2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ大多数の人は感情で物事を判断してしまうのか

1 :没個性化されたレス↓:2019/09/22(日) 18:59:12.12 .net
それによって問題解決から遠のいてる面も少なからずあるというのに理解できない

2 :没個性化されたレス↓:2019/09/22(日) 19:00:20.96 .net
何だこのスレは!?見なかったことにしよう!!!

3 :没個性化されたレス↓:2019/09/23(月) 17:47:35.62 .net
頭を使って考えるのはエネルギーを使うからだよ

4 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 09:04:03.38 .net
善人であることや悪人であることに恍惚を感じている人間の醜さ。
善人であることや悪人にであることに恍惚など感じずただ善人である人間ただ悪人である人間の美しさ。

5 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 09:21:14.22 .net
悪人じゃ美しくてもダメだろ

6 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 11:06:30.53 .net
常に善と悪は己の中で共存しているのさ

7 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 12:34:12.45 .net
人間は感情特化した生命だから
神様のせい

8 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 12:54:22.52 .net
理性や合理性にはいとも簡単に嘘やバイアスが入り込む
人間が真に情報を正しく判別できると思うのは幻想
情報を集め証拠を集めれば集めるほど人間はリスクとノイズを判断できなくなり
大きな危険には無頓着でどうでも良い雑音に敏感になる
感覚を蔑ろにするやつはそこを見分けられず外に出て吹っ飛ぶかずっと引きこもるか

9 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 16:49:57.02 .net
それが社会性というものだ

10 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 20:49:13.15 .net
>>8
これは…ただの自己紹介になってないか

11 :没個性化されたレス↓:2019/09/25(水) 00:09:20.35 .net
「嫌だ」とか「腹たつ」という感情がなければ訴訟も起こらねーよ。
失感情こそ大問題じゃね?

12 :没個性化されたレス↓:2019/09/25(水) 09:21:31.79 .net
少なくとも「権利が侵害された」って訴訟は正当だし
いわゆる感情での判断ではないけど

13 :没個性化されたレス↓:2019/09/25(水) 10:24:58.97 .net
法の支配を理解しようともしない大衆にうんざりする

14 :没個性化されたレス↓:2019/09/25(水) 12:36:47.77 .net
人の感情を守るために法はあるんだよ。
本末転倒するな。

15 :没個性化されたレス↓:2019/09/27(金) 07:59:52.87 .net
生きる理由とか意欲とか価値を感じたり、といったことは基本的に感情がベースにあるからね

というか感情論に不快になったりストレス感じるなら、それは論理じゃなく感情的な反応だしね
まぁ議論してるときに感情論言われると面倒だってのはわかるが

16 :没個性化されたレス↓:2019/09/28(土) 06:31:20.10 .net
議論をトータルでの議論にするのに

四角形の辺の中点を結ぶと平行四辺形になる
人は必ず死ぬ
万物は流転す

の三つの系統の正しさを併用する必要がある

17 :没個性化されたレス↓:2019/10/02(水) 00:53:36.09 .net
>>8
お前が無能なだけだろ

18 :没個性化されたレス↓:2019/10/02(水) 07:09:11.89 .net
人間は物事を正確に捉えることが相当苦手
その自覚が無い人間、知性や知識が豊富だと確信してる人間ほど
大きなリスクを犯し予測を外し無惨に散っていく
屍の山を省みない
ある程度の知性は必要だがそれを過信し感情を捨てる人間は死を引き寄せる
>>17

19 ::2019/10/20(日) 22:58:30 .net
>>1
そんなことは分かってるんじゃ。でも出来ないんだよ。僕はmbtiでいうとINFPだけど、論理的に考えようとしても頭こんがらがって疲れる。ストレスを感じる。
だから、感じるままに感じる。
ストレスから逃げるってのは生物学的には合理的なのかな。

20 :没個性化されたレス↓:2019/12/02(月) 19:33:46 .net
失感情的に処理をすることにより行動化や身体化して自己破綻する方が気になるわ。

21 :没個性化されたレス↓:2019/12/02(月) 20:16:33 .net
ハゲみたいなものかな?

22 :没個性化されたレス↓:2019/12/02(月) 21:28:48.57 .net
このタイミングでこのスレ上がるの草

23 :没個性化されたレス↓:2020/03/20(金) 14:45:16 .net
理屈ではわかってるんだが、ついついやってしまう。  (´_` )

オナヌーとギャンブル。

24 :没個性化されたレス↓:2020/03/24(火) 17:46:00 .net
民主主義の欠陥

25 :没個性化されたレス↓:2020/04/03(金) 16:04:58 .net
感情って本能だろ
人間は理性で動くこともあるけど、その前に動物であることからは逃げられない
動物なら本能で行動するのは当たり前のこと

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200