2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

『絶対に笑ってしまう』真面目に話せない心理とは

1 :没個性化されたレス↓:2023/09/04(月) 15:26:41.96 .net
私の友人の話なんだけど、仕事の話とか親の介護とか真面目な話をしているとすぐにうんちとか言いだしてゲラゲラしだすやつがいます。
そんなやつ友人じゃないとかはさておき、真面目に話すことができない人の心理ってどういうものなんでしょうか?

よく「ネガティブな話題は笑って流してしまいたい」みたいな方がいるとは思うのですが、そうとはまた違うんです。
なぜならその友人自体は普段は真面目な話をとてもできます。例えば政治の話とかはとても真面目に調べていて私の知らないネオリベだとか右派左派の違いとかアメリカのとある州では10万円規模の万引きが簡単にできるとかそういうのは大好きなんです。

ご意見いただけるとありがたいです。
友人に真面目に話を聞いてもらいたいというより、その心理を少しでも理解して真面目に話すべきときなどのメリハリをつけたいと考えています。

2 :没個性化されたレス↓:2023/09/12(火) 03:23:42.75 .net
>>1
MBTIがENTP
エニアグラムがタイプ7

3 :没個性化されたレス↓:2023/09/19(火) 22:40:34.01 .net
konnatokonimo

4 :没個性化されたレス↓:2023/10/15(日) 17:24:33.49 .net
なんかさ、人間って不思議な生き物だよね

2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200