2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

King Crimson 総合71

1 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 16:28:23.84 ID:NYn77Kg8.net
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1601477094/

2 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 16:39:42.47 ID:ycfhrIHH.net
>>1


3 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 19:18:01.12 ID:DF27eT4D.net
>>1
乙ー

4 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 20:00:46.40 ID:J7MKjSbY.net
3月24日

オリジナルアルバム

MQA-CDフォーマット 紙ジャケにて再発

またお布施ですかw
ハイレゾって言われてもなぁ

5 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 20:00:46.40 ID:J7MKjSbY.net
3月24日

オリジナルアルバム

MQA-CDフォーマット 紙ジャケにて再発

またお布施ですかw
ハイレゾって言われてもなぁ

6 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 20:21:23.82 ID:AdbvAScP.net
かつてのHDCDみたいなものか

7 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 21:10:36.75 ID:lRg0iQ4W.net
乳首乙

8 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 21:10:39.79 ID:d7Zk2OWa.net
買う必要ないな

9 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 21:18:43.04 ID:n9Khs4Bs.net
スレも新しくなったことだし乳首の話題はやめような?

10 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 21:22:21.25 ID:DF27eT4D.net
なに、MQA-CDってw

11 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 21:25:50.69 ID:VQNdnirr.net
https://youtu.be/8md5jmHF8w8

12 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 22:04:53.90 ID:+07Hnb64.net
>>11
トーヤってギター弾けたんだね

13 :名無しがここにいてほしい:2021/02/07(日) 23:22:52.09 ID:NYn77Kg8.net
>>11
トーヤにチューされた直後のフリップが音外してたのにわろた

14 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 00:56:23.05 ID:KlGk1zAf.net
フリップて普段着がワイシャツとネクタイか
俺も真似するかな

15 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 01:54:29.69 ID:rGsLBu37.net
次はがっつり着込んで乳首だけ解禁ってのはどうだろう

16 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 01:58:03.84 ID:rGsLBu37.net
>>11
これはノー乳首だから案の定再生数伸びてないな

17 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 02:37:00.67 ID:lDmB/r0A.net
おまいらそろそろ乳離れしろw

18 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 02:54:37.32 ID:BfeNaxjQ.net
新しいネタがこれしかないからなぁ
ツアー始まるまではこんな感じだろう

19 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 13:15:25.98 ID:YQ0Vet8B.net
乳首クイーンの宮殿

20 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 13:40:07.19 ID:/hXTq4XN.net
カッパ・クリムゾンの再編はもうないのか?

21 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 18:41:33.11 ID:fEBor9ur.net
>>18
King CrimsonはEpitaph(1997)なんて出したんだから
誰かが観客席に手榴弾でも投げつければいいんだ。

22 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 18:51:43.33 ID:KlGk1zAf.net
Confusion will be my epitaph.....

23 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 19:05:27.08 ID:C4L3wKzk.net
コロナかで復活するにはそれしかないよな

24 :名無しがここにいてほしい:2021/02/08(月) 20:32:12.26 ID:lCSNij3w.net
>>23
あんたえらいな
俺もかを探すの面倒だ
コロナかとか言った事ないし

25 :名無しがここにいてほしい:2021/02/09(火) 20:06:13.39 ID:i3Z4O4mu.net
ロバート・フリップ、キング・クリムゾンのラヴ・ソング&妻トーヤについて語る
http://amass.jp/144156/

26 :名無しがここにいてほしい:2021/02/09(火) 22:46:52.73 ID:csFCCCxl.net
>>25
訳は酷いがフリップはいい事言ってるな

27 :名無しがここにいてほしい:2021/02/10(水) 01:42:52.29 ID:wTQlmPg0.net
訳も酷いのがクソamassクオリティー
ラッシュスレでも訳がクソと評判悪かった

28 :名無しがここにいてほしい:2021/02/10(水) 07:03:51.84 ID:DGZ6q8w1.net
原文読んでる俺高みの見物w

下手くそな訳でもわざわざ元記事まで辿る価値がありそうか判断できるくらいには役に立ってるよ
嫁との馴れ初めやらの前半をカットした抄訳とは思わなかったけど

29 :名無しがここにいてほしい:2021/02/10(水) 10:12:36.97 ID:50/iEI23.net
トーヤズ・トップス・イン・アスピック

30 :名無しがここにいてほしい:2021/02/10(水) 10:34:40.37 ID:+0SN8hOc.net
>>25
気持ち悪いな。

31 :名無しがここにいてほしい:2021/02/10(水) 10:49:09.91 ID:lUuUZzR/.net
原文を翻訳サイトかけて読んでみたけどそっちの方がましだった

32 :名無しがここにいてほしい:2021/02/10(水) 18:28:59.73 ID:oCHAwOqb.net
今度はレッド。

33 :名無しがここにいてほしい:2021/02/11(木) 23:58:44.24 ID:kHEphfmk.net
前回の日本ツアーの音源ダウンロードしようと思ってるんですけど
どの日程がおすすめですか?

34 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 06:42:09.42 ID:XTE+DHYe.net
全部落としちゃいなよ

35 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 20:58:56.28 ID:JPpcP23k.net
setlist.fmでセットリストを調べて、自分の好みの曲をやってる日を選べば?

36 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 21:17:30.52 ID:ObR7Lk9U.net
2018年の日本公演の奴って1公演1曲アプの奴でしょ
全部落とすのそんなに手間じゃないし全部落としなよ
そうじゃなければすまん

37 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 21:22:14.73 ID:ObR7Lk9U.net
2018年の各公演の特記事項のここでのまとめ
保存していた奴
あの時はどの日も素晴らしかったので
全部をCDにして欲しかった

11/27東京 サーカス
11/28東京 これまでで最高の出来のライブbyクリムソツアースタッフ全員
11/29東京 フラクチャー
11/30東京 ブレスレス
12/02札幌 OH! JAPANESE AUDIENCES
12/04仙台 高レベル5
12/07金沢 フリップに神が降臨
12/09大阪 戦慄4最高
12/10大阪 サーカス
12/12福岡 西日本最強
12/14広島 ジャッコエピタフ最高オーケン&スターレス
12/17東京 ボレロ最高
12/18東京 物凄い21馬鹿
12/19東京 ベストライブbyこんばんわトニー ブレスレス
12/21名古屋トリプルドラムソロ トニーベース大暴れ 暴力的レッド

38 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 22:19:18.58 ID:I4t7uBeN.net
コピーバンド Play Rock !
4曲目に「Red」演りますので是非!

ttps://youtu.be/gSfbAaTnQmo

39 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 22:32:00.85 ID:2V7RnrGU.net
このナイトをっちのカバー結構ええな
https://youtu.be/efGnV9j-TEk

40 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 22:32:24.26 ID:FyZirmb0.net
>>37
なつかしいなあ
あの時の興奮を思い出す
ちなみにおれは名古屋組

41 :名無しがここにいてほしい:2021/02/12(金) 22:39:24.25 ID:ObR7Lk9U.net
>>40
俺は東京のみ5公演
なので名古屋と金沢行きたかった

42 :名無しがここにいてほしい:2021/02/13(土) 00:13:14.82 ID:TfdtvEoH.net
11.29
もはやひと昔

43 :名無しがここにいてほしい:2021/02/13(土) 05:20:40.52 ID:6mStDgx4.net
せめてエディオンがやっつけられてればね

44 :名無しがここにいてほしい:2021/02/13(土) 07:08:29.48 ID:k1GJPVW+.net
>>43 はマルチ

45 :名無しがここにいてほしい:2021/02/14(日) 11:31:12.51 ID:rkDAnCtK.net
【ロックは死んだ!】ジーン・シモンズ「ロックが死んだのは、若いファンが原因」 [みつを★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613208252/

46 :名無しがここにいてほしい:2021/02/14(日) 20:53:28.92 ID:ND9vyfHF.net
キンクリの客層って高校生とか大学生とかちらほらいる?

47 :名無しがここにいてほしい:2021/02/14(日) 21:03:21.83 ID:ND9vyfHF.net
ようつべ開いたらプレミアム公開しててくそわろた
https://www.youtube.com/watch?v=1Rr1JqWv5a8

48 :名無しがここにいてほしい:2021/02/14(日) 21:07:18.27 ID:llI3on2o.net
ぱいちら

49 :名無しがここにいてほしい:2021/02/15(月) 11:53:15.12 ID:kLuKd95a.net
>>46
ちらほらいるねえ
お父さんと一緒に来てる中学生とかも見たことある

50 :名無しがここにいてほしい:2021/02/15(月) 17:04:04.40 ID:KPL5UMix.net
その子が乳首動画見てトラウマにならないと良いけど

51 :名無しがここにいてほしい:2021/02/15(月) 17:17:19.27 ID:+0gVu95O.net
すち子と吉田裕の「乳首ドリルすな!」をやったらエンターテイナーとして認める

52 :名無しがここにいてほしい:2021/02/17(水) 12:17:32.40 ID:jOhrvTk4.net
キング・クリムゾン 『Discipline』全曲フル音源をYouTubeで2月18日19時公開
http://amass.jp/144390/

53 :名無しがここにいてほしい:2021/02/17(水) 18:05:38.04 ID:AMdx404s.net
ロバート・フリップ&トーヤ、ソフト・セル「汚れなき愛」のカヴァーパフォーマンス映像公開
http://amass.jp/144327/

キング・クリムゾンのパット・マステロット、クリムゾン楽曲をバレンタインデー向けにリワークしたアルバム全曲公開
http://amass.jp/144322/

54 :名無しがここにいてほしい:2021/02/17(水) 20:26:23.91 ID:i7rIQHCP.net
>>53
汚れなき愛が全米1位取ったときびっくりしたが
何がそんなに良かったんだろうか
良い曲なのは間違いないが

55 :名無しがここにいてほしい:2021/02/18(木) 12:17:56.16 ID:ethJDs4l.net
>>46
中1の時、兄貴に騙されて宮殿を聞かされたせいで
ダークサイドに堕ちてしまった
俺の明るく楽しい青春を返せ!

56 :名無しがここにいてほしい:2021/02/18(木) 12:44:31.50 ID:tXqXfxFn.net
ロバート・フリップ&トーヤの夫婦漫才/映像シリーズについてトーヤがさらに語る
http://amass.jp/144397/

57 :名無しがここにいてほしい:2021/02/18(木) 14:49:32.98 ID:PkI0vYVi.net
ぶっとんでるけど本当に良い嫁さんだな

58 :名無しがここにいてほしい:2021/02/18(木) 17:00:43.49 ID:P1/Ula8H.net
おじいちゃんのボケ防止じゃん
ちゃんと考えてんね

59 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 00:26:25.20 ID:Ep9X03fl.net
相変わらず訳は酷いけど、いい嫁さんだな

60 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 02:01:57.95 ID:QZo4LrKP.net
正直にいうと
トーヤの乳首でヌいた

61 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 06:56:27.10 ID:h7Fkc92N.net
あかん、あかんでそれは

62 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 07:28:43.89 ID:bDPeq5gb.net
あかんおじさんの再来か

63 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 12:19:56.62 ID:TP9XF+RI.net
2015年公演だっけ?懐かしいな

64 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 12:47:15.30 ID:kNiQc+lW.net
そんなのいたなw

65 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 13:13:13.73 ID:3RO4RhbW.net
オーケーカモンと言い幸せな日常そのものだったんだな

66 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 20:50:08.05 ID:lJYDb9bk.net
あのおっさん大阪だから去年にもうお星さまになってるねきっと

67 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 21:09:27.85 ID:6k0F2I1g.net
演奏始まる直前にかならずレビーン!とかトニーって叫ぶクソジジイは有名な老害?
本当にジャマ

68 :名無しがここにいてほしい:2021/02/19(金) 22:42:08.99 ID:S5TQAnR1.net
ハゲーって言わないだけマシ

69 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 00:08:11.28 ID:0qCeP3IA.net
>>67
2015年もひどかったが2018年は余計に調子のっててひどかったな
わざと演奏直前に叫ぶ馬鹿ジジイ
KCメンバーも苦笑してた

70 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 09:00:06.59 ID:t8n1zk4Q.net
そういうのは英語出来ないから名前叫ぶだけなのよ
アイドルじゃあるまいしそんなん普通に反応に困るわな
海外だと客が何か言ってジョークで返すみたいなほっこりした瞬間が割とあるけど

71 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 10:42:03.74 ID:WF9fKOHO.net
やっぱあかんおじさんぐらいが一番害無くていいな
隣いた人は笑い堪えるの大変だったろうけど

72 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 15:14:05.64 ID:gbavmgKC.net
2015の大阪での オケーカモン には苛つかされたよ

73 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 19:07:29.20 ID:LUzET/49.net
お前らああいうのに会場で遭遇したらリンチで追放しろ

74 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 19:27:43.00 ID:t8n1zk4Q.net
そういうのは話題にされたら喜んでるから次回に向けて発声練習でもしてそうだな

75 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 20:09:48.65 ID:hmQN+fcH.net
上手くいけば音源として永遠に残るかもしれんからな

76 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 21:05:57.56 ID:KwTHcrVP.net
>>56
> 彼は1日に5時間くらいギターの練習をしているんだけど

あかんてボブ、やり過ぎや!

77 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 21:12:57.23 ID:VtPty/9v.net
指を動かすのは認知症予防にもよい

78 :名無しがここにいてほしい:2021/02/20(土) 21:20:02.53 ID:ZxnkclwM.net
ヨイヨイでトレモロ

79 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 00:37:29.23 ID:XcWRTU5a.net
>>76
一昔前は、1日8時間から10時間練習するのがミュージシャンとしての自分に課した義務、とか言ってたと思ったけど
歳を取って半分の時間になったんだね

80 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 01:23:38.72 ID:qIPajyNa.net
>>77
実際、楽器を演奏するというのは
認知症予防に効果があるってデータがあるくらいだから
正しいのかもね

81 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 01:46:06.68 ID:qwdZzynC.net
それだけでは運動不足だからと全身運動のダンスもやらせるとは良い嫁だよ

82 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 07:47:27.07 ID:oKy0iT3c.net
減らした練習時間分は乳首トリルで補ってるんだろうね

83 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 12:29:21.59 ID:xgGur/ok.net
キング・クリムゾンみたい?!と話題?!
ドリーム・シアター バイオリン カバー

【Cover】Dream Theater - The Dance of Eternity (Violin Cover)
https://youtu.be/clB3yOKaayE

84 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 19:12:40.16 ID:8rNUKKkW.net
世間一般のクリムゾンのイメージってクロスがいた頃なんだね

85 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 20:26:53.74 ID:cYWGAc9b.net
その前に世間一般なんてクリムゾンなんて知らない
せいぜい21馬鹿のイラスト見た事あるくらいだろ

86 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 20:44:42.02 ID:qwdZzynC.net
ドリムシ知ってるタイプの世間一般人ならクリムゾンも知ってる可能性高い

87 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 21:43:39.02 ID:K/1Jo/e8.net
あのジャケと精神異常者のイントロぐらいは知ってる人多そう。
ドリームシアター知ってる一般人ははるかに少ないだろう。

88 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 21:51:07.63 ID:1c21Y9Ej.net
ロンドンオリンピックの開会式でポール・マッカートニーが歌ったとき、俳優の高嶋さんが「ここはやはりイギリスを代表するキング・クリムゾンが出るべき」とか言っていてわろたわ

89 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 21:55:06.78 ID:nlams1oD.net
https://youtu.be/lLMp1tb8O0k

90 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 21:59:14.29 ID:9J/xeYc9.net
スジらしきものが…

91 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 22:14:27.06 ID:qwdZzynC.net
4、50年前にやってほしかった

92 :名無しがここにいてほしい:2021/02/21(日) 22:17:13.25 ID:jyZtXgD6.net
うひょ〜

93 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 00:29:38.25 ID:NVJtZInD.net
もう勘弁してくださいよ〜

94 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 00:41:43.26 ID:wgoc52Rn.net
お下品すぎる

95 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 00:51:08.23 ID:TNwqs153.net
これで世界中の爺ちゃん達が元気になってるんだろうな色んな意味で

96 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 01:32:24.44 ID:eZoNyeC2.net
トーヤ下品すぎ
自己顕示欲強すぎて
フリップが気の毒になってきた・・・・・・・

97 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 07:17:43.97 ID:pWHg60Py.net
まさにポイズン

98 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 11:40:44.45 ID:P+sI8yXZ.net
こんなババアに迫られたら…

99 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 18:41:00.85 ID:D+PObj5L.net
ほんのり上気したふりっぷが…ごちそう様。

100 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 19:29:02.81 ID:7M2zaZSq.net
>>88
あのドラ息子痛いからクリムゾンを語らないでほしいわ

101 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 19:33:41.41 ID:aKtj3Gfn.net
あの痛さがいいんじゃねえか
我々はスターレス高嶋を全面的に支持する

102 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 20:15:18.91 ID:9UgxYQ1i.net
NHKの時代劇の番宣で兄貴の登場BGMがREDだったなあ

103 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 20:57:05.94 ID:JdCq5R61.net
https://www.youtube.com/watch?v=vKHyhBpqou4

104 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 21:12:07.09 ID:sqvpD0/3.net
えっ、こんなんでお前ら勃つの?
フツーにおばちゃんが踊ってるぐらいにしか思わなかったけど。
どんだけマニアックなんだよ。

105 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 21:31:55.44 ID:XpHyzzHR.net
コンスタントに数十万再生してるってことは需要があるんだと認めざるを得ない

106 :名無しがここにいてほしい:2021/02/22(月) 23:43:57.56 ID:fJfKXtB9.net
なんだよこのど変態ババアは!(悦

107 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 00:57:59.15 ID:topmMWr9.net
なんかつらくて見てらんないw

108 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 01:40:06.94 ID:Lv2y+BFe.net
>>107
分かる
下品

109 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 07:00:53.59 ID:cJc5mJ3z.net
>>89
扇風機使ってわざとスカートがめくれるようにしてんのかw
最悪だな、この炎上系ユーチューバー

110 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 07:48:36.50 ID://qiiD78.net
まあ若い頃からなんかブチ切れてるねーちゃんだったからなあ

111 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 19:17:21.13 ID:+myw7JE6.net
今度は股間で攻めてきたか。

112 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 21:07:06.96 ID:gc+NoQFB.net
did we make albumって完全な未発表曲?

113 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 21:09:55.81 ID:RXI4MHdW.net
このスレの盛り上がりっぷりを見てもあれが正解なんだろうな

114 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 21:31:38.94 ID:ALcUHbQC.net
これはけしてクリムゾンの作品ではなくあくまでフリップのソロワーク

115 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 21:34:19.04 ID:ALcUHbQC.net
>>114はDid We Make The Album? のことではなくあの乳首婆の話です

116 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 21:39:43.89 ID:w5rDwuln.net
>>60
これでは?

Toyah & Robert
https://www.youtube.com/watch?v=lLMp1tb8O0k

117 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 22:00:07.27 ID:IAVVcuIE.net
いいかげんババアの乳首から乳離れしなさい
たまにはスラックアタックとか聴きなさい

118 :名無しがここにいてほしい:2021/02/23(火) 23:11:25.10 ID:LEj9m8an.net
>>112
曲以前のアイディアを試したりしてる段階の音源だと思う
ちなみにトレイ・ガンがこれ録った記憶がないとツイートしてるw

119 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 01:11:28.02 ID:hXyPbI1R.net
>>117
あれがネタ扱いされる度にそんなおこちゃま耳のファン層なんだなとちょっと残念に思うけどね

120 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 01:16:53.52 ID:AVko5ElA.net
EARTHBOUND爆音で流しながらこの動画見てたら飛ぶ

121 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 13:14:56.94 ID:kphxmZ6e.net
キング・クリムゾン 『Beat』全曲フル音源をYouTubeで2月25日19時公開
http://amass.jp/144598/

122 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 14:25:54.27 ID:SysIuILW.net
キングクリムゾンてREDまでだよね

123 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 14:56:14.42 ID:MFtVUz3d.net
キングクリムゾンて宮殿までだよね

124 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 16:27:58.81 ID:thCD/i4b.net
トーヤはマジで嫌いだわ
一々ここにYouTube挙げなくていいから

125 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 19:06:28.92 ID:q72Ng9St.net
「こんなロバートフリップは嫌だ」スレでやってほしいねw

126 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 19:15:27.12 ID:CAekzb9E.net
フリップスレがあればそっちですべきですよね乳首
まあないならこっちで話するしかないですけど

127 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 19:15:52.68 ID:CAekzb9E.net
あるのか

128 :名無しがここにいてほしい:2021/02/24(水) 22:31:24.27 ID:q72Ng9St.net
あるよ
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

129 :名無しがここにいてほしい:2021/02/25(木) 18:58:54.51 ID:9V4RbsK3.net
以前はこんなフリップスレはちょくちょく書き込んでたけど
なんだか笑えない変質者が執着するようになって見る気しなくなった
最近はこんな羽生さんの方ばかり見てる

130 :名無しがここにいてほしい:2021/02/25(木) 19:11:00.69 ID:2w7wvpv8.net
ありゃ替え歌くんだな。寛解に近い状態だとああなるんだ

131 :名無しがここにいてほしい:2021/02/25(木) 20:17:06.80 ID:bjnxaZ5H.net
嫁が透け乳首でネット上を沸かしてるなんて今最もロックな爺と言えるな

132 :名無しがここにいてほしい:2021/02/25(木) 20:20:36.31 ID:/lsHal7t.net
ニップログレッシブやでほんま

133 :名無しがここにいてほしい:2021/02/25(木) 23:22:43.88 ID:ckxU3aUf.net
ロバート・フリップが全曲にゲスト参加 妻トーヤ率いるThe Humansのライヴアルバム全曲公開
http://amass.jp/144649/

134 :名無しがここにいてほしい:2021/02/26(金) 02:04:38.81 ID:z2al+WlR.net
パクリamassはもういいから
パクリバレるとブロックする最低なとこ

135 :名無しがここにいてほしい:2021/02/26(金) 02:11:55.36 ID:yftDomx+.net
トーヤの話題しつこいな
グリムゾンと関係ないわ

136 :名無しがここにいてほしい:2021/02/26(金) 06:38:41.83 ID:25MydaTg.net
>>133
スカラのライブか
おもろい夫婦カバーの原点のような紫のけむりくらい聞いとけ
ラーメンマンもベース弾いてるし

137 :名無しがここにいてほしい:2021/02/26(金) 09:25:25.47 ID:9bOROmJx.net
>>135
現在のメンバーなんだからしょうがねえだろ

138 :名無しがここにいてほしい:2021/02/26(金) 18:58:27.20 ID:pzpqV2o3.net
あんま食いたくねえな
https://twitter.com/sagirisagilee/status/1364492593267056645/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

139 :名無しがここにいてほしい:2021/02/26(金) 19:55:14.39 ID:PyMsJ9jp.net
>>135
荒らしが目的だよな
マジで消えてほしいわ

140 :名無しがここにいてほしい:2021/02/27(土) 09:24:59.69 ID:LpK47Zyd.net
むしろフリップ&トーヤこそクリムゾンの最終形態だろ

141 :名無しがここにいてほしい:2021/02/27(土) 16:59:11.58 ID:24kV7ycs.net
お前ら若くてもアラフォーだろ
自分では若いつもりでも見た目こんなんだったりするしあんま攻めたファッションは控えたほうがいいよ
https://i.imgur.com/7FEDj73.jpeg

142 :名無しがここにいてほしい:2021/02/27(土) 22:47:24.80 ID:1ySA7lKc.net
まんま俺じゃん
どこで隠し撮りされたんだか

143 :名無しがここにいてほしい:2021/02/27(土) 22:55:00.09 ID:h6AoK2pN.net
トーヤに言ってやれ

144 :名無しがここにいてほしい:2021/02/27(土) 22:56:34.81 ID:QPihbNkU.net
自分の世代の服を着続けるだけだろ
ゴルフ行く時はアラフォーだってジャケットくらい着る知らんけど

145 :名無しがここにいてほしい:2021/02/28(日) 13:07:50.01 ID:zlGH+vs9.net
マジレスするとおっさんのファッションなんて誰も興味無いし見てませんわ

146 :名無しがここにいてほしい:2021/02/28(日) 13:09:36.69 ID:yDl19x0p.net
ババアの乳なら何十万人も見るのに…

147 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 08:18:48.48 ID:ceG7STkF.net
>>145
同年代の人が良いスーツ着てるなとか
この鞄良いなとか靴面白いなとか一切気にしないのか
良いなあそれ幸せで

148 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 11:47:49.70 ID:DTqIV0Xm.net
別に服の趣味くらいで他人を羨む必要はないよ

149 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 18:43:46.20 ID:v8PPAuQ5.net
>>147
随分と卑屈な人生送ってそうだねw

150 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 19:40:20.43 ID:XwdG4iR3.net
クリムゾンのファンが人が着ている服なんかに興味あると思うか?

151 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 20:12:28.41 ID:J1EIvHwd.net
あれがFractureを弾いていたフリップ師匠かと思うと...まいいけど
イギリスの軟禁生活もきついらしいから ワクチンが突破口になるか

152 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 20:28:36.59 ID:BuQKe7J0.net
幸せな人がいて良かったまあ幸せな人達が多くて何よりだ

153 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 21:19:00.08 ID:eKarz4Pr.net
そんな風に他人の幸せを祝うだけの人生を脱して
早く自分も幸せだと思える日が来る事を同じクリムゾンファンとしてお祈りしてます

154 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 21:30:46.90 ID:XwdG4iR3.net
富士の樹海の木の幹に「祝ってやる」と書いてある写真を見たのを思い出した。

155 :名無しがここにいてほしい:2021/03/01(月) 22:51:13.08 ID:+nLOELUR.net
何でフラクチャーが突破口という訳になったのかな
全然意味違うよな

156 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 00:03:57.01 ID:HRYuvBO8.net
太陽と戦慄w

157 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 08:26:07.63 ID:gFbQ216K.net
太郎と戦慄w

158 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 12:29:07.69 ID:d8ZEF+Um.net
主水とせんりつ

159 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 20:30:20.11 ID:15cesxbe.net
>>763
太陽と骨折

160 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 20:37:01.63 ID:gBsc64sM.net
太陽と希美

161 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 21:16:03.69 ID:q1sqSYtK.net
コロナもどうせ毎年変異してワクチンアプデとイタチごっこになるだけだからねー
リスクを犯してまで大金持ちのお爺ちゃんミュージシャン達がツアーをやりたがるとは思えんかな

162 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 21:17:47.31 ID:d5WUHqhj.net
突破口というタイトルながらどこにも突破口などないことを如実に音があらわしている

とか赤岩和美さんが書いてたような

こっちも中学生だからクリムゾンすげえ!って間に受けて興奮したもんだ

163 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 22:11:44.20 ID:KYwXneyI.net
コイツらはロバートが書いたライナーを支持してYESを攻撃していたことについて謝罪も出来ない
謝罪くらい幼稚園児でも出来るよ?

164 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 23:10:38.94 ID:/Y1MCyQJ.net
フラクチャーは骨折、これ医者なら常識

165 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 23:29:14.52 ID:/Y1MCyQJ.net
男の、男による、男のための音楽

などという某氏による勘違いレビューからすれば

フラクチャー=突破口もきっと勘違いでしょう

166 :名無しがここにいてほしい:2021/03/02(火) 23:58:07.39 ID:15cesxbe.net
ラプチャーの方が良かったかも

167 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 04:44:13.83 ID:f0YpHUjH.net
バカボンと戦慄(実在

168 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 04:45:21.81 ID:f0YpHUjH.net
要するにフラクチャー=骨折って、
こんなクロスピッキングばっかの曲弾いてたら骨折するわってことでしょ?

169 :822:2021/03/03(水) 12:10:17.01 ID:ntqlpzGS.net
であるなら、フラクチャードは粉砕骨折

YoutubeのMake Wierd MusicでAnthony Garoneが詳しく解説

170 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 12:13:03.93 ID:2/BybYZo.net
ポセイドンのめざめだってあるし、ツェッペリンの黒い田舎の女だってあるw

171 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 12:14:10.77 ID:jpmN1QOI.net
自分の仕事では容器の一部にできる裂け目をfractueと表現するな。
「fractureから外部の水分が侵入した」とかよく使うんだけど、
そういう意味じゃfractureは異物にとっての突破口と言えなくもない。

172 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 14:51:21.22 ID:L+ekr/xc.net
「ひび割れ」でいいかな

173 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 18:47:22.45 ID:twB4YExy.net
戦慄とか狂気とか恐怖の頭脳改革とか、当時はそういうおどろおどろしいイメージだったんだろうなプログレは

174 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 19:27:47.82 ID:29FdlLPp.net
>>167
そっちを先に聞いていたんで
「スターレス」聴いた時に「バカボンー」としか聞こえなくて困った

175 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 20:38:40.48 ID:EYzLUlUC.net
スターレス & バカボン ブラック

176 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 20:52:20.37 ID:EKjlgSXb.net
>>171
製造、検査業界では別の単語を使うけど、fractureをよく使うってどこ勤め?

177 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 21:18:42.84 ID:IseVp6Wn.net
キング・クリムゾン 『Three of a Perfect Pair』全曲フル音源をYouTubeで3月4日19時公開
http://amass.jp/144816/

178 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 21:54:14.33 ID:cCVfYU2+.net
>>177
パクりまくり
パクられた側からバラされると即ブロックするAMASSさん
いつもおつかれさん

179 :名無しがここにいてほしい:2021/03/03(水) 22:16:57.42 ID:rvZ6LcFJ.net
フラクチャーの邦訳は、これはもうバラカンに聞くしかない

180 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 04:03:44.09 ID:TLoSKzHM.net
>>155
fractureの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
fracture 【名】 破砕、骨折 割れ目、裂け目

fractureの意味 - goo辞書 英和和英dictionary.goo.ne.jp 英和・和英辞書
fractureとは。意味や和訳。[名]1 U砕ける[割れる,裂ける,折れる]こと,破損(の状態);砕け方1a C割れ[裂け]目;破面,断口

割れ目、裂け目、断口、辺りは突破口に近い感じはある

181 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 11:11:19.85 ID:q25GktDH.net
英単語調べる時に英英辞典すら使えない世代か

182 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 11:26:33.90 ID:nuCMg2iJ.net
こんな感じな
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/fracture_1?q=fracture

183 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 11:27:25.96 ID:0QFLEEb8.net
どんなマウントだよw

184 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 11:27:48.91 ID:KG+OI5WQ.net
>>178
AMASSアンチさん
いつもおつかれさん

185 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 12:30:38.30 ID:529NsdsU.net
>>171
虚言来たw
就職ネタとか自虐過ぎて笑えない
>>180
近い感じはあるw
連想させるとか普通の日本語使えない?

186 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 17:41:43.46 ID:AQ90sR2m.net
>>176
製造業じゃないよ。ちなみにひび程度ならcrackを使う。
って、もうfractureの話じゃないね。

187 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 19:17:20.01 ID:pie74iTF.net
アマスを張られると発狂する心理がよくわからん
誰か解説よろ

188 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 20:48:43.07 ID:jjAiB7xZ.net
>>186
自分から話振っておいて無い無い
貫通していても crackは使用されるよね
傷が深いとfracture?、浅いとcrack?
使い分ける意味と基準が不明だけど、業種とか言いたくなさそうだからもういいよ

189 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 22:47:44.75 ID:qVUwqR1q.net
ウソ臭くなってきた

190 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 22:51:41.40 ID:9wO/aCw8.net
>>184
翻訳して書いたら速攻パクられた文句言ったらブロックされたんだから当たり前

191 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 23:23:28.85 ID:cdreleXo.net
文句言ったの?

192 :名無しがここにいてほしい:2021/03/04(木) 23:44:43.66 ID:529NsdsU.net
>>186
英辞郎くんのこれ?
1. 割れ目、亀裂、ひび、欠け、地割れ

193 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 00:07:31.51 ID:P+qzh2fj.net
訳文をパクられたって主張は当該者に言えよ
ここの住人は関係ないじゃん
ブロックされてんならスクショで反論拡散とかツイッターでやりゃいいだろ

194 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 03:10:29.23 ID:VGSTHAT/.net
やはり阿呆の所業であったか

195 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 05:43:57.29 ID:kgFk2Gpp.net
アホの一つ覚えのようにクソamass貼る奴よりマシ

196 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 06:04:23.76 ID:kLlGmEGL.net
アホの一つ覚えのamassアンチよりマシ

197 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 11:37:54.14 ID:7Y3llXFX.net
嫁の乳首の話題のほうがマシな流れになってきたな

198 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 14:53:38.31 ID:H0bCamM9.net
白パンツで白蛇持ってんぞ

199 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 15:23:31.56 ID:9ekssd4M.net
>190
何パクられたんだ?聞いてやるから言ってみ?

200 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 17:59:02.50 ID:jGYy2U7Q.net
>>190
私も聞きたいです。洋楽ニュースをいち早く翻訳しているサイト、ブログなら早速拝見させていただきたい。よろしくお願いいたします。

201 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 18:35:55.20 ID:4nJJIlqn.net
無許可で翻訳して公開してたんだろ
足下見られてパクられたんだよ
ソースと独占契約結んでおけよ

202 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 19:00:41.93 ID:RcHOm9Im.net
>>197
それはない
アマスマンより乳首マンのほうがよほど不愉快

203 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 21:52:34.76 ID:+e6Iqcng.net
>>202
トーヤに言ってくれ
ネラーにあの話をするなという方が無茶

204 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 22:10:20.63 ID:byX51+K9.net
Exposure のジャケのフリップがMr. Bean に見えてくるこの頃

205 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 22:37:41.21 ID:VGSTHAT/.net
貼るな
をNG登録するから翻訳アマス阿呆は発言に絶対に貼るなの一言いれてくれよな!

206 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 22:53:35.23 ID:3kwbJYhp.net
見たく無い人は、amass、アマス、パクリ、パクられ、をNGワードに
あと言えなくも無いおじちゃんは逃亡中?アマス連呼中?

207 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 23:06:50.05 ID:VGSTHAT/.net
amassをNGにしたら貼られてるamassが見れないじゃん

208 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 23:21:02.16 ID:C5I0Dqna.net
貼るな の人がコテハンつけてくれると大助かり

209 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 23:27:15.83 ID:ADWe7JOy.net
なるほど
https://i.imgur.com/wd00PZR.jpg

210 :名無しがここにいてほしい:2021/03/05(金) 23:43:14.84 ID:3kwbJYhp.net
>>207
「見たく無い人は」って意味解る?

211 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 00:24:30.69 ID:ycXCZIWX.net
見たくない人はって言ってるあんたから
見たくない人はの意味わかる?って言われてんだから
わかってないんでしょーねー
ご教授願います

212 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 00:36:29.88 ID:lvMPfJmQ.net
甘酢さんありがとうございます
いつも見てます
これからもよろしくお願いします

213 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 01:10:01.05 ID:KBPQIS9T.net
"貼るな"追加で様子見
ChMate
https://i.imgur.com/tvKfDgI.png

214 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 13:14:56.51 ID:2v5ByRFP.net
やっぱり乳首の話題の方が楽しかったな

215 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 13:16:58.01 ID:ZQeAlxqy.net
毎週楽しい動画をありがとうトーヤ
ついでにギター担当も

216 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 13:47:32.02 ID:hSFgZ4EC.net
当時このジャケット見た知人は
「久米宏?」って言ってた

217 :名無しがここにいてほしい:2021/03/06(土) 17:05:10.22 ID:2v5ByRFP.net
アマスVS嫁乳首

218 :名無しがここにいてほしい:2021/03/07(日) 21:36:33.02 ID:9jJoVHsO.net
更に晒してるのか

219 :名無しがここにいてほしい:2021/03/07(日) 23:42:49.63 ID:xxdNhaKZ.net
トーヤ、ビニールテープで江頭へのリスペクトを表明

220 :名無しがここにいてほしい:2021/03/08(月) 07:34:31.43 ID:VZ4oI4+7.net
amassアンチは京アニ放火魔と同じニオイがする。

221 :名無しがここにいてほしい:2021/03/08(月) 09:03:10.69 ID:mB7Ic+/2.net
乳首隠して乳房隠さず。

222 :名無しがここにいてほしい:2021/03/08(月) 17:55:48.17 ID:AXflU+1l.net
ロバート・フリップ&トーヤ、ブリトニー・スピアーズ「Toxic」のカヴァーパフォーマンス映像公開
http://amass.jp/144968/

223 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 06:59:01.48 ID:B9QbwkId.net
>>222
乳首はるなよクソamass

224 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 08:19:56.46 ID:El9FYnuh.net
すげぇ・・・

225 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 09:06:31.34 ID:VbzOmkEW.net
>>222
乳首はるなよクソamass

226 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 09:16:12.47 ID:7eUHybK2.net
迷いがないなトーヤ

227 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 09:52:19.59 ID:iGTmHAy/.net
>>223
>>225
放火すんなよw

228 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 11:19:03.61 ID:q7iZhG70.net
クソamassおじさんはさっさとパクられた記事の証拠出せよ

229 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 12:37:48.89 ID:ZvajcWPx.net
パクられたって糖質の訴えを真に受けてどうする
糖質が爆発するといろいろ差し支えるからあまり刺激するな

230 :名無しがここにいてほしい:2021/03/09(火) 22:17:59.28 ID:NbKNgqQ1.net
あかん、やっぱトーヤがエロ衣装だと再生数が多い

231 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 01:20:21.82 ID:0uiDW5M+.net
プログレを硬派なもんだと思い込んでたジジイが発狂してるだけだよ

232 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 03:49:01.00 ID:FV2Y+pXo.net
Toxicってブリトニー・スピアーズが最高に売れて人気あった頃の曲だろ
それをトーヤが乳首出してフリップと2人でカバーって、色々とヤバイな

233 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 08:45:01.96 ID:Zd7xTIbp.net
ザッパ聴いてて、なんかクリムゾンっぽいなって思った
が何てことはない河童が歌ってただけだった

234 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 17:36:01.13 ID:eb9B1aT1.net
二人で乳首相撲して欲しいってリクエスト送ってみよっと

235 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 21:13:54.01 ID:jeDz7ZQF.net
硬派とかナンパとかの問題じゃない
品がないんだよ乳首を出すとかそういうのは
プログレは上品なものなの
わかった?

236 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 21:30:40.89 ID:PCqyl1/Y.net
嫁はプログレじゃなくてニューウェーブ

237 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 22:14:18.38 ID:NtjrHNkT.net
クリムソはプログレではないとギタリストは主張しています

238 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 22:17:13.46 ID:Zd7xTIbp.net
プログレが上品か
知らんかったわ

239 :名無しがここにいてほしい:2021/03/10(水) 23:40:03.22 ID:IsEvMVi4.net
トーヤは元々破天荒キャラだったがこのシリーズはむしろフリップ主導で
再生数を稼ぐために計算してやってんのと違うか

240 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 01:00:52.00 ID:sgEn9o8W.net
トーヤ主導だってamassで見た

241 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 01:16:51.27 ID:avimi2ll.net
トーヤのアカウントだからだろ
主導かどうかは分からんのにamassはうんこだなくっさ~

242 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 01:30:23.25 ID:sgEn9o8W.net
トーヤのインタビュー読んでないんか?

243 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 06:06:46.02 ID:5PWwG3jE.net
最初はフリップは乗り気じゃなかったが、今では自分で衣装探すくらいノリノリだとかトーヤは言ってるな

244 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 13:25:18.16 ID:CP+ziUG5.net
若い時は謹厳居士だったのに
まあ自分も若い頃は禅寺に泊まり込んでたくらい堅物だったが
いまや変な衣装着てヨガやってるくらいだからわかるが

245 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 17:49:25.87 ID:vKMyeuYy.net
311にvrooom

246 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 18:16:37.81 ID:H+HGDahq.net
うだつが上がらない人生送ってるおっさん達の妬みにしか見えないなー
フリップは若い頃からクラブ通いしてたの有名でしょうが

247 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 20:44:15.53 ID:/BMyk0js.net
ダニエルダックスを口説こうとして玉砕したとかあるし。

248 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 21:23:58.53 ID:vUFeFoTJ.net
ダニエルとトーヤ、言われてみれば似てる

249 :名無しがここにいてほしい:2021/03/11(木) 21:39:22.59 ID:x/npmauy.net
乳首割れ目丸出しの嫁とYouTubeやる老年期と
若い頃からお盛んだったのは全く別の話では?

250 :名無しがここにいてほしい:2021/03/12(金) 08:38:37.48 ID:PQtLk3u2.net
お盛んなのはよろしいのでは

251 :名無しがここにいてほしい:2021/03/12(金) 12:36:32.04 ID:iIH51lld.net
ダニエルダックス、レコード買ったな PiLやバウハウス、バンシーズとか聴いてたころ
Lemon Kittens はよかったが、ソロはいまいちだった

252 :名無しがここにいてほしい:2021/03/12(金) 13:41:13.52 ID:qhBd4fcn.net
レモンキトゥンズと言えばカールブレイクは今どうしてるんかね?

ショックヘッデッドピータースのアルバムの幾つかは良かったが

253 :名無しがここにいてほしい:2021/03/12(金) 17:23:25.09 ID:vOt3Oua/.net
乳だけ見ると普通にイケるなと思ってしまうのが悔しいです

254 :名無しがここにいてほしい:2021/03/12(金) 20:41:52.14 ID:b//MuDbX.net
存在そのものがドレスコードに引っかかってるフリップみたいな芋がクラブに入ってきたら皆身構えただろうな

255 :名無しがここにいてほしい:2021/03/12(金) 23:28:04.85 ID:YlR48POF.net
フリップ爺を毛嫌いしてたロジェ・トリゴーが亡くなったわ

音楽家作曲家としての才能は爺より明らかに上で、年下だったのに・・・

256 :名無しがここにいてほしい:2021/03/13(土) 03:47:06.35 ID:3e+v9LJN.net
>>255
え?プレザンの?
寡作だったけどプレザンのアルバムはどれも質は高かったのにな…

257 :名無しがここにいてほしい:2021/03/13(土) 11:18:24.38 ID:LyAIVy0h.net
間違ってチェンバーロックスレの方に書いちゃった

プレザンの1stとNo.6は認知度が低いだけで物凄い名盤

クリムゾンよりもマグマやストラビンスキーからの影響が大きいのに、メディアからの取材ではフリップのロングトーンの話ばかり振られてウンザリしてたみたい

1stのキチガイじみた緻密な構築性は未だに誰も真似出来ないまんま四十年

258 :名無しがここにいてほしい:2021/03/14(日) 09:02:29.59 ID:gtRe3e+v.net
ロジェトリゴーに、伊福部先生のリトミカオスティナータを聴かせたら、どう反応しただろうか

259 :名無しがここにいてほしい:2021/03/14(日) 21:05:10.71 ID:QSYX0OI6.net
🎾❌❌

260 :名無しがここにいてほしい:2021/03/14(日) 21:11:42.37 ID:vdzz9jXs.net
乳首劇場新作
https://www.youtube.com/watch?v=6UeXowExCD4

261 :名無しがここにいてほしい:2021/03/14(日) 22:49:32.88 ID:PKaP5FVI.net
こうして聴いていると、好き嫌いは別として、ジャッコよりトーヤの方がボーカルとしては本物だな。

262 :名無しがここにいてほしい:2021/03/14(日) 23:43:05.83 ID:uOLRfs7T.net
クリムゾンに加入されても困るけどな

263 :名無しがここにいてほしい:2021/03/14(日) 23:52:43.28 ID:WbxJnHcA.net
乳首は自主規制か?

264 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 03:19:37.14 ID:HuEwdoFP.net
クリムゾンには入らなくていいけど
サンデイオールオーバーザワールドでもう一枚ぐらいアルバム作ってほしいわ

265 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 04:40:06.30 ID:ZIkrGGxR.net
>>261
ジャコーと違ってプロの歌手って感じがあるよな
アルバム1枚だけで終わっちゃったけど、サンデイ・オール・オーバー・ザ・ワールド好きだったわ

266 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 04:50:36.88 ID:ZIkrGGxR.net
>>255
>音楽家作曲家としての才能は爺より明らかに上

何を勝手に決めつけてるんだ?

267 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 07:03:41.43 ID:v8T4PE7S.net
乳首パフォーマンスで加入してくれたら大喜びするくせにな

268 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 09:36:20.01 ID:qUjjwSdF.net
>>266
プレザンの1st聴いてみろや

269 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 09:37:05.78 ID:kf9g/fPx.net
レディース・オブ・ザ・ロード、ハッピー・ファミリーなんてトーヤにぴったりだとおもう。

270 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 09:54:59.38 ID:P73bKDJ0.net
クリムゾンスレに出張ってきてプレザン吠えてる奴さあ、頼むからチラシの裏に書いとけよ

271 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 10:26:11.45 ID:YYEBuUPb.net
>>260
騒がれたのでアクティクビティ封印したのか

272 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 12:06:27.36 ID:fr22ofSu.net
今回のは普通にいい演奏だよね。心なしかフリップのディストーションも強めだ。再びリフ音楽への情熱が戻ってきたのでは?8人クリムゾンでは基本的にはレイドバックしていたので、嬉しい。

273 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 13:21:31.85 ID:Kch+DYnc.net
>>264
懐いな
あのCDどこ行ったのか覚えてないけど

274 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 13:22:27.00 ID:Kch+DYnc.net
>>266
トーヤがと思った

275 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 13:25:16.71 ID:Kch+DYnc.net
>>260
二プレス付きか

276 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 14:05:22.54 ID:DhcOYlmc.net
>>260
ヌーブラにしなさいよー

277 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 16:38:18.75 ID:PTo+0699.net
江頭が言ってたけど、男でも乳首を映すとYoutubeから文句言われるらしい。

278 :名無しがここにいてほしい:2021/03/15(月) 18:46:10.27 ID:XqicSgN9.net
マリオの乳首ですら海外では大騒ぎになるからな

279 :名無しがここにいてほしい:2021/03/16(火) 05:49:26.86 ID:SfpPmQ/b.net
乳首恐怖症

280 :名無しがここにいてほしい:2021/03/16(火) 05:55:14.34 ID:8Z4KtWSv.net
titphobia

281 :名無しがここにいてほしい:2021/03/16(火) 19:29:30.06 ID:SfpPmQ/b.net
https://www.youtube.com/c/toyahofficial/videos

乳が強調されているサムネの動画のみ再生数が異常なの本当笑える

282 :名無しがここにいてほしい:2021/03/16(火) 20:33:16.22 ID:fvpRQOOx.net
40年前の若い頃の動画がせいぜい10万なのに
ババアが550万再生ははっきり言って異常だ

283 :名無しがここにいてほしい:2021/03/16(火) 20:42:15.74 ID:q6ZeO4QZ.net
ホントだw なんだろ、イギリス人には昔のアイドルが脱いだみたいな感覚なのかな
しかしこれ、ユーチューバー並みに稼いでないか?

284 :名無しがここにいてほしい:2021/03/17(水) 10:19:05.99 ID:O/v2TFq/.net
これで老後も安泰?
イギリス人の寿命だとそろそろ危ないんだけど

285 :名無しがここにいてほしい:2021/03/17(水) 11:03:07.75 ID:9qb5aClj.net
エロ > 音楽
が証明された

286 :名無しがここにいてほしい:2021/03/17(水) 15:06:30.26 ID:BfCxeNQN.net
おい、そんなハレンチな話は止めてクリムゾンの話に戻そうぜ。

クリムゾンってフリップがブルース弾けないとか
ブラッフォードにグルーブ感無いって言うけど
俺は全くそんな気がしないんだぜ。

287 :名無しがここにいてほしい:2021/03/17(水) 15:10:05.46 ID:XhjkeCCJ.net
去年から毎週うpしてるフリップのチャンネルはこの有様
https://www.youtube.com/channel/UCQxX-MDtlFo3wAYdwwvk-YA/videos
これも嫁が乳出して踊ってたら軒並み100倍以上の再生数になる

288 :名無しがここにいてほしい:2021/03/17(水) 15:44:27.31 ID:REW2XA3Q.net
>>286
俺の思う典型的なブルース的な表現は使ってないように思う
引き出しがない=弾けないわけではなくて、ただ人前で弾かないだけなのかなと想像している
BBは80s以降はスクエアなリズムが求められてたかねえ
フラクチャーとかトーキングドラムとかの暑苦しいやつにはグルーブ感じるわ

289 :名無しがここにいてほしい:2021/03/17(水) 22:36:40.67 ID:n1VkLa01.net
A いま住宅建てるとなると家主が金融機関から金借りて家などに抵当権つけて
業者は金融機関から一気に代金もらう

こうじゃなくて
B 業者が金融機関から金借りてそれで家を建てて、家主は業者に月々返していく
っていう方がまともだ。業者の施工ミスや不良、手抜きがあれば月々の支払いを
停止できる

290 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 00:15:37.28 ID:6xILkrFZ.net
何処の誤爆だ?

291 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 01:59:14.29 ID:axQ5h2Ro.net
今度はグルーブとか言い始めちゃったよw
曖昧すぎて全く話にならない

292 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 03:53:11.70 ID:H17oeG3M.net
フリップは元々がクラシックやジャズ系のギタリストだろ
ブルースは苦手な感じあるわ

アイランズ期も他のメンバーがゴリゴリにブルースみたいな事やるのを嫌がってたみたいだしな

ブルフォードはクリムゾン歴代最強ドラマーだし、欠点がある様には思えんな

293 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 08:05:59.06 ID:eBbxplKh.net
>>286
>>288
聴いてると気持ち良くなって気が付いたら踊ってるみたいな?

294 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 12:08:02.79 ID:ZJwBSA5D.net
合わせて体がうごきだすような、って意味では
80年代はエレファントトークを筆頭にそう言う曲多いな

295 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 15:26:54.63 ID:eLuNQiSo.net
単純なドラムの腕前なら間違いなくギャビン・ハリソンが最強でしょ
どんな曲でも叩けるし、クリムゾンのライブでも余裕ありすぎ
あんなに綺麗で小さなフォームで手数が多くて大きな音が出せるドラマーは滅多に居ない

ブルさんにはブルさんの美点がある
作曲家としては間違いなくクリムゾンのドラマーの中で最強

ブルさんはライブでその場の思いつきで自分のテクニックが追いつかない叩き方をするからレヴィンみたいな調整役がいないと微妙だけど、アイデア豊富な人なのは間違いないし、そういう意味では当時のクリムゾンにマッチしたドラマーだったのは間違いない

296 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 15:56:44.35 ID:N4x2CT6a.net
身体が動き出すようなとか無理して書かなくてもいい

297 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 18:18:07.79 ID:yOIKvt8P.net
ブルさんもいいがハリソンも凄いね
人が変わる事で音も変わる、クリムゾンはそれが楽しめるのが良いわ

しかし、凄いドラマーが集まるバンドやな
これも、先生のお力なんやろうね

298 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 22:07:55.25 ID:eg3hyBK9.net
お前ら音楽やった事無い連中って感じだなw

299 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 22:08:42.86 ID:axQ5h2Ro.net
>>180,294
唐突なアスペこわいw

300 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 22:16:27.92 ID:eLuNQiSo.net
クリムゾンに良いドラマーが集まるのは初代のマイケル・ジャイルズの影響も大きいと思う
1969年の演奏を聴いていると同じ曲でも日によって全然違う叩き方をしながら演奏を破綻させず、むしろ他のメンバーを引っ張って行っている

ジャイルズとジャイルズのドラムに影響を受けたブルフォーの二人がクリムゾンのドラマーの伝統を作り、多くのドラマーが演奏したい曲が作られたのだと思う

301 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 22:33:04.15 ID:LepxMiJN.net
お前らの書き込みはマジで何言ってんのか分かんねえんだよ

302 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 22:36:19.14 ID:1DVrVXc+.net
何が無理で何がアスペなのか全然わからんのだが

303 :名無しがここにいてほしい:2021/03/18(木) 23:05:25.47 ID:r+V87hDw.net
アスペよりブルさんってのがキモい

304 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 01:14:29.30 ID:KtHiN5Mn.net
親近感出しつつ俺ブルさんのこと理解してるみたいなぁ〜
地下アイドルの○○ちゃん推し!とか叫んでる池沼レベル

305 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 08:15:08.75 ID:3/pG6Vo6.net
アンドリュー・マカロックのドラム好きだな
グリーンスレイドで表舞台から消えたのがもったいなかった
ダンカン・マッケイのスコアーでも良いプレイをしている

306 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 09:10:11.73 ID:GMHEXW4d.net
>>300
示唆に富んでいて好き

307 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 12:28:14.88 ID:IE3Yjj1w.net
ジャイルズとマカロックのドラムって似てるよね
ロバートの指示なのかな

308 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 12:39:36.33 ID:7aTUUWbx.net
確かにクリムゾンのドラマーでダメなのっていないな
パットも今の編成で化けたし

309 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 12:57:36.44 ID:QW3PiWda.net
ドラマーと比較してボーカルは賛否両論分かれる人が多いね

310 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 21:16:45.27 ID:d0UMJGA/.net
>>305
アイランドがマカロックだったら最高傑作だったと思う。

311 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 21:24:22.98 ID:ReQX4Mvt.net
それはない

312 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 21:38:18.63 ID:7aTUUWbx.net
ジャイルズのドラムは同世代には相当インパクトあったみたいだね
ジョンレノンが雇おうとしたというのは本当なのだろうか
しかしそれだけの実力者がそこらのローカルバンドもどきに居るってすごい層の暑さだな

313 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 21:48:31.13 ID:RsQJ7YQv.net
イアン・ウォーレスは良いドラマー
アースバウンドが名盤扱いされているのは彼のおかげ

314 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 23:02:07.99 ID:4Vq4hclS.net
Sailors Tale最高
あの一曲だけでもイアンウォーレスが只者じゃないのが分かる

315 :名無しがここにいてほしい:2021/03/19(金) 23:21:16.87 ID:7aTUUWbx.net
イアンウォーレスはその後、ボブディランのバンドに入る訳だから
それだけの評価はあったと思うよ、やっぱり。
ジャズやってるのも良いプレイだったし。

316 :名無しがここにいてほしい:2021/03/20(土) 07:09:41.42 ID:P4iLbNvb.net
ピートのドラム音を拾ってシンセ加工は不満だったらしいな

317 :名無しがここにいてほしい:2021/03/20(土) 20:32:55.62 ID:p04FzYwx.net
そうなると一番ダメなドラマーはブル公?

318 :名無しがここにいてほしい:2021/03/20(土) 20:45:55.56 ID:bm6TYVR9.net
個人的にはビルが一番だとは思うが、しかしエピタフのスネアの乾いた音の格好良さもたまらん

319 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 02:06:39.55 ID:UIsaJEF3.net
ビルはちょっと聞いただけでそれとわかる音がある。
なんでもできる訳じゃないけど、
できることを伸ばして他人に真似できない個性を築いた人だね。

320 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 04:38:50.68 ID:HYnJlbMt.net
シェルタリングスカイで木箱ポコポコ叩いてるビルがカッコ良すぎる
ウェイティングマンでブリューと2人で向かい合ってシンセドラム叩いてるシーンも凄くいい
最近ののドラム3人体制にはそういうオシャレさがない

321 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 13:17:07.69 ID:6jHqlcJ/.net
>>320
ビルがお尻フリフリしながら見つめ合う2人がオサレ
こいつゲイだろ

322 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 14:01:56.33 ID:UIsaJEF3.net
そいつはゲイだ なあ部長

ビルブルにかけてるのはファッションセンスだな

323 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 14:47:16.57 ID:4w5Kkci8.net
よしーださーん

324 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 15:10:21.16 ID:MTtvueGD.net
ちょっと質問なんですがクリムゾンのような首尾貫徹白人史上主義の見本の
ようなバンドを溺愛してる人ってブラックミュージックは聴かないんでしょうか
jazzやフュージョン系は除いて
自分はクリムゾンとプリンスが2大お気に入りアーティストなもんで

325 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 15:14:59.85 ID:Y20Bdiih.net
クリムゾヲタってクリムゾンだけでも山ほど音源あるからほかの音楽聴いてなさそう

326 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 15:32:37.55 ID:hDEdnol/.net
クリムゾンは収集するだけで一回しか聴いてないぞ

327 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 16:02:36.76 ID:FTBE1F+g.net
ブラック系は、アース・ウインド&ファイアーとマービンゲイくらいかなアルバム持ってるのは

328 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 16:26:15.46 ID:PJvOrjXE.net
首尾貫徹という言葉もあるんだな
首尾ときたら一貫だと思ってた
勉強になった

329 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 16:45:34.96 ID:lElN+23N.net
プリンスは良く聴くよ、でもブラックミュージックはあまり聴かない
プリンスもブラックミュージックとの認識では聴いていないし、むしろプログレッシヴだ

330 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 16:49:10.11 ID:TvJyjBBq.net
ブラックはあまり聞かないけどイエローはわりと聞くよ

331 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 18:33:50.61 ID:eWvlSytz.net
脱線はほどほどに頼むよ

332 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 19:17:43.05 ID:9pvlnXsi.net
クリムゾンは5大バンドの中ではブラックの要素があるほうだと思う
冷たい街の情景とかレイディズオブザロードとか主にミンガスやロリンズの
影響を受けたメルコリンズのせいだが野太いサックスが印象的
太陽と戦慄ではアフリカ音楽を取り入れているし わいはあれを聴いて
アフリカ民族音楽のンビラとかトーキングドラムのレコードを買ったものだす

333 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 19:38:32.10 ID:u4sbv5bC.net
みんなのthis heatの評価ってどんな感じ?

334 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 19:50:44.20 ID:UIsaJEF3.net
ウェットンとビルブルで、ヘッドハンターズ見に行って
ハービーと楽屋で挨拶したって話残ってるな。
フリップとジミヘンの話もあるし、
やってる方は思われてるよりは白人的なものを意識してないんじゃないか?

335 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 20:14:39.28 ID:leX6f7SI.net
This heat、2枚とも好きだわ。
ディシプリン当時、クリムゾン叩いてThis heat上げの人が多かったけど
おいらはどちらも好きだったよ。

336 :名無しがここにいてほしい:2021/03/21(日) 21:08:40.85 ID:wPO9p6xV.net
今日はモーターヘッド、メイドの格好をしたトーヤがトランプをばらまく。

337 :名無しがここにいてほしい:2021/03/22(月) 00:21:31.60 ID:feqAsJYq.net
フリップが弾くAce of Spades
いいね!

338 :名無しがここにいてほしい:2021/03/22(月) 08:56:46.46 ID:/JgCiK7K.net
トーヤはレミーと交友有ったんだろか?

339 :名無しがここにいてほしい:2021/03/22(月) 13:46:02.02 ID:ArgX/IAJ.net
レミーって昔、あの辺のバンドのローディやってたんでしょ?
エマーソンにナイフ投げろとかけしかけたという話が

340 :名無しがここにいてほしい:2021/03/22(月) 21:58:28.24 ID:OO3ZIrM7.net
初期→演歌?
戦慄RED→マイルスデイヴィスコンプレックス丸出し
80年代→ZAZEN BOYSの劣化コピー
ヴルームスラック→最高
ヌーヴォメタル→これならドリームシアター聴いたほうが早い
最近→懐メロバンド
トーヤフリップ→面白いけど80年代の悪ふざけ感。炊飯器に排便しろ

341 :名無しがここにいてほしい:2021/03/22(月) 22:05:52.51 ID:77TKcfL+.net
>>337
かっこいいけどモーターヘッドの曲は
あのレミーのぶいんぶいんうなるベースが肝なんだなと改めて思った
あとフリップのギターはやっぱり上品

ホークウィンドはクリムゾンとは対バンとかしなかったんだろうか、当時

342 :名無しがここにいてほしい:2021/03/22(月) 22:52:35.60 ID:cdmfv5n+.net
モーターヘッドのエース・オブ・スペースのシングル盤って当時のイギリスでは
ナショナルチャートで確かベスト5内にランクインしたはず
アイアン・メイデンとかのシングルも普通にチャートインしてて流石はロックな国イギリスと思ったわ
まぁトリオ編成のモーターヘッドは当時のイギリスでは馬鹿人気だったけどね

343 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 03:27:30.99 ID:+nMJHIet.net
>>340
俺はドリムシ聴くぐらいなら、コンストとPtoB聴くな
ドリムシの良さがさっぱりわからん

344 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 03:54:38.05 ID:RNxnJ+DQ.net
同感だな
ドリームシアター全然良いと思わんわ

345 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 05:18:52.72 ID:ZY/2MYa2.net
>>324
フィラデルフィア・ソウルは凄く好き
プリンスも時期は限られるけど好きだよ

346 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 08:01:13.74 ID:MsiuAyNq.net
何故ドリームシアターと比較するのか

347 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 08:08:35.97 ID:dA1V3cgW.net
ドリームシアターはケビンムーア抜けてから運動会みたいになってしまった。特にハゲが入って、楽器メーカーとの契約があるからなのか、プリセットそのまんまの音でピロピロしだしたと思ったら、ギターもピロピロで、ドラムは顔芸で、まともなのはベースだけ。あとボーカルはよく水飲んでる。

348 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 08:23:10.08 ID:6+p1ORqO.net
ドリムシは
技術の高さは音楽の面白さを保証しないという事を証明する好例
クリムゾンのカバーとかスゲーつまらなくて逆に凄い

あ、LTEはけっこうすきです

349 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 09:28:57.86 ID:7Gk/0JAe.net
関係ないバンドを下げたり貶したりする行為が客観的にどう見られるか理解してますか

350 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 10:02:43.60 ID:MUpEQ281.net
そもそも5大あたりにいつまでも粘着してる連中にたいしたことは言えないw

351 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 10:07:09.26 ID:XJfuvMcs.net
俺はクリムゾン以外ならVDGGとかマグマやタルを聴くほうが多いな

352 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 12:31:46.91 ID:MsiuAyNq.net
関係ないものを下げて自分の推しが相対的に上がると勘違いしてるやつが多い

353 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 12:34:31.81 ID:cy+rFg4N.net
それでクリムゾンを下げようとした書き込みがきっかけだからしょうがないね

354 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 12:41:57.30 ID:s7zCYyl6.net
メタル嫌いでクリムゾン好きって変ですか?

355 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 17:17:42.53 ID:DUXh9vjO.net
>>345

白人代表の異常なまでにブートにうるさいアーティスト フリップ

黒人代表の異常なまでブートにうるさいアーティスト Prince

共に日本人からインタビューを受ける時はテープレコーダーを回させない
記憶だけで記事を書かせる
言う事がコロコロ変わるから証拠を残させないためか
そう言えば元所属先のレコード会社と泥試合のような裁判も両者は何年にも渡ってやってたな
白人&黒人の偏屈アーティスト代表

Princeが死去した後のブート屋のやりたい放題は笑った
フリップ同様にPrinceは西新宿をづっと見張らせてたから

356 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 18:40:56.73 ID:jgpzfoPY.net
ロバート・フリップのレーベルDiscipline Global Mobileからリリースされてて
フリップ自身もギターを弾いてる元レッド・ツェッペリンのベーシストの
ジョン・ポール・ジョーンズの2ndソロアルバム、The Thnderthief
(ザ・サンダーシーフ)がかなりお勧めっすわ
1stソロのZooma(こっちもDGMからのリリース)はベース系アルバムのワイアード
と言われてる位にヘヴィかつテクニカルベースを全面に出したアルバムでこっちは更
にクリムゾンっぽいアルバムっす。これは完全なインストアルバムだけど

357 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 18:51:12.65 ID:jgpzfoPY.net
ドリームシアターならバンド史上最もヘヴィで曲もいい7枚目のTRAIN OF THOUGHTだ
けならクリムゾンファンでも聴ける気がする
このバンドは言われてるほどいい曲が揃ったアルバムはないと思う

358 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 19:36:39.61 ID:JW4aQBA0.net
>>354
変ですね
クリムゾンこそメタルの原点にして頂点

359 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 20:34:04.61 ID:CLPKbpdD.net
>>356
zoomaの1曲目のキメのフレーズはモロにクリムゾンっぽいね
この頃、ジョーンズはクリムゾンのライブに行ってそこにいたウェットンと談笑したとか何処かに書いてたな

360 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 20:37:05.72 ID:CLPKbpdD.net
ドリーム・シアターはあまり聴いてないけど、あのハゲのキーボーディストはエマーソンの後継者だね

361 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 20:51:36.39 ID:qfeVv2hy.net
PtoBのDangerous curvesはまんまカシミールで
よくもまあやったなと思ったよ

362 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 21:29:47.77 ID:yprytlnG.net
>>350
はいはい悪かったな(笑)
ドリムシとか聞いたこともない棒

363 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 21:35:08.45 ID:vCLft6C3.net
>>361
そんなに似てない
Bruford LevinのCracking the Midnight Glassの方がかなりそのまんま

364 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 22:02:31.58 ID:yYTx5iGq.net
マニュアルて左でシフト操作、右手でクラッチ操作、左足でブレーキとアクセル操作てややこしいから自分はオートマチックで良い

365 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 22:11:50.01 ID:ez2SBOpU.net
そんなことではドラムが叩けませんぞ

366 :名無しがここにいてほしい:2021/03/23(火) 23:31:45.75 ID:0AmDKOjO.net
わいオートマ限定だからいつまでもドラムがうまくならんのか。。。

367 :名無しがここにいてほしい:2021/03/24(水) 08:17:15.50 ID:aac4gZ7y.net
ドラマーにはマルチタスク対応力が必要
特に変拍子を多用する場合には

368 :名無しがここにいてほしい:2021/03/24(水) 13:14:11.39 ID:NDCXIynj.net
>363
見解の差だな。自分の周りじゃみなカシミールとベースライン一緒やんとかなり不評だった。

369 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 01:24:30.56 ID:k4+3n2p/.net
>>359
そう言えば俺もズーマ持ってたなぁと思って久しぶりに
聴いてみたらベースがブリブリでめちゃめちゃカッコえーな
失礼ながら元ツェッペリンと言う偉大な肩書きが合っても
メジャーレーベルからは出せなかったのかな

370 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 01:49:39.22 ID:jIfGwDUM.net
>>361
>PtoBのDangerous curvesはまんまカシミールで

全然似てねえじゃん
お前耳がおかしいだろ

371 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 02:14:49.65 ID:z9EXFHXT.net
お前が違うカシミール聞いてんだろ

372 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 03:20:39.54 ID:jIfGwDUM.net
わかってないな、Dangerous curvesが似てるのはカシミールではなく、
初代クリムゾンがやってたMars

373 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 03:55:52.41 ID:C816WWi7.net
ラーメンマン一周忌

374 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 13:26:30.21 ID:z9EXFHXT.net
むしろ似せたかったのはトーキングドラムだろ

375 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 13:43:48.55 ID:AKqODl53.net
なるほどリフのリズムパターンはカシミールに似てるな
おそらくはカシミール以前にも誰か使っていそうだけと

376 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 14:05:03.01 ID:+vXcsi6X.net
ペイシ
ツェッペリンの代表曲は天国への階段

プラント
ツェッペリンの代表曲はカシミール

377 :名無しがここにいてほしい:2021/03/25(木) 15:56:59.84 ID:RrvDAjwi.net
>>364
左足がクラッチ、右足がアクセルとブレーキ、ではなくて?

378 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 01:51:30.49 ID:0dcACNmW.net
DGM Liveでこれは聞いとけって音源ありますか?
Marquee 1971、Pittsburgh 1974、Zurich1973、Newcastle 1972とかは既にあります
Islands期とBible Black期のがあれば嬉しいです

379 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 03:05:37.72 ID:Nqf9LEN4.net
>>367
それドラム叩いた事無い人間の妄想で実際は全然違うから

380 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 03:06:52.39 ID:Nqf9LEN4.net
>>355
全てのブートが西新宿発だとか思ってるのかね君は
1%以下だよ

381 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 05:14:08.89 ID:zlQjFp1a.net
ネットが普及する前はブート=西新宿ってイメージだったけどな

382 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 11:08:16.29 ID:4MWe7MNo.net
>>380
ヨーロッパにもアメリカにも行った事ないね(笑)
海外でほんとにこっそりと売られてるブートレグのCDは
昔から大半と言うよりほとんどが西新宿製だよ馬鹿
特にアメリカじゃブートレグ製造は麻薬何か比較にならない位取り調べが厳しくて実刑のお縄だわ
だから輸入盤って事でひっそりと売ってんだわ
ポールマッカートニーとか日本の文化庁に何度も何度も何度も警告文を直接送り付けてる
心底日本が嫌いだからねあの人は

383 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 11:13:43.63 ID:PPRQwK2s.net
権利関係緩くてハーフオフィシャルなんて呼ばれるイタリアあたりのブートとか昔あったな
西新宿産に比べりゃ数は少なかった
今もあるのかなあ

384 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 12:09:23.10 ID:vUjH5lsF.net
Princeは日本に来るたびにウドーを通して西新宿に日本公演の
ブートレグを出したら殺すと通達していた
ディスクユニオンが日本公演のブートレグのCDを買い取らなくなったのはポールマッカートニーの
抗議文を日本のレコード会社も無視出来なくなりユニオンに対して動いたから
日本は中国のミッキーマウスのパチもんを批判出来るほどの文明国では決してない

385 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 12:17:18.84 ID:vUjH5lsF.net
>>383
批判をガンガンに浴びて法改正して今はもうないよ
善意でネットにブート音源を挙げてくれてる人も西新宿に対しては乞食と名指しで書いている
ほんとに今年外国人観客を入れたオリンピックが行われる事になっていれば西新宿壊滅も本気であり得た

386 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 13:54:25.32 ID:ebdK8Nfk.net
>>378
1973/4/6のRoma公演
https://www.dgmlive.com/tour-dates/234

音質は一般的には悪いがブート慣れしてる人なら普通に聴けるレベルでこの時期の音源ではかなり良いほう
Improv I が Fracture の原型になってるのが肝な音源

ミューアが抜けて4人になってからのツアーでまだ1ヵ月程なので全員のテンションがバランス良く高く
1年後のライブと比べてクロスも伸び伸びと演奏してて特に Book Of Saturday の後の Improv II は良いフレーズ奏でてる

387 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 15:07:38.14 ID:8VxfnfDj.net
ジミーペイジは来日するたびに西新宿のブート屋に行くのは有名な話だな

388 :名無しがここにいてほしい:2021/03/26(金) 20:16:40.77 ID:8myosgh6.net
>>377
コラムシフトタイプのマニュアルトランスミッションは手でクラッチペダルを操作します

389 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 02:35:14.13 ID:WH3+6Irw.net
西新宿の某店に
「イアン・マクドナルドです。いま歌舞伎町のマクドナルド前にいます」
って電話かかってきた話あったねw

390 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 02:58:41.97 ID:xcfUVKkd.net
>>386
73年春から秋までのライブはボックスに収録されていないんだよな
戦慄ボックスに収録していなかった
戦慄ボックスは50周年で出し直して欲しいな

391 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 04:02:53.53 ID:4PUGkErv.net
要するに>>380はデマ確定って事でいいか?

>>382
>ポールマッカートニーとか日本の文化庁に何度も何度も何度も警告文を直接送り付けてる
>心底日本が嫌いだからねあの人は

その割によく日本でライブやってるよな
薬が原因で入国できなかった事件もあったような

392 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 04:09:17.48 ID:02W5kbmw.net
今ブート屋ってもうかるの?
ネットで音源出回ってるのに

393 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 12:20:59.81 ID:vWyU9MwB.net
ブートの歴史知らないド素人多すぎてわろた
なんでこんなムキになってるのかも謎

394 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 12:22:15.05 ID:vWyU9MwB.net
>>382
>ヨーロッパにもアメリカにも行った事ないね(笑)

それ自己紹介じゃん
ググればすぐに出てくる事すら調べられない辺り英語も全く使えないでしょあんた

395 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 16:27:21.81 ID:TwKO6BZt.net
論破されたのがそんなに悔しかったんだ、ダセーwww

396 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 16:34:51.64 ID:kqq833ci.net
ジジイ顔真っ赤www

397 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 17:51:34.47 ID:OQ0Dkn+k.net
ブートの歴史と来たもんだw

海外製のブートレグが暗躍してたのはアナログレコード〜CD初期頃までだろ
ブートだってビジネスなんだから危険を犯してまで作る価値がなくなり儲けが減ればとっとと撤退するわな
日本でブートレグが堂々と売られてるのは捕まる心配がほぼないからなんであって

398 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 18:07:55.76 ID:02W5kbmw.net
西新宿にまだブート屋あるの?
行かないからわからん

399 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 18:16:26.07 ID:FwboyfBP.net
>>391
61 名無しがここにいてほしい sage 2021/03/24(水) 17:51:20.33 ID:8aHOlt9P
こんなとこの書き込みなんて話半分でみてりゃいいのに

400 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 18:26:20.31 ID:XQHulUDl.net
>>398
>西新宿のブート屋
4,5年前に行ったとき半減してた気がするが
今はもっと減ってるんじゃないかな
ゼファー1軒ぐらいは残ってると思うが

401 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 19:19:58.64 ID:xcfUVKkd.net
>>397
今は休業状態だけど10年位前から
Godfather Record がブートを出しまくていたな
イタリアの会社という話らしいが
これは何だったんだろう
クリムゾンは1つもなかったが

402 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 19:43:51.86 ID:io50REpN.net
>>398
ブラインドフェイス

403 :名無しがここにいてほしい:2021/03/27(土) 23:58:47.52 ID:LoJhQd5Z.net
日本のブート屋
X

在日朝鮮系ヤクザ呼び屋とそこと繋がってる在日朝鮮系ブート屋
O

404 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 00:00:20.44 ID:IA5rEyd/.net
マッカートニーよ
大英帝国の数々の犯罪について毎週謝罪しろよ

405 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 00:00:59.76 ID:IA5rEyd/.net
ドイツに謝れ
このクズが

406 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 00:14:28.02 ID:2yOqDDSh.net
ポールは成田空港で逮捕されて拘留されたから、俺は捕まったのになんでアイツらは野放しなんだとムカついてるんかもね

407 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 01:53:31.59 ID:TFV/xr26.net
さっきテレビのオールスター後夜祭で
宮殿と言ってあのジャケの顔やっていたが
だれも分かっていなかった
そりゃそうだ

408 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 19:40:01.32 ID:70yM3pZG.net
>>406 OR その他
前もって書いておくが長い話でありスレチでもあるので興味がない人は読み
飛ばして欲しい

1980年に幻の日本公演が予定されていたポールマッカートニーはこの時の
短期間の来日中に日本はブートレグ天国であると共に欧米諸国では考えられない
レンタルレコードと言う100%著作隣接権無視のビジネスが存在する事を知る
自国に戻ると当然この件に関しても文化庁に抗議文を出して来た
それまで日本は大手レコード会社の親会社の多くが録音機器を製造する電気メーカー
と言う特殊な事情もあり見てみ見ぬ振りをして来た
しかし流石にポールマッカートニーと言う世界ナンバー1と言っても過言ではない
大物の苦情&抗議を無視する事は不可能であり日本レコード協会所属の大手レコード
会社連名で日本の所属レコード会社は1981年にレンタルレコード大手の黎紅堂、
友&愛、レイク、ジョイフにの4社に対して著作権侵害違法の民事訴訟を起こす
詳しい経緯は省略するが結果的にこの裁判は最高裁まで縺れるが信じられない事
だがこの裁判はレンタルレコード側の勝訴と言う結果に終わった
この結果を受けポールは2度と日本へは行かないと通達して来た。
しかしながらその後、ポールの熱烈なファンクラブに寄る署名運動の結果1990年に
24年ぶりの来日公演が行われたのは承知の通り

なんにせよ日本は無形文化財&無形文化遺産に関しては後進国である
因みに99.9%逮捕はないとは思われるがたまに5チャンにYouTubeを貼ってる人
がいるがこれも立派な著作権侵害違法なのでそうなんだ位は思ってた方がいい

409 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 19:47:58.38 ID:1HyuH3Be.net
これだけ読むと日本じゃレンタルは著作権使用料払わなくていいと勘違いするかもだけど、
ちゃんと徴収してるからね。
何しろカセットテープでの私的複製にまでケチつけて
カセットテープメーカーから金取ってきたんだから。

410 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 20:13:14.80 ID:70yM3pZG.net
それは著作財産権適用として当然であり日本では当たり前のように出回っていた
カセットからカセットへダビング出来るダブルカセットラジカセですら
欧米じゃ著作隣接権違法にあたり製造は禁止されて作られる事はなかった

411 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 20:43:34.95 ID:pO/43H70.net
https://youtu.be/5k9T7PsMUBE

412 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 21:00:34.67 ID:wWgCVkAt.net
じゃパソコンにCD取り込むのは日本だけなのかって話w

413 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 21:10:15.89 ID:70yM3pZG.net
自分で買ったCDをパソコンに落とそうがウォークマンに取り込んで楽しもうがそれは全くの自由

414 :名無しがここにいてほしい:2021/03/28(日) 21:14:18.78 ID:eh+MUXgf.net
zz top

415 :名無しがここにいてほしい:2021/03/29(月) 07:14:01.55 ID:tlRCGkdg.net
>>387
そのブート屋でツェッペリン買った奴に店で撮ったペイジの生写真プレゼントしてたよ

416 :名無しがここにいてほしい:2021/03/29(月) 07:29:30.25 ID:53099pFF.net
>>414
乳首切り落としそうで怖い

417 :名無しがここにいてほしい:2021/03/29(月) 07:51:00.62 ID:IVoWrcfb.net
>>11
なんかのジミヘン特集でクソミソに言ってたのに
女が入るとどうでも良くなる面白さ
けどギターはやっぱずっと上手いわ

418 :名無しがここにいてほしい:2021/03/29(月) 08:40:17.29 ID:ABqCZc83.net
乳首にテープ貼らなくてもYouTube的には問題ないのか

419 :名無しがここにいてほしい:2021/03/29(月) 09:23:12.16 ID:bmSs+U/Y.net
誰かdgmliveのメールアドレスやパスワード等の変更方法わかる人いますか?

420 :名無しがここにいてほしい:2021/03/29(月) 10:52:27.75 ID:5Oqz/9vR.net
20世紀の終わり頃にロンドンのソーホーにある怪しいレコード屋でブートレグ買おうとしたら
一元さんには売れないと断られた
見た目がモロに日本人観光客だったから特別に売ってくれたけど警戒心が半端なかったね
日本に帰って来てから確認すると今のLH製だったわ

421 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 03:15:19.91 ID:6rtP+0I/.net
>>403
ネトウヨの分際でクリムゾン聞いてんじゃねえ

422 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 04:47:00.51 ID:GyDLUyQM.net
>415
マジかw 性根逞しいな
ツェッペリン好きがブート屋にハマる気持ちは分からんでもない

423 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 13:19:38.27 ID:AkHIot+y.net
ビニール盤全盛のころは本場で貴重盤を買いあさって一儲けしようという
輩が少なくなかった イギリスのブート屋や中古レコード店は日本人が
多かったろうな 純粋に趣味で買ってる人もいたろうが

424 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 14:06:00.46 ID:px32fzCL.net
妄想さん来てるね

425 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 15:28:25.60 ID:om57J1PY.net
タモリは昔おれんちでタダ酒飲んでた。

426 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 15:37:56.80 ID:/Huzor9u.net
赤塚不二夫先生の霊おるな

427 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 16:32:22.84 ID:mgfg5d8l.net
>>385
だからヤフオクからブート業者は一掃されたのか
ツェッペリンで有名なBFとか3枚組のプレスのブートが1000円とか店仕舞いの準備かと思ってたわ

428 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 18:10:27.29 ID:X4TMNjfy.net
今、平台に積み上げてある物は全部2枚組、3枚組で1000円だけどあれでほんとに儲かるのか

429 :名無しがここにいてほしい:2021/03/30(火) 18:49:05.29 ID:vlDG9D+m.net
http://na2ka4.blog.fc2.com/blog-entry-10813.html
妄想より嘘松だろう

430 :名無しがここにいてほしい:2021/03/31(水) 08:12:36.38 ID:j8phdLRJ.net
>>428
それを静岡にある某ブートショップは
それを3000円で売っていたな

431 :名無しがここにいてほしい:2021/03/31(水) 15:15:18.99 ID:FCoaYmVO.net
レコード時代のクリムゾンのブートってアムステルダムかアトランタ位しか
まともに聴けるやつなかったね
そう言えばレッド&スターレスBOXの国内仕様盤を買ったら有名なCD初期ブートレグを
仕舞えるように紙ジャケだけオマケで就いて来てたな
あれは皮肉だったんだろうか
俺はブートCDには手を出さなかったから必要なかったけど

432 :名無しがここにいてほしい:2021/03/31(水) 16:16:56.99 ID:yTajeo+P.net
輸入盤との違いは帯が付いてるのと不要な紙ジャケとちゃちー専用Box付きだけで倍以上の値段したな

433 :名無しがここにいてほしい:2021/03/31(水) 18:58:22.78 ID:Atlzlrfn.net
>>431
チェスターフィールドやDr.Dもあったよ

434 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 02:45:44.96 ID:q/OeXoeR.net
>>431
ブートはかなりあったよ
それを当時WOWOWにいた男がフリップに
「日本でこんなに売られているよ」とほぼ全種類を渡す
それを聴いたフリップは詐欺師箱を発売する
当初は、日本向けのブートレッグ撲滅のための発売の予定だったが
内容の良さで全世界で発売することになった
なぜ73-74年のを出したかの理由は、
「その時期のブートが多かったから」

以上、昔あったGOLDWAXからのうろ覚え転載

435 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 07:59:04.70 ID:KvMSZIUe.net
>>434
それもうCD時代の話な

436 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 12:33:45.90 ID:kxD13D9q.net
ゴールドワックスの頃ってCD全盛期だね

437 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 16:30:21.05 ID:tAsB+S1l.net
Boxにオマケとして付いてた紙ジャケは所謂駅のちょっとしたスペースでゲリラ的に売られてるのが多かった
JASRACが駆逐した奴だね

438 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 21:18:52.56 ID:mgfAGHB+.net
フリップがインタビューでFワード言ってたやつね

439 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 23:12:16.79 ID:/W8J+n9V.net
フォワード?

440 :名無しがここにいてほしい:2021/04/01(木) 23:33:04.23 ID:mgfAGHB+.net
F!ckのこと

441 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 01:27:15.38 ID:jU6E9U6T.net
クリムゾンファンは全盛期のオフィシャルのライブが一杯有っていいよなぁ
ジェネシス&フロイドとかプログレ全盛期のライブ盤ほとんどないからな

442 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 01:41:08.32 ID:Rf9G+J3U.net
>>441
ジェネシスもフロイドもイエスもついでにELPも
高音質のブートなら沢山あるぞ
それが今やネットで無料の手に入る

443 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 02:17:02.68 ID:VOH+LO5h.net
ブートは自分で積極的に探さないとならないからね
オフィシャルで手軽に手に入ることを好む人もいるだろうな

444 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 03:05:14.96 ID:Rf9G+J3U.net
>>443
今はYoutubeで有名なブート音源はほぼ全部聴けるんだよな
それなのにオフシャルで出すライブが聴きたいかな
聴いてもガッカリするだけだろうな

445 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 07:03:57.25 ID:kZi58Gj+.net
アースワークス再発するんだね。
宣伝メールがburning Shedから来てた

446 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 09:44:29.58 ID:EZv259Kt.net
アースワークスの1stが再発ってことかな
特にボートラとかふれられてないようだが2005年版の+2曲かしらん
なんか再発というよりずっと品切れだったのを久々に再プレスするノリなのかな

447 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 15:56:40.82 ID:kZi58Gj+.net
箱モノをバラ売りかと最初思ったけど、
それにしては1stだけ。
よく分からん。

448 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 16:19:48.48 ID:EZv259Kt.net
箱モノの1stが2005 年と同じ規格番号 BBSF 009 CD だったんだよな
なので再プレスと予想した
なぜ1stだけかは謎w
箱にしか入ってないやつだけでも単品売りすればいいのにね

449 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 20:08:48.46 ID:idcKddEE.net
>>440
フリップはそんな汚い言葉使わない

450 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 20:16:47.64 ID:d3DngZf0.net
フリップフロップ回路

451 :名無しがここにいてほしい:2021/04/02(金) 20:53:48.23 ID:kZi58Gj+.net
>>449
それが使ったんだなーだから記事にもなった
ただ、掲載誌はBeatlegの方だな
この号だね
ttps://ameblo.jp/roshisawa/entry-12266884589.html

452 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 16:07:05.86 ID:aLW5v7OD.net
ブートレグ対策とは言えブート慣れしてない人が聴いたら驚くような音の悪い
オーディエンス物のライブ音源をオフィシャルで売り出す手法は納得行かないな
ジェネシスもフロイドもアーティスト公認じゃない地下音源は音は良くても演奏は悪い

453 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 16:30:11.16 ID:Tzm/dIMW.net
オフィシャルブートレグに手出すような奴は
アースバウンド通過してるからヘーキヘーキ

454 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 17:21:10.33 ID:TGEzp68C.net
本当に音悪い音源はDGM Liveでの販売のみだし注意喚起もしてる
わざわざそこで買う人は視聴もしたうえで理解して買ってるだろうし
高額販売してるわけでもないし演奏したミュージシャンに金が回る仕組みは正しい

455 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 17:46:51.30 ID:weUtz1TZ.net
おいおい(笑)
アースバウンド何か現役時代からオフィシャルで出てるんだから全然問題なく聴けるじゃん
オーディエンス録音の糞音悪い物も日本だけは限定でプレスのCD出てるだろ
あれを初心者がうっかり買ったら可哀想だよ 。
しかも以前は一応帯にSBDかAUDかの表記があったのに最近発売のは帯になんの記載もされてねーし
ディスクユニオンのプログレ館に行くと凄まじい数の前述した日本限定発売のライブ盤の中古品が売られてるがな
大半は結局売れなくて未開封品を中古にした物だけどな
ユニオンは新品をメーカーから定価の7掛けで仕入れてるから未開封中古品はほとんどが定価の8掛けでね

456 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 18:26:13.56 ID:mgTrOu4X.net
妄想の中の初心者作ってあれこれ言うの好きなタイプ?

457 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 19:46:17.24 ID:xv4pE17r.net
コレクターズクラブはその名の通り蒐集するもので聴くモノではないんだが

458 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 19:48:51.51 ID:euI9Iqtb.net
7がけ仕入れってそれレコード会社は赤字だぜ。
約2割がJASRAC使用料、プレス代で1割の訳ないから。
さらに原盤のライセンス料もあるし。
どこ情報?

459 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 21:16:32.56 ID:uqQQrcSf.net
>>458
日本の場合、邦楽のCDは基本的に横並びで3000円のCDなら7掛けの2100円で卸して来た
今は営業マンもほぼ必要ないしタイアップで版権をどこかに大量に降る事もなくなったが
その反面売り上げ枚数も落ちる所まで落ちたので厳しい
洋楽もそれに合わせて7掛け卸しの慣例を取って来た。リクープラインの枚数を正確に計算してれば
洋楽の場合は7掛け卸しなら何の問題もない
と言うより日本のメジャーレコード会社の洋楽はどこも7掛け卸し
そもそも未だにCDって指定再販制度商品だし

460 :名無しがここにいてほしい:2021/04/03(土) 23:24:55.06 ID:TiCSZ4/c.net
ユニオンプログレ館って確かに5大プログレバンドの中でも
桁違いに中古の品数は多いな。オリジナルアルバム、ライヴアルバムを
これでもかって位に再発し続けてるからな
また何か今までのオリジナルアルバムを新しいフォーマットのCDで
出すんだろ、キリがないわ

461 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 03:27:33.89 ID:0H2XRd/y.net
>459
正規の卸が7掛けならますますユニオンが
新古品を7掛けで入れる必要性ないな。
新古品なら買取だけど、
そもそもユニオンは基本、委託仕入だし。
(これは流通業者情報)

462 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 10:27:44.49 ID:I8gk3lV+.net
頭悪そw
どこをどう読めばそう言う理解に至るんだよ
委託仕入れ(再販制度)って書いてあるじゃんw

463 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 15:54:19.17 ID:0H2XRd/y.net
再版制度が値下げできないの知ってて書いてんの?

464 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 16:31:11.74 ID:yVCh+EIX.net
また絶対に後に退かない偏屈クリ男の登場かよ

新品扱いじゃ割引出来ないから新品なんだけど中古品扱いにして定価の80%で売ってんだろーが
ユニオンプログレ館行ってクリムゾンの棚見て来いよ
今でも50枚位は未開封中古品を8掛けで売ってるからよ
ユニオン限定販売1000セットのレッドやスターレスetc.の糞高いBOXも捌き切れなくて最後は
未開封中古品扱いにして8掛けで売ったわ
ユニオンは最悪7掛けで仕入れて8掛けで売ってんだから1割の利益は出てる訳で損だけはしてねんだよ

465 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 20:05:54.95 ID:FgORzjje.net
今週のトーヤ&フリップはウマ娘

466 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 21:05:28.40 ID:mmha+h4z.net
ちち放り出してるわ

467 :名無しがここにいてほしい:2021/04/04(日) 21:05:56.39 ID:ojihwZZe.net
偏屈クリ男w

ちょっと捕捉しておくよ
再販制度とは言っても書籍は未だに定価販売が基本だがCDの場合はユニオンのように中古扱いにして
定価以下で販売するのは事実上もう黙認されてる。因みにDVDは再販制度対象商品ではない。
そのためにAmazonはCDにオマケ的にDVDが付いてる商品をDVD商品だとして強引に割引して売ってる場合も多々あるよ
委託販売と言えども例えば10枚仕入れたとして極端な話1枚も売れなかったとしても
10枚全てをメーカー側に返品するのは流石に無理。最初っからなんらかの契約があるか営業マンとの
信頼関係などでその割合は決まる。だから売れ残った商品は定価の80%や90%で掃いて行く
店舗は小さいんだし次々新商品は入って来る訳だからね

自分は某メーカーに居た事があり洋楽部でプログレ系を担当した事もあるがほんとの営業マンの経験はない
ユニオンさんのお陰様で世に出せたアーティストも居るがユニオンさんからの要求はかなりきつかったね

468 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 07:36:11.28 ID:NgEzhtUM.net
なんか自己正当化に躍起になってるやつらいるけど、
ほんとに流通やったことあんの?

正規と掛け率変わんないのにわざわざ買い取りにして値引きして売っても、
3枚売ってようやく定価1枚分程度の利益なら、
最初から委託で入れて定価で売った方がいいに決まってるじゃん。
なぜなら買取の在庫は期末には棚卸資産になり、課税対象となるから。
委託なら資産計上しない。
こんなのどの小売でも常識なのに、棚だけ見て妄想働かせたんだね。

これがタワーみたいに、買取にするから5.5掛けにしろ、とかやってるなら分かるんだけどね…

469 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 09:49:35.92 ID:FNMaclMh.net
糞面倒臭い奴ワロタwwwww

委託仕入れ(7掛け)→定価販売→売れ残る→委託仕入れとは全部は返品出来ず→売れ残りを中古品扱いにして8掛けで販売

たったこれだけの話を全く理解出来ない糞馬鹿(笑)(笑)(笑)

470 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 15:05:16.25 ID:NgEzhtUM.net
お前のいうことが正しいなら、他所も割引やってるはずだろ。
そもそもが委託でも返品できないのがお前の妄想。
そんなんなら仕入れロット減らすに決まってるだろ。
本当に知ったかぶりだなー。

471 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 15:16:11.19 ID:FUOnV6Y0.net
業として携わったことのあるものは撃ち方止め
聞きかじりの知識だけでレスバしたいものはスレ立てて余所で勝手に続けろ

472 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 17:32:31.26 ID:bKhzM2K0.net
>>470
しつこいよ

 問  お前のいうことが正しいなら、他所も割引やってるはずだろ。
答え  AmazonでもタワーでもHMVでも一定期間売れなきゃ割引やってます

問 そもそもが委託でも返品できないのがお前の妄想。
答え 委託販売と言えども例えば10枚仕入れたとして極端な話1枚も売れなかったとしても
10枚全てをメーカー側に返品するのは流石に無理。最初っからなんらかの契約がある
か営業マンとの信頼関係などでその割合は決まる。>>467より
    もうこの問だけでド素人。ビジネスは人と人との人間関係で成り立って
    いるのは基本中の基本。一切返品出来ないなどとは一言も書いてない

問  そんなんなら仕入れロット減らすに決まってるだろ。
答え 最初っから何枚売れるか分かってりゃ商売なんか苦労しない
    ユニオン側からの要求は激シビアなんだからメーカー側もそれなりの
    返答がユニオンからなければ両社の関係は切れてる

総括  最終的には両社ともに損する事がないから今の契約形態が続いてる訳
    どちらかが圧倒的に有利なビジネス契約など存在する訳ねーだろ
引き篭もりかよ
                          休憩終

473 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 18:21:26.76 ID:Gaxi8tZZ.net
トーヤ&フリップのSunday動画に先週からSidney Jakeというギタリストが出てるんだけど、
自分は聞いたことない人だな。
どういうつながりなんだろ?

474 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 19:36:25.20 ID:LpTKCAhD.net
こりゃ>>470さんの勝ちやね^^;

475 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 19:39:55.42 ID:VAKFt1Cl.net
自分も気になってググったんだけど、何の情報も出てこなかった

476 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 20:20:08.80 ID:a9fnrjwl.net
イギリスの一見さんとか、メーカーでプログレ系を担当したとか、自分語り混ぜる奴が面白いからもっと続けて

477 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 20:46:43.32 ID:z/ec+16t.net
>>474

これ一般人には関係ない話だからどっちだって構わないんだけど喧嘩売って来た>>470は委託仕入れ委託仕入れって連呼しておきながら
再販制度の仕組みも全く理解してないんだよな
それにこの話の1番のポイントであるユニオンのプログレ館のクリムゾンの中古棚で実際に売られてる
未開封中古品定価の8掛け商品に関しては完全にだんまり
ポイントはここだろ

478 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 20:53:01.49 ID:z/ec+16t.net
>>470
7掛け仕入れ売れ残り商品8掛け売りさんの主張は十分に伝わったからあなたの
実際に売られてる未開封中古品8掛け売り商品についての見解をplease。
これを説明出来ないと完全にあなたの逃げだよ
喧嘩売ったのあなたの方だし

479 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 22:19:40.42 ID:OZbafqWE.net
それってWOWOWが調子に乗って乱れ打ちして出し捲ったプラケース盤の
アーカイブライヴの事だよなぁ
これってマジでユニオンは仕入れを間違えたんじゃねーのか
別にプログレ館に限らず一時期はどこでも未開封品中古8掛け売りしてただろ
やたらと見かけたぞ
あんなもんバラで買い揃える人とかよっぽどの変わり者でしょ
最低最悪でも紙ジャケじゃなきゃ邪魔でしょうがないと思うけど

480 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 22:29:33.24 ID:OZbafqWE.net
最近だとクリムゾンじゃないけどインチキ臭いライヴに帯付けた
(アライブ・ザ・ライヴかな正式名称忘れたスマン)の未開封中古盤を
やたらと見かけるよなユニオンで

481 :名無しがここにいてほしい:2021/04/05(月) 23:02:49.19 ID:+2X7PjOw.net
>>477
うるさいよ
出てけ、ヴォケ

482 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 01:45:29.70 ID:vyOTpFk4.net
何の論争しとるのか知らんが、結局は西新宿のブート屋が世界のブート屋の大部分だったって事でいいか?

483 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 02:04:55.13 ID:nhxPeuXG.net
未開封新品をごっそり売ってるやつ、
2回ぐらい見たことあるんだけど、あれなんなんだろ。
クレカ換金にしては率悪いけど。
買うだけ買っておいて聞かなかったやつなのかな。

484 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 12:15:53.77 ID:w+KdBZbY.net
>>481

誰が見ても判る逆切れ草w

485 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 16:29:30.96 ID:9pjddCjd.net
>>479

あんなもんが売れると思って作ってる奴、あんなもんが売れると思って仕入れる奴、あんなもんを買う奴
それが全部トータルでクリムゾンオタククオリティーだろ
良く解んねーけど最悪作る側&売る側が損しないようになってんだろ

486 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 22:21:06.81 ID:qHt3HNSb.net
WOWOWとフリップのGDMはそれぞれ個別のワンショット契約ではなくレーベル
契約と思われるので出せる物なら出した方がいいに決まってる
何種類のアーカイブ盤をプレスにして出しているのかは全く知らないがレーベル
契約なら総売り上げ枚数はグロスで計算してるはずである。雑誌に広告を打つなど
諸経費の掛かるプロモーションは展開していないようなのでそれぞれのアルバム
のリクープラインはかなり低いだろう。ある程度は想像出来るが推測で書くのは
マズイので控えておく
WOWOWは実質クリムゾンで成り立っていると思われるので当然の策であろう
アーカイブ盤は通常であれば販売促進部が務める仕事も担当のA&Rが兼ねている
可能性も高いのでやはり営業のメインはディスクユニオンじゃないかな
前述の通りユニオンは大半は定価で捌いて契約上返品出来ない残りの枚数は
8掛けで捌けばどちらの会社も発売枚数(種類)が多いだけに損する事は絶対にない
と言うよりも両社ともに間違いなくかなりおいしい話
あくまで自分の経験上の話からの推測で語っているので微妙に違ってる箇所もある
と思うが大筋はこんな所だろう

委託販売さん(この世界に居てCDの営業用語として再販制度とは良く耳にするが委託
販売と言う言葉は聞いた事がない。再販制度=委託販売ではあるけれど)まだ喧嘩を
打って来るのなら受けて立つ
繰り返すがメーカーには長く居たが純粋な営業マンの経験はない
いか天のバンドブーム絶頂期に入社したので最初から本社勤務だったから

487 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 22:57:20.33 ID:nQuDrflk.net
>>486
もうその話は判ったからせっかくなんでプログレ系の話を自慢にならない
程度で書いてくれよ。もうトーヤの下品な話とかウンザリなんだわ
話が分かりやすくて中々いいぞあんた

488 :名無しがここにいてほしい:2021/04/06(火) 23:53:35.23 ID:qHt3HNSb.net
>>487 有難う
自分が洋楽部(本当は長ったらしい横文字の正式名称の部署名があるんだが
それを書くと会社がばれるから洋楽部で統一する)でA&Rに昇格した時は
ヘヴィメタ担当としてだった。プログレは定期的に出す再発盤くらい
レコード会社の洋楽部でありながらプログレ系に明るいのが自分しかおらず自然と
担当になった。数少ないプログレの新譜で頑張ったのはクリムゾンの初期の作詞家
がイタリアで発掘した長ったらしいバンド(バレバレ)の4枚組のライブ盤かな
交渉からリリースまで1年くらい掛かったね。
ヨーロッパのメーカーはどこの国々ものんびりしてるは時差はあるはでほんとに
大変だった。こっちは年間ノルマはきっちりある訳でリリース前提で計算して動いて
んだから
プログレ系のアーティストの来日公演もいくつかあったがプロモーターに任せっきり
で積極的に自分はあまり関わってないな。今の担当者は凄く頑張ってますよw
再発盤メインと言ってもやはりプログレは営業がねぇ(笑)解かるでしょ
気が向いたらその内にまたちょっと書くよ

489 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 01:20:01.85 ID:a/ArIZhm.net
>>488
 P○M(バレバレだけどあえて伏すw)ね

>>積極的に自分はあまり関わってないな。今の担当者は凄く頑張って…
 お宅も頑張んなよ
シャケのフロイドトリビュートだって頑張ってんだぜ?(ベクトルは違うけどもw)

490 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 02:55:20.77 ID:AqDTW9Un.net
と思われる・全く知らないが・してるはずである・低いだろう・想像出来る・じゃないかな・違ってる箇所もある
関りがあると証言してるつもりがただの承認欲求w
こんなアホがやっていける音楽業界って一体

491 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 05:01:56.47 ID:TqUhcZIe.net
>>486
>WOWOWは実質クリムゾンで成り立っていると思われる

マジかよ
クリムゾンってそんなにすげーのかよ?

492 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 10:45:14.73 ID:2n/hbArY.net
それなりに楽しめたけどな俺は
たまには新しい風が吹かないと
トーヤ、トーヤよりよっぽどましには同意

493 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 11:22:52.00 ID:/Hb3f4OM.net
>477 の自作自演ばかりになってて草

494 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 17:21:21.52 ID:iwa1RvLr.net
深夜帯に書き込む人って大抵辛辣だよね
5ちゃんなんか面白けゃなんだっていいじゃん
マンネリ化してんだし

495 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 18:04:12.66 ID:a3X/eq3L.net
まだ怒りが収まってない奴w

クリムゾンに話を戻せよ

496 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 19:10:26.41 ID:+SeO9VOT.net
戻してもどうせ乳首の話しかないから
この流れでいいよ

497 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 19:17:58.94 ID:ZmmGS7Ra.net
乳首しか話題をくれないフリップさんサイドにも問題がある

498 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 19:33:49.10 ID:RuX0k92Y.net
chmateで長文あぼーんの方法
正規表現でお好みの文字数を入力

(?s:^.{100})

499 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 21:21:04.26 ID:f/mzkbrL.net
委託販売って会計用語だよ
再版価格維持制度は定価販売を義務付けるものだが、割引販売とはこれいかに
業界人ぶっても社会を知らない元バイトA&Rか

500 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 23:00:26.87 ID:vq/577ow.net
おいおいまだそのネタを引っ張るのかよ
つっても俺も新しいネタ持ってねーけどよ

501 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 23:47:37.29 ID:9XDDHeyx.net
スカスカの自分語りしてないで社員証出せば解決するんよ

502 :名無しがここにいてほしい:2021/04/07(水) 23:51:38.53 ID:i0W6+vko.net
こう言う粘着気質を逆手に取ったのがフリップのやり方なのかもな
クリムゾンファンって独特だろ

503 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 00:31:13.17 ID:QCdJ/RIm.net
確かにw
>>489
身バレしない程度に社員証見せてよ

504 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 12:35:35.33 ID:iSk2GL5M.net
クリムゾヲタなんてこんなもんさ

505 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 16:17:28.30 ID:HtL7iMF1.net
粘着(笑)

506 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 17:53:56.02 ID:gn9CGx08.net
スレチだが上場もしてないしがないレコード会社の社員って社員証なんか持ってるもんか
俺国立理系卒の誰でも知ってる上場してる電気機器メーカーの技術職だけど
社員証制度なんかとっくに廃止されて持ってないよ
もっと言えば完全内勤だからそれなりの肩書きもあるけど名刺すら持ってないわ
社内で社員同士で名刺交換なんかする訳ないからね
因みに今は週1出勤でそれ以外は完全なテレワーク
弟も誰もが知ってるIT企業正社員で現在週1出勤すらもないテレワーク中

507 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 18:20:57.84 ID:BarFcvxR.net
>>506
年収低そう

508 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 19:10:41.93 ID:l+NtCSc8.net
>>506
あーごめんねw
社員証は>>488への安価ミスだわw

509 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 20:54:18.68 ID:eMjNMPsJ.net
また妄想オナニーかよ…
>>503
刺激するなボケ

510 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 22:23:46.23 ID:4nynMi95.net
>>509
今、社員証社員証って拘っててなんとか証明させようと
してんのって悔しくて夜も寝られない奴だろ
今時大きな施設があるとかテロの可能性があるような企業なら簡単な
入構証くらいは持たせるだろうけど社員証とか出さないよな
20世紀の文化だよそれ

511 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 23:35:30.86 ID:2Si6lYpx.net
悔しがってるやつって長文の人?
なんかどれも自作自演にしか見えなくて誰が誰やら

512 :名無しがここにいてほしい:2021/04/08(木) 23:55:59.48 ID:0Y/o2k8R.net
長文さんどっか行っちゃっただろ

逆じゃないの

株券、小切手、ファックス等が運用されてる世界で生きるんだろきっと

513 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 00:58:38.09 ID:859JvXUL.net
もういいよ乳首の話に戻そうぜ

514 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 01:05:18.49 ID:Kp9Gu9ya.net
>>486 487 488 の流れってすごい自演くさい。
この板でお前自身について書け、なんて流れないやろ。

515 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 11:23:50.51 ID:nKz29kCe.net
そもそも>486は、リクープラインを推測で書くのはまずいとか配慮してる一方で、
ユニオンとWHDは結託して再販価格維持対象の製品を値引き販売してるぞと書いてるのが
めちゃくちゃ他社に迷惑かけてるのに気づいてない。
もし嘘なら言いがかりも甚だしいし、
本当なら他のメーカーがそんなことやってんなら卸さないという話にもなりかねない。
随分と間の抜けた業界人もいたものだ。

TPPで再販価格維持制度を廃止する話が出て
出版社レコード会社が対応してたのも知らない。
Amazonの値引き販売もニュースになってたぐらいなのに。
というわけでいま業界にいない人だろうと予想。

516 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 12:24:44.43 ID:W2+IU1mZ.net
凄まじい執念と言うか粘着気質と言うかここまで来ると狂喜を感じる
自分は出版社系の人間だから音楽の世界には疎いが再販制度に就いては常識としては当然知ってる
現在の再販制度=何がなんでも定価販売だと完全に信じ混んでる時点で流通に関わった事が
ない人間である事は火を見るのより明らか
マジでこの人は怖い

517 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 12:42:01.47 ID:W2+IU1mZ.net
>>515
書籍は利益率が低いから書店がやらないだけで一定期間過ぎたら割引販売出来ますよ
岩波書店さんのような買取り商品じゃなくても

518 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 15:17:45.98 ID:RPxy5rF/.net
>>515
お前なぁ、お前にアンカーまで付けられて長文馬鹿の自演と言われた以上は俺も黙ってはいられない
ユニオンで現に実際売られてる未開封中古8掛け売り商品に対する見解の返答はどうしたんだよ
クリムゾンだけじゃねーぞ
俺は家から歩いて5分の所にある地元のユニオンでジェネシスもブラックサバスもVDGGetc.の
紙ジャケはほとんどを未開封中古8掛けで買ったんだよ
ユニバーサル、ワーナーetc.どこのメーカーのだってユニオンは売れ残った商品は同じやり方で捌いてんだろ。
ユニオンに頻繁に通ってて未開封中古8掛け商品を見かけない方がおかしい
返答宜しく粘着糞馬鹿野郎

519 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 15:26:19.90 ID:RPxy5rF/.net
追記

新宿本館3Fのプログレ館の2つ上の階にある新品商品館(なんて呼ぶのかは知らん)は
中古扱いにすらせずに売れ残りは問答無用で8掛け売りだぞ
まとめ買いすれば確実に損すると思われる5掛け売り辺りまで割引いてる
どうなんだよこれは
嘘だと思うなら実際に行って来いカス

520 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 15:48:49.12 ID:4iO7RSiH.net
在庫を大量に抱えてるけどユニオンのように値下げして売る余裕のない店の関係者でしょ

近いうちに中古市場に安値で商品が出回るだろうから、放っておいていいんじゃないの

521 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 16:02:31.61 ID:AEqgcQm2.net
長文馬鹿のおっさんまた新しい設定思いついたのかよ

522 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 16:26:33.26 ID:/SZCtm4o.net
なるほどねぇ
そう言う流れなんだ

悔しくて眠れない奴か(笑)

523 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 16:46:02.69 ID:KcAX/+Cq.net
発売から何年かしたら割引で売っても問題なくならなかったっけ?

524 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 16:49:26.94 ID:PqleAMYW.net
>>521

とりあえず質問されてんだからそれ位は答えたら
な〜んの説得力もねーよ持論を好き勝手に述べるだけで反対する人は自演だ自演ばっか言っても

525 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 17:09:40.36 ID:A6sFrFyy.net
>>523

Wikiの説明文だと定価で売らなきゃ行けないとは書いてないし割引しちゃ行けないとも書いてないな
両者の合意の取り決めの元〜、でってなってる
定価で絶対に売らなきゃ行けないってむしろ独占禁止法に触れるんじゃないのか

526 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 18:18:55.23 ID:tXJfWf/8.net
>>517
出版社の判断で割引販売は出来るけど、時限販売以降の割引など特殊なケースが多いかな。
書店が一定期間が過ぎたら割引出来るって言うのは完全にミスリード。

527 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 18:52:14.85 ID:NahO+4yY.net
前文省略


などの理由から認められておらず、指定再販制度は1997年の指定全廃以来死文化している。

Wikipediaより転載

もう事実上こうなってんじゃんか

528 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 20:07:35.22 ID:Q/EDp4tU.net
死文化してんならTPPで問題にならないし
みんな、本もCDも割引したもん買えてんだろ。
どんだけ自作自演好きなんだよw
このスレで半日で12も更新なんてないぞw

529 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 20:22:15.32 ID:dK1BzlAZ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df5a8c129974c070db9ca135aad4fbf66133f91

530 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 20:35:21.40 ID:mEGH4pwg.net
>>507
年収なさそう

531 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 20:38:26.80 ID:R5NvuyPU.net
>>513
賛成!

532 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 20:43:14.63 ID:d1lwQJXi.net
もう完全にクリムゾン無関係だから双方消えてね!

533 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 22:15:46.78 ID:BCvdW5v5.net
>>528 >>532
なんかほんとにアホらしくなって来たのでこれで消えますよ。
自分は普通に働いているので昼間に5ちゃんをやる事はまずありません。信じるも
信じないも貴方次第ですがね。また長文になると「うぜー」となるので今回の要点
だけを簡単に書いておきます。ユニオンが未開封中古品8掛け販売を始めたのは
2009年頃からです。1番の理由はAmazonですがこの頃からほんとにCD販売に
於ける再販制度はグダグダになって行きました。グダグダになった正確な理由も
説明出来ますがそれも長くなるので省略させていただきます。
それ故ににユニオンでも未開封8掛け商品を頻繁に見かけるようになるのです
自分はもう何年間もCDはタワーレコード他のネット通販での割引で買っているので
最後にCDを定価で買ったのはいつなのかを思い出す事すらできません
今回のペイペイ祭りでもどれだけのCDをポイント還元で安く買った事でしょうか
買ってはポイント、買ってはポイントだったのできりがありませんでしたから
>>528
これからも沢山のCDを定価で買ってくださいね。宜しくお願いします
当社も社員証制度はとっくに廃止されているので社員証は持ってないのであしからず

皆様、スレ汚しどうもすいませんでしたお詫びします

534 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 22:56:18.17 ID:tR6MzDr6.net
どうしてこんな馬鹿が生きてるんだろうか

535 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 23:11:42.53 ID:160aBA50.net
こんな馬鹿でもカーチャンは可愛がってんだぜ?w

536 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 23:31:35.89 ID:92JF9SNd.net
いくらなんでもこの捨て台詞は醜いわ
悔しくて夜も眠れない奴は
質問の解釈にも答えねーし

537 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 23:41:19.41 ID:tXJfWf/8.net
>>528
本なら電子書籍、大学生協などで割引されるけど、書店で割引出来るのは一部だけだよ。
CDは全く知らない。

538 :名無しがここにいてほしい:2021/04/09(金) 23:52:46.39 ID:92JF9SNd.net
全くの無知なんでとんちんかんな話かもしれないが神保町には出たばっかりの新刊なのに
割引して売ってる本屋あるじゃん
ブックオフも株主が大手出版社だらけだからかもしれないが新刊本を割引して売ってる普通の新刊本屋を出店してんじゃん

539 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 00:27:49.63 ID:BlKgVIqM.net
5チャンが出来て以来数十年自演自演言ってる奴が1番の自演馬鹿なのはどの板でも全く一緒だろ

540 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 00:32:07.55 ID:cRmTNyJo.net
>>538
新本、創作本、洋書などは割引価格で販売できるよ。
そもそも主題の、書店が一定期間が過ぎたら割引出来る。から外れないようにお願いします。

541 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 00:54:29.85 ID:3GDr7BTp.net
>>533
これ思い出したw

いやいやいやいや、(滝汗)
確かに信憑性の高いかろう事あらぬ出来事ではありますが、すべからく、この私の身に起きた事実です。横にいる彼女もそれは証明してくれています。

待ってください!では彼女と変わります。

こんにちわ、彼女のみるると申します。
全部真実の出来事です。

(また戻りました)これですこしは証明になると思いますが。

542 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 01:32:36.40 ID:GfdNBphI.net
キング・クリムゾン、69年録音ライヴ・アルバム『Epitaph』の公式音源をYouTubeで4月8日18時公開
http://amass.jp/145934/

543 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 01:49:33.97 ID:ar2oNaIV.net
amassクソ春な

544 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 02:00:57.94 ID:RCvRYGWc.net
https://dgmlive.com/news/epitaph-on-youtube

EPITAPH ON YOUTUBE
Posted by Mariana Scaravilli on Apr 8, 2021

Epitaph on YouTube

King Crimson's Epitaph, the first of the live albums to be released as static videos, made its debut on YouTube this morning!
The full album playlist: https://www.youtube.com/playlist?list=PLXhfRoiJBIisO5XAgsF3Ah9BXbJbsr-yk

545 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 10:59:10.56 ID:F8J5hOJQ.net
利益率1割なんて値段じゃ買い取りやれないよ。
会計知ってればすぐわかる。
期末に棚卸資産に繰り越して課税されたら全然割りに合わない。
普通に誰かが新品売ったの買い取ったの売ってるだけだろ。
タワーで国内盤値引きやってるか?やってないだろ。

546 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 11:04:59.75 ID:pEHz8DY6.net
雑談スレでやってね!

雑談スレ in プログレ板 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1259086710/

547 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 11:06:49.59 ID:iFihVL7A.net
長文ハゲ爺まだ自演してんのかよ

548 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 11:29:59.04 ID:ilwOcmhj.net
>>547

どっからどう見ても自演してんの退くに退けなくなった方だろ
文章読めよ
完全に意地になってんじゃんw

549 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 11:36:57.67 ID:ilwOcmhj.net
>>545

お前一体どこの国に住んでんの?

俺も3月はペイペイ30%還元で新品CD買い捲ったけどこれってあんたの言う
制度が死文化した典型的な例じゃねーのか?
やっぱりこいつ話にならんわ

550 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 12:48:25.38 ID:ldsRi1Kj.net
>>545
ネット会員になれば国内盤にも使える割引クーポンがガンガン来るがな。
当然買えばポイントも付くよ

551 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 12:55:04.93 ID:ldsRi1Kj.net
>>538

出版社は自社の商品に限り再販制度を除外する事が許可されてんだから小飼にしているブックオフ
には売れ残り商品を押し付けてんじゃないのかなぁ

552 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 14:18:34.59 ID:5lnZLRqY.net
フリップのMusic For Quiet Momentsやっと終わったな

553 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 17:50:44.58 ID:W92JF4nx.net
90年代からCDはクーポン割引で安く買えた
近年ネットと端末の普及で服から家電までポイント経由で安く買えるようになった訳だ
問題はポイントで割り引かれる金額をレコード会社が負担しているのか、クーポンを発行してる会社が負担しているのか
詳しい人説明よろしく

554 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 19:08:59.45 ID:5hykGtNL.net
>>536
俺にはお前ひとりが必死になっているようにしか見えないんだが

555 :名無しがここにいてほしい:2021/04/10(土) 20:41:10.05 ID:Zb7P1Ahi.net
ハゲ爺帰る家分からなくなってんのか?

556 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 02:51:13.60 ID:RO54TGVQ.net
>>553
レコード会社が負担してるとは思えんな
ペイペイとかも負担してるのはソフトバンクだろ
各メーカーがいちいち負担してるとかあり得んわ

557 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 13:15:55.41 ID:i27+Erl4.net
結局今年はツアーやれるのかな。
まあ、ツアーやらなくてもツアーボックスは出すんだろうけど。

558 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 14:27:43.67 ID:8j7kU4wg.net
>>528

今やAmazonの最終投げ売り新品国内盤CD定価の半額以下とかもう誰も驚かないレベルじゃねぇ
もしかしてネットはダメな人?

俺も食事はペイ割、趣味の物はペイ割、散髪もペイ割だね
使わない人の気が知れない
これから定期的に祭りもやるらしいじゃん
ソフトバンク関係の人間じゃありませんけど

559 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 16:18:21.32 ID:FxVejTj4.net
>>556

仕組みは知らんがメーカー側じゃない事位はお店屋さんごっこしてる小学生でも解るわな
今、塔やHMVのクーポン&ポイントを利用すればユニオンやブックオフの中古品なんかより安く買える物はざらにあるでしょ
ネットが弱いとか言ってたらこれからの世の中生きていけないよ
ヤフーも割引クーポンばら巻き捲りでソフトバンク系列の攻勢半端ないな
お陰様でかなり助かってるけど

560 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 17:25:15.88 ID:OxKUbQ+D.net
ヤフオクに発売して1ヶ月も経ってない新品CDを大量に格安で出品してる人はなんなの?
サンプル盤じゃないよ
裏切り者の営業の人か
なんかの隠れた抜け道があんの

561 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 19:43:27.31 ID:/mBXPUr6.net
ロバート・フリップのアンビエント・インスト・サウンドスケープ・シリーズ ラストを飾る第50回「Time Present」公開
http://amass.jp/146003/

562 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 20:12:39.35 ID:QC/5qQfh.net
クソamass春な

563 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 20:43:52.79 ID:k17yC8Ix.net
Toyah & Robert's Sunday Lunchで珍しくフリップが歌ってる。
- with a rare singing part from Robert Fripp -
歌と言えるほどではないが。

また the mysterious @sidneyjake is back! とあるが、
そのギタリスト、シドニージェイクが謎。
今回検索したら彼のホームページが出てきた。
それを見ても何者だかさっぱりわからない。

564 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 20:49:36.77 ID:6foBKrzw.net
クソamassおじはさっさとパクられた証拠貼れよ

565 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 21:04:16.50 ID:GEh3Yl7c.net
>>473
chris wongって人かもしれない

https://twitter.com/sidneyjofficial/status/1380066244519473153

https://twitter.com/toyahofficial/status/1381158006235275266
(deleted an unsolicited ad)

566 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 21:04:34.60 ID:G83I1I8g.net
今週はジューダスプリースト

567 :名無しがここにいてほしい:2021/04/11(日) 23:30:29.56 ID:z3HWN/dh.net
またトーヤかよ
誰か特定の奴が嫌がらせで貼ってのかね
ジューダスプリーストですらねーし
それに頭カチカチの後に退くに退けない粘着馬鹿とかなんとかしてくれよ

568 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 02:36:05.54 ID:B33pCEiZ.net
>>563
フリップ夫妻の連日の夫婦漫才の甲斐があってか、UKの新型コロナの新規感染者数が激減して、ついに日本の方が新規感染者が多くなっちまったな
菅義偉は無能過ぎる、日本はもうアジア最悪レベルだわ
しかも日本は検査数が異常に少ないしな

2021/04/11
英国
感染者数
前日比 +2700

日本
感染者数
前日比 +3629

569 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 08:37:50.23 ID:1sAgL1xt.net
ジューダスプリースト、ブレイキングザロウ

570 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 09:35:45.44 ID:nFJuXvgf.net
>>565
THE HUMANSのビル・リーフリンじゃない方か

571 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 15:10:57.84 ID:0etOauvy.net
トーヤスレ立ててそっちでやってくれない

トーヤチャンネルのYouTubeの話題は

572 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 15:21:32.40 ID:vBdBzdAM.net
歌えないギタリストがついに歌うギタリストになったんだぞ
クリムゾンの歴史上の一大事件だろ

573 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 15:50:08.86 ID:5QjU//Sw.net
総合スレなんだしフリップ絡みの話題問題ないでしょ
嫌な人は King Crimson トーヤ抜き、とかスレ建てたらいんじゃねw

574 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 16:12:48.26 ID:GhrgL77R.net
変態ばっかりww

575 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 16:31:01.35 ID:zXE4hmQi.net
今年、クリムゾンは来日するの?
無理だよな

576 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 17:05:17.01 ID:sMa5TPiE.net
the night watchの2014版ってのはスターレスボックス以外では手に入りませんか?
DGMとかKCCCには無さそうなのですが

577 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 17:08:41.46 ID:5QjU//Sw.net
>>575
バンドメンバーも客も高齢者が多いからワクチン接種の優先度高めで来日公演ワンチャンあるかもw

578 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 17:24:50.14 ID:IXhtBpbF.net
4月21日までHMV30%還元セール

579 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 17:25:09.86 ID:NL++lnH4.net
年齢制限かけるの?

580 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 18:09:02.77 ID:yNu1LHxq.net
>>576
無いね
スターレスBOXに合わせて作られたものだからもちろんスターレス40年には入ってないし、DGMでも配信無し

そもそもNightWatch通常版もDGMで配信してないみたい
アルバムページはあるけどダウンロードボタンもUSAUKショップリンクも付いてない
https://www.dgmlive.com/albums/night-watch

581 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 18:16:21.09 ID:OcjcyqXu.net
>>580
相変わらずえげつないことやっているね
それを聴きたかったらスターレスBOXを買えってことか
他のライブボックスでもありそうだな

582 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 18:24:25.00 ID:sZIBsp6Q.net
えぇ・・・(困惑)

583 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 19:14:36.45 ID:oHJxSSYs.net
Blu-rayのNight Watch2014 ちゃんと再生できないんだけどオレだけ?

584 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 19:20:01.74 ID:1Y550Kcw.net
>the night watchの2014版
これ、旧盤と何か変わってるの?

585 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 19:56:01.44 ID:OcjcyqXu.net
>>584
収録時間は数十秒しか違わない
音質は大きく変わってはいないので好みの問題では
自分は The Night Watch より 収録されているBBCライブをよく聴くな
アナログブートから有名な高音質なものが更に高音質で聴けるし
BBCライブの選曲がベストだな

そういえば、スターレスBOXはチューリッヒの音源がややこしかったな
CD版はKCCC41と同じだが、ブルーレイはNight Watch がカットされていて
曲順が違っていなかったかな
何でそんなことしたのか

586 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 20:21:38.48 ID:8UOs9iuJ.net
このスレで判断すると、もう場末だな。
もうちょっと何かやるバンドだと思ったが

587 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 21:46:00.43 ID:7eltbPUk.net
。。。場末?

588 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 23:01:14.16 ID:5X+wsLuK.net
Sidney JakeはChris Wongだったのか。
ありがとう。
何故名前を変えるのかがmysterious

589 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 23:41:59.52 ID:GI5n1nfI.net
>>583
俺のも、そう。

590 :名無しがここにいてほしい:2021/04/12(月) 23:46:45.54 ID:erAyrAKT.net
>>581

元々輸入盤で出てたDGMシリーズはBOX化された時にはスティーブウィルソンによってリマスターされただろ

例えば74年6月24日のトロントとか
ステレオで聴くと大して違いは判らないが両方共ウォークマンに落とし込んで聴くと
まず音圧が違う。音的にはベースが抑えられて聴きやすくはなってるが迫力は落ちてる
どっちが好みかは聴く人次第どけど

591 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 03:04:00.02 ID:ri3Sh2qL.net
イギリスはワクチン接種が一番進んでるんだったっけな
しかし日本は遅いからなあ

592 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 11:56:04.38 ID:5RP5daTe.net
折衷主義でバランス重視のライブ感とかさ。
俺ってキングクリムゾン好き過ぎたよね。

593 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 11:57:56.73 ID:5RP5daTe.net
シュルレアルって潜在意識を表現する事に長けてたけど
ソレに近いモノがあるよね。

594 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 11:59:32.56 ID:5RP5daTe.net
しかも王族で反体制の赤とかさ。
未来を暗示してたかのようだな

595 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 12:24:02.96 ID:/f3y4s4G.net
>>589
やっぱそう?
何かいろいろBlu-ray問題あるよな
メキシコもどこか忘れたけど音とびするし

596 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 13:05:06.30 ID:DkTztRhv.net
>>594
1レスにまとめて書いて

597 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 19:07:25.85 ID:/6TX5zyW.net
1969年当時から場末のハコバンに過ぎなかった件

598 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 23:53:49.26 ID:2zX5aJXx.net
クリムゾン・キングの宮殿〜40周年記念ボックス
太陽と旋律〜40周年記念ボックス
レッド〜40周年記念ボックス ロード・トゥ・ロード
暗黒の世界〜40周年記念ボックス スターレス
スラック〜40周年記念ボックス
オン・ザ・ロード1981−1984 40周年記念ボックス
セーラーズテールズ1970−1972 40周年記念ボックス
ヘブン&アース1997−2008 40周年記念ボックス

合計CD123枚+DVD16枚+BD18枚
日本アセンブル盤全8箱 トータル231068円(消費税込み)
超激安なんだからこれ位は買えよw
フリップ先生が怒っちゃうぞw

599 :名無しがここにいてほしい:2021/04/13(火) 23:58:48.13 ID:MSYZtj7j.net
ほんまフリップ先生の優しさが五臓六腑に染み渡るでぇ

600 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 02:42:33.27 ID:/eO91CHJ.net
>>591
UKのワクチン摂取状況は一番ではないが、トップに近い
日本は逆に最下位に近い

ワクチンだけでなく、PCR検査もイギリスはトップに近いが、
日本は逆に最下位に近い

自民党政府の無能さは凄まじい

601 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 05:30:30.65 ID:kR6WWNA2.net
クリムゾン的にはそれで何の問題もない

602 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 10:05:00.10 ID:oFzpehxa.net
イギリスからしたら日本は何でその程度の感染規模で騒いでるの?ってとこだろうな(人口は日本の半分で死者数は10倍)

603 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 12:24:30.69 ID:jIEnGKm3.net
その程度の感染規模で医療崩壊寸前まで来てるから騒いでいるのさ
これ以上感染者が増えると死亡率は今までの何倍にもなるだろう

604 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 16:04:54.01 ID:W/2v1jLq.net
中古屋に新品を売るやつって何なのか
レコードレーベルで働いてるやつに聞いたら、
見本盤のシールが貼ってない「サンプル」があるそうだ。
正しくは予備の盤。

1000枚プレスを依頼しても、実際には1000枚きっちり作るのは難しくて、
途中で不良品が出てくるから、何枚か余分にできちゃうそうだ。
それをレーベルに予備で渡したり、あるいはプレスしたところでとりあえず保管してたり、
それが流れてるんじゃないか?って。

JASRAC的にヤバいんじゃないの?って聞いたら、
JASRACは別に見本盤には見本と書けとは指導してないんだと。
あれはレコード会社の都合なんだそうだ。
だから横着な小規模レーベルでは見本と書いてなかったりするそう。

605 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 17:00:11.60 ID:O+eWPIFe.net
>>45
女優さんが何言おうか関係ない

606 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 17:48:28.00 ID:s8P/6Gg7.net
>>604
メジャーレーベル&準メジャーレーベル(メジャーレーベルにディストリビューションを委託してる会社)なら
あり得ない。サンプル盤の横流しは即日本レコード協会からきつい指導が入るから
ソニーミュージックなどは全てのサンプル盤は誰に配ったのかまで完全に記録している

607 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 18:09:40.93 ID:gLJhWUl+.net
【Kate Bush】ケイト・ブッシュの曲はスピリチュアル過ぎて笑えるwww
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1573112980/6

6 名前:名無しヒーリング[sage] 投稿日:2020/08/27(木) 20:40:29.98 ID:v1T3TOO/
インタビューで「別に熱心にグルジェフを信奉してる訳じゃない」って言ってたよ
ロック界で一番の信奉者はロバートフリップでしょうな
グルジェフの弟子のべネットが作った学院で実際に修行してた

608 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 18:39:35.21 ID:jhBmU/oz.net
>>578
GWは自粛真っ最中だろうから音楽書籍をポチり捲っといたわ

609 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 19:37:33.59 ID:W/2v1jLq.net
>606
604が本当かは知らんが、俺がいた某出版社は廊下に不要になったサンプル盤置いて取り放題にしてたよ。当時は誰でも出入りできたし、出前や宅配便の人が持ってったこともあったんじゃないかな。レコード会社の人が訪ねてきたときに印象悪いと問題視してる役員もいたけど。

ソニー担当じゃないからソニーの事は知らんが、出入りしてたユニバーサルは記録なんてしてなかったな。その場で適当にはい、ってA&Rから手渡し。番号なんて見てない。
本当はあれ返却しなきゃいけない建前なのに、誰もしてないし。いうほどちゃんと管理してないと思ったけどね。

610 :名無しがここにいてほしい:2021/04/14(水) 21:32:33.90 ID:hnzFezmy.net
>>609

大本の退くに退けなくなった馬鹿>>604が適当な事言ってるだけだね
サンプルのシールと刻印が押されてない物はサンプル盤とは絶対に言わない
サンプル盤と商品盤はプレスしてる場所も違う事すら知らなそうだし
アホみたいにサンプル盤作ってたバブルの頃はテレビ局、ラジオ局、出版社なら
大抵は段ボールにサンプル盤を捨ててあってご自由にお持ち下さい箱はいくつもあった
メーカー同士で交換したり酷い場合はキャバクラで女の子に配り捲るなんて言う
無茶苦茶な時代もあった。
今の洋楽は大物以外はプロモーションに金掛けないし旧譜の再発ならサンプル盤
すら作らない。サンプル盤を配れる立場にある人間はほんとに限られる。
こんな状況でそんな事が出来る訳がないし管理体制も厳しくなってる
まぁどっかから聞きかじって来た最初の前提が出鱈目なんだからお話にならんけどね

611 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 04:05:15.88 ID:FnY5UUKq.net
フリップがツイッター始めたでえ!!!!!!

612 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 04:13:12.85 ID:/rMsz2iY.net
>>603
その通りだな
それに年末年始あたりからの日本はアジア最悪クラスの新規感染拡大国家になってる
昨年末時点で累積死者数は3000人ちょっとだったのが、Go toなんかやったから、今は9500人超えてる
これは世界で40番目辺り、今年になってからの被害拡大速度はかなりヤバい
第4波が第3波を上回ることはほぼ確実な情勢だから、そのうち死者数は1万人超えて、
世界で30位以内の死者数になる事も予想される

613 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 06:47:31.75 ID:KM5pUIC4.net
>>610
いや、604も609も俺。だからそもそも伝聞だっつーの。メーカーの中の実情は知らんよ。でも4大…じゃないね今は3大メジャーにいた人がそう言ってたんだよ。ただしジャンル違うけど。
なんかもしかして上でごちゃごちゃ揉めてた奴らと混同してる?俺は単に、新品を中古で売ってるならユニオン通販で買えたりすんのかなって興味あるだけ。

ちな、バブルの頃だけじゃなくても、俺がいた会社は2000年代でもエサ箱あったよ。旧譜再発の話は合ってるね。サンプル貰えないから、聴く必要ある時はレンタルしてたよ、みんな。音楽業界、給料安いからねw

でも疑問なの、いまサンプル買取しないとこ増えたから、そんなに管理厳しいか?
発売前流出を恐れて、新譜試聴会やって発売までサンプル配ってくれなかったことはあったな。レビュー書くライターが必死になって聴いてたw そちらの会社でもやってなかった?
あ、そういえば輸入盤はサンプルじゃないのあったよ。カットアウトしてたやつもあったけど。これはちょっとジャンルが違う、ジャズとかの話だけど。あとから日本版出たんだろうね。

ところで今は違うジャンルの音楽系編集なんで盤とはあまり縁ないけど、今時のサンプルはデータなんじゃ無いの?

やっとさっき入稿終わってハイで長くてすまんね。

614 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 06:55:55.50 ID:vAw8kVxh.net
フリップのツイッターアカウント出来たんだな

615 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 15:52:37.27 ID:IQ2BJruC.net
フォローしたで!

616 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 16:05:26.69 ID:VNhSi4OU.net
ギタリストは今ツイッターでつぶやいている

617 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 18:44:42.88 ID:gfTbRkEp.net
キング・クリムゾンのライヴアルバム『ザ・ナイトウォッチ -夜を支配した人々-』 公式音源がYouTubeで4月15日18時公開
http://amass.jp/146146/

618 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 19:24:00.45 ID:lVBis9NR.net
>>617
こういうのよりトーヤのおっぱいの方が儲かるんだろうな

619 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 19:25:40.66 ID:tQN8UyBP.net
https://dgmlive.com/news/the-night-watch-streaming

THE NIGHT WATCH
Posted by Mariana Scaravilli on Apr 15, 2021

The Night Watch





King Crimson’s live album The Night Watch (Live At The Concertgebouw, Amsterdam, November 23rd, 1973) has been released today on YouTube, Spotify and Apple Music.

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXhfRoiJBIiszu8VZbouvO50sDiE3zn8M

https://open.spotify.com/album/16sjywD4FPjPNKz2US99HP?si=EKV8HOz-SE-Au0OsqdNODw

https://music.apple.com/album/night-watch-live-at-concertgebouw-amsterdam-11-23-1973/1435061970

620 :名無しがここにいてほしい:2021/04/15(木) 23:57:43.43 ID:DbnOqnxB.net
今年の夏に開催予定のオリパラに反対意見が多いけどクリムゾンお宅辺りの年代だと
投資先の関係で中止されると困る奴が多いんじゃないのか
儲かってる上場企業はほぼ100%グローバル化してんだから

621 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 09:26:49.15 ID:E1wGZYuO.net
アルバム公開からスルーされ続けるアースバウンド

622 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 11:12:00.71 ID:LIjd0rLd.net
>>620
具体的には?

623 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 12:28:19.36 ID:bU6ihUcr.net
アースバウンドもUSAもそのうちようつべで公開だろうな。

624 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 19:12:47.24 ID:aA4kUzhK.net
古臭い考え方かも知れないが音楽って金出して手に入れないと真剣に聴く気にならないだよなぁ
今やブートレグとかDLし捲りでパソコンに一杯音源貯まってるけどやっぱり聴かないもんな

625 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 19:14:30.23 ID:O8FUV//L.net
> 具体的には?
強すぎて禁止ワードへ

626 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 20:07:26.78 ID:V9aMXMnZ.net
基本コレクターは集めるのがメインだから聴くのは二の次だろw

627 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 20:22:21.91 ID:bDiG61t7.net
ただで手に入るものには価値を感じにくいというのはある

628 :名無しがここにいてほしい:2021/04/16(金) 23:08:27.44 ID:dq3dLuDA.net
レコード、CD、ハードカバーなどを物理で持ってる方がアイコンになって脳の外付けHDDと同じ働きをするって研究結果も出てるからな
好きなものは物理で持ってた方がいい

629 :名無しがここにいてほしい:2021/04/17(土) 00:39:45.97 ID:uWahb5O2.net
クリムゾヲタはそろそろ終活の準備しなきゃならない年代だろ
断捨離すべし
似たような音源をよくもまぁこんなに集めたもんだと猛省することが大事

630 :名無しがここにいてほしい:2021/04/17(土) 02:51:54.73 ID:0d9RVGPs.net
上にあるボックス全部持ってるけどほとんど聴いてないわ

631 :名無しがここにいてほしい:2021/04/17(土) 12:37:25.96 ID:S0aT10Zx.net
Music for Quiet Momentsまだ続くんかよ

632 :名無しがここにいてほしい:2021/04/17(土) 19:14:46.51 ID:Ybdvz264.net
もうちっとだけ続くんじゃ

633 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 04:33:19.31 ID:2D7UO6VZ.net
生きがいがないと老人はすぐに呆けたり病気になったりする
一見無駄なようでもCDやレコードのコレクションが生きる目標になっているのならば
死ぬまで続けてもらった方がボケ老人や寝たきり老人が減るし経済も回る

どうせそんなに長くは続かないのだから、中途半端な断捨離はしなくていい
栗男の大半はトーヤみたいな長生きさせてくれる家族は居ないのだから

634 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 05:24:45.04 ID:nC/u+oWK.net
他にいきがい見つけるべき
面倒くさがるからダメなんだよ
クリムゾなんかに血道あげると後悔するよ
お前らだって薄々気づいているだろ?
集めても集めても充実感があまりないことを
まぁクリムゾに限らないけど

635 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 08:27:18.70 ID:SETytYk/.net
>>633
鉄道模型捨てられた夫コピペを思い出すな

636 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 09:40:37.34 ID:GaKaax+a.net
かつてはブート以外にライブがあまりなくて
皆がライブ盤に飢えていたものだった。
それが今やこんな言われようだから贅沢に慣れるってほんとやな。
俺は全部買ってるわけじゃないけど、
ちょいちょい買い足しては楽しく聞いてるよ。

637 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 11:11:10.89 ID:zAOLGrfs.net
そんな機会は死ぬまでないと思うけど、思い出深いCDは?って訊かれてもクリムゾンは絶対挙げないな
クリムゾンは聴いてたことは恥ずかしくて言えない

638 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 12:00:01.52 ID:LeuHp6up.net
そんな恥ずかしい音楽のスレに書き込む方が恥ずかしいとは思ってないのが恥ずかしい

639 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 12:07:32.30 ID:9ZM6Zqep.net
ね。何を主張したいんだろう。

640 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 12:42:41.14 ID:weBqsTZK.net
俺は自信をもって宮殿だといえるがな。

641 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 17:26:49.79 ID:kOGb9EA8.net
俺もいい歳なんでボケ防止にほぼ毎日1回は21世紀〜&レッドの1曲目はギターで弾いてる
昔からオリジナルでコピーはしてたが今やYouTubeで解説動画まであるんで誰でも弾けますよ
指先を鍛えとけばボケ防止にはいんじゃないかなマジな話

642 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 17:55:00.70 ID:ErZe4SaI.net
いいね

643 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 18:24:44.06 ID:vHGsPAv0.net
誹謗中傷する人はほぼこれ https://twitter.com/mariakirist/status/1382658353998876677/photo/1
https://twitter.com/mariakirist/status/1382658353998876677
(deleted an unsolicited ad)

644 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:10:52.54 ID:AcVjKGbv.net
今週の乳はストーンズか

645 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:12:40.03 ID:PDzEyFZl.net
👑👑
👁🗨👁🗨
👄

646 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:12:48.98 ID:ZJJt7mLT.net
下品よね

647 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:33:31.62 ID:9R51JZI2.net
でもレス乞食につられる方も悪いんですよ

648 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:41:44.83 ID:g1unylgo.net
俺も箱とか買わないけど
葬式ではエピタフ流してもらうよ

649 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:43:45.42 ID:ErZe4SaI.net
俺はアイランズ

650 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 20:59:54.98 ID:gLMmPhdI.net
私は
ヘブンリー・ミュージック・コーポレーション

651 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 22:59:26.13 ID:WeI0Ea7Y.net
ロバート・フリップ&トーヤ、ローリング・ストーンズ「Satisfaction」のカヴァーパフォーマンス映像公開
http://amass.jp/146274/&arubalp=5d25fd83-2e47-41d3-82e7-3a38749671/

652 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 23:04:23.21 ID:t/zwHZ2V.net
>>641

REDってめちゃくちゃ簡単じゃねぇ
ギターのリフは単純なディミニッシュコードの繰り返しだけだし早いパッセージのソロもなけりゃ
難しい指使いのコードも出て来ないし
ベースに至っては最初と最高の決めフレーズをギターと合わせた後は高島兄も言って通り
基本ベースのルート音をゴンゴン刻んでてたまにオクターブ音を上に乗っけるだけだし
ドラムのビルのパートも意識的に余計な事しないでリズムキープに徹してるからね
3人だけのパートなら1人で多重録音出来るレベル
それであのカッコ良さ
クリムゾンで1曲だけ選べって聞かれたら俺はREDって間違いなく答えるね

653 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 23:13:54.56 ID:g1unylgo.net
いいなー
なんとか拘縮でギター弾けなくなって悲しいなー

654 :名無しがここにいてほしい:2021/04/18(日) 23:15:32.69 ID:AcVjKGbv.net
あのドラムはリズムキープじゃないだろ
他人がやったらああはならん

655 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 03:24:31.28 ID:Zzm38yfZ.net
太陽と戦慄パート3のイントロのギターも超絶かっこいい

656 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 05:00:33.49 ID:YMuIIHTO.net
REDなんて簡単!とは思わんな
フリップの安定感ありまくり、リズムキープ完璧、ぶっといギターサウンドの演奏聞いた後で、
その辺のコピペバンドのREDの演奏聞くと力量の差がもろに出る
迫力不足、テンポ、リズム不安定、薄っぺらいギター音、その他

それはともかくとして、72-74クリムゾンにはグレートデシーバーとかナイトウォッチ、ラメントとか、
スターレス&バイブルブラック収録のヴォーカル曲のような曲をもっと量産して欲しかったな
あの乾いた金属感のあるサウンドとウェットンのヴォーカルの組み合わせが凄くいい

657 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 05:12:38.80 ID:nfGpu4Hf.net
>>651
いちいちクソamassはらなくても皆知ってる

658 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 05:51:18.95 ID:xE1hqX/e.net
>>649
「やっぱり女が一番好きだ」
という歌詞じゃなかったかな
それを葬式で流すのか

659 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 07:26:03.48 ID:6sFAglmc.net
デザインフォーライフかアナーキーインザUKかな

660 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 10:49:40.76 ID:a47HrQWn.net
>>657
いちいち釣られるなw

661 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 23:02:11.95 ID:ONf25D8+.net
>>656
RED、バンドでやった事あるな
トリオ編成でバンドやってた時に
ベースソロが難しいって言って、ソロの部分短くしてたけどね
ドラムの俺は演奏してて楽しかったけどね

662 :名無しがここにいてほしい:2021/04/19(月) 23:41:35.61 ID:AggUR007.net
>>656
REDって74年の解散まではライブでは1度も演奏された事なくて80年代クリムゾンでライブ初披露でしょ
80年代クリムゾンは世間が言うほど嫌いじゃないがREDのライブ版はギターの音がペラペラじゃねぇ
その後のライブでもやってるがスタジオ盤ほど重圧な演奏ではないと思うけどな

663 :名無しがここにいてほしい:2021/04/20(火) 00:52:46.88 ID:XaO9F6g/.net
REDはプログレ演歌

664 :名無しがここにいてほしい:2021/04/20(火) 01:18:14.82 ID:WQFDqgd8.net
スタジオ盤のRED(曲)はギター多重録音なんだから、
ライブでギタリスト一人でアレを再現するのは無理だよね

665 :名無しがここにいてほしい:2021/04/20(火) 03:01:42.83 ID:WjCufQrW.net
軽〜くREDもHeroesもフリップの代わりに弾きこなすブリューは天才

666 :名無しがここにいてほしい:2021/04/20(火) 05:56:52.59 ID:j1e9NqBb.net
ボウイのバンドでHeroes弾いたのは河童だけじゃねえだろ

667 :名無しがここにいてほしい:2021/04/20(火) 12:03:46.07 ID:gN6dAHUs.net
REDはイントロではベースも低音パートとギターとのユニゾンの2本分入ってるね
あと中間部のおどろおどろしいパートはチェロを重ねてるんだっけ

668 :名無しがここにいてほしい:2021/04/20(火) 20:08:02.96 ID:d5+ngckR.net
そのチェリストが誰だったかいまだにわかってないのかな

669 :名無しがここにいてほしい:2021/04/21(水) 11:39:39.98 ID:gP/zBZ2x.net
モントリオール1984、明日の18時にユーチューブで公開。

670 :名無しがここにいてほしい:2021/04/21(水) 12:08:28.05 ID:p3wYQ9i2.net
アブセンか!

671 :名無しがここにいてほしい:2021/04/21(水) 17:51:27.58 ID:YpqoeVsL.net
アブセンはいいライブ盤だけどREDはやっぱり軽いな

672 :名無しがここにいてほしい:2021/04/21(水) 18:53:19.45 ID:Loj6HyC4.net
キング・クリムゾン 73年11月5日ドイツ公演のオフィシャル・ブートレグ・ライヴ音源リリース
http://amass.jp/146301/

673 :名無しがここにいてほしい:2021/04/21(水) 19:43:30.57 ID:AAp4V47N.net
これかな
https://www.dgmlive.com/news/good-evening-dusseldorf-1973

674 :名無しがここにいてほしい:2021/04/21(水) 20:51:04.34 ID:Vxoud2R5.net
>>672
この日のライブの音質はそんなに良くなかったな
5点満点で3点位かな
新音源でも見つかったのかな

675 :名無しがここにいてほしい:2021/04/22(木) 06:52:20.65 ID:MQdGBpKr.net
673があるじゃまいか
>>672 は英語嫁ないからクソamass春のかな

676 :名無しがここにいてほしい:2021/04/22(木) 15:01:29.18 ID:wL4X0MFF.net
もはや音源出てないライブの方が珍しいんじゃないかというぐらいあるな

677 :名無しがここにいてほしい:2021/04/22(木) 16:42:10.11 ID:O4u8Esmv.net
新しいブートレグ音源が見つかったんで先手を打ったんじゃねーの
フリップならやりかねない

678 :名無しがここにいてほしい:2021/04/23(金) 15:02:35.24 ID:uRgFJBFr.net
ライブよりそろそろデモ音源の秘蔵で貴重なの聴きたい。
84年の来日公演前のデモ音源とかさ。ビデオ映像でフリップが「突破口」を控室で弾いてんだろ。
あの手のやつね。あの頃は70年代の過去曲もリハしてたと思うんだよな。
現実の来日公演では演奏した過去曲はLTIAUだけだったけどさ。
たとえばブリュー版のハスケルの歌とか。あとLTIATなんか練習はしてたんじゃないかな。

679 :名無しがここにいてほしい:2021/04/23(金) 19:18:02.33 ID:ZHvMG9FW.net
>>678
ここ最近のツアーのサウンドチェック寄せ集め音源(切り取りなし)
なら欲しいな

680 :名無しがここにいてほしい:2021/04/24(土) 04:25:37.34 ID:oaXGrGIf.net
そういや Let's Make a Hit Waxingってどんな曲?

681 :名無しがここにいてほしい:2021/04/24(土) 17:05:37.34 ID:KXaHpnzk.net
>>678
>ビデオ映像でフリップが「突破口」を控室で弾いてんだろ

これは単にあの曲がエクササイズに合ってただけの事

682 :名無しがここにいてほしい:2021/04/24(土) 18:56:08.14 ID:6pHu2Byo.net
トニー浅草にて、ヨイデス。

683 :名無しがここにいてほしい:2021/04/24(土) 19:18:07.66 ID:yJvX3n69.net
確かにフラクチャの前半はディシプリン期っぽい

684 :名無しがここにいてほしい:2021/04/24(土) 22:08:49.02 ID:JhhSvLyp.net
Fractureは元々フリップが練習で弾いてたフレーズに73年春ツアーのインプロで使った要素を混ぜて作った曲だったはず
なので80年代でライブでやらなくても練習で弾いてたのは今となっては納得の話なんだが当時あの映像には吃驚したな
2018年のロイパケでライブでやらない日でもこの曲はバンドの練習としてよくやってるとも話てた

685 :名無しがここにいてほしい:2021/04/24(土) 22:36:40.94 ID:BLyjZi/z.net
>>680
宮殿の製作中の様子やテイク違い音源の総集編

686 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 08:13:26.11 ID:i/jlzfNE.net
>>684
そのロイパケで待たされてる時にリハでフラクチャーやってるのが聴こえてきて
めっちゃテンションが上がったが、ライブではやらなくてテンション下がった

687 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 10:21:26.19 ID:JRP8owLd.net
逆に考えたらロイパケだから聞けた、ラッキーってならんの?

688 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 19:00:04.30 ID:/TX1EYTS.net
ロイパケってなに?

689 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 20:24:32.99 ID:72XQNHQg.net
ロイヤルパッケージ

690 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 20:28:55.62 ID:GREE3tK2.net
(((✧✧)))silvermachine!

691 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 20:34:45.73 ID:hse0dVfw.net
https://twitter.com/rfripp_official/status/1386280708713353217?s=19
(deleted an unsolicited ad)

692 :名無しがここにいてほしい:2021/04/25(日) 22:32:04.67 ID:XlzzQobe.net
トーヤはYouTubeで再生数稼ぐのチョロいと思ってそう

693 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 03:10:04.05 ID:jvHjj2+8.net
天才ユーチューバー、トーヤ

694 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 03:41:06.14 ID:KESzMfI0.net
下品になりすぎて見なくなった

695 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 05:16:11.37 ID:jvHjj2+8.net
若いグラビア女優とかではなく、60歳過ぎのおばちゃんが歌って踊って、
おっぱいボヨヨンさせて再生回数を荒稼ぎしてるのは凄まじいw

696 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 14:30:19.86 ID:MvdVyOfW.net
簡単に釣られる世界中のエロオヤジ
泣けるわ

697 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 14:37:42.15 ID:xPC+GZo8.net
トーヤってそんな品を求められるキャラなん?
日本で言うと誰ぐらいなんだろう。

698 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 15:04:36.25 ID:Yh11CPht.net
日本で言うと誰って前スレでも出たような
まあ同じ人が聞いてるのかな

699 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 19:50:02.12 ID:YQekHJ1I.net
>>697
豊丸

700 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 20:36:08.70 ID:0X6PRRhK.net
いや黒木香だな

701 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 21:55:34.81 ID:xPC+GZo8.net
お前ら絶対アラカンだろw

702 :名無しがここにいてほしい:2021/04/26(月) 21:57:48.31 ID:OssFpacp.net
>>697
野沢直子

703 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 03:31:31.06 ID:TR56qJuE.net
キング・クリムゾン 「Islands」の制作過程が聴けるスペシャルミックスをリリース
https://amass.jp/146535/

704 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 03:46:45.38 ID:UZALK/ph.net
だならクソを歯るなとあれほど

705 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 08:23:23.63 ID:cVSDA/pv.net
これかな
https://www.dgmlive.com/news/love-islands-mister-stormys-monday-selection

LOVE ISLANDS
Posted by Sid Smith on Apr 26, 2021

Love Islands





Alex Mundy has delved into the archives once again and blown the cobwebs off the sessions for the recording of the title track from 1971's Islands. There's a teaser video with a short extract as well as a download of the full five minutes of the track under various stages of construction. . .


https://youtu.be/2G_yLwnWvQ0

706 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 10:40:11.89 ID:SkoDAnGd.net
>>704
何様のつもりだ?
お前には何の権限もねーしw

707 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 10:57:32.75 ID:cVSDA/pv.net
amassに親殺されたマンに構うなよ
ゴミレスが無駄に増えるだけだ

708 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 12:35:31.50 ID:FJaqZteY.net
>>707
amassにブログ記事パクられて全文載せられたマンもいるよ

709 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 12:55:54.43 ID:WYgKQgz/.net
stormyって総集編もVol9位まで出てるけどわざわざ買うほどのもんなのかな

710 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 13:25:23.97 ID:oNYZJPz0.net
>>708
スレチw

711 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 16:19:27.31 ID:wNDBzZfv.net
グリッドとフリップとのコラボの新作が出るみたい
以前のコラボも再発されるかな

712 :名無しがここにいてほしい:2021/04/27(火) 23:25:58.77 ID:1W4Ogu0w.net
スレチだが2月にペイペイを始めたんだがヤバすぎるだろこれ

もう俺には中古CD屋は一切必要なくなったな。
買っては放っといてもポイントが勝手にどんどん溜まって行く
来月はポイントだけで新品のCDが5枚は買えるわ
これ日本のビジネスシステムを大きく変えるんじゃねーの

713 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 02:05:44.41 ID:8L3ku4W7.net
80年代クリムゾンの名曲の1つにMan with an Open Heartってあるけど、
あの曲の歌詞の内容が、フリップとトーヤそのものに思えて仕方がないw

singing in her underwear
It wouldn't matter to a man with an open heart
Here comes right now

714 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 16:07:00.71 ID:BHi8vbrW.net
>>712

よっぽどの老害じゃなけりゃやってんだろ

715 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 20:48:47.61 ID:oFVs55Oj.net
2020年個人情報漏洩・紛失件数、第1位はPayPayの2007万件

716 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 22:12:58.37 ID:qlifQr6R.net
>>715
ペイペイ言ってるのは失うモノのない無敵のおじちゃん
5枚買えると言いつつ実際は買わない現実w

717 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 22:17:05.61 ID:KCcJQdLM.net
いや、単なるステマだろ、どう見てもw

718 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 22:28:44.02 ID:JFl0bls3.net
勢い8.9のクリムゾンスレのみでステマとは一体www
今年だとニュース系板で超paypay祭前の2月にリンク貼って書き込んでたらステマ

719 :名無しがここにいてほしい:2021/04/28(水) 23:09:46.94 ID:R4+Z2Lmi.net
アナル人事♪
アナル人事♪

720 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 00:13:17.03 ID:UxlWx42T.net
>>712
乞食はバカッターでどうぞ

721 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 00:43:19.78 ID:50K8LWyQ.net
6月に新編濃縮キングクリムゾンの紙ジャケが2枚組で7700円で出る
フリップ爺さん強欲だな

どうでもいいけどタワー、HMV共にCD新譜情報を検索するとまず最初に
PayPay使えますの文字がデカデカと出て来る
タワー&HMVのスレでもPayPayの話題ばっかりだったし
使ってる人は使ってんじゃないの知らんけど

722 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 02:51:26.43 ID:mIYJCE4e.net
知らない事なのに何故か長文語り
ウザいからこっちでペイペイの話題ばっかりにしてどうぞ
アマゾン,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中61日目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1590501600/

723 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 12:12:32.83 ID:Tq5kE0Ns.net
ステマってまた陰謀論者の反撃かよ
こんなお得なシステムむしろコッソリとやってほしいわ

724 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 12:49:20.37 ID:1+Wf3Lkl.net
本日、ヘヴィコンストラクション つべで公開。

725 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 13:14:49.53 ID:PrxaeDmb.net
コンストラクション収録曲中心の誰得ライブアルバム

726 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 13:15:04.51 ID:QopfWcZ5.net
>>524

もうその辺はブックオフで国内盤帯つきで280円棚だからな

727 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 13:20:49.01 ID:OkKKzNUy.net
>>724
ブリューいるから、今のクリムゾンよりはるかに聞き応えあるわ

728 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 13:44:40.00 ID:J4FNUyzw.net
しかし曲がツマラン

729 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 13:47:12.72 ID:PrxaeDmb.net
新しい曲がダメダメ過ぎて懐メロに走る原因になったんやろな

730 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 14:58:01.98 ID:1+Wf3Lkl.net
コンストラクション〜は歌メロがお粗末すぎて。
アルゼンチン1994は公開しないのか。
どちらにしてもCD持ってるからいいけど。

731 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 15:03:11.23 ID:+8yn5o4w.net
ブリューが良かったのはディシプリンだけ

732 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 15:16:29.29 ID:1+Wf3Lkl.net
コンプリート1970レコーディングスを出してくれないかな。
1971,1972,1973、1974までは買うから。

733 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 18:10:06.26 ID:MbmCgQjp.net
今更PayPay
スレチ以前の問題な

734 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 19:47:45.35 ID:B982rC9E.net
Heavy ConstruKction | Full Album https://youtube.com/playlist?list=PLXhfRoiJBIiutY2MGtEh1N2zoz1VfZL1i

735 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 20:16:56.24 ID:5SIcQTo9.net
ギターボーカルとしてはジャッコのほうが数段上

736 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 20:26:59.89 ID:cuJ8b2Dn.net
>>735
それはないな

737 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 20:50:26.00 ID:EX1E7KFu.net
コンスト弾きながら歌えるブリューより上は無いな。
肝心の声質がアレなことに目を瞑れば。

738 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 20:50:50.30 ID:Qy3BLub6.net
ないない

739 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 21:34:03.49 ID:slimpYEs.net
ジャッコは、歌いながらギター弾くと、リズムがひどい。

740 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 22:03:51.15 ID:pLpwlkTD.net
NHKヒューマニエス・サイエンスで21馬鹿が割と長く流れた

741 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 22:10:53.34 ID:pLpwlkTD.net
戦慄2も流れた

742 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 22:24:11.23 ID:pLpwlkTD.net
sartori in Tanjier

も流れました
クリムゾン曲流れ放題w

743 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 23:15:59.96 ID:Btqzc1vK.net
NHKではスターレス高嶋が登場する時にはREDのBGM

744 :名無しがここにいてほしい:2021/04/29(木) 23:47:12.83 ID:/DuLDPD5.net
エイドリアンはなんでクリムゾンを辞めたの?

745 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 01:54:57.80 ID:og+68TLn.net
爺さんの機嫌を悪くさせた

746 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 04:19:12.10 ID:lPhTx8w4.net
>>730
>コンストラクション〜は歌メロがお粗末すぎて。

そうは思わないな
フライパンとプロザックはイマイチだが、アルバムタイトル曲と、戦慄4コーダの歌メロは名曲

747 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 04:25:15.99 ID:lPhTx8w4.net
>>737
ブリューは声質も伸びやかで非常にいい
特に80〜90年代は素晴らしかった
90年代のブリューのソロアルバムには、これをクリムゾンでやれば良かったのにと思う良曲がいくつもある
それらではなくフライパンやプロザックがコンストに収録されたのは残念

ただアメリカンな感じが、イギリス色の濃い初期クリムゾン曲と相性が悪いだけ

748 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 05:22:11.29 ID:RB3wKErx.net
ポップないい曲が多いよね。いかんせんヘヴィロック路線には曲も声も合わんかった。

749 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 06:14:03.25 ID:aI7hnc+f.net
何年も何十回も同じ話してよく飽きないね

750 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 07:37:11.82 ID:I45fb/Fx.net
何年も常駐してるヤツが言えたことではないな

751 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 08:38:53.31 ID:HDIGfSj4.net
50年もやってるバンドだから、同じ話題を繰り返すなという方が無理。
コンストは個人的には一番つまらなかったアルバム。いや、スリー~と同程度か。

752 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 09:34:00.06 ID:RggPATT8.net
スリー〜の方がまし
スラック以降つまんない

753 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 12:57:20.27 ID:kxuDXHEH.net
忘れた頃に同じような話題を繰り返すのは記憶力のメンテナンスに
役立つからよいのだよ
ただ間隔があまり短いと認知症かもしんない

754 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 14:45:46.29 ID:d/PQ+x2k.net
今のチンドン屋みたいに大所帯でうるさいだけのクリムゾンより90年代クリムゾンの方がよっぽどまし
90年代クリムゾンにはまだ緊張感あった
原作進行形のダラダラしたのは嫌いだ

755 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 14:48:55.50 ID:qEjt8EQ6.net
クリムゾンのブリューは嫌いという人も
ソロは良いという人が多いのは、
周りを食っちゃうからなんだろうね。
歌ものは正直ソロと変わらなくない?という気も

756 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 15:33:16.86 ID:RzLFsuyH.net
ビートルズチックな明るい曲はクリムゾンには提供しないからかな

757 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 16:22:15.65 ID:0ZUS5KR8.net
俺もブリューの声大好き
中毒性あるね

758 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 17:54:35.84 ID:STteGEVQ.net
ブリューのひねくれ具合とクリムゾンのひねくれ具合は違うんだよね。
そこが引っかかる人がブリュー嫌いなんだろうね。
ギターも歌も本当に優れてると思うけど。
歌わないギタリストとして復帰、しないだろうなー。

759 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 18:33:47.29 ID:PvsVMHRc.net
キング・クリムゾンを今より知らなかった時
Tin MachineのReeves GabrelsとFrippを同じ人だと思ってた
Reevesも良いギタリストだよなあ

760 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 19:10:20.27 ID:mVN4JU4m.net
キング・クリムゾンのロバート・フリップの新作はザ・グリッドとのコラボアルバム 新曲が4月30日18時公開
https://amass.jp/146653/

761 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 21:21:51.80 ID:niTP25ax.net
3年前の来日の発表って今の時期くらいじゃなかったかな?今年は来るんかなぁ。

762 :名無しがここにいてほしい:2021/04/30(金) 23:12:38.15 ID:tFu+QqIO.net
https://www.dgmlive.com/news/2021-a-message-from-david-singleton

今年の1月に11〜12月に日本ツアーの予定であることは既に発表されてるが日程はまだ未発表
新型コロナの動向次第では来日がなくなる可能性もあるだろうなあ

763 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 00:36:39.12 ID:K9jN5aRO.net
>>760

言っても無駄だとは思うがそれとかYouTubeとかを勝手に5チャンネルに貼るのは立派な
著作隣接権違法だからな。その積もりで

764 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 00:49:04.79 ID:CuUuFBaX.net
アマス貼るな君は嘘つきだからなw

765 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 04:09:36.66 ID:wU2sI+5E.net
>>760
クソを貼るな

766 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 07:58:39.35 ID:qCq5m+PA.net
>>763

言っても無駄だとは思うが
嘘つきは犯罪者の始まりだからな。その積りで

767 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 13:02:02.05 ID:pijjzHU9.net
えー、?
常識的に考えて普通に違法じゃないの
そもそも嫌がらせで貼ってんだろ

768 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 13:12:38.47 ID:6EmXcog4.net
参考までに
https://applica.info/youtube-link-copyright

769 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 13:30:31.95 ID:cb1pchdN.net
違法にアップされた動画のリングを貼ることが違法ってことだろ
何でも違法になる訳ではなく、>>760は合法
これで、あってるかな

770 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 13:44:08.44 ID:Y42sFGFu.net
また下らん喧嘩してるとトーヤの乳動画貼るぞ?

771 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 13:47:55.27 ID:5HcgyUyn.net
>>769

>>768より
それでも尚、YouTubeの音楽PVを著作権を守ってリンクに貼るにはJASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)の承諾を得る必要があります

ジャニーズ系とかPVとは勿論ちょっとした1分位のコメント動画でも貼ると直ぐに警告またはいきなりアク禁食らったりするよ

トーヤが歌ってる奴もPVだろ

772 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 16:04:00.24 ID:zybZQLxA.net
アク禁食らってないから貼れてる訳で分かりやすいデマw

773 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 16:17:28.54 ID:PoVPUDQ7.net
荒らしてるのは根に持ってる委託販売粘着馬鹿でしょ
もうタワーでもHMVでもポイント還元の時はCDでも書籍(ただし書籍はHMVだけ)
でも定価よりづっと安く買える事は事実なんだからいい加減にしろよ
頭硬いよなぁ
1度絡むと面倒臭せー奴
これも意地でも違法じゃないって言いはるよこいつは

774 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 17:24:14.66 ID:S4tMLZgz.net
>>773
何と戦ってるのか知らんけど日本語学ぼう

64 名無しがここにいてほしい sage 2021/03/24(水) 22:50:51.69 ID:Z1TFJy6G
コロナ禍以前はしょっちゅうハケットは来日してたのにジェネシス・リヴィジテッドUの
国内盤はもう長い間づっと廃盤中
久しぶりに聴いてみたらこんなに良かったんだと再確認

775 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 18:08:21.06 ID:RMuAH/Vx.net
凄げー執念の人だなw
もう5月に入ってんのに前回の緊急事態宣言中のレス貼ってるよおいおいw
ここまで正当化しなきゃならないってトーヤのYouTube毎回貼ってんの間違いなくこの人だろ

776 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 19:20:18.04 ID:6Gc5aCmr.net
違法じゃないのに違法って言った奴を取り締まる法律とかありそう

777 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 20:33:55.42 ID:Y42sFGFu.net
お仕置きだ
https://www.youtube.com/watch?v=KsjQZOppJPs

778 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 21:04:50.64 ID:nxzZ36Zv.net
づっと…

779 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 22:04:08.30 ID:oHlFIB7x.net
きずいてないのか?

780 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 22:45:28.17 ID:5T+K6Rbn.net
気持ち悪い奴居るな
誰も興味がないYouTubeの違法性に就いて異常に拘ってる奴
バレバレだろ

781 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 22:47:10.94 ID:Iq4RxXaA.net
ふと思ったんだが、づっとトーヤ貼ってる奴は自演を気ずかれないとでも思っているのだろう。
粘着過ぎて頭がづつうになるわw

こんな感じ

782 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 23:04:35.70 ID:5T+K6Rbn.net
>>781
トーヤのYouTubeを貼ってるから違法だと困るんだろうな
普通はそんな事には拘らないしな

783 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 23:26:16.45 ID:1XTi0Nbt.net
俺も変なレスが続いてんなぁと思ってたがどうでもいい話だから無視してたわ
突っ込まれるたびに言い訳が苦しくなって行ってるのが笑える
もう最初のケチの付け方からしてわざとらしいからな

784 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 23:34:24.22 ID:S4tMLZgz.net
落ち着けよ

785 :名無しがここにいてほしい:2021/05/01(土) 23:58:56.52 ID:5C4viEUu.net
落ち着かなきゃならないのはお前の方じゃないのか粘着くん

786 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 00:25:19.28 ID:7qdZNVnf.net
粘着、粘着言うなよ
こう言うタイプは余計に意地になるは

787 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 00:28:31.50 ID:rA0ruD2T.net
糖質が複数いるのか自演なのかすら意味不明
って事でもう一発お仕置きな
https://www.youtube.com/watch?v=IN7ivp5aQak

788 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 01:10:10.61 ID:7qdZNVnf.net
お仕置きって分かってて見る人居るのかよw

789 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 10:37:12.67 ID:EJp8kbk4.net
まだ貼ってる奴w

790 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 12:20:12.34 ID:EpPeFkti.net
自演ってスマホの寿命をかなり短くするって聞いた事あるけど
こんな下らない事で良くやるは

791 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 13:55:12.30 ID:XpDwQTkQ.net
なにそれこわい

792 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 15:31:15.73 ID:6CSYr6O2.net
せめて格安スマホとsim次第でバッテリーの持ちが悪くなる程度の嘘にしとけ

793 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 15:38:10.73 ID:IaFQ2qUE.net
みんな連休暇なんだなー

794 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 16:13:59.14 ID:raQ6AFkU.net
長文はPCでしょ

795 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 20:05:49.19 ID:CLsdwYdo.net
ワンツースリーフォー
バラクーダー!

796 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 20:10:20.74 ID:TEGgu6oZ.net
ロバート・フリップ&トーヤ、ハート「Barracuda」のカヴァーパフォーマンス映像公開
https://amass.jp/146728/

797 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 20:18:43.86 ID:zO+WUFqC.net
クソamassでなくこっち貼れよ
https://twitter.com/rfripp_official/status/1388813619631173633?s=09
(deleted an unsolicited ad)

798 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 21:18:36.55 ID:pw6KmlPO.net
今週のトーヤはますます気合入ってんな

799 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 23:00:11.04 ID:FsRGm9II.net
>>796
付け乳首かな

800 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 23:08:08.43 ID:vtfiSHPT.net
粘着馬鹿が露骨に挑戦状を叩き付けて来たな
徹底的に無視しかないでしょ

801 :名無しがここにいてほしい:2021/05/02(日) 23:51:15.86 ID:rA0ruD2T.net
https://www.youtube.com/watch?v=Aej8AbSE0RI

802 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 01:09:09.85 ID:GESiRshd.net
ここまでやるのか
委託販売の時も完全に病気レベルだったけどな

803 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 01:35:30.99 ID:QJzPzkYt.net
>>800
無視出来ない奴に言われてもw

804 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 01:51:51.66 ID:Gre2vxRx.net
イギリスはロックダウン大変だったからね…

805 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 08:51:47.72 ID:bxb7NnWK.net
>>800
お前虐められてたろ

806 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 11:15:40.27 ID:hAx7Sl0N.net
完全に開き直った模様

807 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 12:23:32.75 ID:eXFVdQcC.net
委託販売のは別のやつだけどな

808 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 12:30:55.31 ID:X94Tp0zx.net
次に貼って来たらマジで報告スレに通報を入れとくわ
同じ端末なら日付違っても繋がってるから
動画&画像なら5回位でアウトだから

809 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 13:19:39.76 ID:oCGG3lDd.net
なんで次から?

810 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 14:39:56.24 ID:GTfapxmx.net
勝手に入れてろ

811 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 15:10:59.32 ID:PTvDtA8r.net
>>809
出任せだからだろw

812 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 19:28:45.44 ID:2KqvtjDX.net
>>805
お前がなw

813 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 22:14:03.06 ID:dTiwElyT.net
ここ自粛でメンタル逝っちゃってる糖質多すぎない?

814 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 22:43:36.01 ID:eXFVdQcC.net
板のルールに貼っちゃダメとかあるん?

815 :名無しがここにいてほしい:2021/05/03(月) 23:16:52.05 ID:Vh84E0l+.net
荒らしがレベルアップしてる
いい歳した大人が糖質なんて言うか

816 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 00:04:16.72 ID:khh0d1Ih.net
乳吸って落ち着け
https://www.youtube.com/watch?v=5k9T7PsMUBE

817 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 00:05:59.90 ID:khh0d1Ih.net
>>814
キチガイが暴れてるだけだから

818 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 00:07:36.60 ID:khh0d1Ih.net
権力の無いコントロールフリークって本当に惨めよな
匿名の過疎スレで発狂する人生w

819 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 00:18:32.50 ID:6IgZJEYE.net
ROMってたら急に天から降りてきた
クリム丼弁当
オカズは白米とヒジキとか

820 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 01:22:51.70 ID:QtRUebGu.net
amass貼るなって喚いてる奴はサクッとamassをNG指定しとけよ

それにしてもトーヤはおっぱい揺らしすぎてYouTubeにアダルト指定されないように気を使ってくれよ、、

821 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 03:01:22.80 ID:hLWehGju.net
みんな21世紀の精神異常者って感じのスレですなぁ

822 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 06:37:56.07 ID:+p2DuUW2.net
プリッペルトロニクスの無料配信公演はいつなの

823 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 12:26:46.23 ID:238dbZyI.net
俺らこんなクリいやだあ
俺らこんなクリいやだあ
トーヤでぇぇ抜くだあぁ

824 :名無しがここにいてほしい:2021/05/04(火) 14:55:34.70 ID:OMK/n3/M.net
エレファント農具

825 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 00:42:31.20 ID:u/nJqny+.net
トーヤをダンサーで加入させてくれーい

826 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 09:08:15.24 ID:MLfO8Qay.net
>>825
トーヤの方が集客力は高いよ。
トーヤのバックバンドだろう。

827 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 09:10:36.07 ID:MLfO8Qay.net
やっぱ、ロバフリのカッティングは半端じゃないな。
トーヤのツベで良く分かる。

結局、ロバフリは作曲能力は無いんだから、人の曲をやってれば良かったんだよな。

828 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 09:13:37.68 ID:MLfO8Qay.net
https://www.youtube.com/watch?v=khkKfMotNoI

しかし、この680万再生は笑えるな。
乳まる見せしているだけじゃん。
手段は選ばない方向になったな。

829 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 11:43:05.18 ID:hrLF2IAb.net
タイツマニアにも配慮してるな

830 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 18:26:57.56 ID:v7G9TvLZ.net
>>828
クリムゾンのアルバムをつべにアップしているが
もしかしたらその合計再生より上かもしれない

831 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 21:11:06.55 ID:Ba47p5Tp.net
あまりに品のないスレに成り下がり本人しか居なくなってしまった

832 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 21:25:11.54 ID:/Lgf90/L.net
トーヤ本人?

833 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 22:37:02.84 ID:yO23VMqn.net
まるで昔は品があったような言い方だな

834 :名無しがここにいてほしい:2021/05/05(水) 23:00:12.53 ID:caPj4r1T.net
粘着が意固地になるまではまだましだっただろ

835 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 03:14:39.50 ID:lvxclQ+v.net
意固地になっているのは動画を貼ってるのが1人だと思ってる精神病患者のあなたなのでは

836 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 10:23:31.30 ID:uqIRIfsh.net
ヴルームヴルーム、今日の18時につべで公開。
昔よく聴いたなあ

837 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 11:32:48.27 ID:OHNyyYc9.net
ダブルトリオ期ではトップクラスの名演だね。
映像化された日本公演のせいでダブルトリオの評価がイマイチまであると思う。

838 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 12:24:05.32 ID:Lm3UHyvH.net
Deja VrooomはDVDがまだ一般家庭にそれほど普及してなかった時期にマルチアングル+マルチトラックや
各年代メンバー組み合わせで21世紀の精神医異常者を演奏させられるとかの機能詰めまくりだったから
ピュアオーディオ雑誌でも紹介されて高評価だったりと面白い作品ではあったけどね

演奏自体撮影があるせいか慎重に堅い演奏でカメラ撮りが終わった翌日からはっちゃっけた演奏になって
セトリにThela Hun Ginjeetとかそれまでやってなかった曲を追加したりしてたねえ

839 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 13:49:47.09 ID:dSuQh6v8.net
Deja Vrooomの各時期の演奏者を組み合わせて21世紀の精神異常者を演奏する画面でフリップがリズムセクションに入っていたのでビックリした
でもそれから各時期のライブを聞き直して、その表記がこの上なく正しいと感じた
クリムゾンの演奏のリズムは正確に音を刻むフリップのギターと暴走する他のメンバーとの戦いで作られていたのだと
80年代と90年代はレビンが調整役を手伝ってくれたし90年代以降はクリックに頼ることが多くなった
でもフリップのいないクリムゾンプロジェクトの演奏にクリムゾンらしさが感じられないのは「リズムセクション」にフリップが居ないから、だと胸落ちした
32分音符で高速オルタネートピッキングをするリズムギター、それがクリムゾンの中核

840 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 16:41:50.73 ID:D3X79DlX.net
>>838
あれは面白いディスクだったね。
21世紀は色々組み替えてみて楽しんだ。
でもメニュー画面が操作しにくかったんだよな

841 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 17:36:34.17 ID:AsmBu3zS.net
https://twitter.com/rfripp_official/status/1389874224555245571?s=09
(deleted an unsolicited ad)

842 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 20:42:51.87 ID:1Y2CWPRB.net
21世紀を聴くと改めてブリューの貧弱ボーカルがクソに感じる。

843 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 20:54:05.36 ID:OHNyyYc9.net
21世紀は演奏も貧弱だからセーフ
ベースとドラムが2人いて何であんな演奏軽いんだよ

844 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 22:34:34.28 ID:9MEY7cXe.net
90年代はクリック使っていないのでは?
ビルブラ、すぐ走るし。

4人編成になって、パットがVドラムで鳴らしたサンプリングループと同期させる関係上、クリックを用いていたかもしれないが。

845 :名無しがここにいてほしい:2021/05/06(木) 22:43:53.92 ID:9MEY7cXe.net
また、フリップも自ら認めるように、リズム感はない。メトロノームに合わせて弾くことはできるが、トーヤとのようつべ演奏みてわかるように、自分でリズムを生み出せる人ではない。
だからこそ、バンド志向なんだろうと思うが。

846 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 03:16:51.08 ID:JCA1I8Pk.net
トーヤの動画チャンネルのギターはわざと荒っぽく弾いてるだけかもしらないが、わりとパンクっぽい感じもする

847 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 03:31:04.77 ID:JCA1I8Pk.net
たまたま気づいたけど、グーグル翻訳でLarks' Tangues と入力すると日本語訳は太陽と戦慄と出てくるね

848 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 07:08:04.04 ID:VnfKCaE7.net
テレビをインターネットに繋ぎたくなったが繋ぎ方も繋げるかどうかも分からない
引っ越しやら単身赴任やらでCDの在処が不詳
まともな聞き方をしなくなったのでYouTubeで充分な気持ちになってきた

849 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 11:14:41.67 ID:WQA7EPFt.net
バンド側がユーチューブに音源をアップしてるわけだから、それを聴いててください。

850 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 18:01:18.59 ID:PaiCqREG.net
ttps://pleasekillme.com/peter-sinfield-king-crimson/

851 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 19:08:23.09 ID:2kfpr/Du.net
>>813
コロナ前からスキッツォイド・マンしかいないよ

852 :名無しがここにいてほしい:2021/05/07(金) 22:58:53.34 ID:G53+RMQs.net
>>848
今時ネットTVの利点って何?
AVアンプ+Apple TVとFire TV Stickでよくね?
ミラーリングとかPCからHDMI接続でもいいし

853 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 02:34:57.40 ID:a4GZu/Sw.net
>>836
やはり今のクリムゾンより遥かに演奏がいいな
フリップのギターに堂々と渡り合えるブリューのギターソロは凄い
ドラムも2人いれば十分だとわかる

854 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 12:33:31.25 ID:6xnUrhA3.net
>>852
848じゃないけど、わりと最近のテレビだと有名どころの配信アプリがデフォで使えること知らんの?
それこそ逆にFireTVとか使わなくても、アマプラすら使えるのに

855 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 17:54:45.79 ID:3oI5QUvw.net
>>854
REGZAとスマホリモコン使ってみてのの話
見れる見れないのレベルじゃないの

856 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 18:59:52.79 ID:6xnUrhA3.net
>>855
ごめん、何言ってるかわからない
日本語でお願いします

857 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 19:12:12.25 ID:e95rfqKn.net
>>853
多分トレイガンの存在が大きかったんだと思う
あいつが入ってからぐっと良くなり
あいつが抜けた瞬間駄目になった

858 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 20:08:48.78 ID:BFfff1xk.net
目立たいない演奏に心がけているガン

859 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 21:54:57.74 ID:3oI5QUvw.net
>>856
まず少し前のレスを読んから落ち着いて聞いてね

テレビ単体だと独自GUIとレスポンスの悪さで昔のスマホにも劣るレベルなのね
で、仮にTVでYoutube見るなら、FireStickにSmartYouTubeTVとか入れればストレスなく見れちゃう
他にもNASからコンテンツ飛ばすとか遊べるのに、TVだけで利点はあるの?という質問をしたんだな
わかったでしょ?

あと>>854さんさぁ。。。>>852でネットTVと言った時点で機能を理解してると想像つかなかった?
と言うか俺絡まれてる?

860 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 22:22:30.28 ID:tgckfu3P.net
横から悪いけど、逆にFireStickにこだわる意味がわからん。
TVをネットにつなげる方法もおぼつかない人間のレスに何を求めてるの?

861 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 22:25:00.86 ID:xkl6BhkL.net
テレビをネットに繋げるという表現がもう
わかってないひとの言うことで
もうちょっと具体的に!としか言えない

862 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:00:33.06 ID:LlMUwldc.net
普通にオリジナルのレコードやCDをステレオで聴いてる
YouTubeとかあり得ないわ
何のためのサラウンドだよ

863 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:24:59.87 ID:9jVJBcSq.net
動画サイトとか観る時だけテレビとPCをHDMLケーブルで繋いで大きい画面で観てる。

864 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:27:31.39 ID:6xnUrhA3.net
なんかレスきたと思ったら長ったらしいのきたし、HDMIをHDMLとかいてるし、カオスだな

865 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:27:54.75 ID:N/ul4HZl.net
テレビをネットに繋ぎたいオリジナルの人です
話が通じてる人は通じてるのが面白いですね
失礼しました!

866 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:31:59.84 ID:6xnUrhA3.net
ほんとある意味面白いわ〜

867 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:37:32.01 ID:xkl6BhkL.net
>>865
w
よかったねw

868 :名無しがここにいてほしい:2021/05/08(土) 23:51:54.76 ID:3oI5QUvw.net
うえぇ。。。困惑
>>860
>>852
上でYoutubeとFireが挙がってたから一例として書いたんだけどなぁ
流れ読めずに拘ってると思っちゃった?丁寧に丁寧に説明しなくてごめんね

あと一点だけ、おぼつかない人間って馬鹿にしてるけど色々な使い道を知るのはいいことだよ?

869 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 00:22:48.98 ID:AR+p9cNY.net
インターネット対応TVなんて昔からあるのに割と最近のTVとかドヤってて笑ったわ
孫に買ってもらったのかw

870 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 00:24:52.69 ID:tmnKtFpd.net
また板違いおじさん達湧いたのか。ほんとそういう雑談は他の板でやってくれ

871 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 00:28:32.71 ID:UOMtYBoO.net
おじさんじゃないやい!
おじいさんだぞ(笑)

872 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 02:56:58.86 ID:qaq2rkMK.net
日本語でとかまた粘着くん

873 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 04:49:33.58 ID:+69XqqIW.net
>>857
トレイガンは90年代クリムゾンに加入する以前に、フリップのギタークラフト通って、
フリップの弟子というか右腕みたいな感じでシルヴィアン&フリップ、Sunday All Over The World、
ロバート・フリップ・ストリング・クインテットとかずっとついて回ってたからな
クリムゾン加入以前にフリップとの共演スタイルが出来上がってたのは大きかったな
トニーレヴィンは演奏技術高いから70年代の楽曲もそつなくこなしてるけど、ブリューいなくなってから、トニーの演奏もどうしても物足りない印象がある
ブリューとトニーはThe Crimson ProjeKCtやったり、スティックメンとパワートリオで共演したりで、仲が良さそうだし

874 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 19:02:41.08 ID:yFTukqx1.net
>>867
悔しかったら人生を根本的にやり直したら?

875 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:07:14.38 ID:lmhPgV3K.net
https://youtu.be/dkiqYE2H09w

876 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:07:30.97 ID:RRCKJms/.net
速報:フリップ遂にモヒカン

877 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:32:53.11 ID:jHd0Wjkd.net
GGFのブロンデスベリーと
ヘアースタイルが逆だな

878 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:40:34.30 ID:frcl4FJE.net
プロディジーとは意外な

879 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:43:28.06 ID:tmnKtFpd.net
テクノでもかなりロック寄りだから分かるけど、完全に予想外だな

880 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:52:31.27 ID:AjCC6SZv.net
ついにフリップまで…

881 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 20:58:17.83 ID:/bq4yBA+.net
ロバート・フリップ&トーヤ、ザ・プロディジー「Firestarter」のカヴァーパフォーマンス映像公開
https://anus.jp/146939/

882 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 21:16:43.76 ID:mFtWJ0Oe.net
>>874
よかったじゃん、て言っただけなのになんでそんなこと言われなあかんのかようわからんけど悔しくはなかったよ、通じてるんならよかったなと思っただけで

883 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 21:56:24.81 ID:kJDSj/jd.net
粘着くんは一世代若いんじゃないのかな
今の日常に満足してないのか血の気がまだまだ高いね

884 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 22:03:17.70 ID:V3QmDiUE.net
>>881
https://amass.jp/146939/

885 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 22:17:25.21 ID:s+qB4PEY.net
>>882
老人は季節の変わり目いろいろ出るんだよ
相手しないほうがいい

886 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 22:24:08.81 ID:fKZs5Bu1.net
今日も一人で粘着くん

887 :名無しがここにいてほしい:2021/05/09(日) 22:54:38.53 .net
粘着は確実にわざとやってるな

888 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 05:52:17.69 ID:agNwL6ML.net
>>875 あるから
>>881>>884 イラネ

889 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 06:23:22.40 ID:sC4Ppufz.net
すっかりトーヤに弄ばれるフリップとクリムゾンファン、、、

890 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 08:36:00.57 ID:z3uePWEQ.net
夏にツアーするならそろそろリハとかの話が出てきそうなものだけど、なんかそぶり見えないな

891 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 11:54:40.17 ID:chbhtPAx.net
>>884
https://anal.jp/146939/

892 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 12:18:04.09 ID:OnEi/d7D.net
>>888
はい釣れたw

893 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 12:38:15.87 ID:E05peWI9.net
洋楽板で物知らずが喧嘩の道具にKing Crimsonの名前を出して袋叩きの図
こんな奴が聞いてるバンドなんだなw

894 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 12:38:38.03 ID:E05peWI9.net
貼り忘れたw

洋楽の優劣はグラミーが全て
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1620276062/

895 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 13:24:01.28 ID:agNwL6ML.net
>>892
何か用かクソ

896 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 13:43:15.53 ID:vZnkdMe9.net
>>893
どんな奴が聞いてるバンドだと思ってた?

897 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 13:58:10.68 ID:z3uePWEQ.net
>>894
見てみたけど、それまでに挙がってる名前も大概古いけど、
クリムゾンの名前が挙がってから、ここの住民と同じ粘着で攻撃的になってて笑った。
どこでも諍いばかり起こすんだな。

898 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 18:11:01.98 ID:IDEtyV22.net
モヒカン似合ってるな

899 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 18:53:34.84 ID:owHiYjVm.net
U2のプロデューサーはイーノやダニエル・ラノワだからな。
一般的な産業ロックとは違うよな。

そういうことも分からず暴れるクリヲタって最悪だよな。

900 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 18:59:00.70 ID:owHiYjVm.net
このスレの住人はまあまあまともになったけど、他スレだと自分はクリムゾンを聞いて
いて凄いという優越感で書き込みをして、場を荒らしている奴って何なんだろうな。

誰もクリムソンなんて興味ないし、書いている奴は優越感を持っているけど、所詮
クリムゾンなんて子供の聞くバンドだしな。

901 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 19:00:51.89 ID:owHiYjVm.net
太陽の戦慄なんてストラビンスキーの春の祭典のパクリ(オマージュ)と書いたら、
おとなしくなったしな。

902 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 20:18:47.90 ID:JfUHMGgz.net
だらしないな
そういう時はビートルズもツェッペリンもパクリまくってると言って話を逸らすんだ

903 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 20:19:36.27 ID:L0Mr3CQY.net
クリムゾヲタが暴れてるの?

904 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 23:09:20.66 ID:MNzI4tW1.net
>>901
ジョーズほどのマルパクりじゃないし、拍子も変えてるから、そんなに目くじら立てるほどのものじゃない
普通に無理のない引用とかオマージュの範囲でしょ

ロックミュージシャンにはストラヴィンスキー好きが多いからみんな直ぐにわかる

905 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 23:35:39.58 ID:dAkvD/NB.net
粘着さんはなんでいつも喧嘩腰なんでしょう
洋楽板なんてビリーアイリッシュとかが人気のスレなんだから
そりゃいきり立ってる人が多いでしょーに

906 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 23:51:04.05 ID:Ze7/q3yM.net
開き直ったもん勝ちとでも思ってんだろ
こんなロートルなリグレッシブ(後退的)ロックバンドなんて
緑茶でも啜りながら気楽に語ればいいのに

907 :名無しがここにいてほしい:2021/05/10(月) 23:58:31.83 .net
簡単に言えば馬鹿なんだろう

908 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 00:33:05.36 ID:yOrRTx1v.net
アメリカで活躍しているASUKAという女子プロレスラーのyoutubeチャンネルをフォローしているんだが、彼女がジムで練習する時聴いている音楽としてキングクリムゾンとかエイジアなんかを挙げていて胸熱

909 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 00:40:50.58 ID:IPlpaE+6.net
ウェットンのファンなのかな

910 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 01:29:46.84 ID:f/ESJOod.net
>>901
それはお前の書き込みがアホ過ぎてスルーされただけだろ

911 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 02:06:57.38 ID:fRwsgqux.net
変拍子だとすぐストラヴィンスキーといい出すプログレジジイも大概だからスルーされるのはよくわかる

912 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 03:29:48.30 ID:IPlpaE+6.net
ア・スカーシティ・オブ・ミラクルズってすげえいいアルバムだと思うんだけど

913 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 07:39:51.64 ID:QasFYGS+.net
>>912
俺もそう思う

914 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 07:44:13.68 ID:QasFYGS+.net
暫く忘れてたらMusic For Quiet Momentsが52までアプされてた
まだ10までしかDLしてない
せめてMP3にジャケット画像埋め込んでくれれば良いのに

915 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 18:14:58.83 ID:vWPmAZGV.net
【音楽】メタルを聴くと太る? 英デイリースター紙報告「メタルは脂肪分の多い食べ物を欲しがることにつながる」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620709350/81

81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/11(火) 17:26:34.02 ID:I+6gJ0zo0
プログレは?プログレはどうなの!?(´・ω・`)

916 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 19:12:52.23 ID:f1iZyzPA.net
>>910
お前らにスルースキルなんて無いだろう、アホ。
オレにボコボコにされたよ。

917 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 19:24:02.10 ID:f1iZyzPA.net
>>911
お前、春の祭典を聞いたことないな。
聞けば一発。

ちなみに、クロスのソロ部分はレイフ・ヴォーン・ウィリアムズ
のThe Lark Ascendingのパクリ。

曲のパくって題名までもそのまま使う想像力のない
ダメグループ。

https://www.youtube.com/watch?v=y-g4gQqojcg

918 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 20:25:29.02 ID:jyabQ+hq.net
よかったね。おめでとう。

919 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 20:28:59.08 ID:f1iZyzPA.net
めでたくねえよ。ここでガンのベースがいいとか言っているぶんにはいいけど、
クリヲタって他スレでは優越ぶるんだよな。
一番ダサイのに。

920 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 20:30:48.41 ID:f1iZyzPA.net
>>911
別にジェネシスをストラヴィンスキーみたいだとは言わないよ。
ジェネシスはクリムゾンと違ってソングライティング
出来る奴がいるからな。

921 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 20:31:52.21 ID:T9rEfL/i.net
クリムゾヲタってほんとアタマおかしいよな

922 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 22:04:03.27 ID:oU0ofgci.net
>>919
キングクリムゾンは好きだけど優越感なんか持った事ねーな
つーよりもそんな事を考えた事すらないわ
クリムゾンのためのスレなんだからクリムゾンの話をするのは当たり前でしょ

よっぽど俺は元ネタのこんなに凄げークラシック知ってるぞと優越感に浸ってる
ように見えるわ
そんなもん知らなくても何の問題もないのに

923 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 22:23:50.08 ID:Jj3UZ8SX.net
>>917
l
>ちなみに、クロスのソロ部分はレイフ・ヴォーン・ウィリアムズ
>のThe Lark Ascendingのパクリ。

有名な話を今頃ドヤ顔で披露ですか…

924 :名無しがここにいてほしい:2021/05/11(火) 23:11:28.34 ID:En8kSR2f.net
>>923
それで優越感を持たないようにクリムゾンもそれもYouTubeで聴いてんだろうね
人と音楽論議した時に論破してる事を自慢してる輩が優越感は持ってないらしいからね

925 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 02:46:09.92 ID:7uNE2kiH.net
>>915
イングヴェイのことか

926 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 02:58:43.67 ID:7uNE2kiH.net
>>917
ID:f1iZyzPA は過去にクリムゾンヲタに何か痛い目に遭わされてアンチになった人か?
痛々しい奴だな

>ヴォーン=ウィリアムズ/揚げひばり

まあ似てるけど、クリムゾンの方が不穏なメロディー、アレンジでカッコいいと思うわ
そもそもプログレってロックにクラシックやジャズを融合したから、新しい音楽って言われたんだろ
太陽と戦慄 パート1はそこにインド音楽やらもミックスして、斬新で素晴らしい楽曲

927 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 10:33:55.35 ID:Qun5q9PT.net
>>917
単に弦の刻みが似てるって、雑すぎんだよ。バルトークとかも似たようなことやってんだよ。
むしろフリップはバルトークに影響受けたと話してるぞ?

928 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 18:08:49.13 ID:O/TbRYys.net
>>922
他スレや他板にキモイのが定期的に出てくるんだよ。
ネトウヨレベルだよな。

大体、クリムゾンとU2を比べるか?

929 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 18:09:48.20 ID:O/TbRYys.net
>>923
オレがこのスレで有名にしてやったんだよ。

負け犬w

930 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 18:12:03.62 ID:O/TbRYys.net
>>926
バーカ、クロス自身がゲロっている。
ソースは面倒だから自分で探せ。

931 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 18:12:56.81 ID:O/TbRYys.net
>>923
>>926

知らない奴もいるじゃん、カス

932 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 18:22:22.90 ID:O/TbRYys.net
>>910
だから、このスレにスルースキルなんて
ないと言っているだろう。

お前アホだな。

933 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 20:36:31.76 ID:qZ2iIcXK.net
小学生の罵り合いスレになったな

934 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 20:37:26.90 ID:WYV1qAjc.net
婆の乳首で興奮した猿が狂暴化

935 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 20:54:17.01 ID:IB7Z0z1D.net
クリムゾヲタって猿みたいな存在なんだろう

936 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 21:41:19.28 ID:v9hyH4J+.net
Don't you know you're going to shock the monkey?

937 :名無しがここにいてほしい:2021/05/12(水) 23:56:41.60 ID:8oH80kWF.net
ピーター?

938 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 13:26:12.06 ID:Y4kjRrlx.net
XOXO EXTREMEが開ける新たなプログレ・アイドルの扉──最新アルバム、完全大解剖!
https://ototoy.jp/feature/2021051202
──トラックで言うと、11曲目は“えれFunと”女子”TALK 〜笑う夜には象来る〜”ですね。この曲は以前からあった曲を今回5人でレコーディングされた楽曲ですね。
一色:キング・クリムゾンさんの“Elephant Talk”という曲を意識しています。タイトルも“Elephant Talk”と女子トークをかけてます。プログレ好きな人からすると「お!」って思うようなフレーズが出てくる曲なので、プログレアイドル的にはかなり推し曲ではありますね。

939 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 14:21:21.97 ID:PTgAK/fJ.net
クリムゾンにさん付けするの初めて見た

940 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 14:23:07.01 ID:txNmwRjO.net
>>936
前から思ってたんだが、shock the monkey
ってどういう意味なの?

941 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 14:28:31.95 ID:ykEPYBqd.net
スピッツさんって言わないと炎上する世の中だからな

942 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 18:15:01.76 ID:+2139FGF.net
さかなクンさん

943 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 19:18:04.88 ID:ScsEeqly.net
キング・クリムゾン ライヴ・アルバム『Ladies Of The Road』公式音源を5月13日18時公開
https://amass.jp/147042/

944 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 20:24:19.58 ID:i8flhx/g.net
ガールズバンドと言えばスーパージャンキーモンキーの地球寄生人あたりはちょっとクリムゾン風味だったかな。

945 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 20:34:39.33 ID:7qqy3cIQ.net
Youtubeで今日公開のLadies Of The Roadだけど、宮殿が含まれてないな。

946 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 20:42:46.07 ID:b3QMfkOo.net
💩💩💩💩💩💩💩💩

947 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 22:03:32.10 ID:PSZ3ojn9.net
もういい加減キャバスケや宝塚にプログレやメタルをペタっと貼っただけで商売しようとするのやめたら?

948 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 23:16:22.61 ID:q3kJgmNg.net
安っぽいやつな

949 :名無しがここにいてほしい:2021/05/13(木) 23:42:38.67 ID:fRcUe9sL.net
粘着糞馬鹿YouTube張り付けさん

950 :名無しがここにいてほしい:2021/05/14(金) 10:32:09.73 ID:Iz90SHHy.net
>キャバスケや宝塚にプログレやメタルをペタっと貼っただけで商売しようとするのやめたら?
気持はわかるが小汚いおっさんをプログレやメタルにペタッと貼っても客がつかないからねえ
ってか
サンデイオールオーバーザワールドとかは割とそういう路線じゃなかったか
まああれはそれでも大して売れなかったみたいだけど

951 :名無しがここにいてほしい:2021/05/14(金) 11:55:23.53 ID:2Nu7BdD5.net
>>938
パクリアレンジの下手くその分際で

952 :名無しがここにいてほしい:2021/05/14(金) 12:11:13.64 ID:lxj1GaTS.net
あんなん言わばサークル活動だろ
外部がとやかく言ってもしゃあないやん
好きモン同士が仲良くやればよろし
今更プログレファンが世間から白い目向けられるんは変わらんて

953 :名無しがここにいてほしい:2021/05/14(金) 14:42:20.91 ID:cDtgCHjX.net
SAATWは結構好きだったけどな。
その頃トーヤが何者かどんなキャラか知らんかったけど。
トレイガンがいい味出してたが、ドラマーの名前は全く思い出せん。
ライブアルバムぐらい配信してくれたらいいのに。

954 :名無しがここにいてほしい:2021/05/14(金) 15:11:41.82 ID:h/Ru5SwG.net
そもそもライブやったのかな?

955 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 02:45:03.64 ID:jLLmuwGo.net
SAATWの曲は好きだ
同時期に出たトーヤのオフィーリアズシャドウと一緒に当時よく聞いた
トーヤの他のアルバムは聞いてないけど
トーヤの公式サイト見るとSAATWでヨーロッパツアーやったような事が書いてあるな
YouTubeで昔、画質悪いSAATWのライブ映像見たような気がするが、さっき探してみたら無かった
ttps://toyahwillcox.com/album/kneeling-at-the-shrine/

956 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 04:37:54.64 ID:dJmlKJKu.net
>>953
>>955
>SAATW

Sunday all over the World
だから
SAOTW

957 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 05:10:17.97 ID:Q1ykEU4m.net
トレイガン何してんだろ

958 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 09:17:21.26 ID:xwgU7Tyg.net
パットとthrakセッションしたりしてるインスタは見た

959 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 16:19:51.03 ID:0AGhy+5m.net
夫婦漫才Tシャツ発売

960 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 16:24:14.33 ID:7COrr7nK.net
トーヤ、トーヤ、トーヤ

どんだけトーヤが好きなんだよ粘着

961 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 18:43:31.43 ID:Q1ykEU4m.net
おっぱいは正義っしょ

962 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 19:25:06.75 ID:KKGcYPVQ.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

963 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 21:30:52.87 ID:8n6l6SIq.net
逆に執拗にトーヤ嫌ってる方が粘着だろ

964 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 21:54:17.67 ID:Q1ykEU4m.net
ボブもおっぱい出していいんだぜ
あ〜ボブのおっぱい見たいなあ

965 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 22:06:18.22 ID:9O7PjoIC.net
島期の黄緑スカーフに網シャツで許してやれ。それかブル公の丸Bオーバーオール借用。勿論素肌。

966 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 22:34:46.44 ID:ueS2zF7X.net
>>963

そんな事言い出したらこのスレに居る大半が粘着だろう
クリムゾンファンとトーヤ関連で被る要素は夫婦ってだけで他は何もないでしょ
あんな気持ち悪いBBA普通の神経してりゃ嫌いだろ

967 :名無しがここにいてほしい:2021/05/15(土) 23:55:48.36 ID:e21TmJgb.net
気持ち悪いBBA(笑)
フリップには悪いが完璧にそれ

968 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 00:29:41.47 ID:uIwpghFC.net
顔と地声が怖いわ

969 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 08:13:40.40 ID:YM/ZGNNQ.net
ロバート・フリップ&トーヤの夫婦漫才/映像シリーズ Tシャツ化決定
https://amass.jp/147122/

970 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 08:44:38.02 ID:KdwLVoaZ.net
これは売れるぞー

971 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 09:43:11.63 ID:gzUv23Bf.net
https://amass.jp/146939/
ついに年齢制限かよw

972 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 12:36:00.20 ID:DAPy7e6k.net
今日も皆さんいがみ合ってますかー!

973 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 19:04:09.95 ID:T8f8ybZC.net
今週はBorn to be wild
https://youtu.be/eYhSroxeoEE

974 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 20:20:49.99 ID:gJ4ksHfV.net
>>971
先週のを今頃ねえ

975 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 20:23:24.95 ID:Vu/sI/0I.net
フリップも75才かー

976 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 20:32:36.86 ID:gz7XohdW.net
>>876のフリップをモヒカンにする光景が
SidneyJakeのYoutubeで公開されてるな。

977 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 21:51:11.20 ID:bHa2Tc9W.net
>>973
やらし〜わ〜〜〜

978 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 21:57:40.47 ID:gvo2uRoL.net
>>973
そこまでやんなきゃいけないの?

979 :名無しがここにいてほしい:2021/05/16(日) 22:02:57.03 ID:QeOG3PSZ.net
モヒカンのままやん

980 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 07:28:06.60 ID:2tfh3o2J.net
キングクリムゾン! 今宵 時は傷つく…

981 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 13:31:45.97 ID:X/jdbRaw.net
トーヤ大好き爺さん頑張る
広告収入が目的のまとめサイトからネタを引っ張って来るだけ

982 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 14:04:53.19 ID:/X77hclz.net
ボウイが生きてたらモヒカンフリップ見て爆笑してたかな

983 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 16:47:37.26 ID:58ZMn53T.net
マジでトーヤ馬鹿がしつ過ぎる

次スレはワッチョイ付きで

984 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 17:34:10.39 ID:KosI9gJz.net
ワッチョイ付きにしたらレスの数がガタッと減るだろうなwww

985 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 18:25:26.60 ID:MVTCv6Oj.net
河童抜きスレみたいにトーヤ抜きスレ作ればいいやん

986 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 21:21:02.52 ID:/XWsIjRM.net
なんで被害を受けてる側が妥協する側に回らなきゃならないの

987 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 21:23:50.01 ID:2H2+E108.net
↑なんでか分からないバカw

988 :名無しがここにいてほしい:2021/05/17(月) 23:40:24.03 ID:xp6WtfnS.net
ワッチョイスレを作らると困る奴↑

989 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 00:01:50.85 ID:JRfC2IjX.net
ハズレw
バカはそう思っちゃうのかw

990 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 00:59:40.11 ID:vYrmYi8F.net
>>989

粘着がそう簡単に退く訳ねーわな

991 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 15:31:52.17 ID:K5FkkaQu.net
粘着に粘着する粘着

992 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 15:42:22.72 ID:CC/dDD9s.net
粘着の粘着もまた粘着

993 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 19:50:47.26 ID:UohuJGZk.net
自分が大元の粘着だと完全に認めてて草w

994 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 20:37:37.17 ID:K5FkkaQu.net
次スレいらんよね

995 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 23:47:40.41 ID:ZondR1Lq.net
HMV 35%還元セール中

HMVなんで扱ってる商品全対象。書籍もOK
いい物は直ぐになくなるから欲しい物がある人はお早目に

996 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 23:54:56.87 ID:IvsU8fgg.net
うめ

997 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 23:55:26.69 ID:IvsU8fgg.net


998 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 23:56:02.79 ID:IvsU8fgg.net
埋め

999 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 23:56:40.08 ID:IvsU8fgg.net
梅干し

1000 :名無しがここにいてほしい:2021/05/18(火) 23:57:18.32 ID:IvsU8fgg.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200