2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】心理機能について語るスレPart.15

1 :没個性化されたレス↓:2024/03/01(金) 21:13:48.15 .net
感覚機能(S)
・外向的感覚(Se)
・内向的感覚(Si)

直観機能(N)
・外向的直観(Ne)
・内向的直観(Ni)

思考機能(T)
・外向的思考(Te)
・内向的思考(Ti)

感情機能(F)
・外向的感情(Fe)
・内向的感情(Fi)

※前スレ
【MBTI】心理機能について語るスレPart.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1707566774/

※ご注意
ユングのタイプ論から派生したソシオニクスとは機能名(要素名)やタイプ名が同じでも意味するところがかなり違います。
混同なきようお願いいたします。

657 :656:2024/03/24(日) 13:16:16.93 .net
>>655
君もね

658 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:18:27.18 .net
ごめんなさい

659 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:21:26.65 .net
悪口って自分の投影だって言うよね

660 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:23:05.81 .net
>>656
よう、ちいかわ君

661 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:27:48.87 .net
ちいかわは一回強く言わねえと分からねえのか?

662 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:41:05.60 .net
どうせ全員ちいかわのくせにチピチピチャパチャパうるせーな

663 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:42:17.86 .net
最近自治厨が目立つな
暇なの?

664 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:46:37.43 .net
ちいかわちいかわ言ってる人なんなんだ…?

665 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:47:07.84 .net
何なんだというか何が見えてるんだ

666 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:48:18.46 .net
ちいかわぁぁああ!!!いい加減にしとけや!!!

667 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:49:16.03 .net
>>663
INFJスレに俺のターンとか言ってた人じゃないかな?

668 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:50:51.45 .net
609 没個性化されたレス↓ sage 2024/03/23(土) 20:28:31.30
なんか子どもの事を想像で書かれると情報が混ざるから
とりあえずまだ続けるなら質問者はコテつけてほしい

子どもが学校には行くけど姿をくらませてしまう事の原因は今は不明で
3人グループで他2人はべったりでとか~は想像だよね?
そういう具体的すぎる想像は混乱するから控えてほしいんだけど

669 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:56:34.27 .net
>>667
見てないし知らないな

670 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 13:59:37.32 .net
>>669
あちこちで自分が気に入らないと
世直しだと仕切り出す人の事だよ
正しい僕を理解しろって動機みたい

671 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:01:01.98 .net
スレチだよと教えてくれる人であって過度にやる厨というほどではなくね?
むしろ人が集まるとスレチ談笑スレでやればいいネタや別スレの話題ぶっこんできたり人格否定やレッテル貼りしてる方が目立つわ
勘弁してくれ

672 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:02:52.07 .net
INFJスレってときどきすげー濃い人相談者いるよな
あと話聞いてくれると思ってかINTPが持論語りに来る

673 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:04:54.68 .net
>>672
スレが混乱してると自分だけ勘違いしてた人も居たよ
読解力の事を指摘されてた

674 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:09:06.85 .net
まあ言うのはいちいち突っかてくんじゃねーってだけだ

675 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:21:52.63 .net
上に書き込んでたGに似てるのが
ISTPを付け回してたでいいのか?
それとも違う役者か?

676 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:31:00.05 .net
だんまりじゃ分かんねだろ
口だけしかねーんだから

677 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:34:37.05 .net
逃げたか

678 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:35:45.63 .net
色んなスレでちいかわちいかわ騒いでるちいかわ君>>660

679 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:37:19.41 .net
>>678
よおちいかわ

680 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:39:23.39 .net
今度は他人に投影し始めちゃったねこの人😁

681 :Jomoler ◆AhklCBbW31mP :2024/03/24(日) 14:46:15.61 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

ちいかわって意地汚くて嫌い 読んでる奴は底辺っぽい

682 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 14:51:18.27 .net
こら言い過ぎだぞジャモラー

683 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:03:42.93 .net
73 没個性化されたレス↓ sage 2024/03/24(日) 14:57:40.83
らずれふと粘着ガイジ=ちいかわ連呼君

684 :Jomoler ◆AhklCBbW31mP :2024/03/24(日) 15:03:55.90 .net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

やっぱ今でも生息してんだな 梁(ヤン)の奴

685 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:05:26.42 .net
語尾に絵文字が付いてるだけで何かを見つけたと思ってしまうジャモラーさん

686 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:06:34.05 .net
無関係なスレ民に「ちいかわ君」と呼びかける荒らしのガイジ=INTPロリコン君

687 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:10:18.13 .net
ISFPだろ上に書いてある
INTPは別じゃね

688 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:12:07.55 .net
ISFPの根拠がない

689 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:13:19.95 .net
また新キャラかあ
そのうち誰か三行で解説して

690 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:22:10.39 .net
ISFP T9って以前荒らしのINTPがなりすましで名乗ってたタイプの一つだな

691 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:28:26.87 .net
>>689
思いこみ強くて何が見えてるかよくわからない不健全INTPくんの妄想劇場

692 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:43:44.08 .net
662,666あたりがそう見える
たまに短いレスを連投して煽ってるのを見るけどその人でしょうね

693 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 15:52:53.28 .net
そのINTPがISTPを追い回してる状況ってなんだ?よくわからない

694 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 16:04:49.57 .net
Gの劣化版みたいな人だよ

695 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 16:16:37.33 .net
でもテンプレートにはISFPだとある

696 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 16:31:23.54 .net
>>695
テンプレートってなんぞ

697 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 16:33:38.94 .net
>>693
暇なのか対立荒らしで喜んでるか認知の歪みでその人に攻撃されたと思って反撃してるつもりなんじゃない
知らんけど

698 :没個性化されたレス↓:2024/03/24(日) 16:41:29.57 .net
>>697
>>576
これが発端らしい
その人は当時とは違う自認なのに
おかしいと何度も蒸し返してる

699 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 01:51:27.23 .net
>>683
何かよくわからんが見守るスレ民が潜伏してるって事でおk

700 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 02:37:30.20 .net
なんか勘違いしてる人達がいるみたいだけど
発達嫌悪の自認ISFPの人と通称ちいかわ君は別人だよ
談笑スレの例のやりとりには本来何の関係もなかったはずなんだけど多動性を抑えられずに割り込んで来ちゃったんだろうな
んでうっかりちいかわ本を勧めちゃったと

701 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 02:45:17.85 .net
>>700
君は色んなスレで無関係な人に「ちいかわ君だ」と呼びかけて中傷したつもりになったり
気に入らないレスのコピペを貼って鬱憤を晴らしてるけど
他の住人からは「またコイツか」とバレてるぞ

702 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 05:14:23.97 .net
>>700
向こうで発達の話をしていた人間だが今までMBTIもエニアも一切自認の表明はしていない
ずっとこちらをISFPだと言い続けているが何らかの勘違いをしているのでは
何度か言っているのに全く認識を修正しないし何が見えているのかわからない

703 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 05:26:08.96 .net
人の話を聞いていないということだろうし自分が正しいと思いこむから認識の修正もしない
ちいかわ君ちいかわ君とこだわり同じことをいい続ける
いい加減しつこいし向こうのスレの話は向こうでやってくれ

704 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 08:29:45.90 .net
心理機能の話してくれや

705 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 19:25:15.78 .net
>>700
はい、これ
https://i.imgur.com/Ee0IomK.jpg
https://i.imgur.com/SFq5aRQ.jpg

706 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 22:24:54.74 .net
直感と直観てあると思うけど直感はS優位、直観はN優位じゃ横暴過ぎるかな?
直感は説明できない、直観は説明出来る、こう置き換えるとSとNが逆の様にも感じる

707 :没個性化されたレス↓:2024/03/25(月) 22:33:20.25 .net
心理機能的には両方とも非合理機能だから、むしろ両方とも理論だった側面から離れたものというのが正

708 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 06:08:02.65 .net
俺は多重人格障害を患っているから、俺は俺にしか出来ないことをする、T1.T2.T3.T4.T5.T6.T7.T8.T9を自認しちゃいます^ ^

709 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 06:27:39.96 .net
勿論、sp.sx.soも受け入れるけど、他人のクソみたいなsp(相手にマウントを取る)、クソみたいなsx(刺激を求めて喧嘩腰)、クソみたいなso(悪い噂に敏感)は絶対に受け入れません★
他人のクソみたいなT1〜T9も受け入れません★

何を受け入れるべきで、何を排除するべきか選ばないと、悪い人って自分の性格の悪さを棚に上げて「どうして私を受け入れないんだ!アーダコーダチンプンカンプン」とか言っちゃうからね爆笑

710 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 06:29:52.26 .net
要するに、良い物なら何でも自分に取り込んでOKってことだぜ★
悪い物は絶対に受け入れるな

711 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 06:32:14.38 .net
この人は悪いもの=自分と気づいてからが本番

712 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 06:49:38.78 .net
>>709
エニアグラム part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1709946955/

713 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 09:31:03.32 .net
知覚機能は世界の捉え方だから知覚が同じタイプの人同士は同じ世界に生きてる感覚になると思うんだけどどうだろう

714 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 09:43:48.94 .net
あと知ってる人居たら教えて欲しいんだけど
提唱者に脳科学の知識あったかどうか分かる?
mbtiを脳科学と結びつけてタイプごとに使ってる脳の部位が違う説があって、科学的にも信憑性ありそうな感じだったから気になった

715 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 09:47:20.18 .net
内向機能は個々それぞれ別の判断や感覚や直観になる
なので外向知覚が同じ人(Ne、Se)はその知覚を説明したり共有しやすくはある
内向知覚(Ni、Si)はそうできない可能性も高い

716 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 15:11:14.80 .net
恋人に会いたいなって言った時に、今そういう気分でもないけど暇だから会ってもいいよって言われてあまり嬉しくないのってFe?Fi?
一緒の気持ちじゃないと嫌みたいな感じだからFeかな?

717 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 16:01:49.15 .net
>>716
そんな言い方されたら大抵の人は嫌だと思うよ
嬉しい人はちょっと特殊の様に感じる
アウトプットだけに注目しても色んな考察が出るだけだよ
その場合はFiでもFeでも起こりうると思う

718 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 16:07:39.40 .net
>>716
それ言ってる側が感情=悪と歪んだ認識してるモラハラ予備軍

719 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 17:53:30.07 .net
>>716
初代なんとかさんが言いそう

720 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 17:58:03.77 .net
「暇だから会ってもいいよ」なんて態々言わなくてもいいような言い回しをしてくるのってなんなんだろうね
心を許しているからなのか、ウケねらいなのか、あるがまま素直に言ったのか
そう言う環境で育ったんだろうなって感じはするよね

721 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 18:03:47.67 .net
>>715 なるほど納得 関連して考えたんだけどさ

見えてる世界が同じってノータイムの会話(無秩序な会話?)が上手い下手に直結するな
自分は会話下手なんだけど、下手な原因は思考スピードじゃなく知覚方法かもしれない

Se、Neは知覚したことについて次々コメントすれば周りは理解出来て、また発言を知覚して繋がっていくけど
内向感覚の人は、知覚段階で情報が共有不可な形式に変換されているせいで、それに対するコメント考えても共有しにくいっていう

知覚方法は意識に上らないから変えようとは思わないし、意識的な段階でどうにかしようとするがどうにもならない

722 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 18:15:58.63 .net
モラハラまじ?あんま気にしてなかったわ
暇だからとかわざわざ言わなくてもよくなーい?って言ったら、確かにそうかもごめんって言われたから許した
でも会いたいの自分だけだったかー、じゃあ会わなくてもいいやって思っちゃって、改めて考えてみるとこれなんの心理機能なんだって思ってさ
ちなみに自分はESTP(推定)で相手のMBTIはNTっぽい何か

723 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 18:19:55.16 .net
流れ的に言う必要もないかと思ったけどあんまりハラスメントとは思わなかったな
これで>>716の発言相手をなんらかの罪に問えるっていうならそんなバカな話はないでしょ

724 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 18:54:16.27 .net
ハラスメント自体は嫌がらせみたいな意味合いだから逸れてはないと思うよ

725 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 18:55:27.68 .net
>>722
いつものESTPの人?

726 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 19:31:57.67 .net
>>714
マイヤーズに科学の素養はない素人だよ
ソシオの提唱者はあるけど脳科学じゃない

727 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 20:27:55.39 .net
>>725
滅多にここにはこない
なんか気になって質問したくて来てみた

728 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 20:34:18.80 .net
>>726 そうなのか ありがとう

729 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 20:58:15.83 .net
>>727
なるほど
同一視しかけてごめんね

730 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 21:13:20.68 .net
え?信じるの?

731 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 21:18:22.16 .net
そうか、716が男性のパターンもあるのか

732 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 21:21:32.37 .net
まあ「そういう気分」が体が交わる系だとしたら相手が女性の場合色々あるだろうしなあ

733 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 22:28:47.85 .net
考えても気持ちがわからないとか言う人は多分心理機能とかの前に病気なり障害なりがあると思うんよな

734 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 22:47:50.34 .net
相手の気分じゃないのを無視して自分が不快感を覚えたってことだけに焦点を当ててハラスメント認定する方もどうかと思うけどね

735 :没個性化されたレス↓:2024/03/26(火) 22:59:09.45 .net
上の例だとお互い様って話になるよね

736 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 11:32:20.66 .net
>>716だけど女
ちな体目的で会いたいって言われても別に嫌じゃないよ
結局FiなのかFeなのかw

737 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 11:44:18.08 .net
変に荒れたけど真面目に言うなら>>716のは感情機能が起因になってるってだけでどっちかとは言い切れない感じ
強いて言えばFeの方が近いように見えるかな
Fiは内向的な機能で主体に根ざしているから自分が何にイラついたのかは言語化すると思う

738 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 11:51:31.84 .net
あることをされたとして
Te それが論理的に正しいとわかる理由での発言なら嬉しい、そうじゃないなら疑念
Ti それが疑問の余地なく自分を愛してくれていると自分にわかる筋の通る理由なら嬉しい、そうじゃなければ疑念
Fe 一般的価値観に照らしてそれが普通に自分を愛してくれているとわかる表現だから嬉しい、そうじゃなければ疑念
Fi

739 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 11:54:16.54 .net
Fi 自己参照をしてもし自分がされたら嫌だったり疑念を持つかもしれない発言はしないため、その価値観に照らして疑念が生まれれば嬉しくない
途中で打ち込んでしまった
ごめん

740 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 12:38:59.36 .net
あーその中なら断然Tiだな
Teも納得できるしFiも感覚的に結構わかるけどFeが一番ないな
分かりやすくありがとね

741 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 17:39:43.18 .net
これで言うとTiとFiの違いって自分が言うかどうかは関係ないのがTi?

742 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 17:57:18.83 .net
一般価値とか普通とかで見るのはFeというかFe+Siじゃなくて?
N型のFeユーザーだけどしっくりこない感じがする
的外れだったらごめん

743 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 18:26:12.17 .net
観点は真偽と道徳の違い
Tiは間違ってたら違うと思う(言うかは環境による)
Fiは自分が良くないと思ったら言う(言わないことの方が多い傾向)

744 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 19:01:28.78 .net
>>742
Feがそういう一般的な価値観による判断基準
ただこれは主機能の場合なので742がINFJならFeは補助なのでNiが遥かに優先される

745 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 00:41:16.17 .net
何か料理を食べていて「これにはこの調味料が合いそう」と直感?直観?的に分かるのはNi?

746 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 01:34:55.08 .net
食べたうえで食べたことのあるあの調味料が合いそうだなとかだったら経験からきてるのでSiでは
料理でNiってなんだろう

747 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 01:39:50.91 .net
Niで分かるんだったら、料理を食べる前に分かると思う
料理に使われてる食材と調味料を頭の中で分析して過去の食材と調味料の味の組み合わせから閃く感じじゃないかな

748 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 06:33:33.07 .net
自分がNiで閃く事って知ってる人の中では常識なんだろうなーって事柄なんだけどNi 持ち分かる?

749 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 06:36:18.46 .net
料理の件なら「これにはこの調味料があいそう」が当たる人が共通して持ってる認識(ルール)が突然分かる感じ

750 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 06:45:40.68 .net
Niは個人の持つ経験や知識、思考の欠片等から迪びかれる内側から起こる直観
それを知覚した本人にとっては強い確信性に満ちているけど、他者から見たり他者の領域に踏み込んで「当たる」とか「正解」を導く機能じゃない

751 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 06:52:32.51 .net
『これにはこの料理が合いそうがいつも当たる人』っていうのが世界に存在したとして当たるの定義もメカニズムも分からないでしょ?
それが分かるようになるってこと

752 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 06:54:18.98 .net
客体の可能性を広げているならNeじゃね
Ne この料理にはこの調味料が合いそう等(外向き)
Ni この料理はこういう意図で作られたものに違いない等(内向き)

753 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 07:30:57.47 .net
合う状態を目指しててそれが分かるって話なら範囲は広いにせよ収束的なのでは?

754 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 07:37:57.17 .net
からあげにマヨネーズとかそういうレベルじゃないだろうな…

755 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 07:41:52.24 .net
メカニズムが分かってても敢えて言わないということはあるということw

756 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 07:51:08.67 .net
あえて言わないってどういうこと?なぜ?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200