2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MBTI】16タイプの談笑スレ 16【性格類型】

707 :没個性化されたレス↓:2024/05/09(木) 12:29:10.55 .net
取りあえず長いの全部読んだけどよくあるフォーカスの違いから生まれる矛盾の突き合いだな、結論に否定する意味しかなく目的が哲学の看板を掲げるためとかいていることを科学側でしてる

科学はそもそも哲学の発想がなければその分野や視点での科学発展は生まれないもので完全に実証出来ず分かってないなら実験すりゃいいじゃねーのって感じ

哲学的発想って学術的なものでそれを否定してたら科学が生まれたそのものを否定してるって気付きそうなものだがな、証明とか影響とかに目的フォーカスしすぎてる気がする(無意味と言い切ってるのも)

>>705
こういうのだよ人って、科学で証明しきれるとは思わん
ただその心理状態を予測して、その人が前に進めるかもしれないと思えることを気付かせてあげたり、心の支えとなるものを見せてあげられる物を導き出す考え方ってのは否定されるものじゃないと思うんだがね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200