2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

King Crimson 総合77

1 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 08:23:19.28 ID:Q4uCviIo.net
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

※前スレ
King Crimson 総合76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1639013173/

2 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 11:06:17.53 ID:izK1txFp.net
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |   今日もトーヤで
      |  、_____  /    シュッ!シュッ!シュッ!
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/

3 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 11:44:13.41 ID:Wzf26Tjq.net
乙ムゾン

4 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 15:35:04.28 ID:Q8D+ZHHj.net
次世代声優育成ゲーム「CUE!」(キュー)のアニメの第4話に
唐突の宮殿ジャケ!

https://i.imgur.com/ifke4A3.jpg
一瞬だけのシーンだが
なぜかの女化
「これで落ち着く」らしい

5 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 16:04:59.95 ID:t5UYfvR1.net
      ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  うんこ漏れそう
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

6 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 16:22:10.53 ID:DmeGtp9E.net
             _,,-='''''' ̄ ̄'''-,,,,_
          _,,=''´  _,-==-、      \
        /_   /    \      ヘ,
       ./ /  \  -=o=-_.、 ....     ii.
      /  |          /:::::::::::::::::    ii
      ii  -=o=-i -:::´ ̄ヽl:::::::::○::::::::   |     / ̄ ̄ ̄
      |  _,,,,,,,,,,~/::::○:::::::::::ヽ:::::::::::::::::    |  <  おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
      |  ::::::::::::::l::::::::::::::::::::ノ _,ゝ──    /     \___
      i. :::○::::::::ゝ-=-=-''"  |      / 
       ヘ  ::::::::::::/-=''"     ノ     /
       -、、   ´ \     /    /
        `'-,,    `''''しw/ノ _,- '';
           '''''─,,,,,,,,,─∪''

7 :名無しがここにいてほしい:2022/01/30(日) 22:42:11.96 ID:2wqlKp3X.net
スレも新しくなったんだしこれからはトーヤでシコシコとかの話題は絶対に
止めろよな
だめだからなトーヤでシコシコの話は
分かったなトーヤでシコシコみたいな下品な話はNGって事で宜しく
トーヤでシコシコの・・・・・・・・・・・・・w
どぴゅ、どぴゅー

8 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 08:52:33.85 ID:EyMYC117.net
フジ「バイキング」後番組は「ポップ UP!」 曜日レギュラー決定 高嶋政宏13年ぶり情報番組に
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b41701f3ada7baf08a3743c4033206cac35f1d&preview=auto

9 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 11:15:51.59 ID:/ZzcF1cg.net
完璧なスレチですよ!✌

10 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 11:23:03.78 ID:9j+Ort+T.net
完璧なネタですよ!✌

11 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 11:57:16.00 ID:Y057mDCB.net
【音楽】ロバート・フリップ&トーヤ、ラモーンズ「Blitzkrieg Bop」をカヴァー [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643581603/

12 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 14:23:47.55 ID:XBdL88fN.net
ゴミスレ立てるなよ老害ジジイ
荒らすぞこらっ

13 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 15:58:41.56 ID:NsNjoLbn.net
もう荒れてるがな

14 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 16:08:12.69 ID:UkbNBUmG.net
これが栗オタのクオリティーだろ

15 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 16:17:38.28 ID:JVhvRKxX.net
>>8
スターレス高嶋と名乗れば面白いのに。

16 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 19:09:43.35 ID:O6wzo29z.net
King Crimson - 21st Century Sailor's Tale
https://youtu.be/dyALxue5_II

17 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 22:26:13.44 ID:W0W70LMg.net
馬鹿スレ、馬鹿信者、馬鹿音楽wwwwwwwww

18 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 22:30:51.84 ID:KvWgmFxe.net
21馬鹿だかんね

19 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 23:26:25.82 ID:td+l0ymw.net
>>16
フリップ節満載でいいトラックだね

20 :名無しがここにいてほしい:2022/01/31(月) 23:52:16.87 ID:LEjs0wBh.net
>>19

自演するなカス
どっか行けよ

21 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 00:44:39.39 ID:k8NQeD1J.net
>>19はフリップだった…?

22 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 08:33:59.69 ID:Eql0Pszw.net
日本語うめえな

23 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 14:27:32.96 ID:xLqmSHq5.net
𓁤

24 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 14:49:21.64 ID:N/yxTbwP.net
>>16
マイケル・ジャイルズがSailor's Tale叩いてたなんて知らなかった。

25 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 18:26:49.07 ID:xsg5F0Pa.net
立川でのグッヅこうにうにKDDIプリペで払ったら履歴にsp※キングクリムゾンって書いてある〜
クリムゾンの文字が入らないショップ名かなんかなのかと思ってたからちょこっと嬉しい

26 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 18:29:37.02 ID:xsg5F0Pa.net
カタカナクリムゾンじゃなくてローマ字表記だった

27 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 19:25:08.88 ID:JB7sK4f+.net
来日関連はスレ違い
↓に行けよ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/progre/1449600031

28 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 19:36:06.10 ID:aURKB9QX.net
総合だからスレチじゃねーしw

29 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 20:51:09.23 ID:02BKsfvq.net
間抜けなスレチ警察w

30 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 23:05:27.72 ID:u7YKVS50.net
>>24
精神異常者の中間部と合成してるだけだぞ

31 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 23:06:23.26 ID:XwBrK2ri.net
総合スレで何を書いてもOKならクリムゾンファミリーのトーヤのねたも全てOK

さてと今日もトーヤで1発こいてから寝るかな
シコシコ、シコシコ、シコシコ、シコシコ、シコシコ

訳分からんどうでもいいメンバーよりもよっぽどフリップと共演してんだから

32 :名無しがここにいてほしい:2022/02/01(火) 23:49:03.72 ID:fEn1XFIL.net
イカ臭いスレだなwww

33 :名無しがここにいてほしい:2022/02/02(水) 01:41:31.01 ID:DODlMoCU.net
クリムゾングローリーって何?

34 :名無しがここにいてほしい:2022/02/02(水) 05:09:09.46 ID:hBbrtu+0.net
仮面

35 :名無しがここにいてほしい:2022/02/02(水) 20:29:09.89 ID:oQ82Qnzz.net
馬鹿タレ共が

36 :名無しがここにいてほしい:2022/02/02(水) 21:02:13.79 ID:QaC4ytGZ.net
↑馬鹿タレ

37 :名無しがここにいてほしい:2022/02/02(水) 23:30:41.48 ID:6SqSWt8f.net
↑老害トーヤジジイ

38 :名無しがここにいてほしい:2022/02/02(水) 23:49:31.41 ID:DODlMoCU.net
>>24
本来ジャイルズブラザーズの助っ人で組んだはずなのにロバートのバンドみたいになってるのはイスラエルみたいというかメタクソ団みたいで摩訶不思議

39 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 00:52:51.30 ID:4x+icAaw.net
>>37
何処が?

40 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 00:56:23.24 ID:8viN8Kfe.net
ウィリアム青フォード
ベリーイエロー

41 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 05:01:40.36 ID:0Fm9Ijxz.net
ドキュメンタリーのトレイラーが出たな。

42 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 07:34:48.28 ID:NAbU0ncq.net
去年の11月28日のレッド聴きながら通勤中
ちょっとベースが出過ぎだが臨場感タプーリでやる気湧いてくるよ

43 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 09:02:34.84 ID:epeieFE9.net
IN THE COURT OF THE CRIMSON KING OFFICIAL TRAILER https://youtu.be/Kg3osMG5yK4

44 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 21:21:17.15 ID:de8cx97u.net
>>42
へぇー、もう来日公演のがアップされてるんだ?

45 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 21:22:16.55 ID:de8cx97u.net
あ、来日公演は別スレでしたね
ゴメン

46 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 21:43:44.22 ID:kMnSmMNi.net
来日公演がNGなら総合とは言わんし

47 :名無しがここにいてほしい:2022/02/03(木) 23:16:00.98 ID:ro+xYk09.net
またトーヤでしこってしまった

何の文句もねーわな

48 :名無しがここにいてほしい:2022/02/04(金) 02:36:49.87 ID:IHj2r5OS.net
SOGOはどこのものになるのかな

49 :名無しがここにいてほしい:2022/02/04(金) 15:34:17.50 ID:QkQdDFmW.net
いか臭いスレ
気持ち悪るっ

50 :名無しがここにいてほしい:2022/02/04(金) 23:15:19.08 ID:bP13bNx/.net
今度は松崎がおふぃさるブートを出してる会社から出たらギャグとしては面白いんだけど、どうなるやら

51 :名無しがここにいてほしい:2022/02/04(金) 23:50:02.42 ID:KGcnh16b.net
え。そんな会社やってたの?
そんな著作権ゴロみたいなことやってるやつがやれる世界なんだ

52 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 00:19:10.97 ID:ErEDg6F2.net
北京オリンピック綺麗だった

53 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 00:50:26.58 ID:0XyGGdgn.net
音楽は友達、とてもよかった。
また来てほしいけど、もう無理かな。

54 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 01:43:06.05 ID:Wz4s4OwP.net
DGM Liveでの各日1曲配信で去年の来日分も始まったね

11/27 Indiscipline
https://www.dgmlive.com/tour-dates/2538

55 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 01:48:32.38 ID:PTZIiNHz.net
LTIA4配信しないかな
って去年はやってないか

56 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 14:54:45.27 ID:hoXreKvv.net
      ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  シコシコシコシコ
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

57 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 16:06:03.84 ID:JzlOqzvQ.net
          |  l         |  |
          | .|         .|  |
          .{' \       .|  |
         ,/ \  \___    |  |      ゚
        /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。         __,,,,,,.......,,,,
        /      \    (  ̄ ̄U\_ ..). . ・   ――-==-=:::::......  ...))
        /      / LLLL-nnnn-==^   。          ̄―=`''''''
      /      /(:,,,.:::.,,..;)      \
     /      /      \      ヽ
     /     /          \     ヽ
    /    /             \    ヽ
    i   /                 ヽ   .i
    |   |                 |   .|
    |   .|                 |  /
    .|  .|                 |  |

58 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 20:11:08.65 ID:tFm6B9Fb.net
ロバート・フリップの手形販売開始
フリップは力士か

59 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 20:45:41.70 ID:/8qWiDrI.net
夫婦の手形で180ポンド。欲しい?

60 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 21:37:01.55 ID:4Tg827f0.net
どうせなら全員の手形売れよ
価格差あったら嫌だけど

61 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 21:52:42.56 ID:0s+ZOXNy.net
キング・クリムゾン ロバート・フリップの手形 販売開始
https://amass.jp/155014/

62 :名無しがここにいてほしい:2022/02/05(土) 22:34:52.63 ID:+EWb0APx.net
こんなものが100ポンド(笑)

63 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 01:37:36.29 ID:DGZN3DfN.net
ウェットンにこんなアルバムあったな

64 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 07:10:50.22 ID:KunS24Cj.net
金に困ってるのかしら?

65 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 07:27:56.33 ID:hvhSg9Z/.net
>>64
俺もそれ思った
こんなもんまで100ポンドで売るとかw

66 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 08:16:55.30 ID:/UKEmnOH.net
>>61
>>58

67 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 09:27:48.29 ID:NYTa1hU7.net
モチベ上げる為に家買ったりしたんだっけ
本体が活動停止したしねぇ

68 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 09:39:02.15 ID:JxDd+zhV.net
>>61
左手なのは心臓に近いから?

69 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 09:40:34.84 ID:EZV83J+J.net
お布施みたいなものだからね。
信者はお金を貢ぐ理由がほしいだけだから、ものはなんでもいいんだろうね。

70 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 10:05:23.23 ID:KfO8UUek.net
>>66

>>58画像なし

>>61画像あり

>>66脳無しw

71 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 11:38:23.66 ID:nvGiANKz.net
>>68
ヘンドリクスさんに会ってはいないよね

72 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 11:42:08.72 ID:kFMwc2vU.net
お金に困ったから手形?
意味わからなくて検索したけど小切手みたいなもんなのかな?
お金なくて小切手切る意味も意味フミン

73 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 11:43:39.42 ID:Hm/BWMns.net
何いってんだコイツは

74 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 11:46:38.03 ID:T0rsWzDF.net
70-80年代の脂の乗った頃の手形なら売れた

75 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 12:16:05.20 ID:u4Cg7PuS.net
そんなもんより
普通に郵送で私物サインサービスでも
始めた方が儲かるだろうね

76 :名無しがここにいてほしい:2022/02/06(日) 13:48:45.09 ID:cVLMSs8S.net
>>74
宮殿以降はパッとしてなかったけどな、80'sはロキシーの前座だった

77 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 06:09:32.57 ID:CKLJd8OL.net
>>70
いちいち画像とかURLとか貼らないと分からないとかただの乞食だな

78 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 07:17:10.37 ID:XvNEnSDg.net
色紙に赤い手形とか相撲取りからアイデアを頂いたんだろうか。

79 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 08:37:57.70 ID:uvuEoKW7.net
なんか金の亡者ぽく見えるからこういう商法はやめてほしいな・・・

80 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 08:52:46.52 ID:NvHiIZph.net
相撲取りが金の亡者とは知らなかった

81 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 12:23:55.77 ID:dZTYfjAg.net
キング・クリムゾン 2021年11月27日東京公演から「Indiscipline」のライヴ音源を無料DL配信中
https://amass.jp/155006/

82 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 12:35:16.01 ID:KCc9ArSB.net
>>77
「分からない」って何処に書いてませんが何か?

83 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 13:05:46.71 ID:hMVDczyQ.net
日本語

84 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 13:24:19.83 ID:XNeGHKgi.net
謎の「分からない」

「乞食」もイミフ

85 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 21:12:55.84 ID:E2wgLOhH.net
>>63
それゆうならUSAな

86 :名無しがここにいてほしい:2022/02/07(月) 23:57:44.36 ID:hGXYxlxr.net
>>74
天然より養殖ですね

87 :名無しがここにいてほしい:2022/02/08(火) 00:04:12.10 ID:sKARdL0K.net
>>81
dgmメールマガジンに登録したパスワード覚えて無いけど
新たなメールアドレスで適当なパスワード入れれば聴けるのかな?

88 :名無しがここにいてほしい:2022/02/08(火) 00:06:48.26 ID:PiXCN6nF.net
あ、上の質問取り消し
インディシは要らない
というかクリムゾンでディシプリン以外余り興味ないので

89 :名無しがここにいてほしい:2022/02/08(火) 00:08:34.49 ID:PiXCN6nF.net
あとコンストラクションもか

90 :名無しがここにいてほしい:2022/02/08(火) 00:10:25.17 ID:PiXCN6nF.net
謎のID更新…

91 :名無しがここにいてほしい:2022/02/08(火) 20:45:43.10 ID:GHJtc8c4.net
キング・クリムゾン 2021年11月28日東京公演から「One More Red Nightmare」のライヴ音源を無料DL配信中
https://amass.jp/155068/

92 :名無しがここにいてほしい:2022/02/09(水) 08:27:26.86 ID:1GnRFeo2.net
去年悪夢聴けなかったからたすかる

93 :名無しがここにいてほしい:2022/02/09(水) 23:04:08.32 ID:rvQgQXg8.net
Larks' Tongues In Aspic Part V, from KC's tour of Japan, 2021, is now available:
https://dgmlive.com/tour-dates/2540

https://twitter.com/rfripp_official/status/1491411198579191814
(deleted an unsolicited ad)

94 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 01:54:29.84 ID:9tXwutdn.net
手形って人生ゲームでしか聞いたこと無いけど悪いイメージ

95 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 04:17:15.23 ID:nYdf2D0M.net
Larks IVって音源出さないのかな
ツアーやる見込みないならもう音源出し惜しみすることもないのに

96 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 05:25:32.77 ID:9tXwutdn.net
次の北京公演では終盤唄ありのを演って欲しい

97 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 09:21:30.13 ID:LggTCfny.net
キング・クリムゾン 2021年11月30日名古屋公演から「Larks' Tongues In Aspic Part V」のライヴ音源を無料DL配信中
https://amass.jp/155116/

98 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 09:24:04.97 ID:AlLui9FR.net
amass へのリンクを貼るとお小遣いでももらえるのかしら

99 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 10:15:18.30 ID:uTic+gUr.net
バカの発想w

100 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 12:13:01.46 ID:hk9HJwbE.net
>>98
amassが自分で貼ってるんでしょう

101 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 12:56:30.31 ID:zPkzOFUN.net
I am ass!

102 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 13:27:42.86 ID:yuZe7dmY.net
>>98
イエスやジェネシススレにも貼ってるけどタイミングが遅いんだよな

103 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 14:14:33.40 ID:0hZDAlsv.net
>>102
ならamassが自分で貼ってるんじゃねーだろ

104 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 15:37:12.94 ID:tJ5MpOQ/.net
どうでもいいよ

105 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 17:35:00.45 ID:WmWqQLmK.net
どうでもいいなら絡むなという結論

106 :名無しがここにいてほしい:2022/02/10(木) 23:28:12.18 ID:hBW0O6wM.net
アマスって自爆団だっけ?

107 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 11:11:31.67 ID:ziQVja0v.net
イアン・マクドナルド死去。75歳

108 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 11:44:14.33 ID:gwC7rPUc.net
一度しかお話ししたことがないけど
ちょっとすっとぼけた素敵なおじさまでした
安らかに

109 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 12:47:50.82 ID:1k/rNLt5.net
死んじゃイアンッ!!!

110 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 12:49:39.35 ID:zPbCUrAh.net
まじだった(´・ω・`)合掌

111 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 14:32:30.26 ID:hCg4U6xX.net
合掌ひねり

112 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 15:21:36.21 ID:agKkWC7O.net
75かあ…RIP

113 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 15:49:21.37 ID:gkPZYK4R.net
92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2022/02/11(金) 15:37:30.69 ID:YD8VXGA00
フォリナー

アメリカレコード協会認定
『栄光の旅立ち』 500万枚
『ダブル・ヴィジョン』 700万枚
『ヘッド・ゲームス』 500万枚
『4』 600万枚
『プロヴォカトゥール(煽動)』 300万枚
『インサイド・インフォメーション』 100万枚
『アンユージュアル・ヒート』
『Mr.ムーンライト』
『キャント・スロー・ダウン』

114 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 16:28:50.52 ID:U8pfedAX.net
イアン参加はどこまで?

115 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 17:37:55.63 ID:W13XhmDE.net
アメリカに住んでたんだ

116 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 18:12:53.30 ID:yuI1lguW.net
>>114
ヘッド・ゲームス

117 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 19:50:17.97 ID:YxyPJG+y.net
西新宿のブート屋に「いま歌舞伎町のマクドナルドだけど、どう行けばいい?」って電話してきた話好き。

118 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 22:31:45.32 ID:JUNZrW8C.net
これからも続々とお亡くなりになっていくのだから、いっそのこと歌舞伎みたいに世襲制にして、伝統芸能としてバンド名を受け継いでいったらいいのに、と思ったりもする。
ジャッコなんかはまさに2代目という感じ。
創造性はなくても伝統として受け継いでいる感じが。

でも、それはプログレスとは真逆の姿ですね。

119 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 22:35:53.28 ID:aeZIqXOW.net
故リーフリンに継がせるつもりだったんだろ爺は

120 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 22:44:04.84 ID:zyt02JNP.net
バンドも交響楽団みたいにメンバーが交代しながらずっと続いていくアイデアはウェイクマンも言ってたな

121 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 22:59:02.95 ID:hbFegoV5.net
タンジェリン・ドリームがやってる。

122 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 23:13:32.44 ID:72dGacHL.net
忖度しないイキのいい若い子を入れて新陳代謝していってもらいたい。
そして、こんなのは「キングクリムゾン」じゃない、なんて論争が巻き起こったりして、盛り上がってもらいたい、なんて妄想をしてしまいます。

123 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 23:25:01.03 ID:c9BlGWBy.net
>>120
KISSがそれやろうとしてたな
フランチャイズ形式で各国でKISSを展開したいとか

124 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 23:28:39.23 ID:6x5sRsIO.net
ビーチボーイズもやっててしかも現在二組存在して活動してる
まあ彼らはバンドってタイプの音楽では無いけど

125 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 23:32:03.87 ID:FghMJtJo.net
マクドがいなくなってやっと長い自衛戦争が終わった感じかな
ボブ様

126 :名無しがここにいてほしい:2022/02/11(金) 23:35:12.75 ID:FghMJtJo.net
ダイブル姫は生きてるのかな

127 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 00:28:38.38 ID:TUZ77o2R.net
いいスレですね
恥ずかしながら年末の公演をきっかけに聴き始めたのでこういうお話が聞けるのは嬉しいです

128 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 01:17:46.68 ID:F7hcP1h9.net
黒人ボーカルグループなんかは
同じ名前で同時に何グループも存在して米国内を別個にツアーしていたりする
オリジナルメンバーはもう誰もいなかったり

129 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 01:52:52.65 ID:hy5vgJg1.net
そうなった後にも、懐メロではなくて、現在形の「キングクリムゾン」を提示してくれるのが理想です。

130 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 02:21:52.48 ID:GxXBDjOX.net
>>124
低俗すぎて音楽って言えるようなものですらないだろ

131 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 02:30:22.41 ID:hy5vgJg1.net
でも、それですらいとおしく思えるのがファン心理というものだと思います。

132 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 04:49:14.24 ID:QLNWb9jH.net
ストーンズは少なくとも英日に1師団ずついる

133 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 04:51:22.62 ID:QLNWb9jH.net
師団って数千人規模のを言うのか…

134 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 06:25:55.24 ID:2FUF/sQ6.net
先鋭化した懐メロでミューア在籍期の編成とレパートリー縛りみたいなのを聴いてみたいな
ダブルデュオ期もインプロ多めでいいかも

135 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 07:31:16.42 ID:TyPQmzm/.net
GONGは今はオリメンどころか70年代のメンバーすらいない
デヴィッド・アレンは「おれがいなくなってもバンドを続けろ」と言い残していたらしいが

136 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 07:40:25.46 ID:qJafWn1b.net
>>126ジュディダイブルももうこの世にいない。

137 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 08:15:31.44 ID:RA77txJV.net
フリップ抜きでもと思ったけどいると全然違うんだよな

138 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 09:01:48.26 ID:oK62BfgW.net
>>136
ならGG&F再始動して風に語りて演るってわけにはゆかないんだね

139 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 10:13:26.01 ID:AOs16YeH.net
イアンが死んで、本当にクリムゾンお終いな感じがすごいする

140 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 10:30:04.62 ID:G3mMS2k1.net
トーヤがいるじゃないか

141 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 10:58:14.57 ID:/+z8ZgsW.net
イヤンッ!って女が言うのに興奮を覚えます

142 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 10:59:34.30 ID:y0hlK1pW.net
フリップがいればKCだよ

143 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 11:00:07.33 ID:JGvEwb/V.net
kcはメヌード方式

144 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 11:03:04.84 ID:e6HK0R+8.net
>>142
League Of Gentlemenをスルーかよ

145 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 11:59:43.45 ID:Z4ZXIOyQ.net
ウェットンがいた頃はメロディ書いてたのはウェットンだろ
ファーストやセカンドのメロディ書いてたのは誰なんだ?
それで80年代以降のつまらなさが分かるというもの

146 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 12:56:00.39 ID:DmjzlKNM.net
先日peaceの歌詞を思い出した次いでに
最後のボーカルナンバーhappy withも歌詞見たけど
コレが最後の時点で既に絶望だろ。
それでもエイドリアンは歌うの止める気配無いし。
よく分からん。

147 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 12:58:32.10 ID:DmjzlKNM.net
キングクリムゾンって
誰しも解説に関しては核心に触れる事無いし。
そこもよく分からん。
はっきり言っちゃ駄目なのか?

148 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 13:02:55.67 ID:DmjzlKNM.net
要するにhappy withって
「歌モノなんて糞だ。こんな感じで作曲すればオマエラ満足だろ?ほら、良い曲だ。」
そういう皮肉たっぷりの曲じゃん。

peaceもこれからの平和に必要な要素が詰まっているし
クリムゾンは昔のベストアルバムじゃないが「濃縮」って感じ。

149 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 13:25:58.62 ID:DmjzlKNM.net
歌詞と言えば、ピートシンフィールドは
初期ロキシーミュージックにも関わっているけど
more than thisが美し過ぎてフェリー作詞か疑うレベル。

シンフィールドが達者過ぎるだけに
実はクリムゾン含め終始仕事してたのかもなw

150 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 13:27:16.61 ID:DmjzlKNM.net
実際に今のトリプルドラム期にもシンフィールドは顔出してるしなw

151 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 13:32:41.80 ID:svAKPsZ/.net
>>142
フリップが許可すれば
クリムゾンは新しいメンバーだけでも活動し続けると思う
それを由とするのもフリップ

152 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 13:53:39.54 ID:2/SMcf2i.net
21stバンドやクリムゾンプロジェクトみたいなのが正式にクリムゾン継承しても聞かんわ

153 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:01:30.31 ID:fKxwAHQ2.net
レココレ丸パクリの関西パクリブロガーがイアンマグドナルドって言っててニワカ丸出し
なんだよマグドナルドって
こんなニワカのハゲがウェットンファン代表ヅラしててうぜえ

154 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:17:45.86 ID:rfHokIqd.net
>>145
主にレイク

155 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:39:06.70 ID:cFuOHuf1.net
>>145
歌メロはレイクが多いかもしれないが、マクドナルドも相当関わっているはず。I talk to the windowは完全にマクドナルドだし。

156 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:39:38.92 ID:cFuOHuf1.net
あらwindowではなくwindね。

157 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:45:41.55 ID:icIy+mlk.net
昔はフリップも自分がいないクリムゾンってのがあってもいいとか言ってたけど
最近の質問でその可能性を問われて無いって断言してるんだよね

たぶんクリムゾン・プロジェクト見てクリムゾン本体には自分がいないと成りえないと思ったんだろうなと
クリムゾンの曲を演奏する公認バンドとしては存在してもKING CRIMSONは名乗らせないだろうな

158 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:47:10.53 ID:b5BjmB2p.net
「宮殿」「エピタフ」はイアン・マクドナルドと
ピート・シンフィールドの貢献度が大きい。

159 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 14:48:59.79 ID:oK62BfgW.net
失恋したときは車窓に語りかけるもの

160 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 15:00:40.88 ID:oK62BfgW.net
ギター教室が軌道に乗ったら各地の主席クラスのギタリストをインターネットでつないで多元リモート公演始めそう
そしていつの間にかそれがキング・クリムゾンだという啓示を授かりそう
弟子が1抜けまた抜け…最後の一人になってフリッパーとロニクス独奏になってもキング・クリムゾン貫き通す
とりあえずピースとレクイエム演ればクリムゾン名乗っても良か

161 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 15:03:57.59 ID:oK62BfgW.net
>>144
それはゴードンのでしょ?

162 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 15:06:31.27 ID:e6HK0R+8.net
>>161
バリー・アンドリュースらと組んだでしょ?
League Of Gentlemen

フリップが居ればクリムゾンなんて単純すぎるでしょ

163 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 15:12:24.28 ID:uxKykKGa.net
>>153
大阪でも東京でもあわ姫に会ってもらえなかったオッサンかw

164 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 15:58:51.65 ID:2+00Dcgf.net
>>152
同意
結局フリップの演りたい衝動と
アイデアありきのバンド
そして理想のクリムゾン像が
ファンそれぞれにあるのをみてもわかるように多様性もある
アネクドテンからコンストは絶対にでてこない

165 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 16:26:14.02 ID:b32k+ls4.net
70年代のクリムゾンが偉大だったのは
レイクとウェットンにより実験的な曲の中にも
歌心が持ち込まれていたから

166 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 16:32:14.39 ID:HYAlAyM0.net
何の雑誌の誰の文章だか忘れたが、昔こんなの↓を読んだことがあって、なんか納得した覚えがある


ピンク・フロイドはローリング・ストーンズである
創始者リーダーが去っても、ベーシストが去っても続く

イエスはディープ・パープルである
ファミリーが形成されており、同じメンバーが何度も出入りを繰り返し、分家バンドもある

キング・クリムゾンはブラック・サバスである
リーダーであるギタリストが「これはクリムゾン(サバス)だ」と言えばそれで成立する

ELPはレッド・ツェッペリンである
メンバーが交代不能、誰一人欠けても別物になってしまう

167 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 17:35:26.97 ID:1VejyoJe.net
>>165
レイクは1970年に脱退してるし

168 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 17:37:50.56 ID:CLT3SdeP.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、    アスペ…
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

169 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 18:42:19.89 ID:josib7lV.net
ここまでの話をまとめると
爺さん達のトーヤの乳吸いたいなという願望

170 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 19:36:08.06 ID:YFG/QZMj.net
https://youtu.be/CWdywZ4BW4w

171 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 19:47:37.20 ID:AOs16YeH.net
曲の方のアイランズを本当にフリップが書いたのだろうかと、
その後のリフ中心な作曲見ると思うよね。

172 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 20:24:39.91 ID:+0aEiuCx.net
クリムゾンで一番感動したのはファーストの1曲目が終わって流れる2曲目冒頭のフルート
あんなに美しい旋律を、それまで聴いたことがなかった高校生の俺
RIPイアン

173 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 20:49:33.76 ID:ySr3inQN.net
>>166
それは炎で誰かが書いてた文章だね
俺も読んだ記憶あるわ
サバスはアイオミさえいれば、精神的支柱(ギーザー)が抜けても不死身と書いてあったな

174 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 21:08:30.48 ID:S9bDjbHh.net
つい最近までミックジョーンズが元クリムゾンだと思っていた。
すまなかった。

175 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 21:27:09.83 ID:4l6QG/qs.net
四大バンドのタイプ分け、なるほどと思いました。

176 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 21:32:19.15 ID:78Ctf96w.net
ジェネシスがELPより下とかあり得ないだろ

177 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 21:53:24.67 ID:HLJ2gIce.net
>>166
この体で行けばディープ・パーブルはイアン・ペイスが脱退したとしてもまだ続くということだな

178 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 22:45:28.52 ID:Z4ZXIOyQ.net
ジェネシスはロック的ダイナミズムに欠ける
テクニカルなことやっていても退屈

179 :名無しがここにいてほしい:2022/02/12(土) 22:51:05.93 ID:d8wq89t3.net
ジェネシスはポップ化した後に世界的な名声を手に入れたからね
まあ70年代もサラっとしてる
7拍子を多用してるんだけど戦慄やマネーみたく如何にも変拍子って感じがしない
センスの良さでもあるんだけどね

180 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 00:40:55.45 ID:s/dhW8rA.net
>>176
昭和の時代はそうだった

181 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 00:41:46.46 ID:s/dhW8rA.net
プラフォードが復活すればそれがクリムゾン

182 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 00:52:35.41 ID:btQ36lcy.net
>プラフォードw

183 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 01:06:42.16 ID:kO6ZQycI.net
キング・クリムゾンとフォリナーの創設メンバー、イアン・マクドナルドが逝去。その功績を辿る
https://www.udiscovermusic.jp/news/ian-mcdonald-king-crimson-foreigner-dies-75?amp=1

184 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 02:47:30.77 ID:9lQPbEyE.net
>>160
フリッパー&ロニクスならデュオやろ

185 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 02:49:58.65 ID:9lQPbEyE.net
名前はどうでも良いけどディシプリン期だけが好きな僕にとってはディシプリンっていう団体名で貫徹してくれてたほうがスッキリした

186 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 07:18:43.46 ID:TsRZ7QBC.net
>>185
売る方にしてみればキング・クリムゾン名義の方が売りやすい
これはどこでもあるよ
トニー・アイオミがソロプロジェクトのつもりで作ったらサバス名義にされたり
イアン・アンダーソンがソロプロジェクトのつもりで作ったらジェスロ・タル名義にされたり

187 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 08:33:45.99 ID:PEKiCFBg.net
>>179
マネーも7じゃなかったっけ

188 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 09:26:31.24 ID:r0k22UVH.net
そうだけど読解力ないね

189 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 09:29:56.68 ID:RpizjbLN.net
同じ奇数拍子使ってもジェネシスはスムーズって話だろ
ジェネシス特有の7拍子は3.5拍子と言う人もいたな

190 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 09:35:42.64 ID:hLy1ZOJ/.net
んなもんピーガブもスムーズにやってらぁ
ラッシュもな

191 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 09:48:25.89 ID:rzHMIvHM.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

192 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 09:51:00.14 ID:ex9lIzdy.net
>>178
ライブ盤のセカンズアウトは良いと思うけど、もう少し勢いみたいなのが欲しい

193 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 10:49:27.65 ID:/V5GIxJ0.net
【訃報】キング・クリムゾンやフォリナーの創設メンバー イアン・マクドナルド死去 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644549330/

194 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 12:26:28.96 ID:SuGKPv5U.net
>>186
そういえば
デヴィッド・シルヴィアン & ロバート・フリップ
この時はフリップが「キングクリムゾン」として活動したいと希望したが
デヴィッド・シルヴィアン が断って
クリムゾンにはならなかった

クリムゾンだとフリップのバンドになって
対等の関係にならないからとかだっけ

195 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 14:17:11.91 ID:5qRAPS6T.net
>>166
関西パクリブロガーがまたパクりそう

196 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 14:36:23.39 ID:HU/r8V2Z.net
>>182
「ブラッフォード」だよな

197 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 14:46:13.34 ID:UGwOlnZB.net
>>196
ブル!!フォード!!

198 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 14:59:01.91 ID:1kYfR9ft.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O

        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |   
      |  、_____  /    
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/

199 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 15:26:51.72 ID:BPCm0n0/.net
ぬ〜ぼ〜
ぬ〜ぼ〜
ふわぁ〜(ぬ〜↓ぼ〜↑)
ふわっふわ
ふわっふわ〜

200 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 16:43:30.10 ID:s/dhW8rA.net
>>182
間違えたよ恥ずかしい&#128541;

201 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 16:44:29.05 ID:s/dhW8rA.net
>>196
ブルーフォードって正直他人みたいに感じるんだけど

202 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 16:45:20.99 ID:s/dhW8rA.net
>>194
いくらシルビアンでも大口叩き過ぎだよ

203 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 16:49:00.30 ID:DkUIIwol.net
>>201
別人と言いたかったのか
それともお前はブルの親族なのか?

204 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 17:37:33.55 ID:wgS10aWI.net
Bruがブラッに読める理由がわからん。

205 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 17:43:21.19 ID:ri+1z+V3.net
>>166
残りもので合わせるとジェネシスはビートルズか
どちらも強力な職人とカリスマがいる
ポピュラーすぎて尖ったロックファンには受けが悪いがよく聴くとやはりすごいことしてる

206 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 18:22:06.33 ID:PEKiCFBg.net
正しくはブルーフォッドだよ

呆れる間違いプログレ編
ガブリエル
ブラッフォード
フィリップ
パート

207 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 18:36:46.84 ID:s41mgp06.net
バッハのことを英語圏でバックと言うように、人名でも言語によって発音が変わるから日本式の言い方があってもいいとは思うけどね

208 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 18:36:52.09 ID:TsRZ7QBC.net
トレヴァー・レイビン
90125イエスもシネマにジョン・アンダーソンが加わって
レコード会社が「だったらイエスにしてしまえ」という流れだね

209 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 18:52:21.62 ID:FaW1k5es.net
日本がジパングになってジャパンやヤーパンになるよりマシよ

210 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 18:53:15.94 ID:DkUIIwol.net
ガブリエルは聖書方面での言い習わしに引っ張られたのかね

211 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:11:27.87 ID:lpHT9rBg.net
そもそもカタカナ表記は便宜上使用する物であってそれで元の言語の発音に近いかどうか是非をあれこれ議論してるのは見ていて情けなくなるわ
日本人が英語勉強する際にはとりあえず発音記号をマスターしたほうが良いのに学校教育でやらない
その理由は庶民が英語話せるようになると外の情報を自由に得られるようになって自分達がどれだけ虐げられてるのか現状把握して支配層が困るから国策だと思ってる
まあこんな話してももう手遅れだけどねこの国

>>207
これも実際の英語圏の発音は誰がどう聞いてもバックじゃないしバッァ(ちっちゃいハ)ックッみたいな発音はカタカナ表記できないからね

212 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:17:21.53 ID:qL4M5NDd.net
所詮音を当てただけに過ぎない
外来語のカタカナ表記
正しいだの正しくないだの
アホの極み
さすがは老害

213 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:23:29.55 ID:xZweDKI2.net
クリムゾヲタらしい末路だね
些細な違いに躍起になるってみみっちいな

214 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:23:58.22 ID:hLy1ZOJ/.net
しょーがないね

215 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:28:44.08 ID:PEKiCFBg.net
>>211
元の発音と全く同じにするのはできない。それはは誰もがわかっている。
だからといってGabrielをガブリエルにするのはあまりにも雑かつ不勉強。せめて原音に近いゲイブリエルにすべきではないだろうか。

216 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:29:55.05 ID:sfOocOkv.net
フィリップはネタだろう

217 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:48:41.86 ID:DkUIIwol.net
きっとイタリア人もガブリエルって言ってるだろうな
あいつらも不勉強だからな

218 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 19:52:16.23 ID:FaW1k5es.net
キング・クリムズンと発音しないのはあまりにも不勉強

219 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 20:05:37.16 ID:TsRZ7QBC.net
レッド・ゼッペリン、ロクシー・ミュージック

220 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 20:08:46.20 ID:U9PBhMi/.net
日本で漢字では読み方が分からない名字があるように
外人でも知らないと発音の仕方が分からない母国人の名字ってあるのかな?
そうなると発音記号云々の話ではなくなる
日本ではメジャーな名字しか学校教育で扱わないからな
人名辞典みたいなものが必要

221 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 20:17:03.43 ID:DkUIIwol.net
英語は発音と文字の不一致が著しいからなあ

222 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 20:20:23.20 ID:hLy1ZOJ/.net
その癖、クリムゾンとか言ってんだろ?

アホが無理すんなっつ〜の

223 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 20:22:26.83 ID:hf091o35.net
漢字の読みが大量にある上に当て字もある日本語が英語批判出来るものでもないけども

224 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:01:53.37 ID:PEKiCFBg.net
>>220
同じ綴りでも読み方が異なるものはあるね。本人に発音させないと正しい音はわからない。

225 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:04:50.86 ID:gFcyuJHC.net
bass

226 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:09:48.07 ID:1V6YpV7k.net
ジャッキー・チェン
Jackie Chan
アグネス・チャン
Agnes Chan

227 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:21:19.48 ID:DkUIIwol.net
>>226
広東語読みか北京語読みかの違いだよ

228 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:27:43.45 ID:s/dhW8rA.net
>>216
高校の時渋谷陽一を馬鹿にする時使ってたな

229 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:29:03.91 ID:s/dhW8rA.net
>>204
Bruffordだからさ

230 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:40:02.25 ID:hf091o35.net
Jakszykなんてミススペルだから本人でも正しい発音分からねえって言うの草なんだ

231 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:44:41.56 ID:2l9VlAPu.net
何でこうなった
Stomu Yamash'ta

232 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:48:32.33 ID:1J5hYKms.net
>>227
本来国際的にはジャッキー・チャンだが日本で売り出すに当たってチャンだと女の子っぽい呼び名になってしまうの避けて、日本独自でジャッキー・チェンとしている

233 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:50:33.20 ID:KyedIyna.net
いったいいつまでこの話続けるの
明日は朝からデイサービスでしょ
早く寝ないと

234 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:53:51.58 ID:wgS10aWI.net
>>229
綴り間違えてますよ?w

235 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 21:58:04.00 ID:wgS10aWI.net
>>230
ポーランド系だっけ?本人は孤児で養子だから分からなくても仕方ない。

236 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 22:00:47.13 ID:DkUIIwol.net
>>232
北京語読みを使ってるのは日本でだけなのか知らんかった

237 :名無しがここにいてほしい:2022/02/13(日) 22:04:15.54 ID:SstveOXq.net
エイジアはどうなんだ?

238 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 00:06:00.05 ID:kMhimge6.net
>>235
実の親ははっきりしてる。育ての親の名前がよく分からない

239 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 01:28:25.79 ID:i/cGMcpO.net
ぴーたー・げいぶりる

240 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 02:53:37.35 ID:C+lX7gZW.net
Frippは古城を買い取り
スタジオ兼自宅にしたのに
コロナのせいで
ツアーの収益が途絶えたから
計算狂って踏んだり蹴ったりだわな。

241 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 05:59:39.15 ID:LJn8h/le.net
ロキシーはキ→クよりスィ→シのはうが変だろ

242 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 06:01:20.34 ID:LJn8h/le.net
左右の位置に一貫性無かったな

243 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 06:02:37.63 ID:4SKyIrvU.net
次のスレ建てはワッチョイ付きで頼む

244 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 06:55:31.10 ID:kcoL3k85.net
EZweb かeasy web Xiがクロッシーcross C なのも面白い日本字で区別できないなら他のサービス名考えろよ

245 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 06:57:48.63 ID:kcoL3k85.net
ごめんeasy もイーズィだね
イージーウェブはEG webか

246 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 07:00:52.84 ID:omEUsRPz.net
E’Gで脱線から戻ったか

247 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 07:08:26.28 ID:K36zHeM+.net
ホントはrとかlみたいのもこっちが間違ったら通じないだろうとか恥ずいだろ思ってるだけで
区別せず純ら行で押通せば通じるんでしょ?
こっちが気にするからハァ?って馬鹿にされるだけで

248 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 07:12:27.56 ID:K36zHeM+.net
>>246
それって昔のレコードとかで見るけどレーベルなのかプロダクションなのかなんなのか何なんでしょうか

249 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 08:30:09.21 ID:omEUsRPz.net
>>248
EGレコード
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/EG%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

250 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 12:29:51.71 ID:Dl0gDtTM.net
キング・クリムズン

251 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 12:31:33.02 ID:xbH5tomC.net
>>237
スレチだがオエイシス

252 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 12:32:44.10 ID:xbH5tomC.net
>>234
拾ってくれてありがとう馴れ合いに付き合ってくれてありがとう

253 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 13:06:29.50 ID:Gt91Kny/.net
アンディ・マックローチ

254 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 14:09:24.22 ID:kocflj46.net
>>215
だから便宜上使用する物って言ってる
ゲイブリエルなんて特に昔の日本人には発音し辛かったからガブなんでしょ

>>220
外人同士でこれ何て読むのなんて単語でも名字でも当然あるけど発音の予想はつく
シラブルの仕組みどころか英語の母音すら聞き分け出来ないというかその種類すら知らない日本人には無理難題

ぶっちゃけ発音って滅茶苦茶重要なんだけど発音なんて適当でも通じるよって勘違いしてるの英語中級者でもいるからね
外人が滅茶苦茶な日本語で話しかけてきてこっちが頭使って読み解いてるのと同じ事が起こってるだけだと気づいてないらしい

255 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 14:15:06.57 ID:kocflj46.net
あとねー日本人に限らずだけどネイティブは色んな国の人間の英語の発音を真似して馬鹿にして笑うって日常茶飯事なんのよ
だから日本人に特徴的な発音の間違いっていうのも割と知られててそれで通じるってのもある
こんにちはとかありがとうございますとか外人はほぼ100%イントネーションも発音も間違ってるけどこっちは普通に分かるじゃんあれと同じよ

256 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 15:20:09.17 ID:NQCWmFsf.net
コニチワー
キミタチサイコダネー

257 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 16:30:33.52 ID:5AhlLFwQ.net
>>251
なんでスレチ?

258 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 18:31:53.93 ID:poX67S3D.net
イタリア系、ドイツ系の名前の英語読みとか本来の発音と違う

259 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 18:45:49.57 ID:13zZIDBB.net
Ian McDonaldが亡くなったけど、結局最後のステージはForeignerの数度目の再結成
コンサートということになるのかな?あまり目立ってなかったけど、どこか悪かったのかなあ?
あの険悪な関係のバンドで終焉というのは・・・・・・・・・・

260 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 19:51:57.28 ID:yA9edaMY.net
R.i.P.

261 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 20:07:17.66 ID:DY+Rc5rM.net
T-REXの電気の武者参加は単にオーディションだったのかボランの要請だったのか気になる

262 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 21:55:34.94 ID:CcnTqvFA.net
>>257
ここは21世紀の気狂い男のスレだからー

263 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 22:22:37.08 ID:euXp1D9x.net
トゥエニワンセンチュリ〜
シコシコマ〜ン♂

264 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 22:45:05.07 ID:aRDHqizs.net
>>261
M&Gが売れなくてニューヨークで拗ねてたマクドナルドをプロデューサーが
暇してんならちょっとこいと言って呼び寄せたという経緯だったはず。

265 :名無しがここにいてほしい:2022/02/14(月) 23:05:29.38 ID:K9MNlx8b.net
マクドナルド&ジャイルズ
凄く良い作品なんだけどなぁ

266 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 00:29:27.71 ID:yIPi04ob.net
ケイデンスとカスケイドの元曲は自分が考えたんだとイアンがばかりにマクドナルド&ジャイルズでアイビスの飛行を作ったり。

267 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 00:53:06.45 ID:W0L/C2Z9.net
追悼の気持で久しぶりにMcdonald&Giles聴いたら
悪くはないけど、取り立ててクリムゾンより良い所もないアルバムだなと

268 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 00:56:09.40 ID:uBAcV2Ld.net
>>231
すとんと腑に落ちた

269 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 01:58:17.70 ID:DALVmf/h.net
いいように他人を利用してきたクリムゾン
その方式で成功したのはたまたま人材に恵まれたから
80年代以降は人材に恵まれなかった
ただ器用なだけの集まりと化した

270 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 06:00:05.30 ID:vOeVGOUO.net
ロバート・‘フィリップ’って渋谷陽一が命名元なの?

271 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 07:12:19.32 ID:PkYKOP6c.net
>>267
分家バンドで一番出来が良い作品ってやっぱりU.K.かね
エディ・ジョブソンはフリップ、ウェットン、ブルーフォード、ジョブソンが当初のメンバーで
U.Kに変える前の名称がリーグ・オブ・ジェントルメンだったという裏話をしていた

272 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 07:39:22.30 ID:d/Y6dqiJ.net
ゴードンのいないリーグオブゼントルマンなんてムリムリ

273 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 08:02:38.52 ID:BoWLRJma.net
>>271
最初のリハはウェットン、ブルーフォード、ウェイクマン

274 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 08:05:52.83 ID:xf1A0mw6.net
>>265
バードマン好き

275 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 08:08:17.37 ID:xf1A0mw6.net
>>270
命名ってか間違いだけど
ヤングジョッキーって聞いたことある?

276 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 08:15:48.84 ID:6gDjbuXY.net
ロバート・フリップとトーヤは、デッド・ケネディーズの新しいカバーで酔っぱらっています
https://guitar.com/news/music-news/robert-fripp-and-toyah-are-too-drunk-to-funk-in-new-dead-kennedys-cover/

277 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 16:36:09.15 ID:NgzywAp0.net
>>271
在籍していたメンバーがその後結成したバンドという意味ならELPも分家になるのかな?

278 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 17:21:15.30 ID:ux3FyREf.net
それだとバッド・カンパニーやフォリナーも分家ということになっちゃう

279 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 17:41:14.58 ID:1vhIgqHj.net
フォリナーも「元キング・クリムゾン」のネーム・バリューもデカかったな。
「元スプーキー・トゥース」じゃ話題にも成らなかっただろう。
残念ながらイアンはそこで存在意義を確立出来なかったが。

280 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 17:45:24.09 ID:1vhIgqHj.net
ELPはエピタフ歌うわ、シンフィールド呼ぶわで充分分家。
断ち切ったフォリナーやバッド・カンパニーは御立派。

281 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 17:58:56.98 ID:SlscdKmc.net
ELPのtake a pabble はクリムゾン初期の作風そのままだね ピアノソロ除くと

282 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 18:22:03.21 ID:2j/3Z8Z+.net
マクドナルド&ジャイルズ
ブラッフォード
エイジア
エマーソン・レイク&パウエル
ライド・ザ・タイガー
A.B.W.H.
も分家

283 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 19:12:35.67 ID:IeDO8kGQ.net
ATOLLは?
GONGは?
SUNDAY ALL OVER THE WORLDは?
GREENSLADEは?

284 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 19:18:35.08 ID:evhM8M+9.net
結成時に栗メン居るか?

285 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 19:27:42.10 ID:wRcOgdaL.net
>>271
UKなんてホールズワースいなかったら味噌っかすも良いとこ

286 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 22:39:00.74 ID:IU5WDbeG.net
もともとその時代の空気の中で新鮮な個性を取り入れつつ音楽性を変化させてきたバンドですよね。
形だけでいえば、マイルスがやってきたことと同じような気がします。

287 :名無しがここにいてほしい:2022/02/15(火) 22:52:44.04 ID:vj8w9ea7.net
>>285
アランスゲーだけどそれは文脈無視し過ぎのアスペ発言だと見做されるよ

288 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 01:06:44.02 ID:V4LUUCRi.net
>>276
マンボー期間中なんだから自粛してよ

289 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 01:37:35.31 ID:ajdRA4Jf.net
>>275
聴いたことない
ラジオ番組?

290 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 01:43:39.03 ID:4kStm+Sf.net
ケイデンスとカスケイドの元曲がアイビスの飛行と思ってたけど、
海外サイト見るとシンフィールドが歌詞付けてた部分を覚えてて、
それでたまたま似たみたいに書いてるんだよね。
確かによく聞くと曲の雰囲気は近いけど実は同じメロディなのは、
sad paper courtesan〜のところだけなんだよね。
そこのメロディは実はシンフィールド提供ということになるとしたら、
それまで歌詞とライティングでしか貢献してないとされてたから、面白い話。
この辺りの詳細、もう少し出てこないかと探してるんだけど無いね。

291 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 07:32:53.47 ID:V4LUUCRi.net
やっぱ主役はマイケルガイルス

292 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 07:58:00.00 ID:uT5wJowg.net
トーヤのまんこを乾かすなよお前ら!!!!

293 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 08:22:44.46 ID:qTJiLIMm.net
>>288
何それ、マンとボーですか?

294 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 09:02:47.16 ID:n4lmZMKx.net
アルバムRedはMcDonaldが参加してることになってるけど、Melも参加してるよね。
今だにホーンの音がどちらなのかわからないんだけど、知ってるか? 曲により別れてるの?
McDonaldはキーボード参加?

295 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 09:20:55.52 ID:VxQmYfr+.net
>>294
そういえば、エピタフのライナーノーツにイアンが
「フリップは僕をレッドの時に参加させて喜ばした直後に解散を決めた
これは僕が急に宮殿出した直後に脱退したことに対する仕打ちだろうな」
と言っていたな

296 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 09:57:44.27 ID:u8L4k+2b.net
>>294
OMRNはイアン、Starlessの歌メロオブリガードがメル、最後のソロはイアン、オーボエとのユニゾンはメル、だと思うが確信はない。

297 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 10:11:30.03 ID:Q0uq3Iue.net
>>285
アルバムREDは曲毎のクレジットなかったね
アルトがマクド、ソプラノがメルコリか

298 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 11:51:37.16 ID:Y96Jx+cn.net
>>279
フォリナーのファーストアルバム収録の「スターライダー」
この曲はマクドナルド節全開だったけど
作曲はキーボードのアル・グリーンウッドとミック・ジョーンズだったな
で、イアン・マクドナルドが作者としてクレジットされてるのが「ロング、ロング・ウェイ・フロム・ホーム」というハードロック曲

299 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 12:45:22.95 ID:UXECNk5R.net
Personnel
King Crimson &#8211; production, arrangements
Robert Fripp &#8211; electric guitar (all tracks), acoustic guitar (2), Mellotron (2, 4, 5), Hohner pianet (5)
John Wetton &#8211; bass (all tracks), vocals (2, 3, 5)
Bill Bruford &#8211; drums (all tracks), percussion (3&#8211;5)

Former King Crimson personnel

David Cross &#8211; violin (4)
Mel Collins &#8211; soprano saxophone (5)
Ian McDonald &#8211; alto saxophone (3, 5)

Additional personnel

Mark Charig &#8211; cornet (2)
Robin Miller &#8211; oboe (2)
uncredited &#8211; cello (1-2, 5),[4] double bass (5)[4]
George Chkiantz &#8211; recording, engineering
Rod Thear &#8211; recording, assistant engineering
Chris, Tex, Harvey and Peter Walmsley &#8211; equipment
John Kosh &#8211; cover
Gered Mankowitz &#8211; photography

https://en.wikipedia.org/wiki/Red_(King_Crimson_album)#Personnel

300 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 13:00:16.01 ID:GRPrIQd7.net
キング・クリムゾン 2021年12月大阪公演から「21st Century Schizoid Man」他のライヴ音源を無料DL配信中
https://amass.jp/155262/

301 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 14:47:25.87 ID:4kStm+Sf.net
レッドでチェロを弾いてた人、いまだに不明という不思議。
当時スタジオに出入りしてた人ぐらい分かりそうなのに。
スターレスでのコントラバス(3つ目のヴァース頭で入る音だよね?)と同じ人なのかも不明なのかな。

302 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 16:07:36.66 ID:VRT/pl5+.net
Beatlesの曲ですらそんなのあるよ
笑っちゃうのがジミー・ロジャースのシカゴ・バウンドのセッション
裏ジャケットの写真、マディ・ウォーターズやオーティス・スパンに混ざって「Unknown Maracas」とクレジットされた、よーわからん兄ちゃんが写ってる

303 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 17:06:06.17 ID:qMZojRGN.net
>>263
お前やっぱり馬鹿だったな、、、

304 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 18:16:28.35 ID:V4LUUCRi.net
>>295
自慰識過剰

305 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 18:57:38.59 ID:VxQmYfr+.net
>>301
アルバムに曲別にクレジットが載るようになったのは
スティーリー・ダンのアルバムからじゃないかな
それまではまとめて記載されるのはまだましでほとんど載っていなかったのでは

306 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 19:02:05.29 ID:VRT/pl5+.net
>>305
へぇ! エイジャからだよね、それ

307 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 19:47:15.95 ID:XHhFNv8Z.net
詠時感ね

308 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 20:20:36.51 ID:/GjGp6os.net
>>305
https://dec.2chan.net/up2/src/fu811085.jpg
逆に存在が消されてしまう場合もある

309 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 20:45:20.54 ID:26hr+/nT.net
>>289
若いこだまが前身のその後サウンドストリートになった番組だよ

310 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 20:50:30.38 ID:26hr+/nT.net
>>308
これは何?

311 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 20:55:26.18 ID:UCmjVfbO.net
昔カセットテープという記録メディアがあったんじゃよ

312 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 22:08:31.42 ID:JAxLSovp.net
やっぱりファーストアルバムだけが本当の意味でのバンドとしてのクリムゾンだった
それ以降はバンドとしてのサウンドもグルーブも無くてただ名前だけが先走った存在だと
ロバートフリップは作曲能力やギターの腕前でなくバンドのリーダーというよりも
クリムゾンサウンドのプロデューサー的な立ち位置だった
他のメンバーの書いた曲をクリムゾンというブランドに合うかどうかの判断だけ
言うなればマイルスデイビスと同じ感じ
だからこそこれだけメンバーが入れ変わっても何故かキングクリムゾンという「カタチ」だけは残った
1970年代の曲をヌーヴォメタルのメンバーがやっても違和感なく成り立つのはそのせい

313 :名無しがここにいてほしい:2022/02/16(水) 22:24:17.23 ID:Q0uq3Iue.net
マクドナルドの訃報にかこつけて持論ぶっ込んで来るねえ
ヤダヤダ

314 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 00:37:10.02 ID:AaM3/BKp.net
>>305
eno の Another Green World で曲ごとにクレジットがあって
Wimshurst guitarて何ぞやと思った記憶

315 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 01:09:30.44 ID:6VQdw+gn.net
>>313
マウント取りたいんだろうね
俺、凄いだろってw

316 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 01:35:20.41 ID:bn3AXrzl.net
そもそも歌謡曲に誰が書いたとか制作したとか意味ないだろ普通の聴衆には
根本は国産ポテトを採用しないマクドに問題がある

317 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 02:44:49.43 ID:coZbZsk8.net
>>309
その番組で渋谷が‘フィリップ’って言ってたんだね
さすがに今は言ってないよな
いや言ってるかもしれないか
サンクス

318 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 07:59:00.95 ID:j7sRBLYG.net
立川Redサイコ〜

319 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 08:29:18.02 ID:cdnIVp5m.net
>>308
ハケットさん…

320 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 08:34:43.08 ID:HT00PSkJ.net
>>316
その言い方だと全国で関西のマックのみが輸入ポテト&#127839;を使ってるみたいw

321 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 08:38:07.26 ID:+efkRps1.net
キング・クリムゾン 2021年12月東京公演から「Red」のライヴ音源を無料DL配信中
https://amass.jp/155303/

322 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 10:29:35.48 ID:dUMVOH9/.net
クソいらね

323 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 10:55:03.84 ID:921GgjVs.net
>>318
ヨコモンジの落語さん
かちょいっすね

324 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 11:15:30.78 ID:JDSaG7ot.net
>>319
彼がジェネシス再現ライブやる気持ちは理解出来なくも無いな

325 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 11:22:09.67 ID:XhupCtTt.net
>>322
↑クソ

326 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 11:37:59.04 ID:uiaZTAuQ.net
>>325
自己紹介乙

327 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 12:10:59.47 ID:uVIsFd6f.net
やじるし見えんらしい

328 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 12:35:38.97 ID:/uHyOVqG.net
>>317
当時はウケ狙いではなくマヂで間違っていたと思われます

329 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 12:36:36.29 ID:/uHyOVqG.net
>>324
うちのCD探すの面倒なんだけどこれマジ?

330 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 12:42:12.25 ID:ECl7FPOc.net
>>301
不明なんじゃなくて、他のレコード会社等の契約の関係で
名前が出せないケースもあるみたいだよ。
ELOのウィルフ・ギブソンもIslandsに参加してたのに、
クレジットされなかった。
Starlessの場合、これに該当するのかどうかはわからないけど。

331 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 12:44:46.57 ID:XYxepaZE.net
>>330
へぇ、ウィルフ・ギブソンが参加してたのか

332 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 14:07:58.24 ID:JDSaG7ot.net
>>329
カセット盤だけだと思う

333 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 14:54:20.62 ID:SbKPjTZB.net
>>332
カセットのヒントがなければ見つける前に心折れてたな

discogs.com/release/12611531

334 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 14:56:31.10 ID:JyEKgofU.net
そういえばカモメの歌は誰が弦弾いてるのか全く書いてないな
フリップ曰く、「女○器洗う洗浄剤のCM曲」呼ばわりされたやつ

335 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 14:57:29.29 ID:+mj56vd2.net
74年NYのライブと思うけど、Last Live Show というブートの中で客の誰かが「ロバート フィリーップ」と叫んでいたから、へえフィリップと言うのかと思った記憶があるw

336 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 15:08:07.93 ID:SbKPjTZB.net
口語でフリップって正直なところ俺には発音しづらいわ
しかし書き込む時にフィリップとするのは知的に問題を抱えていると思われ

337 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 15:10:32.75 ID:XYxepaZE.net
>>336
発音することあるのかw

338 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 15:19:46.55 ID:SbKPjTZB.net
>>337
クリムゾンの話ができる友達のひとりやふたりはおるわいw

339 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 15:22:33.11 ID:XYxepaZE.net
>>338
ええな

俺なんか“爺の集まりじゃん”って言われて言い返せなかったw

340 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 15:52:43.44 ID:goP4PCNG.net
金属恵比須・高木大地の<青少年のためのプログレ入門> 第28回 混乱こそ我が墓碑銘、イアン・マクドナルドに捧ぐ
https://spice.eplus.jp/articles/299076

341 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 16:03:41.98 ID:yW4YeZQW.net
イアンマクドナルドといえば、21世紀馬鹿バンドで来日したときに見たなあ。ジーパン穿いて普通のシャツ着たオッチャンて感じの人だったな。

342 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 16:38:35.62 ID:0chFiKxy.net
イアン・マクドナルドって、あまり仕事していないイメージだったけど
未だに活動しているクリムゾンとフォリナーのオリジナルメンバーなんだよな
音楽性は真逆なのに
合わせて4-5年の活動かなそれで印税ガッポリとか

343 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 18:01:30.90 ID:YmjgDwqr.net
>>340
vibesは木琴でなくて鉄琴だがなあ。ホントにミュージシャンなのかよ。

344 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 18:42:23.21 ID:Z1V2wf56.net
イアン・マクドナルドの次はイアン・モス

345 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 18:52:21.12 ID:2i6tLzsZ.net
ダリル・ウェイズ・ウルフのカニス・ループスをプロデュースしたね
ウルフって1stが有名だけど3枚とも良いんだよな

346 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 20:23:59.27 ID:yW4YeZQW.net
>>344
イアンモズレーな?誰かと思ったわ。ウルフはキャニスルーパスが有名だけど、二枚目のナイトミュージックもいい。

347 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 23:03:50.59 ID:BfvvCiSW.net
サチュレーションポイントじゃなかったっけ?

348 :名無しがここにいてほしい:2022/02/17(木) 23:16:18.86 ID:O+No8dNz.net
ジョンエサリッジのギター嫌いじゃないよ?

349 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 07:23:57.58 ID:SFgx3Okp.net
ソフト・マシーンでホールズワースの後任だったが
ホールズワースに勝るとも劣らないテクだった>エサーリッジ

350 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 12:36:52.18 ID:yhtbfmGm.net
エサリッジか Softsのパリライブで興奮して兄キに聴かせたが
うるさいと却下されてしまったな
兄キはジミヘン、サンタナやロイブキャナンが好きで

351 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 13:01:52.28 ID:5T72GUS9.net
エサリッジのゴリゴリピッキングはグッドソールと並んで喧しいな

352 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 16:19:23.51 ID:O6MJ/N3f.net
イアンモズレー亡くなったのかと思っちゃったじゃないか

353 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 17:28:19.64 ID:LARDEiiN.net
1974.07.01か
公式でも出てるけどそっちにも入ってるのかな?
何年かあとにでも借りてみよう

354 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 17:33:39.03 ID:LARDEiiN.net
上は>>335だった
>>336
フって母音つけた上アクセント置くから言いづらいんでしよ
フはエフだけでリップに添えるだけならフィリップスよ簡単では

355 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 18:00:07.08 ID:5T72GUS9.net
>>354
とっさに脊髄反射でそのコントロールをするのは俺には難しい

356 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 18:08:04.20 ID:ZWXIZGRu.net
Flipperはイルカ
フィリップは女王様の配偶者だからだね
クリムゾン王との連想からフィリップが出てしまうのだろう

357 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 20:41:29.94 ID:q5TpvdgQ.net
リップに添えるだけ

358 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 21:47:57.74 ID:B9eQmeem.net
Peter Gilesが奥さんと出したアルバム「INSIGHTS / Yasmine and Peter Giles」の
ニュースが10日ほど前に出てたけど、曲がYoutubeにアップされたね。

359 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 22:30:38.54 ID:LARDEiiN.net
奥さんと出→奥さんに出

360 :名無しがここにいてほしい:2022/02/18(金) 22:55:10.21 ID:wPFQWvsa.net
>>347
そうだね。サチュレーションポイントだ。ナイトミュージックは三枚目だね。

361 :名無しがここにいてほしい:2022/02/19(土) 00:34:38.96 ID:xLjJ1olC.net
まだ名盤シリーズとか言っててLPで買ったなぁ

362 :名無しがここにいてほしい:2022/02/19(土) 15:10:30.33 ID:reCMVxbo.net
クリームゾーンいうのはボブが甘いもんずきという知ってマクドか思いついた名前かも

363 :名無しがここにいてほしい:2022/02/19(土) 15:34:39.23 ID:jpOBz/q3.net
関西のマックかよw

364 :名無しがここにいてほしい:2022/02/19(土) 18:28:52.48 ID:x8Dilq+f.net
俺の地域ではマックル

365 :名無しがここにいてほしい:2022/02/19(土) 18:55:27.91 ID:r4JObmgD.net
メニューも地方で違うの?
例えば
マクドフライポテト
ビッグマクド
マクドシェーク
みたいな

366 :名無しがここにいてほしい:2022/02/19(土) 18:59:19.20 ID:EgUschh4.net
>>362
フリップは確かチーズも好物だったかと
だがパーティに呼んだスティーブハケットに全部喰われてしまうと言う悲劇が…

367 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 04:23:21.52 ID:o0QKJkEp.net
>>312
極論過ぎる。
Robert Frippは生前の
Jimi Hendrixから賞賛され
握手を求められたギタリスト。

368 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 04:26:06.35 ID:o0QKJkEp.net
   , - ─ - 、  
   / /`´`´`ヽ  
   |/  '\,,/` | 
  || (●) (●) | 
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
  l  ( ー'`ー'ー' ) l 
  \__`ー一'_ノ 

   , - ─ - 、  
  / /`´`´`ヽ  
  |/  '\,,/` |   きゃーーーーーーっ!!
   ||  ∩ ∩ |   そうなのよーーーーっ!!
 (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ  
  l  (   O )  l   でもね、あたしは
 \__`ー一'__ノ    きんどーちゃん!!

369 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 04:26:42.07 ID:o0QKJkEp.net
>
>     , - ─ - 、  
>    / /`´`´`ヽ  
>    |/  '\,,/` | 
>    || (●) (●) | 
>   (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
>    l  ( ー'`ー'ー' ) l 
>    \__`ー一'_ノ 
>
>     , - ─ - 、  
>    / /`´`´`ヽ  
>    |/  '\,,/` |   きゃーーーーーーっ!!
>    ||  ∩ ∩ |   そうなのよーーーーっ!!
>   (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ  
>    l  (   O )  l   でもね、あたしは
>  \__`ー一'__ノ    きんどーちゃん!!

370 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 09:02:17.72 ID:CsNBqA9M.net
>>312
賛成はしないけど、こういうの好きだわ

371 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 09:09:28.68 ID:Z3qDRyyt.net
>>312
80年代はディシプリンって名前でスタートしたくせに何がクリムゾンのカタチだよ

372 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 09:34:38.74 ID:kImawDQl.net
ジャイルズ・ジャイルズ&フリップって名前でスタートしたくせに何がクリムゾンのカタチだよ

373 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 09:46:03.29 ID:5od0ofhl.net
色々言ってるけど要は、ファーストアルバムしか認めない(全盛期しか認めない)
って書いてるだけであまり中身はないな

374 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 10:06:18.63 ID:8ZIXddQV.net
1stアルバムはイアンのおかげ

375 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 11:07:50.58 ID:lEiGm/i5.net
ムーンチャイルドの後半のインプロ、
ビブラフォンみたいな音はメロトロンじゃないよね?
どうなのか昔から不思議に思ってる。

376 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 11:16:40.58 ID:+E25FLtk.net
             _,,-='''''' ̄ ̄'''-,,,,_
          _,,=''´  _,-==-、      \
        /_   /    \      ヘ,
       ./ /  \  -=o=-_.、 ....     ii.
      /  |          /:::::::::::::::::    ii
      ii  -=o=-i -:::´ ̄ヽl:::::::::○::::::::   |     / ̄ ̄ ̄
      |  _,,,,,,,,,,~/::::○:::::::::::ヽ:::::::::::::::::    |  <  おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
      |  ::::::::::::::l::::::::::::::::::::ノ _,ゝ──    /     \___
      i. :::○::::::::ゝ-=-=-''"  |      / 
       ヘ  ::::::::::::/-=''"     ノ     /
       -、、   ´ \     /    /
        `'-,,    `''''しw/ノ _,- '';
           '''''─,,,,,,,,,─∪''

377 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 11:23:23.64 ID:vYySWqI6.net
>>375
本物のヴィブラフォンでしょう。Vibesとクレジットされているから。
メロトロンに音があっても、残響がたくさんあるバイブの演奏は本物感を出しにくいのでは?

378 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 14:50:28.13 ID:gKEC2nsx.net
それって大人のおもちゃですよね…

379 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 15:17:06.79 ID:ultSPGdg.net
イアンマクドナルドの最後の仕事はマクドナルドアンドジャイルズの日本盤紙ジャケの公認かな?一応、買っといてよかったわ。

380 :名無しがここにいてほしい:2022/02/20(日) 18:24:36.43 ID:dbdhrW2M.net
老害の老害による老害のためのスレ
by トーヤ

381 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 12:18:25.39 ID:m8xQJ99K.net
379だけど、マクドナルドアンドジャイルズの紙ジャケの解説に、マクドナルドはバードマンのオリジナルバージョン、ケイデンスアンドカスケイドとキャットフードのデモを所有していて、それらを含むアルバムを発表する予定があったそうな。しかし、本人が亡くなってしまったのでおそらく世に出ることはないだろうな?

382 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 12:41:54.55 ID:+Lu1HnMe.net
没後出るパターンは腐るほどあるし

383 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 12:54:12.66 ID:gcQ/xaBb.net
予言したい人だろ
見逃してやれ

384 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 18:27:43.65 ID:sToRyeMu.net
McDonald and Gilesは当然だけどGilesのドラムの響がすごく印象に残る。
聴いてすぐわかる特徴的な音、こんなドラマーって他にいたかなあ。

385 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 19:12:59.70 ID:+CppKF+a.net
>>384
ビル

386 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 19:55:27.57 ID:Gbaz77qQ.net
全然違う

387 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 21:09:40.66 ID:N11sn6DO.net
>>384
リンゴ・スター

388 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 21:41:17.16 ID:EEmca2v4.net
繊細さとは逆の意味で音ですぐに分かると言えばコージー・パウエル

389 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 22:00:22.34 ID:gcQ/xaBb.net
カールパーマーを緻密で繊細にするとジャイルズにならんか?

390 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 22:00:54.76 ID:n4PA0q33.net
全然ならんやないか

391 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 22:07:42.39 ID:gcQ/xaBb.net
それは残念

392 :384:2022/02/21(月) 22:18:38.56 ID:sToRyeMu.net
最大の特徴はスティックのタッチ感とリズムの刻み方が独特なんだよ。
こんなドラマー、追随した人が居なかったのが不思議なくらい。
KCを別にすればJohn・G・PerryのSunset Wading でのプレイが素晴らしい。
よく走っていて気持ちがいいくらい。世に知られたアルバムがプログレ幕開け盤
だったんでイメージが固定されたのが痛い。

393 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 23:41:16.31 ID:doTlWg2y.net
>>384
ジョン・ボーナム

394 :名無しがここにいてほしい:2022/02/21(月) 23:51:32.70 ID:nTTkejBU.net
たまのランニング

395 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 00:00:04.22 ID:domG+bX+.net
各日1曲配信もオーチャードホールの2日分開始されて去年の来日公演分は全て完了
最終日とかのフル音源はたぶん今後発売されるであろうBOX待ちかな?

396 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 07:51:33.84 ID:KbPT7vc+.net
インターネット使える人はいいなあ
自分はそういう環境ないから盤出ないと聴けない

397 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 08:18:46.36 ID:WlOAfoXf.net
マイケル・ジャイルズはジャクソン・ハイツの2nd以降でもドラム叩いているな
ジャクソン・ハイツは後のアルバムほど出来が良い
1stが一番の駄作

398 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 08:18:50.22 ID:TChTHUHg.net
学生さんかな
今手元にある盤をすり減るまで聴いたらいい

399 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 11:20:19.28 ID:7I2yji5i.net
ネット使えないのにここに書き込んでるの、どうしてるの?
単にクレカ使えないと言うこと?

400 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 11:24:39.15 ID:XCUvsVDh.net
5ちゃん使える人はいいなあ
自分はそういう環境ないから書き込み出来ない

401 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 11:31:47.34 ID:smwGgtqY.net
スマホじゃDGMからDL出来ないじゃないの?

402 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 12:24:48.68 ID:i2Ocjdzd.net
マイケル・ジャイルズより
アンディ・マカロックのほうが好き
手数が多いのにうるさくない

403 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 13:55:42.39 ID:RntLG5uR.net
>>401
スマホでも、MP3なら無料でダウンロードできるよ。

404 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 14:21:58.19 ID:2+Qk6HS3.net
>>397
ジャクソンハイツは確かセカンドアルバムからヴァージンレーベルじゃなかったっけ?ヴァージンレーベルの作品はどれも良質だわ。

405 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 15:51:00.08 ID:BjNhiuNs.net
>>404
2nd以降はヴァージンじゃなくてヴァーティゴだな
1stはカリスマ

406 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 16:38:00.60 ID:7pjU6gko.net
ジャクソンハイツ205号

407 :名無しがここにいてほしい:2022/02/22(火) 21:20:51.18 ID:XFVL1gyY.net
若村荘

408 :名無しがここにいてほしい:2022/02/23(水) 09:06:44.92 ID:hMv+JMxG.net
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |   オッス!
      |  、_____  /    ウンコ漏れそう!
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/

409 :名無しがここにいてほしい:2022/02/23(水) 09:20:41.02 ID:iLp0qxZg.net
>>404-405
3rdか4thが最高傑作で意見が一致すると思う>ジャクソン・ハイツ

410 :名無しがここにいてほしい:2022/02/23(水) 10:30:57.58 ID:XrXrlCN5.net
オニチチ

411 :名無しがここにいてほしい:2022/02/23(水) 13:51:21.37 ID:unT/CMuG.net
ブートとか店にも出回ってない貴重音源で興奮してたのって20代までだったな
もう音楽への情熱なんて消えてしまったからトーヤの乳首鑑賞だけでいいや

412 :名無しがここにいてほしい:2022/02/23(水) 14:36:12.06 ID:PifZdecK.net
Virgin 乳とかいうヌード雑誌あったな

413 :名無しがここにいてほしい:2022/02/23(水) 20:19:14.41 ID:U6IHfk1L.net
あのばあさん、ただの露出狂だよな
悪いけど悪趣味

414 :名無しがここにいてほしい:2022/02/25(金) 23:59:35.86 ID:4GosVcmh.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

415 :名無しがここにいてほしい:2022/02/26(土) 04:54:40.37 ID:dFfogMt0.net
オーチャードの動画がアップされたということは、ライブインジャパン2021が出そうだな

416 :名無しがここにいてほしい:2022/02/26(土) 11:32:26.94 ID:Qdkt57oG.net
DGMの配信がStarlessじゃなかったのはこっちでアップする予定があったからなんだろうな

417 :名無しがここにいてほしい:2022/02/26(土) 11:46:58.01 ID:oQw+MjTI.net
KING CRIMSON “Starless” (Live at Orchard Hall in Tokyo 8th December 2021)
https://youtu.be/laKt80x0E4k

418 :名無しがここにいてほしい:2022/02/26(土) 11:54:44.76 ID:3wOFs+Wu.net
ミキサーの横で日本人が1人ぽつんとノートPC弄ってたのがこの録画だったのかな?

419 :名無しがここにいてほしい:2022/02/26(土) 21:04:38.35 ID:jgQ6kWnL.net
キング・クリムゾン 2021年12月8日東京公演から「Starless」のライヴ映像公開
https://amass.jp/155562/

420 :名無しがここにいてほしい:2022/02/26(土) 21:09:18.94 ID:AsIF1lcV.net
もしかして7人編成最後のスターレス?

421 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 02:28:13.34 ID:nAjQlsNA.net
>>417
いやぁ、素晴らしいわ
このツアーの1日だけでも行けたことに感謝だわ

>>418
映像って毎公演撮ってるんじゃなかったっけ?
なんかのインタビューだかライナーだかで
「最初は気になったけど、段々と気にならなくなった」
って書いてあるの見たよ。
映像が粗めだったのが気になったけど

422 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 08:02:40.13 ID:LXFVvLAw.net
クソ遅

423 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 11:40:39.97 ID:zGf95Q19.net
ロバートフリップがツアーからリタイアしたら
誰か他のギター入れてクリムゾンとしてやるんだろうか?
過去曲の再現ツアーならオリジナルメンバー要らんしw

424 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 11:47:43.48 ID:okSaEgYC.net
21st Century Schizoid Bandでいいよもう

425 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 11:58:13.25 ID:1lB/qupS.net
詐欺師バンドでもいい

426 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 12:11:56.16 ID:Ghuhx/bO.net
分家が長くやってたら本家になるって前例をSOFT MACHINEが作ってくれたし

427 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 12:15:10.64 ID:okSaEgYC.net
Discipline以降は軒貸して母屋取られている状態だからな
母屋は74年で消滅した

428 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 12:24:53.06 ID:JNJm3Xbs.net
>>423
既にスティックメンがあるし

429 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 12:32:06.05 ID:5iqf2kQb.net
>>423
ブリューとレヴィンですでにTHE CRIMSON PROJEKCTってやったじゃん
「クリムゾンの歴史を網羅」と宣伝してやったのはほとんどディシプリン以降の曲だった

430 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 12:40:11.04 ID:F2YdZnvX.net
ブリューに70年代の曲歌われても困るけどな

431 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 13:10:14.65 ID:v6bP2R5o.net
【キング・クリムゾン】 4人のボーカル共演 【Cadence And Cascade】
https://plaza.rakuten.co.jp/djromanesque/diary/202102240000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

432 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 13:17:19.68 ID:rP9Oy1/M.net
>>431
アフィブログでしょ

433 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 13:57:30.67 ID:v6bP2R5o.net
>>432
総合スレでしょ

434 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 14:06:13.32 ID:XoEj5pV+.net
春のスチックメンの来日は難しそうだな

435 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 14:17:20.31 ID:okSaEgYC.net
>>430
レイクもボズもウェットンも鬼籍なのに・・・
ハスケルに歌わせる気かい?

ブリューで良いでしょ

436 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 14:20:07.57 ID:vn+FdzBh.net
ハスケルもいねーよ

437 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 14:30:55.45 ID:QaRn1Iqy.net
だからどの時代も及第点のジャコが居るわけだけど

438 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 14:32:29.69 ID:okSaEgYC.net
>>436
マジかよ
いつの間に・・・
印象のないヴォーカルだったな

439 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 15:26:27.99 ID:hxsy8Sk8.net
ブリューの歌う70年代の曲は最悪
ジャコの歌う80年代の曲も最悪

同じバンド名でもまったく違う音楽なんだな

440 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 16:38:56.21 ID:shgTLc0d.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

441 :名無しがここにいてほしい:2022/02/27(日) 21:15:46.51 ID:JGylEcmu.net
>>421
固定カメラで毎公演映像撮ってると言われてるけど、それは日本側スタッフの仕事じゃないんだよね。
なぜかオーチャードでは日本人が1人、外国人スタッフから少し離れたところでポツンとノートPCいじってた。
スイッチングの機材はなく、安いオーディオインターフェイスしかなくて、
地下アイドルの配信でももう少し機材あるでしょ、って思ってた。

442 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 10:41:54.20 ID:lHM1sbZg.net
Larksの一連のシリーズ 1〜2以外はすべて駄作 シリーズ化を装って
駄曲なのに注目を集めさせた。

443 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 13:37:01.69 ID:wX2a+LL9.net
3のイントロはかっこいい

444 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 14:34:49.34 ID:NcsqRzP7.net
3〜5も全部好きやで

445 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 15:01:18.94 ID:JkywqqAm.net
取り合えずメンバーを3人にリストラして
RED 完全再現ライヴをして欲しい

446 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 15:03:51.53 ID:9rKLqfOq.net
3人じゃRED再現できないじゃん

447 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 15:11:16.88 ID:XiSOrmJR.net
>>445
再現ライブとかスティーブハケットのパクりかよ

448 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 15:48:22.46 ID:09oyWuxh.net
そんなリソースの無駄遣いは受け入れがたいな
ひとりでCD聴いて我慢してくれ

449 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 19:01:30.63 ID:D7306d0t.net
>>417
後半、何でこんなにゆっくり演奏してんだ
そのせいかエンディングで主題に戻る部分の感動がない

450 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 22:29:04.28 ID:ORZK/SRz.net
もう速く演奏できないからだろ
YESのシベリアなんかも遅せーなって思ったよ
危機再現ライブで

451 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 22:36:13.39 ID:wlVG/cdE.net
サイベリア、な

452 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 22:39:02.64 ID:60GBPrs6.net
サイゼリア、な

453 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 23:12:00.37 ID:PXNEBkbf.net
サイゼリヤ、な

454 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 23:12:54.62 ID:qg7MujW/.net
つまんない

455 :名無しがここにいてほしい:2022/02/28(月) 23:18:18.18 ID:9rKLqfOq.net
パッとサイケデリア〜

456 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 01:00:43.41 ID:Ej3wX1JD.net
>>437
雰囲気出そうとしているのがかえってオリジナルを想起させて差がつくのがね

457 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 12:54:36.44 ID:habcpuyo.net
クリムゾンのヴォーカリストは離れてから15年生きられなそう

>>446
レッドこそトリオで聴きたい

458 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 12:58:06.52 ID:habcpuyo.net
>>439なら二人組ませて補完する

459 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 13:29:09.56 ID:9hLGRyvI.net
>>457
ブリューそろそろヤバいんじゃないか
背に腹はかえられないから形式的にでも呼び戻してやろうや

460 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 13:49:16.25 ID:MAIpBble.net
>>449
サビのフレーズをギターでカバーしてるからじゃないのかな。
オリジナルの管楽器の合奏を避けてる。Discipline以降ギターバンドに移行して
大袈裟な効果を避け、端正な印象に徹底してきた。時代が過剰な演出を敬遠しているのを
反映した形だけど、なんかまた世なのかは壮大なアレンジを期待してきた気がする。
floydのAtom heartがやたら盛況なんだよ。

461 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 15:32:30.63 ID:ym6LSmOn.net
Redのトリオバージョンは音が薄すぎると思う

462 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 17:29:44.15 ID:w1eTaeRe.net
オーチャードの映像1曲だけか。小出しにするのが好きだなあ。

463 :名無しがここにいてほしい:2022/03/01(火) 22:59:12.07 ID:+Xadu6Ca.net
            _,,-='''''' ̄ ̄'''-,,,,_
          _,,=''´  _,-==-、      \
        /_   /    \      ヘ,
       ./ /  \  -=o=-_.、 ....     ii.
      /  |          /:::::::::::::::::    ii
      ii  -=o=-i -:::´ ̄ヽl:::::::::○::::::::   |     / ̄ ̄ ̄
      |  _,,,,,,,,,,~/::::○:::::::::::ヽ:::::::::::::::::    |  <  おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
      |  ::::::::::::::l::::::::::::::::::::ノ _,ゝ──    /     \___
      i. :::○::::::::ゝ-=-=-''"  |      / 
       ヘ  ::::::::::::/-=''"     ノ     /
       -、、   ´ \     /    /
        `'-,,    `''''しw/ノ _,- '';
           '''''─,,,,,,,,,─∪''

464 :名無しがここにいてほしい:2022/03/03(木) 20:19:48.42 ID:4qav5CDf.net
181129に本法初公開だった突破口の映像見てみたい
前の日行ったとき会場内で翌日のチケット買うつもりで持っていった金でロイパケ記念品買ってチケット購入やめたらやっちまってやんのっってゆう嫌な思い出

465 :名無しがここにいてほしい:2022/03/03(木) 20:35:27.36 ID:eq7n9vd4.net
デカパイ?

466 :名無しがここにいてほしい:2022/03/03(木) 21:24:42.92 ID:TBR0k+p5.net
こないだサンデーランチでリヴィングカラーのカバーを上げてたけど、
90年代に雑誌でフリップとヴァーノンリードが対談してたよね。
どこかで読めないものかな。
ちなみに同じ頃にブリューとスティーブヴァイも対談してたはず。

467 :名無しがここにいてほしい:2022/03/03(木) 23:24:26.89 ID:i99Dls8r.net
       _
        /  \―。
      (    /  \_
       /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  ノ:::へ_ __    /      \_____
  |/-=o=-     \/_
 /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○    ヽ/
ヽ   __ \      /
 \  | .::::/.|       /
   \lヽ::::ノ丿      /
    しw/ノ___-イ
   /  ∪  ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/ ⌒|
|   |    |    |    |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
| |    ヾ;;;;|     |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

468 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 13:26:36.89 ID:aJr85DDD.net
Exposureの4th EditionとLOGのアルバムを含むボックスセットがリリース

469 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 13:47:50.81 ID:o0OKBTbd.net
これか
25CD 4DVD 4BD とは相変わらずゴツいボックスセットだな

EXPOSURES 1977 - 1983
https://www.dgmlive.com/news/robert-fripp-exposures-32-discs-boxed-set-robert-fripp-studio-live-1977-1983

470 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 13:57:54.15 ID:TuWj0I/Q.net
ほとんどがフリッパートロニクスという認識で良い?

471 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 14:05:51.66 ID:o0OKBTbd.net
収録時間の大半はフリッパートロニクスっぽいね
自分の興味があるblu-rayは2枚がアルバムで2枚がフリッパートロニクスと半々だね

472 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 20:35:09.00 ID:OHeC6RiX.net
レットザパワーフォールとリーグオヴは好きだけどいっぱい有るのは床抜けが怖くて手が出せない

473 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 21:04:04.55 ID:OHeC6RiX.net
つてゆっかイグスポウジュアって既に最終版出てたやうな?

474 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 21:37:56.60 ID:MkgqQlcX.net
昨年末の来日から聴き始めたにわかですが
フリッパートロニクスとはなんでしょうか?
サウンドスケープとは違うのでしょうか?

475 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 22:20:16.06 ID:0JE/qy9W.net
こりゃサウンドスケープボックスが控えてるな

476 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 23:35:29.46 ID:OHeC6RiX.net
>>474
フリップ&イーノの頃イーノのテープループシステムを応用してサウンドスケープっぽいことをやったシステム

477 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 23:46:06.74 ID:H23ovmH3.net
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|   
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |

478 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 23:50:56.81 ID:MkgqQlcX.net
>>476
ありがとうございます!助かりました

479 :名無しがここにいてほしい:2022/03/04(金) 23:51:22.78 ID:o0OKBTbd.net
>>474
デジタルディレイに移行してからはサウンドスケープ

480 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 00:00:06.89 ID:UX/iUPGX.net
>>479
ID変わっていますが474です
ありがとうございます!!

481 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 00:09:00.60 ID:ZYcbWmAI.net
フリップ&イーノで来日公演してくれないかなあ

482 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 00:19:18.69 ID:6oRPhMlm.net
フリップ&○ー○

483 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 01:23:12.88 ID:eMr6kn6X.net
81年のフリッパートロニクスのライブ盤も出る

484 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 03:27:12.46 ID:sxHS+WdD.net
>>474
オープンリール2台使ってループさせる方法
フリップがやる10年以上前からTerry Rileyがやってた

485 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 03:42:41.76 ID:kDD5QNH/.net
キング・クリムゾンのロバート・フリップ 77年〜83年のスタジオ/ソロライヴ音源を網羅した32枚組ボックスセット発売
https://amass.jp/155718/

486 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 04:20:32.27 ID:OpuwwGRD.net
クソうんこババ

487 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 09:26:55.61 ID:0Mhl5a5q.net
>>484
ありがとうございます
音をループさせるのですか?
アンビエントとは違うのでしょうか?

488 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 09:41:16.81 ID:YKfRdaSX.net
>>487
2台のオープンデッキの再生ヘッドと録音ヘッドの距離を利用した数秒のロングディレイと、1台のデッキのなかの再生ヘッドと録音ヘッドの距離を利用したショートディレイを使ってバッキングセクションを流しつつ、時々リピートしないソロを弾くもの。
バッキングセクションは減衰していくので、厳密な意味ではループではない。
フリッパートロニクスはどちらかというと音楽の様式ではなく、テクニカルな方法論だと思う。
アンビエントは音楽の様式であり、フリッパートロニクスもその範疇に入らんこともない。

489 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 10:56:39.20 ID:0Mhl5a5q.net
>>488
本当にありがとうございます
少し理解できました
本当に感謝です

住人の皆様 スレ汚ししてすみませんでした

490 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 10:58:19.88 ID:0Mhl5a5q.net
お答えいただいた内容は素晴らしくて、全くスレ汚しじゃないですね
私のスレの私物化です色々すみませんでした
ありがとうございました

491 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 11:10:16.76 ID:L0lRHP/G.net
ラークスの頃からクリムゾンのオープニングめ使ってるんたからスレ違いでも汚しでも無いのでは

492 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 11:11:04.95 ID:L0lRHP/G.net
オープニングめ→オープニングで

493 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 11:30:11.65 ID:6oRPhMlm.net
ヌーヴォメタルとかダブルトリオとかのマーケティング用のレッテルの原点になるかねフリッパートロニクス

494 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 11:37:45.41 ID:a3DcjaRj.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <    スレ汚し♪
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i  ピカチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

495 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 11:58:01.34 ID:5eg8bEfl.net
ウンチうめぇ!!!

496 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 12:26:11.97 ID:8fE/mnbQ.net
フリッパートロニクスって、あれ聴きはじめた頃、ミューアの影響を感じたな。
特にLTIA1の冒頭の演奏に似てる。ところでドキュメンタリー映画の予告動画でミューア発見。
自宅のキッチンでのインタビュー。この爺さん、料理も凝ったもんつくりそうだわ。
「……ワンポイントアーティスト」って話してるけど、これミューア自身を自分で評してんだろうな。

497 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 12:28:41.41 ID:kVaABKLl.net
>>485
ほんと翁は音源きっちり管理してるんだなあ

498 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 12:41:29.40 ID:Zb2cPOJR.net
>>485
32枚組で幾らすんだよ?

499 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 12:52:37.23 ID:6oRPhMlm.net
買う気のないものだけが値段を気にする

500 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 13:30:14.65 ID:KZx40fhT.net
>>496
ヴィーガンというほど偏ってないが菜食主義で
トーヤがグリーンピース炒めたやつとか芽キャベツを煮たやつとか結構シンプルで素朴で
トーヤが作ったメシをアップして美味いとか言ってた記憶

501 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 13:46:08.11 ID:3CLYt+Sj.net
とりあえず10セット買っとけば足りるかな。
自宅と各クルマと各別荘とクルーザーと自家用ジェット機と…

502 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 14:01:21.54 ID:6oRPhMlm.net
>>501
未開封の保存用を忘れてるぞ

503 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 15:04:04.43 ID:sxHS+WdD.net
>>488
いや立派なルーピングというかなんならディレイラインのそっちがルーピングの元祖だからね
今はサンプリングベースのルーパー使って1人バンドみたいな下らんルーピングプレイが当たり前になっちゃっててループ=それみたいな誤認が広まっちゃってるしそれしか知らん連中が多いんだけど
ライブルーピングって言ってDavid Tornみたいな演奏スタイルやってるのが一定数いるわけよ日本じゃ全く知られてないジャンルだけどね
Tornがそれを嘆いたスレを何年も前にTGPで建ててそこから色んな新興ブティックメーカーがライブルーピングに注目し始めて革新的な製品が発売されるようになってるの
BOSSとか日本のメーカーは全く理解できてないからまるで時代遅れの頓珍漢な製品しかリリース出来てないけどね

504 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 15:06:14.40 ID:sxHS+WdD.net
もちろんサンプリングベースでもEDPみたいな革新的な製品が過去にあってTornも使ってたし
最近それのペダル型みたいな製品がフランスの個人メーカーからリリースされた
今後PCM42のペダル型もリリースされる予定

505 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 16:31:21.69 ID:YKfRdaSX.net
>>503
あなたまだ若いでしょ。
テープループの元祖は、本当にテープをループ状にスプライスしてるんだよ。
フリッパートロニクスはエンドレスではないので、厳密なループではないと書いたまで。
デビッドトーンの昔のは知らないが、10年くらい前に見たのはサンプリングでループしてたね。音質劣化せず無限回のループができるやつ。
フリッパートロニクスは減衰していくので、新しい音を足していかねばならない。それが必然的にゆっくりとした変化を生む。

506 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 16:45:17.42 ID:/ucGwkpQ.net
自分の演奏をループして、その上にインプロみたいなのなら、レニー・トリスターノもやってるし。
レスポールもやってたんじゃなかったっけな。

507 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 19:03:39.45 ID:9HXGG2pO.net
>>499
だよな
お布施なのに

508 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 19:51:42.02 ID:4icE3h/q.net
>>499
名言きたこれ

509 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 21:49:11.31 ID:L0lRHP/G.net
>>501
それを10台のターンテーブルで少しずつずらしてかけると気持ち良さそう

510 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 21:50:12.59 ID:L0lRHP/G.net
アナログ盤と勘違いしてた…

511 :名無しがここにいてほしい:2022/03/05(土) 23:41:17.79 ID:qJfAy5VI.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

512 :名無しがここにいてほしい:2022/03/06(日) 00:18:00.69 ID:+gcdXGoU.net
ゴミ音源でも
ちゃんと保管してれば
老後の小遣いくらいにはなるって話やね

513 :名無しがここにいてほしい:2022/03/06(日) 18:22:42.08 ID:su8d0ll5.net
>>505
だからねディレイラインのループっていうのはテープを模したものなの
ルーピングにはテープ→ディレイライン→サンプルっていう歴史があるのよ
TornはEDPとかRepeaterみたいなサンプルベースのループも使うけどメインはPCM42でディレイラインのループ
ループとかルーピングっていう演奏形態は劣化無しで無制限にリピートできるものだけを指す理由じゃないからね

514 :名無しがここにいてほしい:2022/03/06(日) 18:23:48.67 ID:su8d0ll5.net
ちなみにディレイラインでもループをホールド出来るから無制限でリピートは出来る
初歩の初歩の知識

515 :名無しがここにいてほしい:2022/03/06(日) 18:25:58.50 ID:c95Vmn3q.net
うるせえバカ

516 :名無しがここにいてほしい:2022/03/06(日) 18:59:23.31 ID:ScGy7xIQ.net
>>513
ディレイラインて何だよ。遅延線なら知ってるが、音楽用途で何を意味するのかわからん。デジタルディレイならわかるが、サンプラーと概念的には近いものだし、区別する意味もない。
真のループは、EnoのMusic for Airportsみたいなもので、あれは物理的な長さが違うテープループを延々と流しているもの。
フリッパートロニクスはそうじゃないだろ。
別に区別したくなければそれでいいが。

517 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 00:50:28.31 ID:uJuZOMAf.net
来日公演の会場で鳴ってたチャイムみたいなのがフリッパートロニクスなんですか?

518 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 00:56:18.55 ID:E3DS0xrv.net
これ買っても絶対全部聴かないやつ

519 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 01:08:05.38 ID:zqM1MpG6.net
フリッパートロニクスひとつでこんなに揉める君たちを見てると
戦争無くならないよなーと思うわ

520 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 01:53:32.54 ID:WY1ypFX5.net
イブニングスターいいよね

521 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 01:56:04.69 ID:WY1ypFX5.net
サウンドスケープだとA Blessing of Tearsがいいよね

522 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 10:58:01.13 ID:pfN/0/Mn.net
21バカが似合う時代になってきたな。

523 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 12:31:25.93 ID:nECNiTGn.net
>>520
あれの最後の曲は
生理的なレベルにくるね

524 :名無しがここにいてほしい:2022/03/07(月) 14:22:49.63 ID:1f7Z27wS.net
ロバート・フリップ&トーヤ、ニール・ヤング「Rockin' in the Free World」をカヴァー
https://amass.jp/155778/

525 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 00:17:59.43 ID:zLSlryDB.net
第三次世界対戦が間近に迫っているかどうかの瀬戸際にフリッパートロニクスで論争している穏やかさに和みます。
こういう無邪気な争いに熱中できる平和な世界が続きますように。

526 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 05:04:07.18 ID:qJtp8jO7.net
トーヤもクソもイラネ

527 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 15:41:49.56 ID:v6jTLTx8.net
トランプが大統領になった時もこういうこと書いてたからなあ

これは1国の事件じゃなく、地球の事件なんだよ。(平沢進氏'16.11.9のツイートから)
https://togetter.com/li/1047604

528 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 19:13:44.32 ID:lodpsut/.net
>>527
平沢進はただの陰謀論こじらせた耄碌じじい
こんなところまで持ってくんな

529 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 19:18:22.76 ID:lpI4DjNN.net
余談だが平沢進は権利関係をテキトーにしていたせいで長州力のパワーホール関連の金が入らないらしい
「「テクノたい焼きくん」と呼ばれた私」と愚痴っていた

530 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 19:44:46.73 ID:qwp7HBE2.net
荒らしはスルーで頼む

531 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 21:00:55.31 ID:Wj21W2k0.net
平沢はクリムゾンフォロワーだからあながち無関係とも言えないw

532 :名無しがここにいてほしい:2022/03/08(火) 21:51:00.97 ID:C/qVrCMG.net
ヒラサワのギターはフリップとブリュー合わせたような感じあるね。
本人はフリップには影響あるみたいなこと言ってたけど。

533 :名無しがここにいてほしい:2022/03/09(水) 01:18:26.33 ID:w4vBT9J2.net
フリップを真似してると本人が言ってる
しかしスレチすぎるだろ
平沢ファンって常識ねえな

534 :名無しがここにいてほしい:2022/03/09(水) 08:28:26.72 ID:MtKQ1DwF.net
ロバート・フリップとトーヤ・ウィルコックスがウクライナと連帯して自由世界でロッキンを演じる
https://www.guitarworld.com/news/fripp-willcox-neil-young-rockin-in-the-free-world

535 :名無しがここにいてほしい:2022/03/09(水) 21:36:01.55 ID:uAZITuqq.net
>>533
おいこらあやまれ

536 :名無しがここにいてほしい:2022/03/09(水) 23:55:32.39 ID:BqmQJFrr.net
平沢とかあんな童貞アニヲタ向け音楽聴いてる奴おるんかw

537 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 00:30:24.35 ID:Qgk4xnud.net
ネオナチとグロ発言で今炎上してる、狂ってる陰謀論のおじいちゃんでしょう>平沢進
勘弁してくれ

538 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 03:05:40.57 ID:dwxOy0E0.net
ウンコは食れません。
ウソコは食物のカスだけだと思ている人がいますが、ほとんどはバイ菌雑菌です。
食てすぐに死亡することは、ありませんが肝臓をやられてしまい肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
動物が自分のウンコなどを食ることがありますが、その動物の体内でウソコを食ても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で人間はダメです。

539 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 12:01:18.21 ID:fHoTHbdC.net
DGMが公開している音源で、名古屋と大阪を聴いたけど、
確かに東京より演奏がいいかもしれない
メルが調子がよく、全体的に自由な感じがあるのが大きな違いかな

540 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 12:33:42.21 ID:L5nhASDy.net
日本で唯一のポストパンクテクノニューウェーブだったんだぞXTCと九段会館でやったんだぞ

541 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 15:25:59.39 ID:7DZeHnQ1.net
メルのサックス、たまにエフェクトでオーバーダブみたいな音にさせてるの、
これいらないよなと思うところある。
スターレスの中間部でテーマ吹くところとか。
ニルスペッターモルヴェルとかもやってるけど、あれ流行りなのかね。

542 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 19:16:05.91 ID:hG/K1bBK.net
ヘッドハンターズの一曲目「カメレオン」はクリムゾン
8ビートのファンクやなぁ、

543 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 19:18:37.54 ID:cEgd/1m8.net
スリーアルバムツアーやってたくらいだから危機&リレイヤーツアーもできそうなもんだが
サウンドチェイサーがネックなのかな?

544 :名無しがここにいてほしい:2022/03/10(木) 19:19:33.52 ID:cEgd/1m8.net
イエスと間違えちゃった、ごめんなさい

545 :名無しがここにいてほしい:2022/03/11(金) 22:07:30.55 ID:l6h1jSXO.net
Wowowエンターテイメントが活動停止してサイト閉鎖するって。時代がまた変わるんだね。寂しい。

546 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 00:13:47.86 ID:c21B5qXC.net
>>544
気にすんなー

547 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 06:31:05.71 ID:4kGMqIzH.net
>>542
ヘッドハンターズが真似たのではなくて、
ウェットン・ブルーフォードが真似た。
ドイツ公演中にヘッドハンターズ見に行って仲良くなって、
ハンコックがクリムゾン見に来たとシドスミス本に記述あったはず。
だからあの頃のインプロはひとつのリフを延々繰り返すという点で、
ファンクに影響受けてると思って聞くと面白い。

548 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 15:53:30.45 ID:l974nAXR.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

549 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 17:47:20.85 ID:hDIZTBZF.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

550 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 19:47:30.92 ID:IZgCpz/l.net
>>545
日本でも円盤が売れなくなったんだね
西新宿の店もヤバイかな

551 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 21:33:07.91 ID:QDD1rHsR.net
>>845
今後、クリムゾンのCDも出さないのか?気になるな?

552 :名無しがここにいてほしい:2022/03/12(土) 22:32:23.34 ID:ULkZWTlH.net
>>542
アレは16ビートでは?

553 :名無しがここにいてほしい:2022/03/13(日) 00:00:32.41 ID:gY95MTW5.net
>>550
>>551
DGMが今年4月からインディーズ・レーベルとして独立するためWOWOWエンタテインメントとの契約が切れる

554 :名無しがここにいてほしい:2022/03/13(日) 07:35:48.46 ID:rGpQSeZ0.net
>>553
そうなのか?じゃあ、どこがDGMと契約するのかな?まあ、ユニバーサルあたりか?以前も一時期契約してたしな。

555 :名無しがここにいてほしい:2022/03/13(日) 18:50:14.87 ID:z5qa1osb.net
>>554
Alive The Live のところじゃないよな
絶対にないか

556 :名無しがここにいてほしい:2022/03/13(日) 19:04:44.91 ID:oYwZ7BO2.net
最近は輸入盤ばかり買ってるから関係ないけど、どこかな。ワードレコーズかな。

557 :名無しがここにいてほしい:2022/03/13(日) 22:50:06.83 ID:KdgUADsV.net
オマエラ金もってるなぁ
この前の来日最終公演で売ってた100枚限定サイャ涛りポスター
オクで6万弱で売れてるよ

558 :名無しがここにいてほしい:2022/03/13(日) 23:07:41.86 ID:IeUqf/4P.net
スチックメンの来日
決行するんだろうか

559 :名無しがここにいてほしい:2022/03/14(月) 13:50:55.34 ID:ahV937S0.net
https://amass.jp/155718/

キング・クリムゾンのロバート・フリップ 
77年?83年のスタジオ/ソロライヴ音源を
網羅した32枚組ボックスセット発売

これはさすがに売れないだろう

560 :名無しがここにいてほしい:2022/03/14(月) 13:57:34.06 ID:zrwxUIDj.net
>>559
485で既出

561 :名無しがここにいてほしい:2022/03/14(月) 15:34:35.03 ID:IEf8n5a6.net
>>559

>>501

562 :名無しがここにいてほしい:2022/03/14(月) 19:51:54.82 ID:PAO51tdY.net
キング・クリムゾン、新ドキュメンタリー映画のトレーラーを公開! 歴代メンバーの証言により今明かされる、真紅の王50年の歩みとは
https://rockinon.com/blog/rockinon/201744

563 :名無しがここにいてほしい:2022/03/15(火) 16:44:09.18 ID:n/Owt/SV.net
>>559
こんなボックスが出るなら
来年は戦慄ボックスの50周年の再発だろうな
何枚組になるやら

564 :名無しがここにいてほしい:2022/03/15(火) 16:55:05.99 ID:AAljd7oM.net
>>563
ミューア脱退後の73年前半のライブが追加されるのが十数枚あるだろうな

565 :名無しがここにいてほしい:2022/03/15(火) 19:56:17.02 ID:WKeXP81y.net
>>559
フリッパートロにクスやサウンドスケープは眠たくなるだけだからな。売れないよ。

566 :名無しがここにいてほしい:2022/03/15(火) 21:08:29.40 ID:/5Z4p0J/.net
オレ不眠症だから買おうかな

567 :名無しがここにいてほしい:2022/03/15(火) 21:16:19.33 ID:z9LqbzW7.net
完全にBGM用だよね

568 :名無しがここにいてほしい:2022/03/16(水) 00:28:32.45 ID:gbOUTsQ+.net
Let the power fallが結構好きだったりする
箱買うかと言われると…だけど。

569 :名無しがここにいてほしい:2022/03/16(水) 03:10:04.94 ID:gbOUTsQ+.net
インスタでドキュメンタリーのティザー見たけど
「あっちいけ」「何撮ってんだ、カメラを止めろクソヤロウ」とか言ってるのばっかり集めてて、
すげぇヤラセくさいw

570 :名無しがここにいてほしい:2022/03/16(水) 08:52:38.93 ID:cExRiUll.net
「クリムゾンキングの宮廷で」レビュー:プログレッシブロックの完璧主義者についてのドキュメントは、それ自体がほぼ完璧です
https://variety.com/2022/film/reviews/in-the-court-crimson-king-review-roger-fripp-1235205120/

571 :名無しがここにいてほしい:2022/03/17(木) 13:06:37.13 ID:f89USvsh.net
>>570
Google翻訳とかをそのまま使ってるのかい?
「クリムゾンキングの宮廷で」なんて言ったら笑いものだよ。

572 :名無しがここにいてほしい:2022/03/17(木) 13:15:34.70 ID:QFuIScTB.net
そんなことでマウント取ろうとしてると笑いものだよ

573 :名無しがここにいてほしい:2022/03/17(木) 20:17:28.63 ID:1vEZSlVp.net
>>571
わざとまんま残してると気付かんとはw

574 :名無しがここにいてほしい:2022/03/17(木) 21:35:12.11 ID:2NjhDV7s.net
哀しいwww

575 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 00:34:50.67 ID:7Of7GYA2.net
わざとwwwww

576 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 00:48:12.66 ID:VV/nowoU.net
残してるとwwwww

577 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 10:07:19.82 ID:CPndBUVB.net
>>571
邦題なんてどうでもいいわ

578 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 13:59:02.36 ID:HYkbc0aX.net
月の裏側、とか言ってるキチガイおったな

579 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 14:07:53.53 ID:tHCycSah.net
ロバート・フリップはドキュメンタリーからキング・クリムゾンについて学ぶことを望んでいました
https://ultimateclassicrock.com/robert-fripp-king-crimson-documentary/

580 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 15:04:14.15 ID:TSZ8cTSj.net
ネタ化しててわらた

581 :名無しがここにいてほしい:2022/03/18(金) 16:44:18.28 ID:zNrqyFco.net
ドキュメンタリー映画いよいよか。商品化したら買ってやるよ。一回見たらお終いだろうけど。

582 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 00:44:10.56 ID:Gi22zFpV.net
>>581
みんなが見たいのはレッドまでだが
映画はレッドまでは映像もほとんどないから20分程度で終わるんだろうな

583 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 00:49:02.97 ID:5I4Xx/Gi.net
いっそクイーンみたいに俳優使ってドラマティックな映画化してくれ

584 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 09:04:48.83 ID:A9zYqaQP.net
金が無いんだな

585 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 10:58:31.33 ID:Q9DUfivY.net
ミューアとは仲良で平和だったのだが居なくなるやいなや均衡が崩れ、ブル公にバイオリンの音小せえぞとか、ロッカーなんだから金ピカ上下にしろとか言われてるクロス見てみたいわ。

586 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 15:26:27.43 ID:U935gFx/.net
    ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

587 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 08:20:39.16 ID:ykzfKl66.net
New King Crimson Doc'クリムゾンキングの宮廷で':私たちが学んだ8つのこと
元メンバーとの長引く緊張からロバート・フリップの驚くべき進化まで、今週サウス・バイ・サウスウエストで上映される、輝かしい新作映画からの持ち帰り
https://www.rollingstone.com/music/music-news/king-crimson-documentary-things-we-learned-1322477/

588 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 21:03:08.52 ID:cbe94MSM.net
https://youtu.be/z-wcA5deXXg

589 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 21:23:49.28 ID:jpiYc5VT.net
島期のフリップ対他メンバー仲の悪さドキュメンタリー

590 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 21:39:17.52 ID:Yjs1d61a.net
故人か現メンバーからどんなコメントを取るんだ島期

591 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 22:02:37.92 ID:+2lshL2Q.net
>>579
イアン・マクドナルドが
逝去した時点でドキュメンタリー制作しても耳無し方一ならぬ意味無し法一
宮殿は売り上げセールスも
Crimson のベストで
Killing JokeやUK New Waveに与えた
影響力や90年代初期のToolに与えた
影響を考慮してもカタログの最高峰。

宮殿という音楽史に燦然と輝く
名盤宮殿を生み出した最大の
貢献者メインソングライターだった
イアン・マクドナルドが死んだ後に
死人に口無しなドキュメンタリー制作するなんざ愚の骨頂。

俺はレコードコレクター誌で
生前のイアンが語った内容を
信じる。

592 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 22:46:25.51 ID:WOOIzM4H.net
改行がやたらと多い文章書く人ってなんか

593 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 09:22:56.07 ID:pKLK4CqZ.net
今再放送見てるけど、ディアボロ雑魚過ぎるだろう。

594 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 10:53:05.59 ID:7LZUNG3x.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

595 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 11:53:42.50 ID:3c8UTDwT.net
>>589
演奏してる方も聞いてる方も面白くないから1stの客が逃げて行ってた暗黒時代

596 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 12:17:51.39 ID:NDLwlz38.net
島こそ最高傑作

597 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 12:21:56.32 ID:FbzoV26I.net
島々だろ

598 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 12:25:38.18 ID:NDLwlz38.net
昔の邦題的には島

599 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 12:35:16.05 ID:y+kvDwf8.net
どうでもいい

600 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 12:44:57.56 ID:FbzoV26I.net
しまじろうからやり直せや

601 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 12:47:43.48 ID:iqLGXozC.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

602 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 13:16:39.81 ID:/WMIwUKf.net
BBキングの宮殿はちょっと引くわ

603 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 19:31:28.75 ID:+yIXZTxY.net
島が欲しいんですよ、島が。

604 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 19:37:12.99 ID:3c8UTDwT.net
混沌こそ我が墓碑銘!!!!!

誤訳

605 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 21:03:46.73 ID:QU/ZvcH5.net
宮殿て世界でどれ位売れたんだろう?
yesとは違って50万枚くらいだろうか?

606 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 21:23:01.54 ID:pGQpTNJ6.net
>>605
今までのトータルで100万枚としたら
日本だけの売上が80万枚位かな

607 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 21:53:46.30 ID:QU/ZvcH5.net
>>606
日本でしか売れてないんですね。。。

608 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 01:29:42.72 ID:mcC+geFx.net
>>2
知り合いに似てて怖い

609 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 12:19:20.84 ID:wuHCYhE7.net
んなこたない 1977年に全米ゴールドディスク認定だから
アメリカだけアナログだけでも50万以上は売れとるよ

610 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 12:20:24.18 ID:qfmWjAWS.net
地味なロングセラーだな

611 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 12:23:27.42 ID:DzF4ogtK.net
ロバート・フリップと規律の意味
https://www.nationalreview.com/corner/robert-fripp-and-the-meaning-of-discipline/

612 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 15:03:17.63 ID:U51Q0KGc.net
おちんちんオヤジが嫁がいない間に泡姫のご機嫌取ってるな
大阪でも東京でも泡姫に会ってもらえなかった関西パクリブロガーが嫉妬するぞ

613 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 15:18:09.28 ID:xnYuSJup.net
キング・クリムゾン の 作曲 音階 | Red レッド 楽曲分析 | King Crimson ロバート・フリップ 最高傑作 | オクタトニック・スケール の導入【 文学YouTuber ムー 】
https://www.youtube.com/watch?v=dyw-YtmOBRs

614 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 17:22:17.07 ID:Lh7lW4iI.net
コンディミとディミニッシュを混同してるその解説、
長いんだよね

615 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 19:59:33.04 ID:I/hX0W1N.net
申し訳ないけど、鍵盤弾きの解釈は遠回り
ギタリストじゃないと

616 :名無しがここにいてほしい:2022/03/22(火) 20:42:26.01 ID:D5/0bnZ+.net
スターレスの演奏が粗いのはライブテイクだったからか
最近知ったわ

617 :名無しがここにいてほしい:2022/03/23(水) 10:46:05.67 ID:k8KEePS6.net
クリムゾンから抜けると商業的に報われる人が多い
ラビンとブリューは元から売れっ子だから別

クロスが哀れで仕方ない

618 :名無しがここにいてほしい:2022/03/23(水) 12:02:12.30 ID:n8O9fNd4.net
>>617
ラビンて誰?

619 :名無しがここにいてほしい:2022/03/23(水) 12:05:44.51 ID:IWBGntYw.net
ライトなんだろ
見逃してやれ

620 :名無しがここにいてほしい:2022/03/23(水) 12:34:36.44 ID:xKf9+X9j.net
ラビンユーベイベー

621 :名無しがここにいてほしい:2022/03/23(水) 12:43:08.47 ID:MWXtKZ9E.net
らう゛ぃんゆぅぅぅぅ はぁぁぁぁああああああああん

622 :名無しがここにいてほしい:2022/03/23(水) 12:48:07.60 ID:n87RqynO.net
吉井和哉だろ

623 :名無しがここにいてほしい:2022/03/24(木) 02:57:58.83 ID:Vr4o1w8m.net
>>613
ドヤ顔で分析しても
ポーキュパインツリーの
足元にも及ばない。

The Beatles を音楽理論で
ドヤ顔レクチャーしても
イエローサブマリン音頭すら
作曲出来ない無能の能書きは
聞くだけ無駄でっせ。

624 :名無しがここにいてほしい:2022/03/24(木) 03:01:10.70 ID:Vr4o1w8m.net
>>605

1974年のRedが
米国ビルボードチャートで
40位だから
宮殿はベスト10圏内でっしゃろ。

ぎょうさん売れたんちゃいまっか?

625 :名無しがここにいてほしい:2022/03/24(木) 07:02:03.12 ID:vVqIVBDs.net
さすが理論どころかコードの理解も怪しい自称ミュージシャン
言うことが違いますなあ
お前は専門学校も満足に通えない落ちこぼれで逆恨み粘着してるオッさんだろw

626 :名無しがここにいてほしい:2022/03/24(木) 21:03:10.99 ID:PDFS7rHc.net
井桁卓真おるやんw

627 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 01:42:11.10 ID:1si+5IXe.net
北川潤 強姦性犯罪者

北川潤 エラ削り手術費用200万円

を検索しよう!!!

Depeche ModeやMark Stewartが
親友と嘘八百ほざく詐欺常習犯に
要注意!!!

音楽理論の基礎すら知らない
無能オワコン知恵遅れの分際で
Thomas Dolbyを引用し
的はずれな戯言ほざいた
キチガイ凶悪犯に要注意!!!

628 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 12:13:33.25 ID:JZsqiMkM.net
キング・クリムゾンvsメタリカって言われてもなあ。

629 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 12:16:00.34 ID:dpNkXkvL.net
キング・クリムゾンvsメタリカって言われてもなあ。

って言われてもなあ。

630 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 13:42:25.19 ID:JZsqiMkM.net
キング・クリムゾンvsメタリカって言われてもなあ。

って言われてもなあ。

って言われてもなあ。

631 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 17:56:12.14 ID:RUZ0Qiy5.net
「It's 雑煮トーク、ちんぽ!」
「「バケツリレー、水寄こせ!」

632 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 22:02:21.34 ID:vdDU19ZK.net
2021年プログレッシブ・ロック・アルバムTOP10
https://ryota-sekiguchi.com/2021/12/26/best-of-progrock2021/

633 :名無しがここにいてほしい:2022/03/25(金) 23:22:07.96 ID:/XXMBPHm.net
>>632
アフィタヒね

634 :名無しがここにいてほしい:2022/03/26(土) 00:44:39.38 ID:HwfHTzjO.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  うんこ漏れそう
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

635 :名無しがここにいてほしい:2022/03/26(土) 00:58:43.97 ID:ctQdK7zm.net
>>632
マネスキンやナイトフライトのどこがプログレなんだろ…

636 :名無しがここにいてほしい:2022/03/26(土) 13:29:43.44 ID:eEc8yrbi.net
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
   =@   |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

637 :名無しがここにいてほしい:2022/03/26(土) 14:09:37.89 ID:vo+tQDDk.net
オチンチン痒い

638 :名無しがここにいてほしい:2022/03/26(土) 17:31:27.85 ID:803rRg/Z.net
F!!

639 :名無しがここにいてほしい:2022/03/27(日) 01:26:16.03 ID:k0DcfLSb.net

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

640 :名無しがここにいてほしい:2022/03/27(日) 16:03:24.57 ID:NZrEVDYa.net
>>613
長ったらしい動画だから日曜になってようやく見た。
音楽理論のくだりはどうでもいいな。
でも、あの分厚くて高い本「キング・クリムゾン全史」の関連部分を読んでるところだけは参考になった。

641 :名無しがここにいてほしい:2022/03/28(月) 19:22:05.37 ID:ng11Begf.net
>>640
ほんと音楽理論なんて
クリムゾン楽しむにおいて
むしろ邪魔な知識に思える

642 :ワイドショーは見るな:2022/03/29(火) 00:19:07.16 ID:AhKXDNM2.net
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

643 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 03:22:10.78 ID:BRevRYat.net
自民党や官庁の不祥事や売国行為はいったいいくつあるの?
この数千倍はあるだろw

自民党や官庁は日本最大の犯罪組織

644 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 06:29:43.93 ID:oaKxSfXf.net
いやもう諦めろって正義などこの世には存在しない

645 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 18:09:47.95 ID:YLsBiz4t.net
罪人を全員地獄へ叩き込んだらあきらめるわ

646 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 19:54:03.81 ID:c4wr88Q2.net
誰が誰を罪人と決めるか

647 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 21:22:29.92 ID:oaKxSfXf.net
明日、俺は泣いていることだろう

648 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 21:45:45.70 ID:/H0o/eFJ.net
アカデミー賞作品賞受賞したCoda
作中で主人公の彼氏がディシプリンTシャツ着てる…

649 :名無しがここにいてほしい:2022/03/29(火) 22:52:50.58 ID:LvmsTqN/.net
トーナメントを開始せよ

650 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 00:51:48.25 ID:k/NPKsKf.net
キンクリの国内発売は3・31をもって正式におしまいだって・・・
乱発しすぎてセールス低迷してるからだよなぁ・・・

651 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 16:14:21.42 ID:tor3P4mt.net
ファーストの3CD1ブルーレイが出たときには、今後すべてのアルバムがこの仕様で再発されるのかと思っていたが、結局出ないみたいだな。

652 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 19:03:44.38 ID:aVHrz8c5.net
クリムゾンのカバーでこれいいよってのないっすかね
秀樹とピーナッツにthe unthanksは聴きました
ドリムシはつまんなかった(´・ω・`)

653 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 19:11:19.03 ID:XMBphS0U.net
フォーリーブス

654 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 19:24:14.97 ID:D8SMXonm.net
21世紀のリサイクルマン
空手バカボン

655 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 19:27:13.31 ID:tYx2I+cG.net
モルゴーアカルテット
クリムゾンジャズトリオ
マステロットス

656 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 20:13:52.67 ID:XMBphS0U.net
ELP=精神異常者
UK=スターレス
エイジア=宮殿、土曜本
スティーブ・ハケット=宮殿、風語
デヴィッド・ボウイ=ヒーローズ

657 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 20:24:04.28 ID:LenInTgA.net
>>652
baby crimson聴いとけ

658 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 20:32:15.13 ID:6wtc3+7Y.net
>>652
「えれFunと”女子”TALK〜笑う夜には象来る〜」
https://r-p-m.jp/news/nc-66669

659 :名無しがここにいてほしい:2022/03/30(水) 22:52:52.11 ID:FzKwR7Cs.net
>>652
スターレス高嶋

660 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:22:34.66 ID:pfb57gGk.net
>>652
西村まさ彦
COCOBAT
モルゴーアクァルテット
まどろみ
空手バカボン
北公次
スティーブハケットと愉快な仲間たち

661 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:25:34.70 ID:Tflos7Pb.net
クリムゾンダブとかもあるの?

662 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:26:29.26 ID:bXMfkjNj.net
モルゴーアのクリムゾンはちょっと物足りないな
ELPあたりのカバーは上手くはまってて良いんだけど

663 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:31:52.36 ID:MawSp/Mj.net
モルゴーアは戦慄1が至高

664 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:36:18.05 ID:Tflos7Pb.net
バイオリンの人がいつもTVに出てたな
変なおばさんだと思ってたが

665 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:43:23.99 ID:OLWJdp87.net
>>652
人間椅子‐21世紀の精神異常者
https://www.youtube.com/watch?v=zaq6fbYYzXI

人間椅子 - Larks' Tongues In Aspic Part II
https://www.youtube.com/watch?v=9p-lIgt4E2U

666 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:51:52.31 ID:gQNk41vn.net
アンセムのベースの人もクリムゾンのカバーやってるみたいだね
聴いたことないけど、プレベ弾きでグレン・ヒューズっぽいベーシストというのは知ってる

667 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 00:58:33.61 ID:bXMfkjNj.net
>>663
あれ入ったアルバムプレミア付いてるんだよな。再発しないかな

668 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 01:11:41.35 ID:MawSp/Mj.net
>>667
ホントなぜ再発されないのかけしからんよね
流れで挙げたけど入手困難のでマウント取ろうとしてると思われそうで止めておけばよかったかな

669 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 01:57:09.09 ID:EVBl6Hex.net
西村雅彦の21世紀の精神分裂男

670 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 04:57:06.00 ID:8gERtDSC.net
おおいろいろと有難うございます
空手バカボンが愉しかった

671 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 08:18:39.97 ID:lul5wkJB.net
サンプリングしてるだけだけどカニエ・ウェストのパワー

672 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 09:15:07.12 ID:1McrQWGE.net
これとかマニアック過ぎてたまに見る
https://youtu.be/gDj-zmNfwXM

673 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 11:57:19.64 ID:FS1aPMiI.net
>>672
真ん中のチェロの女性結局弾かんのかい!!

674 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 11:57:42.72 ID:dFpxxcek.net
21世紀のズンドコ節

675 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 12:08:48.71 ID:kQOPJ2+R.net
そう言えばカバーばかり集めたアルバム Scizoid Dimension なんてのもあったな。

676 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 12:28:11.20 ID:RkaVUCz8.net
>>675
98年に出たトリビュートアルバムだね懐かしい
BRAND X (West)とBRAND X (East)という二つのバンドがそれぞれ別の曲を提供していて
ライナーノーツにも説明がないから当時の自分には事情が理解できなかったけど
ジャンル的にぜんぜん馴染みのないバンドが多数参加しててけっこう面白かった記憶

677 :名無しがここにいてほしい:2022/03/31(木) 22:23:19.03 ID:2iPGuiiR.net
VOIVOD

678 :名無しがここにいてほしい:2022/04/01(金) 21:13:17.92 ID:1HQ21dcB.net
【音楽】「ライブ行けずすみません」報告のファンにボーカルが直言「こちらを苦しめてることを理解して」あえて物申した理由 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648810463/

679 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 01:18:05.75 ID:nAeW8YbW.net
21st Century Schizoid Manについて質問なのですが、この曲で実験室のような場所が舞台になっているMVをご存知の方はいますか?十数年前にWOWOWか何かでこのMVを観たのですが、子供だった自分には不気味で記憶に残っています。最近たまたまこの曲を耳にして当時聴いた曲と似ている気がしたので質問させていただきます。MVは割と新しめの映像だったと思います

680 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 10:53:44.21 ID:eBWNVwHc.net
オチンチンまじで痒い
どうすればいい
眠れない

681 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 11:13:04.44 ID:WahHM1Dy.net
ショウガナイ

682 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 11:47:09.67 ID:HkPohvC0.net
Stick Men の新作出ましたね
https://stickmen-moonjune.bandcamp.com/album/tentacles

683 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 11:55:55.91 ID:DjHO8npf.net
来日予定でしたっけ

684 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 12:08:07.26 ID:WahHM1Dy.net
俺はスティック・チンポ・マンだ

685 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 12:37:40.05 ID:O0KSCofP.net
なんかいつになくマステロットがツーバス叩きまくってるな。

686 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 12:47:20.86 ID:WahHM1Dy.net
マスヒロ

687 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 14:27:23.25 ID:hXuo5iSs.net
この解説はすげええw
キング・クリムゾン の 作曲 音階 | Red レッド 楽曲分析 | King Crimson ロバート・フリップ 最高傑作 | オクタトニック・スケール の導入
https://www.youtube.com/watch?v=dyw-YtmOBRs

688 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 14:47:49.03 ID:ons9uXHz.net
>>687
しつこいな

689 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 15:19:45.28 ID:XYUFL6gm.net
ギター弾きじゃないから、話が遠回りなのよ

690 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 15:55:56.47 ID:LU8FoAFC.net
その21st Century Schizoid Manなんだけど、行ってないけど来日した時に
McDonald and Gilesの曲はやってないんだろ? 
出来ればアルバムコンプリートでやってほしかった。せっかく内容もいいし、
英米以外ステージ演奏もしてないのだから貴重なものになったはず.
その時の評判がよければ2ndも出せたかも。

691 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 17:54:36.68 ID:G6NS/jOM.net
    ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

692 :名無しがここにいてほしい:2022/04/03(日) 17:59:25.52 ID:+1JNOD0Z.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

693 :名無しがここにいてほしい:2022/04/04(月) 02:31:42.71 ID:3QI5QZRL.net
>>690
バードマンはやった記憶がある

694 :名無しがここにいてほしい:2022/04/05(火) 14:23:49.41 ID:73byPPOd.net
おちんちんオヤジの自撮りなんかどこに需要があるんだ
かっこいいわけでもないそのへんのオッサンなのに自意識過剰だろ

695 :名無しがここにいてほしい:2022/04/05(火) 15:54:49.19 ID:myXf3PEl.net
https://youtu.be/oTbcwL1QU4g

696 :名無しがここにいてほしい:2022/04/05(火) 22:43:41.95 ID:WaIVx9Xv.net
何やってんすか

697 :名無しがここにいてほしい:2022/04/06(水) 06:41:18.09 ID:aGTnD8F+.net
>>687
なんもすごくねーよ
今どきそんな曲園児レベルだろ

698 :名無しがここにいてほしい:2022/04/06(水) 07:35:55.88 ID:aGTnD8F+.net
ちらっと見たけどいやーもう滅茶苦茶な理論で解説してて朝から笑った

699 :名無しがここにいてほしい:2022/04/07(木) 17:45:50.45 ID:T6Rvzx5/.net
キング・クリムゾン 96年夏USツアー12公演のライヴ音源をダウンロード・リリース
https://amass.jp/156555/

700 :名無しがここにいてほしい:2022/04/08(金) 07:19:32.05 ID:TfCSSw/9.net
毎回同じような演奏しかしないバンドのライブ音源とか聞く意味あんの?

701 :名無しがここにいてほしい:2022/04/08(金) 07:33:44.50 ID:K1gnSBC8.net
インプロに魅力が無いからスラックアタックが迷盤扱いされてるんだもんな

702 :名無しがここにいてほしい:2022/04/08(金) 08:46:45.02 ID:aktQ3t0l.net
まあそもそも音楽を聴く意味なんてないしな

703 :名無しがここにいてほしい:2022/04/08(金) 13:14:45.70 ID:uLYJ+tft.net
お前にはな

704 :名無しがここにいてほしい:2022/04/08(金) 21:00:17.72 ID:iX4VzBtG.net
クリムゾンが70年代に初期でも、レッドや太陽の頃でも来日してれば
フロイドアフロディーテtかみたいな、何かしら歴史に爪痕が残せた

知らんけどw

705 :名無しがここにいてほしい:2022/04/09(土) 12:09:29.60 ID:0dAUz9e8.net
あゝそう

706 :名無しがここにいてほしい:2022/04/09(土) 13:57:24.62 ID:7XSbOhwr.net
>>704
レッド出る前に解散してるし

707 :名無しがここにいてほしい:2022/04/09(土) 14:39:36.19 ID:0BP7pVg3.net
>>706
フリップが衝動的に解散せず
あと1年ぐらいバンドが続いてたら
マクドナルドを加えて
来日する予定があったんだけどな
もし来てたら絶対観に行ってたのに

708 :名無しがここにいてほしい:2022/04/09(土) 15:12:20.77 ID:nOTNvGgY.net
鱈レバ論

709 :名無しがここにいてほしい:2022/04/09(土) 17:13:10.42 ID:H9YafuDz.net
>>707
あんたツェッペリン見てそうだな先輩

710 :名無しがここにいてほしい:2022/04/09(土) 18:32:10.21 ID:a5trgw8A.net
    ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

711 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 05:36:56.37 ID:KnzsQ/dV.net
その頃来なかったおかげで2018 1129に行った人だけがフラクチャを日本公演で見た貴重な存在になれたんだよな
自分は前々日と前日に行ってその日は行けなかったのが死ぬまで後悔しそう

712 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 07:16:44.81 ID:jJiHj6lE.net
>>707
成仏してけろ

713 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 07:37:04.77 ID:mXR81+hg.net
でも、解散せずに続いてたら、Disciplineが1981年に出ることは無かっただろう。どちらが、クリムゾンファンにとって良かったのだろうか。

714 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 07:41:35.91 ID:8/tMaRuu.net
>>713
クリムゾンが続いていたらU.K.の1stやBRUFORDのアルバムも無かったことになるからね
U.K.もBRUFORDも愛聴盤なので困る

715 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 08:23:45.74 ID:mXR81+hg.net
活動が続いてても、「RED」の到達点を超えるアルバムは不可能に思われるから、解散の判断は絶対的に正しかったんだろうな。

716 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 08:39:25.32 ID:KnzsQ/dV.net
まあデスコトロニクスとレットザパワーフォール、ザリーグオブゼントルメンがあればクリムゾン無くても良いんだけどね

717 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 09:05:26.52 ID:U8wbXSCb.net
ヒリップスレに引き篭もってろよ

718 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 12:14:46.83 ID:Ig2oX3sR.net
最終曲スターレスで解散
これでいいんじゃない。
続けたとしても蛇足になっちゃいそう。

719 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 12:15:39.47 ID:rvrWCi49.net
とっくに蛇足状態だったけどな

720 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 19:38:12.01 ID:KnzsQ/dV.net
クリムゾンって出す度に解散考えてるじゃん
契約上もう1枚つくらなきゃなんないからやめた人派遣してもらったり
人材派遣みたいなやり方は今でもずーっと一貫してるようなもんだけど

721 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 20:01:49.92 ID:LOW557WS.net
レッドは中二病丸出しって感じで
ディシプリンは高二病丸出しって感じ

722 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 20:30:08.41 ID:EsFyhtDc.net
イヤ、君のレス自体が…

723 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 20:35:35.52 ID:LOW557WS.net
図星が現れちゃうのはさすがに予想外だった

724 :名無しがここにいてほしい:2022/04/10(日) 20:40:43.28 ID:WW0Xklwc.net
死んでいいよ

725 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 07:27:43.11 ID:9kEEhPLC.net
ネタにマジレスしちゃった自分に対して言ってあげてね

726 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 15:55:39.26 ID:FDkyJ0xM.net
図星っていう言葉の意味がねw
721に対する722はまさに図星だけど。

727 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 16:54:07.56 ID:MQ/oStqM.net
レッドはA-2,3がちょっとポップ気味であんまりよくない
次作をもっと売れ線系にしたいと考えていたウェットン
そしてマクドナルドが加入しかねなかった
バンド内多数派を維持できなくなる、かといってバンド内のメンバー平等共和体制は
崩したくないと考えたフリップが解散を決意

728 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 21:29:00.86 ID:1qVClUef.net
図星って現れるの
どこかの方言か

729 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 23:35:25.18 ID:EuXP84kV.net
>>727
えーっ!俺はA面の2、3曲目があるから、Redが好きなんだけど
いろいろな感性の人がいるものだね

730 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 23:41:16.58 ID:qJU4qa4c.net
そこに限らずレッドは全体的にハードロック、歌もの寄りな部分多いだろ

731 :名無しがここにいてほしい:2022/04/11(月) 23:46:54.48 ID:Dn80LQxL.net
レッドは到達点というよりちょっと横道
俺はA-1とB-1,2しか聞かない
A-1は最高

732 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 00:59:20 ID:i6uyQIqN.net
頂点は戦慄で、暗黒、レッドと徐々にテンションがゆるんで一般の理解の範囲内に戻ってくる感じ

733 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 02:02:46.97 ID:Jd/IaLlK.net
>>732
レッドはわかるが暗黒のテンションが戦慄に比較して緩んだとは思えんが

734 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 02:43:53.21 ID:nk2oLBjU.net
>>687
これによると、フロイドの狂気の大ヒットを見て、
フリップ以外のメンバーは「俺たちも行けるんじゃね?」
と思ってたみたいだね
フリップの解散宣言にはさぞや頭に来たことだろう

735 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 03:10:25.75 ID:B5Bs6Hn0.net
エクスポウジュア箱なんで4月に出さないんだろ
来月後半なんて取り込む何十枚もディスクピースィーに高温多湿のモナカにハードデスクイカれちゃうよ
それより深刻なのは保管場所だな
書物は電子書籍にして箱ももっと簡素なのが良いなあ
いっそ筒状スッピンドール仕様廉価版とかさ

736 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 07:06:13.18 ID:Or/hJSkW.net
>>734

そうそう
The Great Deceiver箱か何かのフリップの当時の日記に
プールでくつろいでた時のウェットンとの会話か何かで
成功への道があるんじゃないかとウェットンが模索し始めている
みたいな記述があったんじゃなかったかと?

737 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 07:12:52.20 ID:Or/hJSkW.net
クリムゾンはフリップの物でもないしフリップが皇帝でもない
フリップは共和制の第一席者
実質はともかく一応そういう意識にはなっている

ソヴィエト書記長とかそういうのともちょっとちがう
貴族の合議体制というほど各メンバーがリッチかというとそれも1970年代においては
そこまでじゃないかなー

738 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 07:31:39.35 ID:ZCM/e9yg.net
でも解散はフリップの独断じゃね?

739 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 07:37:31.10 ID:OuLGVrF4.net
ディシプリンってバンドで対等な関係でグループ組んだはずなのにフリップのバンドの一員みたいになったのはおかしいって思わなかったのかな
三人さん

740 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 08:19:00.15 ID:47JDhNA2.net
>>732
レッドはインプロを入れずにドクターダイヤモンドのスタジオテイクを入れてくれてたら、もっと一般受けしてただろうな。

741 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 10:03:34 ID:ug9W4oCU.net
ライヴ・テイクでいいじゃん

742 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 10:44:57.09 ID:jBqZ/JCo.net
アルバムに入れる価値のあるテイク聴いたことないなドクターD

743 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 12:32:59.96 ID:sZ+wcRd1.net
赤い悪夢がポップで好きじゃない
という感想よく見るけど
あんな歪な曲のどこがポップなのか
よくわからない

744 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 13:13:49.26 ID:8dW1j+TG.net
ドクターDはライブで練り上げようとしたけど結局未完成で終わったんだろう

745 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 17:17:42.29 ID:2T1s8UjF.net
>>743
個人的にポップな曲好きだけど
赤い悪夢は割と聴きやすい方だと思う

746 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 17:51:38.09 ID:hqXbzEy0.net
その前のアルバムと比べろよwww

747 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 18:23:04.22 ID:OuLGVrF4.net
バイブルブラックよりアースバウンドとアイランドのごった煮アルバムなら良かった

748 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 18:24:42.36 ID:OuLGVrF4.net
アイランド→アイランズ
本州から出たことない奴なせいかどうしても単数になってしまう

749 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 18:46:28.94 ID:z0ICXSQu.net
DGMディストリビューション・ジャパン合同会社
https://presspage.biz/corporation/1020003021569/

750 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 19:26:12.08 ID:xzXP1z57.net
>>749
ここから今後、輸入盤よりバカ高い国内盤を出すわけですか
第1弾は来年出るかもしれない戦慄の50周年ボックスかな

751 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 19:32:58.77 ID:z0ICXSQu.net
>>750
https://diskunion.net/progre/ct/news/article/1/105487

752 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 20:47:41.51 ID:xzXP1z57.net
>>751
このボックスが最初か
忘れていたわ
25CD+3DVD+4Blu-rayで38,500円か
輸入盤だと2万円切るかな

753 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 21:08:45.62 ID:xnfBElOw.net
ロバート・フリップの20の最高のギターの瞬間
https://www.guitarworld.com/features/robert-fripp-greatest-guitar-moments

754 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 21:17:06.60 ID:13CP5aW7.net
>>753
納得の順位だな

755 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 21:38:40.76 ID:3daN9Xbi.net
>>753
うーん、White Shadow (Peter Gabriel II)を入れて欲しかった。

756 :名無しがここにいてほしい:2022/04/12(火) 22:34:58.78 ID:tcl6MkSc.net
>>753
久しぶりにSartoriのライブ聞いたけどこんなに弾きまくりだったんだな

757 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 00:12:10.28 ID:v1U0o2g7.net
satriani

758 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 01:11:22.55 ID:1SmEcghw.net
>>743
ボーカルものに捉えるからじゃない

759 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 07:43:14.09 ID:anDkjNqg.net
ドクターD もいいが Guts On My Sideという謎曲もいいかな

760 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 14:33:02.40 ID:vC4L5E09.net
>>753
あれ、REDは?
普通入っていると思うけど

761 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 18:18:56.36 ID:FKnuxKS5.net
>>760
ギタープレイとしては特筆するものないからね。作曲者としての評価はまた別。

762 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 18:58:47.75 ID:yCac3buu.net
>>755
分かる
後半のギターソロ凄いよね
あれはフリップにしか弾けない

763 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 19:36:03.78 ID:aUTZKOua.net
>>761

えっ?

764 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 19:38:28.09 ID:aUTZKOua.net
>>748

歌の中ではTouch my islandと単数なんだよな
だからアイランドでもいいのかもしれない

765 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 19:39:11.79 ID:aUTZKOua.net
ちんぽのことですね、アイランド

766 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 21:53:44.66 ID:S/JYBFXH.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

767 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 22:58:09.30 ID:O7XxwZbb.net
https://i.imgur.com/q0x3TEG.jpg

768 :名無しがここにいてほしい:2022/04/13(水) 23:03:53.64 ID:HKQVa1+r.net
>>767
誰のインタビューだよ エアロの話をしているが…

769 :名無しがここにいてほしい:2022/04/14(木) 16:57:09.60 ID:kzDkr47R.net
キング・クリムゾンのメンバーを中心にしたスティック・メン、7月に来日公演を行うことが決定
https://nme-jp.com/news/114680/

770 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 00:08:06.72 ID:fxypDRBw.net
>>764
せめて広島か宮島ぐらい行っとけよとは思う

771 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 03:39:29.16 ID:ODQhv2AJ.net
そんな本州の一部でしかない半島じゃアイランズにならんがな

772 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 05:42:01.67 ID:N3Crm2Ks.net
愛 愛 アイ アイ 愛ランド

773 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 15:58:58 ID:biAbZe/o.net
>>770
クリムゾンが演った島は徳島と広島だろ?

774 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 21:52:33.42 ID:12jv+fXg.net
高松は高知だな

775 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 21:57:37.84 ID:12jv+fXg.net
>>752
うぅううぅはやまっちまったか…
いわれてみれば天国と浄土箱もかなり安く買えたから待つべきだったなあ
まとめ買い40%に釣られて輸入盤22000円で予約しちゃったよ
6月にもなれば単品で17000とかだろうなあ

776 :名無しがここにいてほしい:2022/04/15(金) 23:07:12.93 ID:uM9vzsEv.net
>>753
ナイトウォッチも入ってるのか、フリップはバラード系も良いソロ弾くよね

777 :名無しがここにいてほしい:2022/04/16(土) 00:38:52.77 ID:/M6hfPUM.net
>>753
スケアリーモンスターズ入っていないのか
あのギターからアルバムの方向性が決まって
1曲の予定が数曲やることになったのに

778 :名無しがここにいてほしい:2022/04/16(土) 21:42:52.49 ID:tY6c9e50.net
ヒーローズとかイズィンブラってブリューのほうが良いのかな?
Brunoがボウイとかバーンとヤッてるライブな音源というか盤であるなら借りてみたい

779 :名無しがここにいてほしい:2022/04/16(土) 21:44:17.79 ID:tY6c9e50.net
なんでブリューで変換したらそんな誤変換されちまうのさ

780 :名無しがここにいてほしい:2022/04/18(月) 09:17:57.40 ID:fa+nC6ru.net
エジンバラの騎士なら聴いてたなLPで
ライブは無いな

781 :名無しがここにいてほしい:2022/04/18(月) 09:47:16.94 ID:Vrp+Dac6.net
>>726
どんだけ必死だったのこの図星のおっさんw

782 :名無しがここにいてほしい:2022/04/18(月) 12:42:32.17 ID:xXvImGYx.net
ほとぼりが覚めたと思って何日も経ってから最後っ屁かましに来る必死さときたら無いね。

783 :名無しがここにいてほしい:2022/04/18(月) 22:31:19.07 ID:GSCmJuly.net
ブーメラン連投は草

784 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 13:25:06.31 ID:FIL3PG9F.net
>>727
クリムゾン全史に、フリップが成功することにビビって辞めたみたいなこと書いてあったな

785 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 18:04:57.25 ID:KVjZVizp.net
クリムゾンとフロイドと対決させる本が出るらしいけど誰がそんな企画考えたんだろうな…

786 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 19:02:16.96 ID:tqHZMZSV.net
フロイドの方がメジャーなんでしょ?

787 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 19:30:19.48 ID:dyiAR1NT.net
フロイド・メイウェザー

788 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 22:27:14 ID:tHU3Heok.net
>>785
あかん、セールスで完敗やで

789 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 22:43:28.71 ID:iVVX8FZ+.net
ピンククリムゾン

790 :名無しがここにいてほしい:2022/04/20(水) 22:53:36.96 ID:gmSG+FdU.net
英尼で予約したエクスポージャー箱
円安のせいで旨みがなくなってきたなあ

791 :名無しがここにいてほしい:2022/04/21(木) 19:55:17 ID:tiggOYyw.net
>>789
ただのred

792 :名無しがここにいてほしい:2022/04/21(木) 21:35:43.12 ID:LM1nIsoD.net
>>784

一般層にも知られているようなバンドにはなりたくなかったという感じ

793 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 01:44:43 ID:yga+D3+0.net
知られてるだろ

794 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 05:53:20 ID:McDEAIz3.net
フリップさんは日本人全国民にブラボーで褒められたい一心で来日繰り返してた

795 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 08:35:56.21 ID:CfA2Pt1F.net
クリムゾンですらニーチェの永劫回帰みたいなシーケンシャルフレーズに変拍子だからな。
サタニズムの影響下なの分かるけど、80年代一部とか黒人音楽、ジャズフュージョンetc除いて
ほとんどがサタニズムの影響で音楽作られ過ぎたよね。

ちょっと触るだけならサタニズムの本質なんてどうでも良いだろうが
真髄に触れるところまで、その辺のリスナーが楽器覚えて関わるとなると(以下略

796 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 08:38:07.80 ID:CfA2Pt1F.net
言葉足りないね。
変拍子はポリリズム込みで永劫回帰している。
フリップのキャラ作りといい何というか。

797 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 08:44:28.91 ID:CfA2Pt1F.net
曲のディシプリンって永劫回帰をコンセプトと考えると中々秀逸なんだが
後世に渡って色々な人々の耳目に触れるなら、しっかり説明が必要になると思う。

798 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 08:56:37.67 ID:CfA2Pt1F.net
NASAも宇宙にメッセージを送る時にクラシック音楽を使うが
本来的に音楽のみならず芸術って抽象的メッセージだし
共感を根本に置かないといけないんだよな。
実際にクリムゾンすら今や寄合みたいな雰囲気に至ったわけで。
一方で利害の一致に重きを置いた誰かさんはVドラム以降後は全く帰って来ないし。

799 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 10:00:21 ID:xj3CByqb.net
クラシックコンサートのブラボーおじいさん・・・

アンタ、ブラボーって言ってみたいだけやろ

800 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 12:28:52.55 ID:oDvoNlMJ.net
詐欺師箱って
最初が戦慄2
最後がトーキングドラムで
ループになってたね

801 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 12:39:39.28 ID:9S5j1VZi.net
>>793
15年くらい前に英会話に通っていた頃、音楽が好きそうな講師と音楽雑談することがよくあった。
欧米人だけで少なくとも20人は会話したかな。フロイド、ジェネシス、イエスはみんな知ってたけどクリムゾンを知っていたのは1人のみ。
クリムゾンは日本で特別人気が高いとはよく言われているけれど肌で実感した。

802 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 12:56:06.52 ID:dCuizgfN.net
クリムゾンとイエスはしょっちゅう来日する印象がある

803 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 14:12:47.53 ID:M+Do9xSb.net
>>801
あんた一人の意見でしかない。
しかもたったの20人だけでいったい何が分ったつもりなんだw

804 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 14:31:50.68 ID:NP8BllJs.net
そんなムキになって噛み付くほど大層なこと言ってないしスルーしとけ

805 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 16:25:30 ID:2QgSd+ig.net
意見ではなく、二十人と話した上での統計では。

806 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 19:38:33.80 ID:kEPwbJJS.net
>>805
危険率は?

807 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 19:48:45 ID:RgOhHAsV.net
>>805
肌で実感した。と言ってるなら統計ではなく意見では。

808 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 19:54:20 ID:82Rtu8MJ.net
>>803
では、あなたの統計からの意見をお聞かせください。
できないのならただのイチャモンですよ。

809 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 19:57:50 ID:PTKfx0pH.net
>>801

クリムゾンだけ普通のヒットシングルは無いものね
他の3つはある

810 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 23:19:08.52 ID:McDEAIz3.net
20人ってすごいよな
クリムゾンの公演でたまたま居合わせた人と音楽の趣味について雑談したりオフ会したりするような人でも
なかなか20人まではいかないだろうな
まして近年は話しかけたり出来ない情勢だし

811 :名無しがここにいてほしい:2022/04/22(金) 23:21:20.96 ID:McDEAIz3.net
>>809
カバーで良ければムーンチャイルドがある
ジャンルフリーで聞いたらビートルズのエイスタデーより知名度有りそう

812 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 02:55:58.26 ID:R/8sp8qh.net
ブラーボってゆえば北京五輪でチャイコフスキーとか演奏したときもブラーボいったのかな

813 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 07:59:36.72 ID:82Bmr9Rg.net
ブラビ

814 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 10:27:46.54 ID:7rH4Q03E.net
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′

815 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 11:33:43.94 ID:aqAWzTI0.net
>>808
たった20人で実感してる暇あったら、最低でもその100倍の人数と話してから
出直して来い!

出来ないならただのイチャモンw

816 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 11:34:57.48 ID:bwKcKfgg.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O

        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /    
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/

817 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 13:25:36.30 ID:B+GV8kin.net
遂にTシャツまで売り始めた
末期だな

818 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 16:23:12.50 ID:t1y5p2qn.net
昔から売ってるだろw

819 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 16:56:22.09 ID:oa6Z0ssp.net
トーヤ漫才Tシャツのことだろ

820 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 17:18:19.66 ID:Sinl/OM2.net
>>815
オウム返しは思考停止の典型的言動。

821 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 19:33:37.90 ID:/Oc6p1RG.net
くやしそう

822 :名無しがここにいてほしい:2022/04/23(土) 23:07:31.41 ID:nFakYT2I.net
こないだユーチューブとかいう怪しいサイトの宣伝でフリップ夫妻に似た夫婦の写真がきたけど
オッサンがタバコ咥えてたから偽モンって見破れてウィルス感染回避できた
情ツヨで良かった

823 :名無しがここにいてほしい:2022/04/24(日) 00:07:43 ID:QcrAS0sM.net
>>821
それしか言えなくなっちゃったか。可哀想に。

824 :名無しがここにいてほしい:2022/04/24(日) 02:04:45.55 ID:qurzPNIy.net
日本語読めんのか

825 :名無しがここにいてほしい:2022/04/24(日) 23:17:04.92 ID:HQ7MfkYB.net
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

826 :名無しがここにいてほしい:2022/04/26(火) 00:17:45 ID:ZNN2KZ7G.net
>>824
確かにボブ氏ならカナ程度は読みそう

827 :名無しがここにいてほしい:2022/04/26(火) 07:07:42 ID:391FF5zk.net
【音楽】スティング、歳を重ねた人物はバンドにいられないという持論を語る [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650893369/

828 :名無しがここにいてほしい:2022/04/26(火) 14:58:59.31 ID:eNT/dyNe.net
https://www.guitarworld.com/news/robert-fripp-toyah-willcox-wont-get-fooled-again

829 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 09:54:45.31 ID:qFGEIvLe.net
今度はExposureのボックスかあ・・・
しかしこのジャケット見て思うんだが、フリップって顔デカくね?

830 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 11:11:02.02 ID:q9bly/Ec.net
>>829
それは思っても言ってはいけないw

831 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 11:36:50.40 ID:wG7l+I3y.net
普段座ってるせいか昔は身長がよく分からなかったな

832 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 12:24:24.54 ID:JI4IHy92.net
近くで見たらビル・ブルーフォードが意外とデカかった
力に頼らない緻密なドラミングのせいか小柄な人のイメージだった

833 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 13:56:34.14 ID:VbnWx0UZ.net
おいらビルと昔ピットインで連れションしたぜ、確かに、でかかった・・・

834 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 14:08:18.79 ID:riQPucc5.net
小柄なドラマーで思い出すのはサイモンフィリップスかな

835 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 15:36:40.00 ID:PULl4Rsj.net
>>829
それBrondesbury Tapesのジャケを見てるとよくわかる。
あれわざと額の髪を剃ったのかな? 

836 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 15:37:58.66 ID:m3Yvmm53.net
頭脳派って感じでええやん

837 :835:2022/04/27(水) 17:24:43.66 ID:PULl4Rsj.net
追伸 
両側の二人の足元をみると、三人とも同じ位置 なのにFrippだけが異常に頭が大きい。
おふざけなのか自嘲なのか? 思わず笑ってしまうぐらい。
オリジナルジャケにはさすがにこの写真は、たぶんレコ社がまったをかけたんじゃないかね?

838 :名無しがここにいてほしい:2022/04/27(水) 22:10:09.84 ID:pke2Ow5g.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

839 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 07:39:40 ID:YzYE007D.net
【訃報】クラウス・シュルツェ死去 ジャーマン・エレクトロニック・ミュージックの巨匠 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651092353/

840 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 15:50:17.48 ID:FSU17e9R.net
キング・クリムゾン、カニエ・ウェストの“Power”で使われているサンプリングについて訴訟を起こすことに
https://nme-jp.com/news/115185/

841 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 20:15:51.88 ID:qIAQAjh5.net
zappy とかビートルズヲタがつべに香ばしいクリムゾン論あげてて中々香ばしい. なんでもビーに結び付けないと気がすまないビーヲタらしい.

842 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 22:18:49.31 ID:aHp9onYa.net
Exposureでボックスセット出すならGG&Fとシルヴィアン&フリップでも箱出して欲しい

843 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 22:32:34.62 ID:bW6R/NXK.net
シルヴィアン&フリップ作品はデビシルが許可しないと思う

844 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 22:35:50.59 ID:aHp9onYa.net
>>843
やっぱそうか…

845 :名無しがここにいてほしい:2022/04/28(木) 23:57:29.30 ID:qCk/LNvk.net
イン ザ コ-ト オブ クリムゾン
キーーーー

846 :名無しがここにいてほしい:2022/04/29(金) 01:19:19.07 ID:IymDPDNt.net
【音楽】キング・クリムゾン、カニエ・ウェストの“Power”で使われているサンプリングについて訴訟を起こすことに [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651149218/

847 :名無しがここにいてほしい:2022/04/29(金) 13:50:37.85 ID:G4gQ1mbP.net
エキスポばこ半年位までば箱に難ありとかの言い訳してディスカウントする筈なんて思ってたけど
このまま1ドル360円に向けて邁進しそうだから逆に10万円超えとかにならぬうちにと予約しちまった

848 :名無しがここにいてほしい:2022/04/30(土) 17:38:37.69 ID:4Fc55n5C.net
キング・クリムゾンの今後は? メンバーのギャヴィン・ハリソン語る
https://amass.jp/157194/

849 :名無しがここにいてほしい:2022/04/30(土) 18:43:25.50 ID:Q+iR+ZMA.net
GAVIN HARRISON Talks THE PINEAPPLE THIEF, PORCUPINE TREE, KING CRIMSON & His Love Of Early MESHUGGAH
https://metalinjection.net/interviews/gavin-harrison-talks-the-pineapple-thief-porcupine-tree-king-crimson-his-love-of-early-meshuggah

850 :名無しがここにいてほしい:2022/04/30(土) 21:34:59.56 ID:59P2xK6A.net
要約すると

爺の気まぐれ次第

851 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 06:17:17 ID:WVTPVbdP.net
最初の解散もイアンが
「あれはフリップの気まぐれ
計画していたなら私に復帰を要請するわけがない」と
言っていたからね

852 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 11:15:26.06 ID:RDxczBUo.net
ハヤオ並の引退詐欺

853 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 11:18:16.54 ID:oMjxMc+Y.net
所詮は見世物興行よ
プロレスと同じレベル

854 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 11:26:41.90 ID:v3zo1Y+w.net
チンチンムキムキゾン

855 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 13:41:08.03 ID:9nrEgxVh.net
>>848
思わせぶりというかなんというか、逆に白けるね。

856 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 15:40:04.73 ID:FZ9AZw8q.net
またやるかどうかはフリップのやる気と思いつきがあるか次第なんて
去年のロイパケやらインタビューでメンバーもシングルトンもフリップ本人も言ってたから

857 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 15:58:02.01 ID:mB7E6Y8I.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

858 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 17:16:42.66 ID:6boFdEwZ.net
キング・クリムゾンの今後は? メンバーのギャヴィン・ハリソン語る
https://amass.jp/157194/

859 :名無しがここにいてほしい:2022/05/01(日) 20:06:11.70 ID:v3zo1Y+w.net
フリップ「宇宙刑事気取りか!!!」

860 :名無しがここにいてほしい:2022/05/02(月) 10:17:54.45 ID:3w658spY.net
トーヤ・ウィルコックスとロバート・フリップがクイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジの「ノー・ワン・ノウズ」をカバーするのをご覧ください
https://www.nme.com/news/music/watch-toyah-willcox-and-robert-fripp-cover-queens-of-the-stone-ages-no-one-knows-3216181

861 :名無しがここにいてほしい:2022/05/02(月) 11:08:51.34 ID:dJV1mopm.net
>>694
関西パクリブロガーの俺は強い自慢も需要がない
交通事故の相手を怒鳴ってやったとか会社の後輩に厳しくしてやったとか自分を大きく見せたくて必死

862 :名無しがここにいてほしい:2022/05/02(月) 17:21:09 ID:MZYNHb92.net
【音楽】泥酔状態でライブ出演、なぜ許される?トライセラ和田唱が疑問吐露「以前は尊敬してたけどね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651478608/

863 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 09:33:18.88 ID:rD0BeI5w.net
King Crimson - Easy Money (John And Jakko Duo) https://youtu.be/EP4M-CP13h0

864 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 12:04:30.41 ID:nK/KVPJE.net
ジャッコとメル友になったとかいう女は絵うまくないよな
あの程度なら掃いて捨てるほどいるだろ

865 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 12:54:22.27 ID:NWkM8Bw0.net
キングクリムゾンの絵の担当はヘタウマじゃないといけないので…

866 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 13:19:33.09 ID:x+dhMls4.net
クリムゾンの絵、ポセイドン以外は
すべて絶妙な味を出してると思う
おれは翁の選択を支持する派

867 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 21:04:58.35 ID:1GgJVsU9.net
ポセイドンも味あって好きだけどな

868 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 21:46:13.26 ID:Is55zEL8.net
クルックの絵の良さがさっぱり分からん

869 :名無しがここにいてほしい:2022/05/03(火) 22:45:19.04 ID:U+GhK4n2.net
ポセイドンはジャケットがもっと良かったら
宮殿の二番煎じ以上のもうちょっとマシな評価得ていた可能性もあるな

870 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 01:17:34 ID:fuJB4k2w.net
歴代のジャケベストだと、やっぱ太陽と戦慄かな
次点は迷うが宮殿かなあ

871 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 08:35:55 ID:IDm87W1q.net
Picture of a ciryは去年も演奏したね

872 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 09:57:14.83 ID:BlsW99ER.net
歴代一位は戦慄に一票

873 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 10:04:33.38 ID:q3AxD9qs.net
>>866
どの作品も音楽とマッチしてるよね。

874 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 18:07:51.82 ID:/vur2BHd.net
>>873
アイランドのジャケは何で宇宙なんだよ
アメリカ盤はだから別ジャケットだったのかな

875 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 19:51:54.41 ID:FID2+r4Y.net
スリーオブアパーフェクトペアのジャケが一番好き

876 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 20:13:02.54 ID:YcJ41/qr.net
スリィィィ~

877 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 21:29:14 ID:W3rrgktx.net
テレルテレルテレルテレル

878 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 21:36:18 ID:RG16KQ+Q.net
トニー・レヴィン、キング・クリムゾン・ファンにとっての“夢と魔法の国”「クリムゾンランド」を描いたイラスト公開
https://amass.jp/157277/

879 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 21:57:19 ID:YcJ41/qr.net
だから何やねん!

880 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 22:01:04 ID:VEv4V8/9.net
クリムゾンの音楽ってむしろ悪夢と暗黒の国だよな

でもファンはそれが好きだからそれに囲まれるとハッピーになるな

881 :名無しがここにいてほしい:2022/05/04(水) 22:38:44.96 ID:DGEo1uRi.net
Food Court of the Crimson Kingでちょっとワラタ

882 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 10:02:15.17 ID:iotHqLPJ.net
LarksのTalking DrumのWettonのベースを注意して聞くと、
4拍子のこのベースも 冒頭からすべて同じ調子ということはせず、開始すぐに
もつれた足を直すようなリズムニュアンスが現れ、数秒後に別のニュアンスのもつれも登場。
終始同じリズムで安定させてるのはBillのドラムだけという作り方をしてる。
wettonのこういう遊びのニュアンスが大好きで、これが曲をすごくスリリングにしてる。
基本のリズムからつかず離れず、ベースってなんと面白いのだろうとわかってくる。

883 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 10:05:39.66 ID:g+TyhNQK.net
センスあるなあ 売って欲しいわ

884 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 10:27:40.19 ID:OITv6Cjm.net
>>875
鳥居みたいだよな

俺は‘暗黒の世界’はジャケで損してると思うんだがなあ
あれ地味すぎだろ
クリムゾンの前ジャケが飾られてて先ず最初にあれを選ぶ奴いないんじゃない?

885 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 10:29:11.74 ID:OITv6Cjm.net
訂正

俺は‘暗黒の世界’はジャケで損してると思うんだがなあ
あれ地味すぎだろ
クリムゾンの全ジャケが飾られてて先ず最初にあれを選ぶ奴いないんじゃない?

886 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 11:46:54.50 ID:Vu98xXOZ.net
スラックの方が地味かと

887 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 14:05:15.62 ID:u1xR+ucc.net
スラックアタック

888 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 15:15:56.26 ID:iotHqLPJ.net
Starless and~は初期アナログは1st同様、表面を和紙のような加工をしてたんだよ。
それにより手垢がつきやすいという不便もあったけど、高級感はあった。
内ジャケの模様も含めて地味目だけど触ると高級という印象。前後の作が名盤の誉れ高いんで、
挟まれて損はしてるけど、両者に飽きると、この盤が愛聴盤になる。A面最後は駄曲、穴埋めだけど。

889 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 16:29:24.59 ID:9GCL6Ag3.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

890 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 18:45:29.86 ID:1eUZDt7H.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O

        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /    
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/

891 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 19:12:32.75 ID:Wj8C8aZv.net
>>874
アイランドのアルバム曲って海を連想する曲が多いような気がするんよね
宇宙を海に見立てて航海している。
ジャケットの写真「いて座三裂星雲」が目的のアイランド
って勝手に想像しているw

892 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 19:27:33.95 ID:uAA94xyi.net
船乗りの話
かもめの歌

893 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 19:40:23.25 ID:Wj8C8aZv.net
>>892
それだけじゃなくて
Formentera Ladyでも海岸線と訳せる歌詞が出てくるし
ISLANDも海やカモメの歌詞が出てくるんで
アルバムISLANDのテーマが海なんても頷ける
宇宙を海に見立てたのは、多分当時の世界観だったかと

894 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 19:55:24.51 ID:6s0iPNw1.net
レーベルもアイランドだからね

895 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 21:53:23.10 ID:uAA94xyi.net
ピートの世界観だな

896 :名無しがここにいてほしい:2022/05/05(木) 23:49:26.58 ID:94RQlLSq.net
レターズにしろアイランドにしろロマンチックだよね
因みに自分が最初に買ったクリムゾンのアルバムはアイランドだた
前々回の文化村で船乗りが始まった時には鳥肌が立たw

897 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 12:56:02.43 ID:3WBlz+DQ.net
今後リリースあるならジャケット絵はクルックやめて保魔に書かせようぜ
裏ジャケットはおちんちんオヤジの自撮り
対訳は泡
解説は関西パクリブロガー

898 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 16:18:58.47 ID:LUAWsocf.net
ロバート・フリップ 80年初頭ソロ・スタジオ・アルバム2作がリマスター復刻 未発表音源追加
https://amass.jp/157333/

キング・クリムゾン(King Crimson)のロバート・フリップ(Robert Fripp)が1980年初頭にリリースした
ソロ・スタジオ・アルバム2タイトルがリマスター復刻決定。

対象となるのは

●『God Save the Queen/Under Heavy Manners』(1980年)
●『Let the Power Fall: An Album of Frippertronics』(1981年)

の2タイトル。いずれも2022年7月1日発売予定で、これらのアルバムが入手可能になるのは1980年代半ば以来です。
CD版にはボーナス・トラックが追加収録され、アナログレコードは200グラム重量盤です。
2タイトルともデイヴィッド・シングルトンによってリマスタリングされています。

899 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 16:40:12.94 ID:aEEUcgbt.net
完全にオタ向けの商品だなw
Exposuresのボックスも正気の沙汰とは思えん
ここのクリムゾオタは買うんだろうけど

900 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 17:59:09.29 ID:2H4VGNsh.net
クルックって平面と立体を混ぜた独特の描き方らしいじゃん。
それでイギリス国内でも評価されているんでしょ。
ブラフォードにグルーヴ無いとかいう程度だし分からないんだろーなぁ(煽り

901 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 18:02:10.29 ID:2H4VGNsh.net
ピートは海?
それはpeaceの意味を理解して欲しくないの?

902 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 22:39:26.75 ID:zY+53sIV.net
クリムゾンはフリップの求道者的スタンスと他のメンバーの俗っぽさのバランスで成り立っていて、フリップのリーダーシップが強いときは面白くない。
ソロならなおさら

903 :名無しがここにいてほしい:2022/05/06(金) 22:58:23.10 ID:0Q/PeN7N.net
それならWの健康青汁がいいらしいよ>(ロωロ)

904 :名無しがここにいてほしい:2022/05/07(土) 01:06:34.08 ID:Xdqqm9C1.net
平和は海と風
平和は鳥が歌う

日本公演だけ日本語で歌うとか
なんかサービスいいけど
オーディエンス、それほど応えなかったな

905 :名無しがここにいてほしい:2022/05/07(土) 09:20:04 ID:RpfqVV3e.net
>>904
オッケーカモーンとか言えばよかったのか?

906 :名無しがここにいてほしい:2022/05/07(土) 09:53:47 ID:ybKjAB6n.net
君たちサイコ(ウ)だよ

907 :名無しがここにいてほしい:2022/05/07(土) 10:12:37 ID:p65LDKZ5.net
1曲目からのサプライズだったから理解が追いつかないまま終わったというのもある

908 :名無しがここにいてほしい:2022/05/08(日) 02:56:33.93 ID:SyhHGsWn.net
>>898
その2点が欲しいがためにBOX予約したのに後出しするとかイジメにあった気分
レットザパワハラは前の輸入盤はもってるけどディスコトロニクスはLPしか無いから早く聞きたい
(アナログテーブル持ってないので)

909 :名無しがここにいてほしい:2022/05/08(日) 03:44:20.07 ID:sicHkblN.net
西城秀樹50周年企画 アルバム復刻第四弾は70年代ライヴ・アルバム6作
「エピタフ」も収録
https://amass.jp/157338/

910 :名無しがここにいてほしい:2022/05/08(日) 08:17:12.00 ID:+0ESlcpD.net
>>904
アカン ヘイワ ハ アカン

911 :名無しがここにいてほしい:2022/05/09(月) 07:03:43.86 ID:yDyi1ON1.net
ジョン・ウェットンって水上はることセックスしたんだな。

912 :名無しがここにいてほしい:2022/05/09(月) 18:16:43.11 ID:hAfKhL84.net
お前も抱かれたかったのか?

913 :名無しがここにいてほしい:2022/05/09(月) 21:22:26.50 ID:RuDxZkch.net
one more red nightmare~

914 :名無しがここにいてほしい:2022/05/09(月) 22:09:03.22 ID:QBc+v4Uf.net
再び赤い淫夢

915 :名無しがここにいてほしい:2022/05/10(火) 06:16:58.24 ID:ilVLcvaM.net
コロナも明けたしそろそろ久々の来日公演発表されるかな?
オンデコザでの再集結は無いとのことだと
エイドリアン復活に期待してしまうな

916 :名無しがここにいてほしい:2022/05/10(火) 16:36:53.04 ID:Z3eNgPd+.net
>>915
馬鹿じゃねえの?

917 :名無しがここにいてほしい:2022/05/12(木) 05:33:35.65 ID:oRY2OjGn.net
最近聞き始めた。単に面白そうだって理由で。
太陽と戦慄は、雲雀の舌のゼリー寄せって原題名を知ってから理解出来たような気がした。

918 :名無しがここにいてほしい:2022/05/12(木) 08:16:08.14 ID:zqRmPLST.net
(笑)

919 :名無しがここにいてほしい:2022/05/12(木) 08:45:35.69 ID:KD7ZdcsE.net
>>917
広大な荒野にようこそ
デビュー作から最近作までまんべんなく聴くもよし
気に入った編成の時期に深く入れ込むもよし

920 :名無しがここにいてほしい:2022/05/12(木) 09:16:36.30 ID:8rprRaHa.net
>>917
昔は、毒蛇の(口の)中のヒバリの舌という説があって「やけにエロチックなタイトルだな」と興奮した思い出があるw

921 :名無しがここにいてほしい:2022/05/13(金) 14:18:31 ID:uU9CWQ/x.net
おちんちんオヤジは結婚してたのか
あわ姫を狙ってるモテないオヤジと思ってた

922 :名無しがここにいてほしい:2022/05/13(金) 17:30:36 ID:iyxrtH+o.net
そうはいってもスタジオ・アルバム13枚だからな。活動期間の長いバンドにしては多くない。

923 :名無しがここにいてほしい:2022/05/13(金) 18:13:34.75 ID:U7GgRB2k.net
しかし膨大なオフィシャルブートが

924 :名無しがここにいてほしい:2022/05/13(金) 20:50:08.35 ID:HZfcOjDv.net
バイオリストになりたっかフィリップはこうやって弾け
https://youtu.be/e4McVxHYg24

925 :名無しがここにいてほしい:2022/05/14(土) 22:27:28.23 ID:s7rfiV6e.net
>>921
狙ってるオヤジは大阪でも東京でも泡姫に会ってもらえなかった関西パクリブロガーだろw

926 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 10:45:38.31 ID:ix3gfbcQ.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

927 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 12:30:27.93 ID:5Iv7HL7u.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

928 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 12:36:55.96 ID:XLGZCUXN.net
>>928
こいつ最高にアホ

929 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 12:43:50.86 ID:5Iv7HL7u.net
確かに

930 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 12:47:12.05 ID:phak1VmJ.net
>>927
くやしそう

931 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 14:47:51.65 ID:BeXmL9Gd.net
>>930
くやしそう

932 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 15:19:18.61 ID:dmEcTXG4.net
>>932
くやしそう

933 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 15:41:10.89 ID:nOAADPwC.net
>>932
くやしそう

934 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 17:00:24.14 ID:knCpSQbG.net
年齢は隠せませんな

935 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 18:12:08.97 ID:TP4HMAzV.net
伸びてると思ったら
恥ずかしいオウム返しおじーちゃんが
暴れてただけで草

936 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 19:14:25.81 ID:cAqS3FJB.net
くやしいです!

937 :名無しがここにいてほしい:2022/05/15(日) 19:52:30.41 ID:jvdonsmV.net
俺もくやしいです!

938 :名無しがここにいてほしい:2022/05/16(月) 16:16:17.09 ID:BvcgaTjl.net
自粛終わってトーヤが乳見せてくれないからってストレス溜まってる赤ちゃん爺ばっかだなここ

939 :名無しがここにいてほしい:2022/05/16(月) 18:28:26.07 ID:sAjAXyXq.net
俺は自分のチンコをギターに見立てて
太陽と戦慄の運指で射精することが出来る!

940 :名無しがここにいてほしい:2022/05/16(月) 21:54:08.27 ID:gzKLcYpF.net
はぴば

941 :名無しがここにいてほしい:2022/05/16(月) 22:27:21.25 ID:VAXe+w9N.net
オチンチン

942 :名無しがここにいてほしい:2022/05/17(火) 10:17:20.77 ID:Elb8swml.net
    
https://o.5ch.net/1yg71.png

943 :名無しがここにいてほしい:2022/05/17(火) 15:41:59.85 ID:Rzh/2+Ux.net
ちんちんがかゆい

944 :名無しがここにいてほしい:2022/05/17(火) 16:23:35.16 ID:aMw89BLh.net
BBはぴば

945 :名無しがここにいてほしい:2022/05/18(水) 03:55:47.04 ID:pogUN0FB.net
女子「手持ちのCDが寿命になってた。日本プレス盤は平気っぽいけど海外プレス盤はほとんどダメ。もう終わりだよこの趣味」 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652792161/

946 :名無しがここにいてほしい:2022/05/18(水) 22:11:00.35 ID:8DIKIOJ/.net
寿命のCD持ってるのは女子じゃなくてBBAだろ

947 :名無しがここにいてほしい:2022/05/18(水) 22:11:55.81 ID:PDf3Y3T6.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

948 :名無しがここにいてほしい:2022/05/18(水) 22:18:34.33 ID:SwcmFy70.net
AAが古い

949 :名無しがここにいてほしい:2022/05/18(水) 22:37:22.43 ID:pQy7Rb42.net
AA煽り自体が古い

950 :名無しがここにいてほしい:2022/05/18(水) 22:41:51.16 ID:9HuFjQcL.net
くやしそう

951 :名無しがここにいてほしい:2022/05/20(金) 21:59:01.26 ID:kHVvXFQ4.net
日本だけが過大評価してた
世界的マイナーバンド

952 :名無しがここにいてほしい:2022/05/21(土) 16:43:22.65 ID:DaTfFciU.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

953 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 13:36:25.45 ID:zVwYQcmo.net
ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」のMVに登場したカート・コバーンのギター 5億7290万円で落札 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653276177/

さすがフリップもカバーしただけのことはある

954 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 15:38:04.63 ID:8RxgaJDT.net
>>951
どちらかと言えばクリムゾンよりはUKあたりがそうじゃね?

955 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 16:10:54.12 ID:Qmi7rQP0.net
>>951
いつかはクイーンのように世界的にブレイクするかもしれないぞ

956 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 16:22:21.17 ID:rYnzQCvr.net
一番売れたアルバムの宮殿ですら全米28位
その後アルバムクオリティの酷さと共にどんどん右肩下がりだもんな
典型的マイナーローカルバンド

957 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 18:19:58.19 ID:HoPE/OBk.net
フラクチャっ@ジャパンて一回しか演奏歴ないからその日逝けた人うやらましいとおもったけどキャとフードは一回も無いのか
せめて米辺りの公式LIVEで盤化してほしいぜ

958 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 19:33:29.27 ID:hZlqjeVM.net
猫餌は50周年シングルで発売されたのに2019年のライブ音源も入ってるよ

959 :名無しがここにいてほしい:2022/05/23(月) 20:20:12.14 ID:1z6mSSJw.net
それは見落としてたわ

960 :名無しがここにいてほしい:2022/05/24(火) 05:40:52.93 ID:R4Elt24O.net
2003年の日本公演がDL出来るね

961 :名無しがここにいてほしい:2022/05/24(火) 19:53:40.89 ID:yPndoC9i.net
>>955
ないないww

962 :名無しがここにいてほしい:2022/05/24(火) 20:24:35.68 ID:CS7ihxFS.net
キング・クリムゾン関連著作で知られるシド・スミスが選ぶ「90年代のキング・クリムゾンの名曲10選」
https://amass.jp/157802/

963 :名無しがここにいてほしい:2022/05/25(水) 08:43:39 ID:BVZ6pFeU.net
クソ糞くそ

964 :名無しがここにいてほしい:2022/05/25(水) 09:21:37.68 ID:6RrfJg6z.net
キング・クリムゾン 2003年日本ツアー8公演のライヴ音源をダウンロード・リリース
https://amass.jp/157793/

965 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 06:13:59 ID:u1/gugfi.net
960で出てる

966 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 08:34:35.87 ID:XmAiD+ba.net
960で出てない詳細って分からんのかwww

967 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 13:49:13.43 ID:5gwO6bxL.net
ついに盤無しファイルダウンロードオンリーになったの?
TSUTAYAデスカスで借りて済ます方式は通用しなくなってしまうのか…
というか日本語の買い方ガイド無いと厳しそう

968 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 14:01:53.26 ID:W7BSX2mc.net
いずれ50周年ボックスの一環で有体物も出るでしょ
2003年だと Heaven & Earth 箱のアップデートかな

969 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 14:25:25.28 ID:nUsUpHB5.net
言語の違いだけで登録や購入の仕方は日本の通販サイトと変わらんよ
自分で訳すの難しいと思うならchromeで開けば自動翻訳機能あるし
シンコーミュージックから出てるキング・クリムゾン ライヴ・イヤーズ1969-1984ってムック本にも
最後あたりにDGM Liveの使い方って解説が1ページあるからそれみたらいい

970 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 16:37:17.16 ID:QB89VV/m.net
https://youtu.be/xNkpwMSOtoc

971 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 18:16:50.95 ID:5gwO6bxL.net
カタカナ語苦手な上ボケ始まってるから長い書名覚えて書店に向かっても探すまでに何しに行ったかすら忘れて帰ってきそうだ…
BOXででるなら既にもってる天国箱じゃなく
2015 から2021までの全公演と初来日の新潟含めたインNipponBOXで願いたい

972 :名無しがここにいてほしい:2022/05/26(木) 20:53:20.84 ID:7rbUVksf.net
>>971
書店にたどり着く前に天国に行ってしまいそうですね。

973 :名無しがここにいてほしい:2022/05/27(金) 01:02:27.39 ID:W1f3vG93.net
カタカナ以前に日本語が

974 :名無しがここにいてほしい:2022/05/27(金) 05:00:44.75 ID:uNJS6z7N.net
creepのtoyah、迷いがないな
エロ炎上youtuberぶりが潔い

975 :名無しがここにいてほしい:2022/05/28(土) 08:43:08.80 ID:gi/iJPIw.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

976 :名無しがここにいてほしい:2022/05/28(土) 08:52:02.38 ID:fyzAmciY.net
古い

977 :名無しがここにいてほしい:2022/05/28(土) 08:58:25.50 ID:YaKqGEaW.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、  
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、           
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

978 :名無しがここにいてほしい:2022/05/28(土) 17:08:16.87 ID:euEcZLYF.net
予約したエキスポボックス、入荷数少ないのか知らないけど送れないって通告きてしまった
他にもまとめ買い予約してたからあるのだけ買ってキャンセルするか待つか選べいうけど
他のを先に発送してエキスポだけ待つ選択してら最後尾にまわされて再入荷が足りないと強制キャンセルされそうで迷う

979 :名無しがここにいてほしい:2022/05/29(日) 18:42:52.02 ID:x5oTjoY7.net
サカナクション・山口一郎~Night Fishing Radio~
ミュージック・マスターピース~その時名盤は生まれた~ 【今回の名盤】キング・クリムゾン「クリムゾン・キングの宮殿」 【リポーター】小林麻衣子

980 :名無しがここにいてほしい:2022/05/31(火) 08:12:44.77 ID:qMtp8Zn/.net
キング・クリムゾンがダブルトリオで発表した「Vrooom」 2つのトリオを分離した音源リリース
https://amass.jp/157968/

981 :名無しがここにいてほしい:2022/05/31(火) 10:41:10.53 ID:XuwSF/yr.net
うんちブリブリ

982 :名無しがここにいてほしい:2022/05/31(火) 21:58:26.80 ID:VYLkQGcK.net
ここって加齢臭が凄いな
みんな60代?~80代?

983 :名無しがここにいてほしい:2022/05/31(火) 22:48:21.53 ID:nD/MpWzn.net
でもオチンチン痒いんだ

984 :名無しがここにいてほしい:2022/05/31(火) 23:09:58.75 ID:+r8f2Rh8.net
オチンチンって何?
おしっこホースのこと?

985 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 06:23:35.44 ID:qhJt0uii.net
馬鹿じゃねえの

986 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 07:58:46 ID:zSneVVbn.net
クリキンはクリスタルキング

987 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 08:25:52.16 ID:Jl2vIPRH.net
おちんちんオヤジつまんねーぞ

988 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 18:44:09.08 ID:Nk8V0F6b.net
いまだにレッドまでしか聞いてないんですがおすすめはありますか?

989 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 18:47:08.75 ID:iPyQnQon.net
ディシプリン
コンストラクションオブライト
メルトダウン

990 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 19:53:25.30 ID:IY/KacxT.net
>>988
スラック

991 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 19:59:25.26 ID:nhZlWKnK.net
ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ
アブセント・ラヴァーズ

992 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 20:32:19.30 ID:zlh3Os7d.net
>>991
アブセント・ラヴァーズは凄いね
アースバウントとUSAを合わせたような凄みがある
何で1LPの短縮盤でも良いからすぐ発売しなかったんだろうか

993 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 21:24:45 ID:OrF6CMo4.net
むかし同名の海賊盤を持ってた気がする

994 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 21:34:27.29 ID:VwKvBi2t.net
>>980
2015以降の鬼太鼓座なやつを両面DVDみたいにドラマーごとに好きなバランスで音量変えれるレッドレイビデオディスク出してほしい

995 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 21:41:37.64 ID:bTsABDS+.net
それにウンコ漏れそう

996 :名無しがここにいてほしい:2022/06/01(水) 22:45:14.66 ID:VwKvBi2t.net
リャンメンヂスクは色んな組み合わせな精神異常者を聴けるとかっていう盤のこと

997 :名無しがここにいてほしい:2022/06/02(木) 00:18:13.55 ID:KQJ+9XSL.net
King Crimson 総合78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1654096659/

998 :名無しがここにいてほしい:2022/06/02(木) 01:46:03.98 ID:P3BYrkqZ.net
>>997
立て乙

999 :名無しがここにいてほしい:2022/06/02(木) 10:41:13.37 ID:X0MPmMHM.net
>>988です。
回答いただきありがとうございます。
次スレに書きます。

1000 :名無しがここにいてほしい:2022/06/02(木) 10:54:23.94 ID:0VDnEwKT.net
トゥールトゥルトゥルトゥルトゥルトゥル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200