2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】タイプを診断してもらうスレ

1 :没個性化されたレス↓:2023/10/23(月) 09:22:16.12 .net
意外と需要ありそうだから立ててみた

自分の性格の特徴を書くと誰かがタイプを診断してくれます
自分のタイプに迷っている時や質問したいことがある時にどうぞ


参考スレ↓
MBTI診断お願いします
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1646914750/

702 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 11:55:23.52 .net
>>701わからなくなる理由もよくわからないです…

703 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 12:33:29.65 .net
>>694
効率とか重視しそうなintjがなんでこんな無駄な誰にもメリットがないような事やってるん?
厨二おじさんかよ

704 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 13:13:27.92 .net
自分は別のNTJだけど、無駄にネットにいる時点で自分もそうだけど不健全状態なんだろうな。健全状態なら現実での目標達成に情熱を注いでいる。目指すべき未来が見えない。

705 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 13:28:36.12 .net
ネットに依存している不健全人物の中でも匿名掲示板でコテハンを名乗る者はより不健全度が高い
コテハンをつけて自己主張しないと誰からも相手にされないから。
ジャモのTwitterを見ると同類の不健全な荒らしタイプの奴としか交流出来ていない。

706 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 14:34:03.63 .net
以前INFP名乗ってたときにISFPにINFP下げられたと勘違いしてISFPスレ荒らしてたのに
タイプ変わったらINFP下げ始めるの本人だったら怖いよ…

707 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 16:28:38.35 .net
過剰に敬語使ったり、弁当食うだけでいちいちテーブルマナー気にし出すアホがいた。写真撮る時も1人だけ澄ましたポーズで頭に来る空気読めや。
自転車のルールとか気にしすぎで、小学校付近でいちいちチャリから降りるのも目障り。
その癖に手づかみで食って服汚すし、机の中グチャグチャだし、遅刻ばかりしてだらしない。臭いと思ったら奴が机の下で靴と靴下脱いで、足指の汗を机の骨に擦り付けてた。笑ってる奴もいたけどマジで汚いと思った。
授業中に水のりで遊んで手ベタベタになってて、音読の時も口から泡出てたし、話通じてるか危ういし何するかわからん恐怖感がある。
コイツはJなのPなの?両刀使い?とりあえずキモイから皆に嫌われてるが。あと表情というか笑顔が機械的で気持ち悪いんだよな。

708 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 16:37:26.86 .net
他所でやれ
スレタイも読めないならお前もそいつと同レベル

709 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 17:08:55.95 .net
語り合うスレとかでやってくれ。せめてタイプ絡めて質問なりなんなりしようぜ

710 :没個性化されたレス↓:2024/01/05(金) 17:23:54.85 .net
ああよく読めば一応タイプも絡めていたんだな。普通に発達入ってそうだから判断は難しいね

711 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 03:51:23.74 .net
エニア、トライタイプ、16診断お願いしたいです。
接する相手によってかなり相手からの印象が違う、上下関係気にする、規則やルールをそのままは呑み込めない、人前に立つのが凄い苦手、人をカテゴライズしがち、凄くせっかち、昼まで寝たりすると罪悪感、仲良い人の前だと自分を出せる、人として当たり前の事が出来ない人や無いといけない倫理観がない人無理、発想が自由な人、ちゃんと自分の考えを持っている人が好き、こう見られたいが強い、人の感情によく気づく、つい強く言い過ぎて後から反省する事がある、1人で外出するのが大好き(他人に自分の計画やペースを崩される事がないから)何でも考えすぎる、何に置いても計画は立てるが途中で変更する事も多い、根拠や理由が気になる、好奇心旺盛、言動は現実的だが頭の中では凄い空想してる、正解が分からないものが不安、本質について考え込む、しっかりはしてない、競争心煽られる事で結果出せるけどかなり疲労する、責任感やプレッシャーに弱くリーダーは絶対やらない、準備などは寝る前に全部する、即興でやれが苦手、必要のない無駄な事が苦手、
メンタルは多分弱い方、結果を出したのにも関わらず評価されなかった時に1番病む、

712 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 11:08:38.17 .net
まず自己診断すれば?
こういうネガティブで自信がなく自分のことを決められない人をタイピングするのは特定タイプへの差別を助長すると思う

713 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 11:50:12.14 .net
>>712
やるたびに違います。
istjが出た後にenfpが出たりestpが出た後にinfjが出たりintjが出た後にesfpが出たり全然毎回違います。トライタイプもエニアグラムも毎回違います。 
個人的にはistjかintjのどちらかなのかなあと思うのですがそこまでちゃんとしてない気がするのでここで質問してみた限りです。

714 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 16:09:28.26 .net
それほど違うなら自分が定まっていないのかもしれないね
16personalitiesやソシオニクスは別物だからまずメンタズルだけ見てみたらいいんでないかな
エニアグラムはウイングなしの基本タイプの囚われから追うのもいいと思う
もし何か精神疾患を抱えていたり十代とか若かったり上から押し付けられて自分が何者かわからないで育ってきたなら
診断で見つけるのは難しいと思う

715 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 16:13:38.91 .net
そこまでブレるってもはや質問文ちゃんと理解できてないのでは…
翻訳のせいでわかりにくかったりするし

716 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:10:20.88 .net
>>715
質問文の意味は全然分かるんですが、毎回結果見るとどの観点も50%あたりで左右されてこんなにブレてます、、、
めちゃくちゃ元気なので精神疾患は全くないと思います。pとjもfとtもsとnもeとiも毎回どれも五分五分みたいな感じです、

717 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:27:14.76 .net
>>716
それなら無理に何かに当てはめる事もないような
何か絞りたい理由はあるの?

718 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:27:48.60 .net
少なくとも、EとPは当てはまらなそう。
IXXJ。IXTJ

719 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:43:58.50 .net
>>717
単純にmbtiに興味があるので自分はどれなんだろうってのが気になるのと、最近友達とか周りの人にたまに聞かれたりするのでそういう時に困りたく無いってのもあってって感じです。

720 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:49:36.88 .net
もう出たタイプの中から解説文読んで一番しっくりくるのを選べば

721 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:50:24.28 .net
>>719
メンタズルやってみて

722 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 21:52:39.23 .net
たぶんINFJ
>>711を見るにTJっぽいけどそれはおそらく>>713にあるように本人がTJ自認を持っててその影響からと思う
>>719の動機を見るにFeの方が強い

723 :没個性化されたレス↓:2024/01/06(土) 22:05:44.54 .net
Fe>Fi
Ti>Te
なのは同じくなんとなくわかるかも
NSやIEはわからんけど

724 ::2024/01/07(日) 01:09:13.76 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

>>711 こんばんは、全部読ませて頂きました。

判断機能はTe…10ポイント、Fi…9ポイントで、Ti…1ポイント、Fe…0ポイントです。
知覚機能はNi…4ポイント、Se…2ポイントで、Ne…2ポイント、Si…1ポイントです。

Te>Fi>Ni>Se=Ne>Si=Ti>Fe、グリップ状態のENTJだと考えられます。

725 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:19:40.79 .net
AAの人はトンデモなのでスルーでええで

726 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:29:48.54 .net
ENTJは人の気持ちや自分の気持ちに気付くのがあまり得意でもないし、責任感も強く避けるどころかリーダーになりたがるタイプでは?

727 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:34:25.09 .net
Sが、現状過去の事例を考慮。Nが、未来の可能性を予測という認識なのですが
Sは全く「こういう可能性があるかもしれない」とは考えないのですか?不確定要素な、かもしれないを考えるより現実的で「問題が起こればその都度対処すれば良い」という感じですか?

728 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:37:24.54 .net
AAの人逆にタイプ自認しっかりしてる人に特徴上げてもらってAAの人にタイプを当ててほしい感ある

729 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:43:10.76 .net
新参か知らんがそいつに否定以外の動機で構わないでくれ

730 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 01:54:59.23 .net
>>729おk

731 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 07:22:25.33 .net
声が物凄く大きい
近所中に響き渡る声で喋る
異常なほど多弁
同じ話を繰り返し話す
相手の都合を全く考えない
一度に五人前くらい食う
酒とタバコが大好き
趣味は柔道、サウナ
箱を破壊するように開ける
適当でだらしがない
ものを置いた場所を忘れる
性格自体は穏やかで温厚
年下の身内女性に依存
娘や妹に赤ちゃん言葉で甘える
義理の家族もとても大事にする
損得勘定のないサービス精神
とても外面が良い
根は真面目で自分を責めがち
意外と過去のことを根に持っている
朝は早くから仕事に行く
営業向き

ご意見をお願いします

732 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 08:33:51.58 .net
>>731
診断結果も参考になるから載せてみて
他者の診断なら他者から見えるその人でしかないから困難

733 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 09:10:07.48 .net
>>722
メンタズルでやったらまず結果がINFJで、印象タイプがISFJ、統合タイプ?質問数が少ない方でやったらこれ出るよみたいなのがINTJでした。だから多分他のサイトとかでINTJとかが出てたのかな、と納得しました。ありがとうございました!
あとトライタイプを正確に診断できるツールってありますか?3択で選ぶやつはやった事あるのですが、いかんせん3択なのでちゃんとしたのが出なくて

734 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 10:19:25.87 .net
めんたるずの宣伝スレ

735 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 11:33:28.53 .net
16pはビッグファイブで、心理機能診断は海外サイトの丸パクリかつ一部だけを抜き出したもの、
サキノルバの日本語でできるやつは簡易版で気分で変化しやすいのとタイプがいろいろ出て見方もわかりにくい
他に勧められるとしたら16TESTかもしれないがあそこも相性的なものはソシオニクスか個人研究者の説を持ってきてるんじゃなかったっけ
宣伝したいわけじゃないが日本語でできる他によりよいおすすめがあるなら教えてくれ

736 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 11:35:31.64 .net
>>733
トライタイプは新しい概念
もしエニアグラムの基本タイプがはっきり決まってないならまずウイングもなしのもので調べるほうがいいと思う
複雑さが増していくから

737 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 12:01:04.40 .net
なんか自分のパターンに似てる
診断の度に色んなタイプが出て(全種類かもw
公式でinfjになった
エニアも迷うなら9あたり
トライタイプは個人的には好きなの選んで良いと思うw

738 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 12:09:49.57 .net
>>737
infjって結構色んな人多いし場面ごとに色んな性格に擬態する人多いから自分のこと分からなくなるのあるあるだと思う

739 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 12:14:13.83 .net
そうなのか
微妙に変わってるからinfjそのままでは過ごしにくそうだしなぁ
ひきかえisfjはそのままでも過ごしやすそうだから
あまり擬態することはなさそう

740 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 12:19:49.83 .net
TはF擬態よくするけどFも擬態するんだ

741 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 13:49:16.92 .net
ENTJとESTPって似てます?ENTJにしては計画性があまりなくESTPにしては行動力が劣り立ち止まって考えます。どこで判断すればいいですか?閃き→どうすべきか一旦考えを巡らせる。過去の経験に頼ることはあまりなく記憶力は無いに等しいです。

742 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 13:53:00.84 .net
>>741ENTPとではなくENTJなのは、成果を重視し、負けず嫌いで勝利に拘るからです。

743 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 14:24:14.75 .net
エニアT8かT3あたりなのかもね
判断基準が法律やエビデンスのある理論など外部で認められた論理なのか
自分で考えて筋の通る手っ取り早いやり方なのかで見てみるのもいいかも

744 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 16:40:01.79 .net
ESTPは「ゴチャゴチャ考えるより動いたほうが早ぇ!問題がありゃその時考えれば良い!」という感じですか?
自分は「その問題が起こらないようにする為に、先に考えるのであって…」って感じなので、それならばESTPとは違いますね。アドリブや臨機応変な対応は苦手ですし、可能性を一つに絞りたいタイプですし。

745 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 17:32:42.96 .net
そうやね
ESTPは出たとこ勝負で失敗もあるけど
その瞬間のチャンスのタイミングを捕まえるのがうまい
その瞬間に動かないとできなかった利益を得たり人助けができたりする

746 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 19:27:06.34 .net
内向っぽいのに外向に見えるタイプのように直観っぽいのに感覚型ってどのタイプだと思いますか?

747 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 19:35:29.50 .net
それは機能の話ではなく単なるイメージでしかないのでは?
実際の心理傾向ではなくタイプのイメージで捉えるのはあまり良くないと思う

748 :没個性化されたレス↓:2024/01/07(日) 19:44:41.09 .net
そっか、ありがとう

749 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 09:06:03.46 .net
>>731はesfpとかかな

750 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 09:55:39.78 .net
相手の都合を「全く」考えない
ならタイプ外の特性もありそうだからなんとも

751 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 13:33:56.51 .net
すいません、自分は良くも悪くも暗記力が強いんですけど、心理機能に何か関係あるでしょうか?
例えばテレビの司会者の話など、一字一句暗記暗唱できたりします。
相手の話し方、文章のクセなども覚えてマネするのが得意です。抑揚も含めてマネできます
勉強も暗記で乗り切りますが、意味は理解していないので応用問題はサッパリです…。
コミュニケーションも本来苦手で、暗記したテンプレで補ってる感じです。

752 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 13:41:52.44 .net
心理機能の範囲外では…?
サヴァン症候群では

753 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 14:00:21.26 .net
>>752
ご意見ありがとうございます!
どうなのかな、、覚えられるのはあくまで短文で、
あまり長すぎる文章は覚えられないので…
でも色々調べてみたいと思います。

754 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 14:29:44.28 .net
>>751
自閉とかサヴァンとか

755 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 15:20:57.93 .net
>>754
ありがとうございます

S型は記憶力がいい人が多いとか
Niの情報を収束する機能などとはまた違うのでしょうか?
記憶が強い人はたくさんいるけど、その大半は正常となると、病的なものとの区別が難しいですね

756 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 16:00:15.87 .net
能力と紐付ける人もいるけど、能力的なものはプロセス無視の結果でしかないから難しいよね

757 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 16:37:24.33 .net
試験に出る知識とかだったら努力や環境が左右する分はあるけれど
日頃周りの言ってることや出来事をよく覚えているとかだったら機能は関係あるかもしれないね
サヴァンとか極端な障害だとまた話は変わりそうだけども

758 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 16:57:59.80 .net
>>751
心理機能だとそれはSi/Seの領域になりそうだが
性格類型は記憶力など能力の高低を測るものではないので心理機能のことは脇に置いた方が良垢とおもわれる
IQ判定に使われるWAISという知能検査だと短期記憶(ワーキングメモリ)が平均より上になるだろうね

759 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 19:03:08.37 .net
色々教えてくださりありがとうございます!
そうですよね、能力の問題ではなく、そのプロセスだということ忘れたらだめですよね
まだ色々分かんないので少しづつ勉強していこうと思います。

760 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 20:27:46.62 .net
16タイプ、エニア、トライタイプ(この二つは出来ればでも大丈夫です。)お願いします。
出たことあるタイプは、ENFJ.ISTJ.INTJ.あたりです。
頑張ってる時落ち着く.負けず嫌い.なんでも集団で行動したがる人理解できない.開放的では全くない.何か間違えた時責任負えるかがきつくてリーダー絶対やらない.思った事を率直に言って傷つける事がある.人混み苦手.なぜそうなるのかが気になる.イメージが映像で再生される.変な所おおらかで変な所神経質.気になったものすぐ調べる.社会的地位や世間体そこそこ気にする、腕でボール使う系が出来ない.体鍛えるのは大好き.手先不器用.思ってる事すぐに顔に出る.入り組んだ話が好き.なんでも根拠が無いと信じられない.ただオカルト系はエンタメとして好き.警戒心が強い.異常にせっかち.自分のも他人のも間違い許せない.仲良くなればなるほどテンション高くなる.人をからかったりいじるのが大好き.勘が悪いので何でも先回りして考える.計画通りにいかない時ストレス溜まる.効率厨.頭の中がいつも考え事で埋まってる、戦略立てるのが好き、個人主義、
ハキハキしてる方だと思う

761 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 20:28:28.64 .net
お化け屋敷やホラーやジェットコースターなどの刺激が大好きで美術館とか博物館が耐えられない.話し合いとかでは結構発言する.不要だと思ったらやらない.人前に立つのは凄い緊張するが達成感感じる.未来を考える.なんでも勝負にしたがる.自分のメリットデメリットで判断する.愛想笑いできないしない.面白かったらめちゃくちゃ笑う.なんでも白黒はっきりさせたい.心配性なのに一回やると決めたら絶対やる.準備早い.おせっかいな人.人の考えについて分かった気になっている人が苦手、深く考えられる人や周り見れる人好き

762 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 21:12:32.05 .net
ISTP
TJ自認のようだけどTeっぽい特徴がほとんどないと思う
あるとしたらENTJかなーと最初は思ったけどこのタイプはTe優勢だからTeの特徴は顕著になるはず
何故そうなるのか気になる/損得勘定で考える/おせっかいを好まない/根拠を重視するとかはTiの発露に見えた
NeかSeなら明らかにSeよりなので俺の裁定はISTP

763 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 21:19:52.78 .net
文章の癖にTeよりTiという感じはあるかも
単に5chに慣れてないだけかもしれないが、(読点)を,(カンマ)で代用する理系人はたまにいるけど
。(句点)を.(ピリオド)で代用する人はあんまり見ない

764 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 21:32:47.45 .net
>>760
見た感じ結構計画しないとだめ感あるからPはさすがに無い感するけどなーどうなんだろ

765 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 21:36:43.77 .net
人をからかったりが好きとかリーダーぜったいやらないとかだけだとNTP感はあるかも

766 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 22:13:16.94 .net
球技苦手、手先不器用、頭の中考え事で埋まってるって人でsってあんのかな、鍛えるの好きなのは何やろ

767 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 22:21:42.23 .net
とりあえず運動が苦手=Nで逆はSってのはステレオタイプだと思うぞ

768 :没個性化されたレス↓:2024/01/08(月) 23:58:33.66 .net
Teって具体的に行動原理とか思考とかどういう感じ?Tiとの細かい違いが読んでもよくわからない

769 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 00:06:47.86 .net
>>760
これでenfj出たんすごす

770 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 00:07:38.23 .net
>>767
運動は関係なさそうだけど手先の感覚みたいのは関係あるんじゃね

771 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 02:41:08.62 .net
不健全状態に陥ることで別タイプに見えたりもしますか?
診断で出たタイプ通りだとTe-Seループになり
焦りで行動的になり短絡的な五感的刺激を求めたり
とにかく充実感を得たくて深く考える前に手当たり次第に行動してしまいます
診断はNJなのですが最近は上記の通り
計画も立てられず突発的に行動してしまうので自分がわからなくなりSPなのではないかとも疑っています

772 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 06:22:34.91 .net
不健全時にその時の状態でネット診断をやってもうまく診断できないことも多いから
回復を待つか、そこまで酷い状態ではないなら自然体で健全な状態だったときならどうかで答えると多少はいいかもしれん

773 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 09:50:08.88 .net
>>768
Teは合理化の主体が常に組織とか社会みたいな第三者視点なんだよ
例えば会社に無能な同僚がいたとする
Tiの場合は特に関心を寄せないかバカにして遊ぶか「自分が最下位になることはないから居てくれてラッキー」とか思って放置する
一方でTeの場合は「組織にとってマイナスになるから改善させるか切り捨てるかするべき」と考えて放っておかない
Teが「外部に影響を与えようとする」とか言われることがあるのもつまりはこういうこと

774 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 11:22:51.35 .net
Ne…発想を形にするのが好き、空想を浮かべて遊ぶことが多い、遊んだりチョッカイを出したりが好き、1人でブラックジョークを考えて笑けてくる

Ni…深読みや予測は苦手、計画を立てるのは好きだが3日で飽きる、飽き性、字義通り解釈が多い、何もせず待つのが苦手、後先考えられない、宇宙や幽霊などのTVは結構好き、よく他人の言動の背景を想像する(例:自信がないから尊大な態度を取るんだろうな)、たまに「怒られるかも!」など急に不安になる

Te…相手の年齢や立場は殆ど気にしない、帰属意識が薄い、たまに自己流で効率化を試みる、集団の状況を分かってない、自分にも他人にも甘い、のんびりおっとりタイプ、皆小さいことや仕方ないことでイライラしすぎだと思う

Ti…感情移入より分析や考察を重視、すぐ検索する、物の種類や名称が気になる、地図や辞書や名簿帳が好き、特定の分野に詳しい、常に心のどこかで冷静、自分自身に対しても懐疑的、単純な疑問が多い、矛盾が気になって落ち着かない

775 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 11:26:13.27 .net
Se…刺激欲求、探索欲求、多動で理由もなく動き回る、衝動的、割と率先して動いたり挙手する、聴覚視覚記憶が強い、絵や歌が得意、視野が狭い、状況理解できない、運動やダンスは下手、軽めのスリルが好き、なんでも触る、思ったことを言う

Si…記憶が線ではなく点と点、フラッシュバックしやすい、なんだかんだ普通の日常が幸せだなと思う、親に逆らったことない、やや注意散漫、同じ服や同じ鞄が落ち着く、収集癖、物を並べて遊ぶのが好き、割と単純作業に強い

Fe…暗黙のルールに疎い、孤立がち、1人の方がいい、多分常識ない、チームプレー苦手、友達いなくてもいい、人より物を見ている、人前では気を遣いすぎてるらしい、人を喜ばせたい気持ちは強い、発表など注目を浴びるのは苦じゃない、礼儀正しい

Fi…感情が未分化、別に何とも思わないことが多い、他者の悪意に気づけない、幼少期から感情表現が薄い、色や味など細かい部分に妙な好みがある、弱者の面倒を見るのは結構好き、動物や子供が好きなほう、カワイイ物に目がない

自認xSTPですが意外とxNFPの線もアリかな…?
どちらにしろ未成熟と思います
ご意見をもらえたらうれしいです

776 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 12:21:55.08 .net
>>773この場合対象が自分自身でも当てはまりますかね?どちらかと言うと能力が劣っている立場にいるのが自分で「無能になりたくない」「自分は社会にとって役立たずで無価値なゴミ同然。だから人一倍頑張らねばならない」というような思考です
なので「無能でもいいじゃん!無能の何が悪いの?生きてるだけで価値があるよ」という人に心底驚いたり
逆に能力がある人間に対して「この人は有能でこの人こそが社会に求められる価値ある人間なんだ」と尊敬し目指さなくてはと思います

777 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 14:04:20.33 .net
>>774はisfjかも

778 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 15:29:12.49 .net
>>774
同じ服装にこだわる、物を分類&収集する、親に逆らわない、気を遣い良い子に振る舞うなどsiが強い
ただし本人も言ってる通り未成熟、それもかなり酷いレベルに見える
普通のisfjはもっと協調的で空気も読め、落ち着いている
未成熟だと優勢機能すら短所にしかならない
俺の見立てでは上記の結果だが軽々しくisfjを名乗って欲しくはないね、悪いが

779 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 15:45:35.93 .net
未成熟の可能性があるなら若年なんだろうか
年齢はいくつくらいなんじゃろ

780 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 16:08:29.81 .net
>>778
ありがとうございます、そうですね、仰る通りとても未熟なので、タイプに関しては心の中にしまっておきたいと思います

>>779
ありがとうございます、年は23です

781 ::2024/01/09(火) 16:18:16.13 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

ISFPの場合、身体は動けてもルールが理解できないので戦績を残しにくい。

782 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 20:28:43.02 .net
>>778
軽々しく名乗って欲しくない←mbtiごときにウケる

783 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 21:01:16.45 .net
>>778
何タイプだったら満足するんだよ
差別主義者で草

784 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 21:02:14.71 .net
>>778
お前のタイプ何?陰TJ?

785 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 21:20:57.62 .net
なんか暴れてる人がいるね

786 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 22:16:43.99 .net
>>776
俺もそれ気になってたわ
誰か意見求む

787 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 22:20:00.49 .net
>>776
はい

788 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 22:42:52.19 .net
>>477
なー、誰も診断してくれない
t5じゃないからそこはスルーで感想頼む

789 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 22:54:27.53 .net
>>463>>477を見た感じSeよりNeな感じはある
俺にはENTPに見えるけどあくまで文章の特徴から読み取ったに過ぎないからなんとも言えない

790 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 22:59:29.90 .net
>>789
ありがとう!ESTPにしては弱いからENTPも調べてみるわ

791 :没個性化されたレス↓:2024/01/09(火) 23:23:49.83 .net
>>783
それなこれめちゃくちゃおもろい

792 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 13:17:31.76 .net
ルール違反は許せない
他人に厳しい
かなり繊細だと思う
生真面目で時間は秒単位でこだわる
他人のちょっとした言動でも傷つく
でも間違ってる奴は絶対に注意する
自分の意見は絶対に譲らない
弱者は搾取されるべきだと思う
思い込みで相手を攻撃したことも多い
大喧嘩になることが多い
すぐ泣いてしまう
思い通りにならないと泣く
人前でも感情が爆発する
高校生くらいまで癇癪が酷かった
高圧的だと言われる
常にイライラピリピリしている
自分がリーダーになりたい
欲しいものは他人を押しのけてでも手に入れる
常に勝ちたい
冗談やご愛嬌は通じない
優秀で有能なのにバカにされる
理不尽な扱いを受けることが多い
数少ない友達はおそらくIxFP

793 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 13:21:01.47 .net
>>792
自分のこと?

794 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 13:37:39.36 .net
>>793
そう

795 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 14:02:45.07 .net
ESTJ
友人から学ぶことは多いだろう

796 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 15:15:17.55 .net
>>792
なんか持ってる?検査とかしたほうがいい部類かもしれん

797 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 15:25:41.04 .net
>>792
不健全なのでタイピング不可

798 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 22:39:59.47 .net
すみません、これ友達の事で、もちろん他者から見るってのは間違った視点から見てることも多いし正確なのが出ない事は知ってるのですがそれでも知りたいのでどうかお願いします!

凄く負けず嫌い、ユーモア発想力や創造力に長けてる、軽々しいノリしないし多分そういうノリが苦手、サラッと変な事とか冗談言ってくる、何もかもが独創的、人に共感とかしない、相談してこない、考え込んでる事が多い、礼儀とか気を付けてる、効率にうるさい、元気な感じではない、名言製造機、リーダーとか立候補しない、なんか周り見下してる節ある、交友関係は狭く深く、融通効く、やると決めたらやり遂げる、計画的、能力主義(?)みたいな所ある、納得できるルールは従う、(私から見てですが)その子に常識を凄い感じる時と常識どこいった?みたいな落差が激しい、ホラー好き、ちょっと達観してるとこある、結果が全てらしい、しぬほど手先不器用、周りの誰かがモタモタしてるとイラついてる、生き急いでる、戦略的なのを考えるのが上手

799 :没個性化されたレス↓:2024/01/10(水) 22:57:03.33 .net
典型的intj

800 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 08:15:54.57 .net
8時間睡眠+4時間昼寝する、友達居ない歴=年齢、周り見れない、遅刻ギリギリ、授業聞いてない、リアクション薄い、目が虚ろ、普通の人のような自分なりの価値観や信念がない、ボーッとしてる、遊ぶことと生理的欲求を満たすことで精一杯、純粋に見られる、根は真面目で叱られないようにする、何故か子供扱いされる

801 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 08:17:07.50 .net
BAKA

802 :没個性化されたレス↓:2024/01/11(木) 09:00:52.29 .net
ADHD

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200