2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニアグラム part5

1 :没個性化されたレス↓:2024/04/02(火) 20:34:20.73 .net
9タイプの比較、公式理論についての情報交換・話し合いなどエニアの話ならなんでもOKです
気軽に自由に語りましょう

前スレ
エニアグラム part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1709946955/

278 :没個性化されたレス↓:2024/04/05(金) 22:26:16.41 .net
ドアスラムって単に関係を切るわけじゃなく、めちゃくちゃ気が長い人が踏みにじりを続けてきた人をようやくバタンと切り捨てることだろうから
無理に当てはめるならのんびり気の長そうなT9あたりとか、楽観的で何でも楽しみを見つける人に我慢の限界を迎えさせたならT7、相手の立場を考えて我慢し続けてたけど疲れ切ったならT6とか
他のタイプでも内情によって変わって来ると思う
ただあんまりT8やT3のイメージはないかも

279 :没個性化されたレス↓:2024/04/05(金) 22:28:12.19 .net
ドアスラム自体どっちかと言えばミーム的な部分があるから、あんまり真に受けたくないかな

280 :没個性化されたレス↓:2024/04/05(金) 22:38:57.27 .net
当人がいろいろやらかしてたのにそれに気づかず急に縁を切られた!と怒って
ドアスラムするとされたタイプを恨んでアンチ行為してたりもあるしな…

281 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 04:01:30.59 .net
ドアスラムはINFJの特徴とされてるから
タイプ4に多いと思うよ

羽生結弦4w3の離婚とかドアスラムっぽい

282 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 04:07:09.35 .net
そもそも遊離型459は
人間関係を手放す傾向があるから遊離型と呼ばれているわけで
ドアスラムの要素あり

283 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 04:09:32.48 .net
5と9は穏やかで安定した性格なのでドアスラムしにくいが
4は感情の波が激しいのでドアスラムするだろうね

284 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 06:04:18.45 .net
>>282
深くなってから手放すというよりそこまで深い繋がりにならないよう普段からある程度距離を置く
T5T9はバタンと閉じるというより気づいたら自然消滅

285 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 06:05:06.24 .net
>>281
すきあらばINTPくん

286 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 06:11:47.07 .net
芸能人の内情なんて人の噂と仮面とゲスいこうなってほしい欲しくないの推測ばかりでわからんのにな

287 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 06:13:46.63 .net
【エニアグラム】有名人診断スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1642948791/
スレあるから再利用したらヨシ

288 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:05:21.78 .net
5だけど誰にでも公平に丁寧に接してると
中には調子に乗って見下したり利用しようとするやつに成り果てるから
それを観測したらフェードアウトしてくな
あまりにも度が過ぎてると感じたらきっちり本人に言ってからドア閉めるけど
大抵は言うのも煩わしいとスーーッパタン…って感じ

289 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:19:41.70 .net
>>288
それはそもそも深い人間関係が構築されてないから
ドアスラムではないな

290 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:22:04.74 .net
>>265
ウソつき
世の中では子供好きなほうが良いとされることが多いので
タイプ4の人は子供好きじゃないことを自覚がことが多い

291 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:23:55.41 .net
「子供好きなのに子供が寄ってこない」と語るタイプ4の女性も何人かいたが
本当に子供好きな人のところには子供が寄ってくるからな

292 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:26:14.77 .net
>>289
10年以上の付き合いの親友(と自分は思ってた)も含まれてるよ

293 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:28:01.24 .net
>>289
そのとおり優しく静かに閉めるからバタンと閉めるドアスラムをするタイプじゃないよという話じゃないのか

294 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:28:47.91 .net
基本子ども好きだから好かれるのちょっと嬉しい
見ず知らずの迷子に手繋がれたり服の裾ひっぱられたりした
今はすぐ事案扱いされるからちょっと困るシーンもあるけど

295 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:50:56.84 .net
>>294
それは迷子になって不安になってるから大人に頼っただけで
お前が子供好きだから近づいたわけじゃないよ

296 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:53:51.19 .net
>>295
そりゃそうだろうけど子どもだってやばそうな大人には頼らないでしょ周りを見渡して頼りやすそうな人に無意識に頼るよ
まあ自分は子どもだけじゃなく老人にもしょっちゅう道聞かれたり話しかけられるけど

297 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:55:24.81 .net
ゴジラ-1.0
脚本・監督の山崎貴が子供好きの タイプ8だから
戦争で親を失った子供を育てる話なんだよな

子供嫌いのタイプ4の作品だとこういうのないんだよね

298 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 08:58:50.15 .net
ゴジラ-1.0
悪態をつきながら、人助けしてしまう隣人(安藤サクラ)
とか人助け好きなタイプ8の作品には
よくでてくるキャラクターでタイプ8を知るには最高の作品だよ

299 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:09:23.87 .net
【エニアグラム】有名人診断スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1642948791/
スレあるから再利用したらヨシ

300 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:14:20.24 .net
>>290
あやしたりするのは嫌いじゃないからか何故か懐かれることが多いんだよなー
だから嫌いとは思えないついでに猫からも
ま、もしそんな傾向があったとしてもただの傾向だしそこで判断するのは理性的な判断だとは思えないわ

301 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:20:09.27 .net
>>295
性格悪いなー

302 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:25:18.79 .net
>>277エニアグラムのドアスラムは2、4、6、9に多そう

303 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:35:25.30 .net
逆に言えばドアスラムしないといけなくなるほど変に粘着されがちなタイプとも言えるのか

304 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:41:58.07 .net
それだな
心優しいのか気弱なのか他者につけ込まれやすい

305 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:46:31.23 .net
INFJに言われるのもそういう理由なんだろうが、関係切られたほうがINFJに切れていてなるほど…と思った

306 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:48:51.67 .net
仮に自分が切られたら何かしてしまったか内省してキレるに至らないけど
キレる人って自己肯定感が高いのかね

307 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:56:07.37 .net
逆なのかも
自己肯定感が高い人は自分で自分を認められるし悪い面もきちんと受け入れて反省に活かせる
以下はネットの切り抜きだけど
「自己肯定感が低い人は自分に自信がなく自分を過小評価する一方で、他人からの批判や否定に過剰に反応してしまう傾向があります。このような人は、自分にとって都合の悪いことを認めることができず、自分自身を正当化しようとする傾向があるため、プライドが高いと言われるのです」だそう

308 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 09:59:12.94 .net
>>307
306だけど自分は自分に自信ないし自己肯定感低いけどな
でもどうやら平均より思慮深いらしくた悪いところは認めるし逆ギレとかはしない
というか自分なんかがキレ散らかしたところでみっともないだけ恥の上塗りと思ってる

309 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:08:30.13 .net
つか、不健全9の説明とか9の鉛の法則がまんまドアスラムじゃない?
徹底無視って

310 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:09:31.83 .net
>>308
最後の一文に自己肯定感低いの説得力を感じる

311 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:14:14.36 .net
ドアスラム悪いことかな?酷いをことして急に消えるのとは違うし

312 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:19:03.75 .net
コントロールしたいから怒るんじゃないか?

313 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:25:10.70 .net
合わないと感じたら離れるのも優しさだよね

314 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:30:16.10 .net
内省と反省って全然違うからな

深く考えるのが内省であり
考えた結果、自分は絶対間違ってない!ってなる場合も多い
反省は自分が間違ってるという前提があるところが全然違う

315 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 10:44:41.85 .net
>>314
自分が間違ってないのに相手が離れて行ったからムカつくってのがわからん
相性が合わなかったったことだし無理して付き合い続けられる方が自分は辛いわ
そういう無理っていつか破綻するから我慢したくないしさせたくない

316 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 11:00:35.04 .net
ドアスラムはガッツセンターの仕草っぽく見えるから、1と9じゃないかなぁ
8は敵と判断した瞬間にやるので、ドアスラムっぽくはならなそう

317 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 12:10:48.26 .net
子供嫌いな有名人検索したら
すごい曲を見つけた

318 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 12:11:12.01 .net
>>317
聞きたい

319 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 12:13:55.86 .net
子供嫌いで有名な芸能人
おすぎとピーコとか
タイプ4ぽい人が多いな

320 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 12:52:10.44 .net
強引な話題寄せで草生えるわ

321 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:01:07.65 .net
>>311
そうなんだが相手にドアスラムされた人がドアスラムは悪ドアスラムをするタイプも悪みたいに愚痴ってるので
ここでもエニアタイプ決め打ちして特定タイプのアンチや叩きたいんじゃという危惧が多少ある

322 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:10:28.13 .net
>>321
ドアスラムってただの心の防衛行動なのに
された側がドアスラムは悪!ってバット持って追っかけ回してる状態なんよね

323 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:11:37.55 .net
推定診断ガイジの書き込み 

281 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 04:01:30.59
ドアスラムはINFJの特徴とされてるから
タイプ4に多いと思うよ

羽生結弦4w3の離婚とかドアスラムっぽい

282 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 04:07:09.35
そもそも遊離型459は
人間関係を手放す傾向があるから遊離型と呼ばれているわけで
ドアスラムの要素あり

283 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 04:09:32.48
5と9は穏やかで安定した性格なのでドアスラムしにくいが
4は感情の波が激しいのでドアスラムするだろうね

289 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 08:19:41.70
>>288
それはそもそも深い人間関係が構築されてないから
ドアスラムではないな

290 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 08:22:04.74
>>265
ウソつき
世の中では子供好きなほうが良いとされることが多いので
タイプ4の人は子供好きじゃないことを自覚がことが多い

324 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:11:54.61 .net
291 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 08:23:55.41
「子供好きなのに子供が寄ってこない」と語るタイプ4の女性も何人かいたが
本当に子供好きな人のところには子供が寄ってくるからな

295 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 08:50:56.84
>>294
それは迷子になって不安になってるから大人に頼っただけで
お前が子供好きだから近づいたわけじゃないよ

297 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 08:55:24.81
ゴジラ-1.0
脚本・監督の山崎貴が子供好きの タイプ8だから
戦争で親を失った子供を育てる話なんだよな

子供嫌いのタイプ4の作品だとこういうのないんだよね

298 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 08:58:50.15
ゴジラ-1.0
悪態をつきながら、人助けしてしまう隣人(安藤サクラ)
とか人助け好きなタイプ8の作品には
よくでてくるキャラクターでタイプ8を知るには最高の作品だよ

317 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 12:10:48.26
子供嫌いな有名人検索したら
すごい曲を見つけた

319 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 12:13:55.86
子供嫌いで有名な芸能人
おすぎとピーコとか
タイプ4ぽい人が多いな

325 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:16:24.73 .net
子供好きのタイプがどうこうの人はいい加減しつこくて怖い

326 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:18:17.43 .net
322だけど引用に自分の書き込み一個もないんだけど…

327 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:20:31.16 .net
最近変な人しかいない

328 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:21:48.81 .net
季節の変わり目だからかな

329 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:38:52.43 .net
最近…?

330 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:41:00.49 .net
>>329
数年前から変なのばかりだぞ
奇人変人のバーゲンセール

331 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:47:10.71 .net
エニアスレはMBTI系と比較してマシだった気がしたが単に過疎ってた上に神がずっといたから気のせいだったわ

332 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:48:35.79 .net
MBTIからエニアグラムに流れてくるからね
時間差でこうなるのはある意味当然の摂理だったかも知れない

333 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:50:03.65 .net
>>331
ありゃ酷かったな、究エニを貶めたいのかと思うくらいに身勝手な奴だった

334 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 14:59:29.55 .net
>>319
タイプ4に子供嫌いな人が多いとして、それがどうしたの?って感じだけど子供が欲しい人は、タイプ4と結婚するのはやめましょうとでも言いたいのかな?

タイプ4が子供好きとウソをついて実は虐待するような人なら問題だけど、本人も子供が好きじゃなくて、子供は欲しくないって公言していることが多いんでしょ?
それならわざわざタイプ4が子供嫌いだとかしつこく騒ぎたてなくても問題ないと思うのだけど

335 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 15:33:58.71 .net
この無理くり子供好きの話題と有名人の話題に持っていこうとするエネルギーはどっから来るんやろ

336 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 15:36:06.05 .net
子供が(性的な意味も含めて)好きは子供好きに入りますか?

337 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 15:41:09.94 .net
「子供」をNGすればヨシ

338 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 15:59:05.13 .net
T9だけど幼女になって幼女に甘えたいぞ
周りの全員から可愛がられたいんだわ

339 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 16:35:21.87 .net
お前さん以前からいるロリになりたいINTP T5やろw

340 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 17:35:25.15 .net
INTPだけどT5を名乗ったことはないよ
INTPだからT5と脳内保管して定着させてしまったか、ロリ願望INTPがもう一人いるかじゃない

341 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 21:31:04.21 .net
つかロリコンは多いぞ
リアル世界では隠してるだけで
ここ匿名掲示板だからあぶりだされる

342 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 22:13:14.04 .net
Twitterの件
水瀬いのりは6w7だから
アカウントのっとられたわけじゃなく本人の誤爆だと思うわ
プラマイ6w7や真木よう子6w7と同じタイプなので

343 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 22:18:20.68 .net
ロリコンは、全ての国の全ての世代に
10~15人に1人はいるらしいね

そもそも処女をキープすれば
自分の遺伝子を残しやすいわけで
生き物としてはロリコンは合理的だよな
だからロリコンが一定数産まれるようにできてる

344 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 22:21:17.03 .net
レイプ願望も同じで
レイプできる男は強い腕力の持ち主だから
強い遺伝子を残すためには合理的なシステムなので
レイプ願望のある男女が一定数産まれるようにできてる

345 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 22:23:03.16 .net
思春期の女の子が父親を嫌うのは
近親相姦を避けるためのシステムだし
そういうこと

346 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 22:34:10.58 .net
相変わらずキモイね

342 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 22:13:14.04
Twitterの件
水瀬いのりは6w7だから
アカウントのっとられたわけじゃなく本人の誤爆だと思うわ
プラマイ6w7や真木よう子6w7と同じタイプなので

343 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 22:18:20.68
ロリコンは、全ての国の全ての世代に
10~15人に1人はいるらしいね

そもそも処女をキープすれば
自分の遺伝子を残しやすいわけで
生き物としてはロリコンは合理的だよな
だからロリコンが一定数産まれるようにできてる

344 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 22:21:17.03
レイプ願望も同じで
レイプできる男は強い腕力の持ち主だから
強い遺伝子を残すためには合理的なシステムなので
レイプ願望のある男女が一定数産まれるようにできてる

345 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2024/04/06(土) 22:23:03.16
思春期の女の子が父親を嫌うのは
近親相姦を避けるためのシステムだし
そういうこと

347 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 02:04:30.44 .net
キモイしか言えないのってほんと頭が悪いね

348 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 06:40:29.10 .net
マジか有名人診断ガイジってゴミクズやん
前から需要の無い診断貼り付けて邪魔だなとは思ってたけど人間性も終わってんのね
つか、アスペだろコレ

349 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 06:44:33.48 .net
>>343
つまり原始的な頭をしてるって事だろ
野生はともかく文化人としては失敗作

350 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 07:03:39.66 .net
ロリコンが一定数産まれるようにできてる、という表現に違和感を感じる
ロリコンてトラウマとか後天的要因じゃないの?

351 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 08:53:06.33 .net
>>350
ロリコンは
処女を獲得するための生物の戦略だと思うけど
実際、すべての国にロリコンはかなりの数いるわけだし

352 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 08:55:50.64 .net
猫を見てるとわかるけど、猫はレイプが多い
人類が誕生する以前
猿や猫や犬にもエニアグラムのタイプは存在するので
レイプ願望は人類の男女にも受け継がれている

353 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 09:56:46.47 .net
>>347
高度な知性ならレイプしてもいいんだw

354 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 10:13:26.46 .net
キモイ奴「キモイしか言えないのってほんと頭が悪い!!」

355 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 10:48:34.40 .net
理論と倫理は離して考えるべき

356 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 10:49:39.55 .net
ロリコンに対してのスタンスもエニアごとに特徴あるのかな

357 :4:2024/04/07(日) 11:45:09.50 .net
ロリコンねえ
周りに危害を及ぼさない程度に楽しむなら止めはしないよ
個人の嗜好だし友人だとしても俺からとやかく言える問題じゃない
感情的にはノーコメントでw

358 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 12:08:00.87 .net
オレは上でも下でもいいや
噛み合う性格なら楽しいからね

359 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 12:22:57.80 .net
>>350
ロリコンは
処女を獲得するための生物の戦略だと思うけど
実際、すべての国にロリコンはかなりの数いるわけだし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ../ ○⊂ ⊃\;,,
        ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
        (《● >) (< ●》 
        (|ー'.(、● ●,)ー' |)  
        ヽ∴ ノイェlllトヽ∴/
         _>,{├r.U}-<_
        /  ...ヽ`ー'ノ   \     
           
        自称:育児に興味あり

360 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 14:48:13.64 .net
>>356あると思うよ
規則規則の1とか社会に迎合するタイプの6とか嫌いそうだし、恐怖対抗6は逆に多いかも
4はケースバイケースだな自らが凄まじいロリコンか、逆にロリコン過剰に嫌うか両極端。
8は自分はいいけど身内にの女の子に対してされると怒り狂うタイプかな
5は理屈捏ねて肯定、別に良くね?が7

とか?

361 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 14:50:02.19 .net
つか男女差もあるだろうしなんとも言えない

362 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 15:21:18.02 .net
>>355
論理的にもおかしいから突っ込まれてるんだろw

363 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 15:28:51.47 .net
幼女はそもそも子を産めないし
仮に産まれたとしても高確率で未熟児
生存戦略の観点からも理に適ってないんだよな

364 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 15:32:11.04 .net
ロリコンと処女厨なのがバレて恥を晒しただけになっとる

365 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 17:13:02.15 .net
ロリコンはロリに手を出さずロリコンの同士と慰めあって仲良くやってたらいい

366 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 17:42:54.74 .net
T9だけどはやり末っ子として親戚一同に可愛がられその友人に可愛がられ同じ年の幼女らに可愛がられたのがおそらく原因だわ
幼女こそもっとも人権に満ち足りているのは疑いがない

生存戦略の観点ならホモやレズも直系子孫残せんだろ

367 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 17:43:51.47 .net
主張や立場やどうあれこういう時に「ロリコンキモイ!」「ババア乙w」と煽り合いを始めるのはハートセンターとか自己主張型なのかね

368 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 17:52:06.86 .net
久々にトライタイプ診断やったら714の7w6-1w2-4w3になったわ、この結果には何も疑問は無い

369 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 17:54:08.05 .net
感情的にすぐ反応する≠ハートセンター

370 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 18:07:19.55 .net
714だけど子供なんて嫌いでもなければ好きでもない、どうでもいいって感じ

好きの反対は無関心って聞くけど、その無関心ってヤツになっているわ

371 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 18:13:51.76 .net
好きという感情も、嫌いという感情も、何も湧いてこない、君らたかが子供相手によく夢中になれるよな

372 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 18:21:49.61 .net
ドアスラムだっけ?したけりゃ勝手にやってどうぞって感じやん、でも職場でそういうことしてたら、まず間違いなく上から指導されるけどな

373 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 18:35:19.92 .net
職場の場合は普通に辞めるんじゃない

374 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 18:38:42.17 .net
だよな

375 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 20:22:15.47 .net
ドアスラムと人間関係リセット症候群を混同してる人もいそうな
ドアスラムするほど我慢強い人は仕事なら辞めるだけだよな

376 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 21:26:48.65 .net
忍耐力あるから仕事自体は怠けず頑張れる傾向だろうし
きちんとした職場に移って環境変えたほうがマシなんよね

377 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 22:24:27.20 .net
退行先のタイプには惹かれるもんかね

378 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 22:52:55.08 .net
個人的に統合先の健全な部分には憧れるが退行先は特に何も思わない

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200