2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3総通受かったwww

1 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 20:08:44.69 .net
約一年前に「3アマ受かったwww」ってスレ立てたけど今度は3総通受かったwww

2 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 20:10:42.96 .net
>>1
良かったですね。
どんな、内容が出るんですか?

3 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 20:23:33.06 .net
次は、1陸技だな
AI・DD総合種もオススメ

4 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 20:37:04.91 .net
くだらねえことでスレ立てんなよ、バカ

5 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 21:09:22.81 .net
おめでとう。2アマ付き免許ですね。短期間で快挙!
3月の1総通も頑張って!

6 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 21:20:03.36 .net
ついでに「あなたは何総通ですか?」も立ててください。

7 :7さま:2013/10/02(水) 21:30:59.05 .net
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ

8 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 22:54:49.01 .net
凄いね
次は一陸技→一そう通ですか?

9 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/02(水) 22:56:04.51 .net
3月に一総通取得を目指してますが、厳しいかもしれません…

10 :はげです:2013/10/05(土) 13:26:32.27 .net
科目合格があるから例え落ちても無駄じゃないよ。
次回は残りの科目に専念出来るから圧倒的に有利。

11 :はげです:2013/10/05(土) 13:33:00.54 .net
3総通だとアタシは2陸技と3海通有るから法規とモールスだけでいいんだよ。モールス特訓してみる。若い者には負けておられん。

12 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/06(日) 16:21:09.14 .net
3総受かって、次は1総だと思ったけど受験料高すぎだろ
一発合格でも18000円とかきつい

13 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/06(日) 16:25:42.08 .net
1総通受かるだけの実力があるなら受験料なんて安いもんだ

14 :はげです:2013/10/06(日) 18:11:17.93 .net
「資格の王道」では無線関係では総合通信士だけは良く書いてあります。
後は就職には単独では約立たずみたいな書き方に近い。(藁)
就職にありつくには別格の資格です。
1万8000円の試験費用とか安いもんでしょ。

15 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/06(日) 18:36:14.26 .net
3総通受かったから、無線工学、法規とかの基本は分かった
あとは1総通のレベルまで応用していくだけ
電気通信術も、時間と合格点が変わるだけだから、レベルをあげられればOK(直接印刷電信
とか通話表とかは元から出来るから関係ない)

「資格の王道」だと、総合だけ司法試験とかと同じ最難関資格になってるけどそこまで難しくはないだろと思う

16 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/08(火) 21:38:04.02 .net
3総通持っていると漁船に通信士として乗れるんですよね

17 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/09(水) 09:36:34.36 .net
帰れません

18 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/09(水) 14:56:35.16 .net
無線以外の資格でも科目免除されるのが大きい

19 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 18:29:08.88 .net
以前は1アマ持ってたら無線工学が免除で
通信術と英語と法規だけだった。
高校生のときに取った俺は今やオサーン。

20 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:04:31.91 .net
水高のお嬢ちゃまも合格オメ

21 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:28:11.66 .net
3総通に受かると2アマが運用できるんですよね

22 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 10:42:25.84 .net
尼は禁止

23 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 18:59:02.85 .net
3総通より1アマのほうがパワーを出せるのは
国際電気通信条約の問題も国試でだされるからだな。
3総通は国内法規だけ。
ちょっと頑張って2通か1通取るよろし。

24 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 22:44:03.08 .net
>>23
3総通も国際電気通信連合懸賞の問題出るよ

25 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:00:31.86 .net
>>24
そうなんだ(^^)
3通で1アマの操作範囲が無いのは(2アマ扱い)なのは
なぜだろう?国試ははるかに難しいのになぁ。
プロ資格だからあくまで”おまけ”なのかな?

26 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:18:50.06 .net
学科試験のレベルの定義(特に工学の基礎&無線工学)が理由だと思う。

二総通は概要と定義されている。一アマも概要と定義されているから、二総通以上は一アマ扱い。
三総通は基礎と定義されている。二アマの定義も基礎だから、三総通は二アマ扱い。

27 :はげです:2013/10/26(土) 10:25:19.88 .net
陸上でアマ以外、技術操作以外、航空地球局以外、海岸局以外 の通信やるとなれば結局ここになるわけね。
建設省とかの河川事務所には立派なアンテナがあるんだがやっぱ3総通ですかね?

28 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/28(月) 22:35:10.36 .net
>>27 はげです、は、まず国内電信受けて
自分の実力を思い知れよ!w

29 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/28(月) 22:40:44.68 .net
>>14 60前のジジイが総通持ってても就職出来るか?
新卒で陸技でも難しいのに。総通とかもうとっくに陸に上がってるやろ?
40年前に陸技でも取ればよかったのにw

30 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/31(木) 17:57:08.01 .net
>>1オメ
参考書やアドバイス、勉強期間など教えてくださいな

31 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/31(木) 18:15:21.55 .net
>>30
過去問をネットから拾って5年分(10回分)印刷したものを一通りやりました
過去問をやっていて分からなかったことについてはアマチュア用の「解説・無線工学」参考に勉強しました
法規と英語は参考書は使わず過去問をやっただけです
過去問3年分を2,3週すればほぼ合格できると思います

電気通信術は、フリーソフトと練習用CDを使って練習しました。半年前から始めましたが、サボってた期間もあったのでトータルで3ヶ月、平均で一日30分くらい練習しました

32 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/31(木) 19:36:52.49 .net
>>31
レスありがとう!
12月期に1アマ受けてからの目標探してました
過去問探して検討してみます

33 :名無しさんから2ch各局…:2013/10/31(木) 20:00:35.44 .net
過去問は「悪人の部屋」っていう無線従事者の過去問を集めてくれてるサイトがある
名前は変だけどちゃんとしてるよ

他に詳しく聞きたいことあったら聞いてくれ

34 :でもね、このトリップ野郎は正真正銘のバカですよw:2014/08/01(金) 20:10:30.65 .net
703 : ◆p0PZFwlLcI :2014/05/30(金) 12:46:33.58
まあ、自分の意見に自信があるなら俺を手本にトリップつけてみ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
763 : ◆p0PZFwlLcI :2014/05/31(土) 13:40:24.69
オマエら都合悪くなったら逃げるもな
少しでも正論を言ってるって言うならトリップ付けてものを言え
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
164 : ◆p0PZFwlLcI :2014/05/31(土) 14:51:29.95
トリップは勇者の証。
お前らと違って自分のレスが不利になっても『2chなんだから・釣られてやんの』とか
せこい逃げ口上で逃げられない。
それ以前にお前らはトリップの付け方を知らないw

35 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/02(土) 18:19:04.43 .net
>>33
イイネ!

36 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/03(日) 00:57:17.25 .net
自分は以前一総通は神の資格かと思ってました。なので三総通でも相当の難関と認識し、10ヶ月死に物狂いでモールスに打ち込みました。
はっきり言って、三総通はモールスだけが難関です。それ以外はちょっと過去問を勉強すれば余裕です。日数さえ取れれば一発合格も可能です。実際自分は時間があったので、一発で取れました。
三総通に受かると不思議なもので、あれほど不可能と思われた一総通が、何となくとれそうに思えて来るのです。そこで、モールスがまだしっかり取れるうちに先ず一総通の電気通信術を合格し、その後は科目合格で一総通を取得することが出来ました。

37 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/03(日) 00:58:43.73 .net
もし一総通をお考えの方がいらっしゃるならば、先ずは三総通を取るのが近道だと思います。
それは電気通信術の試験内容が一総通とそれ程変わらず、難易度が若干低いだけだからです。一総通に向けた良い練習になりますし、何よりも三総通免許所持者になったという自信が、一総通試験(とりわけ電気通信術)において心の余裕を持たせてくれます。
実際自分の実感としては、三総通を取られたのであれば、ゴールは近いです。その勢いで是非一総通に向けて頑張って下さい。

38 :海上保安庁から各局:2014/11/03(月) 11:18:24.55 .net
三総通合格オメデトウ。
こちら、海保海岸局、各局応答よろ、どうぞ

国際VHFは25chにて聴取よろ オーバー

で、一総通受験はどうなったか、結果を述べよ。オーバー

各局、応答よろ、聴取する。

39 :海上保安庁から各局:2014/11/03(月) 11:19:04.11 .net
三総通合格オメデトウ。
こちら、海保海岸局、各局応答よろ、どうぞ

国際VHFは25chにて聴取よろ オーバー

で、一総通受験はどうなったか、結果を述べよ。オーバー

各局、応答よろ、聴取する。

40 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/03(月) 13:19:44.31 .net
>>36
> 三総通はモールスだけが難関で

一総通でもそうですよ
でも三総通や国内電信とれるレベルなら一総通もとれます

41 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/10(水) 01:06:15.72 .net
>>40 2月の国内電信級受かればいいんだな。 ありがと。

42 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/29(月) 06:39:38.47 .net
ほしゅ

43 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 11:54:11.69 .net
3総通は、1総通を取得するためのステップアップの
資格になってしまったのか!

44 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 12:25:22.60 .net
漁業無線って、もう無くなったの?
マグロやカツオ

45 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 11:18:44.29 .net
6月の国内無線電信を頑張ろう!!

46 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 22:19:12.76 .net
その辺が楽しい盛りかもね
1総通とったらやる事なくなる

47 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/01(月) 00:35:43.10 .net
>>46 有線通信の工事担任総合種にどうぞ。
   科目免除ありまっせ。

48 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/01(月) 12:51:50.16 .net
昭和50年代、高校2年で3通の英語以外を科目合格(当時は記述式)したが、結局
卒業免除(英語)で合格。その後、30数年経過し久しぶりに和文70〜75字を受信
したが、符号はある程度わかるが、遅れ受信ができず書くのに精いっぱい。
国内無線電信級特技士を受験します。

49 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/01(月) 15:12:46.34 .net
>>48
1総通をお考えなら1陸技を先に取得しておくと楽です。
また受信よりも送信の方が難しいと思います。
30年前とはいえ3通を取得している方なら受信はA1A BreakerやCWTW-Pro等PCソフトを使えばすぐにcatch upできるでしょう。
遅れ受信はできなくても合格できます。
しかし縦振電鍵で受験する際は送信にも熟練しておく必要があります。

50 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/02(火) 10:16:06.69 .net
エレキー使えばすぐ合格できるよ

51 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/03(水) 21:52:36.98 .net
いや、送信はストレートキーで十分、それよりも受信だろう!

52 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/04(木) 17:17:27.58 .net
受信で悩んだ事が無いので分からない。
PCとか持ってない人?

53 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/06(土) 07:20:41.77 .net
セイラ「フラウボウ 3総通のあなたならやれるわ。」 
フラウ「セイラさん2総通が航空通を含むからGアーマのパイロットにいっちゃうわけね。わたし航空通もってないからコアファイタとは交信出来ないわ。」
セイラ「航空特もってるでしょ。OKよ。」 

54 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/10(水) 20:48:54.85 .net
3総通は、国際航海に従事しなければ300t以上でもOKなの?
国際航海=遠洋漁業 ??
遠洋でも国内の漁業用海岸局が相手局であれば、いいのかな?

55 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/19(金) 23:30:37.13 .net
>>54
そんなのわからん

56 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/20(土) 15:48:15.25 .net
内航漁船のトンツー専用資格。

57 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/01(水) 14:46:22.19 .net
>>54

「300トン以上の特殊業務の漁船」でなければ500トン未満で国際航海従事有りでもOK。

例えば水産高校の実習船などはなぜ499トンか。

海技免状 6か月の乗船期間で受験可。

58 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/05(日) 14:10:53.24 .net
>>57

300トン以上500トン未満の漁船では国際航海有で

3総通の操作範囲内ということでしょうか。

59 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/09(木) 18:49:50.76 .net
>>58

その通りです。水産高校の実習船は単に普通の漁労専用の漁船で学生が実習という名の仕事をするだけです。公衆通信を取り扱わないものに限ります。
国際航海の有無は関係ありません。

特殊な漁船とは、漁業取締船、加工船、母船などです。

60 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/10(金) 23:35:41.57 .net
60>>

ありがとうございました。

61 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/20(木) 11:15:37.20 .net
和紙も3総通受けて2アマ講習の局長を悔しがらせるぞ。

62 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/26(水) 19:40:29.01 .net
総通なんて受かっても、みんなおっさんになっても、キャリア入省の俺の部下。

63 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 11:08:06.16 .net
3総通に英語の試験があるのは何故?

64 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 11:12:45.33 .net
スワヒリ語じゃ、使うチャンスがないから。

65 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 11:32:47.53 .net
プロのメンツ

66 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 11:47:05.30 .net
>>64 スワヒリ語でもいいかなぁ〜

67 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/19(土) 07:49:14.47 .net
結局なんのために英語の試験あるの?

68 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/20(日) 23:52:42.99 .net
3月に受けます。1陸と3海持ってるんで法規と通信だけです。

69 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/01(金) 07:15:20.24 .net
あけおめ
受験生の皆様。3月合格を目指し今年も頑張りましょう。

70 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/04(月) 12:30:47.29 .net
>>67

三総通はモールスでのみ外国と交信できますので、英語の読み書きがあります。

71 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/04(月) 21:52:39.71 .net
>>70
モールスは国際通信のみだから英語の試験が必要。
無線電話では、通信できないので英会話がないのか。

72 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/08(金) 16:01:58.41 .net
>>71 その通り。

73 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/11(月) 10:07:32.91 .net
第3級無線通信士と第3級総合無線通信士の資格再編前後の操作範囲を比較したが
具体的な操作がわかりません。電話通と4海通の違いは、はっきりしていますが・・・
わかる方がいましたら、おしえてください。

74 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/30(水) 00:16:13.01 .net
s

75 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/10(日) 12:41:36.71 .net
3総通って、どの程度勉強すれば取得できる?

76 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/13(水) 11:06:26.09 .net
ゼロからなら半年から1年は、欲しいかと

77 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/13(水) 14:29:30.96 .net
電気通信術だけならどれくらい必要ですか?
1日に1時間ぐらい練習時間を取れると思います。

アマの運用経験はないです。
電気通信術に合格したら学科を受けるつもりです。

78 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/14(木) 08:39:52.45 .net
欠かさず毎日やれば3ヶ月〜半年くらいかな

79 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/15(金) 10:16:41.75 .net
>78
ありがとうございます。A1A Breakerをまだ使いこなせていないのですが、何とか頑張ります。
ICレコーダーに録音して電車の中でも練習しようと思ったのですが、いろいろ見ていると紙に書かなければ・・・
とおっしゃっている方が多いので、机できっちりと1日1時間+α 練習していこうと思います。
ダメ元で6月の国内電信級陸上特殊無線技士を申し込んでみます。
額表も慣れるまで大変そうです。

80 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/16(土) 14:40:37.07 .net
>>79
A1A Breakerの音をICレコーダで録って通勤途中や休憩時間に聴くのは初学者には決してムダにはならない
それだけでは不十分というだけ
試験では符号を聴きながら誰が見てもそうとしか読めない字を速く書く必要があるのでそういう練習も必要というだけ

81 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/04(木) 17:57:39.79 .net
二陸技受かった。三総通 目指すわ

82 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/07(日) 00:25:21.92 .net
3総通意外と難しい。

83 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/07(日) 12:53:38.24 .net
しかしそれを乗り越えると1総通が一気に視野に入るよ

84 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/07(日) 23:23:31.16 .net
3通取ったのは大阪万博の頃だった。しばらく漁船に乗って遠洋漁業に従事していた。懐かしい思い出だが収入は抜群によかった。

85 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 16:23:05.77 .net
>>84 あの頃は露助の警備挺に随分北方領土沖で漁民が射殺されたり逮捕漁船没収されてしていたよね。
高給も危険の代償だよ。
空は空で日航機もミグの機銃掃射浴びて乗客が殺されたり、大韓航空機は撃墜されたりめちゃくちゃだった。

86 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 18:39:17.39 .net
>>85
そんなことあっったけ?確かに子どもの頃の地元の日立港から亡命してきたミグを返してたっていう記憶はあるけど・・・

87 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 20:56:47.69 .net
>>85
>>84です。私が乗っていたのはマグロ漁船で主にインド洋からアフリカのケープタウン辺りでした。

88 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 22:22:18.95 .net
>>87 そうですか。地球の裏側で頑張ってこられたんですね。
あの時代はオホーツク海では露助が今の中国みたいにやりたい放題の時代でした。

89 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 22:23:11.91 .net
>>87
遠洋漁業の話、詳しく聞きたいなぁ

90 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 22:40:00.16 .net
>>89
詳しくお話ししたいけどさすがにここではwww

91 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/08(月) 22:55:00.12 .net
>>84>>87>>90です。
無線ではV/UHFでローカル各局などに聞かれるとよくお話しをさせて頂きました。
興味深く聞いて頂きました。漁船の無線設備や通信士としての船内での生活や
その他交信方法などなど・・・。

92 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/09(火) 20:59:22.14 .net
今は趣味の資格、の前哨戦

93 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/10(水) 23:33:17.92 .net
今は誰でも簡単に取れる 3アマの国試並み

94 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/27(土) 05:12:41.86 .net
なんとか3月に受かりたく特訓中であります。
送信の評価はモールス解読装置を使用したがよかでしょうか?

95 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/27(土) 07:37:07.54 .net
スキマーが認識できないようではダメだが
認識されてもOKというわけではない

96 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/13(日) 07:44:46.11 .net
>>89

遠洋漁業の漁船の無線設備や通信士としての船内での生活や
その他交信方法などなどお聞かせください。

97 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/29(木) 00:02:54.20 .net
59歳ですが3月受けます。海で働きたいです。
 

98 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/29(木) 06:56:48.65 .net
海は広くて大きいぞ
普段はやさしいけど時折きばをむく
乙姫様にまきあげられんようにはげんでくっさい

99 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/29(木) 08:44:36.42 .net
>>97
逝くだけよ





いらない

100 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/03(金) 14:10:56.50 .net
遠洋漁業の漁船の無線設備や通信士としての船内での生活や
その他交信方法などなどお聞かせください。

101 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/04(土) 00:03:26.00 .net
警視庁から立川分室

102 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/05(日) 06:14:04.25 .net
>>19
俺もそれで取得したけど今はダメなの?

103 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/05(日) 06:47:50.02 .net
3通の操作範囲に含まれるのは2アマでしたっけ?

104 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/05(日) 11:04:48.01 .net
>>103そうだよ

105 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/05(日) 15:59:03.27 .net
>>102
今はアマとプロ、相互の科目免除ない。なので二陸技取ったよ(うそうそ)。三総通は目指すんだけど、とりあえず三海通いってくる。

106 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/07(火) 22:05:03.69 .net
プロの世界ではもうCWは使われていないんだけどそれでも3総通はモールスの試験あるの?

107 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/09(木) 10:47:20.13 .net
プロの世界をご存知なのに試験制度を知らないとはw

108 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 19:58:24.41.net
簡単に取得できる資格

109 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 21:31:38.11.net
4海通、1陸特、2アマ持ち(1アマ12月に受け直し)です。
来年1月に2陸技受けます。
電信わかりましぇん。というか4アマ取って丸2年です。
 3総通過去問筆記、法規はまだやってないけど
基礎・工学 平均90点 英語平均63点 です。
 筆記ともかく・・・
欧文・和文モールスを昔の1アマなみに叩いて聞き取るには
どのぐらいかかります??

110 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:09:28.78.net
>>109
学校や練習会(強制されて習う場所)では先に3ヶ月で和文を習います
その後に欧文を習います
1日に2時間くらいやりましょう
符号の暗記→受信練習→電鍵での送り練習、の順です
3ヶ月位でいずれも60字/分位にはなります
その後は毎日欠かさず受信練習が出来れば6ヶ月位で三総通レベルになるでしょう
一総通は9ヶ月くらいでしょうかね
受信練習はフリーソフトのA1 brekerをPCに入れます

和文を先に覚えるのは混乱を最小限に抑えるためと思われます
アマチュアの通信を練習代わりに聞くのは「絶対に」やめましょう
糞みたいな和文爺と599だけのDX通信を聞いても害にこそなれ益にはなりません

111 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:17:13.81.net
毎日練習しても進展が遅い場合は自分の音感能力を疑いましょう
普通の人なら99%練習で上達できるはずです
上達の早い遅いは真剣に受信練習してるかに掛かってます
微妙な点では音感能力の差が出ますがモールス程度では余り影響は無いでしょう

英語の上達の早い人は音感能力がよいといわれますね
確かに英語に関しては大きな差が出ると思います

歌(カラオケ)の上手な・つまりモノマネが出来る人は英語の上達も早いしモールスも早く取得できると思います

112 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:21:38.56.net
>>110さん
110です
 符号の暗記ですけども、3アマ法規から全部『海軍式』でやっていますが
アマの受験ともかく『やめとけ』という認識でよいでしょうか?

受信練習 ですけど、最初は聞き流すだけでもいいのですか?

113 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:26:13.80.net
カラオケも英語もモールスも「真剣に向き合ってるか?」であり、「モノマネしてでも自分のものにしよう」という気迫が必要と思います

モールスの場合は符号を音楽のように捉えてリズムを刻むように・楽しく聞ければ上達します

最後に、暗記受信は試験には向きません
都度の符号を即座に書き込める(耳と頭の変換と指先)練習が大事です
その上で指先がつまずいても4-5文字は記憶しておける能力(遅れ受信)を身に着けます
更に書き取れなかった部分の符号を記憶のどこかにプールしておき試験終了間際に其処に遡って書き込みます
「あの部分のあの空白はABCだ!」という記憶をプールして最後に遡って書き込むのです
そういうテクニックは上達すると自然に身についてきます

114 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:34:12.91.net
>>112
ロジョーホコー とか ヌカミソ ですね?
最初覚えるときとっつきやすいですからいいとおもいますよ
とにかく憶える事が大事で、海軍式でも覚えてしまえば後は書き取りの速度を上げてゆくうちに符号→海軍式→文字→書き取りが自然に符号→書き取りに変わってきます

わたしは「文字」の上に ・ー の絵を重ねてイメージとして記憶してます
送信の時も文字を見るとその上に ・− が重なって見えます(見えるようにイメージできる)

115 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:41:20.52.net
>>112
それと、必ず書き取る事です
試験に受かるためですから書き取れなくては合格できません
わたしは高速電文を空で受信・送信を練習しましたが書き取りが出来なく結局受験のためにしっかり書く練習を重点的にやりました
頭の変換よりも指先の書き取りの方が結構ハードルが高いですよ
正確で・読みやすく

欧文は大文字の方が確実ですね
読み取りやすいし、結局筆記体では書けない小文字を使うより合格しやすいです
(綺麗な筆記体での続けざまの書き取りも出来ますが高速になると追いつかない部分が出てくる・・・・i j t などの付点)

116 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 22:52:08.05.net
Iは|ではなく 上下の=を必ず書く
B M N P Q R は一筆書きを練習するとなお宜しい
Zの真ん中の 、 は必ず入れること
0(ゼロ)は φとするのが良い
O(オー)は上にーをつけてゼロと区別する(φを使ってれば気にしなくても良いけど)

117 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/23(日) 23:13:24.99.net
110です。
ありがとうございました。

118 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/24(月) 11:03:17.93.net
>>112 ガンガレ。漏れも伊藤路上歩行ハーモニカで1総通受かった。

119 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/24(月) 21:42:28.93.net
>>118 さん
1総通の地理問題見ましたが、ありゃほとんどカルトクイズだわw

120 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/25(火) 10:25:51.58.net
>>119 地理は無勉でも受かりますよ。

世界の主要空港、国際港、主要な地名、海岸局は管区本部名を現地に付ければOK。

121 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/27(木) 00:01:56.05.net
来年9月目標ですが(その間に1アマとか2技とか)3月度の試験で筆記だけ受けて
4科目とっておき、通信術は棄権(いけると思ったら受験)で9月に通信術というのも
アリですか?

122 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/28(金) 13:06:26.37.net
>>121 その人の価値観や状況によって受験方法は異なるから、無問題。ただし、電信実技は思わぬところで足すくわれて失敗することもあるから、

まずは電気通信術合格を獲得してから学科に手を付ければいいのりかなと。

三総通の筆記はそれこそ高卒レベル。真面目に勉強すれば1回で4科目すべて合格が十分に狙える。

まあ、三総通は電気通信術さえ、の資格だからね。

123 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/28(金) 22:00:02.10.net
3総通を取って漁船に乗ろうと思うんだが
それで今猛勉強しています

124 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/29(土) 11:34:34.58.net
第3級無線通信士と第3級総合無線通信士の資格再編前後の操作範囲は、何が違うのよくわからん。

125 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/29(土) 15:50:49.82.net
>>124 名称が変わっただけで中身は全く一緒です。

126 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/29(土) 23:09:57.44.net
>>125それは違うぞ
下記のとおり
昭和28年11月6日から平成2年4月30日までに以下の資格を取得した場合は、現在の電波法施行令第3条に定める操作監督範囲のほかに次の操作監督ができます。

(電波法施行令附則第3条第2項)

((旧)無線従事者の操作の範囲等を定める政令(平成元年政令第325号)附則第5項)
よく条例を読んでよ。

127 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/29(土) 23:22:55.64.net
条例w

128 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/29(土) 23:24:06.54.net
>>126 >>125です。 ご指摘ありがとうございました。勘違いしており、間違ってました。

>>124 さん、ごめんなさい。

129 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/30(日) 09:00:42.86.net
つまり
無線通信士時代の資格に比べ総合無線通信士の資格は一部の操作監督を除外したということかね
試験を簡単にした?
要求が無くなった?
別の資格に替えた?(主任無線従事者とか????)

130 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 03:48:20.77 .net
>>121 123が正解。俺も6学科の部分合格が消滅した。
3総通受かってから1総通受けたがいい。
実技は3年あれば取れると思ってたら間違いだったょ。

131 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 05:26:33.59 .net
私の場合(一総通)
学科試験を一度に合格した
それにより残りが通信術だけという状況に追い込みひたすらCWの練習に打ち込めた
90%受かってるのに残りの通信術だけだ!という追い込みで難関を物にできた
人それぞれというが、私は追い込まれないとやらない「普通の人」なので、出来る事からやってゆく方法をとった

三級から順にという考えも有るだろうけど、その部分については苦労は一度で勘弁と思い一番上を目指しました
あと、試験難易度は通信術が90%なのは事実だけどね

132 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 05:39:07.13 .net
通信術の難易度は一総通から三総通まで少しの違いにしか見えないが相当違う
二総通は三総通の2倍の難易度
一総通はさらに2倍
結局そこまでスピードアップや耐える時間を取得するのが大変と言う事
試験は三級からステップアップしたほうが鍛えられるし試験の雰囲気に慣れるという意味でも良い事
問題は受験期間が長期になるということと目標が一総通の人の場合は無駄に思えると言う点
三級ですぐに実務に就けるならそれでよし
そうでない人(メンコ集め)は一級にいきなりトライするほうが良いんじゃあないかな?

133 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 07:55:13.67 .net
>>126
「政令」を「条令」と間違えるならまだしも「条例」とは、やはり「免許証マニア」で「実務はどうでもよい」というバカなんだろうな。

134 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 10:30:24.36 .net
>>132 です
一総通と二総通の通信術は余り差が無いみたいだね
三総通はその点相当の開きがある
一総通≒二総通>三総通かな
二総通の通信術を受けるなら一総通を受験して科目免除としたほうが後々良いかなともおもう

135 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 19:03:25.16 .net
>>134
一総通の通信術には「直接印刷電信」が有るが二総通には無い。

電信と電話は同じ。

直接印刷電信は250字の電文を5分以内に打ち込む。

136 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/25(金) 20:01:37.11 .net
2総通受けるなら1総通の術も受けるのが吉。
ところで直接印刷電信って間違えることができないようになっているし、200字でおけだから鼻で打っても受かるんでね?

137 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/02(土) 08:59:25.27 .net
通信術の難易度の差なんですが
133と135のコメントどっちが本当ですか?

138 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/02(土) 22:58:21.03 .net
>>137 >>134が正解。根拠は無線従事者規則第5条各項目の「電気通信術」の規定。

139 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/03(日) 00:52:08.75 .net
一総通にだけ有る直接印字(パソコンでの入力)は自前のパソコンとちょっとKEYの使い方が違ってたので練習でその部分を教えてもらったほうがよい
つまり、試験官の助言を得ながら「ABC DEF スペース 戻り 修正」をひととうりこなしてから本試験に望む
本試験中に試験官に「あれ、どうやるんだ?このワープロは?」って聞けないからね
突っかかってしまうとそこから先には進まないタイプの試験なので満点か零点のどちらかしかない
PC入力で落ちたら恥ずかしいぞ
でも、なれないPCだからそういう人も有り得る
ゆめゆめ侮る無かれ

140 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/03(日) 01:02:19.98 .net
あと、修正は必要なかった
正解を入力できるまでエラー音で警告をされて先に進まないだけだ
幾ら間違えても正解を入力すれば先に一歩進む
この場合の間違えた入力の部分は後戻りや消去は必要ない

実際のワープロではありえない操作なので緊張する
なんであんな現実離れしたワープロを使ってるんだろと思う

ABCDEF という電文で
ABDと打つとDの時に警告音が鳴る
Cを打てば警告音は出ず次のDEFと入力できる
ABDのDを消去・修正する必要は無くひたすらCを打つまでPCは警告音を鳴らし続ける

正解はABCDEFだよね
それ以外にABDDDDDCDEFでも正解
Dを5回余分に打っても得点には影響せず時間だけが浪費される
その余分なDの5回分は消去・訂正する必要は無い

141 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/13(水) 07:16:19.43 .net
3総通と1総通同時に受けれる試験地ないですか?
陸技持ってるんで工学たけは免除可能です。

142 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/18(月) 16:35:50.50 .net
cwは十代に覚えないと125字/分とれないし
手首が動かん

143 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/18(月) 20:19:47.65 .net
高速打電は海軍反動式

144 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/20(水) 01:45:27.04 .net
三級は分からんけど、一級は現代の科挙だろ
科目数と試験時間は医師国家試験よりボリュームありそう
しかも理科・社会・英語に多様な実技で、工学系資格の時限を越えてる
真面目に目指してたら発狂する

145 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/21(木) 20:08:16.25 .net
>>144
工学系の学部生なら通信術以外は半年で余裕だろ

146 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/21(木) 23:03:37.91 .net
工学と英語は半年で行ける人はいるだろう
でも通信術オールスターを初め、地理に法令が残ってる
選ばれし工学学位持ちでも容易じゃない
アマチュア無線マニアや工学資格マニアでも避ける資格は半端ない

147 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/21(木) 23:20:28.76 .net
電通大で電気通信術教えてた頃はどれぐらい一総通取れてたんだろうね
今だと高専の専攻科でたまに取る秀才が出るな

148 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/22(金) 11:01:35.13 .net
今の1総通は、通信術次第だが「時間をかければだれでも取れる資格」の範囲だが、
昔の1通は難関資格の一つと言っても過言ではなかったよ

149 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/22(金) 11:38:20.03 .net
経歴にもよるがニートでも数年かかりそう

150 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/22(金) 16:30:13.30 .net
>>148
電気通信術って、訓練期間は桁違いにしても自動車運転免許みたいに頑張れば誰でも身につくものなの?

151 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/22(金) 17:00:13.36 .net
>>150
まあ、「慣れ」の問題だからねえ
とは言っても、今日モール符号覚え始めて云々・・・とかで1総通の通信術合格レベルに達するのは毎日1時間の練習で2年以上かかるかな

152 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/25(月) 23:08:47.28 .net
やり方が正しければ半年でイケるが
やり方が間違ってれば20年かけてもムリ

153 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/25(月) 23:16:26.94 .net
電通大無線部は1アマでcwじゃないとダメ!と聞きますが、
ここの総通保有率はどうなん?

154 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/26(火) 06:51:33.67 .net
なら船に乗らんとダメも追加

155 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/26(火) 07:47:19.71 .net
>>153
もう総通の養成課程なんてないんだし、総通なんて取ってないよ。無線興味ある人は陸技じゃね。

156 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/29(金) 23:16:05.72 .net
>>153
間違いなく日本一OBの層は厚いところだけど
もう無線専攻の学科すら残ってないからなあ
アマとる新入生なんて年に一人でもいればラッキー状態だろ

157 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/30(土) 10:11:54.36 .net
>>152 1総通6学科部分合格消滅したわしの練習方法は間違ってました。
電波受験会の特集記事どおり練習やりませんでした。(居直り反省猿)w

158 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/30(土) 11:11:40.80 .net
無線通信士の職場は船が一番高給です。

159 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/30(土) 17:56:53.69 .net
俺は自局で働いてる
給料ゼロ
だが魚は釣れる

160 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/01(日) 08:12:48.59 .net
水産も高給と思いますが仕事が大変きついと聞いています。
外航船の通信士が良いと思います。

161 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/02(月) 11:49:59.08 .net
俺の職業は自宅無線局の局長

162 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/02(月) 11:53:54.63 .net
アマチュア局や船舶局の資格は無職になろうが定年しようが死ぬまで使えるから、本当の意味で一生モノ

163 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/02(月) 15:00:24.02 .net
ですよね
他の国家資格の場合は制度の変更で免許が無効になるものもあるから大変だよね

164 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/02(月) 15:03:32.35 .net
>>153
それは嘘だ
4級のほうが多かった

165 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/03(火) 17:41:09.25 .net
陸上系の従免は転職したらただのメンコになった
四海通こと四総通は今も現役

166 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/22(金) 01:06:12.02 .net
3総通って陣痛よりも痛いの?

167 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/06(土) 15:34:14.96 .net
以前は1アマ持ってると工学免除だったんだよなあ

あの頃取っておけばよかったなあ

168 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/06(土) 17:22:59.17 .net
>>167
なついな。水産高校の無線科の人らが腕試しで一アマ取ってた時代。三総通の工学免除狙いで俺は最近二陸技取ったわ。今一陸技やってるから受かったら、まじで三総通狙う

169 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/06(土) 17:34:40.12 .net


170 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/17(土) 10:41:13.03 .net
3総通の合格率3%は低くない。
30%の間違いだろう!

171 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/23(金) 10:32:41.04 .net
俺も総通取ってみようかな。

172 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/10(土) 17:04:33.79 .net
1陸技とったら狙うのは1総通でしょ

173 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/26(土) 14:24:16.18 .net
>>172 5分間も書き取れるかよ!!! 
3総通でいいわ。1総とか嫌われるぞ。

174 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/26(土) 16:30:41.26 .net
上がってたから誰か受かったのかと思ったよ。確かに昔の1アマの3分も長かった思い出

175 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/03(日) 21:11:57.74 .net
通信術は楽勝

176 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/03(日) 22:59:27.41 .net
3総通取ったので生かせる職場を探していたがやっと見つかりました
来月から漁船に通信士として乗ります
でも日本に帰ってくるのは年に数回らしい
30人ほどの男だけの職場 それも海の上 不安だらけ・・・

177 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/03(日) 23:21:57.26 .net
>>176
ほんとに受かってたんだ!!身体に気をつけてがんばってください!!

178 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/05(火) 20:53:33.19 .net
>>177
はい、ありがとうございます。
複数の漁業会社等に欠員が出来たら宜しくと履歴書や従免のコピーを送っておいたのですが
1年ほど経ってやっと来て欲しいとの連絡が来ました。
高齢でもう船を降りたいと言う通信士がいるので代わって乗って欲しいとの連絡がありました。
面談の際に1航海(3ヶ月〜4ヶ月)はその通信士に実践指導を受けて下さいとのことでした。
まあ、今は不安だらけですが・・・。夜の海は不気味で怖いらしいです。

179 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/01(日) 18:37:58.79 .net
和文電信トレーニング中です。

180 :憂国の記者:2018/07/01(日) 18:54:28.48 .net
船に乗るwwwwwwww

181 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/04(水) 19:32:48.21 .net
せっかく取った3総通なんだから何とかしてこの資格を生かしたいな

182 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/18(土) 17:37:13.04 .net
CW特訓あるのみ w

183 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 18:30:55.76 .net
60過ぎです。地上はまともな職がありあせん。
早く受かりたい。

184 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/23(火) 17:37:49.25 .net
今でも通信術なら楽勝だな

算数がチンプンカンプンだけと

185 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/25(木) 21:25:53.41 .net
漁船なら仕事があります 
昔3通で乗っていた人がそこそこの年齢になり船を降りる人が多くなったので
最近は世代交代が盛んらしいです

186 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/25(木) 21:30:12.06 .net
但し漁船は30人ほどの男社会でそれが海で数ヶ月も続きますから
それに耐えられる人でないとダメですね

187 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/24(月) 18:00:36.69 .net
漁船の無線室(無線電信)が見てみたい

188 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 13:01:25.37 .net
2陸技に合格したので、今度は3総通を受験する。

189 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 13:53:35.61 .net
>>188
俺もそういってたけど、いま7月に一陸技受かってのんびりが抜けてない。ちなみに電信はアマでやってる?

190 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 14:43:48.26 .net
俺は今回、2陸技に合格したので免許保有は、3総通、1陸特、1アマ。
今年7月期の1陸技を受ける。基礎と工学Bを目指したい。

191 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/01(木) 18:12:09.64 .net
>>190
1陸技の試験結果、無線工学の基礎、法規、無線工学Aの科目合格だった。
次回、完全合格を目指して頑張る!

192 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/01(木) 18:19:50.85 .net
>>191
科目合格おめ!やっぱB残しちゃったんだ・・・計算がんばれば絶対に受かる→ソースは俺 三総通持ってるんだもんな。うらやましい。和文やらなきゃ

193 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/01(木) 21:31:58.13 .net
一アマで工学免除の時に取っておけばよかったとつくづく後悔している

194 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/04(日) 19:03:41.64 .net
>>193
陸技がんばれ

195 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/08(土) 23:52:48 .net
>>190 1陸技に合格したので保有免許証が3総通、1アマ、1陸技となった。
    1総通にチャレンジしたい。

196 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 14:15:32 .net
>>195 ゴールは近い。頑張れ!!

197 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 14:31:26 .net
で、就職と結婚はできそうなの?

198 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/01(金) 23:11:21 .net
1総通取得を目指し、3総通から頑張ろう!

199 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/05(金) 12:59:15 .net
おらは国内電信級陸上からはじめっぺ

200 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 13:43:45.29 .net
3総通取得に向けて頑張ろう!

201 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/25(火) 08:49:59 .net
近くに見えて遠き山 それが3総通
今日も練習がんばっぺ

202 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 21:31:45.53 .net
3総通は高卒レベル
高校在学中に取得するっぺ。
特に通信科生

203 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 16:44:33 .net
無理

204 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/25(日) 19:48:47.19 .net
3総通の合格率5%以下
通信術がネック。俺は英語が苦手。

205 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 07:25:21.85 .net
電通大OBだけど先日1アマ取った。学生の時に取っておけば良かった。無線部?存在を知らなかった。入っておけば良かった。ていうかハムな人は周りにいなかったな。次は1陸技取ります。その次は3通か1通目指すか。

206 :憂国の記者:2020/11/15(日) 07:38:21.19 .net
なんの意味があるのだろうか教えてほしい。
危ないじゃん。コロナが

207 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/06(日) 11:29:04.27 .net
受かったのね

208 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/08(火) 08:54:11.03 .net
の夢をみた

209 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/08(火) 19:06:12.97 .net
40年前に3通を取得し最近、国内電信を
受験したが額表も以前と若干異なりとまどって不合格。
もっと受信の練習をする必要性を感じた。
また、チャレンジや。

210 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/13(日) 10:52:31.50 .net
がんばれん

211 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/19(土) 08:29:42.67 .net
なににつかうん

212 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/21(月) 01:11:33.10 .net
なににもつかうんか

213 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/25(金) 14:39:19.71 .net
返答やいかに何にツううんや

214 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/31(木) 21:08:39.24 .net
みてるんだろ
視覚を

215 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 00:29:00.24 .net
漁船級無線通信士

216 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 20:48:44.05 .net
3総通取得困難

217 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/04(月) 14:12:02.79 .net
2019年度の合格率は
1%以下、そんなに取得するのが難しいか
受験者は、水産の高校生だろうから合格者
多いと思うけど意外

218 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/06(水) 15:02:27.47 .net
船に乗るのはやめとけ
沈没時に最後まで船内に残ってSOSうたにゃならんから助からんぞ

219 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/06(水) 19:17:07.35 .net
受かって漁船に乗り込んだ人は、いまどうしてるかな?

220 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/11(月) 18:03:36.22 .net
>>219
次席通信士として金持ちになっている。

221 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/13(水) 23:21:24.57 .net
3総通は陸上での無線局の通信操作、技術操作が
単独でできるのである程度使える資格
但し、多重が使用できないのが難点

222 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/26(火) 20:39:58.98 .net
頑張って取ろうよ3総通
すぐとれるやろ

223 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 14:20:43.25 .net
よかったねー

224 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/02(火) 22:41:57.12 .net
3総通で長崎漁業無線局が
職員を募集していたな・・・

225 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 10:01:27.92 .net
>>224
モールスが好きじゃないと大変やろ
アマチュア無線家が向いているかな。

226 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/03(水) 21:07:46.35 .net
高卒だけど3通持っている

227 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/04(木) 02:30:04.65 .net
>>205 電通大卒のステータスが有れば1陸技とか要らんでしょ。
大卒程度の資格とかいうけどあれはどうみても高校や高専レベルの試験問題ですよ。

228 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/12(金) 11:34:38.29 .net
俺は3通、2技、1技、1アマを持っている。

229 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 19:57:53.70 .net
ギザスゴイス

230 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/19(月) 18:22:35.50 .net
トラも取ればいいのに

231 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:12:24.63 .net
おれも3総通ほしい

232 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:18:13.50 .net
あの頃は1アマ持ってたら工学免除だったのに・・

受けておけば良かったなあ・・(>_<。)

233 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:20:26.14 .net
>>232
だけど電気通信術と英語が・・・

234 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:23:04.47 .net
>>233
それは楽勝

235 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:23:47.76 .net
だった

236 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/20(火) 19:48:12.94 .net
>>234そうなん
むずい

237 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/29(木) 18:43:18.05 .net
良かったね良かったね

238 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/22(土) 14:53:37.98 .net
良かったね

239 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 13:16:04.88 .net
3総通に合格して漁船に乗船するか

240 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 14:21:05.43 .net
あわせて3海通も持ってこいって言われる

241 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 14:25:57.71 .net
なんで?

242 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 14:40:22.83 .net
漁船でもモールス打てる3総通の通信長が激減して、やむを得ず
GMDSS機器を乗せてそっちがメイン通信系になってる船が増えた。
電信対応可の局長が乗ったとして、通信相手が非電信船だったら
多数派に合わせる必要があるため、GM対応が求められる。

海岸局すら統廃合は言うに及ばず、現存の局でも電信返上して
短波F1Bをメイン通信系にする動きが加速している。

243 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 18:46:30.63 .net
>>240

英語勉強して3海通とるか。
1技持ちなので合格すれば1海通ももらえる。

244 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 22:15:03.59 .net
久々に上がってたから誰か受かったのかと思った。9月は3海通の英語受けるわ。総通遠いな

245 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 10:18:10.25 .net
いいじゃん

246 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 10:45:23.01 .net
証明書の関係だけど
「国際電気通信条約附属無線通信規則に規定する無線電信通信士特別証明書及び無線電話通信士一般証明書」(3通)と
「国際電気通信条約附属無線通信規則に規定する海上移動業務に関する無線電信通信士特別証明書及び無線電話通信士一般証明書」(3総通)の違いは、前者は
 無線電信通信士特別証明書に移動業務に制限がなく、後者は海上移動業務に限るという解釈でいいのか。

 わかる人がいたらおしえてください。

247 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 10:56:46.84 .net
がんばってね
向上心のある人は好き

248 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 14:45:14.25 .net
電気通信術は海軍反動式でクリアしよう。

249 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/24(木) 20:12:18.74 .net
簡単だからすぐとれる
みんな早く取得するぜ

250 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/03(土) 20:40:10.60 .net
>>246
総通は国際電気通信連合憲章に規定する無線通信規約にーーーで元の規約が違うからだぞ。

251 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/03(土) 23:21:47.70 .net
>>250
違うというか、条約の構成を見直して憲章と条約に分離しただけなので
モノは一緒。

252 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 06:03:40.43 .net
>>251
一緒じゃない。原文(英文しか俺は読めないが)くらべてみ。

253 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/19(月) 19:51:56.53 .net
3総通を取得したいけど
簡単にはとれない。
モールス廃止して!
廃止すると4海通並みか。

254 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/23(金) 18:55:43.52 .net
無線工学の基礎・・・1年生で科目合格
無線工学・・・・・・2年生で科目合格
法規・・・・・・・・2年生で科目合格
英語・・・・・・・・卒業前試験時に免除
電気通信術・・・・・卒業前試験時に免除
これで3総通は完璧
高校2年生から3年生までの2年間で1陸技の4科目、完全合格を目指す。

255 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/12(木) 05:26:07.83 .net
頑張れ

256 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/17(火) 16:42:15.57 .net
夢の中の話

257 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 19:26:51.30 .net
僕は
>>254のパターンで1陸技を取得しました。

258 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/02(木) 20:52:47.83 .net
おめでとさん

259 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/05(日) 19:21:36.31 .net
ありがとう。 TNX TKX

260 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 10:06:00.24 .net
un

261 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 20:51:19.84 .net
ー ー・ ー・・ー ・・・ー・ー

262 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 20:52:48.12 .net
3総通、むずかしいーーー

263 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/19(日) 20:42:36.43 .net
がんば

264 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/19(日) 20:44:27.28 .net
受かれば高級2アマだ

265 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 09:33:08.79 .net
レベルでは1アマ以上だろう
英語と電気通信術があるし、法規も↑

266 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/30(木) 22:26:45.63 .net
俺もそう思う。

267 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/01(金) 21:29:00.57 .net
・携帯に便利なカード型免許証!
・取得すると3海通の無線工学と1海特の無線工学及び法規が免除となりお得!
・船舶局(漁船)
 国内電信250W以下(公衆電報OK/運用も可能)
 国際電信250W以下(公衆電報NG/運用も可能)
・海岸局(漁業)
 国内向け125W以下/電信電話
・2アマ局の開局/運用も可能
・船舶局無線従事者証明及び海技士 (通信)が取得できる
・陸上の無線局の保守ができる(多重無線を除く)
・1/2級総合通信士の電気通信術より簡単(3分間)

 難易度:低い〜

 いいね〜

 俺もチャレンジするか・・・

268 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 01:31:45.54 .net
>>267
難関は通信術だけかと。

269 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/05(火) 12:53:24.34 .net
>>267
通信術も1/2通級信士より簡単。

270 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/05(火) 19:38:11.74 .net
>>267
振興会の練習CD聞いてみ
1/2総通よりは確かにゆっくり(なぜか欧文もゆっくりと聞える)だが、
額表もあるしそんなに簡単とは思わんぞ。

271 :271:2021/10/05(火) 19:40:22.47 .net
間違えた
>>269 だった

272 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/05(火) 23:31:00.30 .net
ちな受信時間も短いからね

273 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/13(水) 18:40:26.66 .net
高校3年間、毎週6日間聴かされた。(トンツー)

1年生の夏休みは特訓だったなぁ。

274 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/19(火) 21:31:27.20 .net
がんばろう!

275 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/25(月) 20:00:15.30 .net
在学中に取得する。

276 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/29(金) 18:11:14.33 .net
40年前はクラスの半分以上が
取得していた。1アマもな!(楽勝〜)

277 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/03(金) 20:13:06.38 .net
よかったね

278 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/24(月) 21:08:51.27 .net
総通

279 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/27(木) 11:22:23.04 .net
レベルでは1アマ以上

280 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/20(日) 08:50:09.91 .net
3年前に、趣味で3総通を受験してみた。
筆記は科目合格できるんだけど、電気通信術はアマチュアと勝手が違うね。
専門の練習しないとダメ見たい。試験方法の確認不足だった。

電気通信術の受験者が自分一人だったので、試験後に試験官と雑談したんだが、
文字の書き方もいろいろルールがあるから、その学習が必要らしい。

281 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/20(日) 10:48:28.97 .net
>>280

その後、合格したの?

282 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/20(日) 12:52:38.25 .net
>>281
やめた。
俺の仕事に関係ないけど、力試しに1度だけ受験してみただけ。

「受験料+時間」と「自分のメリット」を天秤にかけた。
負け犬みたいだけど、アマチュアでCWして時間浪費してた方が楽しい。

283 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/21(月) 00:43:57.02 .net
モールスが電報形式だもんね
あれがどうしてもダメって人もいる

284 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/21(月) 16:22:44.01 .net
>>280
額表っていうのが意味不明なんだよね・・・CD買ってやってみるしかないか。

285 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/07(木) 05:26:39.48 .net
総通

286 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/17(日) 10:07:54.29 .net
従免保有
3通、1技、1アマ。
1総通がほしい。

287 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/17(日) 15:19:07.20 .net
そのレベルに達してるなら、もう1総通なんてもらったも同然じゃないすか
3通の通信術は卒免?自力取得?どっちにしても電報形式はできると
いう事ですね(欧文が国内式から国際式になるけど、時間表記の違いだけ)

難関の工学は1技で免除だし、地理英語はノーベンでも行ける程度だから
あとは法規に注力しつつ、受信のリハビリ練習をすれば・・・。

288 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/17(日) 16:38:05.62 .net
>>287
3通の通信術は自力取得、英語が卒免だから1総通の英語は難関です。
また、40年も前なので3通の通信術のレベルも今じゃ厳しいですね。

289 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/17(日) 22:25:46.52 .net
>>288
通信術も本腰入れて受験対策してないと、できなくはならないけど
能力は格段に落ちますね。
小生も通信長にケツ叩かれてどうにか1総通通信術を自力取得しましたが
それからしばらくはテレタイプでも解読できるんじゃないかというくらいの
送受信能力がありました。
アマチュアで続けてはいても、やはり試験レベルはリハビリしないと無理w
でも定年間際の課長に1総通の練習CD聞かせたら、実務から離れて30年は
経ってるのに6〜7割取れてました。若い頃に体に叩き込んだ技能は財産ですよ。

290 :名無しさんから2ch各局…:2022/04/22(金) 00:16:17.89 .net
和文やろ

291 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/18(水) 10:41:57.58 .net
保守



スレ落ち阻止

292 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/20(金) 10:32:28.33 .net
キチガイがスレ立てしまくって
スレ落ちそうだから上げとく
.

293 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/22(日) 15:52:42.07 .net
3総通と4海通のスレはまとめていいじゃん!

294 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/22(日) 19:49:02 .net
せもくつ

295 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/25(水) 19:13:57.73 .net
すねすねすねすねすねすねすねすね
すねすねすねすねすねすねすねすね
すねすねすねすねすねすねすねすね
すねすねすねすねすねすねすねすね
すねすねすねすねすねすねすねすね
すねすねすねすねすねすねすねすね

296 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/31(火) 21:25:24.96 .net
ー・ー・ ーー・ー

297 :名無しさんから2ch各局…:2022/05/31(火) 22:03:44.42 .net
貴局の符号はT-8(よい直流音色だが、ほんのわずかにリプルが感じられる)

298 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 21:39:19.92 .net
・ー・

299 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 22:53:35.38 .net
平滑コンデンサでりっぷるを減らしますか!

300 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/01(水) 22:58:58.70 .net
この資格とる必要なし。
オワコン。終了〜

301 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 00:51:52.11 .net
モールスできんからってひがむな

302 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 07:56:53.69 .net
モーリスはホモ

303 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 10:32:18.57 .net
>>301
死期が近いのを誤魔化すために他人を叩いているのだよ

304 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:12:18.35 .net
人を叩かず電鍵叩こう

305 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:16:34.50 .net
所詮はオペレーター

306 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:23:51.44 .net
>>305
肉体労働の仕事はまだ決まらんのか?
暑いからついていけないか?やめとくか?

307 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:25:18.67 .net
わりぃな。もう頭脳労働してるんだ。

308 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:27:02.97 .net
日がな一日、コンビニのイートインコーナーでで数独やクロスワード解いて
時間つぶしするのは、頭脳は使うかもしれないが労働ではないで

309 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/02(木) 23:33:00.38 .net
老害は悪の枢軸

310 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/03(金) 08:13:19.70 .net
>>308
そういう優雅な生活してみたいわw

311 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 04:12:03.89 .net
>>308
すまんがイートインコーナーは閉鎖中なんだ
なんかごめんな

312 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 12:35:26.96 .net
>>311
物理的に閉鎖するったって、せいぜいベルト式のスタンドバリケード
立ててあるくらいやろ。貴方レベルのモンカスがそんなんであっさり
あきらめて引き返すとは、堕ちたもんですな。

313 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/04(土) 23:14:59.85 .net
>>312
312は店舗オーナーなんだ、なんかごめんな

314 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 17:59:12.92 .net
なんかよくわからんが
3総通ぐらい早く取れ!

315 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 22:25:30.64 .net
>>314
ノーコード試験になったら1総通取るから心配するな

316 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 23:21:38.03 .net
じゃあ死んでも1総通は無理だな
そもそも1海通は取れてるのか?あれが実質的に
ノーコードの1総通(航空分野を差し引いて)だろ。

317 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 23:33:46.78 .net
>>316
海上は魅力ねぇんだよな、海無し県民の悲しさよ

航空通は取ってある

318 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/05(日) 23:45:50.36 .net
なんか「俺はキロワットやらないから、1アマに必要性を
感じねーんだわな」を言い訳にしてる奴と同じニオイを感ずる

319 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 00:19:28.90 .net
ドローンのためだけに1陸特取ったぞ、笑ってくれや
航空通ももしかしたら必要になるかと思って前もって取得したが、これは空港付近での撮影時に許可申請がやりやすくなる効果があるので無駄ではないな

320 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 00:22:17.09 .net
>>318
海なんてやったら陶芸家になっちまうのよ

321 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 03:47:28.60 .net
ありゃあ陶芸家が知りもせん海に手を出したのがイカンだけで
海をやったら陶芸家になるなんてのは、ビール券配ったら
JARL会長になるなんて話と同じでアベコベなんよ。

322 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 12:41:27.17 .net
まあいいから3総通を早く取得して、1総通をめざそうや。
俺は、1総通もってないけど。
今更、要らん。いや英語があるから取れない。← 本音

323 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/06(月) 23:33:30.09 .net
>>319
いつ免許見せるときがあるんだよ
職質か?

324 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/07(火) 09:01:58.16 .net
通信術の学票が難しいという人がいますが、わたしはこの部分を「無視」して受験しました。
10文字くらいの未受信で10点減点ですがまごまごするよりすっきり集中できます。
送信は略字で打つだけなのでまじめに打ちます。
これで3回目の1総通をクリアしました。
ちなみに、和文受信の得点はマイナス50点以上は捕られていたかな・・・お情けの合格。
こんなプロの通信士は採用されないでしょうが、資格マニアとしてのプライドは保てました。

325 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/07(火) 09:04:50.03 .net
ほら間違えた、学票じゃあなく額票。
私はこの程度の1総通。

326 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/07(火) 09:20:17 .net
>>324
すごいです
本文は完ぺきということなんでしょうね、能力高いっすよ

327 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/08(水) 18:17:39.70 .net
>>323
公共工事を請けないと生活できなくね?w

328 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/08(水) 18:53:28.48 .net
>>325
額表な

329 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/08(水) 22:37:35.27 .net
>>324
額表やらなくて受かるの?まじで?やってみようかな

330 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/08(水) 22:52:36.34 .net
>>329
低速3ビットデジタル無線モデムになりたいの?
ピアノの練習でもした方が人間的にいきられるよ?

331 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/09(木) 20:08:21.15 .net
>>330
MAX25WPM OOK長短符号専用人間モデムですが何か

332 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/09(木) 21:38:18.47 .net
>>331
他の特技がないなら不採用ですが、最後に何か自己アピールとかありますか?

333 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/10(金) 01:36:24.13 .net
ちょっとしたテレタイプなら聞いて解読できます

334 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/11(土) 02:00:20.62 .net
>>333
低速なのに広帯域を占拠していて恥ずかしくないんですか?

以上で採用試験を終わります。
さようなら。

335 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/11(土) 07:36:14.36 .net
>>332
紅白2キャリア位相変調方式なら変復調できます

336 :名無しさんから2ch各局…:2022/06/11(土) 07:47:27.01 .net
>334
偏移幅170Hz、速度45Baudなら占有周波数帯幅は500Hzに満たない。

337 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 00:00:14.54 .net
法定の通信長乗せずマグロ漁船出漁 ?保、会社社長ら逮捕
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-939981.html

338 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 05:09:21.08 .net
乗組んでたように説明していた2/O兼C/Rも取っ捕まったか。
名義貸しってコワいですね。

339 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 11:06:05.86 .net
ご用心ご用心。

340 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 12:31:24.63 .net
よろしくお願いします。

【求人募集】船舶通信士(遠洋マグロ漁船)を募集 - 鹿児島県無線漁業協同組合
http://www.jfx1.or.jp/2020/07/29/%E3%80%90%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%80%91%E8%88%B9%E8%88%B6%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%A3%AB%EF%BC%88%E9%81%A0%E6%B4%8B%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E6%BC%81%E8%88%B9%EF%BC%89%E3%82%92%E5%8B%9F/
船舶通信士(遠洋マグロ漁船)を以下のとおり募集しております。
【職種】通信長
【資格】第3級総合無線通信士以上
第3級海上無線通信士以上
第3級海技士(電子通信)以上
船舶局無線従事者証明書保持

341 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 19:25:11.86 .net
通信士の試験も通信術なくなんねーかなあ?

342 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 19:26:20.49 .net
遠洋マグロって船酔いすごそうw

343 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/06(木) 19:30:44.10 .net
電気通信術のわからない総合無線通信士、か…。

344 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/10(月) 00:55:13.82 .net
何年か前のスレで三総通受かって、漁船に乗るっていう人いたんだけど、元気かな?

345 :名無しさんから2ch各局…:2022/10/10(月) 13:31:06.27 .net
元気でやってるんじゃない?

346 :名無しさんから2ch各局…:2023/01/22(日) 16:34:03.95 .net
三総通を受験される方、受験手続は済まされましたか?

347 :名無しさんから2ch各局…:2023/02/02(木) 12:32:02.23 .net
>>346の書き込みが荒らしとして報告されてる

348 :名無しさんから2ch各局…:2023/02/05(日) 10:39:21.59 .net
>>347
マジかよ、ひでーな

349 :名無しさんから2ch各局…:2023/02/06(月) 10:04:03.64 .net
2013年のスレがまだ残ってるのか
まぁコレも
今居るスレ乱立荒らしに落とされるんだろうけど

350 :名無しさんから2ch各局…:2023/02/06(月) 12:26:48.64 .net
>>349
荒らしはほんとろくなことしねーよな

351 :名無しさんから2ch各局…:2023/02/22(水) 18:48:47.05 .net
>>349
色々攻防もあったようだけどこのスレ無事でよかった

352 :名無しさんから2ch各局…:2023/03/02(木) 17:17:57.97 .net
法規とモールスだけ取ればいいんだよな~

353 :名無しさんから2ch各局…:2023/03/03(金) 01:28:47.28 .net
そのモールスが取れねぇんだよなぁ~
1技取れるアタマとは別モンのセンスが要るから~

354 :名無しさんから2ch各局…:2023/03/03(金) 02:04:40.62 .net
>>353
たしかに。

355 :名無しさんから2ch各局…:2023/03/06(月) 23:00:42.88 .net
>>352
英語は受かってるのか

総レス数 355
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200