2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】タイプを診断してもらうスレ

886 :没個性化されたレス↓:2024/01/13(土) 10:58:56.25 .net
>>839やっぱり自分はI型N型P型はそれぞれ多少はE・S・J要素がありつつもないすんなりそうだなってなるからおそらくINPではあると思うがT型F型は読んでも本当に半々でわからない

△判断に感情を挟む→状況による。たとえば作品を見た感想等は感情メインの判断だし、議論やはたまた口論となれば感情を挟まない。

T 自転車が壊れて困ってるなら、直す方向で考える(友人以上の関係なら。知らん人だったらおそらく助けない)。そもそも直さないと困らなくならないので

F 仮に東大理三に合格したとしても、それで自分が(他人はどうでもいい)嬉しい気持ちにならなければ全く意味がない。というか東大に合格するために高校まで勉強漬けで、嫌々やってた場合、1番大事な時期に人生楽しめず取り返しのつかない人生の損失だと思う

F そこまでして勝って何が楽しいんだと思うことが多い

T△ 攻撃的だが競争心は低い。普段は温厚だが、人には迎合しない。能動攻撃は自分にとって間違いなく有害になる人くらいだが、自分の中の絶対防衛圏に侵攻してきた奴は容赦しない。叩きのめす。ってタイプ。

F 人を能力や経済的利益では判断しない。自分が好きか嫌いか、自分にとって有害か無害か、の2つが多い

△ 相手の気分を害することを厭わないかどうかは関係性による。大好きな人なら絶対害したくないし、親密な人なら少しは気にする。知らん人なら厭わない。自分を害してくる人なら害してやろうとすら思う。人間関係が目的そのものかどうかも近く、自分にとって本当に理想な人がいたら目的そのものになりそうだが普段の人間関係、特に親密でない職場以下はあまり重視しない。生きやすい程度の人間関係は築くが

T 議論は好む

T 死ぬほど嫌いな人間をどうしたいか→殺したい

T△数学の理論は割と好きだが科学で1番好きなのは古生物学

△そもそも集団とはといわれても集団にいるのが嫌いなので職場などは仕方なく所属してるでしかない。友人は利害関係では無いがとくに人間関係には気を使わない(気を使うと疲れるから友人は全員気を使わない人かもしれない)

F 1番好きな作品は恋愛ものに属している。というかその作品のヒロインこそ自分の理想、憧れ、人生の支えそのものであり完璧に全てを理解したいと思う。また感受性は高く毎日好きな作品に浸る

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200