBwiE7HJ.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O

          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'

736 :名無しがここにいてほしい:2018/06/20(水) 21:59:55.22 ID:SCBqc7Rm.net

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

737 :名無しがここにいてほしい:2018/06/23(土) 14:19:00.96 ID:3K8CyW55.net
氷餓鬼に突入したスレ

738 :名無しがここにいてほしい:2018/06/24(日) 04:26:04.06 ID:M1Vv62ku.net
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

739 :名無しがここにいてほしい:2018/06/27(水) 08:44:08.47 ID:9UE6Nt/n.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2H0

740 :名無しがここにいてほしい:2018/07/15(日) 18:02:13.74 ID:6LPdmmIb.net
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん ℃!℃!℃!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

741 :名無しがここにいてほしい:2018/11/10(土) 11:13:49.71 ID:fgOVrZpd.net
マークキングもピートもしれっとLEVEL42でツアーやってるし、セカンドアルバムは立ち消えかなぁ

742 :名無しがここにいてほしい:2018/11/17(土) 11:14:18.70 ID:7QF1zR3+.net
元々、暇なときにやるバイトバンドだと思ってましたが

743 :名無しがここにいてほしい:2019/02/06(水) 15:53:54.42 ID:BGjtfhQm.net
どうもギズモは終息した感じだね。一番やんちゃなコープランドが沈黙してるあたり、
活動再開は厳しいそうだ。ブリューも新バンドたちあげたらしいし。
去年のオーチャードホールの来日公演とか大赤字だったりして。ウド―の功罪は大きい。

744 :名無しがここにいてほしい:2019/02/07(木) 16:26:10.86 ID:Nu4lCtDi.net
エエッ黒歴史バンドのような扱いになっちゃうの?

745 :名無しがここにいてほしい:2019/02/08(金) 12:49:56.55 ID:Q1IqDSFq.net
今後のギズモはコープランド次第なんじゃない。彼が発起人なんだし。

746 :名無しがここにいてほしい:2019/05/27(月) 21:25:05.19 ID:wWagnNBB.net
今の音楽業界は懐メロビジネスが一番儲かると思うけどね
つまり新人は必要ない

総レス数 746
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200