2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.15

980 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 17:53:41.06 .net
話の種として使えるようになったら社会適応としては一歩成長だろうな
学生時代は血液型占いすら嫌だった

981 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 18:14:49.54 .net
血液型診断は信じてるわけではないが、B型だから自虐ネタに使ってる

982 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 18:33:59.63 .net
占いは10代のころに調べてたけど、どうもデタラメらしいということが分かってからは興味なくなった

983 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 18:46:25.21 .net
>>980
学生だが血液型占いどうのこうの言ってるま〜んが大嫌いなんだけど社会不適合なのかな…
面と向かって話す占いとかは統計的信用性がある程度あるから否定はしないけど血液型占いとかは日本以外で成立しないだろと言ってしまう

984 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:01:02.10 .net
>>983
不適合っぽさはあるだろうけど無理に合わせようとするよりは
ふーんで流すなり話題を変えるほうを覚えたほうがいい
10代のころは俺がB型ってのもあっていじられることが多すぎたけど
会社勤め始めてからはそれなりに社会性のある人だったらB型はダメとかじゃなく興味の向いたことには集中できるとか
ある程度のいじりじゃない雑談レベルに言い換えしてくれるから割と助かる

985 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:12:20.92 .net
血液型占いに対し、学術的にありえないって点で嫌悪を抱くのならNT型
差別の温床になるだろって点で嫌悪抱くのならNF型
って判別方法を考えた、あってるか否かは知らん

986 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:14:19.76 .net
気分転換や読み物として楽しむにはいい題材だ占い
ただその結果にすべてを委ねるのはどうかな結局自分で決めるもんだろ運命は

987 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:19:29.24 .net
>>985
逆に本当なら差別に繋がっても認めるのがNTで
本当でも差別につながるなら否定するのがNFになるのかな

988 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:24:58.76 .net
占いは使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使いください

989 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:42:34.07 .net
B型が怖いのは一般的にB型の特徴として挙げられているものの中で悪いとされることを自分が行うこと
つまり普段からB型の悪い性質が意識され、事あるごとにB型と関連付けてそれを回避する
するとB型の悪の側面が抑圧され、限界まで溜め込むと自覚なしにそれが表れはじめる
それを周りの人が見るとやっぱりあいつB型だからとなる
という推論

990 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:49:33.20 .net
俺(ENTP)としては議論に付き合ってくれる数少ない相手がINTPだな
でもINTPは議論好きというより論破好きなイメージがある

発案→ INTJ
燃料 → ENTP
論破 → INTP・ENTJ  のイメージだな


991 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 19:54:40.62 .net
>>989
バーナム効果の亜種みたいなもんか
当人が「意識」することと周囲の「先入観」に分散したバーナム効果
本来のバーナム効果は被験者(当人)の中で自己完結するわけだが

992 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 20:18:56.49 .net
バーナム効果か悪のプラシーボ効果か、血液型でもMBTIでも意識しすぎるのは良くないのかもしれない

993 :没個性化されたレス↓:2018/10/20(土) 20:24:32.53 .net
他人の先入観とか期待感っていい効果もあるんだろうけど
一部の人は際限なしに依存レベルでこっちにいろいろ聞きまくったり
一緒に来てほしいとか言いだして嫌いだ
期待されすぎると1ミスで評価が地に落ちることも多いから金に困らない範囲で期待されないほうがいい

994 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 00:16:49.92 .net
MBTI自体占いみたいなもんですし。

995 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 00:38:57.72 .net
>>990
ENTPの友達いるけどそいつも議論好きだわ、だからINTPの自分としては話してて楽しいけど、知識面というか厳密性とかが自分より劣るのがちと物足りないと思う時ある。
議論してくれるだけすごいありがたいタイプの友達だけど

996 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 00:48:43.19 .net
>>994
MBTIと血液型占い同じにしないで欲しいな、血液型がこうもうまい比率で別れているのは日本くらいだし、海外で血液型を聞こうものなら気持ち悪がられる。雑談の話題にしてももっとマシなのあるだろと損することの多いB型の自分としては思うな。
MBTIや心理学はそれなりの裏付けがある。もちろん信奉し過ぎるのは良くないけどね

997 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 00:56:02.92 .net
>>994
MBTIと血液型占い同じにしないで欲しいな、血液型がこうもうまい比率で別れているのは日本くらいだし、海外で血液型を聞こうものなら気持ち悪がられる。雑談の話題にしてももっとマシなのあるだろと損することの多いB型の自分としては思うな。
MBTIや心理学はそれなりの裏付けがある。もちろん信奉し過ぎるのは良くないけどね

998 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 02:36:49.50 .net
本題の手相占いから脱線しなぜ血液型占いの話しにシフトしているのか?

999 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 03:24:57.51 .net
周りにNTいないんだよな
SJとNFばかりだ
いい人なんだけどつまらない

1000 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 03:41:44.20 .net
星座とか血液型や出生順とか、自分の意思で決められないものでナチュラル差別をやってるから、ジャップキモって叩かれるんだわ
MBTIなんかはある程度自分の意識で操作できるしな

1001 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 09:03:37.77 .net
>>995
>知識面というか厳密性とかが自分より劣るのがちと物足りないと思う時ある
上司との議論がまさにそれだったなw
どうしてもボケとツッコミの色合いがあるんだよなあ
何にでも関連性を見出すENTPに対して専門性の高いINTPが突っ込むという図

1002 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 15:24:58.66 .net
次スレ
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1540103026/

1003 :没個性化されたレス↓:2018/10/21(日) 15:31:42.28 .net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200