2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

King Crimson 総合74

1 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 15:13:00.90 ID:o8nhnc1G.net
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

※前スレ
King Crimson 総合73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1629334184/

2 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 15:14:39.34 ID:o8nhnc1G.net
MUSIC IS OUR FRIEND JAPAN 2021
11月27日(土)東京国際フォーラムホールA
11月28日(日)東京国際フォーラムホールA
11月30日(火)名古屋市公会堂大ホール
12月2日(木)大阪フェスティバルホール
12月3日(金)大阪フェスティバルホール
12月5日(日) 東京立川ステージガーデン
12月7日(火) Bunkamuraオーチャードホール【追加】
12月8 日(水) Bunkamuraオーチャードホール【追加】

来日メンバー
Robert Fripp:Guitar
Jakko Jakszyk:Guitar, Vocals
Mel Collins:Saxes, Flute
Tony Levin:Basses, Stick, Backing Vocals
Pat Mastelotto:Acoustic And Electronic Percussion
Gavin Harrison:Acoustic And Electronic Percussion
Jeremy Stacey:Acoustic And Electronic Percussion, Keyboard

3 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 15:22:20.63 ID:1+8N6fJI.net
フェスティバルホール、12/2のチケット、やっと発券できた。一般発売初日に申し込んだのに、13列だったわ。やはり、前の方はクリエイティブマンの会員が押さえてるんだろうな?

4 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 15:45:22.92 ID:Ujs+v0Qb.net
馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿

間抜け、間抜け、間抜け、間抜け、間抜け

クリオタ偏屈男がまた同じミスを繰り返すのかよ(笑)(笑)(笑)

懲りねーな馬鹿はww

5 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 16:45:29.95 ID:rr9o1r1E.net
来週明け、クリエイティブマン倒産で夜逃げしてたりして

6 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 17:08:26.06 ID:2zen5dor.net
ワッチョイスレを立てるんじゃなかったのかよw
これはまた荒らして下さいって言うサインですか
そうですか、分かりましたわ

7 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 17:36:45.80 ID:JtkSoxl5.net
他力本願w

8 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 18:36:12.33 ID:jc8UJf7Q.net
>>1


9 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 18:37:55.23 ID:fA4nRdSg.net
パット成田着いた

10 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 19:00:31.11 ID:J87/cjwz.net
うわあ、いちばん端っこだ
前回のほうがまだ良かった

11 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 19:30:13.66 ID:RbEL4OTG.net
ひとりで


よくやるよ


おれは


このスレも


以降の


クリムゾン


と名がつくすべてのスレも


永久に削除する


勝手に楽しめ、


自演キチガイ野郎

12 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 20:33:27.00 ID:qlHmjQyf.net
前の方だったけど隅っこ
見にくそう

13 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 20:47:08.09 ID:HECSijlT.net
>>12
例えばパット側だとドラムだけ大音量になるぞw

14 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 20:47:18.38 ID:bCmg3uYH.net
SS席なのにクソ席

15 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 20:53:51.96 ID:PmcMsAwa.net
俺もSS なのにサイドの極みw
SS のセンター席はクリマン3A枠じゃね

16 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 20:54:59.53 ID:o8nhnc1G.net
>>6
文句あるならこのスレに来るな
とりあえず死ね

17 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 21:29:49.98 ID:pYEhOJr1.net
35列とか29列とかワシ残念

しかしあんなデカい箱(国際フォーラム)で客入るのかね

18 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 21:47:48.15 ID:lWkuboiR.net
次スレをワッチョイスレにするように誘導して
スレの過疎化を狙う

使い古された荒らしの手法だから無視するように

19 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 23:16:38.78 ID:o3dHReFp.net
どうしても荒らしをスルー出来ない糞馬鹿湯沸し器が居るから漬け込まれるんだよカス
こんな簡単に引っ掛かるんなら暇潰しに俺も荒らしをやってみようかと思うわ(笑)

20 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 23:28:45.13 ID:YsCl/sDk.net
随分と興奮してるな

21 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 23:33:07.21 ID:9L9sH74k.net
立川ヒデー席なんだけど
これでSS かよ

22 :名無しがここにいてほしい:2021/11/18(木) 23:53:38.60 ID:KHSe5AEN.net
プログレ板はワッチョイ付きには出来ない訳だがワッチョイ付きにして困るのは
荒らしより無理やりクリムゾン上げ自演してる屑の方だと普通は考える。
騙されねーよ

23 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 00:05:39.55 ID:klYaiktI.net
>>3
一般で13列目なら万々歳かと

24 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 00:35:55.47 ID:RNt9mpD1.net
>>16
それダチョウ倶楽部の「押すなよ、押すなよ」だろ
無理すんなってw

25 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 03:29:22.64 ID:iHKRP9Ni.net
>>18
狙えねーしw

26 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 06:26:41.94 ID:KUcqfYFt.net
メンバーなのか関係者なのか分からないけど日本に来たみたいだね
https://i.imgur.com/HcPyAX2.jpg

27 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 08:37:17.52 ID:YihrWiOC.net
パットマだろ

28 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 10:51:04.21 ID:XNCkMxg5.net
キング・クリムゾンのメンバー 日本公演のため来日中
https://amass.jp/152964/

29 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 12:42:49.40 ID:m0Ko39h/.net
隔離期間を経ていよいよ来日公演だな

30 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 12:51:33.02 ID:2KiRUi7D.net
タワレコで音楽は我らが友が
発送準備中になってる
どうせ発売延期になるだろう
と思ってたから意外
土日たっぷり楽しめそうだ

31 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 13:07:58.67 ID:WVoseorr.net
>>22
そうそう
朝から晩までIDコロコロして自演してる奴とか
入れ歯ハゲジジイなくせによくやるわー

32 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 13:27:43.80 ID:ydj12AdL.net
キング・クリムゾン来日公演記念 スターレス嶋(嶋政宏)のコメント動画公開
https://amass.jp/152969/

33 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 13:49:26.75 ID:/ms45TUg.net
怒涛の自演ラッシュ
死にそこないのクリムゾン男が必死に抵抗
孤独やのぅww

34 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 15:05:37.08 ID:EawhLg3K.net
↑自演

35 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 16:24:50.51 ID:v6pXUvLh.net
キング・クリムゾン『Music Is Our Friend - Live In Washington and Albany, 2021』ストリーミング配信開始
https://amass.jp/152950/

36 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 16:32:59.08 ID:v6pXUvLh.net
>>31
↑IDコロコロして自演してる奴

37 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 17:35:15.50 ID:5Ey9Vu9s.net
自演でクソしてるのか

38 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 18:58:43.77 ID:WVoseorr.net
自演がバレて更にIDコロコロするクソハゲwww

39 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 20:07:39.75 ID:xlyfB334.net
随分と興奮してるな

40 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 20:21:58.77 ID:XNwVbmbV.net
amassに瞬時に反応するのが面白い

41 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 22:23:21.57 ID:T1BAKNgS.net
やはりフォーラムは余ってますね
日曜は2階席封鎖っぽいし
立川は見切り席まで売ってますけど

42 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 22:50:39.76 ID:Yge1Tdly.net
グッズ情報皆無なんだけど、まさかグッズ無し。

43 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 22:54:22.24 ID:xJiistgK.net
ない訳なかろう
マーチの売上でミュージシャンが生きる時代だぞ

44 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 22:56:03.80 ID:zB8h27t0.net
てかロイパの集合時間は?

45 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 22:57:25.40 ID:SRgk0g/P.net
またペラッペラのTシャツが4500円とかするんだろうなぁ

46 :名無しがここにいてほしい:2021/11/19(金) 23:48:02.98 ID:uDr3WaQm.net
また自演合戦してんのかよ
ほんとに馬鹿なのか
こんなバンドごときの事で
まぁ両陣営とも頑張ってなw

47 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 00:27:26.73 ID:JBWvEcK9.net
えっロイパあるの?

48 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 00:43:49.40 ID:I8fS+yoK.net
ここだけの秘密だけど
あるみたいよ

49 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 02:01:10.77 ID:FKwTk56o.net
帽子とパーカ、タオル欲しいのう。もしくはそんなかの1つでもええから

50 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 04:34:58.61 ID:t3DhnDh8.net
前回もホテル六本木だったけか?

51 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 08:39:08.18 ID:E6BQ5fIQ.net
おまいら何回行くの?
おれ国際、立川、オーチャードの3回

52 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 09:14:44.27 ID:HDrbE8+6.net
うそばっかー
1度も行かないIDコロコロハゲなくせにー

53 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 09:23:18.01 ID:Cc1EiD9c.net
グッズ急ピッチで作ってるだろうな
開催できなきゃゴミになるから
早めには作れない

54 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 09:36:28.36 ID:JBWvEcK9.net
一回で十分

55 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 09:41:35.71 ID:Qp0l7TDD.net
二つで充分ですよ
分かって下さいよ

56 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 09:44:15.98 ID:5zN9fRbI.net
前回は日ごとにセットリスト変えてきたから二回行ったけど今回はほぼ固定だろう

57 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 10:29:13.01 ID:64tH6BeT.net
ライブアルバム、思ったよりいいわ。
曲は変わり映えしないセットリストなんだけど、アレンジが新鮮というか、アグッレッシブでとてもよい。
よくここまでやりたい放題やって破綻しないなぁ、っていうぐらい各パート今までやったことないことやってる。
手に汗握る演奏で聴いてて引き込まれるわ。
曲自体の骨格はここ数年のと全く同じなんだけどねぇ。

58 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 10:42:02.41 ID:K8ukO8nG.net
一般SS席ゲット
しかも、前から7列目
この日のために会社休んでよかったー

59 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 11:02:50.99 ID:OGK6/6Gs.net
端の方だと予想

60 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 13:08:57.31 ID:emW3R14e.net
スタッフ「今回のお祭りはこちらです」
宮川「えええええええぇ!!!」
ナレーター「その視線の先には!?」
───ホモ・セックス───
トレーナー「“今日からサポートさせてもらうことになった○○だ”」
ナレーター「そう語るのは昨年の優勝者」
宮川「いやいや、やりませんよ!」
トレーナー「“それじゃあ、始めるよ”」パンパン
宮川「ちょ、やらんて!待て待…アカンアカンアカン!アカーーーーン!!」
スタジオ「アハハ!」
トレーナー「“ここで、フィニッシュだ!”」
宮川「ちょ…中に出したらアカンて言うたやん…」

61 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 13:20:27.82 ID:K8ukO8nG.net
>>59
端だね

62 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 13:27:17.53 ID:JBWvEcK9.net
てかグッズとロイヤルパッケージの情報無いのか。
あと一週間後だぞ。

63 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 14:10:15.94 ID:nUZO/9PN.net
感染防止のため会場ではグッズを売らない可能性もある

64 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 14:12:26.14 ID:DvXPUNxB.net
高嶋はどの辺かな?

65 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 14:41:55.21 ID:0QRi5RPM.net
>>57
変わり映えしないセットリスト。そこが1番の問題点なんだよな?なんで新曲作らないんだろ?もう、ネタ切れなのか?

66 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 14:51:48.18 ID:TNbIcmMT.net
>>57
いいなあ
昨日発送通知きたけど届くのは3日後あたりだとさ
一体どこから投函してるのさ
夜襲に間に合わないじゃん

公演行く予定ないけど

67 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 14:53:11.43 ID:TNbIcmMT.net
夜襲→予習

68 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 15:38:17.52 ID:256paoEA.net
>>65
だからもう最後になるのだろう

69 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 16:03:35.31 ID:lSJ2MKIo.net
ライブアルバム聴いてるが
もうすべての曲が自家薬籠中って感じ
いよいよライブが楽しみになってきた

70 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 17:23:28.10 ID:dDoSq8b8.net
>>65
引退したフリップがもう一度帰ってきたのはクリムゾンDNAのミーテイングを見て過去曲を自分で演りたくなったから
そこから過去に作曲されたものを現代において編曲し新曲とし披露してるってのが現編成のコンセプトの一つだから

71 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 18:55:03.98 ID:VTL2i8cR.net
下らない争いはもう止めて皆トーヤでしこしこすれば仲間ですよ(笑)


皆でしこしこ
皆でしこしこ
皆でしこしこ
皆でしこしこ
皆でしこしこ

すっきりしたかクリオタ男達よ

72 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 19:33:11.45 ID:L1gdIzUo.net
セトリどうなるか
アメリカ並みの省エネか日本仕様か

73 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 19:43:19.06 ID:nBawhzlc.net
アメリカツアーのセット見ると途中休憩無しでアンコール有りなのかな?そうすると2時間いかないかな

74 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 20:46:38.34 ID:/ezH8Off.net
ホテルに引きこもって何やってんのかな
まぁあんだけ高級なとこなら退屈せんか

75 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 21:22:39.13 ID:O08yBNII.net
30分×3部制&アンコール20min
とかにでもしてくれないとトイレ持たない

76 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 21:28:19.66 ID:/8WIBU45.net
なんのために
高齢者用オムツが売ってると
思うのか

77 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 21:36:20.76 ID:nUZO/9PN.net
テレビ見て楽しんでるみたい
https://i.imgur.com/qmhxdFf.jpg

78 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 21:41:14.31 ID:pHHj14Fk.net
明日は薬師丸ひろ子の前座がクリムゾンとはねw

79 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 22:23:16.73 ID:K8ukO8nG.net
>>77
突破ファイル見てんのかよw

80 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 22:32:05.22 ID:tHEQGE+F.net
来日中はパットマが一番ウロウロ出歩いてる印象あるけど
真面目に引き込もってんのかね

81 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 22:56:47.22 ID:9zA4PKhB.net
>>79
明日はWOWOW見てたりして
そんで高嶋を見てコイツ何者だ?

82 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 23:33:11.26 ID:QDvSPwZj.net
日本は観光するには最高だね
ライブ?そんなもんオマケだからどうでもいいよ
どうせばかりみたいに終われば皆拍手するし

83 :名無しがここにいてほしい:2021/11/20(土) 23:48:27.38 ID:UxYf9x9X.net
なんか急にチケット取れたから行くことになった
楽しみ

84 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 05:45:26.42 ID:IOPUu2Lj.net
隔離中にウロウロするわけないだろ

85 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 06:57:58.92 ID:2c7fZtte.net
かなり後方座席だけど、土曜日に行くことにした
ロバートに今までありがとう、とお礼をこめて

86 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 11:34:54.95 ID:KAQZ+Dww.net
>>64
俺の横・・・
とかなる可能性あるんだな

87 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 11:42:57.91 ID:9oqwV7rk.net
六本木か

88 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:16:49.24 ID:RD24jeJd.net
今日のWOWOWのってCDについてきたBlu-rayのだよね?

89 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:24:19.64 ID:bernigxu.net
wowowだと字幕ついたり、過去にはどうせDVDで出てるのと同じ内容だろと思ってたらちょっと違ってたりするので油断できない

90 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:26:10.10 ID:rbQsrQVd.net
>>88
https://amass.jp/152775/

91 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:27:49.26 ID:IuXIIits.net
失礼ながら田舎地方からクリムゾンを見る事を目的に東京まで出て来るとトータルだと
結構な金額が掛かるんじゃないですか?
いくら位掛かってます?

自分は吉祥寺住みで立川に行くんだけどそれでも迷った位なもんで
コロナ禍で客入れライブも久しぶりだから決意しましたが

皆さん楽しみですね

92 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:31:28.62 ID:gPdJlDxC.net
WOWOWの番組表貼れよクソ

93 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:31:58.93 ID:9oqwV7rk.net
>>91
交通費はどこに住んでるかで違うだろ。馬鹿は書き込むな

94 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:34:51.46 ID:avqueerC.net
>>91
田舎地方の定義は?

95 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:37:09.29 ID:3PAd9hCs.net
>>92
甘酢のリンク先見ろよクソ

96 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 12:40:10.27 ID:TevBCl3y.net
https://www.wowow.co.jp/schedule/20211121

97 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 13:15:04.72 ID:AT4Ty6j/.net
荒らしが手法変えてきたか?

98 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 14:01:10.65 ID:QB4xlXqj.net
↑荒し

99 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 14:02:45.69 ID:9WGpjFd9.net
ツイのおちんちんがなんとかっていう奴は面白いと思ってんのか?寒すぎる
どうせダサいジジイだろ

100 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 14:32:15.78 ID:SA/GK6uo.net
↑ダサいジジイw

101 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 14:39:47.96 ID:N25dmR10.net
>>100
↑ダサいジジイ本人降臨w

102 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 15:04:17.69 ID:QvaDiqcJ.net
オウム返しw

103 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 16:02:51.07 ID:qAAdAN6Z.net
ダサいおちんちんジジイはあわに気にいられたくて必死w

104 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 16:54:25.50 ID:aevQtNJf.net
視てる?

105 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 17:37:00.72 ID:IBR2RbOE.net
うん

106 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 17:39:35.28 ID:9WGpjFd9.net


107 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 17:41:55.58 ID:lroBt46I.net
Wowow入ってないし、メキシコは持ってるので見てない。

こっちも見て公演まで盛り上げていこうぜ!
ttps://www.wowow.co.jp/detail/174789
ttps://youtu.be/ogR1hXqeCsU

108 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 18:26:44.89 ID:imevwhzs.net
グッズ情報まだなの

109 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 18:33:02.22 ID:/KEgVnsC.net
東京さむい?
何着て行こう

110 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 18:48:29.93 ID:9oqwV7rk.net
>>108
感染対策で会場では売らないと言ってるだろ。同じことを何回も言わせるな。

111 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 18:49:53.03 ID:Dtxfj0BZ.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

112 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 21:53:31.12 ID:deTDo6w0.net
昔は予算的に洋物のコンサート行くか迷ったとき
地獄の狂獣とかの2枚組ライブ盤と比べてみて4000円程度のだったら生で聴ける上絵でも見れるんだからチケット買ったはうが得か
って自分に言い聞かせてプレイガイド売店に並んだな
今はライブブルーレイ映像付を何枚も買える値段だもんな
とても無理だわ

113 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 21:53:46.01 ID:1SK501u7.net
明日にはグッズ情報出るんじゃないかな

114 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 21:59:30.96 ID:deTDo6w0.net
チケット買うようなお金は無いけどせめてパンフレットを入れる袋とパーカ買いにだけは行きたいなあと思ってたけど
入場しない奴が買える環境では無さそうなんだね…
無料配布のお面は太陽と戦慄のになるのかな

115 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 23:08:15.48 ID:5n8Q9RoO.net
シカゴ ウィーン トロント聞いた。
激しいが退屈で変な感じ。
アブセントラヴァーズは良かった記憶があるのに。
ライブ会場の臨場感スパイスに期待。
ライブ楽しめんでも 話しのネタにはなるからいいか。

116 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 23:19:07.89 ID:fua6bWaS.net
大所帯クリムゾンはもう何回か見たし映像も音源も胃もたれする位出て来るから完全にパス
そもそもビルブラが居なくなった時点で興味半減
フリップ信者では全然ないから
フリップのギターなら70年代アーカイブ音源を聴けば個人的にはOK

117 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 23:23:25.60 ID:N8XCsUAA.net
行けなくて悔しそう

118 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 23:41:46.89 ID:fua6bWaS.net
>>117
1981年の初来日公演はどこで見た?

俺は浅草国際劇場の3日目前から3列目。有名な踊れ、踊れに戸惑う地蔵ライブ

119 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 23:47:05.53 ID:PBYbwlHI.net
私も1981年は浅草国際劇場で1984年は広島郵便貯金ホールです

120 :名無しがここにいてほしい:2021/11/21(日) 23:50:58.79 ID:IqCQ08TZ.net
最新ライブアルバム聴いたけどメルコリンズちょっと怪しくなってきてないか?タメてるのかズレできてるのか微妙じゃね

121 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 00:22:16.72 ID:GxnSy9+5.net
俺らだって徘徊して糞尿タレ流すんだし
人のことをとやかく言うのはやめましょう!

122 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 00:36:23.95 ID:EE+TDkhN.net
>>109
夜はダウンを着てね

123 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 01:03:32.99 ID:L7d2pfs4.net
パンダの人形www
https://i.imgur.com/OeXC1fs.jpg

124 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 03:00:35.53 ID:J1MgEb81.net
>>119
そういえば、81年来日公演の音源はほぼ全部リリースしたのに
84年のは出てないね。マテリアルが少ないのかしら

125 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 03:05:50.72 ID:dt2jcHao.net
>>109
今年は本当に不気味なくらい寒くない
今夜は13℃まで下がってるんだが
シャツにセーターにコートで歩いて帰ってきたらもう汗が出る
当日の天気予報よく見て来てな
目の前有楽町駅かひとつ弱ほど歩いても東京駅だから、マジで外を歩く必要ないからさ

126 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 06:01:04.91 ID:YyjaOfUK.net
当日夜勤明け
大丈夫かな
子守唄になるかも

127 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 09:47:12.78 ID:3nPDK658.net
music is our friend聴いた。
今までの年と同じような曲ばかりなのに、割と違って聞こえる不思議。
ドラムなどのアレンジを色々と変えてきているか。
REDは2014年以降で一番好きかもしれない。
REDから続くトニーのソロ、そしてニューロティカの流れが一番好きかな。
ニューロティカでトニーが好き勝手やってて、違う曲に聞こえる。

リーフリン亡き後の、2019年は音的な寂しさを感じたけれど、
2021はいい意味での荒々しさの方向に進んでいて、2018年の来日とは違う雰囲気の
ライブが楽しめるかもしれないと期待している

128 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 10:33:53.21 ID:v6ChSPWJ.net
>>103
あわってオタサーの姫だろ
おちんちんジジイは狙ってるのかw

129 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 10:46:24.50 ID:KmAEQrks.net
>>124
1981年の来日公演のライブはほぼ全部音の悪いオーディエンス録音じゃなかったか
フリップの日本人に対する意識が見て取れる

130 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 12:02:39.16 ID:h0isO9uk.net
わざと?

131 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 12:25:43.42 ID:J5qk274x.net
>>123
パンダじゃねーだろ
いや、もしかしてレッサーパンダか?

132 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 14:11:07.81 ID:HwLMxjGN.net
キング・クリムゾンのロバート・フリップ 「Silent night」を歌う
https://amass.jp/153036/

133 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 14:38:46.88 ID:L5loYKDg.net
ボビーが歌唱を公開するわけねーよ

134 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 15:03:01.60 ID:mOixBVTA.net
明日は御一行もお初の新米をいただけるのかな

135 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 16:11:46.26 ID:Muqhqkuj.net
ホテル隔離しんどそうだな。。

136 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 16:15:04.02 ID:i2RjdGNZ.net
お爺ちゃんが段々オモチャになっていくな

137 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 17:50:55.63 ID:d0gXFcSF.net
音痴過ぎだけど逆に好感度上げそう

138 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 20:25:42.69 ID:qaA3aMJt.net
クリムゾンのドキュメンタリー(たぶん未完成Ver)がフィレンツェのフェスで公開されるってDGMのニュースに出てるね
今年のライブで活動終了するならそれも含めて完成させる方向なのかな

139 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 22:16:21.19 ID:n3xHHK3y.net
キング・クリムゾン日本公演のために来日中のトニー・レヴィン、ツアーダイアリーで隔離期間について語る
https://amass.jp/153061/

140 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 22:18:30.69 ID:AVxMjPM3.net
最後ってことなら突破口じゃないほうのフラック茶やってくれたりしそうかな

141 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 22:24:31.65 ID:L5loYKDg.net
>>138
嫌日感に充ちたコメント…
もう二度と行きません
クリムゾンの公演には

142 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 22:26:41.57 ID:L5loYKDg.net
↑の補足
ボブのソロなら行くけど
レビンがいる限りクリムゾンのは御遠慮ということで

143 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 22:29:31.72 ID:q0Qbza/5.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

144 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 22:43:34.13 ID:AVxMjPM3.net
お金がなくてチケット買えないアピールしてたバカか

145 :名無しがここにいてほしい:2021/11/22(月) 23:42:26.20 ID:gC/tJBvw.net
ネットで「もう行きません」と書くやつは、たいてい一度も行ったことがないの法則

146 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 05:10:44.96 ID:R3zJNNBM.net
>>141
よく分からなかった。。どんなこと言ってるんですか?

147 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 09:14:00.52 ID:pIRjVBpr.net
>>139
本当にフリップ先生は良く来る気になったよね
丸くなったんだなあ
30年前ならありえんと思う

148 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 09:19:38.00 ID:pIRjVBpr.net
>>146
どうせつまらん事で揚げ足取りしてんだろ
レビンさんはクリムゾンメンバーの中でも初来日が1番早い上に
来日回数も圧倒的に多い親日家だ
コロナの検疫が面倒で愚痴こぼしても何らその評価は変わらんわ

149 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 09:48:51.08 ID:vEYl+XXp.net
ネトウヨはプログレ禁止なw

150 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 09:51:28.15 ID:YjrrAMzh.net
てかあの検疫手続きが面倒じゃないって思う奴がいるのか

151 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 10:04:52.49 ID:Jw11bJbV.net
>>85

俺もロバートにありがとう言いたかったのに…
立川の3階の一番後ろじゃ伝えられないよ;_;

152 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 10:15:28.47 ID:olgEFPxY.net
ホテルのロビーうろついてれば

153 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 10:18:19.32 ID:w0DyRjsT.net
コロナで厳戒体制だから摘まみ出されるか警備を呼ばれるだろうね

154 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 10:32:08.91 ID:N5dDXY0L.net
隔離期間中の鬱憤が爆発して
とんでもない演奏になることを期待する

155 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 11:59:38.52 ID:DWktFDii.net
ご立派なプログレバンドがお好きなんだからさー
朝から晩までIDコロコロとか
セコいマネすんなよなー クソハゲ

156 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 12:32:34.96 ID:GTnMiHsG.net
>>151
ロンパケ買えば良いじゃん

157 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 12:46:05.24 ID:MRwJSfUB.net
オーチャード ぴあで当たった席
7列真ん中 フォーラムはS席34列真ん中
クリムゾンは初来日 浅草以来
ウェットン復帰のUKは全部行って最後は大阪まで行って泊まったホテルがUK一行と同じで
朝食ブッフェでウェットンが居て 爆食いしてた。 その後亡くなったからなー

158 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 12:46:21.30 ID:GTnMiHsG.net
>>154
君が代からの穴開きインザJPとか演って欲しい

159 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 13:02:51.97 ID:mB2LF1v8.net
コロナ登録しようと思ったら前日から当日という厳しいインストラクション

160 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 13:13:39.57 ID:zLvIkL8s.net
>>158
メルが国歌の一節吹いてたのなんていつの話だよ

161 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 13:17:26.43 ID:twzLmH0K.net
>>157
まさにウェッ豚

162 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 14:31:42.29 ID:yUlYHrzW.net
ワシントンダ・カーポのライブ盤、レッドが賑やかになってて楽しいけど
語尾がサダトーーーからカバトットーーになったのがちょこっと慣れない
ヒバリ1号の2018年時国歌だったとこはワシントンの国歌を知らないのでやってるのかふめ

163 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 15:23:25.18 ID:DkfLT6C6.net
ロイヤルパッケージのメールってきてますか?

164 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 15:30:37.54 ID:U/WC01X1.net
コロナ登録前日からなの
スマホからでもできんのか
遠征組は前日には既に家出てるんじゃね

165 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 15:46:01.52 ID:DkfLT6C6.net
大阪前回はぴあで前から6列目、今回はクリマンで10列と12列、クリマン初日でも厳しい席割りでした。

166 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 16:01:46.32 ID:q/4HBnWl.net
正直席なんてどこでもいい

167 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 16:54:09.15 ID:qxxbf83z.net
>>159
>>164
このスレ見てなかったらコロナ登録マジで知らんかった
当日でもできるとはいえ助かったわ

168 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 17:02:01.86 ID:KN6Bq2Wf.net
コロナ登録ってなに?

169 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 17:14:59.43 ID:qxxbf83z.net
>>168
クリマンのキンクリ来日公演サイトのNEWSの一番下(BIOGRAPHYのすぐ上)にある
来場者は各自情報シート登録必須だとさ

170 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 17:16:32.69 ID:G+tmxmHH.net
>>168
https://www.creativeman.co.jp/artist/2021/01kingcrimson/
の<お客様へのご案内とお願い>を参照するとわかる

>>164
前日から登録可能じゃなくて公演日の1週間前から登録可能なので
できるだけ前日〜当日来場する前までには登録してねってことだね

171 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 17:21:25.19 ID:G+tmxmHH.net
訂正

登録可能なので じゃなくて登録可能だけど
体調の変化があるかもだから直前の前日〜が推奨ですってことですね

172 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 17:29:59.85 ID:XCT7HL+3.net
>>163
うちはまだ来てない。

173 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 17:36:03.71 ID:G+tmxmHH.net
https://tonylevin.com/road-diaries/king-crimson-2021-tour-part2-japan/in-the-room

レヴィンの日記より隔離は今日で終わりで明日(水曜日)からリハに入るみたい
そしてやはりクリムゾンの日本公演はこれで最後だろうとも書いてる

174 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 18:04:56.25 ID:N5dDXY0L.net
>>162
それだ! カバトットーだ
なんかモヤモヤしてたんだ
カバトットーに聴こえるんだ
あれ止めてほしいよな
誰も気にならない?

175 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 18:16:02.35 ID:tB0DNkXP.net
六本木でハゲの外人を見かけたらトニーだと思えばいいですか?

176 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 19:16:27.29 ID:KN6Bq2Wf.net
>>169 >>170
ありがとうございました
でもこれ、ほとんどの人が知らないだろうなあ

177 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 19:30:43.52 ID:twzLmH0K.net
>>175
隔離期間が終わっても出歩いたりはしないだろ

178 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 19:36:58.70 ID:eka8lQa9.net
>>175
https://chigai.site/3340/

179 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 22:31:12.54 ID:G/3oO3x1.net
他愛ないことなんだけども
前回前々回行って、後方席でも双眼鏡持ってない人が多いのが少し不思議だった
超安物でもドアップで演奏してる手元も見えるのに
まあ自分もジックリ聞き入りたいなと目をつぶったりすることもあったけどもさ

>>148
フリップ爺は前回来た際の日記で東京のホテル宿泊時に、
「世界中のホテルがこのようにあれば良いのに」と絶賛しとったな
まあ札幌行ったら札幌ホテルが残念過ぎて、ネチネチ愚痴っとったが

180 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 23:21:42.06 ID:twzLmH0K.net
東京のペニンシュラやリッツカールトンに泊まれば日本の地方のホテルなんか糞に見えるだろうな

181 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 23:34:45.98 ID:G/3oO3x1.net
うろ覚えだけど、ベジタリアンへのメニュー配慮が出来てねえとか、
従業員が十分に居ねえとかそんな感じのこと言ってたかな>札幌

182 :名無しがここにいてほしい:2021/11/23(火) 23:48:40.21 ID:GTnMiHsG.net
札幌は日本とは違う共和国って教えてあげよう

183 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 00:49:36.15 ID:ynBvjRrF.net
そんなことでへそ曲げてフラクチャー封印するなんてガキンチョみたあ

184 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 01:21:21.11 ID:AskFtTZt.net
地デジの普通の音楽番組「Love music」で
Base Ball Bearがゲストだったのだが
影響を受けた1曲を紹介するコーナーで
以前プログレ三昧にも出た
関根史織が
エレファント・トークを上げて
トニーのスティック演奏も映った。

ラジオでこういう番組もやったようで
相変わらずブレてなくて良い
ttps://note.com/sonar_music/n/n076ef8af847e

185 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 06:07:27.56 ID:Vs0XUxXl.net
ロイパ参加の方 トニーの日記の
"Robert has said, ‘the completion tour of Japan.’
この意味を聞いてくれないかな
やはり日本公演は最後って事?

186 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 06:59:34.76 ID:ha5hjqbj.net
>>185
アップされたフリップの日記も見れば万事解決だよ

187 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 08:15:52.76 ID:aGl6B7oS.net
最後だろうな
若い印象のあったレビンも随分と老けた
年相応に

188 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 10:07:28.31 ID:ODaEfCo9.net
前回のロイパの時、ステージ裏から怒号が聴こえたのを思い出した
よく覚えてないが、舐められんな!みたいな事を言ってたと思う

189 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 11:11:51.54 ID:yDIY+g1f.net
ロイパのメールきたね

190 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 12:17:57.64 ID:yE3lnzPc.net
例えフリップ先生がこれが最後の来日だと言っても
俺は信じない

191 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 13:18:45.56 ID:o9eCH9ia.net
やってみました配信の合間にセルフカバーしてみました
でも演っててくれれば良いじゃん
でも台湾、香港、韓国ツアーはやるけど日本には来ない
みたいな感じにハブられるのは嫌かも

192 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 13:24:12.21 ID:L26UTHNZ.net
日本はマニア多いからそれは無いでしょう

193 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 13:41:14.75 ID:IgZ/2zM5.net
ロイパ行く人、いつも公演前にメンバーで円陣組んでるみたいだけど(レヴィン写真)、
何か決まったかけ声とか決まり文句あるのか聞いてみて欲しい

194 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 13:59:10.31 ID:o9eCH9ia.net
「がんばつていきま」「しょい」

195 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 14:57:25.67 ID:oayfDkKz.net
キング・クリムゾンのロバート・フリップ、これまでの来日公演を振り返ったコラム公開
https://amass.jp/153082/

196 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 15:11:10.85 ID:j45oychi.net
ようやく怪我から退院できたので、行こうと思うんだが、これから手に入るチケットはみなクソかね?初日と最終日狙いっす

197 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 15:24:25.60 ID:19EDOWb0.net
>>195
https://www.facebook.com/kingcrimsonofficial/posts/468203291328124

198 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 16:19:17.15 ID:DbNdS0Y6.net
ロイパの案内来たけどロイパ限定グッズの案内とか書いてないから販売しないのかな?

199 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 18:28:28.89 ID:1rdIoNOh.net
>>179
でも欧米でも地方都市は日本の地方都市のレベルとたいして
変わらないと思うけど

200 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 20:21:58.45 ID:11wJnlTy.net
またアイオナさんが個人的にロイパの案内送ってるんだね

201 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 21:18:34.26 ID:w18jem6g.net
https://www.dgmlive.com/diaries/David%20Singleton/lockdown-day-two
ホテルの代金に関してはシングルトンがちょうど数日前に書いていて
バンドのツアー事情なんかも含めて面白い内容になってる

欧米ではホテル代はバンド持ちだけど日本ではプロモーターが払ってくれる
今回は1フロア貸し切りになるが代金は特別料金×使用した部屋数になってる

同じフロアにスイートルームも5つあるがそっちを使う場合は
その追加料金はバンド持ちでバンドはそれを実行したとのこと

なので日本のような良いホテルを欧米で使うことはほぼないと思われるし
だからこそ前回フリップが東京ではご機嫌で反動で札幌ではがっかりしたのかなと

202 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 23:11:00.83 ID:ynBvjRrF.net
>>198
海外みたいにロイパ別料金じゃないなら買わなくて済むのはラッキーでは?
ダイアリーCDみたいのは一枚増えて市販されたりするんだし結局二重購入になるだけ


BGM♪ J-WAVE

203 :名無しがここにいてほしい:2021/11/24(水) 23:19:09.13 ID:ynBvjRrF.net
>>195
ヌューヨークと東京が逆転してて日本は駄目って言ってるのかと思った
英語と日本語の語順が逆だから翻訳機が迷ったんですね

靴の履き替えってとこは日本だと脱がなきゃならないとこが有ることに少し慣れてきたって意味なのかな

204 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 06:31:45.23 ID:LZi7QHxR.net
大阪フェスティバルホール 11/25,26公演延期のアナウンスがあって、コロナかと思ったが、さだまさしの声の不調が原因だと。
紛らわしい

205 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 07:43:09.06 ID:kuDMf42g.net
>>174
気になりました。カバトットー

206 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 09:12:08.58 ID:JN36foUp.net
盛り上がってきたな楽しみ

207 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 09:25:09.80 ID:xBZw6tCa.net
いよいよか

208 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 10:47:51.38 ID:GNKVi3e6.net
何度も繰り返すが
マスクを付けずに
「あかん、ロバート、それはあかん」と
喋らないこと

飛沫がとびます

209 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 11:33:39.46 ID:899noSTi.net
オーケーカモーン!

210 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 11:36:58.96 ID:V7iuwQEK.net
>>209
大阪のウザい客かw
2015年だっけ?

211 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 11:43:07.35 ID:V7iuwQEK.net
>>193
ちんぽー!

212 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 12:03:15.16 ID:upAt1Yby.net
>>208
マスク以前の問題だろ

213 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 14:28:09.65 ID:LQgxoF5P.net
懐かしのあかロバw

214 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 14:35:52.82 ID:xEEWjh2J.net
前回ギャビーン!って連日叫んでたオッサンと、
前々回名古屋2階席で踊り狂ってた怪人は覚えてる

215 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 15:01:34.07 ID:OAn67nHI.net
>>157
7列真ん中はSSかな?
Sは8列からと予想

216 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 15:59:31.24 ID:tMgTqSm/.net
おちんちんジジイはいつ行ったら見れる?

217 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 16:12:36.79 ID:XMjCfPXE.net
クリマン曰く
- 各公演ともに座席定員の100%のキャパシティーにてチケットを販売
- 会場ではソーシャルディスタンスを確保するようにしてください

どっちやねん

218 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 16:59:07.28 ID:CyuOyAPr.net
物販コーナーとかの話でしょ
演目中は元々喋らないイベントなんだし

>>206
前日まで違う人の公演いれてるのがビックリ
さだって人が今日やっちゃったあと感染が判明してたなら暫く会場使えなかった可能性もあるから貰い事故受けかねなかったわけだなアブイアブイ

219 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 17:01:02.33 ID:CyuOyAPr.net
大阪か
なら直前じゃないか

220 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 17:14:45.16 ID:gsytmQN+.net
日本公演ここに完結!と見出しになってるけど、今回の来日は最後と主催者は認識してるのかな?
https://i.imgur.com/jVojinH.jpg

221 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 17:18:46.95 ID:4TJVEhxw.net
>>220
完結しても続編があるだろ

222 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 17:21:25.61 ID:GNKVi3e6.net
>>221
引退しても復活したし

223 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 18:30:07.74 ID:zHi9Pox/.net
【本日の一枚】サイン入りレコード 〜 KING CRIMSONの秘宝的サイン入りレコードをご紹介
http://blog-shinjuku-usedrock.diskunion.net/Entry/15836/

224 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 18:49:24.42 ID:RcI/ykY/.net
トニー・レヴィン インタビュー
「キング・クリムゾン最後の来日公演になるだろう」トニー・レヴィンが語るバンドの現在地

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/36831

225 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 19:11:48.73 ID:CyuOyAPr.net
レヴィンが日本に来たくないっていうだけでジョンウェットンかグレグ、ボズ辺りに替えて続けるはず

226 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 19:20:15.47 ID:hq4rKW7U.net
>>225
はいはいお爺ちゃん、妄想はそれぐらいにしてね

227 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 19:32:30.44 ID:Ah+jn5IJ.net
レビンはスティックメンでそのうち来日するでしょ

228 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 19:39:16.74 ID:mm2tfhnB.net
いえーい、あわ見てるー?

229 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:22:04.40 ID:b59WC0AY.net
ロバート・フリップも今回のツアー全行程を「日本で幕を閉じる」と説明していた。
・・・ということは今回の日本公演を最後に活動終了するか
または来年他国をツアーし、また日本に来て幕を閉じるということか

230 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:23:00.41 ID:CVSn28qq.net
どう考えても最後の1文はないんだけど

231 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:25:19.18 ID:cHakCkJz.net
>>225
どの世の話だ

232 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:32:17.88 ID:EqpfFw9P.net
そうか
ベースボーカル全滅してんだよな

233 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:35:33.03 ID:ysj5Fp7J.net
グッズ販売何時から教えて

234 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:37:11.44 ID:xEEWjh2J.net
ゴードンハスケルまだ生きてなかったか?と思ったが、
今確認して去年10月に亡くなってたことを知った
マジか、嫌われがちだがcircusとかhappy familyのやさぐれた歌い方好きだった

235 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:37:35.72 ID:Wt9rLt5u.net
お馴染みのこの儀式だけど「キング・クリムゾン、ウェーイ」とでも掛け声をしているのだろうか

https://i.imgur.com/dlEYHrx.jpg

236 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:42:16.65 ID:5Ri4jJR2.net
『努力、感謝、笑顔 うちらはキング・クリムゾン46!』

237 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:45:01.50 ID:xEEWjh2J.net
>>235
上でも書いたが、前々回来日から気になってるから誰かロイパで確かめて欲しい

238 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 20:47:31.44 ID:CVSn28qq.net
グッズ情報こねー
まさかの無しかよ

239 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 21:19:56.77 ID:XDr3ky0b.net
写真撮影タイムあり?

240 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 21:29:37.33 ID:cld06u1U.net
グッズなんて要らないだろ

241 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 21:43:31.31 ID:PnGv/ifY.net
Tシャツは記念に買っとるで
いつもギリギリ発表なような

242 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 21:45:07.56 ID:pTSB2at/.net
>>235
トーヤのおっぱい揉みたいぜー
だな

243 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 22:07:38.05 ID:7nijDLah.net
イギリス公演は再来年以降やるかもしれないと言うこと?

244 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 22:24:55.26 ID:uhg+lPVD.net
>>235
ゴーハッピー!ゴーハッピー!
ゴーハッピーゆーかりーん!

245 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 22:28:36.92 ID:uhg+lPVD.net
>>217
客席以外のエントランスとかじゃない?

246 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 23:14:15.84 ID:PnGv/ifY.net
まあほんともういい歳こいてるから
次は行けるかどうか単純に分かんないなーって面が大きいのでは
爺が元気っぽいからまだまだ行けるやろ?って気もしてしまうが75歳やぞ
シレッとまた来るかもしらんが、単純に本人も不安があるのでは

247 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 23:15:59.66 ID:Wt9rLt5u.net
https://www.instagram.com/p/CWswpfEJJWO/

ケータリングで寿司もあるのか

248 :名無しがここにいてほしい:2021/11/25(木) 23:53:10.65 ID:CyuOyAPr.net
今後はバンドでくるよりレットザ・パワーフォール&ゴッドセイヴザクイーン コンプリートコンサート希望

249 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 00:00:13.08 ID:A6M0bCE5.net
実際に会場まで足運んで聴くより、その練習場みたいなとこから配信ライヴやってくれたほうが有り難いかも

250 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 00:11:40.45 ID:uWrHQNZf.net
リーグ・オブ・ジェントルメン復活希望

251 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 01:30:25.51 ID:A6M0bCE5.net
>>241
コンサート行けないけどパーカー欲しいなって思ってたんですよ
先日までは
でもツアー時の公式衣類って次回の公演時に着ていきたいために買うもので
次回着て行って見せる相手がいないのがわかった今、意味無い気がしてきた…
行った人は最後の記念品としてロイパグッズと併せて購入したほうが良いんだろうね

252 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 01:34:43.48 ID:1KwWn+/Y.net
行く日の宮殿は、パペットダンスがインクルーディングされてますように

253 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 02:54:50.76 ID:ti0jzqxT.net
2018年、演奏始まるギリギリにわざとレヴィーン!と毎回叫んで音源に入り込もうとしてたクソジジイ
今年はまじでやめてくれよ
おまえの思い出作りとオナニーのためだけのKCじゃねーんだ

254 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 03:40:40.26 ID:bnq/0g+3.net
2015の日本公演ライブボックスが会場の音声をミックスしないスタジオライブ風にしたのは
欧米で日本語が悪魔の言語って怖れられてるからって聞いてたけど
そういう事情があったのか?

255 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 05:46:42.14 ID:YTUhCdf9.net
あわちゃん自己紹介始めたぞ。
新規に優しいコンテンツだね^^

256 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 09:25:16.97 ID:yuFziuOW.net
いよいよ明日か
盛り上がって来た

257 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 09:47:57.47 ID:k0rkujab.net
>>254
オッケーカモーンとか叫んだ奴がいたんじゃね?w

258 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 09:52:36.03 ID:k0rkujab.net
>>255
新卒カード使わなかったとか非正規か?
それにしては金持ってるな

259 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 10:03:27.26 ID:itdwtWvK.net
「本日の公演はコロナ来場者シートに事前登録しなかったお客様が多く、手続きに時間がかかりました為、会場の使用時間の都合上コンサートは中止となりました」

とならないようにしろよ
クソじじいども

260 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 10:08:47.01 ID:yuFziuOW.net
>>259
その場合公演は中止になりませんが
時間の都合上フラクチャーとレッドとスターレス及び日本では初演奏の予定でしたキャットフードは
ロバートフリップの意向により割愛させていただきます

261 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 10:17:54.84 ID:0MLWQoOC.net
まああれそもそも分かりづらいよね、とは思った
あるの気付いたの数日前だわ

262 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 10:18:31.40 ID:yuFziuOW.net
music is our friend聴いたが
トリプルドラムが最盛期に入ったんじゃないか
2015年とは比べ物にならない

263 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 10:25:42.48 ID:TUXpcFBs.net
>>254
それなら拍手と歓声は入れられる訳で

264 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 11:12:12.09 ID:rWGgvJ+E.net
>>262
マジで前回観に行った時進化しててビックリした
また進化したのか・・?
まさに現役のバンド

265 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 12:45:20.52 ID:CHWWPWnL.net
12/8のチケット買っちゃった
初生クリムゾン楽しみ!

266 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 12:46:01.71 ID:h2kK2Xmw.net
スマホとかの撮影はレヴィーンの合図でオーケー?

267 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 13:16:33.05 ID:j8WYcOG1.net
スマホのメール見せて入場だけど
ジジイばかりで機械音痴の奴いそう
フォーラム それで時間早いのかも

268 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 13:30:56.98 ID:itdwtWvK.net
>>265
最初で最後の生クリムゾンとなりそうですね。
初来日公演からちょうど40年ですか。

269 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 13:38:02.83 ID:I3FoYAU8.net
>>265
生クリは最高だよ!

270 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 15:13:13.66 ID:AGjskjEK.net
>>263
日本なら会場音声込のブートレグ手に入るんだろ
無いのは僕らが出さないと売ってないだろ
ってことかと

271 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 15:17:11.84 ID:lumWDGD2.net
>>260
割愛って省略って意味じゃないんだけど分かって使ってます?

272 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 15:21:58.06 ID:CHWWPWnL.net
>>268,269
ありがとう!
チケ代高いし悩んでたけど行かなくて後悔しても何も残らないしね
本当にメチャ楽しみにしてる!

273 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 15:34:38.07 ID:itdwtWvK.net
>>272
スターレスの演奏が始まると
「あかん、ロバート、その曲はあかんでえ」と
感涙にむせぶ爺が近くにいるかもしれません。
ご注意下さい。

274 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 15:41:28.24 ID:dX8hitrr.net
Tシャツ高っ

275 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 15:42:08.71 ID:t08ojTdy.net
中学生の修学旅行の前日かよ!
マジで馬鹿ばっかりじゃねーか
暗い学生時代を送って来たのかねぇ(笑)

276 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 16:04:03.89 ID:0ZR5YMV7.net
陽キャがプログレ聞くかよ

277 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 16:18:50.20 ID:61ZYOf9f.net
>>271
かつ&#8194;あい&#8194;【割愛】
(名)
@惜しいと思いながら,捨てたり省略したりすること。
「各論は割愛する」
A公務員が,一定の手続きによって他の自治体や
大学・民間企業などへ身分を移すこと。「割愛願い」
B愛着の気持ちを断ち切ること。
「佇立多時の後,遂に割愛して林間の路に入れば/日光山の奥」&#8233;---
で、どう言う因縁を俺につけたいの?

278 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 16:25:23.81 ID:itdwtWvK.net
痛々しい書き込みをする人を
割愛したいのお

279 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 16:51:03.26 ID:+Pcx+xrv.net
お前ら会場で高嶋政宏に会ったら挨拶するの?

280 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 17:45:15.88 ID:PRQSCZFD.net
再掲

144 名無しがここにいてほしい sage 2015/12/13(日) 23:43:19.96 ID:XJfWgZ1W.net
横のおっちゃんがstarlessのイントロ始まった瞬間、あぁ!!あかんロバート!あかん!その曲は!あぁ!ロバート!あぁぁぁぁぁぁて泣き出して気持ちはわかるが笑をこらえるのに必死になってしまった。

281 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 18:38:25.41 ID:89FdhbzG.net
スターレスって聞くと高嶋よりロバートあかんおじさんのことが先に出てくるようになったわ

282 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 18:42:40.50 ID:wgkWDAf/.net
友達のJ-Popsのライブは誘われて参加するけど、俺がプログレのライブ誘っても誰も一緒に行ってくれんわ。

明日1人で国際フォーラム参加する。皆よろしくな。
20列目って見やすいかな?

283 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 18:49:25.09 ID:wW49eq4K.net
前回みたいなロイパ用グッズないのか
サインパンフとか入ってた奴

284 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:20:46.13 ID:fCQDm8LB.net
>>280
もう許してやれよ
いや、近くに居たら超嫌だけど

前回は隣にクッソ汗臭くてコフコフ呼吸がうるせぇデブが居て最悪だったな
ムカついたから翌日のチケット買って帰った

285 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:28:23.26 ID:q02Dv2or.net
で結局薬局グッズはまったく無しということだね。

286 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:31:42.29 ID:0Wghtwq6.net
>>282
J-POPな

287 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:36:25.13 ID:WtsCv4Oo.net
なんで白Tシャツのみ
ツアーデイトのバックプリントがないのか
意味分からんね

288 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:43:14.99 ID:LncqEtsg.net
進化するキング・クリムゾン、コロナ下の来日…“クレイジーな”トリプルドラム
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20211125-OYT1T50178/

289 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:51:56.36 ID:61ZYOf9f.net
>>288
総帥ロバートフリップか
これも良いな

290 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:56:27.04 ID:fCQDm8LB.net
>>287
柄はアレが一番ええやんと思ったから残念だわ、何でさ

291 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 19:58:44.34 ID:A6M0bCE5.net
長期監禁されてた割に滞在日数は公演旅行日程長かった前回より短いんだね
始まったらすぐ帰っちゃわずにいてほしいけど新種の変異種も拡がってるようだし
さっさとお城で籠城してたほうが良いか

292 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 20:02:43.78 ID:JJ5MUo8/.net
>>290
同意するわ
バンドT シャツってだいたいは黒だけど
白なところも良いんだけどな
日付無しじゃ意味がない

293 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 20:03:56.17 ID:fCQDm8LB.net
4500円出すのに日付記念目当てなとこあるよね

294 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 20:09:52.35 ID:wW49eq4K.net
てかむしろ今さら戦慄Tシャツなんていらんよ
そっちは日付入りみたいだけどさ

295 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 20:25:27.11 ID:n3mstldz.net
>>288
>今年の米国ツアーは前座のバンドがいたので、長く演奏できなかった。米国での公演より曲数は増えると思うよ
これ本当にそうなってほしいな明日にはわかるけども

296 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 20:43:55.03 ID:A6M0bCE5.net
>>268
そういう意味があるから2018の時点で、次来るとしたら三年後って言い切れたわけか
何で五輪が予定されてる2020じゃなくて2021?って思ってた

297 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 21:00:05.47 ID:yH2gib0a.net
数ヶ月前「え?また来るの?相変わらずチケットクソ高ぇーな(チッ、一応取っとくか一応」
今「イヤッホウ楽しみぃぃいい」

自分チョロい

298 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 21:33:05.87 ID:itdwtWvK.net
初来日の時高校生だった俺も
今回が最後だと思うと
あかんロバートおじさんに変貌するかもしれない

299 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 21:40:40.14 ID:61ZYOf9f.net
最後とか信じないよ

300 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 21:41:03.95 ID:Vd5Gtr4c.net
有楽町と立川取っといたがテンション上がってノリで東京最終買おうかなと思いつつチケ屋見たら
どこも△マークだしクソ席やろなと思いつつ、
購入確定前でイープラ→番号不明、ぴあ→2階席で、
アッフーン?と思いつつローチケ見たら一階17列だった
どういう売り方しとるんや、買ったけど

色々な席(最前エリア含む)で見たけどオーチャードはバルコニーが一番良かったな
真上からドラム隊が何やってんのかセッティングもよく見られて楽しかった、取れた人うらやま

301 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 21:50:17.68 ID:yH2gib0a.net
最後(笑)くらいに思って、シレッとまた来ても全く驚かないが
引退宣言撤回してワールドツアーするような爺だし
ただ単純に歳だから、来たくてもロバートアカンかったわ…ってのはいい加減怖い
つかホイホイ来るから感覚麻痺っとるが、ボスが御年75歳の大所帯バンドで
コロナ禍で来日してること自体だいぶ頭おかCし
何でそんな元気なんだよ、ありがとうな

302 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 22:01:19.14 ID:8E3Ak4dw.net
キンクリではこれが最後で
来年あたりロバートおじさんが
アコースティックでブルースツアーで来日したら
驚く

303 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 22:30:12.74 ID:KTXJaMLD.net
あかんロバートおじさんにとって青春だったんだな。
明日楽しみだな。

304 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 22:31:27.63 ID:Zpqd/7Sw.net
ハリソンがPT復帰するなら来て欲しいなあ

305 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 22:33:03.94 ID:+Pcx+xrv.net
コロナ禍における外タレ単独来日公演第一号なんだっけ?

306 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 22:48:56.26 ID:Rp2WU93n.net
ハリソンはPT
レビンとマステロットはスティックメンでのツアーが決まってる
再来日の可能性も高いだろう
見納めなのはフリップとコリンズだろうね
ジャコと木こりみたいな奴は知らない

307 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 22:53:29.75 ID:wW49eq4K.net
ステイシーな
まぁ名前くらいは覚えてやれよ

308 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:02:18.22 ID:viGkOtWH.net
アメリカツアー2時間弱だったけど日本公演はもう少し曲増えるのか!めちゃくちゃ楽しみ!

309 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:10:09.59 ID:sCD6Gd8B.net
クリムゾンの糞曲もアレンジ次第で生き返る

310 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:22:06.71 ID:yH2gib0a.net
まあそんなステイシー目立たないけども
右と左が好き放題ヒャッハー!してる真ん中で、しっかり芯作る役割してくれてるのは地味に功労者だと思うんだ

311 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:22:29.75 ID:YmWhaT4I.net
いろんなキャラが出てるけど、東京のデス声咆哮は話に出てこないんだよな

オーチャードの後方左側だったと思う
年度は忘れた。前回か前々回

312 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:25:56.85 ID:+Pcx+xrv.net
今回は声出すの禁止なので咆哮はやめてもらいたい

313 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:37:11.39 ID:lumWDGD2.net
今回は密録退場者がいないといいな
2015年はギャビンが見つけてスタッフに合図してた

314 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:38:29.74 ID:wW49eq4K.net
高松だったかな確か

315 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:39:15.40 ID:yH2gib0a.net
>>311
前回東京大体行ってたが
デス声ではなかったが、前にも書いたが連日「ギャビーン!」って叫んでた野郎なら覚えてる

316 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:45:32.56 ID:COPchRy0.net
捨て石が不人気なのは
不倫の代役にずぎないから
もちろん捨て石に何の罪もない

317 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:47:08.56 ID:sCD6Gd8B.net
なんかいちいち担任に告げ口する嫌味な生徒みたいで感じ悪いね

318 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:48:06.15 ID:Vd5Gtr4c.net
曲によっては骨太な叩き方してて、オッやるな?と思ったぞステイシー
つか目立たねえって言ったら、叩いてた頃のフリンだって同じだし

319 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:48:53.03 ID:COPchRy0.net
不倫はイケメンだろ
それだけで有利なのさ

320 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:51:00.70 ID:yH2gib0a.net
>>317
ギャビーン!は自分から遠かったから、ハハッ微笑ましいなくらいに思っていたが
変な奴が間近だとチケット高い貴重な来日機会なのにとイラッとして、
印象に残って愚痴りたくなるのは分かるぞ
年中ライブやってる国産バンドなら、まあ運悪かったなと諦めもきくが

321 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:51:02.91 ID:AuHjMXL1.net
リーフリンには圧というか存在感あったからな
絵になるんだよ
やってることは地味でもね

322 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:52:51.41 ID:Vd5Gtr4c.net
先生居ない(皆一律ただのファン)のに告げ口ってたとえがずれとるがな

323 :名無しがここにいてほしい:2021/11/26(金) 23:56:26.23 ID:8nmrk+gS.net
大阪のオバチャンみたいな雑魚
の方が不人気でしょ

324 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:00:52.12 ID:rKg1y7ec.net
若い大人気バンドなら推しがどうとか言うのも分かるけども
ニッチなお爺ちゃんバンドで、誰が不人気とか話が不毛過ぎるだろ
ハゲはファンの頭で十分だよ、前に最後に客席から写真撮ったらハゲ頭多くて草枯れたわ

325 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:02:30.67 ID:onNTOjDp.net
つまんねー奴だなコイツも

326 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:03:43.27 ID:JGcpyv3g.net
5ちゃんに向いてないのは確か

327 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:03:59.96 ID:MbhnxJuB.net
誰か面白いことよろしく

328 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:12:29.12 ID:SctUE3uY.net
2000年中野サンプラザの角の所の喫煙所で
周りに聞こえるようにワザと大きい声で
”私はそこそこのクリムゾンの追っかけよアピール”の会話をしてたオバサンも趣深い印象に残るキャラだった

2000年なら俺も25歳で若かったなー戻りてー

329 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:18:51.21 ID:xO7mIi07.net
ステイシーっていつの間にかノエルギャラガーのバンド辞めてたんだ

330 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:26:19.58 ID:V9nb5Ngv.net
ステイシーのピアノがなけりゃLizardはやれなかっただろう。

331 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:27:08.77 ID:SctUE3uY.net
チケットは一応押さえてただけで、まさかまだこの時期に本当にやれるとは思ってなかったら油断してたわ
急いで明日の夕方までに色々記事でも読んで高めねーと

俺も高嶋氏と同じでクリムゾンは全曲わかるし事前にセットリスト見ないことにしてる
すると当日の一曲一曲が衝撃的

日本の前ってどこか廻ってたの?コロナ禍再開一発目が日本?

332 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:28:32.09 ID:ZNd7uz5o.net
とうとう当日だ
ビル風強くないといいが
ライブが終わる頃は7℃台まで下がるそうだ
風邪ひかない格好してな

333 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:32:06.73 ID:MbhnxJuB.net
前(前々回だったかも)のオーチャードで帰りがけにファンレターボックスがあって
は?知ってたら書いてきたのに?!と思ったんだが
コロナ禍だから今は駄目デース!かも知らんが、
ダメ元でファンレター書いて持ってこうど思ってる
英語力ゴミだから大したこと書けないが
「こんなご時世ではるばる来てくれてアザーッス!」って
SNSもあるが見る専なので

334 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 00:48:05.45 ID:wcgHXYZV.net
ある意味すごいタイミング。
アフリカのせいで日本人すら帰国断念してる中、
ギリギリのタイミングで日本に入国できたね。

335 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 01:22:12.53 ID:8mT3przA.net
>>334
で日本から出国できず
日本で新たなツアーを始めるフリップ一座であった。

336 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 01:49:05.85 ID:SctUE3uY.net
>>335
そのストーリーいいねw
あと一年くらい掛けてゆっくり日本廻ってくれ

337 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 01:55:46.01 ID:S3G4Ew2S.net
>>330
アイランズもな

そういやTwitterに上がってるリハの写真を見ると
ジャッコはリーフリンが居なくなった分のキーボードも担当すんだな
ギターパートは親分頑張らないとw
リーフリンが居なくなったからステイシーは太鼓パート減らされて
その分キーボードに向かうことになるのではとも思ってたけど
トリプルドラムが今や売りのバンド構成だもんなぁ

338 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 01:56:15.41 ID:SctUE3uY.net
今回のマーチャンこれKING CRIMSONのロゴがKING CRIMSONっぽくないから売れないんじゃないか?
今回グッズは買わずに追加公演行くか。

339 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 02:00:00.20 ID:MbhnxJuB.net
Tシャツは前回の時計がデザイン秀逸だったんだけどな
時計の文字盤がツアー日程になってるのが洒落てて良かった

340 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 02:08:11.59 ID:U/EKFRJW.net
>>300
マジか
自分がローソンでみたときもっと後ろの方だったわ
17列のどのへん?センターとか?

341 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 02:20:21.42 ID:m1I8LhdB.net
>>331
新作リリース状況みたほうが速い

342 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 02:47:30.50 ID:e61RZd3G.net
>>339
確かに
日本人に着せて日本人に広告させるにはブロック体じゃなきゃわかんないもんね

343 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 02:58:29.32 ID:e61RZd3G.net
会場で買うシャツやトレーナーって次回公演時にまた来ましたよアピールで着るものだけど
今回のは次回にという用途が失われそうなだけに日常着として使うしかないことを考えると
ファン以外にはわかりにくいほうが安全かも
クリムゾンって誰にでもわかるようだと通報されやすくなりそうだから

344 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 03:07:14.95 ID:SctUE3uY.net
>>341
ありがとう、今から見てみる
とりあえずクリマンから飛べる記事等はすべて読んで赤線引いたというか、印象的な箇所はテキストに貼った

345 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 08:00:07.03 ID:HSAvuL8U.net
>>313
人にわけわからん因縁つけて
謝りもせず良くいけしゃあしゃあと書き込み出来るな
お前は密録者と同じ位の恥知らずだわ

346 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 08:54:20.62 ID:5gp/jlxJ.net
さて念のために来場者情報シート印刷した奴も持って行くか
何が起こるか分からんからな

347 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 09:20:43.35 ID:jCiCZwZb.net
スマホで見せれば

348 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 09:33:41.35 ID:HSAvuL8U.net
>>347
念のためって書いてるだろ
スマホで見せる大前提知らないのか?

349 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 09:38:11.31 ID:uaZX4lrr.net
>>340
センターでは無いが端と言う程の端でもなかった
チケットリセールの関係なのかな
ぴあも昨日ちょいちょい購入画面覗いたら、2階席になったり1階席になったりしてた

350 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 11:32:11.58 ID:6JldzGHt.net
土曜日行かれる方、演奏終了時刻を教えてもらえれば嬉しいです
最終新幹線乗れるのかどうか決めたいので

351 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 11:37:35.87 ID:a2GFWBbp.net
>>174
あれは今年始まったものではないぞ
2014 9.8 or 9.9のCDでは従来タイプだけど2017のメキシコでは既に現行
2015の来日は今手元にないのでわからない

352 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 11:39:34.05 ID:HSAvuL8U.net
>>350
終了時間は決まってないけど
18:00スタートで3時間やるとして
21:00には終わると思う
22:03の名古屋行き新幹線には間に合うだろう

353 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 11:43:31.12 ID:HSAvuL8U.net
別に名古屋に帰るって訳でもないかw

354 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 12:09:42.80 ID:M0/W7vOD.net
>>351
前からやってることは知ってるよ
ずっとモヤモヤしてた
カバトットーっていう言い方がうまいと思ったっこと
で、気にならない?

355 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 12:17:53.27 ID:vRGCY8xd.net
たのむ、ドラム3人が、客席から見て左から順に誰々が位置してるかを教えてくれ

356 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 12:22:46.39 ID:u4n8tMkQ.net
マイケル・ジャイルズ
ジェイミー・ミューア
ビル・ブラッフォード

357 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 12:28:24.29 ID:3CNh/Gv5.net
客席から見て左(下手)からパット・マステロット、真ん中がジェレミー・ステーシー、右(上手)がギャビン・ハリソン

358 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 12:32:24.56 ID:u4n8tMkQ.net
>>356は希望

359 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 12:45:49.03 ID:B8usk1fe.net
数日前、オーチャード前から9列目をぴあで販売してたぞ
俺はチケット持ってたから手を出さなかったが

360 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:02:24.11 ID:i3B+h7HX.net
キンクリには悪いけど、ディプシリン以降って
完全にドリームシアターに影響受けてるのがわかるね
パワートゥービリーブはドリームシアターへのオマージュと感じざるを得ない。

361 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:09:42.27 ID:RZU/2LZN.net
ディシプリン以降?

362 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:11:20.29 ID:o6a9P3RC.net
かまってちゃんはスルーで

363 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:12:34.80 ID:hcpNFbd9.net
そもそもクリムゾンって宮殿以降は演奏力がメインで音楽の独自性はあまり話題になってないよね
一部の界隈でマニアックな人があーでもないこーでもない言ってる

364 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:31:02.54 ID:vRGCY8xd.net
>>357
ありがとうございます!
逆にフリップ側からだとギャビン、ジェレミー、パットっすね
助かりました!

365 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:35:19.17 ID:vRGCY8xd.net
>>360
その頃のフリップが「最近のバンドはとても優れているがバンド名が破滅的で残念だ」というようなことを言ってた
俺は直感的にMEGADETHのことだなと感じた

このことをフリップとお話し会みたいなので聞いてみたいんだけど、まだちょっと怖いんだよなーフリップ
喧嘩じゃ絶対負けないはずなのにおっかないw 尊敬してるからなんだろうねw

366 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:38:10.65 ID:vRGCY8xd.net
MEGADETHと感じたのは影響受けてると思ったから THE CONSTRUKCTION OF LIGHT アルバム

あとスラックとかグランジの要素も入れてるよね

367 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 13:50:55.30 ID:vRGCY8xd.net
MEGADETHというよりスラッシュメタル全般や、すまんテンション上がってる
しばらく引っ込む

368 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 14:48:06.15 ID:qUSZM5sC.net
屁理屈フリップに騙されてるだけだからな(笑)
引っ張っれる所まで引っ張っるんだろ(笑)

369 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 14:53:26.95 ID:K59FDZck.net
(笑)とか何歳だよお爺ちゃん

370 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 14:56:04.23 ID:x1xp67Uo.net
今日ロイパに参加する方
限定グッズの内容とお値段教えてください

371 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 15:03:29.53 ID:o9VYQXGE.net
>>360
Disciplineの頃にドリームシアター活動してたのか〜
知らなかったわwww

372 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 15:16:57.44 ID:wo10OPMY.net
>>283
金欠だから今回はなくてもいいわ

373 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 15:33:07.82 ID:7UhlrBLL.net
グッズどこで売ってるの?

374 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 15:41:00.08 ID:d1Ri9B+5.net
>>373
会場に決まってるだろ
馬鹿ですか?

375 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 16:01:37.37 ID:Oh+6BLVD.net
栗は今日初日だったのか。
俺は横須賀でモルゴーア・クァルテット観に来てる。

この後タルカスの予定

376 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 16:03:56.87 ID:y8Wnuu5w.net
ステイシーのツイートした写真にめっちゃ今日のセットリスト映り込んでるwww

377 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 16:05:32.55 ID:2uicPK5T.net
Fracture!

378 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 16:21:43.44 ID:Uen4B08w.net
今日参加する人よろしくな!楽しもう!

379 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 16:36:15.42 ID:mlRF+FZR.net
ここまでロイパの情報なし

380 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 16:46:54.31 ID:PJOTg96I.net
新橋で線路に人が転落とかで山手線止まってるぞ

381 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:03:39.19 ID:m1I8LhdB.net
グッズ買うのに長蛇で検温まで持たずに倒れるかと思った
周辺の駐車場に比べて高いかもと覚悟して会場したに駐めたけどむしろ他より安かったのが嬉しい誤算

382 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:07:44.31 ID:HuK1iRI8.net
今日参加するよ

よく分からんけど、来場者情報登録しないといかんのか。面倒くさいのう

383 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:10:02.77 ID:Nk8Dsfla.net
ってか年齢層が高すぎてわろた

384 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:13:47.79 ID:fDfjgyj/.net
>>383
年寄りを馬鹿にするな!

385 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:15:00.08 ID:Nk8Dsfla.net
>>384
バカにしてはいないんだけど、想像の遥か右上をいってた

386 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:32:56.28 ID:9HgLRHt0.net
開演まで後30分だが入場列がまだ外にたんまりあるぞw

387 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:43:46.47 ID:j5UgA+v9.net
中で呑むかーとか思ってたのに
アルコール売ってねー

388 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:46:32.88 ID:PJOTg96I.net
>>385
50年以上活動してるバンドに何言ってんだって感じだぞ

389 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:50:27.66 ID:HNacsnLG.net
ようやく中に入った。会場はまだ空いてる。4割入りくらいかな。関所が混んでる。

390 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:52:28.08 ID:HNacsnLG.net
若い人も結構来てる。さっき後ろに並んでたの20代と思しきカップルで、最初で最後のクリムゾンだ!とか興奮してた。

391 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:57:00.00 ID:6JldzGHt.net
>>380
最近そんなのばかりだな
開演に間に合わなくなるとか、
帰るに帰れない時刻まで止まるとか
勘弁

392 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 17:57:44.06 ID:vRGCY8xd.net
こんなん3時間前から開場しろや
開始伸びて曲目少なくなってんだろこれ

393 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 18:52:51.59 ID:wo10OPMY.net
ロイパのお土産はいくら?2万ぐらい?

394 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 19:14:54.93 ID:j5UgA+v9.net
ワンモアレッドナイトメアの時のジャッコのトラブルなんだったんだろうな?
ピック落としたとかじゃあなさそうだったけど

395 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 19:18:56.30 ID:HNacsnLG.net
インターミッション、しかし皆年取ったわ。
レビンなんかツルッぱげやし。

396 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 19:20:59.89 ID:Ife+xgV+.net
カモンおじさんいた?そして宮殿の時に何やらもめてなかったか?

397 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 19:35:30.64 ID:uG6VKpJ3.net
現場実況はいいから
公演に集中しろよw

398 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 19:39:44.15 ID:ti21/ZMC.net
まあ休憩時間は暇だろし

399 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 19:43:21.91 ID:fpDMVej/.net
開演1時間も遅れたんだ。地方から来る人交通機関気をつけないと!

400 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:02:08.03 ID:ti21/ZMC.net
自分行くの明日だけどTwitter見たら、入場超行列でカオスなことになってたみたいだな
例の事前登録未周知のせいか

401 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:16:45.67 ID:vGoXLVZp.net
勘弁してくれよ

402 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:21:24.55 ID:8mT3przA.net
クリムゾン会場の入口でクラスターが発生するかもしれないな

403 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:28:02.34 ID:m1I8LhdB.net
物販並ばせる前に検温しないと予防にならないもんなあ
中に入ったら床にテープ貼ってあってディスタンスいうけど
その前の一時間ほとんど間隔開けずに並んでるし

404 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:32:04.10 ID:9HgLRHt0.net
開演は10分しか遅れてないよ

405 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:32:10.69 ID:g1MIq7B1.net
控え目に言っても最高だった。トリプルドラムの棲み分けとか素晴らしいぞ。

明日以降観に行く方、事前チェックシートやらないジジババの影響でかなり混むので早めに行ったほうがええで

406 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:32:50.89 ID:qMot6OKh.net
今終了
タメが多くてライヴ感あったわ
Part 1からエピタフしびれた

407 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:32:51.56 ID:qMot6OKh.net
今終了
タメが多くてライヴ感あったわ
Part 1からエピタフしびれた

408 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:39:23.49 ID:8mT3przA.net
コロナ禍でツアーを終えるクリムゾンは
まさしく
confusion will be my epitaph

409 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:40:29.60 ID:7OopZnTZ.net
>>405
7日に行くけど
会社終わった後だから、困るなぁ
まあ、その頃には流石に周知されてるとは思うけど

終演後の物販はあるのかな?

410 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:42:06.21 ID:g1MIq7B1.net
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc60kr1FYR5h3z6j_4bBVcC8xEH0u86nb33OMazqrk8foi3fQ/viewform
一応貼っとく、楽しいんでいってら。

411 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:44:18.89 ID:HuK1iRI8.net
物販は行列が凄すぎて諦めた。パンフレットだけ買った

412 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:44:55.77 ID:g1MIq7B1.net
>>409
終演後も物販やってるで

413 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:45:35.63 ID:QdHFGaOQ.net
初日終了。感無量。
ただここでカバトットーを読んでしまった事を強く後悔。

414 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:49:16.99 ID:mlRF+FZR.net
全16曲で2時間半弱か

415 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:49:42.75 ID:HuK1iRI8.net
20時30分頃には公演は終わったが、退場規制もあるし、東京駅までは歩いて20分くらいはみておいた方がいいような気がする

416 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:51:44.01 ID:9HgLRHt0.net
>>350
20:30頃に終わったが退場は混雑を避けるために1F2Fの前のほうから数列ずつの順番だった
なので後ろの席ほど退場遅れるのでそこも計算に入れて検討してね

417 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:52:13.01 ID:r6CPv2qr.net
レッドがズンドコじゃなくなってて良かった
サプライズ曲は無し

418 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:54:18.23 ID:AZFMtyPG.net
ドラムの新曲?
聴いたことないのがあったな

419 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:54:52.24 ID:r6CPv2qr.net
宮殿のコーダでのフリップの不穏なキーボードも良かった

420 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:56:12.04 ID:mlRF+FZR.net
なんというか大団円って感じのセトリだよな
これで終わり感がある

421 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:57:04.69 ID:twggc3+e.net
いや、良かったよ
ここ何回かで最高じゃないか?

422 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 20:59:19.16 ID:fsdJBv/U.net
ドラム隊とレヴィンが凄かった。特にレヴィン。

423 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:00:53.86 ID:WOph25NK.net
>>399
1時間も遅れてないぞ。10分程度だ。

424 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:04:19.32 ID:qgW//p79.net
>>396
カモンは大阪じゃなかったか

425 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:04:26.86 ID:2uicPK5T.net
立川と言えば、有名な話でJohn LennonのStarting Overに立川の駅のアナウンスが曲中にコラージュで使用されてるじゃないですか。そのダブル・ファンタジーの録音にはTony Levinも参加している訳で、サプライズでStarting Overをやったりしないかな、なんてふと妄想しました…。

426 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:11:54.93 ID:k2lNkO3j.net
さすがの演奏だった
文句なし
凄い
演奏時間はちょっと短かったかな
まあ初日はこんなもんでしょう

427 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:12:01.72 ID:HzeHl1y5.net
談志さんかな

428 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:13:50.31 ID:k2lNkO3j.net
3年ぶり
みんな変わらなかったけど
唯一メルさんが老けたなあと言う印象

429 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:13:59.20 ID:qBsQLoC3.net
明日行きます。会場埋まり具合どうでした?

430 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:15:42.33 ID:HzeHl1y5.net
変異種が心配されるなか有楽町では…
みたいな報道されちゃったりして

431 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:16:25.71 ID:oNvW3NzJ.net
>>425
トニーはそんな事知らんだろうから、何らかの形で伝えてみては?今なら間に合う

432 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:16:33.01 ID:k2lNkO3j.net
>>429
ほぼ埋まってたかな
9.5割ってとこかな
トイレの行列が凄かったw

433 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:16:54.98 ID:AZFMtyPG.net
前半の飛ばしっぷりは凄かったなあ!
初日に来てよかったよ

434 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:18:04.16 ID:k2lNkO3j.net
>>433
後半も凄かっただろw

435 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:18:16.25 ID:AZFMtyPG.net
2018と比較してアグレッシブで、アドリブが多い、それがいい
ただ、不満は短いこと
あと30分はほしい

436 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:19:02.52 ID:k2lNkO3j.net
>>431
ベースソロでやるかも

437 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:19:47.82 ID:qBsQLoC3.net
ありがとう!楽しみ!!

438 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:22:10.36 ID:0u8gmAr7.net
評判良さそうですね
自分は名古屋公演しか行けないけど30日が楽しみだなー

439 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:22:18.09 ID:k2lNkO3j.net
みんなコロナ気にして立つの躊躇してたのが日本人だなあっと思った
もちろん最後は総立ち
そこまで我慢するの偉いw

440 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:26:15.03 ID:k2lNkO3j.net
しかしメンバーがみんなニコニコして楽しそうだったなあ
フリップ総帥もあんなに機嫌良さそうな笑顔はあんまり記憶にない

441 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:34:03.77 ID:XzOyG+Ad.net
Fractureが聴けるかどうか気になる

442 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:34:57.91 ID:7OopZnTZ.net
>>412
サンクス
なら、終演後に買っても良さげかな

443 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:36:11.29 ID:O5l1Zz7u.net
>>417
ある意味この11年間の関東における聖地だったオーチャードホールで締めることになったのは
そこでフラクチャーと天国への階段をやるんじゃないだろうか
2018も日替わりスペシャルはオーチャードだけだったし

444 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:37:13.46 ID:HIELcEP5.net
https://i.imgur.com/13mnkfc.jpg

445 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:39:02.67 ID:O5l1Zz7u.net
あ、7年だったねスナミ先生

446 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:39:19.72 ID:FST1hJUb.net
>>410
座席番号は例えば1階の20列30番なら12030と書けば良いの?

447 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:41:39.75 ID:fsdJBv/U.net
俺はそのまま漢字部分も含めて書いたよ。
ちなみに、確認するのは機械とかでなくて、係員の目視だった。

448 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:45:11.44 ID:FST1hJUb.net
>>447
どうもありがとう
自分もそうします

449 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:48:39.60 ID:k2lNkO3j.net
しかしフリップ先生は75歳なのに
何故あんなメタリックな凄い音が出せるのだろうか
本当に尊敬するわ

450 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:49:10.91 ID:fsdJBv/U.net
横レス失礼と書くのを忘れてた…でも、少し不親切だよね。会場に入るまでにそれなり並ぶので(それも屋外で)、できるなら早めに来るか暖かい格好した方がいいかもです。

451 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:50:01.06 ID:St3ktV9c.net
>>435
短いからテンション高い演奏聴けたとも言える

452 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:50:38.46 ID:MbhnxJuB.net
前回・前々回は名古屋ラストだったのが、今回は東京ラストで良かったなと思う
前々回東京から名古屋行ったけど、ガラガラ過ぎてこんなお見送りは申し訳無いなと思ったから
21日にセンチュリーホールってのは、21centuryに引っ掛けてんの?と笑ったが

453 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:53:32.39 ID:5G8KeSwI.net
ベスト選曲に近いセットリストだな。
なんて書いちゃうと異論が出てくるだろうけど。

454 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:55:12.37 ID:7ZVLncMa.net
ここで一句

病院行ってからコンサートに行く爺さんかな

455 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 21:59:47.95 ID:HdIEqJgf.net
明日のセトリは今日やったうちの何曲かに代えてリザードの曲と戦慄パート2あたりをやる感じかな

456 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:06:48.85 ID:fLepFP6X.net
後半最初のドラムは
drumzillaって曲なのか
日本合わせで演奏してくれたんだろうかな

俺の見間違いかもしれないけど、
歓声が思ったほどじゃなくてドラム陣が少し
ふてくされているように見えたが

457 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:07:12.52 ID:9VoJpfx+.net
あれ,チケットの半券がモギられずに残ってる
接触回避ってことか

458 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:12:21.16 ID:KXihZvJj.net
今のご時世歓声は厳しくないか?
拍手で応えるぐらいしか出来無さそう
声出してオッケーな感じだった?

459 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:14:52.17 ID:GxHehfw6.net
今日明日のみの予定だったけど今日が良すぎて立川と最終日も行きたくなってきたな…

460 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:14:52.79 ID:GxHehfw6.net
今日明日のみの予定だったけど今日が良すぎて立川と最終日も行きたくなってきたな…

461 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:16:33.03 ID:GxHehfw6.net
ちょいちょい声出してる人いたけど禁止されてなかったけか?
拍手は目一杯したけど

462 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:17:36.78 ID:0Fbua7pN.net
>>409
ありました。

463 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:17:37.77 ID:0Fbua7pN.net
>>409
ありました。

464 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:18:14.35 ID:k2lNkO3j.net
>>456
21馬鹿のギャビンのソロの時にパットが演奏中でも
拍手して良いんだぜって感じで拍手したら
会場も拍手喝采しただろ
あれで機嫌直したんじゃないかね
つか決してみんな不機嫌ではなかったと思う
ちな俺7列目で表情良くみえたし

まあドラム3人揃ってポーズ決めた時は演奏中でも拍手喝采した方が良いとは思った
この辺日本人真面目すぎるねw

465 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:22:06.18 ID:KXihZvJj.net
やっぱり発声すると注意されるんだな
名古屋組だから参考になった
拍手の練習しとくわ

466 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:26:11.22 ID:MbhnxJuB.net
ヨーロッパだと皆ノーマスクで多分ワーワー騒いでそうだから
マスク軍団な観客の反応分かりづらいのが辛いのかな?とは思う
今までとのギャップで別に悪意は無いんだよ!ってことくらいは伝わってると思うが

と言うかこっちからしたらヨーロッパのノーマスク戦法な現状が謎なんだけどもさ
(イギリスもドイツも日本よか人口少ないのに10倍死んでる)

467 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:31:44.28 ID:6JldzGHt.net
>>416
とその他の方々

報告ありがとうございます
21時24分の新大阪行き最終に乗れれば
帰宅できるので
20時30分終了ならなんとかいけそうです

ありがとうございまいました。

468 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:45:01.50 ID:St3ktV9c.net
>>452
初来日初日が12/9渋谷公会堂で今回最終日が12/8オーチャードというところに計算されてるなと思ってみたり

469 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 22:49:34.42 ID:St3ktV9c.net
>>457
もぎられたよ

470 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:06:40.64 ID:U5RYMbUy.net
レビンとギャビンて叫ぶクソオヤジ共、マジで迷惑だった

471 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:10:17.98 ID:U5RYMbUy.net
>>399
開演6時半を過ぎるんじゃないかと思ったくらい入場待ちの列が続いていたが
10分押しだけで始まったんで
明日物販絶対欲しいマンは先行に早めに並ぶか
入場列にすげー早く並ばないと難しいぞ
待機列めっちゃ長いし動かないんで

472 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:12:05.82 ID:U5RYMbUy.net
>>409
あるけどものすげー並んだ
ライブ前に物販買えなかったんで後にしたら飯屋が全部終わってたんで牛丼かきこんで今ホテル戻ってきたとこだ

473 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:13:50.45 ID:g1MIq7B1.net
今日のライブで専属のミキシングエンジニアの人に話しかけたんだけど、マイク79本使ってんだってよ(ドラム3台だからまぁ妥当だが笑)
そんな本数よくコントロール出来るねって言ったらEasyだってさ笑

パフォーマンスもさる事ながら、タムの音程とかメチャクチャ計算されてたよな。よっぽどチューニングとか詰めないとあんなに綺麗にスピーカーから出ない。

474 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:16:13.31 ID:9jHY+Ma6.net
>>473
各楽器の分離がすごく良かった。ミュージシャンだけでなくPAも最高レベルなのだろう。

475 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:34:28.09 ID:oZvK9rAR.net
凄い前だな
https://twitter.com/officialoken/status/1464577199613251584
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:34:28.89 ID:NJlupS1G.net
欲を言えば泡銭、LTIA2、船乗りを聴きたかったな
でもライブ自体久々だったし楽しかった

>>474
そうかな?
スティックの音とか聴き取れん時とかあってもうチトバランス考えてくれんかなとか思ったが

477 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:46:04.04 ID:jCiCZwZb.net
グッズ先行販売に開場時間もうちょっと早い方がいいよ
並んでばかりで疲れる

478 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:48:23.13 ID:6fFnWeik.net
ドラムの三人はガチですごいけど他の演奏陣怪しいとこあったよね。とくにメルコリンズ。
まぁ歳とったから仕方ないけど最後のツアーなのは悲しいな

479 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:50:22.82 ID:fBeD9hcE.net
入場のグダグダっぷりはやばかったね
17:20頃に入場列に並んだけど入れたのが17:45ぐらいだった気がする
トイレ行って物販で買い物したらもう開演ギリギリだった

480 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:51:46.75 ID:6fFnWeik.net
宮殿はコーダ部分もちゃんとやってくれて良かった
もしかしたら21馬鹿も拍手しなかったらアウトロ部分演奏予定だったんかな?

481 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:52:40.93 ID:9RptTt0o.net
>>425

立川駅でのアナウンスではなく、アメリカの飛行機の発着アナウンスだったと、最近話題になってたな。音源聞くと全然英語で。俺も立川だと思ってたけどね。
夢を壊して申し訳ないですが。

482 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:53:01.94 ID:2zH3B9YR.net
最後だから写真撮影タイム用に写ルンです買っていく。

483 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:54:51.28 ID:7OopZnTZ.net
>>472
サンクス
まあ、別に長蛇の列は仕方ないかな

484 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:57:42.44 ID:wo10OPMY.net
おちんちんジジイはステイシーおじさんとかパットマとかあわが言ってる呼び方をマネして気に入られようと必死でキモいな

485 :名無しがここにいてほしい:2021/11/27(土) 23:59:22.13 ID:wo10OPMY.net
14才って何が面白いんだ?
おちんちんジジイとかツイは寒いジジイばっかりだな

486 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:01:07.52 ID:Qyw3ePme.net
>>446
略せずそのままカキコしたよ

487 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:02:54.03 ID:Qyw3ePme.net
>>416
電車が、、、と言って先に出ようとしていた
人と整理のお兄ちゃんが揉めてたな。

488 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:03:42.01 ID:Qyw3ePme.net
>>421
同感です

489 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:04:55.68 ID:Qyw3ePme.net
>>426
実質2時間だったね

490 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:08:02.83 ID:9cYqMKTv.net
>>478
コリンズ先生は使うのが呼吸器だからなぁ…
前見たとき水よく飲んでんなーと思ったが
まあ手使う楽器だって自分もやるから分かるけど汗かくし疲れるけど
年齢的に吹奏楽(とヴォーカル)って一番辛いだろ

491 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:12:45.93 ID:Qyw3ePme.net
>>458
何人かは声出してた。
21バカの例のところとか。

492 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:38:42.23 ID:qN/nPDl5.net
持ち物検査復活

493 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:45:36.21 ID:/LzUpfCX.net
演奏中に何回も光点滅してた密録してたっぽいスーツ60代くらいのおっさん
制止される前にとっとと立って逃げるように帰ってったな

494 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:46:13.42 ID:/LzUpfCX.net
宮殿の時に誰か揉めてなかったか?
1階中央位から声が聞こえてた気がするんだが

495 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:46:21.23 ID:51+alMj1.net
>>470
ごめんなさい

496 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:46:47.73 ID:51+alMj1.net
>>470
ごめんなさい

497 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:47:46.88 ID:CxwKyBM/.net
短かったな
2曲分くらい短かくない?

ドラムバトルは和太鼓を参考にしてる?

498 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:52:09.22 ID:9cYqMKTv.net
蜜録するにせよ、わざわざバレるようなやり方する意味がよう分からん
退場させられてる奴見かけたことあるけどもさ
幾らでも隠す方法あるだろ

499 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:54:48.62 ID:BX33nlc4.net
>>494

確かに後半あたりに言い合ってるような声が聴こえた
自分の座っている場所からははっきりとわからなかったけど、直前にカモン!って叫んでた人がいたので、その人と咎めた人で言い合いになったのかなと思っていた

500 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:55:47.90 ID:1L6o1HFM.net
密録する人って
ちゃんと録音出来てるか
気になって仕方ないんじゃないの
だからシッポ出す
頭が悪いんだろうよ

501 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:58:09.22 ID:kVrvSxnx.net
Ok come on

通称オケカモは
大阪に現れる栗男では

502 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 00:58:48.67 ID:9cYqMKTv.net
まあぶっちゃけバレないように密録してる人沢山居ると思うんだが
それだけに、バレるような挙動する奴が謎だなと

503 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:07:35.36 ID:jsjUy9Z+.net
うむ
オケカモとアカン・ロバートは
大阪だったはず
しかし遠征の可能性はある
迷惑な話だが

504 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:10:26.94 ID:BX33nlc4.net
オッケーは言ってなかったと思う。
西のオケカモに対抗して東の無印カモとかいるのかもね

505 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:16:11.90 ID:xmQ6nDUM.net
アカン・ロバート見たよ。

506 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:21:32.82 ID:twuoCFyx.net
>>494
車椅子席のジジイが合いの手ちょいちょい入れてて、ウゼえなと思ってたら、宮殿の所で曲が終わったと思った係員に注意されて揉めてた

注意事項に開演中は拍手以外は一切禁止となってるんだから仕方ない

507 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:23:39.69 ID:UQSWz9j1.net
>>506
声を出す馬鹿は死ねばいいのにな

508 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:47:36.27 ID:kFtKG1w7.net
遅れて来る奴多すぎ
宮殿のイントロが鳴った瞬間
俺の前通ったオバサンw

509 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 01:49:00.37 ID:H9e2JxNs.net
蜜録したかったら
ランプとか塞くとか細工して
見えないか、操作できるか
自宅の暗い部屋で事前に試しとくもんだよ

昔のDATの方がスイッチ押しやすかった。


最近は面倒だから根本的にしてない w
気になって楽しめないというのも確かにあった。

510 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 04:13:17.94 ID:EcN2RZIr.net
昔フリップ爺がブリューと和解したってネタあったけど
ブリューのクリムゾンはもう無理そうですね

511 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 04:36:04.32 ID:+Z0hiwMR.net
下手のドラムは相変わらず
ただ力任せにぶっ叩くだけの大味なプレイと小物を鳴らして誤魔化すだけなんだろ?
フィルもいつも同じ16分ドコドコばっかりか
アイツだけいなければなぁ

512 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 05:46:51.88 ID:fWSFuaFa.net
あわに会いたがるジジイ多すぎ
おちんちんとか14才とかオタサーの姫にウケたくて必死なジジイきめえ

513 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 06:57:48.91 ID:u/ib07Bw.net
物販のTシャツのサイズ、販売員の姉ちゃんは日本サイズのとアメリかサイズの中間ぐらいというから試しにMとL混ぜて飼ってみたが、家でDGMライブのTシャツと比べたらMサイズがそのまんまDGMと同じだった・・・

514 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 08:31:07.83 ID:MwQ5FAKg.net
Tシャツ、ユニクロでMだと何買えばいい?

515 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:02:16.60 ID:VIcr3VVD.net
>>415
有楽町のほうが近いよ

516 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:11:56.30 ID:wYWPfZ5s.net
車椅子のオッサンは帰りもスタッフと揉めてたなあ
21馬鹿の掛け声は、何人かががんばってて、
ジャッコが笑っていた

517 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:24:46.39 ID:0xo3bOm3.net
>>491
21バカの例のところでチャンチャンと2回拍手する奴うざかったわ。
イェイと言うのは理解できるが、拍手2回はないわ。

518 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:26:20.14 ID:bpfq2RTR.net
1階3列目にも揉めてるジジイがいたよ
通路にしゃがんでるスタッフに向かって邪魔だとかなんとか

519 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:36:36.88 ID:BX33nlc4.net
プログレに限らずロックおじさんは変に拗らせてる奴いるからな
俺もそうならないように気をつけるわ

520 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:41:16.81 ID:mM1obhZ5.net
既に手遅れだからここにいるんだろ

521 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:52:28.21 ID:RpgvHqva.net
再放送決定
https://www.wowow.co.jp/detail/174789/001

522 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:55:04.42 ID:1nGn2y0p.net
ロイパの身分証明書って自動車免許証でも良かったっけ?
アルファベット表記ないけど

523 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 09:59:22.49 ID:9cYqMKTv.net
>>513
前はTシャツのサイズって各サイズ見本が置いてあって、
試しに触れさせて貰えたが
今回はサイズ見本置いてなかった?

524 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:06:19.14 ID:B37o3TDU.net
Tシャツ
今回もギルダンのソフトスタイルらしいやん
ペラペラで評判の悪い安物ボディ
他のギルダンのモデルよりはやや小さめだと思う

525 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:09:03.05 ID:deYac/VC.net
今京都観光中グリーンで駆けつけるよ
前回同様アイフォンで思ひ出を蜜る
電池を満量にしておかなければな
ホテルも予約したし開演が遅れても無問題

526 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:14:03.35 ID:qxjo1qnD.net
>>515
新幹線停車駅か?

527 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:26:07.66 ID:TOjeja4J.net
徒歩より有楽町から東京まで電車の方が早いよ
という意味だろ?

フォーラムは地下潜ると東京駅京葉線乗り場だから
そこから新幹線まで歩く方法もある

528 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:36:04.08 ID:pnsOu+w7.net
>>511
パットは昔のジェイミー・ミューア的役割を担っていると思われその評価は不当
個人的にはドラム3人のユニゾンの破壊力と
それぞれ独自に叩いた時の展開が楽しかった

529 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:38:21.76 ID:nxc3vGR+.net
>>522
免許証で大丈夫。昨日は確認なかった。
向こうで持ってる紙の一覧に自分の名前があれば入れた。

530 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:39:57.86 ID:qxjo1qnD.net
>>527
その場合なら早いと言うのが自然なのに
早いではなく、近いと言っているんだけど>>515

531 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:42:06.84 ID:TN+n/vgH.net
インディシプリンのアレンジって
ブリュー色を排除するためとしか
思えん。
最後のI Like It!をいいね!と言っても
嬉しくもなんともないわ

532 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 10:59:33.91 ID:pnsOu+w7.net
インディシプリンはブリュー時代の曲なのに
ドラム3人の現ラインナップ用みたいなアレンジになってるよね
自分は好きだけど

533 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 11:02:25.20 ID:SoejyFah.net
>>511
えー誰

534 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 11:07:35.57 ID:HOJnH8k3.net
下手=左

535 :522:2021/11/28(日) 11:28:52.35 ID:1yYzyDM3.net
>>529
ありがとう!
パスポート持ってないんだわ

536 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 11:35:58.13 ID:t4f3UKQ9.net
>>531
拗らせてるぞ
素直に楽しめよ

537 :522:2021/11/28(日) 11:42:02.38 ID:R9hNUBVj.net
随分と物販は並ぶみたいだけど
ロイパ参加組は並ばずに別窓口で買えるの?
少なくともロイパセットは別窓口で売るんだよな

538 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 11:58:17.75 ID:XhUlOX2s.net
相変わらず質の悪いペラペラT シャツだな
なぜソフトスタイルを使う
こんだけボッタくるなら
ギルダン使うにしても
もう少しマシなボディ使えよ

539 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:00:07.66 ID:+Z0hiwMR.net
>>528
ミューアの役割をやってるのはいいとして
肝心のドラムセットでのプレイ自体のセンスのなさが問題
精緻な装飾音や32分など使わず、16分ドコドコの腕っぷしぶっ叩きだけ
あの手の大味なドラムは要らない

540 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:02:21.48 ID:fWSFuaFa.net
おちんちんジジイ改名すんなよダセえな

541 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:08:45.95 ID:VdrxZAij.net
>>528
パットはいい奴だよ
雑音には耳を貸す必要はない

542 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:10:00.86 ID:VdrxZAij.net
>>532
歌メロ編曲してるような気がしてならない

543 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:14:25.44 ID:T3N/jJd3.net
パットマは良い奴だよ
だが跳ね感のない重たい
単調気味なパワードラマーなのは事実
例えばビルブラなんかとは対極的なタイプだ
だがそんなことはずっと前からで
なぜ今さらそれを言うのか

544 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:22:36.29 ID:pdprvbHB.net
ほんと 新加入ならまだしも、大昔からいるメンバーに今さらケチつけてどうする

545 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:28:28.91 ID:9cYqMKTv.net
2015よか2018の方がTシャツの生地が薄くなってたのにはちょっと笑った

546 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:33:19.59 ID:wYWPfZ5s.net
その重いドラムが
スラック(曲)やレベル5では活きているんだからいいじゃない
確かに二人と比べて単調なきらいはあるよ
しかし繊細なテクの三人だったら今のクリムゾンのダイナミズムも生まれないだろう
ああいう野獣みたいなのとギャビンみたいな繊細知的ドラマーが両方いるから良い

547 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:49:49.14 ID:I37o8zcu.net
>>509
今は、スマホでリモートコントロールもできるのにな
レコーダーはポケットでも光が透けるから、裏側にして入れれば全然大丈夫
RECボタンを押せば、あとは身を任せるのみ

548 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:54:25.29 ID:D8ZDmQ1Z.net
>>537
昨日はロイヤルパッケージは物販先行と別待機場所だから、無理だった。物販を最速で買ってからロイヤルパッケージの集合場所に行けば行けるのかも。30分くらいしか時間差がないけど。昨日は物販スタートは若干遅れたからちょっとだけリスクあるね。

549 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 12:56:53.38 ID:eW7bEOxt.net
ここで密録肯定してるっぽい書き込みしてる奴
ヤバくね
まぁ時間はかかるだろうから
ライブは行けるだろうけど

550 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 13:00:21.11 ID:D8ZDmQ1Z.net
>>537
すまん、読み間違えた、申し訳ない。
ロイヤルパッケージの限定品はロイヤルパッケージ用の物販で売ってるよ。普通の物販とは別の場所でした。

551 :537:2021/11/28(日) 13:08:06.87 ID:Dv1d2kFI.net
>>548,550
情報サンクス
ロイパの時間と先行物販の時間が近いから
ロイパグッズ売ってる場所で一般グッズも買えればいいなと
思ってたけど、そううまくはいかないんですね

552 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 13:10:37.21 ID:586oUO+s.net
泡姫たそ&#12316;

553 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 13:12:36.51 ID:ED0SKsZl.net
ロイパ土産
ボッタクリ価格やなと思ったけど
前回から値上がりはしてないんだな
ボッタクリには違いないが

554 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 13:54:20.33 ID:EPlH4koB.net
>>479
>入場のグダグダっぷりはやばかったね
>17:20頃に入場列に並んだけど入れたのが17:45ぐらいだった気がする
>トイレ行って物販で買い物したらもう開演ギリギリだった

同じく、入場してからトイレ並んで出たらもう開園アナウンス始まってしまい慌てた

555 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 13:57:16.07 ID:EPlH4koB.net
>>506
>車椅子席のジジイが合いの手ちょいちょい入れてて、ウゼえなと思ってたら、宮殿の所で曲が終わったと思った係員に注意されて揉めてた

インターミッションのときに係員ひ絡んで?長話してる車椅子いたけど、そういうことがあったのか

556 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 13:58:55.00 ID:EPlH4koB.net
>>531
イイね!は良くないね!

557 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 14:05:32.45 ID:J+owT8Za.net
ロイパ限定グッズって今回どういうものあるの?
2018年みたいなサイン入りパンフとか未発表音源CD?

558 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 14:06:33.45 ID:FeHhgxi1.net
すいません
優しいヒト教えてください
今日の物販何時からですか?

559 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 14:13:59.18 ID:J+owT8Za.net
先行販売15:00〜16:30

560 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 14:36:08.03 ID:csuZSeS6.net
現在ロイパ待機列すでに10人並んでてわらった。

561 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 14:49:58.08 ID:+rX8iYj7.net
誰か公演前の円陣のかけ声が何なのか聞いてきてくれ定期

562 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 15:09:54.14 ID:p/sA/2cK.net
>>257
チョンコに構うかな、しかし

563 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 15:22:42.65 ID:RVD+VbJY.net
>>530
確かに有楽町の方が近いから電車乗れば結果的に東京駅まで歩くより早く着くね

ちなみに東京駅の京葉線改札まではもっと早く着く
改札から新幹線まで10分ちょっとだからこれが新幹線乗るには1番早い

564 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 15:53:53.79 ID:8jV/BZln.net
>>553
参加料込みなので

565 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 15:55:58.81 ID:D/anIJzW.net
前回は海外の公演時にはロイパ参加が有料で
参加時にグッズが配られる形じゃなかった?
お通しみたいなもんか

566 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:15:20.01 ID:Pl5lHwjK.net
今日から参戦
1、スマホの充電Ok
2、コロナ事前シートOk
3、メガネOk
4、財布Ok
5、体調Ok
6、マスクOk

そしてチケットは11月28日か
オーチャードと間違えていないか
Ok

567 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:18:23.97 ID:EPlH4koB.net
>>566
自分は席が遠かったので双眼鏡を持っていきました

568 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:18:38.07 ID:3Q3q1jlT.net
ここはメモ帳じゃありません

569 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:19:32.00 ID:EPlH4koB.net
>>568
どうもすみませんでした!(-。-;

570 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:19:59.32 ID:+rX8iYj7.net
前回も前々回も先行物販ガラガラだったが、
念の為早く来たらやっぱりガラガラだった

571 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:25:19.85 ID:6o6EY/rf.net
そうなんか
昨日は何であんな長蛇の列だったんだ

572 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:32:13.21 ID:NOoLdtjO.net
Tシャツ買ったあとは…

573 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:35:49.07 ID:3bnVyf7k.net
物販の反対側で追加公演販売してた方
希望に沿った席番探してくれて感謝
帰りスゴい列になってたので
買う予定の人は開演前にどうぞ

574 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:55:44.92 ID:n6/QJcQ5.net
今入ったけどGoogleフォームの確認されなかった

575 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:56:53.52 ID:5CtBWRu+.net
コロナ事前シートは紙にコピーとかしなくていいよね?
登録完了した後のメールを係に見せたらいいだけだよね?

576 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 16:59:28.48 ID:6L9ji5g9.net
>>コロナ事前シート

えっ?そんなものがいるの??

577 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:02:41.82 ID:pu49w6yq.net
これから大行列になるから早く会場内に入った方がいいと思う
昨日参加した者より

578 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:02:58.08 ID:yZeTjGr/.net
昨日の手際の不味さを反省したのだろう

579 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:03:47.92 ID:5CtBWRu+.net
>>576
メールで案内来なかった?
クリマン先行で取ったから
イープラス経由できたけど。
他で買った人は
会場でQRコード登録とかするんじゃないか?

580 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:07:32.53 ID:TN+n/vgH.net
17時前にロビー開場してくれたから
もう客席入れたわ

581 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:07:33.62 ID:5CtBWRu+.net
>>576
クリエイティブマンの公式にあるから
アクセスアクセス!

582 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:07:47.85 ID:6L9ji5g9.net
>>579

ぴあで買ったが、そんな話はなにも聞いてないよ。
入場できないのか!?

583 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:10:44.66 ID:+rX8iYj7.net
イープラスは前日にメールで「ちゃんと回答しとけよ」って通知来たから、
気付いてないだけで多分、ローチケ・ぴあも届いてるのでは

っつかスマホ待機して並んだのにノーチェックで入れたぞオイ
見せんでええんかい

584 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:14:44.57 ID:R1ZwTgO2.net
>>582
ぴあも案内してるぞ

8、ウン○快調Ok

585 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:19:02.04 ID:vh+kPOAq.net
結構すんなり入場
setlist 変えるかなぁ?

586 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:20:49.38 ID:NOoLdtjO.net
変えんでええよー

587 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:23:18.99 ID:MU6SbwHH.net
戦慄は多分今日は2なんだろうが。宮殿は外さないでほし

588 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:26:36.11 ID:NOoLdtjO.net
正直2の方が好きなんよ

589 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:27:17.55 ID:MwQ5FAKg.net
>>582
ぴあ先行抽選で買ったがメールきたぞ

590 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 17:30:35.20 ID:vh+kPOAq.net
アメリカ公演でもほとんどsetlist同じなんだよね 主要な曲が同じで2、3曲変えてるだけ

591 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:11:31.86 ID:6L9ji5g9.net
本当だ、メールは来てないけど、登録しろと書いてある!
当日券の人とかどうなるの?

592 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:29:00.62 ID:vuiL5L01.net
>>591
その場で用紙に記入だろうね
普通に考えれば

593 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:34:33.17 ID:6L9ji5g9.net
そうか、ありがとう。
危うく知らずに行くとこだったよ!

594 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:47:23.46 ID:wjXo5ad0.net
ロイパで昨日に続いて2日連続で入ろうとした奴が
追い出されたらしいな
恥を知らないね

595 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:49:33.78 ID:EPlH4koB.net
>>575
メールすら見せなかった
ただ検温してチラシ(メールの内容と同じもの)取ってそのまま入場

開演ギリギリまで時間押してたからいい加減にやってんだろうな

596 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:57:14.77 ID:ekBcIuYB.net
前回来日時も1日だけれどもってルールだったろ
そもそも定数があるんだから
ロイパ複数日取ったら
行きたい奴が行けなくなるとか
考えないのかな
考えないんだろうな

複数日手配できるDGM の仕組みにも問題はあるが

597 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:57:49.12 ID:vh+kPOAq.net
part2 にmoonchild
大分変えてきた

598 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:58:17.05 ID:zvkSaDEC.net
まさかの月子

599 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 18:58:42.83 ID:rHHLb6bO.net
昨日よりずっと良くね?

600 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:00:49.74 ID:vJu29y7z.net
Level5は毎回演奏するね

601 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:01:54.51 ID:MVzZtOVG.net
peace
pt2
moonchild

昨日より調子上がってる気がしない?

後半戦どうなるか

602 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:04:05.53 ID:JJtxSPW0.net
今日伝説になるな

603 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:04:50.27 ID:I37o8zcu.net
え?Moonchild?直近のアメリカツアーでやってないぞ、これ

604 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:04:52.11 ID:vJu29y7z.net
ドラム
ロティカ
レッド
エピ
ワンモアレッド
ベースソロ
ピース
パート2
月子
5

こんな感じ?

605 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:05:25.36 ID:EPlH4koB.net
昨日はあんまり良くなかったですもんね

606 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:05:37.06 ID:W4dT27pH.net
今日は騒ぐ奴居なくて良いわ

607 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:08:32.82 ID:I37o8zcu.net
>>604
いつもRadikal ActionとセットでLevel Fiveだけど
単独でやったのね

608 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:23:45.28 ID:vuiL5L01.net
宮殿と島外れるのか?

609 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 19:27:23.42 ID:Mb51Gubp.net
ムンチャやったんか。面白くなってきた

610 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:00:02.84 ID:q1gnOpyA.net
ロイパ複数申し込んでも始めの分だけ生きてて
あとはキャンセルするねとメールきてたぞ

611 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:21:15.32 ID:a3MVc4v+.net
2日目終わった
ええもん見せて貰ったわ

612 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:22:53.38 ID:0dSiRuWs.net
アンコールが異常者じゃなくて
スターレスで本当良かったわ

613 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:24:07.84 ID:O1gn+Flt.net
21無し…

614 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:25:01.75 ID:n1j+owxa.net
異常者と戦慄1のない日か

615 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:27:06.99 ID:i10Can0x.net
いつも通りradicalからの level5だったよ
peace2回やったよね?
とにかく今日は最高だった

616 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:28:08.51 ID:eNo74F/l.net
スターレス聴けて本当に良かった…

617 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:28:42.40 ID:wjXo5ad0.net
異常者とスターレスなら
スターレスが聞きたい

618 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:31:27.53 ID:I6Glujnd.net
クリムゾンのライブは37年ぶり
ボーカルがブリューより上手いな

619 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:31:36.25 ID:G98s9qtC.net
ドラム
コンストラクション
ピース
ピクチャー

宮殿パペット付
不規律
無星

620 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:33:02.51 ID:q1gnOpyA.net
ロイパ
https://www.instagram.com/p/CWzgzPUrtFi/?utm_medium=copy_link

621 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:34:20.50 ID:3qF9ZAIk.net
今日のセットリストはイケズだわ
昨日が、全力の直球勝負だとしたら、今日は外し
ピース二回やって21馬鹿やらないとか予想つくか?
第二部終わりもインディシプリンで、お客さんざわめいて戸惑ってたよ

622 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:38:00.17 ID:3qF9ZAIk.net
昨日聴いた俺にとっては、ムーンチャイルド、
戦慄2、コンストは超嬉しかったが

623 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:38:46.14 ID:dwPgtE0R.net
ピース2回?
何故に?

624 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:40:11.64 ID:0HIKPDRK.net
何度も聴いた21cはやはり今回も聴きたいよ
演る確率で行ったらオーチャードより立川だよな
1公演なら100%やるだろ

625 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:40:43.10 ID:0dSiRuWs.net
1曲減らしてでもコンストラクションをフルでやって欲しいなぁ

626 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:42:08.80 ID:zkt2h8rl.net
渋谷7日は当たったから行くけど
最終8日も行かないと後悔しそう

627 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:44:33.01 ID:XoO8JmuG.net
>>768
ジャッコがブリューより上手いってどんな耳してるんだ...

628 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:45:04.06 ID:JYux4erb.net
昨日と異なる曲
平和×2回
ムーンチャイルド
戦慄2
かな?

629 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:45:27.69 ID:JYux4erb.net
コンストもですね

630 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:46:10.67 ID:5CtBWRu+.net
つまみ出されたやついたみたいだな

631 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:46:20.00 ID:oUeSlNZ4.net
パペダンやらないんかいと思ったらやって何かずっこけた

最初のピース→戦慄は何、引っ掛けですか
ピクチャー来るかーと思ったら戦慄イントロでファ?!ってなった

632 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:50:35.29 ID:3qF9ZAIk.net
2018のときも思ったが、
セットリストが変わるだけで、ライブ全体の印象、味わいが全然違うな
昨日はアドレナリン出まくり、限界ギリギリREDな印象だったが、
今日はしんみりした

633 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:50:46.66 ID:MVzZtOVG.net
ホントに2階閉鎖されてたな
チケット売るところで渋谷のバルコニー席とってた人いたわ。7/8行くけどそっちに変えてほしい。

634 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 20:59:49.19 ID:SoejyFah.net
ところで出町してる人いました?

635 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:01:14.42 ID:dawkKKHy.net
1階席45列目くらい真ん中で盛大に携帯を鳴らし続けたのがいたし、Peaceを歌うやつがいたし、休憩中に大声で自分語りするのがいたし、演奏中に喋るのがいた。
それ以外は大満足。

636 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:03:02.83 ID:FUDRgCQi.net
今日は音のバランス、演奏も昨日より良いじゃん。昨日慌てて買ってよかったわー
立川、オーチャード楽しみ

宮殿終わってパペットあるのに何でみんな拍手そるん

637 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:05:31.47 ID:eNo74F/l.net
昨日今日行って取り敢えず最終日は買い足した
7日は仕事でどうしようもないがほぼ見えんような席しか残ってないらしい立川でも迷うな

638 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:05:33.58 ID:oUeSlNZ4.net
>>636
パペット今回はやらないのかー?と早合点して(省略してたこともあるから)、
周りにつられて拍手してすまんの

639 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:05:39.59 ID:yZeTjGr/.net
アイランズ嫌いじゃないが、一回聴けばいいな
もっと違う曲聴きたかった

640 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:07:07.72 ID:SoejyFah.net
ちなみに2階閉鎖ってどの会場かしら?

641 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:11:09.19 ID:SoejyFah.net
>>636
すっかり忘れてた。

642 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:17:09.81 ID:IV3IoA+N.net
ところで今回のロイパ
通訳さん居るの?

643 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:17:11.30 ID:G98s9qtC.net
>>636
前回の来日はパペットなかったよね

644 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:21:14.09 ID:JXAer7Pv.net
自分語りねぇ
最近の栗男の品格も落ちたもんだよ
昔は会場を出た後ひとり
風に語りかけていたものさ

645 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:22:32.09 ID:oUeSlNZ4.net
>>643
いや、2018は全部かは忘れたけどやってる日もあった
2015は多分やってなかった

646 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:23:16.92 ID:G98s9qtC.net
それよりピクチャーの時、
ジャコが何回か正座したのは何故
その後でギターを交換したけど

647 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:26:14.96 ID:wjXo5ad0.net
いつのまにか
「最後の来日公演」が
「このラインナップでの最後の来日公演」
にすり替わってる様子だな

648 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:28:23.07 ID:BGmMjtrv.net
ニューロティカの途中で機材トラブルがあったのか
フリップがスタッフ呼んでたのは何だったんだろ

649 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:29:37.92 ID:NVi3uwVT.net
誰か抜けるの?

650 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:32:30.21 ID:pu49w6yq.net
渋谷も行こうと思ったが、なんで18時30分開演なんだよ?職場から間に合わんじゃないか!

651 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:34:21.88 ID:S3YKjpWq.net
(´・ω・`)知らんがな

652 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:35:01.98 ID:QkBKnun9.net
ジャッコって歌唱力アップしてる?
聴き慣れてきただけ?

653 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:36:34.15 ID:G98s9qtC.net
>>648
「前から3列目の女、後で私の部屋へ呼んでおきなさい。乳首婆には内緒でな」

654 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:37:40.76 ID:VmwvMO0g.net
高嶋の目撃情報はある?

655 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:37:42.08 ID:ku7rXpdn.net
高嶋の目撃情報はある?

656 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:39:19.30 ID:FUDRgCQi.net
>>638
あぁ、確かになかった時あったね

ジェレミーはパペットにカエルの音入れてなかった?

657 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:44:47.08 ID:8jV/BZln.net
>>649
ボビーじゃないかな

ピースは英語版と日本語版ってこと?

658 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:50:07.59 ID:oUeSlNZ4.net
ロゴ→地味過ぎやろ
戦慄→今更戦慄柄は要らんわ
版画風→柄は良いけど何で日付無いんだよ(重要)
フリン嫁絵→絵の圧が強過ぎるだろ

消去法でフリン嫁絵の黒T買ったが
実物見たらプリントの色合いが落ち着いてて、そんなにケバくなくて良かった

>>656
やたら可愛い音がプピッて鳴ってたが、カエル?

659 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 21:53:18.41 ID:l1eYq3aG.net
>>571
初日は転売する業者が多く集まる

660 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:01:45.60 ID:MwQ5FAKg.net
>>636
宮殿後パペット前に拍手するのは
お約束でしょ?

661 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:02:35.79 ID:wYWPfZ5s.net
今日の曲は、2021のアメリカツアーではあまり演奏されなかったレア曲ばかりなんだな
ある意味アタリの日
https://www.setlist.fm/stats/king-crimson-1bd6b568.html?tour=13d151a9

662 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:04:26.25 ID:oUeSlNZ4.net
そう言えば開演前のアナウンス流す順番間違えてた?
って言うか爺のアナウンス途中でブッた切って始まったよね

663 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:13:11.31 ID:I37o8zcu.net
>>658
Tシャツの日付(バックプリント)は確かに重要だと思う

664 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:17:05.20 ID:J+owT8Za.net
昨日と今日行ったけど、もうちょっと違う選曲なかったのかな
宮殿聴いてると睡魔が襲ってくるし、ディシプリンも聴きたくねえ

665 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:19:55.02 ID:lgWx24sC.net
>>662
昨日はもっとぶった切ってたよ

15分の休憩って言ったすぐ後に間もなく開演致しますのアナウンスにはワロタw

666 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:25:32.74 ID:n7wBaZBH.net
>>664
ディシプリンはやってない

667 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:29:18.99 ID:VQne76mO.net
ピースとムーンチャイルドとアイランドは
どれか一曲にして21馬鹿をセトリに入れてよ
最後の日本ツアーなんでしよ

668 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:35:16.11 ID:mhZhsYmJ.net
ゼロミクロン来日した気配
御一行帰国出来なくなりかねない

669 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:37:42.76 ID:wYWPfZ5s.net
なるほどな
2021年のUSツアーの統計見てたんだけど、
日本の初日は毎回演奏しまくって慣れた曲ばかり
二日目は一回しか演奏してないピースとムーンチャイルド、
数回しか演奏しなかったコンストと戦慄2をあえてぶち込んでたのか
どおりで演者が昨日ほどリラックスしておらず緊張していて演奏がぎこちないわけだ
これを最後の来日ツアーでやるフリップおそるべしというか、流石と言うべきか

670 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:46:55.10 ID:EPlH4koB.net
>>635
日本人はそういうとこダメだな
コンサートの作法を知らなすぎる

671 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:49:18.24 ID:EPlH4koB.net
>>665
あれ流す音源間違えてるよな

672 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:49:28.58 ID:9cYqMKTv.net
そう言うこと言い出したら欧米のが正直無法地帯だよ、良くも悪くも

673 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:50:42.13 ID:sodnvZNZ.net
>>395
www

674 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:52:35.88 ID:EPlH4koB.net
>>672
>そう言うこと言い出したら欧米のが正直無法地帯だよ、良くも悪くも

なんで欧米が無法地帯だと思うの?

675 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:53:30.52 ID:d/trHE3J.net
>>631
2度目のピースはA Beginningでアルバム通りの流れかと思ったが歌詞がAn Endと同じだったな

676 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:55:20.85 ID:51+alMj1.net
正直言うと、21馬鹿は
織田裕二ヒューマニエンスでしつこくながれているので
少々うんざりしている

677 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 22:58:35.07 ID:sodnvZNZ.net
インディシプリンで歌わないでくださいという俺の願いは届かなかった

678 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:01:29.73 ID:S3YKjpWq.net
>>676
基本TV見ない生活なって長いから
おだひろし ニヒューマニエンスってなんだ?と思ってしまった

679 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:02:53.20 ID:Y6Pf8n2c.net
エピタフ始まった時、なんで宮殿2回もやんだよと思った俺の頭脳バグりすぎ

680 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:06:33.83 ID:yeGfBJEs.net
>>647
えーどこに書いてある?

681 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:06:52.38 ID:wYWPfZ5s.net
すまん、ムーンチャイルドは2021年のUSツアーで演奏してないわ
これは日本ツアーで何が演奏されるかわからんわ
エレクトリックやフレイムバイフレイムやシェルタリングスカイ、キャットフード、
フラクチャーもありうるかもしれないね

682 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:07:26.64 ID:sodnvZNZ.net
エピタフのが先だっただろ

683 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:08:53.67 ID:sodnvZNZ.net
赤い悪夢って15年18年に演奏されてたっけ
REDの中ではこれだけハブられてた記憶があった

684 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:10:26.58 ID:EPlH4koB.net
>>683
されてた

685 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:11:56.82 ID:sodnvZNZ.net
>>684
すいませんでした

686 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:16:22.49 ID:d/trHE3J.net
>>645
2015のツアーではやってない
前回のツアーからやるようになった

687 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:19:33.39 ID:sodnvZNZ.net
エレファントトークやってほしい
81年と同じようにゾウが出てきて観客みんなで踊ることができたらもう心置きなく死ねる

688 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:29:39.49 ID:wjXo5ad0.net
>>680
https://invs.exblog.jp/29761855/

689 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:33:17.86 ID:oxTk16c3.net
イージーマネーもきそうだね

690 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:42:13.32 ID:YWjEIdyE.net
ムーンチャイルドやらんかなあ
ちょっと居眠りしたい

691 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:43:35.41 ID:sodnvZNZ.net
今日レベルファイブで居眠りしてしまったのはひみつ

692 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:46:33.87 ID:sodnvZNZ.net
ヌオヴォ子守歌

693 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:50:05.40 ID:bfzV+cOa.net
どっかでフラクチャーやブレスレスぶっこんで来るかな

694 :名無しがここにいてほしい:2021/11/28(日) 23:58:45.23 ID:FV86rMfO.net
遠征から帰還

全体的に前回よりもベースのボリュームが大きかったように思える
Fractuerやらんかったなあ・・・

オーチャード最終日にやりそうな気がするけど
あそこは日程的に無理だし・・・。

695 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:01:06.62 ID:7lu3+WQF.net
>>686
2015でも東京でやってた日あるよ
自分が行ってない日で羨ましかったの覚えてる

696 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:02:00.52 ID:7lu3+WQF.net
>>695すまんone more red〜の話と勘違いして書いた

697 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:02:08.63 ID:aAs9PGAU.net
>>615
Peaceはアルバムの最初のテーマと最期のエンドでしょ
歌詞が似ているけど、エンドはしっかりとピースエンドって歌ってたし

698 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:18:28.74 ID:aAs9PGAU.net
あー、Peaceのビギニングとは違うか、テーマはインストルメンタルだったわ・・・。

699 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:21:07.37 ID:GRGolSQH.net
あれはPeaceまたやってるけどなんかのミスあったのかと客に思わせて
冷たい街の情景への繋ぎにするというフリップの遊びかなと思った

700 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:27:04.57 ID:Vnv6g2AR.net
なんで今日ジャコしゃがんでたの?

701 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:41:47.68 ID:aAs9PGAU.net
ジャコのギターは調子が悪かったようですね
途中でクルーがギターを持って行って後で返しに来た

フリップも、2曲目のところでクルーに何か言っていて
クルーが機器の調子を見ていたようだし

しかし、ジャコのギターは日本公演ではよく調子悪くなるんかいな
18年の大阪でも、コンストの冒頭でギター鳴らなかったし
しかもあの宮殿男のあのギターなのは今回と同じ

702 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:48:27.09 ID:301dK5ZD.net
新ネタでデヴィルズトライアングルやってくれ
まあやらんだろうが

703 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:53:37.19 ID:4hoFbrvG.net
立川にも行こうかとうずうずしてるんだが見切れ席ってどの辺なんだろう

704 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 00:57:23.71 ID:EloJXFQP.net
やっぱ今日の方が演奏安定して聞こえたよな?

705 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 01:02:35.48 ID:4V4eMSD2.net
>>687
真理党の間違えじゃなくて?

706 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 01:11:52.32 ID:FB4NNrOF.net
>>701
1st の鬼って女の子かと思ってた
またお面くれてるのかな

707 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 01:14:27.61 ID:7lu3+WQF.net
>>704
27日は行っていないが
前回初日行って後の方が良かったなと思ったから
初日は色々な意味でコンディション整える日なんだろうなーと思ってる

708 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 01:18:53.72 ID:NjRLzgWA.net
Tシャツの日程見たら立川もTokyoと書かれていたがTACHIKAWAにして欲しかった
立川クリムゾンって何かジワジワ来る
2015の香川クリムゾン並みに笑える
ホテルは都心部なんだろうけど、そっから車でちんたら立川の田舎まで来るのかと思うとシュール

709 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 01:38:33.48 ID:Yg/WQ1zs.net
>>706
お面は無し。

710 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 01:51:27.20 ID:bzuZjLbw.net
最終日のチケットつい衝動買いしてしまった
FractureとLTIA2お願いしますFripp先生

711 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 07:26:57.49 ID:+/Y3iJSJ.net
全米ツアーでは前座バンドがいたため短縮されたけど、日本では曲数も時間も増えるってコメントされてたけど本当だったね。
初出しは期待できないけど、他でやって日本では未演奏の、Cat Food、Exiles、Frame By Frame、The Sheltering Sky、Heroes、EleKtriK、なんかは可能性有りかな?

712 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 08:16:45.17 ID:yKoJZuWO.net
不規律・情景・ロティカなどは
今のメンバーでお馴染みの曲だけど
大都会東京の雑多な雰囲気と似合ってよかった。

713 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 08:20:49.03 ID:egR1RGTJ.net
名古屋は27日と同じだろうなあ
大阪1日目も27と同じで2日目はびっくり
立川から日替わりが始まりそう

714 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 08:31:54.22 ID:p53XQiTg.net
Redはズンドコ感が減ってよかった。カバトットーの意味がやっとわかった。orz
アイランズのムードミュージック感が増しててがっかり。キースティペット、マークチャリグの偉大さを再認識させられる。あの物寂しい感じが微塵も感じられない。
ギャビンもレビンも好きだけど、アイランズでは音数多すぎだぞ。

715 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 08:34:49.60 ID:Vnv6g2AR.net
>>714
南の島の黄昏って感じだった

716 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 08:46:04.91 ID:Vnv6g2AR.net
>>708
浅草クリムゾンが最もじわる

717 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 09:08:12.03 ID:B5H1HVJ2.net
I talk to the wind 演ってくれると2020年代の宮殿のピース(断片)が揃うのに

718 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 09:16:56.53 ID:jVatPnld.net
レヴィンの日記。初日の感想。
The time off after the U.S. tour hasn’t diminished the quality of our show - this was another special one, and a great start to the Japan tour.
うれしいね。
https://tonylevin.com/road-diaries/king-crimson-2021-tour-part2-japan/tokyo-show1

719 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 09:41:47.43 ID:7lu3+WQF.net
>>714
アイランズどんどん明るくなってるよね、寂寥感どこ行った

720 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 09:59:37.73 ID:egR1RGTJ.net
>>708
昭和記念公園で紅葉楽しんで欲しいな
そんな余裕があるかどうか分からんけど

721 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 09:59:59.80 ID:aeUK6NDv.net
>>636
私も思わず横の妻をこづいた(笑)

722 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 10:07:37.99 ID:aeUK6NDv.net
>>707
jk

723 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:10:34.15 ID:5ND3XskN.net
オミクロン蔓延して帰れなくなればいいのに
日本全国どさ回りしてほしい

724 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:15:55.04 ID:vksjWxTn.net
外国人の新規入国停止、検討中とニュース。
ホント最高のタイミングでの来日だよなぁ。
イギリスが自国人でも入国禁止したらほんと帰れなくなるし、
あり得そうなところがなんとも。

725 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:16:26.40 ID:7c+NwRBg.net
epitaphじゃなくて、ポセイドンが聴きたいんだよな

726 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:22:10.84 ID:8LzFScD1.net
シングルトン「ロバートはポセイドン嫌・・・歌詞があまり好きじゃないみたいなんだよね」
2018年のロイパより

727 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:29:51.26 ID:QyPeTrHf.net
アホ草
常識ないなぁクリオタ野郎は

728 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:42:28.09 ID:yKoJZuWO.net
>>725
俺もポセイドン演奏したら
「あかん、ロバート、その曲は〜」と
小便ちびりそう

729 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:45:29.95 ID:kPg07Q59.net
まあポセイドンと詐欺師は無理だろうなあ
残念だけど

730 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 12:53:06.22 ID:ZDQMpehd.net
名古屋、戦慄2 やってくれるかな
前回も前々回もなかったんで

731 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:18:46.66 ID:HMhpI3KO.net
一番好きなのが2なので嬉しかった
月子はデザート
スターレスも2018とは違ったアレンジで感動
(どこかとか聞かないで(笑)
墓碑銘でゾワッとするのは定例行事

732 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:28:38.82 ID:PHT9qa5c.net
ビジネス目的、短期も入国禁止になったな。キンクリメンバーはギリギリの来日だった。でもライヴ後に帰国できるのかね。

733 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:29:24.83 ID:otvd9RdW.net
コロナ・オミクロン型で更なる水際対策しかれたし、マジで唯一来日した洋楽アーティストでKSが伝説に残る?

734 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:30:27.92 ID:TpsITQ4Z.net
残りキャンセルして帰国しないよね?

735 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:35:09.46 ID:q7Gbej3a.net
既に来日済みなんだからライブはやるでしょ
ただ今後もこういう風に急に入国できなくなるってケースはありそうだし
やっぱそう簡単には外タレのライブ見れるようにはもうならないかもね

736 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:35:11.43 ID:PHT9qa5c.net
>>734
帰国したくても国によっては入国できないかもよ

737 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:35:45.43 ID:KzkkBpq3.net
>>733
KS?

738 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:36:40.73 ID:OySfKvKR.net
ツアー終了まであと9日だけどその間に感染急拡大とはならんだろう、日本では。
多分。

739 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:38:59.05 ID:otvd9RdW.net
>>737
King Crimson

740 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 13:51:15.36 ID:gAooWCIH.net
本当に>>335のようになったりして

741 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:01:27.41 ID:UmKUs7Cq.net
ロイパ当選してる日はまだチケット持ってないんだけど今から買うとクソ席しかないからイチかバチか良席狙いで当日券買おうかと思ったんだけど、当日券発売時間よりロイパの集合時間の方が早いよね?
当日券買うからって言っても集合時間にチケット持ってないとロイパには入れてくれないかな

742 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:04:54.61 ID:v2fD7HgL.net
本当の意味での急遽の追加公演ありうるか

743 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:08:49.55 ID:fj2pLehM.net
>>741
ぴあで再読み込みで良い席が出るまで続けて
かなり良い席取れましたよ

744 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:10:36.47 ID:OySfKvKR.net
>>741
入れてくれないだろうね

745 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:13:14.47 ID:DtlUdaoE.net
さすがに自国民は入国できるから帰国は問題ないだろうけど
感染広がる前に帰国した方がいいかもな
感染広がってから飛行機乗るのも嫌やろ

746 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:23:52.09 ID:jJY9pR/q.net
>>741
昨日のロイパはチケチェックなかったよ
名前確認のみ
私だけかもしれないが、
押してたからか急ピッチで受付してました

747 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:24:28.98 ID:7lu3+WQF.net
前回は知らんが、前々回はラスト名古屋翌日にとっとと帰ったらしいし
今回も多分終わったらとっとと帰るのでは

748 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:25:40.74 ID:saYDN9Ks.net
>>741
どこの会場かわからないけど会場側がチケットを取り扱ってる場合は当日券があれば電話予約できたりするよ。
ただ座席はチケットを貰うまで分からないけどね

749 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:29:53.68 ID:1v9RqViL.net
日程ギリギリだったな。この先どうなるか全然分からんね

750 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:32:08.51 ID:MUsVa0rL.net
公演終わっても安全な日本に住みなはれ

751 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:33:15.27 ID:5WbtXKi3.net
ロイパ友達の分も取ってたけど時間が合わず一人で行くことになっちゃった
ロイパは初めてなんだけどなにか注意することある?

752 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:35:06.07 ID:yKoJZuWO.net
>>743
ぴあおかしいよ
あとから良席ザクザクと

753 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:41:09.08 ID:empdim/I.net
>>747
ロバートフリップがコメントで初来日初日の40年後の12/9に全てを終えて日本から出発すると言ってるでしょ

754 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 14:44:04.69 ID:7lu3+WQF.net
>>752
リセールの関係じゃないのか、ローチケとか他もやっているが
今は公式システムで、購入済み(未発券)チケットを手数料払えば定価で売れるんよ

755 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 15:10:56.18 ID:UmKUs7Cq.net
レスくれたみなさん、どうもです
ちなみに大阪に参加です
ロイパの集合時間が16時なので当日券発売が東京と同じ16時なら買ってすぐ並べば間に合うと思うんですけど、大阪は開場開演ともに東京より30分遅いので当日券発売が16:30ならロイパに遅刻なので迷っているところです
あと、2018はロイパのお土産が数量限定で物販で売ってましたけど今回はどうでしたか?

756 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 15:28:56.41 ID:UmKUs7Cq.net
大阪と開場開演時刻が同じ名古屋は当日券発売は16:30だから大阪もそうだろうな
しかたないのでチケット買っときます

757 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 15:33:06.13 ID:MX7OlX5e.net
>>708
ホールの隣におしゃれなホテルができたって雑誌やニュースでみたから、そこに宿泊かも?

758 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 16:03:46.39 ID:z8qvJ7ms.net
外国人入獄全面禁止か
出国も禁止してしまおう

759 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 16:11:12.61 ID:DRFoSrrS.net
オーチャードの2階バルコニー席て空いてるけどどうなの

760 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 16:14:31.96 ID:4V4eMSD2.net
>724
一ヶ月位日本のホテルで待機させられて収益全部宿泊代でパーとかなりかねないか

>>751
ロバさんの撮影に夢中になって自分がスマフォの陰になってロバさんが撮ってる写真に写らなくならないよう気を付けて
前回自分がやらかして一枚も自分が写ってる写真アップされなかった(姿はあるけど顔は自分で隠してる状態)

761 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 16:25:06.35 ID:PHT9qa5c.net
>>720
移動以外の外出は制限されてるやろ

762 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 17:06:57.40 ID:HWHb5he0.net
これからのコロナによっては
今回の日本公演は、
世界的にも奇跡的な伝説の公演となるかもしれない。

クリムゾンは日本でその終焉を迎えた、と

763 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 17:16:29.70 ID:kPg07Q59.net
>>753
フリップ先生の預言が成就する瞬間を見逃すなw

764 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 17:17:53.98 ID:kPg07Q59.net
>>752
最初は一抹模様で販売して
コロナ状況みて途中で全席に変えたとか?

765 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 17:23:37.15 ID:kPg07Q59.net
30日から全世界の外国人の入国禁止か
king crimson 奇跡の来日だな

766 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 17:55:02.49 ID:OrUuwXFp.net
最後の来日公演をブルーレイに収めてほしい

767 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:01:08.07 ID:vksjWxTn.net
こんな急に外国人の入国が禁止になるなんて、
プロモーターもアーティストもリスク高すぎて、
来日公演組めなくなるよなぁ。

2023年にクリムゾンがイギリスだけでもライブやるとは全く思えなくなってきたし、
本当に12/8でクリムゾン完全終了かもね。

768 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:15:03.22 ID:8EtYn8ic.net
レベル5の中でドラマー3人が戦隊もののようにスティックを天にかざすポージング、毎回テレが入っているように見えるのは気のせいだろうか?

769 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:18:29.57 ID:S+33V2m+.net
クリムゾン閉じ込められたw
ベンチャーズみたく全国津々浦々巡るしかない

770 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:21:21.44 ID:sIXygPnv.net
>>687
このミックスでもいいか?
https://youtu.be/06Mapwd3GQY

771 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:32:59.78 ID:HWHb5he0.net
「なに!イギリスに帰れないのか。致し方ない。日本のスタジオで新作を録音するか。東京は生まれ故郷の27倍驚きの都会だ。素晴らしい作品が生まれるだろう」

772 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:33:17.64 ID:6eDkcEtr.net
>>764
50%開催視野に入れてるならアーティスト側がギャラ半額に応じる筈ないからチケット代倍額になってるぞ

773 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:37:27.52 ID:fj2pLehM.net
ロイパに参加した友人からのLINE
『実は昨日のロイパでロバートへの質問が、クリムゾンは解散するのか?だったのです。
それに対しロバートは分からないと回答し、将来的な方向としていくつかの選択肢があり、継続のオファーがあったときにメンバー各自に確認しなければならない。人によっては否定的な回答もあるだろう、と説明してました。やはり年齢的な問題はあると思います。』

774 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 19:50:28.77 ID:DcL1wU1Y.net
ロイパのCD、内容はどんなの?

775 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:01:35.69 ID:fj2pLehM.net
>>774
50th anniversaryの50曲入り

776 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:03:08.49 ID:9+VRGSfC.net
ロイパで英語で質問する人はかっこいいよな

777 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:09:08.62 ID:WJYmHBuT.net
帰れなくなってメンバーが日本で年越ししてたら笑っちゃうわ

778 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:11:53.92 ID:gFXxJiL9.net
ロイパ参加する人、スターレスの歌詞なんで二番と三番をアルバム盤と違えているのかジャッコに聞いてくれよ。ウェットン期にライブでやってた頃のリスペクトなのか、理由が知りたい。

779 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:11:57.87 ID:TpsITQ4Z.net
もう日本に順応してるじゃん

https://www.instagram.com/tv/CW2rqXWJ_BJ/

780 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:21:19.52 ID:zXEqYnKa.net
よっしゃ来場者情報シート送信完了
あとは明日5時まで仕事がんばるだけだ

781 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:22:19.77 ID:lhaque5K.net
>>779
マスクしてないのね。

782 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:26:06.58 ID:mo4U4n5Z.net
1971年12月3日にアイランズ発売。ということは、大阪公演当日がアイランズ50周年か。

783 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:26:18.07 ID:PHT9qa5c.net
>>779
2015年の映像だぞ。

784 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:28:09.27 ID:2Axnx5sn.net
>>781
2015年だろうが

785 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:42:44.59 ID:DcL1wU1Y.net
>>775
有難うございます
既存テイクの50曲?

786 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:45:50.57 ID:YOpdGJX9.net
流石に今回は出歩かんでしょ
メンバー目撃情報もない

787 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 20:50:35.04 ID:H47jpsnP.net
>>779
太鼓の達人にクリムゾンの曲が収録される日も近いな(適当)

788 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:05:16.33 ID:OySfKvKR.net
トリプル太鼓かよ

789 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:12:45.11 ID:kPg07Q59.net
名古屋市公会堂クラシカルで雰囲気良いんだよなあ
21の方だったら遠征しなかったけど明日は新幹線乗って行く

790 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:24:21.58 ID:5hTBkZr+.net
名古屋組だが登録済ませた
仕事を早めに切り上げるのを忘れないようにしないと

ガラガラと言われる名古屋だが、逆にリハーサルに使ってもらってええんやで

fracture聴きたい、マジで

791 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:36:55.90 ID:fj2pLehM.net
>>785
DGMでのDL販売されていたものです
youtubeでも無料で聞けますけど

792 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:38:15.03 ID:qFgoPrHf.net
開演からアンコール終了まで大体何時間?

793 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:39:18.98 ID:gT+v/9AG.net
>>790
私も明日 ロイパ含めて長野から参加します
駐車場とかちょっと心配なので早めに出ます

794 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:40:25.28 ID:kPg07Q59.net
>>791
100クラブだと無料なので一生懸命DLしたのに
音は良いのかなあ

795 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:43:55.34 ID:kPg07Q59.net
名古屋市公会堂好きな会場だけどトイレが少ないのが不安だ

796 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:46:30.95 ID:FeaCM9gG.net
>>792
規制退場があるので2時間半
間に15分休憩入ります

797 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 21:52:24.20 ID:gZ4igHBS.net
地震雷火事原発

798 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:16:41.58 ID:v8p7qXLT.net
最後の来日ならせめて震度3強か4弱でも体験したいだろうに

799 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:17:28.74 ID:v8p7qXLT.net
あ、既に体験済みな人もいたりするのかな

800 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:20:14.68 ID:lmO8C59h.net
>>790
同じく名古屋組です
15、18年どちらもフラクチャー演奏してないですよね。やってほしいなぁ…

あとパート2も名古屋はないですね

801 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:25:48.44 ID:DW3h3coC.net
今回、Fractureをどこかで演奏する予感がする…

802 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:31:32.18 ID:Np6yMGtm.net
21は要らないから戦慄1と2やってくれないかな@名古屋

803 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:33:45.09 ID:v8p7qXLT.net
地割れが起きたらフラクチャーって叫びそう

804 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:39:30.25 ID:4hoFbrvG.net
文化放送の朝のラジオを聴いてたらコメンテーターが
「昨日キングクリムゾンのライブを観に有楽町の国際フォーラムに行って…」と

805 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:43:46.62 ID:EloJXFQP.net
fractureは無理やろなあ
長いこと演奏してないんじゃないの

806 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:47:03.72 ID:YOpdGJX9.net
そもそも前回来日でもフラクチャーって
東京で1回やっただけじゃなかったか
地方でやる確率は低いでしょ

807 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 22:54:53.38 ID:XWw8qmH9.net
>>805
Fractureはセットリストに入ってなくても練習とバンドの調子を見るためにリハでよくやると
フリップがロイパで過去に言ってたのでやろうと思えばいつでもやれるはず
問題はフリップがライブ本番でやる気になるかどうかだがまずないだろうなあ

808 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:06:14.38 ID:YOpdGJX9.net
もしやるなら立川じゃないか
一番人気の公演だって情報は
クリムゾン側にも入ってるだろうし
爺はひねくれてるから

809 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:15:24.15 ID:/8TMG40Y.net
>>800
2018年の今日、やってまっせ

810 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:22:19.54 ID:buTGTAcQ.net
フラクチャーって2割熱狂、8割ポカーンって空気になったような
むしろブレスレスが2割キタキタ、8割何これ新曲まあありかも、って好ましいかと

811 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:23:10.17 ID:vkgwDs0f.net
2018のレア曲はフラクチャー(1)、船乗り(1)、ブレスレス(2)
いずれも東京公演

812 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:26:18.67 ID:yilsLsuz.net
>>811
その3曲聴いたオレは勝ち組

813 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:28:08.89 ID:bwurmAYo.net
>>811
フラクチャーだけ外した
惜しかった〜

814 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:28:56.97 ID:vkgwDs0f.net
逆にムーンチャイルドなんて
ほぼ全ての2018公演でやってる
直前の北米でやってなくとも
別に有り難みもない

815 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:35:06.03 ID:FOaQ2yWr.net
>>810
演奏終わったらスタンディングオベーションだったじゃないか

816 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:35:48.95 ID:YOpdGJX9.net
冷たい街の情景もレア曲じゃなかったかな確か

817 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:46:45.00 ID:7lu3+WQF.net
その場に居たけど何で何割熱狂とか分かるんだよエスパーオジサンかよ

818 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:48:44.98 ID:+/Y3iJSJ.net
>>816
Pictures Of A City?
今回の全米ツアー 26/29
2018日本 10/15
2015日本 8/10
レアじゃないよね。

819 :名無しがここにいてほしい:2021/11/29(月) 23:58:51.04 ID:v8p7qXLT.net
2018年11.26 27 12.18 19 に行った自分は11.28行かなかったことを残念に思ってたけど
その日だけヂシプリンやってなかったと知って正しい選択したことに気付いた

820 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 00:04:54.96 ID:rVOy25aQ.net
今からロイパの受付してくんないかな。

821 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 00:09:53.55 ID:pOo2gYGP.net
>>773
その感じだと先生以外に辞意を伝えている人がいそうなふいんき

822 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 00:25:04.26 ID:ZzYXEC9G.net
>>811
船乗りは大阪でやったで

823 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 00:44:55.11 ID:nmSymBf1.net
>>821
なんとなくメルさんって感じがする

824 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:05:15.32 ID:NQ47dbYi.net
イントロで何か昔聞いた曲連想してそれが何かなかなか思い出せなかったがさっきようやく思い出せた。
しかし改めて聞いてみたらぜんぜんちがったw

https://youtu.be/SdcJPhJAifQ

825 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:05:52.67 ID:NQ47dbYi.net
誤爆スマソ(;^_^A汗

826 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:11:02.84 ID:NQ47dbYi.net
メルさんが辞意を表明してるのではという観測が・・・


今来日中のバンドの話ですが

827 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:12:14.94 ID:NQ47dbYi.net
ああまた誤爆(;^_^
このスレのことネタにしようとしてたスマソ

828 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:13:23.47 ID:WrnDqEYW.net
>>826
いいかげんにしなさいよ

829 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:14:06.53 ID:r1tMI8Aa.net
トニー・レヴィン、キング・クリムゾン来日公演初日の舞台裏写真投稿
https://amass.jp/153241/

830 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:16:28.78 ID:aUj/Anjd.net
>>826
死ね

831 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:18:44.36 ID:L/VayMeg.net
>>798
残念だが弱、強は震度5から。

832 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:19:17.21 ID:L/VayMeg.net
>>809
最前列で聴きました

833 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:31:10.47 ID:O+qBOb/b.net
名古屋に移動してるクリムゾンメンバーは地震は分からなかったかな。仮に大きな地震が来たら地震がない国のイギリス人のフリップとかどんな反応するんだろうか。

834 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:46:42.50 ID:j/yMq3w8.net
東京フォーラムのインターミッション15分って
短いよな
しかもトイレ少ないし、中も一度に5人までしかできない

フェスティバルホールとかはもっと多くあったような気がしたけど
15分は短いと思いますぜ

835 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:54:19.17 ID:WrnDqEYW.net
オーチャードの休憩は軽食食ったり一杯飲むバーコーナーもあったから
トイレも間に合ったがフォーラムは色々最低だったな

836 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:54:46.12 ID:WrnDqEYW.net
オーチャードは30分位休憩あったよな?

837 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 01:55:03.20 ID:pOo2gYGP.net
>>833
アイデーが
ぼぶさん

838 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 02:06:10.01 ID:NQ47dbYi.net
>>835
飲食できないのはこのご時世だからだろ

839 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 02:24:00.90 ID:WrnDqEYW.net
>>838
話しかけんな
レス歪曲して他スレで話大きくする屑が

840 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 06:43:28.54 ID:x68Kswg5.net
そういや、vroomもやらなくなったな〜

841 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 07:05:10.04 ID:D2ut00X7.net
ライヴとか映画を観る現場で物を飲み食いすること自体が分からんわ
そんなに始終飲んだり食ってないと駄目な動物じゃあるまいし
ましてやそんな時なら尚更空腹を感じることがない
事前に腹に何か入れておくとか終わった後まで我慢しろよ
トイレは仕方ない場合もあるがそれだって普通は済ませておけばいい話

842 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 07:13:14.58 ID:3c4gzQCo.net
飲み物は仕方ないだろ

843 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 07:40:19.80 ID:wZ8iDFBc.net
>>841
そんなこと言ってたらライヴハウスは全部潰れるぞ

844 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 07:56:02.02 ID:Zvoool2w.net
>>836
無いよ

845 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 08:37:28.93 ID:Ef54g8V/.net
>>841
気持ちは判る
飲み物は曲と曲の間ならいいかな
固形物はもっての他

846 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 08:59:58.87 ID:AgK0Nnch.net
>>839
加齢臭きつそう

847 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 09:39:52.81 ID:daa3RjRh.net
実際飲食しながら見ると楽しさが減るという調査もある
映画館としては売りたいけど

848 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 09:56:35.98 ID:IRi4M4Px.net
>>838
因みに栗と同日開催のモルゴーア・クァルテットは飲食あった。
珈琲と羊羹

849 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 09:57:25.25 ID:J23uvDa6.net
歌舞伎相撲の伝統あるからなあ
でもあれは一日かけてやってるもんだし
たかが2-3時間で食いものはないわー

850 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 10:20:45.21 ID:J23uvDa6.net
今回のMUSIC IS OUR FRIENDってタイトルは本当に感慨深い
随分昔のフリップ先生のインタビューかなんかでいつも通り難解な事を延々言ってる中で突然「ともあれ音楽は最高の友人だ」と言ったのが印象的で
これが先生の本当の本心なんだろうなあって思って妙に心に残ってた
ある意味完結に相応しいかも

851 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:17:56.40 ID:pR/Np50X.net
大槻ケンヂがライヴの写真を載せてるけど
前5列くらいに座ってる奴らの服装が、ハロワにいる爺さんと同じで笑えるわー

852 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:22:31.01 ID:+tM/xaMO.net
今回のロイヤルパッケージのCDは何枚組ですか?値段はいくらですか?

853 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:24:37.44 ID:wbd8QMmW.net
>>844
2018年のときは休憩20分だった記憶
2015年は休憩無しで2時間半ぐらいだったな

854 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:28:52.41 ID:wbd8QMmW.net
>>847
飲みながら楽しむライブもあるからライブハウスがある
むしろ個人的には飲食しながら映画観ないな

855 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:32:56.87 ID:+tM/xaMO.net
ロイヤルパッケージのCDの件解決しました。ks50の1から26のCD3枚組はすでに2019年に出てたんですね。で今回が残りの楽曲のCDだと。

856 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:36:26.41 ID:J23uvDa6.net
>>851
ハロワ通いご苦労様です
行った事ないからわからない
貴重な情報ありがとうございます

857 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:37:29.69 ID:r3iNziuE.net
>>851
ハロワに行かなきゃ分からん情報サンクス

858 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:37:57.57 ID:4mR9byOr.net
ハゲとションベン近いジジ多すぎ
オムツして来いよ
3時間も我慢出来ないんじゃ医者行かないとダメだろ
腎臓と膀胱やられてる

859 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:39:13.92 ID:V3UwOHlT.net
【音楽】キング・クリムゾンのロバート・フリップ、愛妻トーヤと語る「夫婦漫才ビデオ」の真相 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638052290/

860 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:43:15.61 ID:4mR9byOr.net
最終日8日より7日のが売れてるのな?
両方行く方が良いけど 
7日のが曲 違う予想なのかなぁ
8日最終は人気曲で終わりそうだし

861 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:48:37.01 ID:UrXgAYx5.net
>>835
オーチャードのバーコーナーは吹き抜けになってて良い雰囲気で2018年のときはアイランズの余韻に浸りながら夜空観ながら飲んだな
再来年には長期休館になり大規模なリニューアルになるから会場も見納めになりそう

862 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:50:23.67 ID:J23uvDa6.net
2018の特記事項のメモ見つけたので貼っとくわ

11/27東京 サーカス
11/28東京 これまでで最高の出来のライブbyクリムソツアースタッフ全員
11/29東京 フラクチャー
11/30東京 ブレスレス
12/02札幌 OH! JAPANESE AUDIENCES
12/04仙台 高レベル5
12/07金沢 フリップに神が降臨
12/09大阪 戦慄4最高
12/10大阪 サーカス
12/12福岡 西日本最強
12/14広島 ジャッコエピタフ最高オーケン&スターレス
12/17東京 ボレロ最高
12/18東京 物凄い21馬鹿
12/19東京 ベストライブbyこんばんわトニー ブレスレス
12/21名古屋トリプルドラムソロ トニーベース大暴れ 暴力的レッド

863 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 11:59:55.60 ID:FawTTFiv.net
【キング・クリムゾン来日強化週間】国際フォーラム 2日間のセトリ比較
https://rockinon.com/blog/rockinon/200794

864 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 12:06:07.90 ID:GaqrbFsK.net
2018
https://i.imgur.com/tGytd0E.jpg

865 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 12:08:42.40 ID:47yd7ZUT.net
ロバート・フリップとトーヤ・ウィルコックスが「ルドルフ・ザ・レッド・ノーズ・トナカイ」のカバーでクリスマスの歓声を広げました
https://www.nme.com/news/music/robert-fripp-and-toyah-willcox-spread-some-christmas-cheer-with-rudolph-the-red-nose-reindeer-cover-3106522

866 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 12:36:59.43 ID:GaqrbFsK.net
864
最終日はこっちだった
https://i.imgur.com/jhSOu5R.jpg

867 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 12:51:13.74 ID:zKKOgB4X.net
たった今メンバー公会堂入り

868 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 13:01:09.92 ID:Zvoool2w.net
>>862
3年前はこんなに回ったのか

869 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 13:44:37.02 ID:u3dmHusM.net
フォーラムの会場内、出たところの通路てまなんで変な音楽流してるの?
ちゃらいヒップホップみたいなやつ
クリムゾンの客層に全然合ってないし、なんなのあれ
館内放送必要なの?

870 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 13:55:47.00 ID:F1N6nLZF.net
フォーラムは詰めて座ってたけど、オーチャードホールは一つ空けるのね。

871 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 14:02:04.65 ID:GpUPb2Yh.net
ロイパの身分証って自動車免許でもいいよね?

872 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 14:27:21.03 ID:2J7HkPFr.net
スターレスがピークのバンド
ジョンウェットンで1度は観たかったなぁ…

873 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 14:31:38.52 ID:aUj/Anjd.net
トニーのダイアリー見たけど東京国際フォーラム2日目は2階席閉鎖だったのか

874 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 14:49:47.04 ID:kZV1k7a0.net
>>862
thx
前回の興奮を思い出したわ
11月27、28日、12月18日に行ったが、
初日のリザード、その終わりのフリップのソロ、
二日目の戦慄4、18日のディシプリン、
ムーンチャイルドのカデンツァに痺れた
そしてフラクチャーとブレスレスを聞き損ねた悔しさを

875 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 14:54:48.32 ID:J23uvDa6.net
もう一度ボレロのフリップ先生のソロが聴きたいたい

876 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 15:09:12.07 ID:MzUE9Lrf.net
https://m.youtube.com/watch?v=fvAhBCE40do&feature=emb_logo

877 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 15:46:16.71 ID:el2MsDNb.net
>>875
同じく
前回はボレロが一番印象に残ってる

878 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 15:51:25.37 ID:J23uvDa6.net
>>877
あのソロは心に焼き付いたねえ

879 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 15:51:29.09 ID:hWxIofgG.net
オミクロ初輸入ワロタ

880 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 16:03:32.06 ID:J23uvDa6.net
名古屋駅に着いたがまだ1時間半あるか
ぶらぶらするのも寒いし駅で時間潰すか

881 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 16:04:56.32 ID:el2MsDNb.net
>>878
あれ聴いてリザード大好きになってしまった
最近は演ってないみたいでちょっと残念

882 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 16:25:48.07 ID:J23uvDa6.net
>>881
スタジオ盤はフリップ先生がソロ弾いてないからね
あれ先生があのフレーズ弾いてたらまた印象も変わっただろうに

883 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 16:55:48.05 ID:nDeO4CWD.net
ボーレーロ!ボーレーロ!

884 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:15:23.14 ID:jdKX5mcI.net
舞鶴駅に到着&#128643;
いつ買ったか分からないディシィプリンTシャツを着用
楽しんで来ます!

885 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:25:42.46 ID:1B+47bTO.net
>>884
日本海で釣りでもするのww

886 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:35:07.79 ID:YHONOJx+.net
鶴舞

887 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:37:43.15 ID:jdKX5mcI.net
すんません、鶴舞駅で降りました
入場の列出来てますね〜
案内無いけど違う列だったらどうしよう(^_^)

888 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:38:24.53 ID:aUj/Anjd.net
>>887
並んでる奴らからプログレ臭がするなら並べばいいだろ

889 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:50:09.67 ID:cKzxH8sx.net
鶴舞公園の暗闇から21馬鹿のマスク付けたジジイ出てきて
マジビビったわ
あのマスク夜はやめろwww

890 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:52:19.27 ID:JaBX7quE.net
会場狭すぎで草

891 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 17:57:53.56 ID:jdKX5mcI.net
この時間で物販の行列がなかなかだが間に合うんかね
不安なんでパンフ諦め座ります
帰りも並ぶんだろうな〜

892 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 18:35:47.35 ID:1WYGgKym.net
>>832
録音しました

893 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 18:41:49.51 ID:1WYGgKym.net
>>868
2015は香川にも行った…と思う

894 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 18:42:12.95 ID:BGw9GdxO.net
>>890
センチュリーホールがらがらにしてた名古屋民が悪いよー

895 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 18:42:18.67 ID:1WYGgKym.net
>>872
それ違うバンドや

896 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 18:56:52.65 ID:aUj/Anjd.net
>>890
文化不毛の地である名古屋でライヴをやってもらえるだけありがたいと思え

897 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 19:13:21.86 ID:jDZJC2qB.net
今回の名古屋は月末だから断念したんだが会場が変わったんだ
センチュリーホールの上階はいつもガラガラだけど
まったり見るには天国だったんだが

898 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 19:43:21.15 ID:t3dWl1aZ.net
今日の演奏は3日間で一番テンション高い気がする。

899 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 19:50:37.82 ID:p1HVh/0v.net
Fallen Angel聞きてえって思ったがボーカルダメ過ぎていいやってなったw

900 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:10:17.27 ID:TrCp+J4x.net
大阪公演は2日あるけど、
21世紀はやっぱり初日だけかな?

東京も2日目はやってないみたいだし。

901 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:18:21.84 ID:oxRs14Xa.net
前回は大阪1日目無し2日目ありだったよ

902 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:19:59.20 ID:Lv6JgIcf.net
>>898
毎回こう言う人いるね

903 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:23:33.80 ID:xIAXPiWv.net
>>902
うむ。
どう捉えたら良いのか悩むな

904 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:27:06.41 ID:jjlKXa9Q.net
>>902
自分が行った公演こそがベストだと思い込みたいオジサンだろ
願望の発露だよ、前回も前々回もよく居た

905 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:28:51.57 ID:HcrCFD8h.net
行った日が神回、でいいんだよ

906 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 20:45:31.33 ID:ZV2mhJ+c.net
あわとかいうオタサーの姫はバカ女かと思ってたらなかなかわかってるな
そのへんのジジイよりちゃんと聴いてる

907 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:03:07.86 ID:nBC7YLZE.net
>>875
あれいいよねぇ…リーフリンがいたからできた感じがあったけど
キーボード兼任が増えたから、出来なくはないのかな?

てか、レヴィンのツアーダイアリーに載ってる
Nord Leadの上の手書き歌詞って、Frame By Frameだよね?
期待していいのかな…?

908 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:07:01.45 ID:QBaz4cLc.net
宮殿日本アセンブルBOXユニオン40%OFFなんだけど怒っていい?

909 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:07:05.57 ID:oxRs14Xa.net
そろそろ終わったかな

910 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:17:13.93 ID:8U/QfdQw.net
戦慄1始まりスターレス本編ラスト、アンコール21馬鹿。東京2日間で演奏しなかった曲はなかったかな?

911 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:21:54.78 ID:HcrCFD8h.net
ディシプリンやってるぞ
なんか神回だと評判だね

912 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:26:53.04 ID:pOo2gYGP.net
>>892
それをプライベート盤で販売すればフリップさんが公式なブートとして売ってくれるから頼む

米軍が勝手に着陸して機密保護のため日本人は近付くなとか
フリップさんが聞いたらなんて思うやら

913 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:27:53.26 ID:jdKX5mcI.net
ディシィプリン良かった
連続のインディシィプリンはトリプルドラムが一番生きた曲と感じた
息がピッタリのスリリングなドラム回しで、それぞれが短い時間で叩きまくる
今回のマイベストかな

914 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:29:35.59 ID:pcAMWQhV.net
ロイパゲストはここまで
トニー→ギャビン→ジャコ

大阪2日と立川で
メル、パット、ジェレミー

一巡終了

915 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:31:45.37 ID:pOo2gYGP.net
>>874
渋谷のその2曲やった回だけ上手く避けて残り全部行ってるのが凄い

916 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:39:37.02 ID:QNnsFhyT.net
オーチャードのロイパゲストは
トーヤなんだろうな

917 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:42:34.47 ID:V8xfY9Gg.net
今日はギャビンに尽きるな
凄かった
自分のドラムから始まるの忘れたミスもご愛嬌w

918 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:44:16.53 ID:V8xfY9Gg.net
名古屋市公会堂は雰囲気良いけど
音響はイマイチだったなあ

919 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:50:15.48 ID:HcrCFD8h.net
セットリスト はよ

920 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:51:20.47 ID:03r8v3aX.net
名古屋市公会堂の2階は狭すぎて地獄だぞ
前の座席の背に膝が当たって脚が入らない

921 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:58:12.04 ID:V8xfY9Gg.net
東京2日目のPart2の代わりに21馬鹿って感じかな

922 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:59:10.66 ID:mXgR2Zx/.net
フリップ先生のギタートラブルってなんだったのだろう

923 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 21:59:34.13 ID:JpQNzW0L.net
>>920
あんたがデブなだけじゃね?

924 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:10:31.33 ID:V8xfY9Gg.net
>>922
珍しいよね
シールド固定する何かが外れたように見えたけど
もっと近く席の人の報告待つ

925 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:15:20.67 ID:mXgR2Zx/.net
>>924
2階席フリップ先生側に居たので
ローディーが直してる様子も見えたけど、
ブリッジ付近をなんかイジッて最後にガン!って叩いてた

926 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:19:48.61 ID:0U0u66Bs.net
2階の両サイドでシングルトンさん写真撮ってたね。サイドは関係者席かな?

927 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:21:23.67 ID:PgHGaPxr.net
>>922 サスティーナーかな??

928 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:25:06.32 ID:1B+47bTO.net
>>923
昔2階席座ったことあるが確かに1階席より狭い
体大きい人だとそうなるだろね
リニューアル工事後は改善されたと思ったが変わらないのか

929 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:25:46.76 ID:9uqO/V8h.net
ああ、Starlessの時に2階袖で写真撮ってたのって、シングルトン氏だったんだ。

930 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:28:54.59 ID:j/yMq3w8.net
>>927
東京2日目も、初っ端おかしかったようですね

931 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:36:20.14 ID:Msrfv0Qp.net
フリップ先生のギタートラブルは後ろのカバー外して電池入れ替えたのかもって一緒に行った人が言ってた

932 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:38:28.98 ID:JNpAjPeU.net
会場の違いか18年より音でかく感じたなぁ
前半すごく良かった

宮殿の最後、フリップ先生肘でシンセ弾くから音止めれてなかったね

933 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:43:41.85 ID:aUj/Anjd.net
サスティナーの乾電池が切れたということか?

934 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:45:49.59 ID:V8xfY9Gg.net
>>931
あーなんか説得力ある

935 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 22:59:55.95 ID:j4BloYQx.net
ボレロやるんでもなきゃサスティナーの使いどころないやろ

936 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:11:38.71 ID:9uqO/V8h.net
あと、ギャビンのドラムに何度か調整しに行ってたのが目立ったね。
あれってネジの締め直し?

937 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:22:06.32 ID:03r8v3aX.net
>>928
すまんリニューアルされたのは知らなかった
2001年のボブディランのライブで
2時間拷問のような目に会った記憶がある
甲子園球場の内野席並みに狭かった
ちなみに身長は188p

938 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:24:36.98 ID:3HCLjR0+.net
あわって子は有名人なの?

939 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:29:42.45 ID:RGjd0lc8.net
>>938
2018年の来日情報をかなり具体的な日程含めいち早くリーク

940 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:33:43.65 ID:WDaEiOt9.net
>>939
メンバーか関係者とつながってるとか?

941 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:34:55.22 ID:xIAXPiWv.net
>>938
インサイダー
内輪の人だわな

942 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:36:29.43 ID:aUj/Anjd.net
名古屋セトリ
https://i.imgur.com/9DMoq90.jpg

943 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:39:50.83 ID:aEjBsqYF.net
新スレ早めにたてないと間に合わないかな

944 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:44:10.03 ID:K5n4VdCB.net
今日のロイパで18年のロイパでもメンバージャコに当たったっておじいちゃんがいてその人フラクチャーリクエストして次の日にやったんだと。
またフラクチャーリクエストしてたけどシングルトンさんとジャコ苦笑いするだけ。なんで最初のフリップ先生の時に言わなかったんだろって思った

945 :名無しがここにいてほしい:2021/11/30(火) 23:59:16.72 ID:RGjd0lc8.net
>>940
海外まで観に行った時に、メンバーの誰かに2018年来日の日程と公演数を教えてもらったような話だったかと
日程と公演数は完全に的中ではなかったが、大体は合ってた

946 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 00:00:15.96 ID:07tH4k1u.net
今晩は、やはり前半最後のDisciplineからIndisciplineへの流れが良かった。トリプルドラムとの相性が最高。

947 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 00:10:18.63 ID:F8oNJWMa.net
21st Century Schizoid Manのドラムソロで高速Hellhoundまた出たね。名古屋恒例みたいになってるあれめちゃくちゃカッコいい。

948 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 00:13:29.03 ID:XJ/o4IMh.net
>>916
そこでサンデーロールオーバーザワーやったら最強

949 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 00:25:55.70 ID:jVyIuKhE.net
名古屋の感想が熱くて羨ましいわ

950 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 00:40:53.15 ID:FrnhalLm.net
>>851
明日ハロワに行くときはあの格好をしなきゃいいんだな

951 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 01:17:15.45 ID:M7tUQDHW.net
>>928
俺181センチ81キロだけど、2階席は座っても多少余裕あって大丈夫だったけどな。
リニューアル前にジェフベックを2階席で見たときは上で誰かが言ったように甲子園球場並みにキツかったけどw

952 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 02:22:36.10 ID:Lf3iZ+gd.net
キング・クリムゾン 「Elephant Talk (Stick, Drums And Vocal Mix)」公開
https://amass.jp/153244/

953 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 07:03:15.23 ID:ckKnnXEX.net
King Crimson 総合75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1638309735/

954 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 07:08:01.33 ID:e+UWS6ZY.net
すみません、ロイパって何ですか?

955 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 07:29:55.06 ID:uxPKBeiu.net
フリップ名古屋のロイパで聖しこの夜を熱唱

956 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 07:58:46.63 ID:0nZjRkEI.net
もう最後だろうからロイパでフリップに質問したいけど何を聞こうかな

957 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 08:01:17.76 ID:0nZjRkEI.net
明日のロイパはメル希望だけどドラムのどっちかだろうな

958 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 08:15:34.14 ID:o1UECmVy.net
今年はギターのトラブルが多いのかね

959 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 08:28:25.28 ID:zMhE9RHX.net
>>953


960 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 08:33:40.94 ID:fw5ngDzk.net
ツイはあわと顔見知りのジジババだけがデカイ顔してて顔見知りじゃないと発言しても誰にも相手にされない感じで好きじゃないわ

961 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 09:07:15.89 ID:uxPKBeiu.net
>>954
ロイヤル・パッケージのことだよ

962 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 09:12:34.97 ID:/ERecEJ1.net
ロイパケの方が良くね?

963 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 09:25:32.01 ID:/vEB17W6.net
>>960
どのバンドにもある古参とニワカの争いみたいなもんだな

964 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 09:52:28.85 ID:hKc39VXl.net
ツイッターって基本的にそんなに会話のやりとりをするものじゃないだろ

965 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 09:53:23.46 ID:b6C7T92y.net
>>962
ロイパ、パットマ、ギャビちゃん、ステイシーおじさんとかあわと取り巻きのジジイが使ってる言葉だろ

>>963
古参とニワカというより有名ファンと顔見知りか顔見知りじゃないか
顔見知りはそうじゃないやつを下に見て無視する

966 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 10:11:23.06 ID:lznuGxoj.net
会話って顔見知り同士でするものだろ

967 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 10:45:22.27 ID:Bozo+fJk.net
今回も1公演だけFractureやるとかあるのかな
今ツアーでは一度もやってなさそうだし無理か

968 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 11:01:13.08 ID:Sg6qNyA0.net
すいません、あわわってなんですか

969 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 11:41:21.31 ID:XaXJPgLL.net
しつこく話題に出してる奴、自演だろ気持ち悪い

970 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 12:22:21.57 ID:7PzBoRd3.net
>>946
前半全体良かったよね
全体的に演奏が前ツアーより激しくてカッコ良い

971 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 12:52:12.63 ID:s2vqatGN.net
>>970
後半もよかった
変な曲だと思っていたレベル5 が
どんどんかっこよくなっていく
スターレスも熱かった
あ〜あ、終わっちゃったんだな

972 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 13:14:16.73 ID:NzyexB13.net
明日の大阪は埋まるのかな

空席だらけかも?

973 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 13:40:47.37 ID:0nZjRkEI.net
>>972
昨日チケット買ったら1階の後方だった
2階はガラガラじゃね?

974 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 13:46:52.26 ID:NzyexB13.net
>>973
ありがとうございます!
明日の当日券で行こうと思います

975 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 13:49:18.77 ID:ETza8ERh.net
2003年の東京厚生年金はコロナでもなんでもないけど二階ガラガラだったの思い出したw

976 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 13:52:38.49 ID:4eVguWNv.net
2003年のダブルデュオ時代は自分のクリムゾンライブ史上一番つまらないライブだった記憶

977 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 13:57:40.09 ID:NzyexB13.net
>>942
知らない曲が多いなあ

978 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:04:46.44 ID:eTBtseDg.net
キング・クリムゾンのマネージャー 来日公演のツアーダイアリー更新 「10日後にツアーを開始していたら来日は不可能だっただろう」
https://amass.jp/153268/

979 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:14:25.02 ID:8n7mh8oG.net
>>977
略称で分からんだけだろ

980 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:24:50.34 ID:0nZjRkEI.net
>>974
当日券はたまに前の方の良席があるらしいよ
自分もイチかバチか良席狙いで当日券買おうかと思ったけど、明日はロイパ参加で集合時間にチケット持ってないとやばいかもしれないから昨日チケット買っといた

981 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:26:27.52 ID:yCgAZFpr.net
馬鹿の自演ばっかり

ワロタ

982 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:26:34.79 ID:0nZjRkEI.net
>>975
2003はたしか東京だけだっけ

983 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:27:38.47 ID:NzyexB13.net
>>979
>>980
貴重な情報ありがとうございます
何しろクリムゾン行くのは40年ぶりなので楽しみです

984 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:28:26.47 ID:YsHmacOM.net
>>981
どれが自演?

985 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:31:47.75 ID:0nZjRkEI.net
>>983
おお、初来日観られてるとはうらやましいです

986 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:40:15.71 ID:NzyexB13.net
>>985
思い出の万博ホールは取り壊されて更地になってしまいましたけどね

987 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:40:32.62 ID:ETza8ERh.net
>>982
松本の公開リハwに始まって東京福岡愛知大阪って回ってるね
地方はウィキペディアを見た

988 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 14:43:59.07 ID:4eVguWNv.net
浅草国際劇場もあの時だけだった
跡地が浅草ビューホテルだったのに気がついたのも随分立ってから

989 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:05:57.01 ID:o1UECmVy.net
初来日のパンフ持ってるけど
どれぐらいで売れそう?

売らんけど

990 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:14:26.06 ID:CZVDtyOz.net
ロイパで あの Silent Night を生フリップで聞けたw

991 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:16:40.14 ID:NzyexB13.net
>>989
当時金欠で買えなかったからそれは羨ましい
私はチケットしか持ってないので

992 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:21:28.44 ID:CZVDtyOz.net
>>987
確かに公開リハw
一時期は無かった事にされてた気が...

長野のプロモーターが御社を懇意にしてくださっているお客様で良い席を取って貰いました

993 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:21:50.25 ID:0nZjRkEI.net
>>986
エキスポランドもなくなってしまいましたね

>>987
そうなんだ
2003は行ってないから知らなかった

>>989
パンフは安いよ
オクやメルカリなら1000円で売れたらいいほう

>>990
うらやましいw
明日のロイパでSunday Lunchの話ふったらまた歌ってくれるかな?

994 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:24:19.76 ID:wFnKIzXc.net
レスしまくるやつうざい

995 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:33:29.33 ID:IpibbCHb.net
我が家の家宝
グレッグレイクのサインとジョンレノンのリトグラフ

996 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:40:27.30 ID:1i/6uzm5.net
>>994
そんなルールねーから嫌なら二度と来るな

997 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:42:53.90 ID:RkBeldNx.net
>>984
自演は本人しか分からんのだから>>981が自演したという事になる

998 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:43:14.57 ID:8n7mh8oG.net
>>990
楽しそう

999 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:47:33.06 ID:ETza8ERh.net
>>992
公開リハって半分冗談だけど、会場のスケジュールに「海外アーティストゲネプロ」って表記されていたので半分マジ

1000 :名無しがここにいてほしい:2021/12/01(水) 15:48:21.93 ID:wFnKIzXc.net
もうこのスレには二度と来ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200