2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ブルーハーツはたいしたことないよね

1 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:04 ID:r+m6cztg.net
あの時衝撃を受けた奴なんて洋楽のパンク知らなかった猿だけだろ。

クラッシュの真似をいち早くして無知な猿共に洗脳させただけ

2 :???:04/09/01 01:06 ID:???.net
↑AHO!!

3 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:10 ID:???.net
俺ブルーハーツとまったく同じことしようとしたらあいつらが
先にデビューしやがったから俺らは二番煎じ扱いを受けた。死ね

4 :???:04/09/01 01:12 ID:???.net
>> 1夏休み最後の馬鹿が出没
クラッシュは80年代中盤には過去のバンドじゃん
当時じゃ時代遅れだぜ
違うか?厨房?


5 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:13 ID:???.net
↑??

6 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:16 ID:???.net
>>1
何を今更・・・

7 :???:04/09/01 01:19 ID:???.net
コーツもブレイカーズも大人気バンドだったんだけどなぁ。
別にクラッシュ真似で人気でた訳じゃないけどなぁ〜。

あと追いの餓鬼発言か?


8 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:21 ID:???.net
ブルハってアメリカでライブしたけどそんなよくなかったんだね。


9 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:22 ID:???.net
ブルーハーツはブルーハーツじゃい。クラッシュと一緒にするな!

もう解散しとるし、ジョーは死んだしどうでもいいじゃない。

10 :???:04/09/01 01:24 ID:???.net
クラッシュの真似をいち早くして…

だそうです???

アナーキーが怒るぞ!!


11 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:24 ID:???.net
ブルーハーツの唯一の弱点はメンバーの誰も死ななかったことだな。

過大評価されすぎた真島が死ねばよかったのに

12 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:29 ID:???.net
ロードオブメジャーの歌詞>>>>>>>>>>>>>>>ブルハの歌詞

13 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:30 ID:???.net
過少評価されたお前が死ねばよかったのに。

14 :NO-FUTUREさん:04/09/01 01:35 ID:???.net
>>11
そうだなぁ〜クラッシュはジョー以外は皆早死したもんなぁ〜
確かシドは13歳で死んだもんな。パンク!!

15 :NO-FUTUREさん :04/09/01 02:04 ID:???.net
>>12
氏ね

まあな、いつまでもクラッシュだダムドだっていってる馬鹿どもにゃ何もわからんよ。

16 :NO-FUTUREさん:04/09/01 02:08 ID:???.net
SLFが最強のパンク!!
クラッシュ好きは聴くべし!!

17 :NO-FUTUREさん:04/09/01 03:20 ID:???.net
ブルハヲタはキモイ

18 :NO-FUTUREさん:04/09/01 04:08 ID:mqSFbRPH.net
甲本が訳注で死んだらクルよ

19 :NO-FUTUREさん:04/09/01 04:11 ID:???.net
>>14
は?21だろ

20 :NO-FUTUREさん:04/09/01 04:30 ID:???.net
ヒロトはクラッシュに、ジョーに憧れてたんだ。
だからジョーとは違うことをしようって思ったのさ。

って何かに書いてたんだけどね


21 :チャーミー:04/09/01 04:54 ID:???.net
ヒロトヘ、パンクで食えなくなったら、
いつでも俺の所に来いよ。

2ちゃん見てんだろ、俺も見てるぜ!

22 :NO-FUTUREさん:04/09/01 05:16 ID:???.net
>>20
スマートかなんかだな

23 :NO-FUTUREさん:04/09/01 22:51 ID:???.net
クラッシュは優しいパンクなんて歌ってなかったさ。そこが最大の違い。
「人にやさしくしてもらえないんだね 僕が言ってやる ガンバレって言ってやる」
なんて歌詞はクラッシュの物真似じゃ到底できんだろう。

24 :NO-FUTUREさん:04/09/02 00:20 ID:ZWSGyZtj.net
オイラはブルハよりハイロウズ派です。

25 :NO-FUTUREさん:04/09/02 01:03 ID:mbIURGAE.net
ハイロウズってあのパクリで有名な方ですか?

26 :NO-FUTUREさん:04/09/02 01:14 ID:poW0UxJc.net
横山健よりこいつらのほうが犯罪者だったな。

27 :NO-FUTUREさん:04/09/02 12:42 ID:???.net
>>23要するにクラッシュの音楽で歌詞をパンクから青春パンクに変えた。それだけだろ?

28 :NO-FUTUREさん:04/09/02 12:42 ID:???.net
>>11
誰も死んでないのに、他のどんな悪なバンドよりも
ここまでの語り草になってるのが凄い!!

29 :NO-FUTUREさん:04/09/02 13:22 ID:???.net
>>23
>「人にやさしくしてもらえないんだね 僕が言ってやる ガンバレって言ってやる」

そういう歌詞を歌い始めたのはブルーハーツが最初かもしれない。
物真似ではないわな。後続に与えた影響も大きい。

ただ俺、その歌詞吐き気がするわ。

30 :NO-FUTUREさん:04/09/02 17:17 ID:???.net
ふーん

31 :NO-FUTUREさん:04/09/02 23:03 ID:???.net
>>29ワロータ

32 :NO-FUTUREさん:04/09/02 23:08 ID:mBwkzLXS.net
青春パンクのパシリ

33 :NO-FUTUREさん:04/09/03 00:27 ID:???.net
やさしいからパンクが好き。
こんな甲本ヒロトのイカレタ感覚についてこれない奴が始めたんだよ、ブルーハーツハ叩き。

大衆受けしたってか?
大衆は何もわからねぇでブルーハーツに励まされたとか言ってるんだよ。
ヒロトは確信犯だ。

理解されないからこそのパンクなんだよ。
わかるか?このSuckerども。


34 :NO-FUTUREさん:04/09/03 23:13 ID:???.net
ブルーハーツか。信者が持ち上げすぎてキモイ。
そりゃリアルタイムで聴いてた奴にとっては狂うほど凄かったかも知れないがな。
それ知らない俺からすりゃ糞。だが「人に優しく」だけは殿堂入りにしてやる


35 :NO-FUTUREさん:04/09/04 00:15 ID:???.net
こんなスレに書き込んだ時点で人生の負け犬。


36 :マフティー:04/09/04 01:12 ID:lGoZr71n.net
パンクは優しい?
頭がイカれすぎにだぁ(笑)あんな奴等に群がる奴等は阿保としか言いようが無いニダ
http://www.freepe.com/i.cgi?anaandtero

37 :NO-FUTUREさん:04/09/04 01:45 ID:???.net
ほら、わからんだろ?お前には

阿呆ってか?それは最高の誉め言葉。
ピストルズもクラッシュもダムドもラモーンズもパンクをやさしいなんて言わねぇ。



38 :NO-FUTUREさん:04/09/04 02:20 ID:???.net
ブルーハーツをリアルタイムで観たのは
仙台のロックンロールオリンピック(今見るとすげーネーミングだw)の時だけ。
前にやったラフィンがヤバイ雰囲気だったから、それを引き継いだ感じで
観ててもちょっと緊張したな。でも、憂歌団が出てきて一発で和んだw

39 :NO-FUTUREさん:04/09/05 17:35 ID:???.net
ヒロトの詩は狙いすぎてて  キ  モ  イ  んだよな。

マーシーの詩のほうがまだいい。


40 :NO-FUTUREさん:04/09/06 19:22 ID:???.net
>>39
そうなんだよ。ブルーハーツの詞はキモイんだよ。

キモイと言うと理解力がないとか言う奴が出てくるんだろうが
自分がキモイと思い、どこにも魅力を感じないものに対して
いちいち時間をかけて理解しようとは思わないしな。
ただ、何処かしらで嫌でも耳に入ってくるのがキツイ。

41 :NO-FUTUREさん:04/09/06 23:07 ID:???.net
>>40
キモイはパンクにとって最大の褒め言葉。
これが定説です。
どうかしましたか。

42 :NO-FUTUREさん:04/09/07 03:29 ID:SzDDdgqy.net
ブルハ サイコー!

43 :NO-FUTUREさん:04/09/07 11:59 ID:???.net
>>41
付け加えるなら、
ステージダイブした観客と
マイクを分け合って歌うのはシャクティパットと同義。
これも世界の定説です。

44 :NO-FUTUREさん:04/09/07 21:15 ID:???.net
どうでもいいだろ。ファンを傷つけんな。
キモイと思えばそれでいいよ。好きな奴は大好きなんだ。
嫌いな奴は大嫌いだ。そんなん人の感じ方しだいだろ?


お互いの気持ちを尊重しあうことが出来ないのが2ちゃんの最大の欠点だな。


ただ自分が必ず正しいと思い込んでちがう意見を言うやつは「キチガイ」「キモイ」
などとな。こんな公の場にこんな話持ち込んで譲歩できない議論はするな。

45 :NO-FUTUREさん:04/09/07 21:16 ID:ac3r6U3C.net
age

46 :NO-FUTUREさん:04/09/08 03:28 ID:AQHOMdWP.net
俺はブルハ好きだ!!

47 :Σ(・д・):04/09/08 10:48 ID:goNme8Ym.net
ワチはブルーハーツは大嫌いだw

48 :NO-FUTUREさん:04/09/08 11:37 ID:9lr6jmSb.net
>>44
パンク板でブルーハーツを語ろうとすれば、否定や批判をされて当然だよ。
パンクじゃないもん。本人達もそう思ってるらしいじゃん。
邦楽板や伝説板でも突っ掛かってくる奴はいるだろうけど
パンク板よりははるかに少ないんじゃないかな。

49 :NO-FUTUREさん :04/09/08 14:01 ID:???.net
>>48
パンクは音楽半分、アティテュード半分だ。
凝り固まった頭でよう考えろハゲ。

パンクじゃないもん?
お前は何様でつか?
ヒロトもこんなダサイ言葉吐くエセPUNKSには言われたくないだろうぜ。

50 :NO-FUTUREさん:04/09/08 16:07 ID:???.net
>>49
パンクじゃないと言われても、ブルーハーツは何とも思わないだろうな。
>本人達もそう思ってるらしいじゃん。
俺もそんな話を聞いたことがある。
バンド自身がパンクじゃないと言ってるのに
あくまでパンクという名称にこだわるお前の方が、よっぽど凝り固まっているように見えるが。
勝手にお前の中でパンクに位置付けておけばいいだけの話だろ。

とりあえずお前、怖いよ。瞳孔開きっぱなしだよ。



51 :NO-FUTUREさん:04/09/08 16:14 ID:???.net
僕もブルマ好きです。

52 :NO-FUTUREさん:04/09/08 21:15 ID:mB3jT46X.net
>>51くだらない事言わないでいいよ

53 :NO-FUTUREさん:04/09/08 21:53 ID:???.net
キタ━━━(´&♯9685;&♯3642;ω&♯9685;&♯3642;`)&♯10026;&♯3642;Д&♯10026;&♯3642;)&♯9685;&♯3642;∀&♯9685;&♯3642;) &♯9788;Д&♯9788;)&♯10077;&♯3642;_&♯10077;&♯3642;)━━━!!!

54 :ジュンヤ ◆ewMEQym9r. :04/09/09 03:48 ID:ly39aZTS.net
            ___
         __/ノへ ゝ ___
    /´ ̄ ̄ .| \´,_ゝ)ゝ   `ヽ、>ブルーハーツよりはウェス・モンゴメリの方が聞ける!!
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ      |,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\   ( 人) /  ,;,;;',;l   
   .|;;',;,   } ./;;;,, \ / // ;; ;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  /, / ',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /___ノ \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
       !'' {           }'' !
     /  i,           〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ


55 :まろやかちょとんちゃん:04/09/09 06:22 ID:???.net

         __   ⌒  ___
    /´ ̄ ̄  ( ‘∀‘)    `ヽ、>ケレポッポ♪ケレポッポ♪ウンウン!
   {                   } 坊主でスッポンポンのヒロポ♪
   i    r--・(⌒    ⌒)・_   i
   .l     }  /     ‘     ヽ/   l
   .|     } ./   ヽ   /   ヽ   i
   i    / /     (()),     ゙i  i
   i   /./    /   ヽ.、   i  i
  /  / i     /     ヽ    |  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ   {////
  ```` ト   i        !  `i´´´
      |    }        !  i
      |   /        ヽ |
      !  /          !  |
      ゙i  i          |  i
       !  {           }  !
     /  i,           〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ

56 :NO-FUTUREさん:04/09/09 14:37 ID:???.net
>>50
うわぁ・・・あいたたた
パンクかそうでないかなんて聴く側の判断だよ。

俺はパンクやりますって、自分らはパンクですって宣言してからやる奴なんて糞じゃねーのか?
数あるジャンルからパンク選んでやりますみたいなさ・・・

そんなんじゃねーだろうが。

57 :NO-FUTUREさん:04/09/09 16:54 ID:???.net
>>56
まず、48はもともと、ブルーハーツがパンクとは思えないわけだろう。
その上で、ブルーハーツ自身が「自分達はパンクではない」と言っているくらいなら
さらに48がブルーハーツをパンクと思えないのは自然だろうが。
ブルーハーツ自身の非パンク宣言「だけ」を判断材料にしているわけではないことぐらい分からないか?
そこで不要な中傷(ハゲ・エセパンク)でカリカリしながら他人(この場合は48)に
ブルーハーツ=パンクという自分の価値判断を押し付けてようとしているんだから
瞳孔開きっぱなしと言ったわけだが。

パンクかどうかは聴く側の判断と言うのなら
ブルーハーツはパンクではないと言った48の判断も尊重しながら
それと同時に48の判断を否定した49にも「あいたたた」と言えよ。

それと、自分達をパンクだと言うバンド=クソとは思わないがな。
自らパンクやハードコアを名乗っているいいバンドなんていくらでもいる。
自分達をパンクと言おうがパンクと言うまいが
そんなことでクソかどうか決めるのはお前の脳内だけにしておけ。

「そんなんじゃねーだろうが」って…
49の言葉を借りれば「お前は何様でつか?」
それこそ、うわぁ・・・あいたたた




58 :NO-FUTUREさん:04/09/09 19:23 ID:???.net
吐き気がすぅーるだろぉー
みんな嫌ーいだろ〜>>51


59 :56:04/09/09 21:19 ID:3DU7EVPU.net
>>57
ブルハ非パンク宣言のソースを出してくれ。
俺はヒロトのブルハ時代のライブ後の「やっぱパンクはこうでなくちゃ」ってコメント聞いてんだよ!

あとパンクやります云々だが、俺はなんかのインタビューでミッシェルのチバが
パンクやってなかったら「ゆず 」みたいな音楽やってたかもな、みたいな事言ってたわけよ。
そういうのダセーなって思ったわけ。
手段としてのパンクは違うだろ。
そういうのは、やりたい奴が自然とやるもんだ。それが正しい姿。

60 :NO-FUTUREさん:04/09/10 00:07 ID:???.net
もういい加減、計算高い甲本ヒロトの作り上げられたキャラに気付けよ!
皆笑えるぐらい、だまされ杉。

61 :NO-FUTUREさん:04/09/10 11:55 ID:???.net
騙されるような奴がブルーハーツなんて聴くんだよ。
だからバカにされるんじゃん。

62 :NO-FUTUREさん:04/09/10 12:03 ID:???.net
☆  青春パンクとブルーハーツの違い  ☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1074761262/l50


63 :NO-FUTUREさん:04/09/10 16:56:23 ID:???.net
>>61
ビートたけしやイチローが馬鹿にされているだろうか?
それとも自分のほうが頭いいと思ってるのかい?

64 :???:04/09/10 22:36:49 ID:???.net
で、>>61が一番馬鹿だろ!!

65 :NO-FUTUREさん:04/09/10 23:01:03 ID:???.net
>>64
違う、阿呆

66 :ブルハは:04/09/11 19:03:34 ID:8Lc+NGAB.net
>>60 >>61 騙されながら聴くのがィィんじゃん。
ヒロトがなんかの雑誌で「俺も中坊の頃音楽に騙された」
みたいなこと言ってた。

67 :NO-FUTUREさん:04/09/11 19:10:25 ID:???.net
ほんとに説得力ない音楽ならほっとけば消えますので。


68 :NO-FUTUREさん:04/09/11 19:18:26 ID:???.net
ブルーハーツはPUNKじゃないと思って聴けばかっこいい
このスレッドで俺以外にブルーハーツのライブ観に行ったことある奴いるのか?

69 :NO-FUTUREさん:04/09/11 20:11:44 ID:???.net
>>68
ありまっせー 
ぽこちんだしてたよ。

70 :NO-FUTUREさん:04/09/16 12:33:32 ID:E9O8eofD.net
ブルーハーツは日本のクラッシュていうけど・・・。
日本のラモーンズていうなら、ちょっとは理解できるかもしんない。
ま、どっちでもないや。

71 :NO-FUTUREさん:04/09/16 17:03:01 ID:4pYaHd3Z.net
最初、音とか聴いた事なくて写真だけ見た時にOiだと勘違いしてしまた
実際にタイムボムの中でブルハが流れてた時にスキンの兄ちゃんがリズムとりながらレコ探ししてた
坊主でしかも「日本代表」とかなんとかってコピーだったし
曲名もハンマーだしな

あやうく買いかけた

72 :白目無苦蔵 ◆w6g56dChJo :04/09/16 18:38:55 ID:???.net
(○∀○)白目むくわ〜〜〜〜



73 :NO-FUTUREさん:04/09/16 18:53:58 ID:???.net
>>72

 _   (    ヾ)
│\( ゛ (⌒) ヽ)
│:::‖( ´   ゛ )
│:::‖ ((、´゛))
│:::‖  ||||||  ドッカーン !!
│_|   ||||
  ‖ ハ 中 ハ
  ⊂( `ハ´ #)
    ∧_∧と)
   ( ´Д`;)⊃
    (つ  / ヒィイイイイイ
    | (⌒)
    し⌒ >>72


74 :白目無苦蔵 ◆w6g56dChJo :04/09/16 19:30:01 ID:???.net
(○∀○)何回でも白目むくわ〜〜〜〜

ブルーハーツ最高

追悼ジョニー・ラモーン HEY! HO!


75 :NO-FUTUREさん:04/09/18 01:02:37 ID:???.net
48億の個人的な憂鬱・・・

当時は人口48億・・・今は52億だっけかなぁ・・・(´・ω・`)

76 :NO-FUTUREさん:04/09/18 01:59:11 ID:???.net
おまいら、ブルハの歌詞を英語にして当時のヒロトに歌わしてみ?
たぶんめっちゃパンク、そしてめっちゃカコ(・∀・)イイ!!と思う。

日本語詞でパンクやっても認めないっていう厨もいるからな。

77 :名盤さん:04/09/18 05:25:54 ID:6cAbOixx.net
 ブルーハーツは最高のロックンロールバンド

 ブルハいなかったら今の日本の音楽シーンはちょっと違ってたかもね
  言い過ぎかな
 でもいろんなアーティストが影響受けてるもんねぇ

    やっぱブルハは良いと思うよ



78 :NO-FUTUREさん:04/09/19 21:47:58 ID:xFwmlY01.net
well,one for the money,tow for the show,three to get ready now go go go,
but dont you step on my blue suede shoes,
oh,you can do anything but lay off on my blue suede shoe!!!
Aaaaaaa!!!

79 :NO-FUTUREさん:04/10/05 22:27:12 ID:???.net
>>78
えっ?

80 :NO-FUTUREさん:04/10/07 02:01:22 ID:9YIWltNT.net
今はじめてブルハを聞く人ってどういう風に感じるんだろう?って時々思う

なんと言っても時代が違うもん
バブルを背景にした学歴社会の中、当時の若者の多くは、とにかく勉強していい大学へ行って、いい会社に就職しろと教えられたんだよな
自分の意思で動く事を「社会のレールから外れる」行為だと笑われる時代だったよ
今から考えたら馬鹿げた話だけど、本当に当時は日本の誰もがそう考えて疑わなかった。
でも心の中では「何か違う」ってみんな思ってたんだよな。多分。

そういう中でブルーハーツがいきなり出てきたんだけど
これはもう説明できるレベルの衝撃じゃなかったよ

本当に「ありえない」としかいいようがなかった。
個人的には大ハマリしたけど、正直、あまりにも変わりダネすぎて、まずヒットしないな、このバンド。
って思ったもん。


81 :NO-FUTUREさん:04/10/07 03:01:36 ID:9zb9h0cM.net
>>80
今でも社会のレールから外れたら笑われますけど。蔑まされますけど。学歴社会ですけど。

まあ、ブルーハーツは詞がやさしいから好きです。ふつーこんな恥ずかしいこといえねーし。大声でこういうこと言ってくれる人がいるってのは大切だったんじゃないかな。

82 :NO-FUTUREさん:04/10/07 03:55:36 ID:nBwsdOyK.net
クラッシュの真似とか言うけど、ブルハはブルハで良い音楽じゃん。ガキに人気の青春パンクのもとみたいなバンドだけど、青くさい歌を嫌いになるのは大人になっちゃっただけだ。

83 :NO-FUTUREさん:04/10/07 04:13:31 ID:nBwsdOyK.net
別にブルハが出てくる前から日本にもパンクスはいる。ロックンロール、ロカビリー、レゲェとかもあったし、ロック好きが集うクラブもあった。社会のレールから外れた音楽なんてのは、ブルハがばらまいたなんて事はない。

84 :80:04/10/09 03:23:24 ID:jzfGqJEV.net
>>81
当時に比べれば今は、はるかに自由や個性が認められる時代になってる
学歴社会も崩壊して、実力社会になっている(当時にくらべての話ね)

>>82=83
僕の記憶では、当時、ブルハ以外のパンクバンドは、もう、それこそいかにもピストルズのパクリっぽいのとか、格好ばかりの奴らばかりだったと思う。
そのくせ皆、流行なんて関係ない!みたいな事言っていた(でもそう言う事が流行だった)

ブルハが出てきた時、ブルハを嫌ってバカにしたパンクスもかなり多かった
理由は、パンクといえば「NO FUTURE」なのに、ブルハは「YES FUTURE」と歌った事

「社会のレールから外れた音楽」ってそりゃあブルハが出てくる前から
いくらでもあるのだけど、ブルハが特別だったのは

自分達はどういう事が正しいと思っているのか、という答えを持っていた事
それまでの音楽は「世の中間違っている」までしか言ってなくて、じゃあ何が正しいのかについては歌われなかった。

85 :NO-FUTUREさん:04/10/10 20:18:01 ID:ATxhHyxa.net
ヒロト曰くブルーハーツはブルースです

86 :NO-FUTUREさん:04/10/10 20:22:12 ID:???.net
演歌とも言ってた

87 :NO-FUTUREさん:04/10/11 13:05:51 ID:YLRyNtzJ.net
歌詞は人それぞれ好き嫌いがあるだろうが、音楽性に関してあれほど革命を起こしたバンド日本にいるか?
大体クラッシュの真似って言ったって今、世間でイメージされるパンク
は全部クラッシュがもとなんだからぱくりとは言わないよ。ピストルズの音楽性は道を切り開いただけ。ブルーハーツが
パクリなら世のポップバンドは全部ビートルズのぱくりだな。

88 :NO-FUTUREさん:04/10/11 13:11:53 ID:???.net
敷島パンのCMに出るみたいだね。
11月発売の「やわらかバケット」のCM。
メンバー全員が出るらしい。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1096640477/l50

89 :NO-FUTUREさん:04/10/11 13:27:48 ID:???.net
不倫するような奴に励まされてもナーw

90 :NO-FUTUREさん:04/10/11 13:28:50 ID:???.net
っつーかピストルズ、クラッシュを下敷きにしつつも
あの日本音階なメロディーをベーシックなスリーコードで展開する
とことか、リズムとかは海外の連中にはないものだけど。

91 :NO-FUTUREさん:04/10/11 14:17:23 ID:???.net
>>81
戦後教育の歴史的展開をもっとよく知っていれば、70〜80年代と現在と
どれだけはみ出し者、おちこぼれ、変り者への偏見、挫折がわかるはずです。


92 :NO-FUTUREさん:04/10/11 14:29:14 ID:???.net
まぁ今のほうが治安は悪いけどね

93 :80:04/10/14 01:29:43 ID:YupNw/Op.net
>>91
そう、僕も日本は、90年代の間に特に大きく変わったと思う。

治安が悪くても、不景気でも、
今の日本は個人的にはとても良いと思うな。

94 :NO-FUTUREさん:04/10/14 13:05:28 ID:NRxb1k7p.net
リアルタイムで見たものだがブルーハーツについてはスルーだったな。正直。
ヲタがキモ過ぎたのは印象に残ってるけど

95 :NO-FUTUREさん:04/10/14 17:10:26 ID:mIEunXaU.net
あそこまで取り巻きが熱すぎると宗教だもんな
歌詞の内容に右向け右じゃロックでもなんでもない

96 :NO-FUTUREさん:04/10/18 11:06:20 ID:f6yA4p+9.net
>>94
>>95

ええんじゃねえの?
興味のない人間から見たら、何でも宗教やで
スポーツでもアイドルでも漫画でも音楽でも

まあロックってやつは微妙で
あんま売れてなかったりした方がええってヤツもいるしな
メジャーデビューした途端「もうロックじゃない」
とか言うヤツもおるしなー



97 :NO-FUTUREさん:04/10/19 15:57:38 ID:BaMYLO3R.net
>>78
平成のブルース。そこかっちょいい。

98 :NO-FUTUREさん:04/10/19 16:06:21 ID:BnPWcOvD.net
エルヴィスの曲かと思っていたたら元は違う人の曲ということをこの前知った

99 :NO-FUTUREさん:04/10/22 15:04:42 ID:???.net
999

100 :NO-FUTUREさん:04/10/23 22:02:14 ID:???.net
1000!!

101 :NO-FUTUREさん:04/11/24 17:55:46 ID:3WpckENP.net
ブルーハーツは人気あって凄いかもしれない。
私は個人的に嫌い。
暑苦しい。
自由を!愛を!情熱を!ってやりすぎ。
きれい事ばっかじゃ生きられません。
優しいのが好きならフィッシュマンズ聴けばいいのに。
不自然じゃなくて人間らしいよ。

102 :NO-FUTUREさん:04/11/24 17:58:43 ID:IrnEpxBG.net
>78
歌詞、初めて知った

103 :NO-FUTUREさん:04/11/24 18:05:22 ID:???.net
実際、尾崎のバンド版みたいな感じだったよね。ファンもそんなんばっか

104 :NO-FUTUREさん:04/11/24 18:28:30 ID:3WpckENP.net
>77
日本の音楽シーンは最悪だと思います。
ブルーハーツだけを聴いて育ったバンドになっちゃてる。
せめて、ブルーハーツのルーツやリスペクトまで勉強してくれてればいいけど。
日本人のアーティストでも凄い人は沢山居るけど、ほとんどみんなアングラです。
それか昔の人達だと思います。今のシーンはきつい。。。


105 :NO-FUTUREさん:04/11/24 18:53:14 ID:B3pI+p+d.net
いくらおまえらがそんなこと言っても売れたのは事実。できない負け犬は指くわえて吠えてなさい

106 :NO-FUTUREさん:04/11/24 19:46:29 ID:3WpckENP.net
>105
確かにそうですね。売れてる以上認めないといけませんよね。
モー娘でオリコンをうめるこの国からでない限り成立しないスレッドですわ。

107 :NO-FUTUREさん:04/11/24 22:15:34 ID:85HOipLE.net
ブルーハーツ大好きっすよ。青空とかすごいいい曲だと思う。
確かにハイロウズになってからはちょっとふざけた感は否めないけど。。。
でもハイロウズもブルーハーツも好き。

108 :NO-FUTUREさん:04/11/24 23:10:48 ID:6HcoLGZ8.net
>>106
ヒキヲタ君の脳内ではまだモー娘。がオリコン席巻中なんですか?

109 :NO-FUTUREさん:04/11/25 00:09:38 ID:???.net
人殺し。銀行強盗。チンピラ達刑務所の中。
耳を澄ませば、聞こえてくる誰のもとにも少年の詩は。
何かが起きそうで眠れない夜、君の胸は明日張り裂けるだろう。
諦めるなんて死ぬまでないから。

110 :NO-FUTUREさん:04/11/25 00:21:14 ID:???.net
役立たずと罵られて、このバカと人に言われて、要領良く返事出来ず、愛想笑いも作れない。
痛みは始めの内だけ、慣れてしまえば大丈夫、そんな事言えるあなたはヒットラーにもなれるだろ。
全ての僕の様なロクデナシの為にこの星はグルグルと回る。劣等生で十分だ。はみだし物でかまわない。

111 :NO-FUTUREさん:04/11/25 00:30:12 ID:azLWHeFB.net
僕やっぱり勇気が足りないアイラブユーが言えない。
言葉はいつでもクソッタレだけど僕だってちょっと考えてるんだ。
どうにもならない事なんてどうにでもなっている事。
先生達は僕を不安にするけど、それほど大切な言葉は無かった。
誰の事も恨んじゃいないよ。ただ大人達に誉められる様なバカにはなりたくない。

112 :NO-FUTUREさん:04/11/25 00:36:03 ID:azLWHeFB.net
政治家にも変えられない。僕達の世界。戦闘機が買える位のはした金ならいらない。
・・・原子爆弾ブチ込まれても・・・・
これにはかなわない。

113 :NO-FUTUREさん:04/11/25 00:48:40 ID:azLWHeFB.net
既にインディーズではスタークラブに次ぐカリスマバンド。その時代、殺到するメジャー契約を断り続けたブルーハーツ。
理由は伝えたいものの違い。
メジャー契約の際彼らは『レコード作成の際に絶対歌詞を変えない』を契約条件に追加してメジャーデビュー。よくある、金と出世目的のメジャーデビューとは全く一線を画した。


114 :NO-FUTUREさん:04/11/25 01:01:52 ID:azLWHeFB.net
彼らは全米ツアーを大成功させている数少ないロックバンドである。
ま、ま、中にはロフト位のライブハウスもあったが。
実は彼らの目的地はその小さなライブハウスだった。
全米ツアー実施の動機が『日本では安全面からライブハウスは使わせてもらえないが、米では勿論無名だからライブハウスでライブが出来る』
ここでも出世を目的に全米ツアー企てる他のバンドとは全く違う動機がかいま見れる。
彼ら程純粋に音楽していたバンドは少ない。

115 :ヒロト:04/11/25 01:14:12 ID:???.net
金だ、金をくれ〜

116 :NO-FUTUREさん:04/11/26 09:20:47 ID:0gOaO+tg.net
>>112
×世界
○世代

117 :NO-FUTUREさん:04/11/26 09:22:32 ID:???.net
っていうか歌詞かなり違う

118 :NO-FUTUREさん:04/11/26 10:00:02 ID:cN08HCMO.net
メロディは単調だし、トレイントレインはグリーングリーのパクリだし

119 :NO-FUTUREさん:04/11/26 20:05:37 ID:77q27Kyi.net
どこがパクリなんだ!?全然似てないじゃん。

120 :NO-FUTUREさん:05/01/02 20:12:13 ID:???.net
ブルーハーツのおかげでパンクは凶暴なロックから健康体操に
なったんだ。そのことをもっと評価すべき。
パンクで健康!ヒロトを見習って全員毎日乾布摩擦をしろ!

121 :NO-FUTUREさん:05/01/03 00:34:44 ID:???.net
ブルーハーツが健康優良児か。
さわりしかきいてないし、あとはイメージか。

122 :NO-FUTUREさん:05/02/19 10:59:08 ID:???.net
まぁなんが為にブルハがこの世に存在してるのかようかんげーることだね

123 :NO-FUTUREさん:05/03/03 01:09:58 ID:???.net
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_blitzkriegbop_live.wmv
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_pinhead_live.wmv
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_teenagelobotomy_live.wmv
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_sheenaisapunkrocker_live.wmv
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_iwannabesedated.wmv
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_rocknrollhighschool.wmv
http://www.musictelevisionsucks.net/musicvideos_/ramones_spiderman.wmv

124 :kameo75:05/03/06 16:05:59 ID:???.net
>>123   サンQです。はからずも123ですな(意図的かな)

ブルーハーツは最高だった!RAMONESもclashもsex pistols

も教えてくれたのは彼らだった。

125 :NO-FUTUREさん:05/03/06 18:40:55 ID:pEEu1yoT.net
ブルハ批判してるやつらって本当に聞いたことあんのかな?
きっと勘で文句言ってんだろなぁー。

126 :NO-FUTUREさん:05/03/08 10:27:49 ID:XtL26wqE.net
age

127 :NO-FUTUREさん:05/03/18 20:25:22 ID:bi8FNvTk.net
青い衝動!最高ですね!批判することは簡単だよね。

128 :NO-FUTUREさん:05/03/18 20:26:46 ID:bi8FNvTk.net
世界中広島になり、空がすっかり壊れても・・・

129 :NO-FUTUREさん:05/03/18 20:28:18 ID:bi8FNvTk.net
僕が、おもちゃの戦車で戦争ごっこをしてた頃 
遠くベトナムの空で涙も枯れ果てた・・・

130 :NO-FUTUREさん:05/03/18 22:27:41 ID:NjxEnjpn.net
明日保健所がきたら 捨てられちゃうよね僕達…

131 :NO-FUTUREさん:2005/03/23(水) 11:57:38 ID:7+JBrqhN.net
ヒロトって劣等生?のフリ

132 :NO-FUTUREさん:2005/03/23(水) 20:52:12 ID:9QlQyah9.net
カスとは言わないがそこまで凄くはない

133 :NO-FUTUREさん:2005/03/23(水) 21:54:09 ID:n3Wl1G2O.net
まぁ1が一番たいしたことないのは確実。

134 :NO-FUTUREさん:2005/04/09(土) 16:49:20 ID:48MMJin6.net
ブルハーツのよさを知らないやつらはいやだなぁ

135 :NO-FUTUREさん:2005/04/29(金) 20:46:54 ID:I5bqd/ks.net
何言ってんの?

136 :NO-FUTUREさん:2005/05/03(火) 11:44:52 ID:CY0X57ag.net
能書きウンヌンよりも、とりえあず曲がかっこいいと思えない

137 :NO-FUTUREさん:2005/05/03(火) 12:38:41 ID:oJM/C0CN.net
クラッシュをいち早く取り入れたのはブルハの10年前、
仲野のシゲちゃんだろーに・・頭から間違ってるよ・・
ブルハの歌は聞くよりも感じるものでしょ!
何も感じなかったアナタは 暴威とかではまったクチ??

138 :NO-FUTUREさん:2005/05/03(火) 13:46:07 ID:???.net
ブルハってクラッシュとりいれてたっけ

139 :NO-FUTUREさん:2005/05/06(金) 08:21:00 ID:FMW5Gql2.net
何?クラッシュって

140 :NO-FUTUREさん:2005/05/06(金) 10:55:05 ID:Sg6700dq.net
>>139
しらなくていいよ。

141 :NO-FUTUREさん:2005/05/06(金) 10:57:38 ID:???.net
ブルハとクラッシュか。。。










どっちでもいいや

142 :NO-FUTUREさん:2005/05/07(土) 11:08:25 ID:2kMRC25a.net
おまいらブルハはポコチンロックですよ
パンクじゃないよ^^;

143 :NO-FUTUREさん:2005/05/07(土) 11:13:47 ID:???.net
>>21
ブルハは億万長者だろ(笑)
チャーミーは金無いだろ(笑)


144 :天国野朗No.3.:2005/05/12(木) 23:31:10 ID:DxgS9Wdm.net
あ?ブルーハーツはたいしたことない?ふざけんな。
たいしたことないのはテメェ等だろ?
どうせヲタクなんだろ?モーニング娘とかロリ系しかきいてないんだろ?
そしてなんでも禁止して自分らだけで楽しんでる糞大人だろ?
面白いことは何でも禁止しやがって
ふざけんな。ブルーハーツ本人の前ではそんなこといえねぇだろ?
本人がいないところで陰口叩きやがって!雑魚が
本人にあったらどうせ頭があがらねぇんだろ?
陰口叩いたりするぐらいなら本人の前でストレートにいってやれよ。
どうせできねぇんだろ?
それで言い訳でどこにいったら会えるの?とかいうんだろ?
ライブ会場行けよ。
そんなに陰口いいたきゃ警備委員ふりきってストレートに言ってこいよ
どうせ無理なんだろ〜が!?
こんな糞スレさっさと削除しやがれ!!
荒らすぞ!
てか荒らす決定 
これも一応荒らしてるしな


145 :NO-FUTUREさん:2005/05/13(金) 01:55:42 ID:???.net
144 痛すぎ W

146 :NO-FUTUREさん:2005/05/13(金) 05:32:32 ID:fO66Sh3T.net
144
カンニングの竹山みたくなってんぞ

147 :NO-FUTUREさん:2005/05/13(金) 09:16:43 ID:???.net
>>144
>ライブ会場行けよ

ってブルーハーツって解散してもライブやってんだ

148 :NO-FUTUREさん:2005/05/13(金) 14:33:30 ID:???.net
ずいぶんでけーのが釣れたなぁ

149 :NO-FUTUREさん:2005/05/14(土) 17:32:29 ID:???.net
デビューアルバムの「リンダリンダ」は右のイヤホンだけで聞くと、ベースが聞こえない。
左だとギターが聞こえない。
初期のブルーハーツは演奏が下手だったから、楽器の音がドラム以外、聞こえないことが多々あった。

150 :NO-FUTUREさん:2005/05/14(土) 17:43:11 ID:???.net
ステレオって・・・・・・・・・知ってる?

151 :天国野朗No.3.:2005/05/14(土) 19:11:33 ID:ZODURjte.net
ブルーハーツじゃなくてハイロウズだよバカハイロウズはいまもやってんだろ

152 :天国野朗No.3.:2005/05/14(土) 19:24:48 ID:ZODURjte.net
河ちゃんに言いたきゃ白井さんのライブで時々いるから行け
梶君に言いたきゃ大塚愛か白井さんのライブいけ

153 :NO-FUTUREさん:2005/05/14(土) 20:38:07 ID:8m6dpkFC.net
>>1

まーお前よかたいしたヤツだとは思われw

俺よりもだがww

154 :NO-FUTUREさん:2005/06/15(水) 00:11:43 ID:jqzO4Way.net
>>151
ここにファンがいるからまだやってもらわなきゃ困る

155 :NO-FUTUREさん:2005/06/28(火) 20:21:00 ID:O5C009wM.net
めでたくランクイン
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1119020404/l50

156 :NO-FUTUREさん:2005/07/22(金) 21:19:37 ID:NZhU/9xP.net
パンクって(笑)

157 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 18:43:02 ID:5TnBe0dA.net
いや、ブルーハーツはもしかしたら大したことないのかもしれない。
その感じ方は人それぞれでしょ。
俺はオレンジレンジとかはたいしたこと無いと思ってる。ブルーハーツは尊敬してる。
その逆があっても何も不思議じゃないし。
価値観の違いとしか思えない。逆にそこがよかったりもするしね。
逆にみんながみんなブルーハーツの凄さがわかってたら、俺はブルーハーツを凄いと思えなくなるかもしれないし。
別にいいんじゃない?俺から言わせれば、奇跡だけどね。

158 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 21:41:34 ID:oDHJPaB5.net
私もザ・ブルーハーツ好きに一票入れておーこうっと☆

159 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:10:49 ID:6GBZyByH.net
てかハイロウズはパンクじゃないしw
Rock'n'rollスターとしては、日本の中ではトップレベルだと思う。
パクりとか言ってる奴は可哀想だねw
音楽は他の音楽の影響を受けながら、成長していくわけでw

ブルハは初期だけだね。

160 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:17:32 ID:oDHJPaB5.net
音楽としては何も分からないけど人として私は好きだな☆

161 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:19:06 ID:???.net
>音楽としては何も分からないけど人として私は好きだな☆

え?どういう事?
エゴイスティックなアイドルと勘違いすんなや。

162 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:24:40 ID:oDHJPaB5.net
エゴイスティックなアイドルて例えば誰?

163 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:28:20 ID:???.net
アイドル=エゴ

164 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:30:30 ID:oDHJPaB5.net
そのアイドルって例えば誰?ただの操り人形に興味ないし。

165 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:34:08 ID:???.net
松浦あやとか?
別に興味ないから知らないけど。

166 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:36:41 ID:oDHJPaB5.net
知らんのに一緒にできるんだ(笑)アイドル全員がそうとは言わないし松浦は充分頑張ってると思う。

167 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:42:12 ID:???.net
>>166
お前男?キモいよ。

168 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:49:11 ID:s3NnKS9K.net
↑あんたの負けにゃ

169 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:51:07 ID:Nv56i/EL.net
キモいって言葉を使ってる人て何かおかしいと思わないか?

170 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:54:39 ID:???.net
「負け」とかそういう概念を持ち出す事、自体無意味だと思うよ。
非建設的というか。お前ら知ってんのか?PUNKは建設的な音楽じゃ。

>音楽としては何も分からないけど人として私は好きだな☆
って言った後、
>知らんのに一緒にできるんだ(笑)アイドル全員がそうとは言わないし松浦は充分頑張ってると思う。

っていう方が突っ込みがいがあると思う。

171 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:55:17 ID:oDHJPaB5.net
女です。話しを戻すと、ブルーハーツは本音でぶつかっていってる勇気のある人だと思うし、うたってるのを聞くとスカッとする。キレイ事は並べてない所が好きかな。

172 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 22:57:47 ID:???.net
てかヒロトもエゴかもな。
ID:oDHJPaB5さん!セックスピストルズっていう歌手がオススメだよ!
ぜひ聞いてみて!

173 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 23:00:07 ID:oDHJPaB5.net
音楽としては分からないけど松浦は自分に自信があり、CMにも積極的だし、自分の役割をしっかりこなせる人だと思う。バックにいる人の信用がないとそこまで誘いがまわってこないと思う。

174 :sum41大好き:2005/07/28(木) 23:02:51 ID:RmC84+I7.net
今はsum41だよ


175 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 23:04:49 ID:oDHJPaB5.net
セックスピストルズ聴いたことあったなぁ。また聴いてみます☆

176 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 23:05:16 ID:???.net
そうですか。いろんな考え方の人がいるんですね・・・。
終わらない歌サイコー。

177 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 23:07:48 ID:???.net
sum41・・・PUNKか・・・?
まぁどの歌手がPUNKだと思うかっていうのは、人の自由やと思うし。


178 :NO-FUTUREさん:2005/07/28(木) 23:28:58 ID:TDytRCUg.net
フォークロック。パンクじゃない

179 :NO-FUTUREさん:2005/07/29(金) 00:05:02 ID:???.net
凄い凄くないじゃなく好きか嫌いかでいいんじゃないの?
私はブルハ大好き。1000のバイオリン、僕の右手、ダンスナンバー、1985最高。

180 :NO-FUTUREさん:2005/07/29(金) 16:29:49 ID:???.net
勝手に冷奴食ってろ、と。

181 :NO-FUTUREさん:2005/07/31(日) 11:11:54 ID:DvjVfQC+.net
大体パンク板の住人でブルハ好きといってるのは前期。
でもヒロトが本当にやりたかったのは後期(移籍後の4thアルバム以降)。
実際、マーシーはR&Rだけど、ヒロトはR&B系だから。


182 :NO-FUTUREさん:2005/07/31(日) 15:50:31 ID:/YAFh7rd.net
>>181
そんな大した事ないって。まああれだ175Rの先駆けみたいなもんだよ

183 :NO-FUTUREさん:2005/08/01(月) 10:46:32 ID:VGfJ7Iqs.net
てかハイロウズはパンクじゃないしw
Rock'n'rollスターとしては、日本の中ではトップレベルだと思う。
パクりとか言ってる奴は可哀想だねw
音楽は他の音楽の影響を受けながら、成長していくわけでw

ブルハは初期だけだね。

184 :NO-FUTUREさん:2005/08/01(月) 10:47:30 ID:VGfJ7Iqs.net
女です。話しを戻すと、ブルーハーツは本音でぶつかっていってる勇気のある人だと思うし、うたってるのを聞くとスカッとする。キレイ事は並べてない所が好きかな。

185 :NO-FUTUREさん:2005/08/06(土) 01:26:07 ID:dcF6aX0E.net
あのね、理屈じゃないのよ。
音楽って。
その詩とかメロディーとか、
何かを感じる人だけが聞けばいいじゃん。
誰も強制してるわけじゃないし。
相手を認めてから意見いうならまだしも
あたまがかたすぎんのよ。

186 :NO-FUTUREさん:2005/08/06(土) 01:58:09 ID:JprG6qAX.net
ドブネズミみたいに美しくなりたい
写真には写らない美しさがあるから

なんつー偽善に満ちた歌詞だと思ったね、最初聴いた時
ドブネズミはバイキンだらけで汚いだろ。どうせならゴキブリみたいに美しくなりたいとか歌っとけ

187 :NO-FUTUREさん:2005/08/06(土) 13:10:08 ID:???.net











                  本当にブルーはーツが好きならこんなスレに書き込まないだろ。

188 :NO-FUTUREさん:2005/08/06(土) 18:17:00 ID:Ntqwo409.net
男です。












               ブルーハーツが犂です。これはオマ○○です

189 :NO-FUTUREさん:2005/08/06(土) 23:02:13 ID:CmRd3IaO.net
>>1
自分は何もできないくせに

190 :NO-FUTUREさん:2005/08/06(土) 23:25:49 ID:???.net
そんな>>186は、お願いだから、
ラ・クカラーチャでも聞いてください

191 :NO-FUTUREさん:2005/08/08(月) 22:58:58 ID:DYxF+VL9.net
186
カスみてーな事いってんぢゃねぇ。リンダリンダは俺が37年間で出会った曲の中で一番感動したもんや!

192 :NO-FUTUREさん:2005/08/09(火) 18:59:09 ID:KJaOGbgk.net
>>191
そうか。俺はBOφWYの「ONLY YOU」だ
暴走族だった氷室の、愛する彼女へのリアルでストレートな詞
それに応える布袋の切なく思い切り甘くメロディアスでキャッチーな曲
ラブソングっつーのはかくあるものだ、と思ったな

『ドブネズミみたいに・・・』とか偽っちゃイカン

193 :NO-FUTUREさん:2005/08/11(木) 00:46:24 ID:tsCS1HHy.net
俺が20の時親友が死んだ。ドラッグに手を出してクソみてーになっちまったやつだった。あいつはいつも真剣で光ってたんだ。だからクソみてーになっちまったけど、俺はあいつが大好きだった。だからリンダリンダは俺にとって大切な曲だ

194 :NO-FUTUREさん:2005/08/11(木) 01:53:21 ID:mPrRPxUa.net
>>193
そうか・・・ちゃらかしてすまなかったな

195 :NO-FUTUREさん:2005/08/11(木) 01:55:17 ID:mPrRPxUa.net
言い忘れたが「リンダ リンダ リンダ」という映画が上映されてるの知ってるか?
女子高生がバンドを組んでブルハを歌いまくる映画なんだが

196 :NO-FUTUREさん:2005/08/11(木) 10:33:58 ID:tsCS1HHy.net
194
いやいいんだ。長く生きてりゃいろいろある。あんたも苦しくて何もかも嫌になる時があるだろ?そんな時ブルハは胸に響くんだよな

197 :NO-FUTUREさん:2005/08/11(木) 14:39:33 ID:tsCS1HHy.net
その映画知ってる!みてみたいなぁ〜。ブルハを女の子がやるとかおもろそう

198 :NO-FUTUREさん:2005/08/13(土) 17:50:58 ID:y+K01NvE.net
>>1
消えろザコ、氏ねザコ、今日中に氏ねザコ、低学歴ザコ、

199 :NO-FUTUREさん:2005/08/13(土) 19:27:22 ID:y+K01NvE.net
>>1
てめぇは、和田アキコでも聞いてろ。 どうせ、洋楽なんて聞いたって歌詞分からないんだろ? 馬鹿だから

200 :NO-FUTUREさん:2005/08/23(火) 15:57:41 ID:???.net
>>1
FUCKIN

201 :NO-FUTUREさん:2005/08/23(火) 17:04:52 ID:s2EtpGwP.net
ブルーハーツの歌詞はなんだか僕らの気持ちを代弁してくれてるみたいで 自分以外にもこんなことを言われている人がいたんだなって共感できる
ろくでなしの歌とか

202 :NO-FUTUREさん:2005/08/23(火) 17:49:59 ID:9a/Z//bD.net
ブルーハーツが1stでデビューしたころ、僕は18才だった。
あのころはすでにPUNKの人気はうすれ、ヘビメタやら何やらに移行していた時期だったと思う。
ライブで初めて彼らを見たとき、僕はショックだった。
初めてピストルズを聞いたときもカルチャーショックだったが、それと同じくらいショックだった。
おニャン子とかが、音楽シーンに現れるような腐ったシーンに突然彼らがメジャーデビューしたんだから、そりゃもう天地が逆転するくらいすごいことだった。
痙攣したように動くヒロトと、全然笑わないマーシーを見たときは、こんなに格好いいバンドはいないと思った。

203 :NO-FUTUREさん:2005/08/23(火) 22:34:04 ID:9zYSTaBi.net
>>202
>痙攣したように動くヒロトと、全然笑わないマーシー
PISTOLSの真似

204 :NO-FUTUREさん:2005/08/23(火) 22:45:04 ID:LUGacOz2.net
>>14
>そうだなぁ〜クラッシュはジョー以外は皆早死したもんなぁ〜
ミックジョーンズは無視ですかそうですか


205 :NO-FUTUREさん:2005/08/23(火) 23:01:15 ID:AZKWXmB5.net
ツーか一般的にギターは笑わんだろう

206 :NO-FUTUREさん:2005/08/24(水) 04:33:57 ID:f9DkwT0D.net
ベーシストのが笑わない罠

207 :NO-FUTUREさん:2005/08/24(水) 09:19:48 ID:???.net
俺は映画反対
軽々しくブルハを取り扱うなって幹感じ
ドラマ・人にやさしく もそう


208 :AAA:2005/08/26(金) 09:21:40 ID:iaOrSMKg.net
いきなりだけど映画とかドラマやってくれればブルハはやると思う

209 :NO-FUTUREさん:2005/08/26(金) 09:42:14 ID:???.net
はやらんでいいよ
ミーハーにチヤホヤしてほしくない

210 :NO-FUTUREさん:2005/08/26(金) 14:15:05 ID:???.net
↑禿同

211 :NO-FUTUREさん:2005/08/26(金) 16:20:16 ID:DEs3wqOS.net
ブルーハーツは好きだけど、今の青春パンクは嫌いだ


212 :NO-FUTUREさん:2005/08/26(金) 20:07:48 ID:???.net
ブルーハーツは青春パンクじゃないから大丈夫

213 :NO-FUTUREさん:2005/08/26(金) 20:21:42 ID:ZuDIQyKX.net
やさしさロックは嫌いだけどブルーハーツは好き

214 :NO-FUTUREさん:2005/08/27(土) 01:16:49 ID:q2q4ESPc.net
うーん、ミーハーでもいいから復古してほしい

俺自身、高坊のころ、88年ごろの全盛期のブルハの印象って
なんかノリのいいバンドだなぁとそのくらいの印象だったけど

2002年のドラマ見てから、改めて聞きなおしてみると
また違った良さが見えてくる。
正直人生に疲れ果てていたので「ロクデナシ」とか
マジで心に響いたよ

215 :NO-FUTUREさん:2005/08/27(土) 03:28:31 ID:OtrkQXhs.net
青春フォークロックだよ、ブルハは。パンクって言うのと違う気がする
今好きな日本のパンクバンドはオナニーマシーンかなw

216 :NO-FUTUREさん:2005/08/28(日) 15:10:20 ID:???.net
早く夏休み終わらないかな

217 :AAA:2005/08/29(月) 20:28:19 ID:xEy4FXP/.net
ブルーハーツ最っ高ッッッッ!!!!!!

218 :NO-FUTUREさん:2005/08/29(月) 20:53:37 ID:???.net
>>215
ブルーハーツは曲調はパンクっぽく聴こえるけど、
歌っている内容はフォークっぽいよね。

219 :NO-FUTUREさん:2005/08/29(月) 23:36:47 ID:Av8QAV47.net
>>218
メロディはブルースっぽい。詞はフォークだけどwだからフォークロック

220 :NO-FUTUREさん:2005/08/30(火) 02:58:27 ID:kXgr0dyZ.net
フォークの歌詞はかなりパンクに近いもんあるだろ

221 :NO-FUTUREさん:2005/08/30(火) 10:32:56 ID:???.net
はいはい皆パンクパンク

222 :NO-FUTUREさん:2005/09/03(土) 12:47:42 ID:???.net
この人ら自分でパンク発言はしてない希ガス
まぁそれはどーでもいいけどこれ聞いて勇気付けられた人はすげーいるはずなんだからいいじゃん
ちょっとでも信じれるもん信じて楽になるんなら

223 :NO-FUTUREさん:2005/09/22(木) 16:30:50 ID:Unv3gFR5.net
美しいのときれいなのとの違いを認識しておけ

224 :NO-FUTUREさん:2005/09/22(木) 17:15:39 ID:CsX2FyR6.net
こういうスレたって議論になるって、たいしたものだからだろ?wwwww

225 :NO-FUTUREさん:2005/10/25(火) 00:31:18 ID:???.net
>>189
一人じゃ何もできないけど、ブルーハーツのライブ仲間とだったら何でもできる気がしてた。
当時ね

226 :NO-FUTUREさん:2005/11/11(金) 10:32:20 ID:???.net
>>225

禿同

227 :NO-FUTUREさん:2005/11/23(水) 09:17:21 ID:5BI2PdRU.net
|∵|

228 :NO-FUTUREさん:2005/12/04(日) 00:53:39 ID:tLJ5Gy6Z.net
225と226を見て何か感動した。携帯からごめんなさい。

229 :NO-FUTUREさん:2006/01/06(金) 00:35:27 ID:APvYJ4Z8.net
俺はブルハヲタだが>>225>>226を見てたら恥ずかしくなった。

230 :NO-FUTUREさん:2006/02/01(水) 03:53:03 ID:rOGKSnq/.net
>>1
THE CLASHとTHE BLUE HEARTSでは方向性が全く違う

雰囲気だけで適当なこと言うなよ、初心者

231 :NO-FUTUREさん:2006/02/01(水) 05:43:07 ID:???.net
まだ10代だった頃、初めてTUTAYAでBLUEHEARTSを借りたのが
海賊版ってやつだったんですが、あれどっかにないですかねえ?

232 :NO-FUTUREさん:2006/02/05(日) 21:32:14 ID:???.net
TSUTAYAにぶーとなんかねーよ

233 :NO-FUTUREさん:2006/02/07(火) 13:17:53 ID:???.net
なにこの入れ食い釣堀。

234 :NO-FUTUREさん:2006/02/14(火) 22:58:57 ID:ew06V+Bj.net
1
もっとたいした事無いと思う




俺もだけど

235 :NO-FUTUREさん:2006/02/14(火) 23:19:46 ID:???.net
海賊版持ってる。リミックスみたいなやつだね。

236 :NO-FUTUREさん:2006/02/28(火) 17:19:13 ID:42zucT/6.net

ttp://image.blog.livedoor.jp/kuroemon21/imgs/5/f/5f078a4d.jpg

237 :NO-FUTUREさん:2006/02/28(火) 21:26:02 ID:???.net
>>236
ぬこかわいいよぬこ。

238 :NO-FUTUREさん:2006/03/01(水) 00:47:56 ID:HUPNTeew.net
ドブネズミが美しいとわかんねぇ奴はたいしたことねぇ。

239 :NO-FUTUREさん:2006/03/03(金) 23:18:25 ID:kCM89WUd.net
戦闘機が買えるぐらいの金なら欲しい

240 :NO-FUTUREさん:2006/03/27(月) 22:11:18 ID:RyjCyrnc.net
ブルーハーツってなんか不良っぽさの欠片もないから好きになれんかった。
なんかメンバー全員いじめられっ子みたいで・・・特にギターの人
ボーカルもそんな感じだ。だからポコチン出したりして無理しちゃってたのかな?


241 :NO-FUTUREさん:2006/03/28(火) 14:09:30 ID:A3jhlvBj.net
>>240
デビュー前から不良っぽさを売りにしてなかったし
俺は曲と詩が好きだから20年近くファンを続けてるんだけどな。
君は不良っぽいのが好きと言う自覚があるなら他の不良っぽいの好きになればいいんじゃない?
このスレに来る意味もないと思うよ
来年5年生辺りになるんだろうけど意味不明な事してないで元気で始業式迎えろよ!

242 :NO-FUTUREさん:2006/03/28(火) 14:39:04 ID:???.net
マーシーかわいそす(^ω^;)
別にいじめられっ子じゃないしょ。
いじめの対象にもならない劣等生だって言ってたねヒロト
てゆーか不良っぽい音楽ってなんだお〜(^ω^;)
KAT-TUNですかぁ?
それともEXILEかな?

243 :NO-FUTUREさん:2006/03/30(木) 00:04:23 ID:yh8CFfZW.net
http://www.youtube.com/watch?v=xJFLByeNqfE&search=blue%20hearts
おまいらこれ見てみ。
ブルーハーツが夜のヒットパレードに出た時のなんだけど、すごい。とにかくすごい。
古館が困ってる。


244 :NO-FUTUREさん:2006/03/30(木) 09:03:02 ID:???.net
↑夜のヒットスタジオと間違えました。

245 :NO-FUTUREさん:2006/04/26(水) 01:37:26 ID:2x3ynKAC.net
ブルーハーツが曲を提供する。

僕達がその音を楽しむ。

246 :NO-FUTUREさん:2006/04/26(水) 08:53:40 ID:2cJ/Zzaf.net
童謡パンク

247 :NO-FUTUREさん:2006/04/26(水) 13:13:03 ID:LCDfbohH.net
お前ら良く考えてみろ
ヒロトやマーシー、ブルハ一同は、自分たちがパンクロッカーなんて一言も言ってないよ。
パンクロックが好きだと言っただけ。

248 :NO-FUTUREさん:2006/04/26(水) 13:27:48 ID:LCDfbohH.net
>>243
よくみつけてきたな

249 :NO-FUTUREさん:2006/04/26(水) 17:24:13 ID:uQUpCDAM.net
俺はブルハ信者だよ。

梶くん萌え〜

250 :NO-FUTUREさん:2006/06/04(日) 03:06:57 ID:xChX2Gdv.net
ブルハはパンクだろ、普通に。
違うっていう人たちに聞きたい。
パンクってそんな高尚なもんなんですか?w
そりゃーウンコだな、ウンコw

251 :NO-FUTUREさん:2006/06/04(日) 06:04:36 ID:???.net
250

たしかにね。パンクはそんなにお高くとまってるのかと

252 :NO-FUTUREさん:2006/06/05(月) 13:29:26 ID:???.net
まぁ、何でもイイヤ。
俺は好きだ。 

253 :NO-FUTUREさん:2006/06/05(月) 23:12:51 ID:E8HBKoQd.net
あれは中2のときだった Mステで初めてブルハ見て茶碗を持つ手が固まった
その後即座に至近距離までTVに近寄り正座して画面に釘付けになった

254 :NO-FUTUREさん:2006/06/11(日) 15:10:24 ID:???.net
今気がついたんだけどNO-FUTUREさんってCOBBRAファンか?

255 :キチガイ:2006/07/24(月) 01:07:44 ID:73nAtHkk.net
てか
不良=社会のいじめられっ子だろが バーカ。

256 :NO-FUTUREさん:2006/07/24(月) 01:17:41 ID:hLgCyQle.net
またヒロトとマーシーが組むらしいよ

257 :NO-FUTUREさん:2006/07/24(月) 01:19:18 ID:SHbKOryP.net
今日スペースシャワーでみたよクロマニヨンズ

258 :NO-FUTUREさん:2006/07/24(月) 06:26:53 ID:D7cFPCW3.net
ブルハはオリジナルだからパンクだよ。
突っ張ってたし。

259 :NO-FUTUREさん:2006/07/24(月) 09:37:30 ID:g2HPIfP5.net
昔は嫌いだったな。
このバンド。
青臭くて。

でも年食ってからなんか好きになった。
R&Bっぽい曲とかが沁みる。
テンプスっぽいのとかあるでしょう。



260 :NO-FUTUREさん:2006/08/03(木) 10:15:45 ID:???.net
>>259
僕はリアルタイマーのオジサンですが、初期の曲は確かに
青臭すぎてちょっと引いた。
アルバム「HIGH KICKS」以降の油の抜けたブルハが好き。
「ネオンサイン」「月の爆撃機」「歩く花」「手紙」
あたり、今でもクルマで聴いてますよ。

261 :NO-FUTUREさん:2006/09/10(日) 23:12:00 ID:Qm7s+BOL.net
ブルーハーツのせいで台無しになった

262 :NO-FUTUREさん:2006/09/10(日) 23:28:37 ID:Hx8tgao4.net
ブルーハーツってCrashをみてたのか?
ABRASIVE WHEELSじゃないのか?

ブルーハーツあんまきいたことないけどwwww

263 :NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 19:39:20 ID:3P+pK9z0.net
最初に俺は今でもブルハは好きだしガキの頃はコピーバンドやってたと言っておく。

でもね、大人になって改めて聴くとちょっとおかしいかなって思う。
優しいパンク、励ますパンクって設定無理あるんじゃね?少なくとも思想としては未熟と言わざるを得ない。

世の中の奴らがどうなろうが知るか!自分さえ良ければイイ!俺を縛るな!ってのがパンクだろ?

鉄砲(警察)も兵隊(自衛隊)も政治家さえもいらないってピストルズみたいな無政府主義じゃん?
そんな世の中なら愛する者を云々とか有り得ないしガンバレとか言ってる場合じゃねえ。

反戦・反権力・反国家・反体制を語ればかっこいい、リベラルなこと言っておけば知識人として扱われる時代の典型だったと思う。

まあ当時俺は騙されやすい子供だったってことか。

264 :NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 20:01:07 ID:26iOPsyV.net
暴論過ぎてもはや釣りなのかなんなのかさっぱり

265 :NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 20:12:37 ID:koLz8+ai.net
バンドブームの頃のバンドはみんな糞w

266 :NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 21:42:44 ID:prGUjy1q.net
中学の頃、親父の通夜の日に、自分の部屋でブルハー大音量で聞いてたら、無茶苦茶怒られたなー。懐かしいわ。

267 :NO-FUTUREさん:2006/12/07(木) 01:38:04 ID:kkbs+LqW.net
僕の右手を知りませんか?

268 :NO-FUTUREさん:2006/12/07(木) 06:17:28 ID:HujEwSl2.net
あっちに落ちてたよ

269 :NO-FUTUREさん:2006/12/07(木) 15:22:45 ID:IKfBYZIU.net
パンクだと思うからダメに聞こえる。
普通のロックだと素直に聞け。
ブルーハーツいいぞ。

270 :NO-FUTUREさん:2006/12/07(木) 15:55:51 ID:kQgyegVP.net
所詮パンク厨向けのJ-POPだからな


271 :NO-FUTUREさん:2006/12/07(木) 20:29:51 ID:???.net
甲本ヒロト=野沢直子をボッコボコにしたDV野郎。

272 :NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 05:59:38 ID:Hq1ER2kg.net
おまえら馬鹿だろ?全員刺ね

273 :NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 06:05:08 ID:???.net
↑おのれはすっこんどれチンカスが。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/punk/1165356203/

274 :NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 08:03:15 ID:Q+8G8cy/.net
クラッシュ好きの日本のパンクバンドはことごとくダサいな

275 :NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 09:54:11 ID:???.net
↑おのれはすっこんどれチンカスが。

276 :NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 10:56:21 ID:/pLb7Eb5.net
>>274
そもそもクラッシュがダサカッコイイからだよ

ピストルズ…ピエロ→スターリン
クラッシュ…ダサカッコイイ→ブルーハーツ
ダムド…パンクロックミュージック→メロコアによって形骸化



277 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 00:47:57 ID:wHJ8bfcc.net
ブルーハーツってのはヒロトが頭の中で作り出した脳内パンク、だから地に足がつかないミーハーな奴等がこぞって支持した

278 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 00:53:30 ID:???.net
血に足がついてたらパンク聞いてないってのw

279 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 02:10:33 ID:wHKhKPNG.net
これだけは言える...
80年代中期にブルーハーツ聴いてるパンクスはいなかった。
ブルーハーツを聴いてる層は米米、バービーボーイズも聴いていた。

280 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 04:09:08 ID:???.net
男闘呼組聞いてロックと思わないのと一緒や。

281 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 10:23:13 ID:???.net
でも二人の言葉には引きつけられる
もうCDは買わないけど雑誌インタビュー載ってると買ってしまう。
あんな夢みたいな事20年以上言い続けてるのはカッコイイよ

282 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 10:56:07 ID:s16XzGg/.net
東京スカパラダイスオーケストラを見るときのSKAファンの気持ちと
似ているんだろうか?まあブルハはジャンルを明言してないけど
ルーツを探らずにそこで止まっちゃう聞き手が悪いな。

283 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 12:34:39 ID:???.net
ヒロトとスカパラかぁ。
ヒロトは一度スカフレイムスとやって欲しいかったなぁ。
藤井悟辺りを通して絶対スカフレイムスとつながりあるよな?

284 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 17:59:57 ID:OTQvM+WE.net
ヒロトとスカフレじゃ100%合わないだろ、適当なこと言ってんじゃねえ。
スカパラはもういまじゃ裏打ちのあるJPOPだし、なんか2TONE系の
バンドで有名なのが居るならそれとやったら面白いけど。
Wrong 'Em Boyoのカヴァーでもやらせれば買ってもいい。

285 :NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 19:49:30 ID:???.net
あわないってのはスカフレイムスにそのままヒロトを合わせたらでしょ。
スカフレイムスの人パンク好きじゃん。
ちょいと前まで池袋でNO FUTUREなんてピストルズ意識した内装のBARやってたし。
ヒロトの後ろでスカフレイムスが演奏してたらおもしろいんじゃないかって話。

286 :NO-FUTUREさん:2006/12/13(水) 22:25:24 ID:sPZ1c4KQ.net
てかさ、ヒロトにスカなんて合わねぇって、腐ってもパンクだよ、脳天気な裏打ちなんかやめろって

287 :NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 01:30:48 ID:mFqHHu0K.net
CLASHだってSKAやってんじゃん、PUNKのバンドがSKAやるって
そんな珍しいことじゃねーっつーの。

288 :NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 23:47:15 ID:TdY2cQUJ.net
くらっしゅw

289 :NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 00:00:12 ID:???.net
プリンスバスターはそこらのヘタレハードコアの100倍パンク

290 :NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 00:45:39 ID:ioh6yri0.net
初期の障害者みたいなパフォーマンスのリンダリンダは確かにパンクだった

291 :NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 01:28:06 ID:DVkdGmEc.net
パンクの概念がわからん

292 :NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 11:23:42 ID:???.net
punkの第三者が定めた正しい定義なんてない。

293 :NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 20:07:46 ID:VERGTekM.net
1 混乱してる 2 若さ 3 革新的、または極端にベーシックなもの イコール パンク

294 :NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 21:48:20 ID:???.net
パンクっぽかったら、パンク

295 :NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 08:50:12 ID:lDBCCiw2.net
>>294 かもなw

296 :NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 09:06:20 ID:Hv3oQnH/.net
ファック!

297 :NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 18:13:58 ID:YNZokTeI.net
ブルーはーツもレストランでスカ取り入れてるよな。
俺はブルハは歌詞が好き。
パンクかビートパンクかは知らんが好きだ。

298 :NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 10:07:47 ID:IT+ioP5u.net
クラッシュのパクリじゃない 影響うけただけ クラッシュもなにかしらのバンドを手本にしたはず 素直な日本語身障ダンスはオリジナル

299 :NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 11:05:50 ID:z4C2BvJ/.net
どぶねずみみたいに♪

当時からあの本当のどぶねずみの正体を知っていたブルハは偉大だ

300 :NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 11:51:04 ID:???.net
>>283は俺が書いたんだろうか?
お前は俺か?

301 :NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 11:53:34 ID:???.net
>>298
ピストルズのベルリン(ryとジャムのインザシティは引き合いに出るよね
寧ろパクリだから糞とか言ってる連中は一体どのような崇高な音楽を聴いてるのかききたいわ

302 :283:2006/12/30(土) 12:51:51 ID:???.net
>>300
あれっ?
お前って俺だったっけ?

303 :NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 15:37:08 ID:FsGIzPdk.net
俺は誰だったっけ?カント!

304 :NO-FUTUREさん:2007/01/11(木) 01:26:13 ID:???.net
僕の右手知りませんか?

305 :NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 03:23:17 ID:???.net
行方不明になりました?

306 :NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 03:25:19 ID:???.net
指名手配のモンタージュ?

307 :NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 03:26:33 ID:???.net
街中に配るよ?

308 :NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 15:48:44 ID:dR7N7Tr1.net
みんな幸せになっちゃうような

309 :NO-FUTUREさん:2007/02/13(火) 23:34:38 ID:???.net
あたまのわるいやつらがせいじのうたばかりうたってる〜

310 :NO-FUTUREさん:2007/03/06(火) 23:36:59 ID:HUaBSTq7.net
気が狂いそう

311 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 00:59:55 ID:fB82ehdI.net
>>3やろうとするのとやるのは違う

>>40魅力感じてるから耳に入ってくんだよ

>>101だれかがそういうはっきりしたのやらないとあやふやな世界になっちゃう



あの人等がいないと日本はモット犯罪大国になってたと思う

312 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 01:02:40 ID:???.net
>あの人等がいないと日本はモット犯罪大国になってたと思う

なんで?


313 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 01:13:37 ID:fB82ehdI.net
犯罪って結構陰な人が犯すやん
あの人達はそーいう人達に大きな影響あたえたからかな
・・・かな
ごめんわからん
パッて思った事いッタだけだから・・・

314 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 01:28:04 ID:???.net
ブルーハーツに影響うけるような青春バカが犯罪なんかおこす度胸あるわけね〜だろ。カスが

315 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 02:42:27 ID:???.net
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173197339/
助けてくれ
うんちでもなんでもいい
レスしてくれ



ブルハはたいしたことない




316 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 05:06:44 ID:+XvpChd9.net
ブルーハーツ好きの社会の歯車は、ブルーハーツを分かってない。

317 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 09:36:05 ID:???.net
当時ロックで「僕」て使うの新鮮やったわ

318 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 22:57:52 ID:BpZDMwv4.net
まっ単純に救われたよね俺。

319 :NO-FUTUREさん:2007/03/07(水) 23:12:16 ID:???.net
そんなこと言ったら叩かれちゃうか。笑
寒いね俺。悪い悪い。ぴっ


そう言って彼はマジなトーンを打ち消すために最高な笑顔でおどけてみせた。

あれから5年…

320 :NO-FUTUREさん:2007/03/14(水) 20:12:02 ID:???.net
>>316
だね。ブルーハーツを聞いて救われたとか言う奴が平気でいじめしたりするんだよね

321 :NO-FUTUREさん:2007/03/27(火) 16:23:13 ID:RDEDd4nF.net
終わらない歌を歌おう

322 :NO-FUTUREさん:2007/03/27(火) 16:34:00 ID:UKMiPxtC.net
ブルーハーツの影響受けた結果↓
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1174824883264.jpg

323 :NO-FUTUREさん:2007/03/27(火) 18:35:28 ID:RDEDd4nF.net
くそったれの世界のため

324 :NO-FUTUREさん:2007/03/29(木) 03:29:51 ID:???.net
お前ら、アホ

325 :NO-FUTUREさん:2007/05/13(日) 20:40:53 ID:???.net
ヒャッハー

326 :NO-FUTUREさん:2007/05/20(日) 16:04:14 ID:???.net
終わらない歌を歌おう

327 :NO-FUTUREさん:2007/05/20(日) 16:07:23 ID:???.net
クソッタレの世界のため

328 :NO-FUTUREさん:2007/05/20(日) 16:10:30 ID:???.net
終わらない歌を歌おう

329 :NO-FUTUREさん:2007/05/20(日) 16:12:28 ID:???.net
全てのクズ共のために

330 :NO-FUTUREさん:2007/05/20(日) 16:14:16 ID:???.net
終わらない歌を歌おう

331 :NO-FUTUREさん:2007/05/20(日) 16:15:00 ID:???.net
僕や君や彼等のため

332 :NO-FUTUREさん:2007/05/25(金) 07:48:14 ID:4hSDlwbK.net
リンダリンダ

333 :NO-FUTUREさん:2007/05/25(金) 07:53:10 ID:CEgUnBm/.net
我々人類はバカ

334 :NO-FUTUREさん:2007/05/25(金) 10:23:31 ID:13WPJ8F9.net
みなごーろーしーのメロディーが

335 :NO-FUTUREさん:2007/05/31(木) 11:36:45 ID:OLlrB91C.net
きりさきじゃっくをよんでいる

336 :NO-FUTUREさん:2007/06/06(水) 21:13:39 ID:Y2ustt+C.net
リンパリンパ〜〜♪
リンパ腺が腫れた〜♪

337 :NO-FUTUREさん:2007/06/08(金) 11:39:52 ID:6vM4+f5K.net
ブサイク共頑張れよ

338 :NO-FUTUREさん:2007/07/17(火) 17:51:40 ID:RGnsYuR+.net
当時の激しいパンクとかハードコアにビビってた中途半端な奴らがブルーハーツの信者になったのです。

339 :NO-FUTUREさん:2007/07/19(木) 20:16:18 ID:HgitUYN/.net
そもそもクラッシュもラモーンズのパクりだろ、
白い暴動なんてラモーンズじゃん

340 :NO-FUTUREさん:2007/07/19(木) 20:59:34 ID:5Aajqw2X.net
僕は現役の高校生だ。ブルーハーツを耳にしたのもつい最近出しそんな多くを知っている訳ではない。でも今まで聴いてきたどんな詩よりも胸に突き刺さった。まだ親のすねかじっている青二才が言える事じゃないと思うが・・・
僕はブルーハーツは最高のロックバンドだと思う

341 :NO-FUTUREさん:2007/07/19(木) 21:01:53 ID:HgitUYN/.net
オレも同感

ブルーハーツは最高
今聴いても最高だと思う

342 :NO-FUTUREさん:2007/07/24(火) 18:34:22 ID:OkC+DOcp.net
先生に怒られた
土下座までさせられたプライドが傷つき激しく泣いた

その後に聴いた(チューインガムを噛みながら)が自分に出来なかったことを歌っているかのようで自然と涙が溢れてきた
明らかに理不尽なことで怒られたのに何も言い返せずいいなりになった自分が悔しかった

343 :NO-FUTUREさん:2007/07/24(火) 18:47:48 ID:8nOjNGJL.net
セックス下手でも
イイだろ?
ルックスへんでも
イイだろ?
ってやつね


344 :NO-FUTUREさん:2007/07/24(火) 19:51:46 ID:OkC+DOcp.net
そこそこ!…じゃないよね…
生意気なガキでいてやるとか
大人の顔してる人に僕は毒づいてやるんだ
とかかな…
っまいいか

345 :NO-FUTUREさん:2007/07/25(水) 00:06:51 ID:mYqcf+RY.net
ブルハは音より歌詞

346 :NO-FUTUREさん:2007/07/25(水) 00:35:58 ID:A8XdF8EP.net
音だけ追っかけてリリックを理解しようとしない奴は上辺だけしか聴いてないわけよ

347 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

348 :NO-FUTUREさん:2007/07/25(水) 17:09:40 ID:nE3q+0o2.net
↑タイトルに書いてるとかそんな程度ならいいんじゃん?

349 :NO-FUTUREさん:2007/07/26(木) 00:18:17 ID:Bi9Z1DqO.net
ブルハーツ全然よくねー

350 :NO-FUTUREさん:2007/07/26(木) 08:02:53 ID:1VOOzMat.net
良くないと思うのも一つの感性さ
だから良いものが引き立つ
自分にしてみればジャニーズみたいなクズがいるから
ブルーハーツを聴いた時の気持ちが最高にハイになる

351 :NO-FUTUREさん:2007/07/26(木) 20:15:33 ID:MG4zYjMx.net
マーシーは偉大だ

352 :NO-FUTUREさん:2007/07/27(金) 18:58:39 ID:???.net
>>346誰にでも理解出来るんじゃね?

良くも悪くも

353 :NO-FUTUREさん:2007/08/04(土) 08:31:49 ID:kTJ9Gkfg.net
ぴょんぴょん跳ねてるイメージしかない!

354 :NO-FUTUREさん:2007/08/07(火) 22:18:57 ID:QoIqo21k.net
それが良いんじゃない

355 :NO-FUTUREさん:2007/08/11(土) 08:05:11 ID:5A1NOCbd.net
馬鹿が聴く音楽だからそれでいいのだ

356 :NO-FUTUREさん:2007/08/11(土) 09:36:19 ID:???.net
クラッシュの影響受けてるけど真似だから売れたわけじゃない

357 :NO-FUTUREさん:2007/08/11(土) 14:28:22 ID:???.net
大体ブルーハーツスレがパンク板にあることが間違っている

358 :NO-FUTUREさん:2007/08/11(土) 14:58:54 ID:sn0+6BCo.net
ブルーハーツはパンクロッカー?

359 :NO-FUTUREさん:2007/08/12(日) 09:15:06 ID:sJmXqGLq.net
俺はブルーハーツ大好きだけど、パンクかどうかなんて人の感じ方しだいだからこのような論争は無意味だと思う。こんなクレバーなことやってないで心で聴いて感じ取ればいい

360 :NO-FUTUREさん:2007/08/12(日) 09:21:24 ID:???.net
>>359
cleverの意味を調べてから書け。無能

361 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 00:34:39 ID:Su3hBL/7.net
360

的確な突っ込みだなw
ブルハはJ POPだろ

362 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 01:14:29 ID:???.net
「心で感じろ」とか言う奴=思考能力の弱いバカといういい例

363 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 01:57:48 ID:???.net
別に聞き流してくれてもいいんだが、この類のスレって、ただの一個人の憂さ晴らしに過ぎないんだよね…

もとを辿れば、何であろうと元となるモノがあるわけで、叩こうと思えば何でも叩ける。

ようはそれをどう捉えてるか?って事で、

日本のパンクなんてただのパクリでしかない…パンクなんてロックから生まれたただの1ジャンルでしかない…
ロックなんて白人が黒人の真似しただけ…
ブルースなんて貧乏黒人の戯言…などとマイナスに捉える事はいくらでもできる。

それは音楽に限らず、食べ物や服、煙草、酒、絵、陶磁器、車、建物、電化製品、家具、などなど…パクリと考えるか、リスペクトと考えるかで物事の見方は全く変わってくる。

パクリと考えればそれまででしかないが、リスペクトと考えれば発展が伴なう。

世の中はリスペクトしあって発展してるんだよ、文化も人間も…

パクリだと否定してるが、お前だって、洋服を着て、洋楽を聴き、洋食を食べ、洋式の便所で糞たれてるんだ。

何だかんだ騒いでも、世の中はリスペクトしあって生きている。

364 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 12:06:26 ID:???.net
一言で言えば詭弁

365 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 14:20:33 ID:DUt/rBrp.net
>>364
君らも所詮は詭弁だという事に早く気づけ

366 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 17:49:00 ID:ibbYgTKK.net
まことにもってかたじけない

367 :NO-FUTUREさん:2007/08/13(月) 22:04:30 ID:???.net
>>1
語る必要もないくらいたいしたことない

368 :NO-FUTUREさん:2007/08/16(木) 23:37:59 ID:???.net
たいしたことなくても好きなんだ。

369 :NO-FUTUREさん:2007/08/17(金) 23:30:34 ID:BAy2V1g+.net
ロックンローーーーーーーーーーーーる↑↑↑↑↑↑↑↑↑

370 :NO-FUTUREさん:2007/08/25(土) 01:56:13 ID:???.net
甲本ヒロトが格好いいな。トークも面白いし、自信に満ち溢れてて、少年時代なら誰もが憧れるイメージ。
あいつがああいう詞を歌うから王様に励まされたような気分になる。
格好悪い奴が歌ってもヒサンなだけ。

371 :NO-FUTUREさん:2007/08/25(土) 14:33:18 ID:M3woi+3A.net
マジで同感です

372 :NO-FUTUREさん:2007/09/03(月) 05:40:22 ID:Dfq2NWJE.net
正直俺もピストルズ好きだしクラッシュ好きだしいろんなバンド好きだけど
やっぱブルーハーツです

373 :NO-FUTUREさん:2007/09/03(月) 06:34:11 ID:6Bd4ShVD.net
>>372
すっごいくらい同じ

374 :NO-FUTUREさん:2007/09/03(月) 09:58:08 ID:kliT0PB7.net
バンド名がいい
ブルーな所がいい

レッドハーツだったらイヤ〜

375 :NO-FUTUREさん:2007/09/05(水) 20:09:29 ID:???.net
歌詞がよくできていて泣いた

376 :NO-FUTUREさん:2007/09/07(金) 08:13:02 ID:WTBGiINT.net
くらしゅw

377 :NO-FUTUREさん:2007/09/07(金) 08:52:00 ID:???.net
が、しかし、ピストルズの来日のときの前座なんだよね?ピストルズがブルーハーツ以外に勤まるバンドがいないと言ったとか。
あと、ブルーハーツがアメリカ行ったときに、そのライブ見てカッケーと思いバンド結成に至ったのがGreen Dayなんだよね。
そう考えたらすごいなぁ。

378 :NO-FUTUREさん:2007/09/07(金) 09:41:46 ID:KckTSpPm.net
なんてったってVOが神
ヒロトは神

379 :( ̄∀ ̄):2007/09/08(土) 05:02:17 ID:???.net
>>374
レッドの方がカッコヨロシかも

まぁ、「ブルー」って響きが好きな奴にウケルのは良く分かる

ボク傷つきやすいお年頃♪

380 :NO-FUTUREさん:2007/09/08(土) 07:43:39 ID:PpJSmRSU.net
>>377
ピストルズの前座をしたのはハイロウズ

381 :(-"-;)…:2007/09/08(土) 23:55:16 ID:???.net
>>377
君の大好きなブルーハーツは素敵だョww
あ、ハイロウズも素敵だョwww

おねだりロックまんせ〜♪

382 :NO-FUTUREさん:2007/09/10(月) 07:36:46 ID:???.net
ブルーハーツがアメリカ行ったときに、そのライブ見てカッケーと思いバンド結成に至ったのがGreen Dayなんだよね

これまじで言ってんの?んなわけないだろが
ブルハがアメリカ行ったときにはとっくにグリーンデイあったわwww

383 :NO-FUTUREさん:2007/09/10(月) 17:55:42 ID:uobT8kd9.net
外国でウケるのって難しいんだな・・。
じゃぱにーずきんぐろっくもスベったし

384 :377:2007/09/10(月) 18:56:17 ID:???.net
まぁGreenDayは対したことないって言いたいだけなんだわ
DILLINGER FOURパクるしね

385 :NO-FUTUREさん:2007/09/13(木) 10:29:17 ID:WtOh/01z.net
前座(笑) 
ビートルズ来日の時の前座はドリフターズ 
デヴィッドボウイ来日の時の前座は清春

386 :NO-FUTUREさん:2007/09/13(木) 11:37:55 ID:29A8edx/.net
なんでパンク板に歌謡曲のスレが立ってんだ?

387 :NO-FUTUREさん:2007/09/13(木) 12:09:08 ID:WtOh/01z.net
洋楽好きでブルーハーツ聴いてるヤツ寒い

388 :NO-FUTUREさん:2007/09/13(木) 12:16:51 ID:???.net
>>374
ジョーン・ジェット&ザ・ブラック・ハーツ

389 :jmagdmdjp.amda:2007/09/14(金) 03:17:20 ID:???.net
>>387
いや、洋楽も色々あるからねwww

それよりパンク板に歌謡曲バンドの名前が存在するコトの方が寒い

390 :NO-FUTUREさん:2007/09/15(土) 01:10:21 ID:???.net
ありえないよなw
幼稚園の歌みたいなのを40過ぎたオサーンが歌ってるんだぜ、
馬鹿だ、馬鹿!
逆噴射家族でも見て勉強しろってんだ!
「サンダーロード」を歌ったのは腹立ったがな!

391 :NO-FUTUREさん:2007/09/15(土) 04:36:48 ID:rrfqqQx7.net
こんな糞バンド聴いてパンクとか言ってる奴等はガーゼのメンバーにボコられろ!

392 :(・ω・)ノ:2007/09/16(日) 00:49:51 ID:???.net
>>391
「人まかせ」乙

393 :NO-FUTUREさん:2007/09/21(金) 19:48:21 ID:6UjsP6QF.net
信者の皆さん目を覚まして下さい。 
 
ブルーハーツはパンクバンドではありません。

394 :www:2007/09/21(金) 20:06:10 ID:???.net
>>393
せい・なっしん
しぃ・なっしん
ひあ・なっしん

あ、順番忘れた

395 :NO-FUTUREさん:2007/09/27(木) 19:12:56 ID:aP8tPdxG.net
パンクとかなんとかほざいてんじゃねぇブルーハーツはロックンロールやってんだよ

396 :NO-FUTUREさん:2007/09/27(木) 19:48:25 ID:???.net
ブルーハーツはパンク

397 :>>>:2007/09/27(木) 20:42:02 ID:???.net
>>396
そうですね(棒

398 :NO-FUTUREさん:2007/10/01(月) 21:44:44 ID:???.net
パンク過ぎて痺れちゃう痺れちゃうよ

399 :<>:2007/10/03(水) 21:29:16 ID:???.net
>>398
俺も痺れた!
多分、病気だ
明日、甲状腺の検査と精神・神経科の問診受けてくる

皆も受診した方が良いよ!

400 :NO-FUTUREさん:2007/10/08(月) 22:47:40 ID:???.net
僕、ブルーハーツが好きだー!
中途半端な気持ちじゃなくてー!

401 :NO-FUTUREさん:2007/11/26(月) 05:52:01 ID:???.net
>>384
お前今までグリーンデイがブルーハーツに影響受けたっていうガセネタ信じてたの?w

402 :NO-FUTUREさん:2007/12/05(水) 06:10:21 ID:boYH9lg8.net
パンクした

403 :NO-FUTUREさん:2007/12/18(火) 07:13:15 ID:EjVhRVDK.net
ブルーハーツを超えるバンドは存在しないな。

404 :NO-FUTUREさん:2007/12/18(火) 08:40:36 ID:???.net
ブルーハーツみてえなバンドは国でりゃどこにでもいるよ
ただ、日本で始めてあんなエネルギッシュなことを、誰にでも聞けるような歌詞で始めたんだ
言ってしまえば和製ラモーンズ的な評価ができるな
一番最初ってのが凄いんだ

405 :あると:2008/01/01(火) 12:07:45 ID:tXI+Snv1.net
↑激しく同意ですね。
てか、パンクロックも何も知らない人を一から感動させる音楽を作るってかなり凄いことだとおもうけど

406 :NO-FUTUREさん:2008/01/01(火) 12:21:00 ID:5dXrNYK6.net
だから何でフォークバンドがパンク板にあるんだよ

407 :(・∀・):2008/01/01(火) 12:50:07 ID:tXI+Snv1.net
彼らがパンクじゃねーなら日本の音楽全部フォーク

408 :NO-FUTUREさん:2008/01/01(火) 14:02:24 ID:???.net
俺はブルーハーツの最大の魅力は歌詞だと思ってるから
クラッシュがどうとかパンクがどうだとか関係無い純粋なロックバンドだと思ってる

409 :(・∀・):2008/01/01(火) 14:09:42 ID:tXI+Snv1.net
難しいな…
今のヒロトが言う、ロックンロールに歌詞なんて関係ねぇってことも分かるんだけどさ
ああいう代弁してくれるような歌詞ってなかなか無いからそれを書けるヒロト・マーシーに求めちゃうんだよな

410 :NO-FUTUREさん:2008/01/02(水) 00:29:06 ID:nl8JD6UW.net
>>407
お前の感性は凄い

411 :NO-FUTUREさん:2008/01/02(水) 00:36:56 ID:???.net
ヒロトの友達

http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=11160266&type=profile&mfre=1

412 :NO-FUTUREさん:2008/01/02(水) 00:41:28 ID:???.net
こんな気持ちわりー動き+黒タイツはいたオッサンになんで魅魅力を感じれるの?エスパー伊藤のファンの人達ですか?

413 :(・∀・):2008/01/02(水) 00:49:07 ID:ECDEzRCO.net
エスパーに見えないことはないけど
それより遥かに凄いものを持って生まれ落ちたオッサンだよ
確かにボストンバッグに入ることもすげーけど

414 :NO-FUTUREさん:2008/01/02(水) 03:36:28 ID:+2g2Jt4l.net
>>412
オレは江頭のファンだ

415 ::2008/01/02(水) 08:25:47 ID:ECDEzRCO.net
エスパー≫江頭
この二人の差は微々たるもの

416 :NO-FUTUREさん:2008/01/02(水) 08:37:59 ID:???.net
>>415
これを見てから言え

江頭2:50 名言・迷言集 布袋.ver
http://jp.youtube.com/watch?v=EMb8L5djDH8

417 :NO-FUTUREさん:2008/01/02(水) 11:10:17 ID:???.net
>>412
見た目でしか良し悪しを判断出来ない奴はたいした事ねえ

と、ドブネズミヒロトが申しておりました

418 :(・∀・):2008/01/02(水) 11:16:46 ID:ECDEzRCO.net
そういえば…
忘れてた。ごめん、江頭・エスパー
けど俺が好きなのはヒロトなんだよ
心意気は認めるけど

419 :NO-FUTUREさん:2008/01/05(土) 07:20:22 ID:???.net
ブルーハーツを好きな奴って、洋楽パンク聴いた事ないんだろ?

420 :NO-FUTUREさん:2008/01/07(月) 15:35:36 ID:8UWeT2Wy.net
確かに、あたしはない(笑)

421 :NO-FUTUREさん:2008/01/07(月) 20:48:50 ID:CS/vxjFO.net
>>420
クラッシュとか聴いてみて、ブルーハーツの方が良く感じたら、
たぶんあなたはロック好きではなく、柔らかい音で日本語歌詞のJ-POPが好きなんだと思う。

俺はロックが好きだから、バンドサウンドが好きだから、毒々しいボーカルを聴いていたいから、クラッシュの猿まねなんて嫌だから、本物のクラッシュの方がいい。

422 :NO-FUTUREさん:2008/01/07(月) 23:11:14 ID:zV+loauJ.net
クラッシュもピストルズもうんこ。

やっぱスターリン

423 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 02:12:49 ID:dONk55mX.net
>>421
うーん…そうなのかな
今日ピストルズは聞いてみたけど好きだな
ピストルズはロック好きとは言えないの?
ブルーハーツ自身『日本にあるのはロックっぽいもの』って言ってたから自分たちも未完成だって思ってたんじゃないかな
あたしはその未完成が好きなのかも?

424 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 06:00:17 ID:6jvtWNiu.net
彼らがパンクじゃないだって? 僕の右手 て誰の事歌ってるか知らないよね。あの人に認められたバンドだぜ。

425 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 07:01:01 ID:dONk55mX.net
>>424
まさみ?片手のパンクス…

426 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 07:46:48 ID:Eg4dzA+M.net
ピストルズ
クラッシュ
ラモーンズ
ニルヴァーナ

いろんなパンク聴いたけどブルーハーツは洋楽パンクと比べると劣っているのは確か
でも俺は日本人だからブルーハーツに共感を持てる

427 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 10:43:54 ID:60yXlbna.net
>>423
あんたがロックが好きかどうか俺が知るわけないだろ。

てめぇで考えろよ。クソ野郎が

428 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 11:57:51 ID:6jvtWNiu.net
>>425他の奴らには内緒にしとこうぜw 理解不能だから。

429 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 21:28:16 ID:8He87ODy.net
ピストルズもクラッシュもラもーんズもうんこちゃん。


男なら黙ってスターリン

430 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 21:30:08 ID:dONk55mX.net
>>427
うわぁ〜
その発言ロックですねー

431 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 22:12:09 ID:dONk55mX.net
>>426
そっかーやっぱ本場はあっちだからな
あなたは日本人で1番洋楽に近いのは誰だと思う?

432 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 22:19:01 ID:YKxZYetS.net
>>431 非常階段

433 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 22:54:15 ID:7sF67iBg.net
>>426         ニルヴァーナはパンクなのか?

434 :NO-FUTUREさん:2008/01/08(火) 23:52:30 ID:???.net
パンクかどうか考えること自体がパンクじゃないんだけどねw
歌詞カード見つめながら聞くのもパンクというかロックじゃないよね
自分がいいと思うものがあればそれでいいんじゃない?
いろんなのを聞いたり見たりするのが一番だよね 食わず嫌いが一番ダメだね
ブルーハーツからピストルズいってもイギーポップいってもいいし
スターリンから東京ロッカーズいったりハードコア周辺いったりしても楽しいよね
まぁ俺はどれも聞かないけどね

435 :NO-FUTUREさん:2008/01/09(水) 01:09:21 ID:jDpFMDP8.net
要は気持ちの問題か

436 :NO-FUTUREさん:2008/01/09(水) 17:56:07 ID:GNSsQu/4.net
自分がロックって思うもんを片っ端から聞けばいいじゃん。いいよ他人なんて、無理して他に合わせるなんていいよそんな事しなくても

437 :NO-FUTUREさん:2008/01/15(火) 11:56:59 ID:???.net
人は人、自分は自分。

438 :NO-FUTUREさん:2008/01/15(火) 13:29:22 ID:???.net
誰かのサイズに合わせて 自分を変えることはない
自分を殺すことはない ありのままでいいじゃないか

ってブルハが言ってるじゃん

439 :NO-FUTUREさん:2008/02/26(火) 17:49:20 ID:PSzB+zJ7.net
ブルーハーツが大した事あるとか無いとかは
個人の受け止め方で変わると思うんだけど。
解散から結構たった今でも、CMとかに曲が採用されてる事は
凄いと思う。

440 :NO-FUTUREさん:2008/02/28(木) 02:01:35 ID:likYD2ne.net
それ思う

甲斐バンドとかギャグにしか使われないしなww

441 :NO-FUTUREさん:2008/02/28(木) 04:28:04 ID:???.net
ブルーハーツはよく聴いた。

442 :NO-FUTUREさん:2008/02/28(木) 04:55:36 ID:???.net
>>1チミは何年生きれるの??生まれ変わるの??wwwwwwwwww

443 :NO-FUTUREさん:2008/02/29(金) 00:54:19 ID:i0QRzVzF.net
>>442
どうした

444 :NO-FUTUREさん:2008/03/01(土) 03:13:29 ID:???.net
言ってる事が青春メロコアみたいだな。

445 :NO-FUTUREさん:2008/03/12(水) 15:00:18 ID:???.net
ブルーハーツ信者って尾崎信者みたいなもんなの?

446 :NO-FUTUREさん:2008/03/13(木) 16:19:59 ID:4zqcnWOX.net
しらねぇ

447 :元CRS:2008/03/13(木) 16:28:46 ID:???.net
そっからザ・モッズみたいな本物のロックにたどりつければそれでいい!

448 :NO-FUTUREさん:2008/03/13(木) 18:20:29 ID:tpk8WoN3.net
今ってクロマニヨンズになったんだっけ?

449 :NO-FUTUREさん:2008/03/13(木) 18:39:32 ID:???.net
>>1
口だけならなんとでも言える
ネットならもっと言える

450 :NO-FUTUREさん:2008/03/13(木) 23:43:32 ID:libWd50Y.net
ワイルドハーツの方が断然いいだろ。

451 :NO-FUTUREさん:2008/03/14(金) 17:23:40 ID:???.net
↑音楽センス無いな。パープルハーツとか書けねぇのかよ

452 :NO-FUTUREさん:2008/03/15(土) 20:36:24 ID:???.net
歌詞が恥ずかしくて青臭いからブルーハーツなんだろうが

453 :sage:2008/04/08(火) 12:58:25 ID:l72WQI0Q.net
クラッシュとかピストルズとか本当にいいか?
リアルタイムで体験した人なら衝撃的だったと思うけど。
俺はロンドンコーリング聞いてもなんとも思わなかった。


454 :453:2008/04/08(火) 12:59:27 ID:???.net
あ、まちがえた。。。

455 :NO-FUTUREさん:2008/04/08(火) 20:04:26 ID:v8GGIFLe.net
ブルーハーツのデビューのキッカケは
甲本ヒロトが当時所属していた
タレント事務所で、甲本のデビューの
させ方で悩んだ事務所が悩んだ挙句の
苦肉の策だって昔、ラジオで言ってたよ!
タレントさんだから、別にパンクスじゃないし
金持ちだからいいんじゃない?

456 :NO-FUTUREさん:2008/04/08(火) 22:59:17 ID:R9oMDYIu.net
ねーよ

457 :NO-FUTUREさん:2008/04/09(水) 00:00:58 ID:???.net
リアルタイムで見てたわけじゃないから解らないけど。
彼らは「パンクロックバンドです」って言った事あるのかな
「パンクロックが好き」ってだけじゃなかった?

ファーストアルバムがパンクロックと逆な事やってるだけで、それがメディアに勘違いされて
「一番最初にやった」と思われたわけ・・・とかじゃないよね。


458 :NO-FUTUREさん:2008/04/09(水) 00:07:11 ID:5kHDOz0z.net
ブルーハーツより前にパンクバンドなんてたくさんいた。
ブルーハーツはパンクバンドだと思う
河口純之助はそう言ってた

459 :NO-FUTUREさん:2008/04/09(水) 19:54:51 ID:4B9cUcp1.net
パンクスだったらタレント・スクールに通って月謝を払おう!

460 :NO-FUTUREさん:2008/04/10(木) 23:13:00 ID:???.net
野外ライブで見た
他はオフコースとか拓郎とかRCとか
今考えるとすごい面子だな
88年だからバブル真っ盛りだ
おまけに開催地は四国のこれまた僻地

真島の歌う「ラインを超えて」の音は最高にかっこ良かった
ヒロトはチンコ出してた
デビュー当時は衝撃的だったよ
パンクという意匠を借りた真のロックバンドだと思った
後期作品がいいよ
DUG OUTとか最高

461 :藤波竜之介 ◆4C54yMLsyY :2008/04/11(金) 18:37:38 ID:???.net
>>460
うむ。
タレントさんだけどな

462 :松坂〜ハンカチ世代:2008/04/11(金) 18:38:14 ID:Qz8wL2ml.net
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、藤川球児、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、鳥居みゆき

1981.4.2〜82.4.1生まれ
荒川静香、滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、内山理名、安達祐実

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、倉木麻衣、加藤あい、深田恭子、上原多香子
オリエンタルラジオ、近藤春菜、矢口真里、中島美嘉、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、石川梨華、藤本美貴、hiro
若槻千夏、綾瀬はるか、木村カエラ、アヴリル・ラヴィーン、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
上戸彩、後藤真希、亀梨和也、山下智久、ウエンツ瑛士、小池徹平
中川翔子、宮崎あおい、相武紗季、まなかな、大沢あかね、ギャル曽根、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、松浦亜弥、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、リア・ディゾン、上田桃子、BoA、スザンヌ、あびる優、YUI

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、安藤美姫、辻希美、加護亜衣、木下優樹菜

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斎藤佑樹、田中将大、亀田大毅、坂本勇人、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香

463 :ガール ◆bswrhNLi8. :2008/04/12(土) 15:58:39 ID:a41FVwyM.net
「あいつら、ほんまのパンクやで。あいつら本物やわ」

SxOxB  トッツァン

464 :NO-FUTUREさん:2008/04/12(土) 19:53:48 ID:???.net
単なるその人なりの誉め言葉ですね

465 :原爆オナニーズ ◆L5eSHke/2E :2008/04/13(日) 11:40:29 ID:???.net
良い子の為の
YAMAHAパンクス教室
春からヤマハで正しいパンクロックを
学びましょう!!

466 :NO-FUTUREさん:2008/04/13(日) 20:36:51 ID:???.net
僕パンクロックが好きだー
中途半端な気持ちじゃなくてー

467 :NO-FUTUREさん:2008/04/15(火) 00:18:08 ID:OxPYDS1W.net
コンチのしのやんもブルーハーツ見て、衝撃で参ったらしいぞ
もうパンクはやれんと…どうあがいても勝てへんと悟ったらしい
あの当時、ショック受けたアングラのパンクバンドは相当いたと思うよ
ナオキもそんな事いうてた。

468 :クソ:2008/04/15(火) 00:46:12 ID:dueVkRXx.net
どうでもいいけどパンク知らん奴がブルーハーツのこと影で悪くゆうな。
言うならそれ以上のことしてみろ。
くずが多すぎる

469 :NO-FUTUREさん:2008/04/15(火) 01:10:31 ID:150SLNqM.net
>>468
とクソが申しております。
RIP OFF

470 :NO-FUTUREさん:2008/04/19(土) 13:05:44 ID:KHuFH2iu.net
レストラン♪
レストラン♪
かつ〜丼♪サーラダ〜
冷奴〜
お腹一杯♪

471 :NO-FUTUREさん:2008/04/20(日) 01:46:29 ID:UZG9LeXj.net
ブルーハーツは糞!
それでいい それでいい。

それでいいんだぞ〜

頭のいい 今の子供らは理解出来なくていいんだぞ!




472 :80’s ◆y9rpN3YYyg :2008/04/20(日) 07:53:28 ID:???.net
ブルーハーツはタレント事務所が、タレントスクール修了生の
甲本君のデビュー企画に行き詰まって考え出した苦肉の策だって
当時、ラジオで言ってたよ!


473 :まんこの穴 ◆t1ksUnBr.w :2008/04/20(日) 17:57:11 ID:???.net
と、ゆー訳で



   終了!!

474 :NO-FUTUREさん:2008/04/25(金) 00:32:31 ID:7veedKVU.net
最高だな。

475 :NO-FUTUREさん:2008/04/25(金) 06:30:54 ID:???.net
>>474
上げんなカス

476 :NO-FUTUREさん:2008/04/25(金) 11:48:00 ID:HeGAugCn.net
>>475
指図すんな木偶の坊

477 :NO-FUTUREさん:2008/04/27(日) 23:58:13 ID:???.net
おい
>>99

478 :NO-FUTUREさん:2008/04/28(月) 00:38:02 ID:???.net
パンクだとかパンクじゃねーとか、お前らレコ屋の店員かよ下らねぇ

479 :窓を開けよう:2008/04/29(火) 13:05:38 ID:i+sOzTrI.net
>>81
80さんがいう「自分の意思で動く事を「社会のレールから外れる」行為だと笑われる時代」というのは本当にあった話だ。
よく言ってくれたと思う。
81がいう「今でも社会のレールから外れたら笑われますけど。蔑まされますけど。学歴社会ですけど。 」というコメントは80さんの発言に対し見当外れだといいたい。
個性を表出するのが問題扱いされたあのバブル以前の時代にブルーハーツがあって、そして熱烈なファンがいたことに、どこか救いを感じてしまう。
今の時代になっては、ブルーハーツはもう伝説になっている。

480 :オリバ:2008/04/29(火) 14:37:06 ID:upd3xXwk.net
ブルハはまるでグリーンデイだな

481 :NO-FUTUREさん:2008/05/05(月) 15:48:28 ID:???.net
間違いなく曲のレベルは低い。

っていうか、こいつらのファンとか言ってるのって
ほとんどがファンである自分自身に酔ってるって感じだもんな。
その証拠に必ず他人に必要以上にアピールしてくるからうざいよ。
勝手に自分の中だけで留めておいて下さい、周囲は皆迷惑しています。





482 :NO-FUTUREさん:2008/05/06(火) 08:07:48 ID:???.net
なにがたいしたことあるとかないとか下らないスレたてるなよw
ブルハ嫌いでクラッシュとか好きなやつも、その逆もいるんだし、
結局ただ罵りあって終わるのは目に見えてる。

483 :NO-FUTUREさん:2008/05/07(水) 00:29:45 ID:???.net
他人のアピールをうざく感じる奴はアピールするものが何も無い自分に苛立ってるだけ

484 :NO-FUTUREさん:2008/05/12(月) 19:58:57 ID:9cJVq7mC.net
ロックの最大のテーマは英語圏のカルチャーだから、
日本人として英語と日本語どっちで歌うからしいな?(経験者から聞いた)
99パーセント日本語で歌いきったブルーハーツは好き。
で、俺は日本人だから日本語ロックのほうが楽しめる。
だから洋楽はのれないな。

485 :NO-FUTUREさん:2008/05/13(火) 01:25:29 ID:zsWPv/v/.net
>>484
矛盾だらけだが……
まぁいいよ。
がんばれ。

486 :NO-FUTUREさん:2008/05/14(水) 11:08:58 ID:???.net
洋パンクは「音」としてだけど
ブルーハーツは「歌」として楽しめる



487 :NO-FUTUREさん:2008/05/17(土) 08:45:47 ID:zmzBDlfA.net
ピストルズやクラッシュばかり挙がるけどジャムを忘れるなよ。
ジャムが一番とっつきやすいし一番カッコいい。
ついでに言うとスタイルカウンシルとポール・ウェラーのソロもいい。

488 :NO-FUTUREさん:2008/05/17(土) 09:47:46 ID:B4W0wDqS.net
ってか人の好みなんだから他人がとやかく言うことじゃないんじゃない?
所詮万人に受け入れられるバンドなんかほとんどないんだし

489 :NO-FUTUREさん:2008/05/20(火) 11:26:24 ID:???.net
思想的背景がないので、日本のはすべて パンク風バンドだ

490 :NO-FUTUREさん:2008/05/27(火) 08:21:27 ID:???.net
やっぱ、ブルーハーツがパンクとか無理があるわ
なに聴こう君らの勝手だけどパンク板にスレ立てるんじゃねーよ

491 :NO-FUTUREさん:2008/08/01(金) 13:02:49 ID:fo82sxfp.net
今の時代にブルーハーツを超えるバンドが日本にあるか?
即答でないだろwwwww
ブルーハーツが糞なら今のバンドは表現のしようがねえなあwww

492 :元族兼うつ病サーファー:2008/08/01(金) 13:14:57 ID:???.net
真の男、不良たちのバンド、ザ・モッズをわすれるなっ!

493 :NO-FUTUREさん:2008/08/01(金) 15:54:32 ID:???.net
ID:BXe6F+kK0

494 :NO-FUTUREさん:2008/08/02(土) 02:39:24 ID:???.net
>>491

挙げきれないほどいるんだが…

495 :NO-FUTUREさん:2008/08/13(水) 12:50:05 ID:???.net
以前、バイト先にたブルーハーツ好きの学生のにぃちゃんが
「ブルーハーツもピストルズも一緒ダヨネ!」って話てなぁ〜
WWWWWWWWWWWW!!!!
ちょっ、おま……WWWWWWッ!!!

496 :NO-FUTUREさん:2008/09/21(日) 17:23:30 ID:aez0vzMj.net
ブルハで3万負けたヒロトマジ糞

497 :NO-FUTUREさん:2008/09/21(日) 23:35:19 ID:???.net
THE BLUE HEARTSのどこがパンクじゃないのか挙げてみてよ

498 :NO-FUTUREさん:2008/09/23(火) 15:01:07 ID:gz6qJHlu.net
俺は16の時1STの歌詞を見て聞いて思わず涙がでたぞ戦闘機が買えるぐらいのーはした金ならいらないー
この意味が解るか!

499 :NO-FUTUREさん:2008/09/23(火) 15:12:07 ID:???.net
わからない。大袈裟なヤツだな

500 :ラフィン:2008/09/23(火) 15:43:25 ID:???.net
GET THE 500

501 :NO-FUTUREさん:2008/09/23(火) 15:48:02 ID:???.net
ブルハね〜 どこがよくてどこがすごいかわからないんだけど

502 :NO-FUTUREさん:2008/10/05(日) 03:50:37 ID:o/IWa+O2.net
悪口でもいいからブルハの話したい俺がきましたよ

503 :NO-FUTUREさん:2008/10/16(木) 14:26:15 ID:???.net
ブルハのアメリカツアーにディーディー・ラモーンが見にきた事あったんだろ?
どう思ったのかな

504 :NO-FUTUREさん:2008/10/29(水) 09:45:51 ID:???.net
昔、ブルーハーツはお笑いというかネタ扱いだったぞ
筋少とかと同じでコミックバンドみたいなバンドと思われていた
ドブネズミみたいに美しくなりたい〜♪とか聴いて爆笑していたよ

今でこそ歌詞の重みが神格化されているが、当時はシリアスなバンドとは思われていなかった

505 :NO-FUTUREさん:2008/11/30(日) 01:00:48 ID:QPvPWSXj.net
そもそもドブネズミが美しいなんてありえんだろ
だったら下水道にでも住めってんだ
口からデマカセいってんじゃねぇよっての

506 :NO-FUTUREさん:2008/11/30(日) 07:45:57 ID:Mu16jp9g.net
ブルーハーツ3rdまではストレートで聴きやすいパンクと思うけどな。
邦楽スタクラとそれ系、洋楽は初期パンク、ラモーンズとかディッキーズ辺りのわりとポップなモノ聴いてたんだけど、そんな当時は俺もブルーハーツ?あぁ‥あんなのポップスだろ!?
と言ってイキッてた。
その後洋楽に流れたんだけど色々聴いて自分の視野が狭いと思ったな。
年月経ってパンクだなと思えるのは邦楽だと初期のスタクラ、ストラマ、ライダース、ブルハ。
洋楽だと初期パン以外では一部だがドロップキックマーフィーズ、グリーンデイ、バッドレリジョン、スナッフ、オペレーションアイヴィ、ニルバーナ辺りかな。

507 :NO-FUTUREさん:2008/11/30(日) 07:53:53 ID:ASvHhsvt.net


508 :NO-FUTUREさん:2008/11/30(日) 07:59:31 ID:ASvHhsvt.net
↑サーセンm(_ _)m

パンクて人によって全く違う哲学じゃん?こういう場所にブルーハーツはパンクじゃないって書ける人って、乏しいかな。
ブルハがコミックバンドとかカテゴライズされても、本人達は絶対気にしてないと思う。

笑ってた人はわからないんだろうね、彼らがパンクだって。

509 :BB:2008/11/30(日) 08:02:01 ID:???.net
>>506 ラフィン 初期COBRA 初期SAも聞けるぜ

510 :NO-FUTUREさん:2008/11/30(日) 09:00:54 ID:Mu16jp9g.net
>>509>>506だが
少ししかわからんけどラフィンはブラックボックスとか聴いてたなー
カッケーよねぇ!
スタクラ聴いてた頃(二十年位前)ウィラードとかコブラなんかも多少漁ってたよ、SOBやリップなんかも聴いてたな。ARBは通ってないんでわからんのだけど、まだ手に入るかね?
あくまで俺の主観だが今の邦楽は終わってるけど昔は熱いバンド沢山いたよね。

511 :NO-FUTUREさん:2008/11/30(日) 18:17:54 ID:???.net
>>506TSUTAYAに、うぶ毛が生えましたか

512 :NO-FUTUREさん:2009/01/25(日) 14:36:14 ID:???.net
オリジナルロックって60年代までだろ?
後はどれもパクリ大体パンク事態がモッズムーブメントのパクリ

513 :NO-FUTUREさん:2009/02/08(日) 02:38:41 ID:???.net

.           ___
          /ノ^,  ^ヽ
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  <>>496www
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/



514 :NO-FUTUREさん:2009/02/08(日) 23:21:03 ID:DDzXx+/T.net
日テレGO!GO!に呆れ果てた・・
さすがにアレやっちゃ終わりでしょう

515 :NO-FUTUREさん:2009/02/09(月) 10:20:25 ID:???.net
別にボーカルはホモでいいよ

516 :NO-FUTUREさん:2009/02/09(月) 23:44:09 ID:o+8oe/2e.net
>>514
禿げ銅。お金が足らなくなったかな

517 :NO-FUTUREさん:2009/02/10(火) 00:28:40 ID:V6p0OQLC.net
え!?
あのCMのカッコヨサわかんないの?
好みだからイイけど…スゲーな

518 :NO-FUTUREさん:2009/02/10(火) 04:27:01 ID:XnDWfHaU.net
どこが?55(笑)ってただのオナニーじゃん

519 :NO-FUTUREさん:2009/02/10(火) 08:32:11 ID:r7U5CFSI.net
というかホモじゃん

520 :NO-FUTUREさん:2009/02/10(火) 13:02:34 ID:gPzlOesH.net
あのCMはホント最悪
金の亡者と言われたハイスタの難波ですら断ったのに…
さすがに見損なったわ

521 :NO-FUTUREさん:2009/02/10(火) 14:06:10 ID:r7U5CFSI.net
いや
俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、見損なう余地なんかないから
最初からホモだから

522 :NO-FUTUREさん:2009/02/10(火) 23:16:34 ID:n7eLKZ07.net
>>521
誰もお前のレスなんて見てねーからwwwww

523 :NO-FUTUREさん:2009/02/11(水) 02:13:20 ID:???.net
ソックス穴があいてるよ〜

524 :NO-FUTUREさん:2009/02/12(木) 20:09:19 ID:nwDz4SmX.net
やっぱダイドーデミタス

525 :NO-FUTUREさん:2009/02/20(金) 17:44:33 ID:2+c08uRF.net
ウホッ!

526 :NO-FUTUREさん:2009/02/22(日) 11:12:26 ID:b39MVr4R.net
ブルーハーツのことも最初から誰も気にしてないから

527 :NO-FUTUREさん:2009/05/10(日) 11:15:24 ID:???.net
人は解らない、知りたくないものは否定するんだってバカの壁に書いてあったよ

528 :NO-FUTUREさん:2009/07/12(日) 21:43:06 ID:xyMnQfRd.net
春紫苑

529 :NO-FUTUREさん:2009/08/16(日) 23:02:40 ID:UfEMzTp+.net
最初の2、3年は確かにかっこよかった
けれども、解散するころはただのふざけてるバンドにしかみえない
ハングリー精神がデビュー当時と比べて薄れたのは明白だ


530 :NO-FUTUREさん:2009/09/05(土) 16:46:49 ID:JYTkBdXT.net
ブルーハーツ大好き☆23歳ビッチが通りますよっ♪チュッ♪ブルーハーツとならお金出してえっちしたい☆

531 :NO-FUTUREさん:2009/09/05(土) 20:21:28 ID:L4Yyrin2.net
>>530
糞スレageんなクズ

532 :NO-FUTUREさん:2009/09/06(日) 01:46:06 ID:???.net
>>503
アメリカライブ評判よくなかったみたいだし
「こんなもんか」くらいじゃねーの

533 :NO-FUTUREさん:2009/09/10(木) 17:01:41 ID:/e9imGag.net
ブルーハーツ大好き。十代の頃に聴いてたパンクやロックは30近くなった今では
あんまり聴いてない。はっきりいって子供だましだったと思うバンドが多かった。
インスト中心のジャズやフュージョンばっか今は聴いてるけど、ブルーハーツだけは今でも好き。
今でも歌詞が素晴らしいと思う。


534 :NO-FUTUREさん:2009/09/25(金) 00:38:00 ID:???.net
ブルハは個人的には凄い好きだしこんなバンドもうでて来ないじゃ無いかと思うけど、たぶん今のヤツらがクソ過ぎるんだと思う。

535 :NO-FUTUREさん:2009/09/25(金) 00:40:04 ID:???.net
ブルハじゃなくてももうこんなすごい歌い手は日本に出て来ないんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=4Fk4KahSZGo&feature=youtube_gdata


536 :NO-FUTUREさん:2009/10/11(日) 01:53:29 ID:Gj2Rvt3K.net
甲本ヒロトはブルーハーツ時代に脂肪したりしてたら尾崎豊や松田優作みたいな永遠に語り継がれる人物だっただけにもうクロマニョンズとかでテレビにでないでほしい

537 :NO-FUTUREさん:2009/10/11(日) 03:45:25 ID:sA1963Ud.net
死んだら語り継がれるだけだよ。生きてジジイになってもパンクロックを唄う事に意味があるんじゃねーの?少なくてもパンスプで見たヒロトはどのバンドよりパンクだった。

538 :NO-FUTUREさん:2009/10/11(日) 08:35:05 ID:hb8wKfSY.net
パンスプって…クソの集まりじゃん

539 :NO-FUTUREさん:2009/10/11(日) 08:45:31 ID:???.net
>>537
同意
死んで伝説になって喜ぶのは生きてる人間だけ
どんなに衰えようと20年以上スタイル変えずに歌い続けるヒロトとマーシーのほうが
20年前のブルーハーツより価値があると思う

540 :NO-FUTUREさん:2009/10/11(日) 08:49:04 ID:PoxtLABK.net
歌詞が本当にいい

541 :NO-FUTUREさん:2009/10/26(月) 21:39:31 ID:rX9t3CY+.net
>>539はいいこと言ってるっぽく錯覚しそうになったが
改めて聴いてみるとやっぱ駄曲だな。

542 :NO-FUTUREさん:2009/10/28(水) 13:07:35 ID:OWYWd2k7.net
お前らブルーハーツ以上のバンドやってみ
そこまで言うなら簡単だろ?

良かったらCD買ってやるからさ。

543 :NO-FUTUREさん:2009/10/28(水) 16:34:46 ID:???.net
>>542
出ました最高に頭悪い発言wwwww

544 :NO-FUTUREさん:2009/10/28(水) 16:51:39 ID:/8sJMJ4e.net
パチスロで初めて聴いた。四万負けたから大嫌いになったよ?

545 :NO-FUTUREさん:2009/11/07(土) 02:33:19 ID:???.net
>>544
それじゃあ仕方ねえな
俺もエウレカの原作者ブチコロしてえもんww
だがブルーハーツはそれ以前の話だ
嫌いではないがパンクではない
それは鉄板

546 :NO-FUTUREさん:2009/11/07(土) 03:28:13 ID:???.net
そもそもブルーハーツはパンクじゃねーだろw

どこがパンクなんだ?

547 :NO-FUTUREさん:2009/11/10(火) 19:19:50 ID:ZSRZJfMN.net
ブルーハーツはパンクだろjk


548 :NO-FUTUREさん:2009/11/13(金) 02:54:01 ID:m1aA6X9a.net
>>544
パチンコ版、ザ・ブルーハーツもやってみろよ
俺は初打ち100k勝ちだったぞーもちろんそれから全部店にお返ししたけどな
それだけこいつは面白いわ、だが、設置店が少ないんだな



549 :NO-FUTUREさん:2009/11/14(土) 10:31:20 ID:hfKbMRUU.net
パチスロやパチンコやる奴なんて


マジで


アタマ悪いよな。



550 :NO-FUTUREさん:2009/11/14(土) 20:17:03 ID:+dav6Prh.net
ブルーハーツはファンクだろgfr

551 :NO-FUTUREさん:2009/11/26(木) 22:19:01 ID:tpe3c4LD.net
パンクなのは3rdアルバムまで
でもそれ以降も素晴らしい

552 :NO-FUTUREさん:2009/11/27(金) 00:31:54 ID:c8ZUA/pI.net
お前には合ってないんじゃねーの

553 :名無しの歌がきこえてくるよ:2009/11/27(金) 01:09:01 ID:c0JgEJgo.net
ブルーハーツいいねえ。

昔不登校だったけど、励みになった。


554 :NO-FUTUREさん:2009/12/23(水) 03:06:33 ID:???.net
TRAIN-TRAINが出る前に人にやさしく、チェルノブイリ、ブルーハーツのテーマ
あたりが再発されて、あのあたりまではたいしたことあったんだよ
発売日前日入荷だったな、あの頃も
学校帰り2800円を握り締めてレコード屋に直行した
針が2曲目の溝を過ぎた瞬間物凄いがっかりしたのを覚えてるよ
売れて、金や名声を手に入れちゃうと、メッセージがなくなっちゃうんだよ
反逆精神がなくなってただのバンドになってしまった
この3rdアルバムを作った時点でハイロウズ化してしまっていた
以降も情熱の薔薇以外は糞だった
ジュンスカもそうだったな・・・

555 :NO-FUTUREさん:2009/12/23(水) 10:36:18 ID:???.net
尾崎豊が潰されたのは>>554みたいに救いばかり求めて動かない馬鹿のおかげだ
そもそもジュンスカと同じとか言ってる時点でダメだ話にならない

556 :NO-FUTUREさん:2009/12/24(木) 17:57:41 ID:???.net
結局>>554は何も聴いてなかったってことだよね浅はかでチープな奴だ

557 :NO-FUTUREさん:2009/12/25(金) 03:16:59 ID:???.net
気が狂いそうっていうか・・・

558 :NO-FUTUREさん:2009/12/26(土) 02:02:01 ID:???.net
これはあくまでも一般的な意見だよ
ブルーハーツは最初の2枚
ラフィンだってVAP時代がよかった
ジュンスカは最初の3枚で終わった・・・的なね
比較してるわけじゃなく、
最初だけだったなあ・・・良かったの
って大体の人が思ってるわけで
尾崎とかは知らねえw
興味ねえしwww

559 :NO-FUTUREさん:2010/02/06(土) 01:05:32 ID:OVN99KAT.net
大体の人とか一般的って何だよ。
そんなの関係ねーじゃん。


560 :NO-FUTUREさん:2010/04/01(木) 02:03:05 ID:KXHMXFjO.net
>>559
最初偉そうにやらかして、叩かれ始めると逃げ道探すのは、
カスチキンの常套手段だよ。
いいトシこいて、情けないわ。

561 :NO-FUTUREさん:2010/04/01(木) 11:47:00 ID:???.net
知らんがな

562 :NO-FUTUREさん:2010/04/06(火) 18:51:49 ID:???.net
ブルハーツには技術はない
でも感動がある

563 :NO-FUTUREさん:2010/04/06(火) 20:52:30 ID:Nkb360gd.net
まぁ、パンク事体演奏技術関係無いしね
3コードさえ弾ければ誰でも自己表現が可能なんだ的な所が

564 :NO-FUTUREさん:2010/04/06(火) 22:39:54 ID:???.net
演奏技術関係というけど俺みたいな素人からすれば普通に弾いてるの見るだけで凄く見える。
あんなに頭振ったりジャンプしながら弾くパンクの人は凄いと思うよ。

565 :NO-FUTUREさん:2010/04/07(水) 15:25:12 ID:???.net
ジャンプした瞬間は普通は弾いてませんよ
つーか弾けないかと
ジャンプ直前もしくはジャンプと同時にジャーンって鳴らしてだけ
無理やりダウンピッキングで弾いてる人もいますがあれは弾いているとは言いがたいでしょう

頭をふりながらについてはリズムに合わせてふっているだけだから特に難しいことではありません
リズムとまったく違うふりをしているギターリストがいたとしたらそれは凄いでしょうが

もし、ジャンプしながら違うリズムで激しく頭をふってリードソロを完璧に弾くギターリストがいたら神として讃えるべきですね

566 :NO-FUTUREさん:2010/04/08(木) 00:30:33 ID:???.net
んーなるほど。勉強になった!次はメタル板で聞いてみよう

567 :NO-FUTUREさん:2010/04/22(木) 00:28:37 ID:???.net
ザ・ブルーハーツ>>>>>∞こえられない壁>>>>>批判房のクズ

わたしはザ・ブルーハーツをきいてクラッシュ・ラモーンズ・ピストルズetcに
出会えたよ

568 :NO-FUTUREさん:2010/05/01(土) 09:55:02 ID:vDePpshu.net

ブルーハーツを理解できない奴 = 短小包茎早漏役立たず

569 :NO-FUTUREさん:2010/05/01(土) 09:57:27 ID:vDePpshu.net
>>566
ブルーハーツ世代は、メタルなんて使わんよ。
エレキギターって言うんだよ。
ちなみにライブじゃなくて、コンサートな。

570 :NO-FUTUREさん:2010/05/13(木) 16:18:27 ID:???.net
>>567
俺は初期パンクから聞いててクラッシュの活動停止にショックを受けた世代。
1987年頃にブルーハーツを初めて聞いた時って、もの凄く反感持った。
歌詞の世界もくだらないと思ったね。

でもその後にたまたま読んだ音楽雑誌でメンバーの誰だかが
クラッシュが解散した時ショックを受けた、また自分がストラマーのところ
行って説得して自分がメンバーになって再結成したいと本気で思ったという
のを見てもの凄く好きになった。
同じ時代にクラッシュの活動停止にショックを受けた仲間!みたいな感じに
思った。そしたら彼らの音楽も好きになった。


571 :NO-FUTUREさん:2010/05/28(金) 01:00:15 ID:???.net
ブルーハーツ直系のパンクバンドって何ある?
青春パンクの連中はリアルタイムでブルーハーツを聴いていたわけではなく
後追いみたいなので直系ではないらしい

572 :NO-FUTUREさん:2010/05/28(金) 21:24:02 ID:???.net
っつーかPUNKじゃねーだろ
フォークロックじゃねーの

573 :NO-FUTUREさん:2010/05/30(日) 14:24:05 ID:ucwRymIW.net
もう少し利口そうに書けよ

574 :ピコンケ:2010/05/30(日) 16:35:21 ID:sY0i9kV0.net
普通のロックだろ

575 :NO-FUTUREさん:2010/05/31(月) 11:11:05 ID:???.net
日本でロックンロールを世間に誤解させてダメにしたのは横浜銀蠅。
日本でパンクを世間に誤解させてダメにしたのはブルーハーツ。

576 :NO-FUTUREさん:2010/06/03(木) 07:25:01 ID:???.net
スターリンだろ
変なことをするのがパンクだと思われるようになったのは

577 :NO-FUTUREさん:2010/06/05(土) 14:18:07 ID:4ydcbCCL.net
あれはあれでパンクの体はなしてんだから、別に誤解さしたわけじゃないとおもうが。
ただインパクトがあったからなあ。


578 :NO-FUTUREさん:2010/06/05(土) 21:09:43 ID:???.net
パチンコ台になるようなバンドはパンクどころかロックにも縁遠い

579 :NO-FUTUREさん:2010/06/06(日) 09:08:01 ID:lM5aCm3p.net
ブルーハーツって版権を本人達が持って無かった希ガス。
確か昔曲だけ使われた台が出た時にモメてたような気がしなくもない。

580 :NO-FUTUREさん:2010/06/10(木) 23:08:48 ID:???.net
ロックっぽいのはロックじゃないと思ってる

581 :NO-FUTUREさん:2010/06/20(日) 22:47:41 ID:lMsERE8B.net
じゃあ五木ひろしがロックというわけだ

582 :NO-FUTUREさん:2010/06/22(火) 02:35:41 ID:???.net
>>581
さよなら

583 :NO-FUTUREさん:2010/06/23(水) 15:46:54 ID:???.net
たいしたことないグラフ

当時シーンにおいて活躍していたハードコアバンド>>>ブルーハーツ>>>[超えられない壁]>>>オレ>>>[超えられない壁]>>>1のスレ主

584 :NO-FUTUREさん:2010/06/24(木) 02:52:20 ID:???.net
>>581
五木ひろしにはロックっぽい歌があったぞ

585 :NO-FUTUREさん:2010/06/24(木) 19:12:38 ID:???.net
>>584

ラスベガスでショーやったりしてたな

586 :NO-FUTUREさん:2010/07/03(土) 10:24:50 ID:qHpuhE3X.net
五木ひろしがロックなら、都はるみも入ってくるよな

587 :NO-FUTUREさん:2010/07/04(日) 07:20:31 ID:???.net
メキシカンロック go- go-♪

橋 幸夫もいるでよ♪

588 :NO-FUTUREさん:2010/07/04(日) 23:00:14 ID:???.net
>>580
このあたりがロックってことでOKですか?

589 :NO-FUTUREさん:2010/08/06(金) 17:24:26 ID:???.net
>>1
>いち早く?
全然早くないじゃん

つかブルーハーツってポップスだし

590 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 02:02:27 ID:7TNgKbKA.net
 誰かに聴いて欲しい歌があるなら、素直にそう言えばいいのに。

 卑怯だわ。

591 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 15:57:11 ID:???.net
ヒロトってジョン・ライドンの歌い方マネしてないか?

592 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 17:01:55 ID:???.net
ジョンともイギーポップともルーリードとも言われてる
ジョーストラマーも入ってる全部合わせて甲本ヒロトだよ

593 :ktt:2010/10/22(金) 21:50:52 ID:oedzaC+v.net
ロックてのは甲本ヒロトだ
甲本ヒロトってのはロックなんだよ
世界に通用するかっつたらどうかわかんねーけど
ロックなんだ
ヒロトはロックなんだ
てめえらはスカスカの歌なんて聞いて楽しいのか
暇人だな
音楽てのは
こゝろで感じんだろーが
   こゝろで
ソレがわかんねえ奴らは
  おまいらは
くさってるぜ
てめーらにロックを語る資格なんぞ
ねーんだよ

594 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 22:06:58 ID:???.net
>>592
http://www.youtube.com/watch?v=y4hPnZUMBwA
笑顔が似ているかも

595 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 22:08:54 ID:???.net
>>1
洋楽と比べてなんになる
ブルハはブルハだ
日本人は日本人だろ

終わったものにグチグチ言うならお前がすんげーバンドで日本人痺れさせてみろよ

596 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 23:14:32 ID:fErtPhX7.net
ブルーハーツの時って誰と誰が仲が悪かったの?
http://mf1.jp/A1PZuC

597 :NO-FUTUREさん:2010/10/22(金) 23:34:32 ID:???.net
>>596
単純に
河ちゃんが宗教にハマり出す→メンバーをしつこく勧誘→解散
の流れじゃないの?

598 :NO-FUTUREさん:2010/10/23(土) 05:00:33 ID:???.net
>>594
ヒロトは外人よりスタイルいいんだな
今でも足長くて細くて体もガリガリでカッコいい

599 :NO-FUTUREさん:2010/10/27(水) 23:55:10 ID:BVmcX19t.net
ブルハーツバカにする奴は、氏ね

600 :NO-FUTUREさん:2010/10/28(木) 01:22:13 ID:???.net
ブルーハーツの本スレらしきスレ下に転がっているぞ

601 :NO-FUTUREさん:2010/10/28(木) 14:48:12 ID:3774WYqo.net
曲がつまらない。
歌詞が恥ずかしい。
ファンがキモくて痛い。


602 :NO-FUTUREさん:2010/10/28(木) 19:11:45 ID:???.net
ファン層は主に厨房、リアルでパンクスなファンは居ない。
その昔(89年前後)は明星などのアイドル雑誌にも毎月載っていた。
その時その時で自分達をパンクと言ったり、パンクでは無いと言ったり訳が分からない。

603 :NO-FUTUREさん:2010/11/01(月) 00:13:18 ID:0+o629k9.net
リアルなパンクスは確かにライブにはいなそうだな。

604 :NO-FUTUREさん:2010/11/01(月) 00:17:56 ID:6FYFcHRS.net
当時リアルなパンクスは何のライブ行ってたの?

605 :NO-FUTUREさん:2010/11/01(月) 00:28:22 ID:???.net
リアルなパンクスはその頃もう死んでた。
85年くらいまでだろう、
リアルなパンクバンドがあって
リアルなパンクスがいたのは。

606 :NO-FUTUREさん:2010/11/04(木) 17:43:51 ID:???.net
甲本ヒロト名言集から

インターネットを僕は一切見ない。
不特定多数の人が、匿名で語ることっているのは効力ゼロだと思うのね。
何も言ってないのと同じだし。
言えば言うほど、その人の人生が削れていくだけだと思う。

607 :NO-FUTUREさん:2010/11/06(土) 23:23:23 ID:GRSTfB5b.net
その言葉を有り難がってここに書き込んでるお前はなんなんだよw

608 :NO-FUTUREさん:2010/11/07(日) 14:15:34 ID:???.net
>>606
「合理化」って言葉がぴったりな幼稚な言い分だよね。

609 :NO-FUTUREさん:2010/11/07(日) 21:05:01 ID:???.net
>>606
いやいや…。
気持ちは分かるけど…。
さすがに説得力に欠けるのでは…(汗)

610 :NO-FUTUREさん:2010/12/12(日) 19:20:49 ID:???.net
>>606
その言葉に従うならそもそも2ちゃんなんて見るべきじゃないし書き込むなんてもってのほか

611 :NO-FUTUREさん:2010/12/12(日) 22:34:14 ID:???.net
>>605
85年ですか?
70年代後半から日本にもパンクバンドがあったのに85年って長いですね

612 :NO-FUTUREさん:2010/12/29(水) 21:58:02 ID:GaF3CaTr.net
ミサイル 期待はずれの人 あの娘にタッチは名曲です

613 :NO-FUTUREさん:2010/12/30(木) 04:35:51 ID:???.net
高校生の時、いわゆる厨二病的に好きになった
まんまと彼らの術中にはまったわけだWW

でも、ロックみたいな娯楽ってそういうもんだよ
甲本も真島もビートルズを始めとした
先人たちの術中にはまったわけだし
2人とも先人たちへの尊敬の念が凄いよね


614 :NO-FUTUREさん:2010/12/30(木) 04:52:34 ID:???.net
『ジョーにあこがれました。
ジョーのようになりたいと思いました。
ジョーのようになる、
それは彼の音楽やファッションを真似る事じゃなく、
誰の真似もしないことでした』
甲本ヒロト

615 :NO-FUTUREさん:2010/12/30(木) 07:57:00 ID:???.net
別に信者の盲信ぶりはどうでもいい 勝手にしろって感じ
だがPUNKのカテゴリには入れないでほしいマジで

616 :NO-FUTUREさん:2010/12/30(木) 09:43:21 ID:JhAf6R8N.net
PUNK(笑)





カテゴリ(笑)

617 :NO-FUTUREさん:2010/12/30(木) 14:22:33 ID:0pLakBgP.net
パンク優等生

618 :NO-FUTUREさん:2010/12/31(金) 16:36:57 ID:???.net
歌謡曲は聴かないのでわからない
ごめんなさい

619 :NO-FUTUREさん:2010/12/31(金) 16:55:42 ID:???.net
最初の1枚は大傑作だね
2枚目もいい
でもそれ以降は興味を失った

620 :NO-FUTUREさん:2010/12/31(金) 18:03:01 ID:???.net
オレはむしろ3枚目以降の方が好きだ。

621 :NO-FUTUREさん:2011/01/06(木) 23:32:25 ID:???.net
この人たちにあんま興味ないけど日本ロックから1曲だけ代表させろというならリンダリンダでいいと思う
それぐらいの力のある曲だと思う

622 :NO-FUTUREさん:2011/01/30(日) 12:43:48 ID:QbKfQ2YJ.net

たいした事ない
とは言わないけど
当時(高校時)
ブルーハーツのコピーをやっている連中を
ジャリパンと呼んだ。



623 :岩田:2011/01/30(日) 20:44:58 ID:???.net
僕アナルパンクが好きだ

624 :NO-FUTUREさん:2011/03/15(火) 22:24:14.60 ID:gUE7O1gh.net
今聴き直したら、無性に恥ずかしくて吐き気がするな。
良く言えばセンチメンタルだけど、
悪く言えば安定思考でおこちゃま的なバンドだ。

625 :NO-FUTUREさん:2011/03/16(水) 00:25:26.71 ID:???.net
ブルーハーツより札幌発のヒップホップユニット、ブルーハーブの方が詞もトラックもパンクにつうじるのを感じるな

97年の1st[二枚組]はTSUTAYAでもレンタルしてるから借りる価値はある


他のアルバム収録曲では
時代は変わるPart・1、Part・2

A・SWEET・LITTLE・DIS

未来はオレらの手の中

もチェックして欲しい。

1stの曲でボスイズムは定期的に聞いても全く飽きないのが不思議、、

ブルーハーツの詞を聞いて若い奴らが盛り上がった為に東京ロッカーズ系のバンドがお前らの求めていた歌はこんなんだったのか?!

それで東京ロッカーズ系のバンドは解散したと聞いたが。。。




626 :NO-FUTUREさん:2011/03/16(水) 00:28:05.64 ID:???.net
>>621
リンダは直訳すると美しいと言う意味だよん

627 :Hap同盟:2011/03/20(日) 06:52:39.05 ID:WS743YMu.net
ブルーハーツはな
異端児なんだよ
馬鹿野郎
ブルーハーツは
THE BLUE HEARTSは
最高なんだよ
ヒロトは
クレイジーで
マーシーは
過激なんだよ
それが一番すごかったとき
それが
ブルーハーツなんだよ
てめぇらにぁわかんねぇだろうがよぉ

628 :NO-FUTUREさん:2011/03/20(日) 21:06:04.42 ID:znsd8c8w.net
sage未来は僕らの手の中だけはすごい

629 :NO-FUTUREさん:2011/03/21(月) 11:26:22.71 ID:???.net
2011年01月30日07:28 カテゴリ
どんな音楽をやれば売れるか?どんな音楽をすれば売れるか?

って誰かと話しをしたことがあるんじゃないでしょうか?
僕は、そう考えるんなら、可愛い、かっこいいボーカルを入れてロックバンドをしたら良いと思いますね。(笑
だけどね。本当は、「今やってるバンドがお客さんが入らない。ウケない」
というのは、今、あなたのバンド(あるいは僕らのバンド)がかっこいいと言えないからだと思う。
抜きん出てかっこ良ければ、だんだファンは増えて行く。知らない人が聞きに来る事もあるでしょう。
選んだジャンルが悪いんじゃない。
君の(あるいは僕らの)バンド自体に責任がある。だから、どうやったらかっこよくなるか、
自分で、あるいはみんなで よくよく話し合うべきだ。

ボーカルが下手。リズムが悪い。バランスが悪い。曲が悪い。アレンジが普通。曲順が悪い。ステージングが悪い。
山ほど出て来るはず。とことん、かっこ良いと思えるまで練り込もう。
厳しい視点で見た後にそれでも自分たちで「これはかっこいいんじゃないか?」と思えるのが基本だ。基本でしょう

いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html

自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/

630 :NO-FUTUREさん:2011/06/11(土) 17:47:20.47 ID:VjTSnN7s.net
ブール―ハーツを批判すんなって〜氏ね

631 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 08:55:41.39 ID:???.net
>>628
同意

632 :NO-FUTUREさん:2011/09/03(土) 11:02:50.74 ID:???.net
ブルーハーツファンだった女も、今や40代。

633 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

634 :NO-FUTUREさん:2011/09/30(金) 17:46:40.72 ID:???.net
ブルーハーツ()
こんなん良く聴けるな

635 :NO-FUTUREさん:2011/11/15(火) 21:35:26.76 ID:???.net
変なファンのカスもうざいしバブルーハーツはいらねーな

636 :NO-FUTUREさん:2011/12/03(土) 04:12:51.06 ID:???.net
昔からダサい

637 :NO-FUTUREさん:2011/12/08(木) 18:33:21.36 ID:???.net
拝啓、ブルーハーツ

638 :NO-FUTUREさん:2011/12/12(月) 12:40:53.19 ID:???.net
山本リンダリンダ〜

639 :NO-FUTUREさん:2011/12/23(金) 12:40:55.36 ID:???.net
声キモイ

640 :NO-FUTUREさん:2011/12/23(金) 22:03:47.22 ID:???.net
オナシャス!

641 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

642 :NO-FUTUREさん:2012/01/03(火) 21:31:34.39 ID:???.net
ダサさじゃ一番ロックじゃね

643 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 01:02:11.44 ID:u3mXPaiG.net
ブルーハーツはパンクだろ
特に最初の3年間くらいはさ
4thアルバムからは徐々に視野を広げてったけど
ていうかクラッシュやラモーンズもそうだろう
ピストルズのロットンの
パブリックイメージリミテッドだってポストパンクだし

644 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 01:10:35.42 ID:u3mXPaiG.net
でも>>1の言ってることも分かる
確かにブルーハーツのファンは
ピストルズすら聴いたことのないミーハーが大半だし
そのくせ、他のパンクバンドはなってないとか
ブルーハーツが最高!とか平気でほざくからな
ブルーハーツがここまで叩かれてるのは
ファンのせいと言っても間違ってはいないと思う

645 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 01:13:49.48 ID:???.net
しかしネタスレにマジレスバカが湧くね
パンクじゃねえよ。最初の3年にしろインディ時代にしろ。

646 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 01:43:38.81 ID:u3mXPaiG.net
ただそれでも、俺はブルーハーツが好きだ
そして少なくとも日本のパンクバンドの中では
一番かっこよくて、かつ、ロックしていたと思う
これは、分からない奴には、分からないんだと思う
酒と同じなんだな、飲めない奴は、一生飲めん
そもそもパンクって本来、そういうもんなんだと思うし
下手な演奏、単調なリズム、がなり声みたいなボーカル
歌詞も、欲求というか衝動にメロディーつけただけ
でもそんな粗さだから心が奮い立つ、暴れたくなる
…まあ、分かんないやつは、分かんないでいいけどさ

647 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 01:49:04.86 ID:u3mXPaiG.net
>>645
お前の中のパンクの定義ってなんなんだよ
無政府主義者とか極左とかか?

648 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 03:38:13.42 ID:???.net
ブルハそのものに文句はないけど

ファンがウザイね

649 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 06:58:25.26 ID:???.net
俺達はパンクバンドじゃない、ただパンクが好きなんだと歌ってたような

650 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 14:38:30.59 ID:u3mXPaiG.net
>>649
聞いたことねえよそんな話
ていうかパンクやってます!って
言いながら活動してるバンドなんかねえだろ

651 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 17:00:33.54 ID:???.net
こんなのパンクだと言っている馬鹿は
ギズムもスターリンも聴いたことないんだろうな

652 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 17:57:07.10 ID:u3mXPaiG.net
>>651
聞いたことあるよ あって言ってんだよ

653 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 18:42:00.98 ID:???.net
まあパンクってのは音楽的なスタイルというより精神的な側面が大きいからな

654 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 19:07:34.22 ID:???.net
日本でパンクつったらこいつらではなくギズムやらスターリンなんて所だとは思うけど、
一般に与えた影響力は間違いなくこいつらのがハンパなかった
で、こいつらはパンクっぽい身なりをしてたから一般の奴らはこれがパンクだと誤解したわけね
そして、こいつらに影響受けた後続がヌルい連中だらけで、
そのヌルい連中がイッパシにパンク気取ってたりするから鼻持ちならないんだろうな

けど、ブルーハーツが叩かれるんならメジャーに魂を売ってポップスみたいになった
ラフィンなんかの方がもっと叩かれるべきかと思うんだが、
こいつらに影響を受けたパンク気取りのガキどもをのさばらした事の方がパンクス諸君は許せないみたいだな

こいつら自体はそれなりにマイペースで活動してと思うし別段俺は文句ないけどね
ファンはウザイけど

655 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 20:49:50.89 ID:???.net
後追いの奴らがギズムやスターリンを知ってブルハやそのファンを見下してる奴の方が多そう

そういう奴らもナンセンスだな

656 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 21:39:23.28 ID:u3mXPaiG.net
ギズムやスターリンはハードコア・パンクだろうがよ
ブルーハーツはオリジナル・パンク・ロック
それが分からないカスどもがブルハはヌルいとか言いやがる
ライブ中にウンコ投げるだけがパンクってワケじゃねえよ
理解できない奴はウィキペディアでも読んでお勉強しとけwww

657 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 22:29:57.91 ID:???.net
( ^ω^)…日本のパンクは亜無亜危異が最初だお

658 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 22:32:58.40 ID:pCR0B5WZ.net
お前らはせいぜい机上の論理でおしゃべりしてろ。

ああじゃない、こうじゃない、これではない、こうでなきゃ。

学校の授業のように、退屈で、くだらない。

どん底を知らない平和ボケした、平成ニッポンジンそのものだ。



659 :NO-FUTUREさん:2012/01/08(日) 22:55:22.51 ID:???.net
と、本当に思ってるやつはわざわざこんなとこに書き込みなんかしない

660 ::2012/01/08(日) 23:45:15.47 ID:???.net
>>650のヘタレ パンクロックって曲は 俺達はただパンクが好きなんだって言ってんだよ

661 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 01:01:03.59 ID:uu2fODso.net
>>660
そんなこと知ってるよ
でも俺たちはパンクしてないって言ってないだろ

662 ::2012/01/09(月) 05:57:54.55 ID:???.net
屁理屈ぬかすな ボケ ヒロト&真島に謝れや

663 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 10:59:01.52 ID:nb9SS3g5.net
曲も全然良くないし、ファンもキモいし、フォロワーもクソバンドだらけ。

664 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 14:32:45.08 ID:uu2fODso.net
>>662
なにも屁理屈なんて言ってないだろ
>>654が、ブルーハーツが
「俺たちはパンクパンドじゃない、ただパンクが好きなんだ」
というふうに歌ってたって言ったから
それに対して、そんな曲は聞いたことがないって返したんだよ
実際、「パンク・ロック」っていう曲では
僕パンク・ロックが好きだ〜って歌ってるけれども
「俺たちはパンクバンドじゃない」なんて歌詞は無いだろ
ちゃんと過去レス読めゆとり

665 ::2012/01/09(月) 14:35:29.42 ID:uu2fODso.net
偉そうなことを言ったが安価ミスった
一個目はあってるけど二個目の安価は>>649だった ゴメソ

666 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 14:38:50.02 ID:uu2fODso.net
>>663
パンクバンドにとって、それは最高の誉め言葉

667 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 14:50:22.17 ID:???.net
そうか。

じゃあこのバンドはクソでファンはキモイという事で。

668 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 15:26:57.47 ID:???.net
>>665はキモいから逝けや もやし野郎(笑)

669 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 15:46:12.06 ID:uu2fODso.net
>>668
お前の方が気持ち悪いわ低脳

670 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 15:53:45.29 ID:uu2fODso.net
>>667
むしろな、最高の技術を持ってファンも高貴なパンクなんてねえよww
クソみてえな演奏とクソみてえなファンだから良いんだよ
クソなバンドとキモいファンがお嫌いなら
お前は一生スウェーデンポップスでも聞いてろ

671 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 17:00:51.92 ID:???.net
俺は嫌いなんてレスはしてねーけど。
最高の誉め言葉つってるから誉めてあげたんだよ。

だからもう一度誉めてあげるよ。

『このバンドはクソでファンも超キモい』

・・・って事で。

672 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 17:17:05.80 ID:???.net
ブルーハーツを嫌いって言うことがステイタスなのか?
大衆に受け入れられたってだけで叩くんだなお前ら

673 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 17:21:52.41 ID:uu2fODso.net
>>671

・・・ってことで。











・・・ってことで。ww

674 ::2012/01/09(月) 17:28:17.45 ID:???.net
こんなのがファンなんだからそりゃキモいでしょ

675 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 18:02:13.63 ID:???.net
ギズムやスターリンをパンクのステータスにしてる後追いの連中がブルハを蔑んでんだろーな
けど信者も信者で純粋真っ直ぐ君だからすぐムキになって対抗する
どっちもどっちだよ
どっちもお子さまランチだ
ブルハが可哀想だよ

676 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 20:57:29.33 ID:???.net
ていうか別にブルハとか関係なく聞きたいんだが
ギズムってパンクか?ヘビメタのような気がするんだが

677 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 22:50:45.73 ID:???.net
知らんがな

678 :NO-FUTUREさん:2012/01/09(月) 23:39:06.28 ID:???.net
>>670
トーレ・ヨハンソン好きだけれどそれで何が悪いんだよw

閑話休題、ブルーハーツは普通に良いバンドだよ
「フォーク」とか言えば貶めた気になってんの?
フォークいいじゃない?俺はっぴいえんど大好きだもん!
なんだかんだ言っても日本に生まれて育った奴だと、「フォーク」の主張はダイレクトに入ってくるしな

「PUNK」の方々って「フォーク」の手法を取り入れた方が主張がダイレクトに伝わって良いと思うのですがねw

679 :NO-FUTUREさん:2012/01/10(火) 00:28:31.00 ID:???.net
ギズム あぶらだこ スターリン OUTO 好きだけどブルハも好き☆

680 :ブルハ最高:2012/01/10(火) 10:50:51.71 ID:???.net

>>669は樹海で逝けや 勝負するか 糞メタル野郎(笑)

681 :NO-FUTUREさん:2012/01/10(火) 14:16:25.56 ID:EadlYEUC.net
>>669はゴミ

682 :NO-FUTUREさん:2012/01/10(火) 14:30:51.19 ID:???.net
ID:uu2fODsoはえらい叩かれてんな

683 :NO-FUTUREさん:2012/01/11(水) 00:49:44.00 ID:???.net
ブルーハーツは確かに「たいしたことない」が
ラヒンやスタクラやモッズなんかはそれ以上に大したこと無いわけだが・・・

684 :NO-FUTUREさん:2012/03/04(日) 07:05:57.75 ID:CP2QVXbm.net
好きなの聴きゃ良いだろみっともない。

685 :NO-FUTUREさん:2012/03/04(日) 18:52:52.32 ID:???.net
みんなけんかしないで演歌を歌わないかい?

686 :NO-FUTUREさん:2012/03/17(土) 16:11:13.02 ID:uGs5Rrbz.net
えんかでええんか

687 :NO-FUTUREさん:2012/05/13(日) 01:11:46.31 ID:???.net
当時のパンクは馬鹿しかいなかった
そこに天才詐欺師が出てきたんだよ

そりゃあ誰も勝てないよw

688 :NO-FUTUREさん:2012/05/13(日) 11:05:59.02 ID:Xk77vPie.net
ブルーハーツ最高!!

689 :NO-FUTUREさん:2012/05/13(日) 11:56:08.40 ID:???.net
ブルハは何つーか、ピストルズやハードコアパンクとかそういうのより
キャロルが出て来たような衝撃に近い気がする
パンク云々の枠で語るバンドじゃないと思う
パンク云々で語る人って基本アングラ思考なんだよね
オーバーグラウンドを忌み嫌ってるのが根底にあったりするし

690 :NO-FUTUREさん:2012/05/14(月) 04:12:15.99 ID:???.net
ブルーハーツの偉大さと駄目さは、外山恒一が言い尽くしてる。

691 :NO-FUTUREさん:2012/10/10(水) 21:40:14.86 ID:???.net
お前らブルハのアルバム全部買って聴いてから能書き垂れろや。
avexとかヲタっぽいのしか聴いた事無いんだろ。
友達居ないだろ。何の意味も無い流行ってるからだけで聴いてるカス供。
信者って言われるなら上等だよ。
ガキの頃からずっと聴いてるけど、今でも聴いてるよ。
文句と批判しか出来ないヤツはチョンでも聴いてコスってろ!


692 :NO-FUTUREさん:2012/10/28(日) 13:04:42.94 ID:???.net
ブルハはダサいね。元信者が言うから間違いない。ついでにパンクじゃないし パンク自体終わってる

693 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

694 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

695 :NO-FUTUREさん:2013/01/30(水) 19:14:46.10 ID:???.net
ブルーハーツの曲って、ラジオから流れてきた曲とか、テレビで唄っていた曲しか
知らなかったんで、今ごろになって、「いっちょ聞いてみるか」と思って、ヤフオクで
安い中古を買いあさってみたけど、別にパンクってほどの音楽じゃなかったんだね。

ファーストアルバムの一曲目が始まった時にはちょっと期待したけど、その後の
アルバムを聞いたら、フォークソングの延長みたいな曲が多い印象だった。
正直、期待はずれ感を覚えた。

696 :695:2013/02/02(土) 21:35:49.79 ID:???.net
とりあえず、アルバムを片っ端から聞いてみての感想。
「パンクではないな。」
以上。

697 :NO-FUTUREさん:2013/02/06(水) 09:11:51.96 ID:???.net
パンクとかいう枠の定義はしらんがそんな枠に拘るのはロックじゃない気もするがな
とりあえず日本で青春パンクと言えばブルーハーツ。
この一般認識は間違いないしその先駆けなんだから凄いと思う
またそこにアンチが沸くのも仕方がない

698 :695:2013/02/06(水) 14:12:33.14 ID:???.net
>>697
別にアンチじゃないよ。
ちょっと耳にしただけで興味を持ったくらいだから、嫌いなバンドではないし。

中古で一緒に買い集めたハイロウズよりは、ずっといいバンドだと思った。

699 :695:2013/02/10(日) 22:35:50.39 ID:???.net
ファーストアルバムだけは気に入ったよ。
荒削りで、素直な感じがいいね。

700 :NO-FUTUREさん:2013/02/17(日) 20:58:41.16 ID:2uNHdnMY.net
パンクとかじゃないとかどうでもいいぐらい
ブルーハーツ好き

701 :NO-FUTUREさん:2013/02/18(月) 01:03:15.81 ID:???.net
パンクじゃなきゃいけないんなら無理せずにジャパコアやクラストだけ聴いてりゃいいのにね

702 :NO-FUTUREさん:2013/02/18(月) 01:04:45.29 ID:???.net
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

703 :NO-FUTUREさん:2013/03/07(木) 12:08:41.03 ID:CzQfIQKq.net
パンクなんて犯罪自慢すりゃなんでもパンクじゃん
パンクってそれくらいくだらないどうでもいいもんだろ
そういう意味じゃブルーハーツはパンクじゃないな

704 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 13:30:54.13 ID:???.net
期待はずれの人 期待はずれの人

705 :695:2013/03/07(木) 17:42:16.56 ID:???.net
>>704
703は俺じゃないから。

706 :NO-FUTUREさん:2013/03/12(火) 20:02:38.55 ID:???.net
ブルーハーツを馬鹿にしてもどうってことないが
スタークラブを馬鹿にすると呪われる
この違いだ

707 :NO-FUTUREさん:2013/04/17(水) 16:19:49.07 ID:???.net
人から「シンプルなところがいい」とよく聞くが、シンプルすぎてつまらないと思った。
アレンジが簡素すぎないか?

708 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

709 :NO-FUTUREさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:o7Uqj5R/.net
ブルーハーツってラフィンノーズの前座バンドやってたんだね
あの事故後のヒロトがライブで言ったmcはかっこよかった

710 :NO-FUTUREさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
いわゆる青春パンクの始祖ではあるし、
だからどの青春パンクよりもパンクに寄ってると思うけど

711 :NO-FUTUREさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BIjGwG1U.net
ヒロトの、パンクロックが優しい、を理解してるファンがどれだけいるのか。
大抵は表面の歌詞を絶賛してるだけで、歌詞の深意には気付いてないよね。もったいない。

だからブルハファンはキモイって言われる。

712 :NO-FUTUREさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PoHLIy9u.net
マーシーの歌詞の奥深さにはきづいてるぜ!
旅人とか台風とか

713 :NO-FUTUREさん:2013/09/01(日) 03:41:14.95 ID:hOiUor+L.net
旅人はヒロトですが

714 :NO-FUTUREさん:2013/09/01(日) 09:00:19.17 ID:???.net
伊集院の松本人志評と一緒
俺だけはわかってるとみんなに思わせる魅了

715 :NO-FUTUREさん:2013/09/01(日) 15:09:31.22 ID:3+0/ThND.net
>>715
太宰とかもね。

716 :NO-FUTUREさん:2013/09/01(日) 23:55:25.63 ID:cX1HzsIh.net
ブルーハーツって当時
周りからはどんな感じのバンドだったの?
リアルタイムの方教えて

717 :NO-FUTUREさん:2013/09/03(火) 19:44:27.85 ID:???.net
パンクかどうかはともかくインディーズでやってた時にdollとか宝島で扱ってたからパンク寄りだった。
俺は最初歌詞が受け入れられなかった。今の青春パンクのルーツかどうかはわからんが。
メジャーデビュー後テレビでイカ天とか雑誌のバンドやろうぜとかでバンドブーム(笑)が起きてかなり人気があったのは間違いない。
好き嫌いとかパンクじゃないとかは少し前のラフィンがメジャーデビューした時も言われてたと思う。
でもマサミの追悼ライブに出たからハードコア連中にも認められてたんじゃないかな?よく知らんけど。

718 :NO-FUTUREさん:2013/09/03(火) 21:12:46.76 ID:BfnKbK4M.net
>>717
ありがとうがざいます
やっぱり当時もパンクじゃないとかそういう事言われてたんだ
でもパンクロックって曲で明らかになったよね。

719 :717:2013/09/04(水) 00:56:07.58 ID:???.net
>>718
パンクバンドがメジャーデビューするっていうのは色々言われるんだと思う。
ラフィンノーズ、ウィラード、有頂天の3つがメジャーデビューしてパンクバンド、インディーズからメジャーに行ったらどうあるべきかみたいな空気があった。
俺はガーゼやギズムが好きだったからブルーハーツみたいなバンドはパンクなのかパンクに影響を受けたロックバンドなのか位置付けがわからなかった。
メジャーデビュー後にブルーハーツを知ってファンになった層はインディーパンクなんて知らないだろうからそういうギャップはあるよね。

720 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 01:23:16.92 ID:QzP/4SS7.net
最初に聞いたときにはパンクだとは思わなかったな

721 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 02:07:51.30 ID:PA7DPsnU.net
>>719
そうだったんですか
ブルーハーツはパンクにも影響受けてるね
マーシーの歌詞はパンクだと思う。人種差別、政治、原発

722 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 02:46:59.93 ID:sTPdia9L.net
>>721
そうかね? むしろファーストのテンションの方がパンクだと思うわ

723 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 08:37:26.75 ID:???.net
>>716
パンクスよりは尾崎とか好きだった奴が聴くビートパンクバンドだったよ
ジュンスカみたいな感じ
DOLLの人気投票ではワースト1位になってた

724 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 17:55:12.19 ID:DZ9zJWvA.net
>>722
わかる。
>>716
尾崎とブルーハーツって聴く人の目線を思ってるって感じの歌詞だよね

725 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 20:54:29.92 ID:???.net
ビートパンクってのはどうかなあ。
まあブルーハーツもジュンスカも似たようなバンドとして聴いてた層もいただろうな。

726 :NO-FUTUREさん:2013/09/04(水) 21:29:47.94 ID:???.net
ミュージックマガジンではクソミソだったような記憶
中村とうようにはみちろうを評価するダシに持ち出されてコキおろされたり
ライターにもガキ向け応援歌バンドというようにバカにされていた
10年前の青春パンクとかオレンジレンジみたいな感じ

727 :NO-FUTUREさん:2013/09/07(土) 01:24:39.50 ID:dM13y+Qd.net
ブルーハーツってドーンと偉そうにしてないとこがいいよね

728 :NO-FUTUREさん:2013/09/07(土) 12:41:05.22 ID:???.net
学校も塾もいらない
って歌詞がダサいと思った。
パンク板でもたまに学歴自慢する奴いるからな。
パンク聴いててもみんなシコシコ受験勉強してたんだよな。

729 :ユージン:2013/09/07(土) 14:04:27.56 ID:cxvM2Q5j.net
ブルーハーツ最高!らぶ

730 :NO-FUTUREさん:2013/09/09(月) 14:00:57.37 ID:???.net
うそつけ

731 :NO-FUTUREさん:2013/09/09(月) 22:42:54.91 ID:AY/X+LaQ.net
トゥマッチペインとチェインギャングは泣ける

732 :NO-FUTUREさん:2013/09/10(火) 00:46:42.92 ID:???.net
こんなの聴いている奴がスタークラブのようなマジもんのパンク聴いたら
糞と小便一緒に漏らしちまうんじゃね

733 :NO-FUTUREさん:2013/09/10(火) 00:50:14.02 ID:knfhjete.net
>>723
邦楽パンクはほぼきいとる
スタークラブもいいがブルーハーツの初期はパンク

734 :NO-FUTUREさん:2013/09/11(水) 04:46:24.68 ID:VNwTl5Hw.net
>>733
初期っても1stだけでしょ、せいぜいパンクといっていいのは

735 :NO-FUTUREさん:2013/09/11(水) 05:59:23.74 ID:???.net
スタークラブのようなマジもんのパンクw

どっちも大学出の役者さんだよねww

日本人みなバカ

736 :NO-FUTUREさん:2013/09/11(水) 12:46:20.17 ID:???.net
中卒パンクってマサミとチャーミーが思い浮かぶな。
昔のジャパコア、ギズムカムズガーゼエクスキュートがみんな大学生や専門学校生と知って驚いたもんだ。

737 :NO-FUTUREさん:2013/09/11(水) 17:21:23.55 ID:???.net
今時大卒なんか妬む程のステータスでもないだろ
そりゃ東大までいってパンクとかいってたら何コイツと思うけどな

738 :NO-FUTUREさん:2013/09/13(金) 20:48:50.60 ID:y5Qi+IpZ.net
>>734
それでパンクならほんで十分や
てか賢いパンクスっているのかな

739 :NO-FUTUREさん:2013/09/14(土) 01:00:37.23 ID:???.net
東大でパンクといえば鶴見済だな。

740 :NO-FUTUREさん:2013/09/14(土) 17:09:43.23 ID:HO8Qw+Qc.net
東大出てても馬鹿は馬鹿wwwwwwww
って歌あったなハイロウズで

741 :NO-FUTUREさん:2013/09/20(金) 09:16:16.94 ID:???.net
ラフィンの野音の事故で活動停止中にファンをさらって行った感じがあったね
ゲットザグローリーを学祭でやっていた連中がこぞってリンダリンダをやるようになった
それからクスリで逮捕された尾崎のファンも流れてきてますます人気が上がった

742 :NO-FUTUREさん:2013/09/20(金) 20:24:16.31 ID:???.net
ラフィンのメジャーデビュー作ってスタジオミュージシャンが演奏してるの?
あんなカチッとした演奏じゃなかったよな。
戦争反対は曲名も歌詞も変わってたしあのアルバムでラフィンを嫌いになったよ。

743 :NO-FUTUREさん:2013/09/20(金) 21:55:59.58 ID:???.net
全てがダサい

744 :NO-FUTUREさん:2013/09/21(土) 00:34:50.00 ID:wuAw8c1L.net
ラフィンのファンさらうって
ブルーハーツは元から活動してたろうが

745 :NO-FUTUREさん:2013/09/21(土) 00:44:09.71 ID:???.net
ラフィンもブルーハーツもメジャーデビューして知った奴のことだろ。
インディーパンクなんて普通知名度ないから。

746 :NO-FUTUREさん:2013/09/22(日) 17:36:52.28 ID:H+kk4ef7.net
ブルーハーツとパンクは関係ないと言えばそうじゃないんだよな

747 :NO-FUTUREさん:2013/11/21(木) 10:27:44.38 ID:Ebtz/lKe.net
>>744
学祭でコピバンやるような層が認知するのは
メジャーデビューして深夜の音楽番組でプロモやライブ映像がバンバン流れて
バンドスコア出てからだろ

748 :NO-FUTUREさん:2013/11/30(土) 20:15:43.86 ID:???.net
大した事無いとか大人でそれかよって言われても
俺が楽譜無しで弾けるギター曲はこれ位しかないな
シンプルなコード進行だけど熱い

749 :NO-FUTUREさん:2014/02/14(金) 00:48:46.56 ID:7TlqGoIM.net
うだうだいう奴おるけど、
音楽聴いて熱なるんやからそれだけでええやろ。

音楽なんて気持ちこもとるかどうかやで
心に響くか響かんか

いやなら聞くな
ええと思うなら聞け

それだけや

750 :NO-FUTUREさん:2014/02/14(金) 04:53:01.81 ID:???.net
気持ちこもってないだろブルーハーツは

751 :NO-FUTUREさん:2014/02/14(金) 09:44:20.21 ID:???.net
ブルーハーツって音は凄く格好良いと思う。
良質なパンクロックだ。
しかし歌詞が悪い。

それだけだ。

752 :NO-FUTUREさん:2014/02/16(日) 15:49:09.39 ID:???.net
バカで単純な労働者にも分かるように作られた社会主義リアリズムみたいな物

753 :NO-FUTUREさん:2014/03/03(月) 20:27:28.65 ID:Li/p41V/.net
馬鹿に解るんだから、いいに決まってる♪
ただ五月蝿い音楽じゃないから良い。

754 :NO-FUTUREさん:2014/03/03(月) 20:29:14.52 ID:Li/p41V/.net
スペシャル20のセットを買ったから、毎日練習だ。

755 :NO-FUTUREさん:2014/03/05(水) 13:50:42.70 ID:Fbkv+WvD.net
全てのロックバンドがブルーハーツのリンダリンダを目指してる。

756 :NO-FUTUREさん:2014/03/24(月) 08:28:02.87 ID:L4K8IESP.net
全てのロックバンドがブルーハーツのリンダリンダを目指すように。
全ての男が俺を目指す。

757 :NO-FUTUREさん:2014/04/15(火) 22:21:39.17 ID:S/1tXULP.net
首つり台からが好きです

758 :NO-FUTUREさん:2014/06/04(水) 18:52:10.40 ID:Pe5VEv/3.net
ブルーハーツヲタとハードコアヲタが喧嘩してるw
ザ・ブルーハーツ その38 【THE BLUE HEARTS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1384207947/

759 :NO-FUTUREさん:2014/06/05(木) 01:35:42.83 ID:???.net
どっちも好きだよ。困ったもんだ。

760 :NO-FUTUREさん:2014/06/05(木) 16:45:30.64 ID:???.net
ファースト、ぎりセカントまでがパンクかな!

761 :NO-FUTUREさん:2014/06/05(木) 19:47:41.12 ID:???.net
情熱の薔薇や首つり台からもじゅうぶんパンクだろ

弾けてる1st、前身がモッズバンドだと知って今更妙に納得した2nd

762 :NO-FUTUREさん:2014/06/14(土) 00:15:26.10 ID:3P2poKp4.net
ヒロトは決してお前たちに歌ってるわけじゃねえんだぞ?
ちゃんとしたブルハファンならわかるよな?
oh destination、リンダリンダ、人にやさしく、ラブレター、千年メダル
他にもまだまだあるがこの曲らから推測するに
ヒロトは大事な人、やっとわかったが恋人を亡くしたんじゃないかと思う。
the coats時代から人にやさしくを歌っていたということは
大学時代、高校時代じゃないかなあ。
リンダリンダはマーシーに書いた説があるが俺は信じちゃいない。
言い忘れた。俺はブルハファンじゃない。
甲本ヒロトと言う生き方が好きだ。
何一つわかっちゃいない奴らが語ってるんじゃねえ!
ほんとはあいつらのことが羨ましいんだろ?
お前らは自分の生き方に満足していないから他人を批判するんだろ?
好き嫌いは勝手だが、親に養ってもらってる奴が何を言っても無駄じゃ!

763 :NO-FUTUREさん:2014/06/14(土) 06:20:45.36 ID:???.net
別にブルーを一方的にパンクじゃねーと言ってる訳じゃなくてよ
アルバムを聴いて一度肯定したうえでテメエなりに評価してんだぜ
何のパンクバンドに影響され生きて来たかで考え方も違うしな

764 :NO-FUTUREさん:2014/06/23(月) 19:38:06.29 ID:AxSShuqQ.net
リアルタイムで見てなかった厨房が立てたクソスレだな。
当時の音楽環境知ってたらこのスレねーわ

765 :NO-FUTUREさん:2014/07/06(日) 21:52:01.75 ID:2umfPf6J.net
インタビューとかでもよく出る話だけど、あの時代に岡山の高校生だったヒロトがピストルズ聴いて、「これストーンズの続きだ、ロックンロールやっても良いんだ!」って思ったってのは凄いよなぁ
その時すでにストーンズやそれ以前のR&Bとかブルースとか聴まくってたみたいだし、根っからのロック好きなんだろうな

766 :NO-FUTUREさん:2014/07/12(土) 19:02:32.84 ID:JZ33U+sZ.net
ヒロトとマーシーくらいずっと一緒に過ごすってどんな感じなんだろう

767 :NO-FUTUREさん:2014/07/13(日) 05:22:56.18 ID:bbRupSXe.net
クラッシュとジャムとか聞いてた連中からしたら失笑ものだったな〜
言葉の壁と日本人の無知利用して金儲けするのもいい加減にしろと
この豊かな、普通に勉強してればまともな会社に入れて、まともな生活が送れる
日本でパンクとか本当に笑えた

768 :NO-FUTUREさん:2014/07/13(日) 10:55:16.23 ID:spaReY8J.net
洋楽至上主義!!
東京至上主義!!

769 :NO-FUTUREさん:2014/07/13(日) 11:24:34.87 ID:J/H/Noj4.net
失笑もので良かったんでしょ、ヒロトは
マニアに受けても仕方ないって未だに言ってるし
ロック興味無い人にぶつけたかったみたいだよ昔のインタビューとか読んでると

770 :NO-FUTUREさん:2014/08/29(金) 23:29:45.86 ID:bDCUzVHz.net
オレは、親父からスタークラブのCDやブルーハーツのCD借りて聴いてたからどっちも好きだけど、
オレ的にスタークラブは本物のパンク。ブルーハーツは、パンクじゃなく、ロック。
そんな感じかな。尾崎豊とかに似てる。
あとさ、1の人は、言葉使いを考えようね?それくらい、猿でもわかるよ^^

771 :NO-FUTUREさん:2014/08/29(金) 23:44:25.43 ID:???.net
>>770
早くクスリ飲めよ平成さま

772 :NO-FUTUREさん:2014/09/25(木) 00:23:16.86 ID:jiq94zTr.net
何かさぁ ブルハダサいとか日本のパンクダサいとかピストルズやクラッシュのパクりだとか言って洋楽至上主義の奴って心底気持ち悪いよね。全員とは言わないけどキモメンが多いよねつーか洋楽至上主義の奴ってヒアリングできんの? 英会話できんの?

773 :NO-FUTUREさん:2014/09/26(金) 12:55:22.98 ID:???.net
アナーキーのパクリ

774 :NO-FUTUREさん:2014/09/30(火) 00:10:10.80 ID:???.net
【過去の事件(ほんの一例)】
・君野康弘(47) 2014.9.23 ←New!
・片山祐輔(32) 2014.5.20 PC遠隔操作事件真犯人
・櫻井正男(66)、久美子(49) 2014.5.14 古美術商殺害犯 猫を飼育
・小坂雄造(39) 2011.8.9 柏市
 2歳10カ月の長男に十分な食事を与えずに餓死させたとして、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕。
 「(長男よりも)ネコの方がかわいいと思っていた」などと供述。
・林喜市(70)2009.8.27 船橋市
 女性から野良猫の餌やりを注意され、その帰宅を待ち伏せして包丁で刺殺。殺人容疑等で現行犯逮捕。
 近隣から苦情があるたびに逆上し、恫喝を繰り返していた。
・岸田澄江(43)2008.1.21 西東京市
 2006年から施行された高齢者虐待防止法による初の逮捕者。親の介護よりも猫の世話を優先。
 父親の世話を放棄し、自宅はゴミの山で、ほとんどが飼い猫用のえさの空き缶で満たされている。・河田教晴(28)2008.6.19  大阪市
 無職・生活保護受給者で猫5匹飼う。餌代に困り何度もコンビニに押し入り、強盗容疑で逮捕。
・高田正雄(69)2008.6.5 神奈川県川崎市
 アパートの大家に餌やりを注意されて逆上し、サバイバルナイフで大家を刺殺、大家の義理の娘にも
 重傷を負わせ、殺人及び傷害罪で懲役22年の判決。
・中田光一(70)2007.7.27 大阪市
 猫被害の苦情を言いに来たアパートの隣人を包丁で刺し、殺人未遂容疑で逮捕。
・中島数男(73)2005.4.24 兵庫県尼崎市
 猫の餌付けに苦情を言った人の部屋へ包丁を持って押し込み乱闘に。暴力行為(脅迫)容疑で逮捕。
・荒木正道(60)2005.8.29 埼玉県吹上町
 猫糞で迷惑していた隣人を金属バットで小突くなどして、傷害容疑で逮捕。
・藤田英久(52)2003.12.8 大阪府貝塚市
 電車に轢かれた猫の仕返しに、線路に自転車のタイヤや段ボール、石などを置き、往来危険容疑で逮捕。

775 :NO-FUTUREさん:2014/10/28(火) 12:20:42.86 ID:Y8Ro+vhO.net
トゥッ トゥッ トゥッ トゥッ トゥトゥトゥトゥ  トゥトゥトゥ
トゥッ トゥッ トゥッ トゥッ トゥトゥトゥトゥ♪ 
別に〜グ〜レてる訳じゃないんだ♪

776 :NO-FUTUREさん:2014/10/28(火) 13:56:13.23 ID:???.net
いろんなことがおもいどおりに なったら… いーいのになー

777 :NO-FUTUREさん:2014/10/28(火) 15:40:59.95 ID:???.net
ロックンロールのパロディが横浜銀蝿
ファンクが爆風スランプ
メタルが聖飢魔II
そしてパンクのパロディがブルーハーツ
そういうことだ

778 :NO-FUTUREさん:2014/10/28(火) 22:27:40.75 ID:???.net
くっさ

779 :NO-FUTUREさん:2014/11/12(水) 19:33:23.93 ID:1HarLM98.net
曲が良かったんだよ
パンクバンドの中では頭一つ抜けてた
これは認めざるを得ない

780 :NO-FUTUREさん:2014/11/12(水) 21:40:43.20 ID:???.net
ブルーハーツはパンクだったが 真似したバンドや 解散後は歌謡曲になった

781 :NO-FUTUREさん:2014/11/25(火) 19:17:34.38 ID:bbHWzcdx.net
語りたいならケルアックくらいは読んでからにしろよ

782 :NO-FUTUREさん:2014/12/03(水) 00:56:08.71 ID:V/EcyAdp.net
パンクとしては、大したことないかも知れん
でも、歌詞のメッセージ性とか 、茶の間にパンクを伝えた功績は大きいと思う
俺なんかも歌謡ロック聴いてた厨房だった
ブルーハーツにハマってから、ロンドン・パンクやスターリンにハマった

783 :NO-FUTUREさん:2014/12/03(水) 08:41:37.29 ID:???.net
ブルハはジャパコアとは仲良かったのでしょうか?

784 :NO-FUTUREさん:2014/12/03(水) 18:16:16.22 ID:2trxNLYe.net
ゴメン俺知らない

785 :NO-FUTUREさん:2014/12/03(水) 22:38:30.86 ID:???.net
>>767
アメリカの方が日本よりGDPは常に上ですが

786 :NO-FUTUREさん:2014/12/04(木) 00:30:07.35 ID:???.net
たいしたことがなかった訳ではない
少なくとも3rdまではね
ワーナーに移籍してからその辺の歌謡曲バンドに成り下がったけど

事実、俺も>>782と同じでブルーハーツから本場のロンドンパンクやジャパコアを聴き出したクチ
スターリンとかブルーハーツを引きだしにしてパンクやハードコアに入った人間は多い筈

>>783
インディーズ時代はGHOULのマサミとかLAST BOMBのメンバーと仲良かったよ
「僕の右手」はマサミの曲だし

787 :NO-FUTUREさん:2014/12/20(土) 05:19:53.56 ID:HzNKd5PD.net
>>782だけど、伝説の板にさっき書いたからマルチみたくなっちゃってすまないんだが、87年、俺がリアル厨房だったあの頃、テレビでヒロトを初めて見た俺と弟は腹抱えて大笑いした。
丸刈りでボロボロの服着てピョンピョン跳ねて歌うなんて、本当にあの頃の価値観ぶち壊してた。いま考えたら、やっぱりすごくパンクな事やってたんだと思う。

788 :NO-FUTUREさん:2015/04/07(火) 09:29:04.02 ID:???.net
俺は邦楽はほとんど聴かなくて、クラシック、ジャズ、フュージョン、ソウル、ファンク、ディスコ、
ヒップホップ、ハウス、テクノ、クラウトロック、ラテン、レゲエ、ダブ、アフロビート、インド音楽、ケルト音楽
と、まぁいろんな音楽が好きなマニアなんだが、ブルーハーツには感心する
マイルスデイビス、ボブマーリー、フェラクティ、ホアンアトキンス、DJプレミア等々
この人たちのことを悪く言っちゃいけないという思いを、ブルーハーツには感じるんだよな
人間的にピュアなんだと思う

789 :NO-FUTUREさん:2015/08/07(金) 22:14:27.65 ID:???.net
今もだけど、当時からブルーハーツなんてダサかったよね
洒落たヤツらはスラッシュメタルとかスケートロック聴いてたな
ブルーハーツ神と思ってんのは田舎もん

790 :NO-FUTUREさん:2015/08/26(水) 17:39:43.61 ID:???.net
声優の小澤亜李に「(甲本は)サルみたい」て言われてた 

791 :NO-FUTUREさん:2015/10/04(日) 01:47:35.12 ID:???.net
ブルーハーツは良かった

792 :NO-FUTUREさん:2015/10/07(水) 21:53:52.32 ID:???.net
ブルーハーツには再結成して欲しいと思わないがハイロウズは少し見てみたい
クロマニヨンズで満足してるから別にいいけど

793 :NO-FUTUREさん:2015/10/08(木) 20:38:24.26 ID:???.net
パンクだとかそういう範疇のバンドじゃないと思う
純粋に青空はすごくいい歌だと思うな
僕とかああいう言い回しをあのサウンドでやるのがアートなんだよ
後に出て来た青春パンクとやらはブルハとは似て非なるモノ

794 :NO-FUTUREさん:2015/10/09(金) 04:10:37.59 ID:???.net
>>789
確かにブルーハーツが好きだなんて言ったらすげーダサいって感じがあるのはわかる
そのダサいとか田舎モンとかそれで切り捨てられるようなモノだったら元よりあんたとは何ら関係のないモノだって事だ
それでいいんじゃない

795 :NO-FUTUREさん:2015/12/30(水) 12:52:02.41 ID:???.net
Hi-STANDARDっていう糞バンドに比べたらマシ

796 :NO-FUTUREさん:2016/01/10(日) 21:09:24.68 ID:???.net
ブルーハーツだかビガーパンツだか知らねえが

797 :NO-FUTUREさん:2016/02/09(火) 20:09:34.74 ID:???.net
>>789
スラッシュメタルwスケートロックww
このブランド小僧が

798 :NO-FUTUREさん:2016/02/29(月) 19:04:55.14 ID:???.net
どぶネズミみたいに←直喩
気が狂いそう←気をてらってる感だしすぎ
俺にはブルーハーツが理解できないと思った

799 :NO-FUTUREさん:2016/03/26(土) 10:19:06.62 ID:gtf3LKjT.net
今40〜44ぐらいの年齢のヤツで
ましてやこの板にいるようなヤツなら間違いなく多大な影響受けてるだろ
上でも散々言われてるが、その後パンクに目覚めてブルハが好きだった事を封印してたり
無かった事にしてるヤツって絶対多いと思う
ここでブルハ叩いてるヤツの中にも間違いなくいる

800 :NO-FUTUREさん:2016/03/26(土) 15:09:48.39 ID:ZO6yGMCw.net
最初ははいすくーる落書きの影響で好きだったけどね
中学に入って俺たちを毎日イジメてたサッカー部の先輩がブルハヲタだったせいで嫌いになった
ホームランーとか歌いながらよくバットで殴られたな

801 :NO-FUTUREさん:2016/03/26(土) 16:34:51.22 ID:???.net
あのビートたけしが彼らを見て「おいら、こーゆーのやりたかったんじゃないかな」と言わしめたバンドだよ。
ブルーハーツはパンクに影響受けてるし音もファッションもパンクをフォーマットにしてる部分あったけど
パンクスであろうなんて意識はこれっぽっちもなかったんじゃないかな?
パンクだろうとそうじゃなかろうと彼らにとってはどっちでも一緒だと思うよ。
だから彼らをパンクかパンクじゃないかとか言ってんのって非常に浅はかだと思うしナンセンスだとも思うね。

802 :NO-FUTUREさん:2016/03/27(日) 22:55:43.12 ID:???.net
ビート君が評価したらすごいのかね?

803 :NO-FUTUREさん:2016/03/28(月) 06:33:42.83 ID:???.net
ビールを飲むマーシーカッコイイ
http://pbs.twimg.com/media/B-shtsRVEAAjUVC.jpg

この写真だけ見るとパンクスっぽく見えるね

804 :NO-FUTUREさん:2016/03/28(月) 23:37:22.03 ID:W6ZsCDpw.net
ブレイカーズ 路上ライブ 真島昌利
https://www.youtube.com/watch?v=wpavu43PFQA

恐らく1983年頃の原宿歩行者天国でのライブ
ブレイカーズ時代はハンブルク時代のビートルズやキャロルを彷彿としたロックンロールをやっていた
この頃のマーシーはブルーハーツの時の様なバンダナ姿ではなく
リーゼント、グラサンでキメてロックンローラー然としている

805 :NO-FUTUREさん:2016/04/19(火) 21:20:12.86 ID:???.net
ラモーンズにフォークソングを足したパンクバンド。

806 :NO-FUTUREさん:2016/05/27(金) 15:38:28.76 ID:1r6OXzyU.net
ブルーハーツは兎に角、歌詞が情けないね!

弱いものが夕暮れ さらに弱いものを叩く
その音が響き渡ればブルースは加速していく
とかどーゆーことやねん?

こんな情けない事肯定してどうするよ?こんな情けない歌詞の曲流行らすなよ!って感じ。

807 :NO-FUTUREさん:2016/06/01(水) 21:34:16.28 ID:???.net
当時ブルーハーツクン達はすごかった 渡辺美里の次に凄かった。

808 :NO-FUTUREさん:2016/06/11(土) 12:16:19.58 ID:???.net
ただただ気持ち悪いだけ

809 :NO-FUTUREさん:2017/04/07(金) 04:53:10.52 ID:???.net
>>1
日本語で(ry

810 :NO-FUTUREさん:2017/11/29(水) 19:56:38.62 ID:???.net
素晴らしい

811 :NO-FUTUREさん:2018/05/31(木) 10:57:58.35 ID:XZ3zh6Bq.net
ガキが聴く音楽だよブルーハーツもハイロウズもクロマニョンズも。
やってる人が中二なんだから精神がガキじゃないと共鳴できない。
ちゃんと大人になってから聴いたら恥ずかしくなる。

812 :NO-FUTUREさん:2018/07/21(土) 20:29:11.53 ID:???.net
ガキはエレカシやミッシェル聴いて最高とか言ってるんだろうな

813 :NO-FUTUREさん:2018/08/16(木) 09:46:12.96 ID:???.net
>>806
ものすごい遅レスだがこれほど歌詞の理解力のない阿呆がいたとはw

814 :NO-FUTUREさん:2019/09/01(日) 12:08:03.64 ID:???.net
大人になって初めてちゃんと聞いたがよかったぞ
これから色々聞きたいと思ったよ

815 :NO-FUTUREさん:2020/01/12(日) 21:01:09.95 ID:???.net
このスレは現時点においてパンク板で9番目に古いスレです。
パンク板最古スレ9位おめでとうございます。

【パンク板最古スレ順位(2020年1月12日現在)】

☆1位 THE VANDALS(スレ立:2002/03/15(金) 16:45)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1016178356/

★2位 ♪Sが付いたよ TOY DOLLS part2♪(スレ立:2003/01/24(金) 22:07)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1043413677/

★3位 SOFTBALL解散しちゃったね・・・(スレ立:2003/03/09(日) 04:05)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1047150354/

4位 中東欧及び旧共産圏のPUNK/HARDCORE事情(スレ立:2003/03/18(火) 00:47)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1047916069/
5位 ? ナパーム・デス ?(スレ立:2003/03/31(月) 18:06)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1049101614/
6位 長野県のパンクシーンA(スレ立:2003/07/17(木) 02:37)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1058377067/
7位 ☆★Idol punch★☆(スレ立:2003/11/12(水) 04:12)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1068577944/
8位 ф☆岐阜PUNKI☆ф(スレ立:2004/06/09(水) 00:45)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1086709500/
9位 ブルーハーツはたいしたことないよね(スレ立:2004/09/01(水) 01:04)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1093968260/
10位 CRASSについて語ろう!(スレ立:2004/11/08(月) 01:20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1099844440/

816 :NO-FUTUREさん:2020/08/21(金) 06:00:39.14 ID:nucEJegr.net
ブルーハーツじじいが説教したら
先生みてえでうぜえつったら黙るからおすすめ

817 :NO-FUTUREさん:2020/08/21(金) 06:01:52.06 ID:nucEJegr.net
大体関西のハードコアパンクも職人気取りのゴミが
ヘロイン売りに頭下げてて不自由な印象しかなかったぞ

818 :NO-FUTUREさん:2020/08/21(金) 11:57:01.31 ID:???.net
はい?

819 :NO-FUTUREさん:2020/08/22(土) 05:06:30.72 ID:D0oMP0yE.net
>>818
バーカ

820 :NO-FUTUREさん:2020/08/22(土) 07:32:01.38 ID:???.net
はあ?

821 :NO-FUTUREさん:2020/08/26(水) 19:57:46.58 ID:G0ICO8vK.net
江頭2:50が本気で歌う「青空」/THE BLUE HEARTS【江頭2:50さんコラボ】【アカペラカバー】
http://youtu.be/lIdhhJPIRfk

822 :NO-FUTUREさん:2020/08/27(木) 10:35:11.17 ID:G5OwpYzV.net
I hope punk to worldwide!!!

I feel Punk!

do you punk?
https://youtu.be/9ycRvEQNOdY
https://youtu.be/bFVy7UjMSqc
https://youtu.be/nadYUfbpTMs
https://youtu.be/Me9IymikJZU
https://youtu.be/WSd9JTnh7go

823 :NO-FUTUREさん:2020/09/03(木) 21:32:20.03 ID:vIBWThQP.net
ハンマーが振り下ろされる

824 :NO-FUTUREさん:2020/09/03(木) 21:53:51.01 ID:???.net
はい

825 :NO-FUTUREさん:2021/05/26(水) 10:43:01.37 ID:anHrzdTN.net
ザ・ブルーハーツ その42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1590186418/

826 :NO-FUTUREさん:2022/12/07(水) 00:10:21.78 ID:???.net
モッズだったけどパンクの方が売れそうだからってファッション変えた逆ビートルズ

827 :NO-FUTUREさん:2023/08/24(木) 18:29:07.77 ID:sWms7vxg.net
https://i.imgur.com/dLSFxIv.jpg
https://i.imgur.com/bqzBKrw.jpg
https://i.imgur.com/zbmjGI2.jpg
https://i.imgur.com/lHchCpj.jpg
https://i.imgur.com/xOvQaY0.jpg
https://i.imgur.com/v3SzEOj.jpg
https://i.imgur.com/WD5ypbH.jpg
https://i.imgur.com/gPmHa5N.jpg
https://i.imgur.com/1x4Ji60.jpg
https://i.imgur.com/dO0hVjp.jpg

828 :NO-FUTUREさん:2023/08/24(木) 21:44:05.01 ID:???.net
マーシーのカミソリのような感性と乾いたコーラスがブルーハーツを支えてるな
マーシーがいなかったら青春パンクのような感じになってただろう
というか青春パンクがマーシー不在のブルーハーツと言える

829 :NO-FUTUREさん:2023/08/27(日) 01:21:30.07 ID:cJJ9iE8M.net
スタンスパンクス舐めんなよ

830 :NO-FUTUREさん:2024/02/05(月) 03:04:07.01 ID:???.net
>>828
マーシーはブルースとカントリーの要素をブルーハーツにぶち込んでるな

831 :ユミちゃん70代カオリン30代補聴器50代サヨコ70代:2024/05/28(火) 22:34:05.94 ID:???.net
>>830「#マネがジャーナリストってどーゆー意味ー?」「#マネだとバントだろー?」「#マネたらシエロだよー?」「#マネが本当なら26歳」「#マネが耐えてるならこれだねー?」「#マネがいないってー沖縄ー?」「#あっ、ここって本当ねー?」「#マネが彼女が一生できないってー?」「#マネが一人暮らしなら臭うよー?」10「#マネがここが放火ッねー?」「#マネが小学生なら漏らしてあげるー」「#マネがシゴイて嫌いな人ー?」「#マネがいつもどーりじゃイジイジー」「#マネがしないってアキオー」151「#マネが一人エッチでしょー?」「#マネがアキオー」「#マネが仕事ならフォー(レイザーラモンHG)かー?」「#マネがシゴいていないっ」「#マネがイエピー(りりぴー?)」

「ねーねーユミちゃーん、なんて言ってるかー教えてよーー?」
「ねーねーユミちゃーん、なんて言ってるかー教えてよーー?」
「ねーねーユミちゃーん、なんて言ってるかー教えてよーー?」

832 :NO-FUTUREさん:2024/05/29(水) 18:44:54.10 ID:???.net
>>831「#マネが一人でやっててピンクサロンだよ?」「#ここって筋トレじゃないっしょー?」「#マネがユミなら一人エッチしないよー?」「#マネがなんたらこうたらじゃ絶対ヤダー」「#マネがいつもじゃあ5000円だよー?」「#マネが病院行ってないんだろー?」「#マネがもらってるってキティじゃないんだろー?」「#マネがもらってると中ニチューニ」「#マネが日記だって書いてるんじゃない?」10「#マネが一人でやってグループー?」「#マネが聞こえてないばっかりー?」「#マネがなんたらでチェリーボーイだってー?」「#マネが知り合いならいないねー」「#マネが掃除して一人エッチってどーゆーことー?」151「#マネがボスになるじゃピンクサロンね?」「#マネがアマゾンくらいだよー?」「#マネがいつもどーりじゃ同じー?」「#マネが変な人じゃ床で書いてるよー?」「#マネが松井ってそれだろー?」「#マネがなんたら一人エッチしてたー」「#マネがオナニー君ってここー?」

833 :NO-FUTUREさん:2024/05/31(金) 09:22:09.48 ID:???.net
>>832「#マネててー松ちゃんでできないってよー?」「#マネが堂本で聞こえてないんだよなー?」「#マネがこれー松ちゃんじゃないんだろー?」「#マネでうんうん言ってるー?」「#マネがいないって太郎(GLAYJIRO)なんだよー?」「#マネがおじさんわかったー?」「#マネが貯金できるわけー?「#マネがピンサロなんて行ってなーい」「#マネが太郎(GLAYJIRO)と同じこと言ってるー?」「#マネがあだ名が動物園」「#マネが16ジューロクで数えるかなー?」「#マネが彼女が一生できない(ワキガだから)」「#マネが太郎(GLAYJIRO)だっただろー?」「#マネで将来マネた?」「#マネがジローだとかっこつけて」「#マネが謝礼ってできるよー?」「#マネが2時前」「#マネが太郎(GLAYJIRO)かー?」「#マネが運動してるー?」「#マネが聞こえたらどーして?」「#マネたらサブンだったでしょー?」「#マネがこれでタコス(生主)」「#マネがボディビルー?」「#マネがあインチキだよねー?」

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200