2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

QSLカード会社を語ろう!!

1 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/19(木) 22:58:51.53 .net
今昔、
国内外のQSLカード会社を語りましょう〜!

2 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/19(木) 23:00:06.16 .net
この頃は国内の印刷屋さんより海外の方が安いとこ多いですね

3 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/19(木) 23:05:29.78 .net
小野寺印刷

4 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/20(金) 00:05:57.97 .net
ムラ広

5 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/20(金) 01:10:31.66 .net
末吉OM亡くなったって本当?

6 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/20(金) 06:43:38.14 .net
































7 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/20(金) 07:11:52.58 .net
アド印刷

8 :8さま:2013/12/20(金) 07:44:14.72 .net
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ

9 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/22(日) 11:46:01.08 .net
アドカラーってのはまだあるんだね
この業界では一番長い?

10 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/28(土) 15:02:26.94 .net
アドカラー
突然ではございますが、2014年2月20日をもちまして、廃業閉店することになりました

11 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/28(土) 15:10:48.72 .net
終わりだなあ
JARLのアマチュア無線業界全てが終わり

12 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/28(土) 21:07:50.48 .net
>>10
驚きだね。アドの50枚入カードにマジックでコールを書いたりしたもんだ。
矢野印刷も昨年廃業してたのな。

13 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 08:56:29.78 .net
QSL印刷社

14 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 09:51:00.54 .net
矢野印刷もですか。
お世話になりました。
手書き一色オフセットで一番安かった。

15 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 09:59:18.63 .net
他力本願スレ

16 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 10:00:38.05 .net
カードのお金をかける局は激減した

17 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 10:05:27.88 .net
日本の局は貧乏人が増えた。
まあ年金生活で少ない収入からカードに掛ける金は限られる。
今はロシアや東欧諸国の局の方がFBな写真カードが多い。
昔はガリ版印刷の赤旗規格カードばかりだったが(笑)。
東京ハイパワーも倒産したし日本のアマチュア無線業界は衰退の一途だね。

18 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 10:22:44.62 .net
LoTWとeQSLに移行した連中多いから
メンコ集めより交信記録のデータが大事なんだと

19 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 11:57:35.70 .net
交信の証明が主旨なんだから今の時代、カードである必然性はない
この先、年賀状がメールに置き換わるのと同じくらいの速度で
カードではない交信証明方法に移行するとおもうな

20 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 12:43:31.66 .net
枕元にあったCQ誌1981-10で探してみよう。
掲載ページ順
館山印刷センター
オノウエ印刷
デザイン・ナカニシ
京都アイピー
アド・カラー
サン・メガ
ドゥーイング
研文社印刷
QSLセンター
山口プロセス
矢野印刷
東植QSL部
小野寺印刷
QSL印刷社
進栄堂印刷

21 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(3+0:8) :2013/12/29(日) 12:48:19.93 .net
館山印刷センター は館山抜いて「印刷センター」になって現在も在ります

22 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 13:00:24.05 .net
違った!矢野は黄色いネコのイラストのQSLのほうだった。
同じの使っている局が沢山いたな。
新栄が一色オフセットだったよね。

でも無線が楽しみたいんでQSLは要らないよ。

23 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 13:35:12.48 .net
開局当時に印刷したカード、どこな会社のだったかな
とにかく安くと思って既製品にしたんだけど、青っぽいペンギンの絵だったな
そのあとはプリントごっこで作ったり、免許流したりw

24 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/29(日) 14:28:09.99 .net
アド・カラー 2014年2月20日を持って廃業

25 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/30(月) 00:03:38.88 .net
ちゃんと廃業で偉い。

26 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/30(月) 18:30:06.63 .net
>>20

俺が使ったとこは

> 館山印刷センター
> オノウエ印刷
> アド・カラー
> 研文社印刷
> 矢野印刷
> 小野寺印刷
> QSL印刷社

だな

高速新栄ってまだあるよな

27 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/30(月) 19:09:12.24 .net
ハミヘアで無料QSLはもらえなくなるの?

28 :名無しさんから2ch各局…:2013/12/31(火) 07:51:52.16 .net
国内QSO はカード交換省略で申し合わせて欲しい

29 :!omikuji !dama:2013/12/31(火) 09:07:58.24 .net
スタンプラリーのおっさん死亡

30 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/01(水) 01:24:44.96 .net
>>26
新栄高速電子印刷
まだあると思われ。
使ったことあったかな・・・
小野寺がシンプルで好きだった。

31 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/01(水) 05:36:26.90 .net
アイカラーってどうなの?

32 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/01(水) 07:10:50.52 .net
>>17
確かに昨日調べてみたらDX局のは写真とかが多くて綺麗。
日本のはHamlogで印刷したカスなカードが多数。

33 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/01(水) 07:21:19.99 .net
アドカラーでみんな最後だから作ろうぜ!

34 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/01(水) 10:28:02.22 .net
>>32
DX 局には金のかかってるカードを発送、国内の雑魚にはローコストカードで対応
結構いると思うよ

35 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/02(木) 18:33:56.10 .net
俺の一押しはIHSグラフィックアーツ

36 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/02(木) 18:39:48.40 .net
凸版印刷

37 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/04(土) 03:16:15.67 .net
>>35
それ昭栄印刷だよね、たしか。
アメリカンタイプのやや小さめカード。
ログ帳も作ってた。

38 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/04(土) 05:17:10.49 .net
オノウエ印刷
ttp://www.op-onoue.co.jp/qsl/

39 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/04(土) 06:19:19.84 .net
ハムログなクズなカード印刷なんてしないよ。
印刷が面倒だからADIFファイルをeQSL.ccにアップしてる。
局数多くないので後は手書きしてる。

40 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/04(土) 22:45:36.58 .net
>>37
へぇ〜ログ帳は知らなかったな
どんな奴だったんかな、どっかに画像でも落ちてない?

41 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/04(土) 22:46:22.22 .net
>>37
もう作ってないの?

42 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 03:35:19.58 .net
>>34
Hamlogで印刷されたちんけなカードにはしょぼいカード
それ以外には写真付きカード送ってるよ
まあカード送ってこなければ発行すらせんけどねwww

43 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 10:07:54.23 .net
>>42
今の時代にカード交換の方がしょぼいよ
カラーだといいの?なにそれ?ビックリマン?

44 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 10:15:12.32 .net
JPNはe-QSLが普及しない

ハム後進国

45 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 10:19:28.31 .net
>>43
当然eQSLもLoTWもやってるよ
JAはQSOBANK潰れたまま復活しませんしのお

46 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 10:22:07.74 .net
つぶれたものをあてにせず国際的に通用するものを!

47 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 10:29:40.29 .net
>>44
年賀状と同じで、
爺は何十年も紙でやりとりしてる習慣から抜けられないからな。

48 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 11:34:39.80 .net
サーバー上の電子交信データなんて意味ないよ。
紙だからこそ交換して楽しいんだ。
ああ、もちろんHAMLOGデフォのカードはご免だけどねw

49 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 14:27:37.65 .net
ダウンでPCで保管、印刷

50 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 14:49:30.53 .net
紙がいいなら自分のプリンターで印刷すればいいし。

51 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 15:07:57.67 .net
なにアホなこと言うとりまんねん。
紙の質感まで含めての紙カードたろうが。
相手局の直筆コメントがあればなおさら。

52 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 15:09:03.90 .net
好きに相手のコール入れてカード印刷すればいいじゃんwwwwwwww

53 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 16:12:45.54 .net
>紙の質感まで含めての紙カードたろうが。

京都製の和紙なら別
安物の紙質じゃな

54 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 16:16:44.09 .net
クラスタにカードは押花と晒されててかわいそうな人いたなー
430だったからそれほど困った様子ではなかったが

55 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 16:31:48.24 .net
道の駅のゴム印

56 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 16:54:49.79 .net
電子データでやるなら、そのままにしとけ
わざわざ紙で印刷するのは最大のバ力

57 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 16:55:53.27 .net
>>56
お前は最強のバカ

58 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 17:04:25.67 .net
>>57
あはは、藻前は紙で印刷してるんだぁ〜 どうしようもないバ力だな

59 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 17:26:41.60 .net
>>58
ウィスキー お酒 ダメ ハンディ

60 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 18:18:11.01 .net
印刷屋さんへ一色刷りのシンプルなカード1000枚って幾らくらいするでしょうか?

61 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 18:23:19.08 .net
>>60
1800円とかじゃないか?

62 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 18:25:32.53 .net
>>60
ハードオフとかでプリンター安く売ってるし、用紙もヤフオクで安く売ってるんだから自作の方が安いよ
パソコンないなら災難だが...
近くだったら作ってあげたいけどね

63 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 18:52:59.58 .net
>>60
印刷屋って、カード専門会社ではない一般の印刷屋さんてこと?
そうだとしたら1000枚程度ではかなり高くつくよ。

64 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 18:58:39.58 .net
>>60
もうひとつ。
ハム知識の無いところに頼むときはゲラ校正を
しっかりやらないと、つまらない誤植に泣く。
13EST73と印刷されたカードをもらったことがあるけど
作った本人は残念だったろうな。
それではBEST73

65 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 19:00:15.82 .net
町の印刷屋よりも、QSL専門印刷屋かネットでハガキ印刷やってるところが安い。
モノクロ1000枚なら3000円くらい。
PCで白紙に印刷するする場合は、「紙代+プリンターインク代」のトータルで考える必要がある。
そうすると、印刷屋に頼んだ方がコストの点でも有利。
ダサいハムログカードなんて後ろ指さされずにすむぞ。

66 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 19:31:45.52 .net
アホかよwww
カード交換なんかしてる奴の方が後ろ指さされるよww
インクなんて互換があるし印刷屋のまわし者かよwww

67 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 20:46:21.71 .net
>>66
ん? オツム大丈夫?

68 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 20:50:07.46 .net
カード専門に印刷している会社の方がサービス良いと思う。
俺はアイカラーをお奨めするよ。

69 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 21:08:56.13 .net
アイカラーは紙が厚すぎるのが難点。
手書派ならいいけど、プリンターでデータ印刷する人はうまく給紙できないことも。

70 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 21:31:35.60 .net
アドカラーがいい

71 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 21:32:04.28 .net
>>68

プリントパックはどうだ?

72 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 21:33:29.50 .net
>>67
交信相手のおじいちゃんしかお友達いないんでしょ?
友達と思っても相手からは友達と思われてないんだろうなこいつwww

ほれほれw図星か?ほれほれww

73 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 21:50:36.31 .net
>>72
ここでしか絡む相手がいないの? 可哀想に.......

74 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 21:52:51.97 .net
>>71
いいと思うよ。
ただ、デザインを自分でできる人向けだからね。
そういうスキルのないジジイはオノウエかキュービックに頼んだ方がいい。

75 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 22:32:41.92 .net
プリントパックってあるんだな、作った奴いる?

76 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 22:41:05.68 .net
>>71

ここは140*90のアメリカンサイズ出来るの?

77 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 22:59:19.67 .net
>>76
アイカラーは出来ますよ〜

78 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 23:35:49.11 .net
プリントパックで作ったよ。
ただ、ここはPhotoshopやIllustratorなどで完全原稿作る必要がある。
おいらは、知人のそういう職業人に頼んで作ってもらった。
仕上がりはバッチリです!

アメリカンサイズは、特殊サイズになるので割高です。
他で頼んだ方がいい。

79 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/05(日) 23:51:21.09 .net
>>62
インクがバカ高い・・・

80 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:29:07.03 .net
>>79
互換で十分

81 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:35:03.35 .net
それでも高い

82 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:37:36.58 .net
>>81
手書きでいいよ貧乏人は

83 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:38:56.41 .net
カード交換しなければOK

84 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:43:34.53 .net
>>80
互換で十分かは人による。

85 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:47:32.90 .net
株グラフィックは価格・品質で最強だと思ってる。
ぺディションの時助かった。

ただ全部オンラインなので入稿手順が難しく、紙の種類がやたらある

86 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 00:53:33.92 .net
>>82
印刷頻度が低かったり、数百枚印刷する場合だと
プリンターだと高くつく。
数百枚印刷だと専門業者に出したほうが安い。

87 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 01:15:02.72 .net
>>86
1番のお勧め業者教えて

88 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 01:34:23.68 .net
>>85
そこはプリンターで印刷するのに適した紙がないのでは?

89 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 01:35:28.05 .net
>>87
なんだかんだ言ってもオノウエだろう

90 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 06:07:51.15 .net
オノウエにレイアウト任せて不満だった事は一度もないな。
結構センスあるなオノウエもw

91 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 06:12:43.96 .net
矢野は写真印刷が独特の甘さがあって哀愁が漂ってたから好きだった。
ハムログ印刷もまだデジカメの画素が荒くて写真に哀愁がかってた頃が良かった。
勿論今の非常に綺麗なカラー写真も好きだが。

92 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 07:38:17.89 .net
オノウエ最強!!!

93 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 07:56:40.60 .net
オノウエは送料を見直してくれよ
沖縄北海道の送料高すぎだって

94 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/06(月) 11:43:48.15 .net
>>93
毎年、ハムエアに出展してくるから、そこで文句言うべし

95 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/07(火) 09:13:51.56 .net
LZ3HIをはじめとする海外勢も、円安に振れた今でもお徳。

96 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/07(火) 12:21:56.63 .net
オノウエの仕上がりに不満あったから次は他社にした漏れが通りますよっと

97 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/07(火) 22:41:15.00 .net
>>96
そのまま通りすぎて韓国まで逝け

98 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/09(木) 18:43:58.82 .net
>>85
何処だよ?

99 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/10(金) 18:17:06.54 .net
今時カードに金かける奴っているの?
安いシンプルな奴で良いだろ

100 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/10(金) 21:22:37.40 .net
金をかけるかどうかではなく、センス良くつくるかどうかが問題だ。
ただ、安いシンプルなのを使う局はセンスがないことが多い。

101 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/12(日) 14:50:35.30 .net
>>88
グラフィックはコート紙が多いけど、印刷面にインクジェットで印刷できたよ

[名 称]ポストカード
[色 数]片面フルカラー
[用 紙]Gコート180.5kg

デラックスに見せるなら
一ランク重い用紙の方がいいと思う。

102 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/12(日) 15:06:53.43 .net
>>101
リンク貼って下さい

103 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 10:31:12.65 .net
無地ハガキならハマフも安い
hamafu.com/?mode=cate&cbid=1382020&csid=0

104 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 12:12:05.09 .net
だから、無地にハムログ印刷じゃなくて印刷会社に頼みなよ
品質良い上にトータルコストも安いんだよ

105 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 12:19:34.39 .net
>>104
いちいち手書きしないとなの?
めんどくさいよ?
裏面は自分で印刷?二度手間なの?

106 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 12:22:12.26 .net
>>103
ここ安いな、でも紙売るだけなんだな
印刷もしてくれると安いだろな

107 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 12:47:51.31 .net
>>105
不変な事柄は全て印刷しておく。データ枠もね。
そこにロギングソフトでデータのみ印刷するよ。
いざとなれば手書きも可能。これって結構便利だよ。

108 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 13:01:13.57 .net
無地ハガキの利点は少量他種類で遊べる点。
データ欄はハムログ印刷
もう片側で移動先の写真・イラストなど。
手間もコストもかかるけどね。
面倒な人は QRZ? とか印刷しておけばいい。

109 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 13:15:04.74 .net
>>107
ふーん そうゆうのがあるんだ?
ちょっとみてみる

110 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 13:38:19.16 .net
写真カードだけどデータ面は白紙。そこにハムログ印刷という人もいるけど、
やはり、オリジナルのデータ欄を刷っているカードは見やすい。

111 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 13:39:56.25 .net
データ面は印刷会社が用意したいくつかのパターンから選ぶ人が多いけど、
「こんなん作って」って紙に書いて送ると、そんなに高くない料金でやってくれる。
いったん自分のデータ面を作っておくと、次回別の写真でカード印刷を頼む
ときにも、それを使えるので便利だよ。

112 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 13:48:23.01 .net
>>108
>面倒な人は QRZ? とか印刷しておけばいい。

大笑いしますた

113 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 14:39:53.31 .net
紙のカードなんてはやく卒業しろよwww。

114 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 15:01:32.44 .net
特注データ欄はよいね。
頼むときのコツは、、データ欄の寸法はmm単位で指定すること。
文字の大きさにこだわりたい部分があれば、そこも指定する。
あとは、バランスよくお任せと伝えておけば、印刷会社の人はプロ
なので、思った以上に立派に作ってくれる。

115 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 15:29:12.87 .net
>>112
俺はあのQSL好きだけどね。
片面ペラペラより、ずっといいよ。
一応、両面印刷だからね。手間は掛かってる。

116 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 15:57:41.71 .net
>>115
ま、スッキリはしてるが面白味はない
紙もペラペラじゃん

117 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 18:18:55.05 .net
オレもカードは4万枚くらいあるが捨てたいよ、邪魔
アワードの所持証明だって自分で宣誓だからな

118 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 18:47:56.43 .net
無線なんて早く卒業しろよ

119 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 18:51:11.51 .net
>>117
捨てればいいじゃん 何もかも

120 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 18:55:10.49 .net
どうせ日本沈没さ

121 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 19:40:27.60 .net
4万?
読売アワード取れそう

122 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 20:35:24.41 .net
4万枚ってゴミ屋敷だな

123 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 22:07:36.01 .net
読売アワードは申請する価値ない。
移動範囲は同一都道府県内、カードの全提出、証明者が別途必要、
審査合格後も数年たたないと発行されない。
こんな旧態依然としたアワードに、人生の貴重な時間を費やすのはもったいない。

124 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 22:25:20.55 .net
読売アワードは、申請から約8年後に審査終了
年配者には厳しい歳月

125 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/13(月) 22:32:54.85 .net
>>117
かなりアクティブだったんですね。

決断付かないなら、写真撮って捨てればいい。
縦横10列ずつ、計100枚にして写真を撮る。
二日あれば終わるよ。

126 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/16(木) 16:29:13.25 .net
>>125
そこは、せめてスキャナでスキャンにしようよ。
手間は十倍以上掛かるかも知れんが、その分きれいに残せるよ。

127 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/16(木) 18:32:11.01 .net
おれなんかアワードやってるんでしかたなく30年前のカード持ってるよ
提出求められたらと思ってね...

128 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/16(木) 23:12:55.56 .net
しかたなく、というのはおかしい。
カードそのものも楽しみだろ。まあ、最近はカスカード出す局も多いが。

129 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/18(土) 12:04:20.60 .net
>>128
カードそのものに楽しみ無いんだよな〜
カスでも何でも良いんだよ書いてるデーターだけだよ
アワード申請用だからね

130 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/18(土) 16:09:02.95 .net
>>129
なら、電子QSLオンリーにしなよ。
紙カードの交換は、紙の良さが分かる人がやってるんでね。

131 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/19(日) 02:17:44.47 .net
紙の良さが分かるんだっさ

ww

132 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/19(日) 10:11:09.29 .net
>>130
電子QSL?

国内アワードだし、相手がくれるの?

133 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/19(日) 11:45:59.53 .net
>>132
え? 知らないの?
国内QSOでもeQSLにアップしてる人は多いよ。

温泉移動の爺などは、そんな知識もなくハムログ印刷のペラペラカードしか
出してないと思うけど、まさかそんなくだらないアワードはやってないよね?

134 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/24(金) 18:51:57.06 .net
昔は結構シンプルで格好良いカードを作る印刷屋さんあったよな〜
これからはカード作るとこ無くなるんじゃない?

135 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 02:46:35.73 .net
年賀状と同じですべて印刷というのも味気ない
せめて日時・RSTくらいは手書きしてほしいな

年賀状も「お元気ですか?」「今年もどうぞよろしお願いします」とか
一言でも手書きだと心がこもった感じがする

移動運用やコンテストで何百枚も作らなければならないならともかく
ほとんどの人はせいぜい月50枚程度でしょ

136 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 09:26:07.56 .net
>>135
移動運用するのは良いんだけど、カード作るのが面倒でね。
カード発行を考えると移動運用が億劫になってきてさあ。

有名な移動局の皆さんは凄いよ。

137 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 09:45:43.91 .net
>>136
カードはそれこそハムログに定義入れて枠内印刷だから楽でいいんじゃないの

しっかし移動運用はいろいろと金がかかるだろうね
カードの印刷のプリンタのインクから車と発発のガソリン代
車中泊じゃないんだったら宿代など

138 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 09:59:04.44 .net
早くIT・電子QSLを標準としてちゅ〜

いつまでもアナログ頭では無理じゃな

139 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 12:42:57.39 .net
「・・・お声掛けありがとうございます。
えー、過去のカードはすべていただいております。
ご安心ください。」

別に心配してねーよwww


「カードは間違いなくビューローへ送ります。」

何を間違うの郵便番号? 間違って島根じゃなくて東京に送っちゃうの?

140 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 12:59:56.68 .net
>>139
カードをちゃんと送ってあるのに、久々にQSOした局から
「カードが届いてないのですが、どうなってますか?」
と言われることもある。
島根経由で未着事故もあるから、やはり心配だよ。

「間違いなく」は「確実に」「誓って」という意味であることすら
わからないのか? 恥ずかしいぞ。

141 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 13:11:11.43 .net
ゆとりクズで可哀想な子なんだろうからほっといてやれよw

142 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 14:14:57.12 .net
>>140
>島根経由で未着事故もあるから、やはり心配だよ。
ちゃんと送ってるんなら
『末締めで送っているんですが迷子になってるみたいですね。
再度おくりますので、jarl.comで内容をお知らせください。』
これで済む話だろ そんなの心配してメンコのやり取りしてんの?

>「間違いなく」は「確実に」「誓って」という意味であることすら
それはあまりにかけはなれてるだろ じゃあ「必ず」って言えよ

>>141
年金クズw 

143 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 14:41:11.55 .net
と、涙目で必死にレスしてますw
なに?悔しかったの?w惨めだね〜ww

144 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 15:19:26.01 .net
>>142
藻前、相当に国語力、会話力のないヤシだな。
マジに哀れだ.......。

145 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 15:24:43.03 .net
>>142
日本語勉強しようねw
にほんごべんきょうしようねw
ニホンゴベンキョウシヨウネw

146 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 16:52:21.29 .net
アゲサゲで連続カキコw
年金クズで火が着いたか?いいじゃん本当のことだし
ちゃんと食わしてやるから「ご安心ください」

>>143の煽りレスなんか10年前に流行ったやつだぞwwwww
それこそ懐かしくて涙でるわ 

ば〜か うんこ

147 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 17:01:28.63 .net
>>145
あんたわんが先じゃ

148 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 17:12:06.52 .net
>>147
イ・ミ・フ

149 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 17:52:37.72 .net
>>146
ば〜かば〜かwウジ虫w
親はハエw

150 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 18:10:09.57 .net
>>149
それがいい大人の返しか?  って言うためにまいたエサ
オッサンならほかにあるだろうが?

はいっ!ひっかかりましたー ば〜〜か もう出てこなくていいよ

151 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 18:14:05.60 .net
>>150
貧乏人仕事しなよ〜w 親の顔みてみたいね〜w哀れな子だね〜w

152 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 18:15:27.43 .net
>>150
貧乏人だから昔の無線機しか持ってないの〜ww バーカw 働いてまともな無線機かいなよ〜w うんこまんw

153 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 18:16:35.87 .net
目くそ鼻くその争いの巻

154 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 18:49:44.82 .net
だから 昔かって いかにも男根 いや団塊の世代の返しだね ぷっ

ところで おまえ加齢臭キツいぞw

155 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 19:13:52.12 .net
結局どこがお勧めなの?

156 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:10:47.91 .net
一般人→ オノウエ
自分で完全原稿作れる人→ プリントパック

157 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:12:09.75 .net
QSLカードは交信成立の要件を満たしてればよいというのがオレの基本的な考え
Confirming our QSO
ちなみに直筆のサインがなかったら無効だからね 特にDXでは
よくハンコやスタンプだけ押してる奴がいるが

カラー写真の凝ったQSLとか送ってくるがオレは一瞬見ただけでハムログに*を入力したらカードケースへ
一応はエリアごとコールごとに整理してるがまず掘り出して見ることはないな

結局QSLカードは自己満足なんじゃないかな 受け取る相手はそれほど興味をもってない奴が多いと思うよ

158 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:21:24.40 .net
>>157
サインがないと無効って記載あるとこ教えて

159 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:30:45.68 .net
>>157
JARLにサインがないと無効ってないよ

160 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:43:30.45 .net
オレは157じゃないんだが、横レス入れさせてもらう。

QSLカードにサインがないと、本人(あるいはQSLマネージャー)が間違いなく
発行したという証明力がない。
といっても、そういうカードがアワード申請において拒否されることはない。
この点をとらえて、カードにサインは不要という人がいる。

しかし、これはそこまで厳格さを要求するアワードがないということであって、
交信証明書たるQSLカードにサインがなくてよいということではない。
証明書である以上、発行者はサインすべきなのだよ。

161 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:46:23.58 .net
>>160
そうなんだぁ
じゃあやっぱり無効とゆう事はないんだね

162 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 21:57:36.04 .net
ま、サイン入れときゃ、どこからも文句付けられんちゅーことや。
それに、筆記体でサッとサイン入ったカードって、なんかカッコイイやんか。
みんな、入れときなはれ。

163 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 22:00:59.44 .net
>>157
息してる?w

164 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 22:11:51.90 .net
おお、俺は面倒臭いからサインも印刷してるわw
本当に面倒くせえw

165 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 22:22:02.48 .net
QSLカードはQSLカードであって、交信証明書じゃありません。アホかオマエらは。

166 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 22:23:13.23 .net
>>165
どうしようもないバ力が登場

167 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 22:30:01.58 .net
>>165 失笑

168 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 22:32:34.53 .net
>>165
親もそんなんだろうなw かわいそうw

169 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/25(土) 23:27:22.07 .net
>>165
この後のスレの進行の責任取れよバカw

170 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 01:32:23.28 .net
>>165
おまえさー
思いつきでカキコするまえに調べれや ググるなりウィキるなりさー
http://ja.wikipedia.org/wiki/QSL%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

171 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 01:41:11.35 .net
このスレはスレタイに似合わずガラの悪い奴の集まりだな

172 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 10:05:14.17 .net
>>171
でも波の上ではいい人なんだよね
『お心づかいありがとうございます。○○さんもどうぞお体ご自愛ください。』

最上級の敬悟

ビートかけられたくないもんだからwwww

173 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 10:22:56.52 .net
QSL交換のお付き合いで破産するぞ

174 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 11:58:43.93 .net
今カード作ってるとこってあるの?

175 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 12:32:11.66 .net
>>174
無かったらこのスレ立たないんじゃない?

176 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 15:35:23.10 .net
>>165
大正解じゃないか。

177 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 15:38:54.34 .net
>>170
オマエの基準はウィキか。超ウケるー。

178 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 17:30:32.73 .net
ひどい自演連投を見た
きも

179 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/26(日) 18:59:52.89 .net
>165
交信証明書じゃないQSLカードがあるのかと小一時間・・・

180 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 01:29:05.61 .net
>>165
お、おう・・・

181 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 01:30:27.40 .net
交信証明書だってよ。

182 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 01:32:12.27 .net
交信証明書には局長印とか押しちゃって。

183 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 04:06:20.20 .net
だ・か・ら

加齢臭キツいから風呂入れって何度言ったらわ・か・る・ん・だ? あぁ?

184 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 12:05:31.53 .net
オノウエ最強なんて言った時点で終わってるだろこのスレw

185 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 12:37:15.61 .net
そろそろ、真面目に話を元に戻そうよ。

186 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 13:07:56.28 .net
>>174
プリントパックが安くて最高
その代わり、全て分でデザインしなくてはいけない

187 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 15:05:43.16 .net
コンテストでカード交換の約束してないのに相手から届いたら送らないとならないの?

188 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 15:14:40.64 .net
ゴミ

189 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 15:38:23.55 .net
>>187
約束なしは送らない、

一方向通行

190 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 15:39:55.95 .net
>>181

証明不要、自己満足の世界

191 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 16:49:30.25 .net
QSLの意味を分かってるのか?

192 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 17:12:20.58 .net
>>191
無線用語で「QをSしてそれがたまたまLでした」っていう意味じゃ?

193 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 17:15:11.54 .net
>>189
>>190
でも送り返した方が次のコンテストでもサービスしてくれると思うよ
相手がハムログたたいて送ってるのに届いてないと声掛け躊躇すると思う

194 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 17:35:07.19 .net
三級講習会不合格だった....

195 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 18:32:36.07 .net
>>186
アメリカンサイズの2色刷り1000枚で幾ら?

196 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 19:16:32.51 .net
>>195
通常のはがきサイズなら
https://www.printpac.co.jp/contents/pricepages/postcard61.html
アメリカンサイズは問い合わせてみてくれ

197 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 20:05:31.38 .net
>>187
おいらはファーストの局には自分から発行するし、出してない局
からカードが来たら、折り返し発行するよ。
まともなコンテスターにはそういう人が多い。
コンテスト中にいちいちカード交換の約束なんてできないわけだしね。
「約束してないから発行しない」なんて局がいたら心が狭いわ。

198 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 20:22:00.04 .net
JCCとかJCGとかで「自局」の移動先について
「相手局」に記入を求めることはなくなったのかな。

199 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/27(月) 22:24:54.99 .net
>>196
安いネェ〜
エクセルでも良いようだし
でも大きさがエクセルじゃ分からんからな...

200 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/28(火) 03:01:58.94 .net
>>198
過去にそういう人が一人いましたね。
必須事項ではない旨を教えてあげましたよ。

ちなみに、私は交信相手が移動の場合、その移動地もカードに書いて発行しています。
逆に、私が移動した場合、交信局の7割程度がこちらの移動先をカードに書いてくれます。
後でカードを眺めた時に、「ああ、あの時に交信したんだな」としみじみ思い出せますので、
FBですね。

201 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/28(火) 09:31:02.15 .net
>>198
こちらの移動地を書いてくれるのは良いのだけど
間違って書かれるとQSLカードの価値(意味)が無くなるので
それなら書かないでいてくれた方が嬉しかったりする

202 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/28(火) 12:24:16.99 .net
QSLカードをエリア・プリフィックス順に整理してる奴って多いのか?
オレは全く整理してないよ
段ボール箱に適当に詰めてるだけ ハムログの受領の入力はするが

でもセカンドQSOのときとかは『FBなカードいただいております』とか言っちゃんだよねwww

203 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/28(火) 14:17:57.20 .net
>>201
そうそう。
電話だとそういう間違いは少ないけど、電信だとJCC/JCGコードをミスコピーしたのか
とんでもないQTHが書かれていたりすることがある。
まれに消滅郡になっていたりするんだが、その時点で気が付いてくれよ〜w

204 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/28(火) 18:57:40.38 .net
俺のあそこはコリアンサイズ

205 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/29(水) 20:33:48.52 .net
相手の移動場所の地名までは書くけどナンバーまでは書かないなぁ。

206 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/29(水) 21:13:19.09 .net
CWの交信ではJCC/JCGナンバーしか送らないんだお〜
そのナンバーからHAMLOGで地名を表示させるんだお〜
そして、その地名を書くんだお〜
わかったかい?

207 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/29(水) 22:10:30.89 .net
>206
それは国内の話か。

208 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/29(水) 22:22:43.21 .net
DX局あてのQSLカードに、相手の移動先は書かないでしょう

209 :名無しさんから2ch各局…:2014/01/31(金) 23:35:05.56 .net
自作している人とかってヤフオクとかにでてる一番安い1000枚のペラペラ紙使ってるの?

210 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 00:05:53.50 .net
>>203
聞き取れなくてもJクラスタで”答え合わせ”できるが
結構間違いがある。自分の耳を信じるのがいちばん。
てか間違ってうpされてるのを見ると「よく聞けよ」と
ツッコミを入れたくなってしまう。

211 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 01:08:07.67 .net
稀にだが、QRV局がQTHコードを間違えてることもある。
SSBで単純間違い1局あり。リストの身間違いだそうな。
CWでは、RS#とJCC/JCG#とが矛盾する局。過去に4局もいたなぁ。
また、古い地図しか持ってないのか、消滅町村のコード打ってた移動局もいた。
いずれの場合も、自分含めて何局かが教えたよ。
1回の指摘で気が付く局は少ないw

212 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 02:33:07.58 .net
例えばいま人気の「始発アワード」の移動運用で

『・・・お声掛けありがとうございます。今日の移動地は始発○○番◇◇駅です。
えーと申し訳ございませんがJARLに入ってませんのでNO QSLでお願いします。』
って言ったらどうなるんだろwww

213 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 10:51:44.66 .net
そのアワードは、交信後4か月経過するとQSLカードが来たものとみなす規定がある。
だから、そのアワードに限って言えば無問題。
それとは別に、JCCやJCGにも使いたいというのであれば困るけどね。

214 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 10:59:29.35 .net
逆に、パイルになっているサービス局を呼んでレポート交換するJARL非会員局は悪質だな。

215 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 11:01:17.96 .net
「No QSL」と言うならまだしも、そのまま「73」という局がいるからな。

216 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 12:59:51.64 .net
>>214
別にいいだろ。
頭おかしいのか?お前。
JARLが全てかよ。死ねやマジで。

217 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 13:38:20.18 .net
>>214

テスト

218 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 13:41:21.31 .net
>>212

カード交換のために入会していません。

アマ無線の発展のためですwww

219 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 14:16:16.51 .net
よくQSLカードの転送が遅いってJARLの批判する奴いるけど
JARLから『じゃあ退会していてだいて結構ですよ 会費は日割りで返還いたしますから』って言われたら
『えっ それは困ります jarl.comも使えなくなるしアワードの追っかけもできなくなります
それだけは勘弁してください!!』
って泣きつくだろうな

220 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 14:24:52.71 .net
>>213
カード発行すると約束して届いてないなら「来たものとみなす」ってなるけど
No QSLと言われたなら無効でしょ?
申請書にそいつのコールサイン書いて出したら「こいつはカード発行しない奴だからこの駅は無効」と判断される。
そんな目立つことやったら必ずACCのメンバーの耳に入るし

221 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/01(土) 16:37:35.38 .net
QSLカード会社を語ろう!!

222 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 00:19:20.82 .net
>>216
普通に交信している局であるなら、カード交換の有無に関係なく呼んでもかまわない。
しかし、市町村やアワードのサービスをしている局の場合、その局と交信してカードを
交換したいと思っている局がたくさんいるわけだ。サービス側も、限られた時間内で
カード交換を希望する局との交信を望んでいる。

そんな局を呼んで、「No QSLでよろしく」 はないぜ。
そんなシーンでは、No QSLer は遠慮するのがマナー。

223 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 00:22:15.23 .net
>>220
それ、実際どうなんだろうね?
まぁ、始発駅アナウンスしながらNoカードなんて言う局はいないとは思うけど。

224 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 10:33:38.01 .net
>>222
そうだよな〜
7なんて通常の交信だって名前と住所言って終わりだろ
これってカード欲しいだけじゃん

こんな交信面白いのか、上のほうのラグチューだったらまだしも

225 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 13:56:48.87 .net
カード交換自体は面白いし、アワードにもつながるので楽しみ方の一つとして全然OKよ。
しかし、クソカードばっかり送る局はつまらんなぁ〜。実につまらん。
そこで、このスレだね。

226 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 14:34:46.14 .net
>>225
カードの絵柄とか見てる余裕無いよ
日時・バンドとかすらチェックしてないし
毎月ハムログに*印を入れるだけで精一杯

よっぽど目立つやつならチラッと見るけど

そもそもカード集めしてないし届くから整理してるだけ
ログが一番大事。つながったっていう事実、自己満足。

227 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 14:37:06.42 .net
>>223
そんなことしたらアマ無線界で生きていけないよ きっと

228 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 14:43:31.24 .net
だな

229 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 14:49:50.01 .net
>>226
オレ、交信数が少ないのでカードもあまり来ないんだが、
2か月に1度送られてくるカードはじっくり見てる。
写真やイラストの綺麗なカード、移動運用の状況を説明
しているカードなど見ていて楽しい。
一方、ハムログデフォルトのカードにはいつも落胆している。
そんなカードを平気で送るセンスのなさに.....。

230 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 19:56:36.71 .net
>>229
カードにも人間性が移るのかな?

231 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 20:19:41.80 .net
>>229
それ解るわ。
移動屋さんは両極端の傾向だね。
両面綺麗に仕上げてくる移動局には好感もてる。
ハムログデフォの移動局は二度と応答したくないわw

あと、移動運用するならGLもキッチリ表示して欲しいわね。

232 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 21:22:01.88 .net
カードは人を表すな

233 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/02(日) 21:33:16.83 .net
カードという物に魅かれるんじゃなくて、センス良いカードを
発行している人に魅かれるわけだな。

234 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 04:17:59.73 .net
コンテストではRS交換のみで淡々と稼いでいくのでカード交換の約束はしないが、
声掛けてくれた人にはOne Wayって赤字で書いて送ってる。
3割くらいは律儀な人がいてお返しに送ってきてくれる。

その時のカードは質素な1色刷りの1,000枚で50kくらいのものを使ってる。
一応局数稼いでいる方だと思うので大変な枚数だが、レポート面は手書きで記入してる。

年賀状もそうだよね?印刷のみのものより手書きで『今年もよろしくお願いいたします』『お元気ですか?』とか
一言でも手書きで書かれていたら嬉しいよね。自分のためにわずかでも労力を割いてくれたんだから。

235 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 04:20:08.35 .net
=234
誤 50k
正  5k

謹んでお詫び申し上げますw

236 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 07:05:18.83 .net
年賀状とQSLは意味が違うww
手書きも糞も.........

237 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 08:52:50.52 .net
でも、手書きのコメントは嬉しいものだよ。

238 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 08:59:12.00 .net
>>234
One Wayと書かれたカードは
 (1) そちらのカードは送ってくれてもくれなくても結構です
 (2) そちらのカードは邪魔だから送ってくれるな
のどちらとも解釈できる。

実際、(2)のようなことを言っている人がいるんだな。
あなたは、(1)のようだから、One Way じゃなくて伝えたいことを
言葉で入れておいた方がいい。

239 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 09:17:32.06 .net
アナウンスでも「ワンウェイで」と言うようになったね。
ひところ「一方的に送ります」というのが流行りセンスのない表現だと思った。

240 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 12:59:17.21 .net
>>238
>One Way じゃなくて伝えたいことを言葉で入れておいた方がいい。

『○○コンテストの際はサービスいただきありがとうございました。
お陰さまで私としては納得のいく結果となりました。よくCQを出していますので、
コンテスト以外でも聞こえてましたらお声掛けください。』

ってなげーよ!!ただでさえ手間なのにそんな添え書き何百枚も書いてられねー。

One Wayだけで察してほしいな、ありがとうの意味だってことを

241 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 13:03:41.69 .net
>>239
まだやってるよ。
一日に2か所移動するつわものアワードサービス局、クラブ局や記念局

記念局なんて8割は使ってるよ
あれって届くころには解散して事務局とかも無くなってるのかな?
もと事務局の人が受け取っても困るからか?

242 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 15:02:50.73 .net
>>240
藻前、国語力がねーのか?
ONE WAYだけじゃ解釈に差が生じるって言われてるだろうが!

以下のいずれかの文言を印刷しておけばいいだけじじゃないか。
 (1) 「当方へのカード送付は任意で結構です」
 (2) 「カードは集めておりませんので、当方へのカード送付はご無用です」

243 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 16:52:17.20 .net
自分のコールサインを修正したカード送るヤシって何だよ!
旧コールのカードのコールの上に紙貼って、自分の新コールを書いてる。
受け取った相手がどう感じるのか考えないのか?
一体、どういう神経しとるんや。

244 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 19:37:25.36 .net
>>242
そうかいそうかい
しかしそんな一文書いてあったらかえってトゲがあるな

じゃあオレはOne Wayで行くから
オマエのところに届いたらヨロシクwww

245 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 20:19:43.91 .net
もうeQSLでいいだろ

246 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/03(月) 22:06:01.19 .net
>>244
藻前のようにまともに人と会話できないようなヤシでも、カードは発行しているんだな。
その点だけでも褒めてやるよwww

247 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 02:54:02.84 .net
>>246
うるせーよ
オマエみてーにカードカードってメンコ集めにハァハァいってるガキとは違うんだよ

248 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 03:26:14.11 .net
>>247
じじぃは息臭いからどっかいけよ

249 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 08:15:25.37 .net
って言ってるオマエはワキガだろ
あんまり悩むなよ そんなに嫌な顔しないようにしてやるからwww

250 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 09:37:13.20 .net
>>249
おれは248じゃないが、やはり藻前は人格的に難ありだな。

251 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 12:26:16.74 .net
>>250
2chの住人やってる時点で人格が秀でてる奴はほとんどいないと思う

252 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 13:49:01.02 .net
そんなことはない。2chは人格が良く見える場所と言うことだ。

253 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 15:06:44.16 .net
>>252
何で? じゃあ住所と名前名乗ってよ

254 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 15:45:26.61 .net
>>253
お前小学生だろw
場所とかww恥ずかしいからどっかいってろよww
会話が出来るようになったらまたおいでw

255 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 15:53:37.16 .net
オツムがイカレタ人がわいてきましたねw

256 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 17:26:02.32 .net
>>254
オマエと会話するためにカキコしてんじゃねーよ

遊んでやってんだよ 今日はヒマだし

>>255
オマエはオマエで 漢字知らないバカだし

257 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/04(火) 18:03:25.06 .net
>>256
涙目で必死になるなよフナムシ君

258 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 00:03:47.18 .net
3600円でカード転送のみ運営できるのに悪質だよね
結局終身会員達は行動にも移さず文句言ってるだけの負け組
文句言うだけなら幼稚園児でも言えるわなww
ざまーみろじじぃども!wwww

259 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 00:48:35.94 .net
>>258
2chで独り書き込むことしかできないの?
話す相手がいないの?
哀れだね。 

260 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 01:21:43.75 .net
>>259
プッw

261 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 04:49:20.84 .net
そうね結局訴訟起こすとか言ってたけど誰一人お子さんね
やっぱ無線やってる奴は口ばっかだな

262 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 08:57:56.27 .net
>>257
涙だとか顔真っ赤とか何年前のレスしてんのよ 古くせー

くせーよオマエのちんぽ 何回言ったらわかるんだw あほ

>>259
>>260
30分ちょっとしか間隔あいてねーじゃねーかよww
自演するならもうちょっと間空けろや 我慢できない早漏野郎がっwwwwwwwwwwwww

263 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 09:46:41.52 .net
>>262
おまい、どれだけアホやねんwww

264 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 09:57:14.87 .net
>>263
おまいの少し利口な程度だw おまいよりはマシっちゅうこっちゃ

265 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 10:03:42.04 .net
>>264
リアルで誰にもかまってもらえんの? 可哀想に.........

266 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 11:14:07.40 .net
>>265
うるせーなウンコ野郎 屁こいて寝ろ
しつこいぞ粘着

267 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 14:12:26.91 .net
>>266
マジに 哀 れ ・・・

268 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 16:53:59.26 .net
>>267
じゃあ今まで哀れじゃなかったわけ?

269 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 17:11:05.74 .net
>>267
いままで「マジ」じゃなかったのに何故急にマジになるわけ?

こんなスレでマジメになるなや オマエ マジでバカだろwww

270 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/05(水) 22:15:55.84 .net
国語力がゼロだな、こいつw → >>269

271 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 08:41:04.15 .net
>>270
国語力がないからいつも短文wwwおまえじゃ

272 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 12:50:14.52 .net
>>271
可哀想に・・・

273 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 13:11:25.56 .net
>>272
おいおい、さらに短くなったぞwww

274 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 14:30:20.62 .net
>>272
おまい
そうやって哀れみ形式でフェードアウトするつもりだろ? 疲れたか?

999まで付き合ってやるからwww 

まっ なんだかんだゴタク並べて消えていくんだろうがね

275 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 14:34:11.92 .net
>>274
毎日、2chに話しかけてるなんて、ほんと哀れだね.......

276 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 18:11:20.07 .net
>>275
哀れ哀れって毎回壊れたテープレコーダーみたいにリピートしやがって
次はどんなネタで来るの?

オマエが馬鹿レスやめるまでぜってーやめねーからな!!

277 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/06(木) 18:36:48.18 .net
>>276
惨めな奴だなお前
親もそんなんだろうな

278 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/07(金) 03:15:04.71 .net
>>276
>>277
もう来なくていいよ

279 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/07(金) 13:08:38.83 .net
>>276
おれは277じゃないけど、一言。
もうやめたのか? 
言語能力も乏しければ、言ったことにも責任持てない。
藻前は、どうしようもないクズだな。

280 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/07(金) 13:43:42.58 .net
>>279
言語能力が乏しいのはお相手の人じゃないかな?
一言のみじゃそれがバレないから。
だから一言。

それより、話題をQSLカードに戻すことのできる君が言う「言語能力が優れた」人は現れないのかね?

281 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/07(金) 22:59:39.37 .net
>>280
恐ろしく言語能力に欠ける書き込みを見た。

282 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 08:10:42.55 .net
>>281
短文しか書けないんだなー短文君は。短文クソ
こんなに文章理解能力が劣った奴は初めてだ。

じゃあ、添削してくれや。おまいの素晴らしい言語能力を見せてみろ。
逃げんなよ。

>恐ろしく
恐いの?ビビッてんの?

お客さんよースレ荒らすなら出て行ってもらえないかな。

283 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 08:50:37.19 .net
>>282
「恐ろしい」の意味を一義的にしか理解してないんだぁ〜
あ、こりゃホントに言語能力ナシだわw

284 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 13:14:36.03 .net
確かに。

285 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 13:29:36.46 .net
>>283=>>284 自演&一言ケチ 乙

ケチばかりで実は自分がまともな文章を書けない、過去レスみても
一言レスばかりのボクちんwww うんこ

286 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 15:58:47.11 .net
>>285
いつまでも悲しいやつだな
もういいよ

287 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 16:44:32.46 .net
>>286
ぷっ 逃げたなwww最後まで短文だったなwww 

ば〜か もう出て来んな

288 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 17:05:33.44 .net
>>287
惨めな奴だなw 親が相当な...ww

289 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 17:28:20.60 .net
>>288
>>286で逃げたのにまた出戻りかい? 
寂しい奴なんだな うんこw

290 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 17:36:51.34 .net
>>289
わかったから 
もうやめてくれ

291 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/08(土) 18:00:10.14 .net
>>289
2ちゃんで意気がってリアルではパシリ
典型的だなw
もうでてくるなよお馬鹿さんw

292 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/09(日) 01:36:57.87 .net
>>289
どうしようもないアホだな藻前。
俺以外にも何人かが藻前のアホさを指摘しているぞ。
なんでも自演とか言ってるようじゃ駄目だな。

293 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/19(水) 22:18:16.49 .net
来てみたら何だこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/19(水) 22:22:04.35 .net
>>293
こなくていいよ寄生虫は

295 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/22(土) 00:48:53.01 .net
>>294
おまえは無線やめてもいいよクソ野郎

296 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/24(月) 14:06:58.21 .net
うんこ

297 :名無しさんから2ch各局…:2014/02/25(火) 18:21:09.58 .net
片面2色マット紙 イージーオーダー 10000枚で4万円
これって安いかな

298 :名無しさんから2ch各局…:2014/03/01(土) 15:44:12.63 .net
マットで二回戦

299 :名無しさんから2ch各局…:2014/04/14(月) 18:40:45.26 .net
アドカラーも廃業だしQSL印刷だけじゃ食っていけないだろ

300 :名無しさんから2ch各局…:2014/04/21(月) 17:52:02.48 .net
今後は外国だな

301 :名無しさんから2ch各局…:2014/05/14(水) 08:50:25.72 .net
カラープリンター蔓延
これでしょ

302 :名無しさんから2ch各局…:2014/05/14(水) 11:55:44.17 .net
実はカラープリンターは結構割高で印刷の方が安いんだけどな。
年賀状のように写真屋さんでポストカード作ってもらう手も有るよ。
発行するなら手書きの部分は無いと何だかなぁ…とは思う。

303 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/13(金) 19:08:07.25 .net
LZのQSL会社1000枚だと最低幾らくらいなの?

304 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/13(金) 19:29:03.44 .net
>>302
写真屋さんのポストカードはすげー高額になったと思うんだけど、
今は安いのかな。

305 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/13(金) 19:32:54.53 .net
>>301
うちはCANONさんです

306 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/13(金) 19:34:43.41 .net
データ欄だけ印刷されている用紙を大量に買ってあるから、あとはカードくれって人だけに
その都度印刷して出してるだけだなぁ。
年間に10枚も出してないよw移動するとほしがる人がいるだけだね。
あとはJARL入ってないんでwと嘘言ってる。

307 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/13(金) 19:43:09.23 .net
僕は研文社というところがすきだったなぁ。

308 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 18:29:24.16 .net
>>307
懐かしい
オレも注文した記憶があるよ
ちょっと厚手じゃなかった?

309 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/22(日) 11:10:57.52 .net
新栄高速印刷ってまだやってんの?
JARLNEWSがこないんでわからんのだよ

310 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/22(日) 11:48:02.50 .net
やってるよ。いい会社だね。

311 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/05(土) 07:41:08.98 .net
オノウエ印刷は広告に群馬県の某クラブ局のQSLを載せることが多い様子。
あまりに素行が悪いのでOMさんがキレた。
おかげで500W化できなかったクラブだな。

312 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/11(金) 19:37:06.78 .net
QSLじゃないんだけども
アイボール名刺って住所とか書かないと駄目?
コールサインとメールアドレスと名前だけじゃ駄目?

313 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/15(火) 22:12:16.53 .net
レポート面の下半分何に使おう・・・

314 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/18(金) 20:33:53.75 .net
にっこり笑った顔写真お勧め

315 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/19(土) 08:46:58.44 .net
きんもー

316 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/19(土) 17:55:56.15 .net
キモ

317 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/26(土) 15:35:54.59 .net
eQSLで十分

318 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/26(火) 10:22:02.69 .net
GlobalQSL最強

319 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/26(火) 10:27:41.66 .net
なにそれ

320 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/26(火) 10:34:55.43 .net
それくらいググレカス
http://www.google.co.jp/search?q=GlobalQSL

321 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/27(水) 17:47:59.96 .net
オイラのQSL印刷所はCANONのMG6530です。
移動運用が主なので、現地の風景や運用状況などをQSLに入れています。

322 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/27(水) 18:18:25.76 .net
GlobalQSLは便利なんだけどちょっと高いな
ダイレクトには使えないから
それように手元に少し無垢のカード欲しいけど1000枚単位で作ると年単位で使い切れない(;・∀・)
http://www.radio-part.com/ca14/4/
http://lz3hi.com/index1.htm
http://rental-shack.com/ux5uo/
http://www.lz1jz.com

国内の少数枚の印刷は高いんだよね・・・・・
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/qsl_price_light.html
http://www.op-onoue.co.jp/qsl/
カード専門?の所よりこういうの使った方が安そうだ
https://www.printpac.co.jp/contents/pricepages/postcard49_2.html

323 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/27(水) 18:29:47.33 .net
近所の印刷屋でマルチコプターで空中撮影してくれる印刷屋あり

ココにQSL頼むか

324 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/05(金) 04:53:04.99 .net
QSL関連でちょっと質問させてくれ
JARL入会したからビューロー使えると思うんだけど
こっちからビューローに送るときは送料こっち負担じゃん?
ビューローからこっちに来るときは送料どっちがもつの?JARL?俺?

325 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/05(金) 08:22:10.31 .net
>>324
JARL

326 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/05(金) 08:25:50.67 .net
>>325
ありがとうございます☆

21歳 俺っ娘YLより

327 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/06(土) 21:32:31.44 .net
ホモ不要

328 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/07(日) 22:23:44.73 .net
eQSLってどういうときに使うの?

329 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/08(月) 10:47:43.73 .net
どういう時?
LoTWのついでに普通にアップしてる
DXやってるとダイレクトかeQALでと
QRZ.com見に行くと書いてあるのよく見かける

330 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/08(月) 10:56:27.58 .net
>>329
ありがとん。
じゃあWiRESとかD-STARとかJT65とかでの海外交信はそうなのかな
DXで海外のQSLカード欲しかったおぉぉぉ

331 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/08(月) 11:22:33.66 .net
>>329
>eQAL
eQSL

332 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/08(月) 11:24:08.91 .net
>>330
QRZ.comに書いてあればメールで聞いてみるか
SASEでダイレクト交換すれば良い
JT65でもQSLカードの交換は有りますよ

333 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/08(月) 19:22:14.39 .net
★……………………………………………………………………………………………
       JARL QSL転送サービスのご利用について
……………………………………………………………………………………………★

 JARLのQSLビューローでは毎月100万枚ほどのQSLカードを相手局へ転送する
業務をおこなっています。大量のQSLカードを正確かつ迅速に送るためには会
員の皆様のご協力があると大変たすかります。
 転送作業がより円滑に進むように次の項目について、ぜひご協力をお願いし
ます。

1. 転送先コールサインは、大文字(活字体)でわかりやすく書いてください。

2.QSLカードの寸法および重量は、
 「重量2g以上4g以内」、「長辺14cm以上15cm以下、短辺9cm以上10cm以下」で
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「折り返しのないもの」と規定されていますのでご注意ください
  最近、コピー用紙のような薄い紙やカレンダーの裏などに印字された薄い
 紙を使用した規格外のQSLカードが増えています。これら規程に違反したカー
 ドは、他の仕分けカードに混入したり、それ自体、破損、紛失、飛散など、
 転送作業の妨げになりますので、転送はできませんのでご注意ください。
  なお、今後も「QSLカードの規格」の周知は図ってまいりますが、規定の
 重量や寸法は厳守していただきますようお願いします。

3. 白紙のカード、自局のコールサインが書かれていないカード、自局か
 ら自局へのカードなどは転送できません。また、まだ付与されていない
 プリフィックスのコールサインが書かれたカードも転送できません。

4. 事故の原因となりますので、QSLカード以外のものは同封しないでください。
 サマリーシート、各種変更申請、写真などを同封される方がいますが、QSL
 ビューローが受け取るのは、QSLカードだけです。

334 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/08(月) 19:22:44.32 .net
5. 外国の局と交信し、QSLマネージャーを経由して送る場合は、QSLカードの
 6枠(8枠)の左または左上に「VIA」とわかりやすく大きく書き、枠内にはQSL
 マネージャーのコールサインを書いてください。

6.QSLカードのまとめは、発行するコールサインごとにお願いします。
 複数のコールサインをお持ちの方やご家族でQSLカードを発行する際
 には、ご協力をお願いします。

7. 国内局宛てはQSLカードの6枠(8枠)の面を上にして、上から順に、
 エリアごと、プリフィックスごとにまとめてください。SWLカードは
 QSLカードの後、外国局宛てはプリフィックスごとにアルファべット順
 にしてください。

 ※交信相手が非会員の場合、カードは転送されません。
 ※読みにくい字や存在しない間違ったプリフィックスが書かれてい
  たりするとカードは転送されません。
 ※交信してもすぐにカードを出さない人もいます。

 ▽詳細:QSLビューローからのお願いのページ
  http://www.jarl.org/Japanese/5_Nyukai/onegai.htm

 以上、よろしくご協力をお願いします。

335 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/18(木) 14:28:51.10 .net
QSL関連で質問。
DXでさ、qrz.com見てくれっつわれて見たんだけど
ことごとくNoなんすよ。

住所買いてあるから住所におくれってこと?
それとも交換してねーーよって意味?

336 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/18(木) 15:29:03.30 .net
QRZ.comに載っててコメントで特にNOと書いてなければ交換してくれるはず
ただ、その国によって風土や習慣みたいなのが有る
ダイレクトで送っても1年位かかる所とかSASE+αが必要な所とか
仕事の遅いQSLマネージャーとかね
DXのカード交換に関しては、日本の常識で考えない方が良いです
インドネシアとか近いからよくつながるけどダイレクト交換だと1年単位とか良く有る・・・・・・

337 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/18(木) 15:31:19.53 .net
>>336
サンクスw

よくわからんページだったわww

338 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/18(木) 16:01:54.64 .net
QRZ.COMは、コールブックだ
ダイレクト交換する時に使う
そこに載ってる住所に直接送って交換する
http://jn1bbofrom134408.web.fc2.com/notes4.html
http://www.kokochan.sakura.ne.jp/newpage12.html

339 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/18(木) 22:21:40.43 .net
DXペディションでもJCCサービスでもQSOを録音しておきサイトにうpすれば楽しかろう。
カードにリンク貼っておくとかな

340 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/19(金) 07:25:54.84 .net
>304 LZも4社ぐらいあるからね。前頼んだときは、相みつで競わせ、フルカラー2000枚で1万円だった。

341 :名無しさんから2ch各局…:2014/10/06(月) 19:05:20.36 .net
こらーげんとんこつあぶらサワウ路地裏喧嘩美学文学団結ラーメン

こらーげんとんこつあぶらサワウ路地裏喧嘩美学文学団結ラーメン

こらーげんとんこつあぶらサワウ路地裏喧嘩美学文学団結ラーメン

342 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/13(木) 18:55:43.85 .net
QSL専門業者って言うより
ネット印刷屋で安くて品質が良いとこ知りませんか?

343 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/13(木) 19:48:14.87 .net
ラクスル、プリントパック、イロドリあたりかな〜安い所って。

このへんは値段は似たり寄ったり。
品質はわからん。どれも大差ないんじゃない?

安いんだからあちこち試してみれば?カラー500枚で2500円ぐらいだし。

#自分も今週注文したばかり。出来たらレポするよ

344 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/13(木) 22:35:30.51 .net
>>343
あ、ぜひレポートよろしく!!!

345 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/13(木) 22:58:11.47 .net
>>342
紙や印刷の知識はあるの?

346 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/14(金) 18:26:30.83 .net
>>345
自分のレベルが分からんが...

コートなんかよりはマットコートが好きです、
まぁレーザープリンターなんでのらないと上質紙になると思います。

347 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/15(土) 11:40:02.80 .net
東京カラーってどう?
安いんだけど

348 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/16(日) 16:15:33.89 .net
アドカラー廃業age H田hage

349 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/16(日) 18:26:27.34 .net
>>348
何時の事だよ

350 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/16(日) 18:32:30.11 .net
レポート面のaiデータどっかない?

351 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/16(日) 18:51:55.70 .net
>>350
自分で作れよ

352 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/17(月) 13:23:57.61 .net
>>350
JARL枠のせいでカードのサイズによって微妙に位置が変わる

まぁ自分はそんなの無視してラベル貼ってるけどなw
最近はネットプリントで手軽にできる
何社か見て回ったけど↓こんな感じでやってくれる

iColor 50枚からおk
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/

353 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/17(月) 13:29:49.66 .net
QSLカードの大きさは、普通サイズ(148x100mm)とDXサイズ(140x90mm)
原稿は、裁断あるから天地左右+3mmで154x106mmか146x96mm
アウトライン化したPDFで作れば良いかな?
日本サイズは、カード縦
DXサイズは、カード横

つか、面倒臭いから大手のレポート面スキャンしてトレースして2値化してアウトライン化すれば良いじゃんw

354 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/17(月) 15:00:13.50 .net
京都アイピー

355 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/18(火) 18:36:08.59 .net
オレなんかEXCELで作ってフリーソフトでPDFへ変換してんだけど
もっと簡単な方法あるかな?

356 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/19(水) 09:55:12.51 .net
自分はIllustrator使うのが簡単で良いと思うけどね
ミリ単位で位置指定できるし
まぁ印刷屋としては、白黒や1色の画像データかアウトライン化されたデータなら印刷できるから
エクセルで作っても問題ないかと

357 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/19(水) 13:41:01.74 .net
>>356
Illustrator win7 64bitだけど幾らくらいすんの?

358 :344:2014/11/19(水) 22:10:27.40 .net
>>344
届いたのでレポ。

今回使ったのはイロドリ。片面カラー、片面モノクロで送料込み2500円なり。
紙はミラー上質(ミラー面カラー、上質面モノクロ)。

イロドリを選んだ理由は、安いのと、PDF入稿可能でIllustratorとかの指定がなかったから。
なにせIllustratorとか持ってない(メインがLinux)貧乏人なので。

カラー面はデジカメのJPEGをgimpで編集。レポート面は概ねJw-winで作ってDXFに書出し。
そいつらをInkspaceで編集して、PDFにして入稿。

出来上がりは、悪くないです。レポート面は満点です。
カラー面は。RGB-CMYKの違いか、コントラストが強い。
でもこれは、次からは気持ち軟調にすれば問題なさそう。

これなら次からはQSL専門会社には頼まないかなぁ……

359 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/20(木) 18:46:27.08 .net
>>358
> >>344
>
> 今回使ったのはイロドリ。片面カラー、片面モノクロで送料込み2500円なり。
> 紙はミラー上質(ミラー面カラー、上質面モノクロ)。

安いですね、この紙ってモノクロレーザーでも印字大丈夫かな?
ところで今回使ったのはってのは他でも作ったことあるんですか?

360 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/20(木) 18:59:38.75 .net
カード作る時ってアドビイラストレーターが良いんでしょうか?
フォトショップってのもあるようだけど...

高いんでフリーソフトで良いのない?
PDFで書き出しできる奴が良いんだけどね

361 :344:2014/11/20(木) 22:12:11.41 .net
>>359
500枚で送料込み2500円だからねぇ。文句無しに安いです。
レポート面は上質紙だからプリンタ問題無いと思います。
今回はって書き方悪かったですね。この手の業者は初めてです。今まではオノウエとかです。

>>360
RGBでよければ359にも書きましたがinkscapeとか。(一応アドオンでCMYKいけるっぽい)Win版もあるし。
Photoshopの代わりはgimpとかかなぁ。


EXCEL・WORDでも受け付けてる所は多いみたいだしそれでも良いのでは?
私はそれすら持ってませんが。

今回使ったイロドリは、業者の標準テンプレじゃなくてもトンボ(裁断様の枠)のサイズあってれば、RGBのPDFでも受け付けてくれる(=ソフトなんでも良い)ので、そこにしました。
他の業者で上記のソフトを使いたければ問い合わせて見てください。

362 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/20(木) 22:28:43.16 .net
以前グラフィックで作ったことが有ります。

シンプルなDXタイプのカードでエクセルで作ってCubePDFで変換でも受け付けてくれました。

ここも安いですよ。

363 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/22(土) 16:04:42.76 .net
>>357
自分は、古いのを何年も使ってます(Win7の64bit環境)
最新のIllustratorCCは、単品で月2,180円もしますね
安く上げる方法は、体験版を使ったりオンライントレーニングの通信講座経由で学割使えば安く使えるけどねw

>>358
>メインがLinux
GIMP(Adobeで言う所のPhotoshop)とInkscape(Adobeで言う所のIllustrator)とScribus(Adobeで言う所のAdobe InDesign)で問題無いですよね
RGB-CMYK問題は、原稿提出する時に一度Scribusを通してみてください

364 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/23(日) 18:21:48.75 .net
PDFファイルにしたがType3フォントが埋め込みにならない
良い方法ないかな?

365 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/24(月) 12:28:11.15 .net
原稿ならアウトライン化すれば良い
そうすれば軽くなるしフォントの在る無しにかかわらず印刷できます

366 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/30(日) 16:46:19.34 .net
JARLの規格カードで十分

367 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/30(日) 17:08:37.50 .net
JARL規格カードも以前のほうがよい。

368 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/01(月) 04:25:55.69 .net
ろんろん様は死ねやゴルァ(ばく)

369 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/02(火) 07:11:14.13 .net
>>367
日本地図にエリア毎のプリフィクスが書いてあるやつ?

370 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/05(金) 18:55:53.19 .net
JARLの転送枠て絶対必要なのか?
枠なしの白い部分にボールペンで書いてるカードが時々届く

371 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/09(火) 22:41:37.14 .net
デジタルはんこ製造機のカシオポムリエで三百枚作った
手間考えると印刷会社に頼むより高いwww

372 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/11(木) 10:14:48.62 .net
一昨日の夕方、7MHzでりすかが沖縄の局とラグチューしていて、LZ3HIのカードがいいと言っていた。

373 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/11(木) 11:00:28.56 .net
1000枚単位なら海外のほうが安い
100枚単位なら国内のでも良い、どこでやっても高くつくから

374 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/13(土) 11:03:56.77 .net
>>372
紙質がよくない

375 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/17(水) 09:05:26.84 .net
>>374
りすかじゃない局からカード来たけど、良くないと言われるほど悪くはなかったよ。

376 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/18(木) 18:28:14.63 .net
>>375
りすかってなんだよ

377 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/19(金) 22:47:08.61 .net
QSL印刷専門業者より通常の印刷屋さんのほうが安いよ

378 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/20(土) 16:33:22.63 .net
>>376

飛行機の運転手

379 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/27(土) 20:56:42.53 .net
消しゴム版画で年賀状作った勢いで、QSLカードも彫ってやった
まあ懐古なんだけど、逆に今時希少価値があるんじゃないかと思ってw
どうでもいい観光名所の写真やダッサいWindows丸出しフォントのカードより、下手くそな自作イラストやマジックでゴチャゴチャ書きなぐったようなやつがもともと好きな性分だし

380 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/29(月) 07:32:17.06 .net
わかるわかる

381 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/29(月) 11:36:03.18 .net
筆記体大文字フォントでコールサインでかでかと書くようなノーセンス局はもうSKしたほうがいい
読みづらいし、そもそもあれ大文字続けて並べる字じゃないし
DQNカーのカッティングと同じレベル

382 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/30(火) 18:30:37.14 .net
一時、超薄いカードを作成するバカが居たがこの頃はどうなの?

383 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/30(火) 21:23:19.14 .net
>>382
みたことないけど、航空郵便用紙みたいなの?

384 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/31(水) 09:57:55.25 .net
>>383
それ程でもないけどコピー用紙くらいかな
移動よくしている奴で大量にくるんだよ、大変迷惑
相手のことを考えないんだよね、キチガイ

385 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/08(木) 12:45:12.94 .net
印刷通販アイカラー

★QSLカード ライトコース 枚数倍増キャンペーン

◆キャンペーン概要:
薄くて軽く、プリンターにも通りやすい人気の用紙「ミラーコート180kg」を使用した「QSLカード ライトコース」が、期間中の注文で枚数倍増(1,000枚以上は1,000枚増量)となります。
「ミラーコート180kg」用紙は、絵柄面に光沢があるため、カラー印刷も美しく仕上がります。
注文はWebから900点以上のデザインが選べる「かんたんオーダー」が利用でき、もちろんオリジナル写真での印刷もOK。めったにないチャンスをお見逃しなく!

◆キャンペーン期間:2015年1月5日から2月28日まで

◆注文方法:印刷通販アイカラーの「ENJOY!ハム」コーナーより
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/

386 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/08(木) 12:47:15.95 .net


◆◆◆2015年は続々値上げしまっせ◆◆◆

おめでたく景気良いのは安倍晋三の脳みそだけだな。

https://twitter.com/kentaro_s1980/status/552025209314619392

387 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/09(金) 18:05:10.67 .net
>>385
高い

388 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/10(土) 09:42:45.19 .net
2000枚なら国内生産なら安い方だ

389 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/10(土) 09:59:35.53 .net
>>388
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/qsl_price_light.html

2000枚で8640円か....

390 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/13(火) 18:46:37.41 .net
あんましカラーってのは好きでないね...
いかにも我ここにありって感じ
シンプルなコールサインだけが好きだな

391 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/13(火) 23:32:38.37 .net
表:カラー写真、裏:でかいコールサイン
にすりゃいいじゃん。

392 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/14(水) 23:17:38.25 .net
それが一番

393 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/29(日) 11:02:55.06 ID:bT7X587hv
千葉県の入札情報に
https://www.chiba-ep-bis.supercals.jp/ebidPPIGPublish/EjPPIj

294-0045
館山市北条1223番地の5

(株)印刷センター (旧 館山印刷センター 昔はCQ誌に広告出してたが)
物品の購入
印刷・製本

394 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/01(金) 12:19:58.02 .net
インクジェットで光沢面に
印字出来る用紙で安く出来るところないかな?

395 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/03(水) 22:55:48.98 .net
>>394
通販印刷屋でマット135Gが良いのでは?

396 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/09(火) 22:55:41.01 .net
QSLカードを作り印刷屋さんへ持って行こうと思います、
コールサインのみのシンプルなデザインですが

Adobe Photoshop
Adobe Illustrator

どっちが良いでしょうか?

397 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/09(火) 23:14:30.90 .net
気持ち悪いから持って来なくていいよ

398 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/10(水) 09:41:48.80 .net
>>396
普通はイラストレーター

399 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/10(水) 23:34:14.68 .net
Photoshopで問題ない

400 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/11(木) 09:49:16.66 .net
文字だけなら余計にイラストレーターでしょ
文字や線だけならファイルも軽いし
フォトショップは、写真を加工するための道具
原稿を作るソフトじゃない

401 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/11(木) 18:25:38.69 .net
ソフトの価格的にはどっちが安いの?

402 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/12(金) 09:54:25.84 .net
フォトショップエレメンツとか買うと安い
イラストレーター使ったこと有る人ならフリーのInkscapeやGIMPで使うのもあり
データー入稿するならドロー系のInkscapeでPDFかEPSで出力して入稿するのが良い

403 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/14(日) 10:42:35.38 .net
>>402
Photoshop Elements は使い勝手はどうですか?
ヤフオクだと9で1000円くらいで売ってる、安いね

404 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/15(月) 09:44:27.56 .net
エレメンツ買う位なら普通のフォトショップ使った方が良い

405 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/15(月) 22:55:47.11 .net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e158651634

406 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/11(金) 13:37:49.82 .net
プリントパックでデザイン面印刷して、レポート面はハムログでちょい凝ってやれば十分。

407 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/07(日) 18:32:46.91 .net
先日カードが届いた、ホチキスで留めてある馬鹿物や異常に薄い紙のカード
もうやめてくれって感じ

408 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/08(月) 18:48:27.20 .net
>>407
うちにも北7からだった

409 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/08(月) 18:55:46.72 .net
GlobalQSL使えって感じだな

410 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/09(火) 19:02:59.19 .net
>>407

金が無い貧乏人がコピー用紙使ってるんじゃない?

411 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/14(日) 18:00:25.68 .net
今QSLカード作ってるとこってあるの?

412 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/14(日) 19:15:14.31 .net
オノ●エとキュー●ックくらいだな。
この2社なら文句ないが、ネット入稿できる一般の印刷ショップの方が便利。

413 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/14(日) 19:17:57.70 .net
>>412
一般の印刷会社にQSL頼んだことあるけどびっくり金額だったですよ。
オノウエの金額教えたら、「そんな金額あり得ない。JA、そっちに頼んで」と
言われた。
貴方は大丈夫でした?

414 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/14(日) 19:21:20.19 .net
>>413
それって昔の街の印刷屋の話では?
ソフト使って自分で原稿作れば、ネット系ショップが最安ですよ。
もっとも、PCすらいじれない機械オンチなら先の2社にすべきだと思います。

415 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/14(日) 19:22:04.34 .net
そうなんですか。確かに昔の話。

416 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/14(日) 19:30:25.53 .net
両面、オリジナルデザインのQSLカードはイイネ!
俺、まずは写真面からチャレンジしよう。
レポート面も自在に作れれば最高だな。

417 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 18:04:51.82 .net
カード整理しているが見にくいカードが多いよ

1.コールサインとデーターがそれぞれ裏表
2.昭和や平成で書いてるやつ
3.マスじゃないデーター記載
4.コールサインが小さく印刷されてる
5.移動地の記載が小さい文字

418 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 18:15:40.16 .net
>>417
>1.コールサインとデーターがそれぞれ裏表
これは、もうなれたw
>2.昭和や平成で書いてるやつ
あ〜、あるあるw
>4.コールサインが小さく印刷されてる
これハムログが普及しだした90年代に多かったね
>5.移動地の記載が小さい文字
まぁ記載なければ諦めるかログで確認する
DX局なんかでもあったりするから困る

419 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 18:19:26.83 .net
そういうこと、いろんな局のブログでよく書かれてますね。
QSLには、その人の事務処理センスがモロ現れます。
ダメな人は、自分のQSLのダメさ加減すら分からないんだよ。

420 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 18:35:38.97 .net
そうだねぇ〜
カードってのはその人の個性を表してるよ

昔は夫婦二人でいちゃいちゃしてるカードもあったし、女の裸もあったよ
今のカードはデーターだけのシンプルなやつが多いよ

421 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 18:38:40.04 .net
ネット印刷でお勧めはどこよ?

422 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 18:55:39.14 .net
このスレの最初の方で出てたはず

423 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 19:29:46.11 .net
この俺様にいわせれば、こういうQSLはだめ、みたいなことをいうのはケツの青いガキ。俺様も以前はそうだった。
しかしだな、アマチュア無線は趣味だし、いろいろな人間がいる。ケツの青いガキは自分の趣味、自分の利便性、
自分の好みが最高点で、それを基準に優劣を決めたがり、それが正義だと思う。
ところが、人生経験を積み、青かったケツも腐りかかって黄色くなってくると、そんなことは思わない。
自分と違う価値観、自分と違う趣味を楽しめる。効率性なんてクソくらえ。
自分じゃ絶対作らないようなQSLを楽しめる。これぞ大人の世界。
俺様は一枚、結局コールサインが見つけられないQSLに出会った。きっとどこかにこっそり書いてあると楽しみに探したが、
わからない。結局データから相手を割り出して質問したら、コールを印刷し忘れたQSLを数枚出したとのこと。
こういうのがお宝だと思えれば、君のケツは十分熟して茶色になっている。

424 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/15(月) 21:20:30.69 .net
基本を踏まえていないQSL、受け取った相手のことを考えていないQSLはダメだよ

425 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 10:27:33.29 .net
上のレスから抜き出してみた
http://www.op-onoue.co.jp/qsl/
http://www.globalqsl.com
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/qsl_price_light.html
http://www.op-onoue.co.jp/qsl/
https://www.printpac.co.jp/contents/pricepages/postcard49_2.html
https://www.printpac.co.jp/contents/pricepages/postcard61.html
http://www.radio-part.com/ca14/4/
http://lz3hi.com/index1.htm
http://rental-shack.com/ux5uo/
http://www.lz1jz.com

426 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 10:40:30.25 .net
>>425
>http://www.op-onoue.co.jp/qsl/
URL変わってる
http://www.op-onoue.co.jp

>>421
このスレで人気なのは、この辺りかな
10枚から受け付けてくれるから移動運用した時その分だけのカードなんかも作れると思う
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/index.html
https://www.printpac.co.jp
http://odahara.jp
http://www.graphic.jp
http://www.wave-inc.co.jp

後はググればネット入稿対応の印刷屋が多く見つかります
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8D%B0%E5%88%B7+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%85%A5%E7%A8%BF

427 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 10:44:17.05 .net
同人誌印刷してるような印刷屋は、色々受け付けてくれるよ
同人アイテム各種作ってたりするしw
当然ポストカードもやってる

428 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 14:08:53.13 .net
10枚からじゃなく100枚からだろ、426さん

429 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 16:45:25.64 .net
ポストカード印刷
両面カラー2070円 (10部) [ アートポスト180kg 7営業日 ]
http://odahara.jp/omitumori/card_price.php?c=7&g=398&p=20042

割高だけど10枚から受け付けてくれます

430 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 17:05:54.91 .net
同人誌印刷してる印刷所は、色々とやってくれる事が多い
ここのポストカード見ると10部単位でやってくれるがあるみたい
平板印刷とかだと8や16の倍数とかになると思うけど無駄な部分どうするんだろ?

プリントネット
http://odahara.jp/doujinshi/
オレンジ工房
http://www.orangekoubou.com/
激安おこのみぷりんと.com
https://www.okonomi-print.com
グラフィック
http://www.graphic.jp
ウエーブ
http://www.wave-inc.co.jp
STARBOOKS
http://www.starbooks.jp
絵はがき.net
http://www.iihagaki.net/postcard/postcard.html

オフセット印刷で少数印刷してくれる所は、ありがたい
オフセットだと品質も高めになるし
箔押しとかも面白いコールサインの部分をキラキラにできる

431 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 18:53:55.76 .net
>>430

> オフセット印刷で少数印刷してくれる所は、ありがたい
> オフセットだと品質も高めになるし


印刷屋にとって少数って何枚くらいなの?
1500枚くらいは少ない方なの?

432 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/16(火) 21:26:50.84 .net
個人客相手なら、500枚未満が少数といえるだろう。

433 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/17(水) 11:15:49.10 .net
輪転あるような所は、1万部切ると少ない
仕事受けてる件数の規模って変わると思うけど平版しかないような所は、500や1000部位かな
印刷するには、当然ながら紙が必要になるわけだけど
印刷屋も紙を買うわけだが余程特殊な紙でない限り一枚単位で買う事なんてないから少ないと紙が余る
豆知識としてこの余った紙で刷ってもらうと安く上がります(笑)
あと大きさが四六半裁から菊全版になるから作るものによって一度に刷れる部数が変わる
例えば100部必要でも裁断後に120部とかになり100部だけ納品すると20部が無駄になるわけ
印刷所によっては、見本やおまけとしてその分を言えば貰えたりします。

434 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/17(水) 18:24:37.67 .net
>>433
ふ〜ん

435 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/29(月) 18:18:50.87 .net
ネット印刷屋さんじゃ何処がお勧めですか?

436 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/29(月) 22:16:27.16 .net
430に書いてある

437 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/02(水) 16:54:39.64 .net
両面印刷で4色/1色を選んで自分で版下作って入稿すれば良いんだね
自分1年に500枚消費するかしないかだからデータ印刷するときも100枚溜まったからとかやってる
だから発行する毎にするのもありだなと思った

438 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/02(水) 18:03:50.39 .net
>>436
プリントパックが無いじゃないか〜

439 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/02(水) 18:05:11.61 .net
100枚じゃ割高だから、500枚単位でデザインの異なるcardを作っとけばええんでないの。

440 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/03(木) 11:07:40.88 .net
>>438
>>425
>>426
辺で良いだろ

441 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/29(日) 10:28:27.06 .net
プリントパックで十分。

442 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/29(日) 12:07:32.54 .net
2色同時浮出だよ!

443 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/29(日) 22:22:04.93 .net
プリントパックの宣伝ではないが安くて良い

444 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/12(日) 08:00:12.30 .net
プリントパックでまじゅうぶん

445 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/12(日) 09:26:15.15 .net
https://je1bmj.wordpress.com

カードは出しません

446 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/26(日) 02:01:16.48 .net
アイカラーってどうよ?

447 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/26(日) 08:27:41.95 .net
品質いいよ

448 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/30(木) 14:23:08.66 .net
東京カラー印刷
http://www.tcpc.co.jp/price_tables/index/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D%EF%BC%89
ちょっとハードル高い気がするけど安くて紙が豊富で良い感じ

表カラーX裏モノクロ 
アートポスト180kg 100枚 ¥990-(@9.9円) 8日以内仕上げ
アートポスト220kg 100枚 ¥1,390-(@13.9円) 7日以内仕上げ
片面ミラーコート 180kg 100枚 ¥1,400-(@14.0円) 8日以内仕上げ
片面ミラーコート 220kg 100枚 ¥3,200-(@32.0円) 8日以内仕上げ

449 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/02(土) 20:58:22.26 .net
ミラーコートの良い奴にしたらプリンターのローラーが滑り気味で
枠内にコールサインが入らないでござる。

4.5枚に1枚はミス!

450 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/04(月) 13:03:59.66 .net
給紙ローラー劣化してると飲み込み悪かったりする

451 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/04(月) 15:39:49.11 .net
質の低い安い紙を使えばうまくいく

452 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/27(水) 18:38:17.92 .net
>>450
どこ?

453 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/27(水) 22:26:13.34 .net
OKIのレーザーだけど給紙ローラー交換したら
引っかかることなくプリント出来るようになった
ぱっと見、壊れたりして無いないからよくある罠っぽい

454 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/22(月) 17:23:11.50 .net
プリントパックで十分。

455 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/22(月) 17:28:25.26 .net
>>452
どこって用紙を吸い込む所にあるローラーの事だよ
ゴムが劣化することがある

456 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/11(日) 20:31:09.03 .net
持ち込みQSLカードに箔押しと印刷してくれる業者ってないかねぇ
JARLの規定用紙に箔押ししたいんだ。

前はMD5000でフラッシュシルバー使ってた。

457 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/13(火) 11:49:36.41 .net
プリントパック安いよなあ〜

458 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/13(火) 12:37:53.99 .net
プリントパックは安くて早くて常用してるが、
インクが10%~20%くらい薄い。
スミ100%でデータ作っても仕上がりが80%くらいに見える
色味を気にしなければ最強

459 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/13(火) 13:58:55.52 .net
>>458
プリントパックと同様の印刷屋はどう?

460 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/13(火) 15:08:22.67 .net
スミ色を廃インク混ぜる業者とか有るから注意な

461 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/13(火) 19:49:43.29 .net
>>459
グラフィック
品質は印刷通販でも最高峰、紙種も豊富。ただ値段は高め。

WAVE
値段と納期、品質のバランスは最も良いかも。
納期の選択肢が少ない商品がある。
急がない刷り物ならオススメ

プリントパック
使用したことない。あまり評判が良くないとも聞く

ラクスル
印刷チェックがラクスル側の都合で後回しにされるので
急ぎの印刷物なら論外

462 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/14(水) 14:48:02.62 .net
プリントパックなあ。
気に入った写真だったので、PPコートってやつをかけたら
カードが反る反るw 紙厚を厚くしなきゃダメだな。

463 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/16(金) 14:31:51.12 .net
>>461
情報ありがとう!

464 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/16(日) 10:09:43.68 .net
ラクスル アイカラーよりずっと良いらしい

465 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/06(日) 09:53:17.80 .net
大阪と長野の業者 オヌヌメ

466 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/06(日) 12:49:48.15 .net
イロドリが断然安いのに。

467 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/14(月) 23:15:00.23 .net
イロドリの品質はいいの?

468 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/20(日) 23:05:47.72 .net
プリントパック
評判良くないらしいがハガキサイズ4C/1Cで1000枚注文してみた
1000円引きで1960円で作れるみたいだw
今日の昼、入稿おkのメール来たから後は、待つだけ
海外で印刷するより安いって……

469 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/21(月) 17:49:48.43 .net
カラー印刷用のはがきサイズの用紙を買って
プリンターで高いインク使って画像をフルカラー印刷
CQΩの白紙1000枚が広告なしで1900円、インクジェット向け用紙1000枚4,270円
人気と言われてるけどこの値段見ちゃうとΩ高いわw
ネットプリントなら1000枚で2k〜5k位で収まるし

470 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/22(火) 15:17:06.10 .net
安い、少数おkのネットの印刷会社は、オススメ
詳しくは、専用スレ参照

QSLカード会社を語ろう!!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1387461531/

471 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/22(火) 15:17:21.73 .net
おっと間違ったw

472 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/22(火) 18:18:51.85 .net
カード印刷会社が転送会社を立ち上げれば良い。

473 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/26(土) 09:37:21.85 .net
俺的にはプリントバックで十分だよ。

474 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/27(日) 16:02:51.65 .net
プリントゴッコ一択

475 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/27(日) 16:23:02.32 .net
アドカラー

476 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/27(日) 16:31:04.23 .net
ミツヤマの上質紙135kg使ってたんだが。
ブラザーの前面給紙のプリンタとは相性悪いのか、引っかかったり、
2枚同時に巻き込んだり。
それもぴったり微妙にズレて巻き込むものだから一度に2枚ムダになる。
裏面、データ面それぞれの印刷時にそれが起きるから…。

今回、プリントパックのコート紙、135kgにしてみたら300枚印刷してノーミス。
色の具合がイマイチな気がするけど、俺には十分。

477 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/27(日) 21:11:02.64 .net
たいして値段変わらないからいつも220kg

478 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/27(日) 22:49:37.71 .net
いいな、220kgでプリンタOKなのか
以前は180kg使ってたんだが、今は135kg。
嵩張るしね。

我が家のプリンタでは180kgでも用紙送りエラー頻発
220kgはぜったい無理なんだ

479 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/28(月) 10:03:51.49 .net
厚手のラベルが0.3mm位だから
それがいけるプリンターなら220kg位まで印刷できる

480 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/01(木) 16:07:49.86 .net
今年の「ブラック企業大賞2016」のノミネート企業(法人)10社にプリントパックが居るw
すまんな、安いからよく使わせてもらってるわw

481 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/01(木) 16:22:57.10 .net
ゴミカードじゃいらないね。
送るなよ。
迷惑だ。

482 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/01(木) 20:56:19.88 .net
>>478
3日とかで届くからなw

483 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/02(金) 18:10:22.18 .net
>>466
何言ってんだよ、バカ?

プリントバックの方が安いでしょ

484 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/02(金) 18:34:04.76 .net
ブラック企業だからなw
安くなるわw

485 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/02(金) 18:47:30.69 .net
作る側から見たらブラックなんて関係ないな安けりゃ良いよ
ブラックが語りたければ印刷、就職板にでも言ったら

486 :名無しさんから2ch各局…:2017/01/10(火) 16:34:41.85 .net
プリントパック安過ぎよw
だからブラック企業大賞?とかにノミネートされるんだよw

487 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/13(月) 11:18:44.23 .net
100枚作ると半年持つわw

488 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/14(火) 12:48:43.54 .net
一週間だよ

489 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/14(火) 13:15:10.13 .net
1週間で100枚発行する人は、どんだけやり込んでんだよ

490 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/14(火) 20:34:52.09 .net
こんなスレがあったんだ
参考なったよ

491 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/15(水) 16:47:49.75 .net
月最低500行きます

492 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/15(水) 17:49:28.04 .net
他スレよりコピペ
100均一ハムログカードを出してる人へ

100均の紙の単価ってそんな安くもないのにといつも思ってる
インクジェット専用紙20〜30枚入りで108円だから1枚5.4〜3.6円
プリントパックでサービス価格片面のカラー印刷ホワイトアートポスト180kg100枚960円(@9.6円)、500枚1,490円(2.98円)、1,000枚1,780円(1.78円)
QSLカードによく有る片面カラー/片面マゼンダの両面印刷にしてもホワイトアートポスト180kg100枚1,010円(@10.1円)、500枚1,770円(3.54円)、1,000枚2,120円(2.12円)

データ面は、ハムログテンプレで印刷するから真っ白で良いから片面印刷で安く印刷屋で刷った写真入りカードが作れる

用紙をホワイトアートポストにすると安い
http://www.printpac.co.jp/pricelist/list.php?product=POSTCARD&size=14&paper_type=3&paper=43&noki=7_6&changed=&proceed=on

493 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/17(金) 00:30:05.50 .net
私は基本的に海外としかやりませんので海外で好まれそうな
歌舞伎とか文楽、浮世絵などの日本情緒のあるカードをいつも
作っております
今のところ返送率はいいです

494 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/18(土) 17:27:00.71 .net
プリントバックの表面は写真とかで作るとして、裏のデータ欄はどしたらよかんべ

495 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/18(土) 18:28:48.72 .net
ログソフトとか専用の印刷ソフト?MMQSL?で印刷できるみたいですけど
JARL転送用のコールサインを書き込む枠とか
規定通りに印刷できるんですかね?

496 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/19(日) 00:07:39.62 .net
ああ、都度印刷するんですか。
でも、印刷会社で印刷したデータ欄と、自分のプリンタで印刷したデータ欄って
ちがうのですよね、質が。
データ欄も印刷してもらいたいなぁ。

497 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/19(日) 01:10:24.52 .net
裏は真っ白のままでハムログ印刷で十分。
オリジナル感を出したいのなら、定義ファイルを編集しろ。

498 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/19(日) 07:38:18.73 .net
印刷された綺麗なQSLでも、データ欄まで全部印刷というのは……味気ないね。

499 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/19(日) 07:42:33.23 .net
表がきれいな印刷でもデータ面が自宅のプリンタだとダサいよ

500 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/19(日) 09:36:31.10 .net
それね。
表だけ見たら「お、オノウエか?」
裏を見たらほとんどハムログ。
あれはかっこわるい。

501 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/20(月) 02:51:51.83 .net
リグはIC-7300でカードはハムログ印刷は貧乏人の典型だなw

502 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/20(月) 09:54:32.70 .net
自分は、データ面も自作してマゼンダ(ピンク色)で印刷してもらってる
自作が難しい人は、データ面のデータをアップしてる人が居るからそれを使うとよい

503 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/20(月) 18:26:04.89 .net
データ欄も印刷しちゃった方が良いよ
1色ならほんの数百円の差だし

504 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/20(月) 20:07:52.72 .net
データ面のデータアップ、さがしてるんだけどみっからない。

505 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/22(水) 10:08:12.25 .net
>>502
>データ面のデータをアップしてる人が居るからそれを使うとよい

俺も探してるけど見つからないです。URLおしえて!

506 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/22(水) 10:23:28.35 .net
ほい
http://chiba.s152.xrea.com/ja1mfo.net/qsl_template.php

他にもみた事あるけど自分で探して
アマチュア無線は、海外にも有るし
https://www.google.co.jp/search?q=QSL%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E8%87%AA%E4%BD%9C

507 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/22(水) 10:26:19.30 .net
一応、検索ワードの見本書いとく
https://www.google.co.jp/search?q=QSL+Template&tbs=li:1

508 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/26(日) 12:31:34.44 .net
海外にもQSLカード交換してる人は、まだまだ居るんだね

509 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/28(火) 09:49:52.86 .net
Hamlog 印刷 定義
https://www.google.co.jp/search?q=hamlog+qsl+%E5%AE%9A%E7%BE%A9&noj=1&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwiu_6b0yLHSAhXFQpQKHfxdBNUQ_AUIAygA

510 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/28(火) 21:10:02.14 .net
筆まめなどの年賀状印刷ソフトに
アマチュア無線用のログ機能とQSLカード印刷機能付けてくれたらいいのに

511 :名無しさんから2ch各局…:2017/03/04(土) 06:01:16.21 .net
>>510
分かりました 

512 :名無しさんから2ch各局…:2017/03/04(土) 11:10:32.52 .net
>>510
開発に20年を要します それまでSKしないで待っていて下さい

513 :名無しさんから2ch各局…:2017/03/04(土) 11:12:56.26 .net
むちゃくちゃおもろない

514 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/10(月) 20:50:54.24 .net
hageとく

515 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/10(月) 21:20:40.27 .net
QSLカードって印刷屋に頼むべきなの?

516 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/10(月) 22:27:18.52 .net
ダイソーの用紙にハムログ印刷したカード貰っても面白くないでしょ?

517 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/15(月) 21:09:12.36 .net
プリントパックで十分

518 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/15(月) 21:14:50.04 .net
小生のカードは孫の手形を押して差し上げております。

519 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/16(火) 10:52:33.47 .net
いいね!

520 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/16(火) 11:03:24.64 .net
うんこ手形イラネ

521 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/16(火) 11:16:21.69 .net
小生のカードは鮑の魚拓です

522 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/16(火) 14:10:45.74 .net
マン拓かと思って舐めまわしました

523 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/17(水) 02:51:00.04 .net
当方の魚拓はマツタケでござる。

524 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/03(木) 07:43:19.92 ID:LreeA6q6Q
今回Vanfuで注文しました。

両面カラー、300枚、アートポスト(表面光沢)180kg、納期:7日後発送
PowerPointによる完全版下データ入稿、PDFファイルによる校正あり。

(2070円−Vabfuロゴ5%引き)×消費税−初回1000ポイントプレゼント=1123円

カラーモードがディスプレイはRBG、印刷はCMYKなので、画面上で見る色合いと印刷した色合いはどうしても違ってきます。全体的にくすんだ感じになります。特に青色でこの傾向が顕著でした。
Microsoft OfficeソフトではCMYKによる色表示ができないので、諦めるしかないですね。IllustratorかPhotoShopがあればいいのでしょうが。
 
QSLカード専門でない一般の印刷会社の場合、完全版下データ入稿が格安料金のカラクリなので、Microsoft Officeソフトにより入稿する予定の方は色合いについては要注意です。
また、リポート面についても全て自分でレイアウト、デザインする必要があります。ただ、逆に自分で自由にレイアウト、デザインできるメリットも大いにあります。

525 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/15(火) 22:03:44.45 ID:AvYZdFHDR
安藤印店のゴム印てまだあるのかな

526 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/05(火) 23:40:25.77 .net
ブラック企業で有名なプリントパックに秋冬用QSL注文したわ
4C/1Cで200枚刷って送料込みの2000円程度
お手軽で良いw

527 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/06(水) 14:18:15.68 .net
いまどきカードとかいらね

528 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/06(水) 19:23:11.63 .net
返信率が50%切ったら紙カード止める
ぺらぺらでもまだまだ交換してるし
しっかりオフセットで作ってるカードも世界中から届いてる
多分、10年後も紙QSL交換してるかも

529 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/07(木) 19:30:59.73 .net
プリントパックは、1000枚位刷らないと単価的に損した気になるな・・・・
でも、1000枚も作るずっと無くならないように見える

530 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/12(火) 19:28:27.37 .net
>>526
本日着
きっちり1週間でした。
品質もいつも通り問題無し
テカテカPP加工しなければプリントパックで問題無い

531 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/13(水) 17:39:57.00 .net
矢野さんが安くて良い

532 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/15(金) 13:12:38.17 .net
旧館山印刷センター----80年代はCQ誌に広告あった
https://www.google.co.jp/maps/@35.001008,139.8713725,3a,75y,212.34h,119.22t/data=!3m6!1e1!3m4!1sw86EsanUaMmUfPmU1lTrfg!2e0!7i13312!8i6656

533 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/15(金) 18:30:08.72 .net
Cおーむの白紙は評判悪い

534 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/15(金) 19:09:50.24 .net
>>533
プリントパックで印刷しても高くないしなw
3000枚とか刷ればプリントパックの方が良い

535 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/16(土) 10:39:10.22 .net
自分がよく使ってるプリントパック、7日で届くというブラック企業ぶりを発揮してる(当日発送や1日でも十分安いのでお勧め)
割高だけどマメに変えたいから100〜200枚注文。マットコート紙220kgやミラーコート紙180kg、表4色裏C1色。
マットコート220kgだと100枚1,210円、200枚1,510円
ミラーコート180kgだと100枚1,590円、200枚2,070円
プリンター印刷のちゃちなカードが増えてる今の時代なら
180kgだとちょっとペラペラして安っぽい感じがするけどオフセット印刷されたカードならこれでも良いかと
ちなみに片面4色だけだとマットコート220kg100枚で980円、1000枚で2,280円
参考
1000枚、4C/1C(C・M)の価格は、
マットコート180kg:1,990円
マットコート220kg:2,930円
ミラーコート180kg:3,130円
ミラーコート220kg:5,820円
全て送料込み

比較として
CQΩ
OR-001:A-CARD(Aカード)1000枚 1,900円
OR-002:新B-CARD(新Bカード)1000枚 4,270円
OR-022:【広告付でさらにお値打ち!】QSL用白紙カード Aカード(A-card)1000枚 1,390円(お一人様3000枚限定)
+送料648円〜

100均
はがきインクジェット専用紙20〜30〜40枚入りで108円だから1枚5.4〜3.6〜2.7円

536 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/16(土) 10:46:40.50 .net
■9/15.ニューズ・オブエド■

#768 本間龍さん&平林壮郎さん

https://youtu.be/if0V_S59dH8

537 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/16(土) 13:33:55.52 .net
あのロンロン様がご逝去

538 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/16(土) 14:09:08.64 .net
痛いRON様ならご健在
http://twitter.com/alphonse_JJ2RON
http://art15.photozou.jp/pub/257/625257/photo/58421877_624.v1505023281.jpg

539 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/16(土) 19:16:09.34 .net
>>533
高い割には、紙質良くないし

540 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/17(日) 12:33:12.89 .net
Cオームは乞食商売

541 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/19(火) 16:54:08.29 .net
矢野さん安いし紙質良いね。ただしDXサイズに限るが、

542 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/19(火) 18:21:07.83 .net
エロいカードが良い

543 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/19(火) 20:44:33.97 .net
ロンロンのエロカードが最高

544 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/25(月) 08:47:29.61 .net
史上最高に美しいアグネス・ラム 最先端の「4K印刷」で復活

1975年、日本に現われた「元祖グラビアアイドル」の秘蔵写真が日本の最先端技術によって美しく甦る──。

アメリカ・ハワイ出身で、高校卒業後にスカウトされ、モデルとして活動。1975年の初来日以降、
コダック、ライオン、トヨタなどのテレビCMに出演し、大フィーバーを巻き起こしたアグネス・ラム。

9月には2018年版のアグネス・ラムカレンダーが発売されたが、
A2サイズのこのポスターは日本初となる「4K印刷」で印刷されたものだという。発売元の担当者がこだわりを語る。

https://www.news-postseven.com/archives/20170922_614018.html

545 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/26(火) 11:51:28.46 .net
QSLカードは、
コールサイン、国、郡市町村名、GL、他等が
明記されていればそれだけでいい。
出来れば片面刷りがいい。
いちいちひっくり返して、
データ面を見たり
コールサインを見たりするのは面倒。
どんな美しい写真であっても、
それよりも受け取る方は、データ面が最も重要だから。

546 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/26(火) 12:10:55.00 .net
うん、裏返すのなにげに面倒だよねw
片側デザインする時にJARL枠が邪魔なんだよな・・・・・・
自分は、データ面を全面に使い大きくコールサイン入れてるけどね
カードの半分を絵葉書として使えるようにしてる局居るけどスペース勿体無いよね
DX含めて切って貼ってダイレクトなんてのは、数枚しか無いわ
封筒で送ったり貰ったりならよくやる

547 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/26(火) 22:13:17.26 .net
絵葉書をQSLカードとして使ってるDX局がたまに居る
ダイレクトでもらったりするけど
アマチュア無線らしくて嬉しい

548 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/30(土) 12:33:22.84 .net
アワードとかまったく興味がないので
データとかどうでもいいです
オリジナルの写真とかが楽しみです

549 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/01(日) 07:52:43.40 .net
>>548 それもいいですね。

550 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/01(日) 18:56:17.32 .net
さて世の中でもじわじわと話題になりつつありますが、
2ちゃんねるは先程公式に「5ちゃんねる」となりました。
トップページの壺のロゴも消えて新しく「5」という文字が
出てくるようになりました。
これをもってかつての2ちゃんねるはなくなってしまうことになるわけですが、
2ch.netのドメイン所有者は未だ不明です

http://www.yukawanet.com/51096/archives/5274335.html

551 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/04(水) 20:20:11.53 .net
ほぼ日手帳って高いけど何がいいの?
普通の手帳やノートじゃダメ?
100均のノートの方が良い。 hi.

552 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/05(木) 09:16:22.67 .net
1万円の手帳と100均のノート。

553 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/05(木) 09:17:46.38 .net
気付かないまま、格差社会が定着。

554 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/05(木) 22:47:11.68 .net
>>553
共産国でも格差があるからなあ
格差の無い社会と言えば神の国だけかも

555 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/06(金) 11:34:46.37 .net
>>20 そのころの無線機メーカーの数もすごいでしょう。

556 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/06(金) 11:38:09.66 .net
>>554 ですね。 でも神、仏の世にも格差はあるようですよ。

557 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/09(月) 01:53:28.72 .net
>>556 戒名料 貧困家庭・・・信士
         一般家庭・・・居士
         富裕層・・・・○○院○○

558 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/10(火) 00:48:11.10 .net
神道には戒名はない。

559 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/10(火) 17:44:26.62 .net
立て続けのコンテストでカード無くなったわw
画像差し替えて200枚位刷るかな
1000枚とか1万枚とか刷ってる人凄いわw

560 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/11(水) 13:34:47.60 .net
矢野さんのが安くていい

561 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/11(水) 15:06:30.92 .net
格安でQSLを印刷していたものの廃業した福岡県柳川市の矢野印刷が
復活しているようです。
JARLニュースに広告を出しているのに気がつきませんでした。
今のところ6種類のデザインに加え、黒一色のオリジナルデザインでの印刷にも
対応しているようです。
価格は500枚 3,000円、1,000枚 4,000円、3,000枚 9,000円とのこと。
以前は存在したホームページは今のところないようです。
また以前は可能であったカラー印刷は対応していない模様です。
矢野印刷は安かったので特に定年退職後のOMさんに愛好者が多かったものの、
2012年秋に廃業しています。
ただ今も受け取るQSL中に一定の割合を占めていました。
ですのでかつてのユーザーさんには朗報ではないかと思います。
個人のブログで取り上げている例は少なく、某バイラルメディアも取り上げて
いないのはなぜだろうと思ってはいますが、このような廃業した業者の復活は
非常に珍しいですね。

562 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/13(金) 09:08:00.30 .net
バイラル(Viral)とは「ウイルス性の」「感染的な」という意味で、
「バイラルメディア」とはFacebookやTwitterなどのSNSの情報拡散力を利用して、
インパクト・話題性のある動画や画像を中心とした記事に、短期間で爆発的な
トラフィックを集めることを目的としたブログメディアを指す。

563 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/13(金) 09:13:23.66 .net
トラフィックとは
インターネット上の通信流量のこと。
ネットワークの流量上限を超えた通信を行うと回線はパンクし、
通信速度の低下または通信そのものが不安定、停止する場合がある。
Webにおけるトラフィックとは
Webの分野では、WebサーバやWebサイトへの外部からの接続要求数、アクセス数、
送信データ量などのことや、サイトやページの間を行き来する閲覧者の流れのことを
トラフィックということが多い。

564 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/13(金) 20:13:16.69 .net
結局、どこの会社が良いの。

565 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/13(金) 21:08:59.21 .net
>>564
自分でデザインと版下データ作れるなら
安いプリントパックが定番
完全おまかせにするならオノウエが確実
または、アイカラー、キュービックもおまかせで問題無い
写真カードを数千枚単位で刷るなら海外も良い
そのかわりある程度の知識が必要

パソコン有るならプリントパックで作って見るのが良い

566 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/14(土) 19:49:11.80 .net
QSLソフトもネットにありますが。

567 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/14(土) 22:25:12.34 .net
プリントゴッコもあります。

568 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/15(日) 16:11:22.60 .net
もっと前に青焼きコピーのQSLを貰った。
ガリ版はなかった。

569 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/16(月) 22:03:59.03 .net
シルクスクリーンやってる印刷屋は、オフセットで使わない珍しい紙を取り扱ってる事が多い
好きな紙を選べてオンリーワンのカードが作れる
ガリ版印刷は、キットが売ってるから自作で作ってみるのも良いかと

SKされたOTのカード何枚かあるけど
ボール紙だと思われるカードにガリ版で刷った物がある
手作り感が良い味を出してる

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:09:27.50 .net
AKBのCD不法投棄 32歳男性。

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:39:06.07 .net
投票に行ったかね

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:08:18.83 .net
いつも期日前投票です。

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:10:35.18 .net
教徒アイピーという QSL カード印刷会社はまだありますか?

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:39:42.39 .net
アドカラーはもう無い

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:43:11.25 .net
デザイン中西

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:15:40.49 .net
カードじゃないんだけど、名刺をビスタプリントで作ったら
文字のエッジがはっきりしないのを納品してきた
二度とそこは使ってない

577 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/24(火) 11:47:25.43 .net
とうとうフリーライセンス無線用のQSLカード転送会社が出ましたね。
年会費3500円ってことだけどどれくらいの人が利用するんだろ?
名刺サイズ〜はがきサイズまでokってことは仕分けの手間が増えそうだけど大丈夫なんだろうか?

578 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/24(火) 12:55:52.16 .net
印刷会社が転送業務やるんかw
http://www.hamlife.jp/2017/10/23/a4maniax-qsl-bureau/

579 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/24(火) 19:16:56.32 .net
>>578
転送業務やるから高いカード買ってねって事か?

580 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/25(水) 06:35:04.18 .net
アマチュア無線がだんだんつまらなくなってきている。
その元凶の一端は老人がいつまでも支配し続けているJARLにある。
アマチュア無線をつまらないものにする要望を持っている者たちは老人を
持ち上げて続けさせているし、 若い理事が誕生しても若いだけで力も理想
も何もなく、理事になれたというだけで名誉欲を満足し、 後はもうどうで
もよくなってしまう。

581 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/25(水) 06:35:53.93 .net
一旦名誉を得ると今度は失うのが怖くなり、 老人に気に入ってもらおうとYESマンに
なってしまい、箴言し改革しようなどという情熱はなくしてしまう (元々情熱など無い
のだろうけど)。そんなふうに、残念ながら気概のある理事など全くいない。

582 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/25(水) 09:24:27.12 .net
>>578
ラジオも売ってるで。

583 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/26(木) 23:28:55.30 .net
違法運用を助長

584 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/30(月) 18:49:37.87 .net
https://www.youtube.com/watch?v=WfUUwP9H5Y4

585 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/11(土) 05:48:11.59 .net
QSLはDATE面があればいい。

586 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/18(土) 07:43:02.51 .net
e_QSLだけになったら印刷業は大変。

587 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/23(木) 22:15:31.31 .net
最近は氏名は苗字だけ
住所は町名までしか記載しない人も居るとか?
実際はどうなんでしょう?

588 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/30(木) 17:06:14.95 .net
プリントパックがキャンペーン中で安いです

得々お値打ちポストカードキャンペーン(期間:2018年1月10日まで)
http://www.printpac.co.jp/contents/campaign/post100/index.html

300枚、500枚のミラー上質<180>・ミラーC<180>辺りがお手頃で良い感じですね
更に安く上げたいならホワイトアートポスト、マット、上質紙の方を選べば良い


ホワイトアートポスト180kg 500枚1,590円(@3.18円)、300枚1,290円(@4.3円)、100枚980円(@9.8円)
ミラーコート180kg 500枚1,990円(@3.98円)、300枚1,790円(@5.97円)、100枚1,590円(@15.9円)

589 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/01(金) 09:31:59.35 .net
プリントパック安っ

590 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/28(木) 16:38:45.81 .net
白鵬がキッカケを作り、更に日馬富士に物を使って殴らない様にと言う様なニュアンスの
下、いわゆる集団暴行に近い状態で、モンゴル人横綱3人がいる中での圧力で、貴ノ岩に
怪我を負わせた事を隠蔽しようとした疑いがある白鵬は、血が出ているにも拘らず、ただ
の「かわいがり」と言っているとの事の報道が本当であれば、横綱としての資質があるの
か疑問です。それなのに九州場所に出場させた事や白鵬の立ち振る舞いを見ても、相撲協
会の理事の方に問題がある様に思います。
貴乃花が一番罪深いかの対応はおかしく、白鵬の出場停止処分や他の理事の処分をすべき
と考えます。

591 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/28(木) 16:44:18.15 .net
>>587
それは本当、個人情報は載せないのが通のやり方です。名前はファーストネーム、住所は市、郡名までです。余計な情報は要りません、リグやらアンテナやら自己自慢になります、頭の良いカードではありませんね

592 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/28(木) 16:45:44.21 .net
あとグリッドロケーターやJCC JCGナンバーくらい入れておけば十分です

593 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/28(木) 17:14:14.93 .net
当局はコールサインのみ。
次回は、jarl.comを入れようかと思っている。

594 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/30(土) 19:20:31.28 .net
>>591
最近流行りの個人情報規制の影響なの?
まあ変なのが居ないとも限らないし
交信やカードの有効性に関係ないのは分かるけど
なんか寂しいですね

595 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 15:28:52.95 .net
キャノンやエプソンなどの光沢ハガキの宛名面に
JARL用のコールサインの赤枠と、データ欄を印刷したいのですが
皆さんどの様な方法で印刷されていますか?

596 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 17:36:36.05 .net
エクセルでシコシコ作る

597 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/04(木) 18:20:31.15 .net
新栄高速電子印刷ってまだあるんですか?広告を見ないのですが?

598 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/11(木) 19:05:20.06 .net
>597
JARLニュースに広告出ていました。SRI

599 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/24(水) 20:31:24.16 .net
>>596
転送先のコールサインを書く
赤枠の位置調整がめんどくさそうなので却下
で、ひな形をUPしてくれてる人を見つけました
若干手直しして完成
これで市販のインクジェットプリンタ用のハガキで
QSLカードが作れます

600 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/02(金) 19:01:46.42 .net
>>595
おれは JARL枠とデーター欄は一緒
つまり裏は真っ白

片面印刷にしたら?

601 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/02(金) 19:35:33.03 .net
データ面は、プリンターで印刷するなら真っ白でいいんだよな
プリントパックで片面4Cで印刷する

602 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/03(土) 07:26:04.13 .net
JARL枠 コールサイン データー欄
すべて片面だな

これの方が相手がチェックしやすい

603 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/03(土) 09:16:41.11 .net
自分は、データ面に大きくコールサイン入れてる
裏は、イラスト
プリントパックで年4回位、裏面カラー4色、データ面マゼンダ1色で印刷してる

604 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/05(月) 17:50:45.54 ID:qwMWA6PAS
>>602
同意です。
QSLカード受領チェック時にデザイン面とデータ面を一度裏返さなければならないのは、枚数が多いとちょっとイラッとします。効率が落ちます。
デザイン面にイラストやカラー写真を入れるのは大いに結構ですが、データ面に必要なデータをすべて記載しておくことがGOODかと。
イラストやカラー写真はチェック後ゆっくりと鑑賞すればいいです。

605 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/18(日) 11:36:58.56 .net
なんか知らねぇが少女マンガを描いてるカードたまに来るんだよ
キモー!

606 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/19(月) 18:16:37.47 .net
居るねぇ〜
少女趣味?

まぁ個人の自由なんじゃねぇ?

607 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/28(水) 17:30:40.57 .net
そだねー。

608 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/28(水) 17:31:19.87 .net
名刺作ってる?

609 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/28(水) 17:38:10.40 .net
作って無い
貰うけど代わりにQSLカード渡してしまう

610 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/29(木) 11:17:20.94 .net
名刺に1級資格を書いてる人が多い。
電話級って書いてみたい。
かえってかっこいい。

611 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/30(金) 20:45:49.33 .net
名刺に電話級アマチュア無線技士、とか4級アマチュア無線技士って書いて印刷してる人いませんか

612 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/31(土) 13:22:59.12 .net
それってかっこいいですね。

613 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/01(日) 23:20:07.27 .net
電話級・電信級

614 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/27(金) 11:46:35.10 .net
名刺に使用周波数は書くのですか。

615 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/27(金) 12:04:00.66 .net
1エリアだけど昨日QSL届いた
ちゃんと印刷屋で作ったオフセット印刷のQSLカードは、全体の凡そ2割程度だった
後は、記念局含めてプリンターで印刷したもの
うーん、年々増えていくね
プリントパックとかで写真入りカード印刷しても紙代を考えるとそんなに高くないのにね

616 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/27(金) 12:19:07.44 .net
費用だけ考えると、
自作カード印刷のプリンターインク代を考えると
メーカー製QSLと変わらないのでは?
でも自分で印刷してる人はそれだけではないんですよね。

617 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/27(金) 13:00:23.00 .net
ですよねー

618 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/28(土) 11:23:33.66 .net
自分で印刷する人は、ハムログ連動でQSOと同時に印刷している几帳面な人。

619 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/28(土) 12:06:00.58 .net
>>618
そういう人は他にプリンター使わないんだろうか?はがきトレイとか専用にしてるの?

620 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/28(土) 21:45:50.93 .net
名刺作ろうか

621 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 12:03:04.87 .net
作りな

622 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 22:21:36.17 .net
原稿作った。
近くの印刷屋さんに頼もう。

623 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/05(土) 17:12:02.47 .net
名刺に使用周波数とか電波型式とか書いてるの?

624 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/05(土) 17:13:15.92 .net
それはいらない。
通帳在高とか書いとけばいい。

625 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/06(日) 11:44:55.02 .net
800えん

626 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/10(木) 18:57:37.97 .net
貰ってかっこよかったカードupしろ!

627 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/07(火) 00:06:45.53 .net
広告にある尾上の1000枚5940円って公式サイトで見つからないんだけど、資料取り寄せる必要があったりしますか?

628 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/28(金) 12:23:58.27 .net
プリントパック割引来ないな・・・・・・

629 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/28(金) 14:05:45.14 .net
道玄坂の途中の印刷や格安だったな。

630 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/03(水) 14:55:37.43 .net
道玄坂の坂上がり。よくやったな。

631 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/11(木) 07:45:32.40 .net
えっ、全力坂出てたの?

632 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/13(土) 07:29:05.65 .net
>>628
何割引?

633 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/15(月) 08:45:36.37 .net
渋谷のしんこうしゃだっけ?50メガに出ているやつらの間でモノクロ萌えカード作るの流行ったっけw

634 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/21(日) 11:05:35.59 .net
>>633
そこかどうか覚えてないけど
むかし渋谷にカードを受け取りに行った記憶があるな
モノクロ、50MHzは合っているが
萌えとかが出て来るずっと前の話だ

635 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/25(木) 20:48:32.26 .net
イロドリ安くて結構良かったぞ。

版下データは全部自分で作らないといけないけどな。

636 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/25(木) 23:00:50.92 .net
メールかツイッタで十分やろ
印刷とかいまどき終わってる

637 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/26(金) 12:19:35.35 .net
>>635
ネット受付の印刷所は、どこでも全部自分でデータ作れれば安く済むよね
紙の種類や加工も自由に選べるのも良い
親切すぎるオノウエが手間賃かかり過ぎで余計、高く感じるw

>>636
そういう人は、このスレに来る必要なし

638 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/26(金) 18:30:02.40 .net
プリントパック使ってる人居ませんか?

639 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/26(金) 19:27:19.76 .net
>>636
あんたの頭が終わってるだけさw

640 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/26(金) 21:42:41.57 .net
>>638
そこがハシリじゃね? 使ってる人多いよ。

641 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/26(金) 22:30:00.74 .net
グラフィックに出してます
プリントパックより仕上がりがいい感じ

642 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/27(土) 02:42:26.34 .net
jarlのQSLカードの単価をとても高く感じる

枚数が少ない場合には良いのだろうけど

643 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/31(水) 01:28:01.11 .net
今更なんだけど久々にQSLカード作ろうかなと思う。
500枚もあれば一生で使い切れないけど。(人生最後のQSLカードw)

644 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/31(水) 08:37:21.48 .net
いいね、FBなのを作ってくれ

645 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/31(水) 08:57:27.44 .net
>>643
プリンターを使う積もりなら、紙質も考えないと泣きます。
わい、作ったら厚めの紙でレーザープリンターを通せない。

646 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/31(水) 18:56:34.74 .net
>>645
注文する前に見本の用紙を送って貰わなかったの?

注文するときしっかり考えたら
人間性に問題のある人何かな...

647 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/01(木) 07:41:05.52 .net
>>646
注文当時は手書きとスタンプだったからね
紙厚は問題ではなかった

648 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/03(土) 07:13:02.60 .net
俺なんかまずは紙質を見るけどな...

649 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/04(日) 21:56:35.20 .net
>>634
6mに出ていた連中少女コミックモノクロ格安印刷カードをよく作っては移動でパイルアップさばいてカードばらまいて次の月JARLからどっさり大袋でカードが届いたもんだよ

650 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/07(水) 18:42:34.20 .net
なんか知らんが萌え系の漫画をカードにする奴いるよな...
こいつはこんな趣味なんだって分かるな。

651 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/07(水) 23:57:08.41 .net
まあ、それも趣味なんだから....

652 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/08(木) 07:28:04.42 .net
アマチュア無線も趣味なんだし、広い心でいようぜ
他の趣味を認めないのは異様

653 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/09(金) 15:04:39.75 .net
やはり素晴らしい景色を微妙な構図で切り取って
上にダサいフォントと色でコールサイン入れたカードが最も趣きがある

654 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/12(月) 21:35:00.51 .net
印刷通販徹底比較
https://natuna.jp/

ここで自分にあった印刷会社探すのも良いかも

655 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/20(火) 17:21:54.28 .net
昔CQ誌に広告あった館山印刷センターですがまだタワーが残ってます

656 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/20(火) 18:10:34.14 .net
国内局に国際サイズ(90*140)のQSLで送るのは、やめた方が良いでしょうか?

657 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/20(火) 18:52:23.87 .net
いや、全く問題ないよ
逆にデカイほうが困る
ケースやバインダーからはみ出るし
まぁDX局や記念局とかならありかもしれんけど
昔、インドネシアの局から普通の1.5倍位あるデカイカード届いたわw

658 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/21(水) 13:19:53.78 .net
普通のはがきサイズからはみ出すのは迷惑だな。
まあ、小さい分には困らないが、国内相手には普通のサイズが妥当かな....。

659 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/21(水) 19:49:44.35 .net
>>655
でも無線のアンテナは付いていないです

660 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/08(土) 14:10:05.62 .net
来年に限り10連休 法が成立

「10連休」法が成立=新天皇即位日を「祝日」に

皇太子さまが新天皇に即位される来年5月1日と、
新天皇即位を公に示す「即位礼正殿の儀」が行われる同10月22日を
来年に限り祝日とする法律が8日未明の参院本会議で、賛成多数で可決、成立した。

祝日法の規定により、来年4月27日から5月6日まで10連休となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000009-jij-pol

カレンダーで印刷屋さん忙しいね

661 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/19(火) 21:55:09.79 .net
インターナショナルサイズだと、何処がお勧めですか?
2000枚か3000枚お願いする予定です。
死ぬまでに使い切れないでしょうが。

662 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/04(月) 18:23:10.89 .net
>>661
ネットの印刷屋が安くて良いんじゃないか?
消費はお前のアクティビティーが分からんので...

663 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/30(土) 12:02:56.68 .net
在庫が切れてきたので新しいのを作ろうと思ったが、4月は元号関係で印刷屋は多忙かな

見えないところで質が落ちると嫌だから5月に回すか

664 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/14(日) 07:12:05.04 .net
>>663
質が落ちるって...
たかがカードだろ、おまえのカードなんて相手はデーター見て終わりだよ。

665 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/19(金) 18:49:31.07 .net
>>664
海外DXerなんてゴミ箱に廃棄されるんだよ。

666 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/09(木) 12:29:03.12 .net
IOTA番号は書いてあるのに、島名を書いてるカードは少ないな
IOTAアワードでは島名記載は必須なのに

667 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/13(月) 22:14:39.25 .net
new dxcc 先をsaseでqsl請求したら、モードが書かれていないとかconfirming our qsoが書かれてないとか読めない字とか色々あるよな

668 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/16(木) 17:19:37.22 .net
>>665
夢がない・・・僕の40年前のカードはQSL Museum(http://www.qslmuseum.com/)に載ってるよ

669 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/25(土) 08:06:12.05 .net
今月、JARLの発送遅かったですね。

670 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/05(水) 19:21:07.21 .net
プリントパックも東京カラー印刷も使ったことあるけど
プリントパック:青がちょっと強く出る
東京カラー印刷:ちょっと色が薄め
って印象がある。

他に片面カラーで1000〜2000枚オーダーした時に安い印刷所ないかな?

671 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/12(水) 18:48:46.89 .net
>>668
僕の大昔のカードも載ってます!

672 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/16(日) 05:11:30.22 .net
プリントゴッコとかガリ版印刷とか青焼きとか芋版とか版画とかオールドスタイルでやってる人いる?

673 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/26(木) 02:54:22.93 .net
ハムフェアで国際サイズの割増無料だっからonoueに頼んでたんだか、やっと届いた。
新しいのは良いですね。

交信する楽しみが増えました。

674 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/28(土) 21:49:52.34 .net
今月初めに米国に船便ダイレクト90円で請求したQSLがもう届いてた。

船便ならまだ物は海上のはずだが、航空便110円と間違っのかな。
逆に、航空便で出したのに船便扱いされたら悲しくなる。

尚、FT8なのにRST欄が59だったので、再度請求せんとあかんorz

675 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/29(日) 10:57:20.60 .net
変調音を耳コピしたんだな

676 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 18:45:09.00 .net
最近スレ静かだな・・・・・
そろそろ2020年向けデザインのカードを作ろう作ろうと思って年を越してしまったw
プリントパックは、名刺のセールは来てるのにポストカードのセールが来ない
チラシの割引でA6変型サイズ135kg1000枚で¥2,137円とも考えたけど
180gじゃないとJARL規格2〜4gに収まらない

677 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 22:37:58 .net
>>531
あたしも矢野さん一筋です

678 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/20(月) 14:32:17 .net
キングプリンターズってちょっと高いけど1年間メルマガのクーポン貯めると2400円分貯まる
1年に1回も作らない人とか使い分けてる人は、メルマガ登録してポイント貯めて安く作るのも良いかも

679 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/20(月) 19:59:31 .net
キンプリは、キャンペーン?でいきなり1000円分もらえる

680 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/21(火) 15:07:51 .net
アイカラーがおすすめだよ

681 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/21(火) 16:33:37.18 .net
アイカラー高いな
次もプリントパックだな

682 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/21(火) 23:40:34 .net
onoueも毎月は49誌に広告出さなくなりましたな。

683 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/22(水) 09:56:40 .net
オノウエもネットから発注だろうね
広告掲載料も安くないだろうし

684 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/22(水) 10:00:52 .net
>>674
FT8だってリトライなしで交信できたのなら59というレポートでも問題
ないのでは?

685 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/22(水) 10:23:05 .net
ホルンカードは魔法のカード

686 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/22(水) 21:09:06.89 .net
QSLカード環境保護法違反秘密警察逮捕だ!

687 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/23(木) 10:06:49 .net
日本語でおk

688 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/23(木) 12:01:00 .net
バターで磨け

689 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/23(木) 12:02:18 .net
魔法少女ホルン

690 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/23(木) 22:43:37 .net
中国人か朝鮮人口がなんでこの板に居るんだ

691 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/23(木) 23:43:25 .net
>>690
無線の話をするなら、居ても良いのでは。

政治の話をするなら別板だが。

692 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/25(土) 11:38:40 .net
>>676
135kgの紙はハガキサイズで2g以上なので大丈夫ですよ

135kg --> 四六判というサイズの紙1000枚あたりの重さです
四六判 --> 1091mm×788mm です。1000で割ると1枚の重さは135g
ハガキ --> 148mm ×100mm 単純に面積を割ると 約 1/58 です
1枚あたりは約2.3gなのでJARLの規定に収まりますのでご安心ください

693 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/25(土) 14:52:46.67 .net
ロンロンが生活保護貧乏人になってからは
ブリントパックらしい
自分で文字入れ出来るらしいな

694 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/25(土) 22:44:21 .net
>>692
135kg紙は他局のに混ざると安っぽさが際立つから180kg紙の方が良いよ。

695 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/25(土) 23:00:32 .net
>>692
なるほど、なんで厚さの単位がKgなのか不思議だった。
本当に重さだったんだ

>>694
安っぽいのも難点だが送料が若干でも安くなるほうが良いな

696 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 01:17:26 .net
>>695
送料の話をするなら、インターナショナルサイズも一考ですよ。
ビューロー経由でなくダイレクトでの話ですが、郵便書簡や航空書簡が使えます。

インターナショナルサイズは印刷単価が上がりますけどね……

697 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 18:28:32 .net
ロンの死亡カードにプレミア

698 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/11(火) 10:58:40.14 .net
onoue 値上げ?
会員録広告での価格見ると10%くらい上がってる気がする。
何気に送料別。

699 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 09:58:08 .net
自分で版下作ればネットからプリント業者に発注した方が良い
人が動くと金がかかるのは、当然だけど
たかが規格通りに配置するだけにデザイン料数千円も払いたくない

700 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 12:44:57 .net
>>699
インターナショナルサイズに切ってくれる安いとこ教えて

電子入稿は出来る人なら自分でやった方が良いのは確かだが、イラレやフォトショは高いよ

701 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 13:07:20 .net
プリントパックだとA6変形サイズ対応で特別に取られること無くね?

702 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 18:44:39.40 .net
このクラウドでサブスクのご時世、必要な時だけ使えば全然安いがな
コール用に使うまともなフォントもLinotypeから買おうぜ

703 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 20:08:07.87 .net
今、Lv24
とりあえず大きい★★★で放置中

704 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/15(土) 09:43:09 .net
やはりVISAが1番だと思う

705 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/10(金) 10:22:32 .net
エロQSLカードは印刷してくれますか?
モロではありません

706 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/10(金) 11:23:18 .net
印刷してくれるかも知れないけど、ビューロー経由では出せないよ。
少なくともJARLは拒否。
また、ダイレクトとしても、相手国の法律次第では受取人が捕まる可能性が出てくる。

だから結論は、やめろ!

707 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/20(月) 01:47:58 .net
国際郵便が多くの国で止まってしまってて、珍エンティティーと交信できてもSASEでカード請求できん

708 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/24(金) 05:48:33 .net
カードからも感染する危険あるだろうしね。

709 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/08(金) 17:14:03 .net
アイカラーからはがきが届いた
また使ってくれだそうだ

710 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/04(土) 17:21:04.46 .net
プリントパックに一万ぺリカ

711 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/26(水) 13:49:24 .net
プリントごっこ

712 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/06(日) 12:29:00.43 .net
作ります

713 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 11:28:42.96 .net
プリントパック、業務が暇らしくて注文したらすぐ届くぞ。

714 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 11:50:21 .net
あれいいよね!!

715 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 11:59:34 .net
プリントパックは、中1日の一番早く届くやつでも安いわw
さすがブラック企業大賞2016業界賞を受賞しただけ有るw

716 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 12:13:13 .net
プリントパックの価格例

サイズ 100×148mm
用紙 強光沢/普通紙(ミラー上質紙)
厚み 標準(180kg)

4C/4C
納期7営業日
100部¥1,373
500部¥2,482
1000部¥2,891
2000部¥4,691

4C/白
納期7営業日
100部¥1,191
500部¥1,582
1000部¥2,173
2000部¥3,564

4C/4C
納期当日発送
100部¥3,600
500部¥6,001
1000部¥8,473
2000部¥11,601

版下のデータを自分で作れるなら安い
プリントパックは、イラレデータじゃなくても受け付けてくれる
Officeでも良い

717 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 12:31:26 .net
ラクスル
https://raksul.com/

ここも有名
大量なら安いかと

718 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 12:34:05 .net
紙カードを大量に保存すると異様な虫や毒虫まで沸く

719 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 12:41:39 .net
紙魚が湧くのは、お前の家が駄目なんだろw
換気しろ!
バルサン焚け!
ナフタリン撒いとけ!

720 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 02:16:46.01 .net
プリントパ○クで作ってみたけど、色合いは尾上の方が良かった。
どちらもCMYK入稿での話。

勿論、写真の具合によるだろうし好みもあるから、人によっては正反対の感想になるかも。

721 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 09:49:03.86 .net
PP加工しなかったから色があせて見えたんじゃねーの?

722 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 17:20:41.27 .net
>>721
どちらもPP加工してへん

723 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 17:36:32.08 .net
自分は、プリントパックで十分だわ
紙もちょっと良いの選んでる
それでもオノウエより安いからね
ロシアとかアルゼンチンとかアマチュア無線向けの安いQSL印刷会社よりキレイだし

724 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 17:43:05.29 .net
今月から、スタジオジブリ作品の場面写真の提供を開始します
2020.09.18
今月からスタジオジブリ全作品の場面写真を順次提供することになりました。今月は、新しい作品を中心に 8作品、合計400枚提供します。
常識の範囲でご自由にお使いください。
http://www.ghibli.jp/info/013344/

常識の範囲でご自由にお使い下さい。 ← これw

よし、ジブリなQSLカード作るわ!

725 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 17:44:10.83 .net
アマチュア無線的には、ポニョで作るかな?w

726 :名無しさんから2ch各局… :2020/09/19(土) 21:08:47.44 .net
ラピュタの公式フリー画像来たら作るぞ

727 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 12:48:58.45 .net
プリントパックでPPかけると紙が良く反るんだよな
他の所ではそうでも無いのに

728 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 14:08:07.06 .net
>>726
場面写真に自分のコールサインを加筆した場合、著作者人格権の同一性保持権に抵触しないのかな?

729 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 17:42:16.70 .net
それくらいならOKの範囲でフリー素材として提供されてる
勝手に商売するのは駄目

730 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 17:44:12.03 .net
>>727
PPは、他でも反るよ
紙質、厚さで程度が変わってくるけどね

731 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/23(水) 10:01:54.60 .net
布地?みたいなPPあるけど
あれ何加工っていうんだろ

732 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/23(水) 10:11:54.29 .net
マット加工とか布目加工とか
昔のフィルム時代に写真のプリントにもあったな

733 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/19(月) 12:30:15.54 .net
プリパ キャンペーン中

734 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/19(月) 12:31:41.64 .net
プリントパックにご注文いただいたお客様の中から、

毎週10,000名様・合計14万名様に抽選で最大10万円分(毎週総額2,570万円)の

ギフト券が当たる!

期間中ご注文いただいたすべてのお客様(全商品)が対象です。

9月1日(火)〜11月30日(月)の期間を1週間ごとに分け、毎週抽選を行います。

735 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/19(月) 12:34:33.33 .net
ま〜たブラック企業対象にノミネートされるぞw
プリントパックは、100枚単位の小口で作ってる

736 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/22(木) 09:53:28.42 .net
新しく、スタジオジブリ 6作品の場面写真を追加提供致します
2020.10.16
ご好評いただいているスタジオジブリ作品の場面写真ですが、 
今月は、「ハウルの動く城」「猫の恩返し」「ギブリーズepisode2」「ホーホケキョ となりの山田くん」「もののけ姫」「耳をすませば」から
各作品50枚ずつ、合計300枚を、本日から提供致します。
これまでの分と合わせて引き続き、常識の範囲でご自由にお使いください。
http://www.ghibli.jp/info/013358/

ジブリ第二弾きてた
QSLカード作るぞ〜

737 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/22(木) 23:27:15.48 .net
他人の絵で作るとか

738 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/23(金) 10:04:29.53 .net
メーカー製使うの無線機使うなと言ってるのと同レベル

739 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/23(金) 18:28:32.14 .net
アマチュア無線なんだから全て作れ

740 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/24(土) 12:34:22.12 .net
そんな〜

741 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 16:46:22.75 .net
いけずうううう

742 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/06(日) 11:40:41.98 .net
どうなった000

743 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/09(水) 07:55:10.90 .net
いまどき

744 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/14(月) 08:49:24.81 .net
はやくつくって

745 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/19(土) 08:53:24.61 .net
bbbbbbbbbbbbbいまさら

746 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/22(火) 09:56:43.19 .net
アゲ

747 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 05:45:01.02 .net
プリントアウトプリ

748 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/28(月) 10:44:06.99 .net
キチガイ対策アゲ

749 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/28(月) 16:56:07.52 .net
>>725
ムスカ大佐がヘッドホンつけてキー叩いてる
所がいいな。

750 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 03:04:19.49 .net
>>749
VVVVVVVVV

751 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 12:14:28.69 .net
新しく、スタジオジブリ5作品の場面写真を追加提供致します
2020.11.20
ご好評いただいているスタジオジブリ作品の場面写真ですが、
今月は、「平成狸合戦ぽんぽこ」「海がきこえる」「紅の豚」「魔女の宅急便」「となりのトトロ」から
各作品50枚ずつ、合計250枚を、本日から提供致します。
これまでの分と合わせて引き続き、常識の範囲でご自由にお使いください。
https://www.ghibli.jp/info/013381/

新しく、スタジオジブリ5作品の場面写真を追加提供致します
2020.12.18
スタジオジブリ作品の場面写真ですが、
今月は、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「おもひでぽろぽろ」「レッドタートル」から
50枚ずつ、「On Your Mark」から28枚、合計228枚を本日から提供致します。
なお、9月から順次追加公開してきた場面写真ですが、今回をもって更新は最後となります。
これまでの分と合わせて全1178枚、常識の範囲でご自由にお使いください。

ジブリ第三弾第四弾きてた
QSLカード作るぞ〜

752 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 12:14:53.09 .net
新しく、スタジオジブリ5作品の場面写真を追加提供致します
2020.12.18
スタジオジブリ作品の場面写真ですが、
今月は、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「おもひでぽろぽろ」「レッドタートル」から
50枚ずつ、「On Your Mark」から28枚、合計228枚を本日から提供致します。
なお、9月から順次追加公開してきた場面写真ですが、今回をもって更新は最後となります。
これまでの分と合わせて全1178枚、常識の範囲でご自由にお使いください。
https://www.ghibli.jp/info/013409/

753 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/05(火) 15:48:15.74 .net
キチガイ対応でアゲ

754 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/05(火) 16:06:35.28 .net
QSLカードを印刷制作する会社なのか?
QSL入りのクレジットカード会社なのか?

755 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/05(火) 17:13:17.22 .net
>>749
そのシーンは公開一覧になくて残念。
「何っ!?P5/3Z9DXが21.222のアップ10?
良く知らせてくれた!互いに健闘を祈る!!」
はあったけど。
https://www.ghibli.jp/gallery/laputa027.jpg

756 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/14(木) 15:35:19.22 .net
まさか 第2の

757 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/19(火) 16:13:50.18 .net
キチガイ対応
スレ落ち防止アゲ

758 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/03(水) 10:02:26.82 .net
キチガイによる
スレ落とし防止アゲ

759 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 08:23:21.49 .net
アイカラーいいよ
オノウエもわるくないけど

760 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/02(火) 09:52:53.83 .net
作ったの?

761 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/08(月) 16:42:32.79 .net
アイカラーで作ってもらったよ
値段はまあそこそこしたけど

762 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/05(月) 23:37:07.78 .net
プリントパック初めて使いましたが仕上がりの良さに驚いています。 今回パワポで初めてデザインしましたが、おじさんでも出来ました。

500枚で1500円の企業努力に感謝です!

763 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/12(月) 20:47:30.82 .net
>>762
プリントパックはQSLカードのテンプレートなどは無いけど、データ面はどうしました?
安いですから気になってます。

764 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/12(月) 21:29:20.20 .net
759じゃないけど
ずっとプリントパック
表裏どちらも自作
色は、マゼンタ100%
ハムログ印刷は、ミリ単位で調整した
完全自分仕様w

めんどくさい人は、オノウエとかパクればおk

765 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/12(月) 21:57:43.23 .net
おまえか?あのきっったないカード発行してたのは!?

766 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/12(月) 22:09:25.73 .net
>>764
情報どうも。

767 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/12(月) 23:02:07.38 .net
プリントパックで片面だけフルカラーオフセットでつくれ
安く作れるぞ
データ、ラベルかハムログテンプレートで印刷しとけ

768 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/13(火) 18:28:44.37 .net
QSLカードのテンプレート
https://blog.iro-dori.net/useful/template/14322/
QSLカード転送面のテンプレート
https://susu.cc/2020/10/qslcard-transferside.html
QSL Template
http://chiba.s152.xre%61.com/ja1mfo.net/qsl_template.php

ほい
ググったら出てきたぞ

769 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/22(木) 18:34:20.99 .net
プリントパックで1000枚注文して出来上がってきた。
データ面は一からパワポで作成。
クオリティ高いし、安いしここイイわ。
アイカラーで作ったカード使ってるけど、価格が高いからな。
次回もここで頼むわ。

770 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/22(木) 21:06:32.07 .net
欠点は、原稿全て自作する必要があることだな

771 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/22(木) 21:20:19.26 .net
>>770
プリントパックがQSLカードのテンプレ作って価格アップされるよりは今のままでいい。

772 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/23(金) 11:49:37.71 .net
最近は、無料イラストがWebに沢山あるのでパワポの葉書テンプレートで自作簡単になったよね。

パソコン有ればだけど

773 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/02(日) 17:11:46.48 .net
プリンターのインクの消費量が多過ぎる

774 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/08(土) 10:54:02.70 .net
じぶんは、必要最低限で黒だけしか使わない
QTH、リグ、アンテナなど固定になる所は、カード作るときに刷り込みが良い

775 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/08(土) 23:15:24.70 .net
そもそも、リグやらアンテナなんて記載する必要がない

776 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/08(土) 23:28:53.59 .net
そもそも、カードいらないから。

送らないでくれ。

777 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/20(木) 17:01:24.60 .net
株式会社サンケイ広伸社 A4マニアックス事業部
最近QSLカード印刷を始めたらしい。
http://a4maniax.com/
頼んだことある方いますか。

778 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/21(金) 01:17:30.24 .net
いらないよね

779 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/21(金) 02:34:46.08 .net
>>777
最近でもないよ結構前からやってるよ
漫画家ハムの「あびゅうきょ」先生のイラストカード扱ってるから
それも発注したし、自分で撮った写真のカードも作ってもらった。
激安って訳でもないけど、版下チェックとか丁寧に連絡取ってくれるから
安心して利用できた。
ここで扱ってるバインダー型カードホルダーもなかなかいい。

780 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/26(水) 08:14:51.75 .net
>>777
頼みました。アイカラーやオノウエより安いので、リピート確定です。

781 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/06(日) 12:37:48.39 .net
一番安い白黒はどこ?200枚くらい、印刷したい

782 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/07(月) 00:44:07.56 .net
福岡柳川の矢野印刷(10年位前に一旦廃業したが、数年後に復活)
今もやってるならJARL NEWSに広告出稿してるはず。手元にないので
乞確認。
500枚で3kくらい
名古屋の新栄高速電子印刷、500枚で4420円
印刷ロットの関係で、自作白黒カードは500枚が最低単位のようだ。
この2社が最安QSLの二大巨頭だと思っている。

783 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/07(月) 00:57:52.74 .net
>>782
値段だけなら、200枚だとJARL謹製のが安いよね

本題は、白黒で何を印刷するか分からないが、独自が良いならprintpacという手もあります。
電子入稿のみ。

784 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/07(月) 10:17:49.30 .net
自分で原稿作れるならプリントパックで良いかと
上質紙、スミ一色で片面200枚1,120円税込、両面200枚1,270円税込、送料込み
ダイソーとか文房具屋で無地のはがきサイズの厚紙買うより安い
https://www.printpac.co.jp/contents/lineup/postcard.html

785 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/08(火) 00:16:42.52 .net
フルカラー片面印刷1000枚3201円送料込みってのが有るぞ。
100枚単位で増やせてさらに安くなるし、完全原稿で入稿後3-4日で納品される。

786 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/02(金) 17:47:38.37 .net
そんな安いの

787 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/02(金) 17:55:29.91 .net
>>785
しかも初回は1,000円引きだな。

788 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/02(金) 18:06:16.22 .net
>>786
データを自分で作る必要があるからね
IllustratorとかPhotoshop使ってる人なら問題ない作業だけど

789 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/16(金) 12:54:00.88 .net
某社に資料請求したけど送ってこず放置プレイ
ダメだこりゃ

790 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/16(金) 13:04:21.28 .net
>>779
騒がせフリラハッケン

791 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/11(水) 19:45:25.57 .net
詳しいな

792 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/08(水) 01:02:11.98 .net
渋谷に伸工社って印刷屋が昔あってアニメ好きヲタハム連中がこぞって使ってたけどまだあるのかな

793 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/08(水) 01:29:23.23 .net
伸工社で4人のフレンドで金を出し合って
大判用紙に4種類のカードを印刷してもらい
自分らで4分割に切り取ったっていうツイートを
見たことがある。

794 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/08(水) 08:42:54.97 .net
俺それ一人でやった
4種類一度に作るの
少し割高になるけど100枚単位でも作れるから、移動ごとに種類変えたりしてね
懐かしい

795 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/08(水) 11:46:45.52 .net
前の勤務部署には紙裁断機があったから、もしそれ知ってたら
絶対注文して夜勤で内職したことだろうなぁ。

796 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/08(水) 15:07:43.64 .net
俺の今の職場にはリソグラフがあるからやろうと思えば印刷し放題

797 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/08(水) 17:28:40.92 .net
俺の職場にはRYOBI524HHXとかいう印刷機あるぞ。
使い方分からんけど

798 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 10:06:28.25 .net
なんでプリントパックじゃダメなんだ?

799 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 20:25:25.71 .net
職場にフルカラー印刷機があると、電子アワードを印刷するのに重宝

800 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 20:44:01.41 .net
うちの会社にあるのA1ノビまで出せるぜw

801 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 23:59:57.15 .net
賞状用上質厚紙はさすがに置いてなかったから自前で用意

802 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/17(金) 10:13:37.33 .net
表彰状なら90kg位の厚さで良いだろ

803 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/19(日) 20:46:03.73 .net
カードだけ

804 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 01:24:33.17 .net
スレ落ち阻止…

805 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 13:29:19.15 .net
ブラック会社として有名なプリントパックで印刷します

806 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 14:21:50.86 .net
あの価格で印刷できるんだからな、頼むほうはありがたいが
その分、職場環境や職員にしわ寄せがきてるんだな!!

807 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 14:31:55.77 .net
そんなブラック社は早晩壊滅したらええ

と思いつつ、現状そこで働くのを甘んじて受け入れている
人達が路頭に迷うのだけは嫌。どうしたもんか。

808 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 15:21:56.19 .net
とにかく価格破壊が半端無い印刷業界です。
自分たちで自分の首絞めています。
8〜9割がブラックです。
ですがなかなか淘汰が進まない業界でもあります。

809 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 20:10:36.25 .net
ちゃんとJARL NEWSやCQ誌に広告出してる会社で印刷しよう
そうしていかないと、業界に金回らなくなって、いざ何か欲しい時には何もなくなってる

最近、CQ誌では見掛けなくなったな

810 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 21:07:50.02 .net
>>809
QSLカード印刷を事業の柱にしてる印刷会社なんてないでしょ

811 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 22:05:49.28 .net
オ○ウエとか、写真カードなのに一回の校正も無いとか
大名商売もええとこじゃないか。そのくせ安いわけではない。
ステマじゃないけど、A4マニアックスは後発業者のせいか
きちっとしてる。

812 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/25(土) 01:34:47.40 .net
>>810
アマチュア無線関係の雑誌に広告出すというのが重要

QSL専業で食っていける会社なんて無いやろ

813 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/26(日) 20:34:26.04 .net
どこも大した儲けにならないけど
昔と違って少数部でも断られる事無くなった
単価は、高いけどね
それでも金額は、ダイソーでハガキサイズの厚紙買ってきてプリンターで作るのとあまり変わらないかな

814 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/27(月) 00:29:57.45 .net
インク代を考えると、格安業者なら圧倒的に安いと思う

815 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/27(月) 09:56:38.51 .net
プリントパックは、自分で版下作らないといけないけど
出来るまで早すぎw
社員みんな徹夜してるんかな

816 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/27(月) 11:55:23.98 .net
勤務は3交代で24時間印刷機は動いています。
大きな印刷機に同じような枚数の印刷物が数十点面付けされ同時に印刷されます。
だからめちゃくちゃ安く刷れるんだそうです。

817 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/27(月) 20:03:55.27 .net
また、ブラック企業大賞にノミネートされるぞw

818 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/28(火) 10:10:05.25 .net
すまん
いつも100枚しか刷ってないw

819 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 02:11:09.90 .net
それでは割高でしょう?

820 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 07:05:01.97 .net
オノウエとかよりマシ

821 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 07:11:16.79 .net
オノウエぽったくり価格

822 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 09:36:29.08 .net
オノウエ自体価格破壊のさきがけだったんだがな。
過当競争が激しくてすごい事になっている。

近くの印刷会社に聞いたらオノウエの約3倍だった

823 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/29(水) 10:42:22.18 .net
もっと皆が利用すれば安くなるかも知れんが
文句言うだけで発注せんからな

824 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 15:25:27.16 .net
紙媒体が減ってる
紙カードは、10年位残るだろうか…

825 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 19:30:12.01 .net
JARLが木曜までに全て発送したというから待ってたら、
今日から土曜の郵便配達は原則なくなったんだね

楽しみにしてたが明後日まで待つか

826 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 22:31:53.95 .net
ハムログのテンプレートばかりと言うけど
まだまだ、オフセット印刷のカード居るぞ

827 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/02(土) 23:51:49.68 .net
たまにインクジェットプリンターで全面印刷したカードを受け取るけど、
インク代を考えるとprintpacでデーター以外を印刷しておいた方が単価下がるんでないかな

枚数次第だけどね

828 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/03(日) 01:04:06.44 .net
例えば移動地で撮った写真をその時の相手に送るから
都度プリンタ印刷って人もいたけど、昔みたいにQSL屋で
千枚単位しか方法がなかった時代ならいざ知らず、今だと
プリントパックあたりで片面フルカラーで100部1,000円
切るんだよね。それで送料無料ときたら頼むしかないよw

1回あたり数十局しかやらないから勿体無いという向き
には、10部からの小ロット印刷もある。但し10部も100部も
値段的にはそう変わらんのよね。余りが出るかどうかの
気分的な問題だけだね。

829 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 16:27:08.51 .net
9月配送分が島根から届いてた。
今回は今年2月のQSO分まで。
島根で滞留してるのかな?

感染予防対策で滞留してるのなら仕方ないですね。

830 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 16:39:25.31 .net
9月分ですが近々のQSLは21年4月QSO分もありました!!

831 :826:2021/10/04(月) 17:29:05.17 .net
>>830
わいのQSO相手が島根に送ってなかっただけなんですね。
有り難う御座います。

832 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 19:15:33.51 .net
ハムフェアで出す予定だった
今年の分、島根送ってしまおうかな

833 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 20:42:08.76 .net
早く出してあげないと相手のおじいちゃん達が死んじゃうよ!

834 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/04(月) 20:48:38.42 .net
俺40代だから少し位遅れても良いよ

835 :名無しさんから2ch各局… :2021/10/05(火) 10:01:34.10 .net
お前わ良いけど
待ってる自爺たちが困るw

836 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/07(木) 13:00:11.31 .net
島根の仕分けで時間取られるんだから半年〜1年に1度送れば良いだろ

837 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/09(土) 01:33:35.36 .net
>>833
島根からのカードと同時期に届いたJARL NEWSのサイレントキー欄に載ってたコールサインで同じのがあって、こちらからのは多分本人に届いてなかった事がありました。

838 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/11(月) 10:09:46.07 .net
コンテスト頑張ったから
また刷るかな
もっぱら着たらTNXで返すのみだけど
かなりの局が送って来るからな・・・・

839 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/16(土) 15:46:51.85 .net
年100枚位で足りる

840 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/16(土) 18:28:41.92 .net
ゴミばら撒くな

841 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/16(土) 23:00:16.60 .net
来たら返してるだけ

842 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/17(日) 01:20:42.36 .net
コンテストで全部送る

843 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/21(木) 16:23:02.86 .net
FT8でも送ってくる人居るから
気が向いたら返してる

844 :憂国の記者:2021/10/21(木) 16:24:57.58 .net
京都アイピーという QSLカード会社は良かった !
中西というQSLカード会社も良かった !

845 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/21(木) 18:14:21.93 .net
デザインナカニシはまだあるよね?と思って見てみたら
まだお盆休みの告知が消されてない状態だった

846 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/21(木) 18:59:52.67 .net
町の印刷屋さんレベルだと
そのへん、なあなあでゆるいからねw
あ〜忘れてたって感じで終わる

847 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/27(水) 19:47:17.34 .net
アマチュア無線用QSLカード印刷専業なんて無いでしょ

848 :憂国の記者:2021/10/27(水) 20:37:35.32 .net
アドカラー 我同士 !

849 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/29(金) 10:30:37.72 .net
自分で版下作ってネットの安いプリントやで刷ったほうが良い

850 :名無しさんから2ch各局…:2021/10/31(日) 18:21:03.19 .net
誰もがみんなお前のように印刷データを作れるわけじゃない

851 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/01(月) 01:59:09.03 .net
そもそもハム爺はネット注文もオンライン決済もできない

852 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/01(月) 10:50:58.56 .net
>>851
新しい事はローカルの若者に頭下げて訊けば良いのにね

853 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/01(月) 22:31:17.29 .net
教え、教えられという年齢の壁がない好ましい文化が
確かに昔のハム界にはあったもんだけどねぇ

854 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/12(金) 10:18:44.10 .net
ショップ行くと枠だけ印刷された片面白いカードが昔は、色々売ってた
100枚600円?とかで・・・・・
それを知ってるとプリントパック安すぎ

855 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/19(金) 10:41:58.79 .net
昔は、それに印刷して送ってくる人いたけど
最近は、無地のハガキサイズ用紙でハムログ印刷だもんね
あとJARL純正規格カードで送ってくる局って居なくなったな
昔は、たま〜に居たけど

856 :名無しさんから2ch各局…:2021/11/20(土) 00:20:05.14 .net
JARL規格カードにサインペンでオール手書きカード
ってのは、設備に有り金全部突っ込んだYMに
よくあるパターンで、それはそれで微笑ましかった
もんだよな。中には「印刷作成されたカードじゃなきゃ
偽造かもしれないのでアワードに使えない」とか
因縁付けるジジイもいたが、じゃあプリンタ印刷全盛の
今だとどういう反応になるだろうね。プリンタ作成なら
第三者のカードはいくらでも簡単に作れる。

857 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/02(木) 16:29:53.43 .net
アイカラーがいいよ

858 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/02(木) 16:36:07.57 .net
爺は、オノウエ一択

859 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/02(木) 17:12:40.99 .net
オノウエは料金が高いイメージがある

860 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/02(木) 17:14:34.55 .net
>>859
爺にしてみれば金の支払いと写真さえ有れば
後は勝手にやってくれるオノウエになるんだわ

861 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/10(金) 23:13:28.42 .net
アドカラー大好き

862 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/10(金) 23:30:18.58 .net
あれ?
アドカラー倒産したかとおもってた

863 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/11(土) 01:13:02.34 .net
倒産というか自主閉業だわな
後継者がいなかったんやろね。今どき個人の
印刷屋も苦しいだろう。末吉さんも結構なトシ
だったからね。

864 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/15(水) 10:27:17.71 .net
ヨーロッパのQSL会社良かったけど、円安でメリットがなくなった。

865 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/15(水) 11:21:33.95 .net
どこの国か忘れたけど
QSOデータ送ると紙カード印刷して発送までしてくれるサービスあった
時間がUTCだからJAで使ってる人があまり居なかったね

866 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/16(木) 01:20:09.48 .net
矢野印刷や新栄高速の単色がいいに決まってるだろ

867 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/16(木) 02:02:56.66 .net
コールサインだけ色刷りの2色印刷でキミの個性を出そう!

868 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 02:26:32.08 .net
便所の落書きで他人のオナニーに嫉妬してる田舎者って恥ずくね?

869 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 10:30:33.80 .net
グリーンスタンプ終了のお知らせ?
https://www.hamlife.jp/2021/12/17/postoffice-foreign-exchange-2/

ドル札は、どこでも両替できるから問題ないだろ
個人的にグリーンスタンプ使うのは、ロシア位かな
ルーブルの両替は、手数料高い

870 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 12:50:10.67 .net
>>869
IBRSやIRCに非対応の国では
GSの出番かと

871 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 13:37:09.68 .net
ロシアだと
ユーロよりルーブル方が良いのかな?

872 ::2021/12/20(月) 18:38:55.01 .net
ロシアは、ルーブルの方が良いそうです
ユーロも都市が西側なら両替できるけど手数料たかい

873 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 21:27:57.64 .net
ドル札も手に入りにくくなってきた
迷惑な世の中だ

874 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/20(月) 21:37:59.38 .net
アドカラーは良かった

875 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/22(水) 09:25:37.69 .net
誰もかしこもアドカラーだったから
流行に遅れまいと便乗してしまった

876 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/22(水) 17:38:28.28 .net
アドカラーはイラストカードももちろん多種あったが
ELシリーズだったか、エンボス紙とか和紙みたいなの
とか、多彩な色と種類を取りそろえた用紙が特色で
気に入ってよく使ってた。

877 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/22(水) 23:30:07.24 .net
和紙っぽいのは私も使ってました

エンボスと言えば、ガチャンと挟んで丸印みたいなの型押ししてくれるのあったような気がする
アドカラーじゃないけど

878 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/22(水) 23:53:59.60 .net
えらくコストかけた高級なQSLが結構あったよね
それを売りにしてたりしたし

879 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 00:03:04.73 .net
>>877
あのエンボッサーというマシンは一時ハム向けにも
どっかのメーカーが売り込んでたな。
学生証とか手帳型時代の無線従事者免許証で
写真の所に押してあったのでもおなじみ。

今でも検索すれば販売してる所は見つかるが
押し型の部分が金属加工になるのでちょっとお高め。
そして無線界でそれほどブームが起こらなかったのは
やはりQSLを凸凹にするのが好まれなかったか。
スタンプは好きな人が結構いるのだけどね。

880 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 00:06:15.97 .net
>>878
貼り絵作品とか、折り紙貼り付けたカードみたいな
一枚一枚手作りの物も散見された。特にJLRSの
オバ・・・お姉さん達に多かったような。
厳密に言えば転送規程に引っかかりそうな物も
あったりしたが、そこは同好の士だけにおおらかな
もんだったな。今じゃ転送拒否で差し戻し食らうかも
しれないが。

881 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 07:28:15.32 .net
差し戻しはしない、捨てるだけ。
非会員あても、捨てるだけ。
会員あても、時々めんどくさくなって捨てる。

882 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 08:00:12.95 .net
そういや昔の従免にエンボスしてあったね。忘れてた。
ビカビカのJLRSロゴが印刷されたカードも懐かしい。
なんだかんだアドカラーは仕上がりがよかったと今更思う。

883 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 10:18:32.98 .net
コールサインの部分だけゴムっぽいので盛って立体的になってる奴とかあったなw
箔押しは、割とあるけど
自分でプリントパックとかに発注してる人は、知ってるだろうけど
あれって結構コスト掛かるんだよね

884 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 12:35:44.12 .net
浮き出し文字とかそんな感じの名前だっけ?

885 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/23(木) 22:31:53.27 .net
それもアドカラーがやってたな。浮き出し印刷加工は
追加料金なしの選択制だったかな?
まれに浮き出し部分の樹脂みたいなのが別の部分に
ハネてて、盛り上げ樹脂自体は無色なんだなーと
納得したりした。

886 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 21:42:35.39 .net
プリントごっこ用の原稿を清書して新栄高速に投げる
アドカラーで作ったカードをコピーして配置をちょっとかっこいい風にして新栄高速に投げる

あんまり覚えてないけど安かったんだろうなあ
紙の質感はよくなかったけれども

887 :名無しさんから2ch各局…:2021/12/24(金) 22:58:04.17 .net
まあアドカラーだのプリントゴッコだのと昔の話だし、そもそも
閉じたコミュニティであるアマ無線界はかつては割と著作権への
意識も高くなかったしお目こぼしされてたような部分もある。

その辺は俺もパンフのイラスト切り抜いて某官庁のキャラ使ったり
コミックスのコピーを切り貼りしたからうるさくも言わないが、純粋に
素朴な疑問として印刷業者の製作物の著作権は制作者と発注者
どっちにあるんだろうって。
写植を並べただけのカードでもタイポグラフィーがどうのとかで
デザイン作品という一面もあるようだから、例えばアドのカードの
コピーとか写植版下(確か完成カードと一緒に付けてくれたような)
を他社に発注する際の原稿にしたりという行為が問題あるかどうかと。
本格的な商業作品なら、使用権の他に著作権に関してもどっちが
引き受けるか契約書に明記するところだろうね。もしかしたらカード屋
でも本社に約款みたいなのがあって、見てはいないけど発注する
際に自動的に同意した事になってたりするのかも。

888 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/02(日) 15:07:11.56 .net
エンボッサーの見本が「松田聖子」

889 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/02(日) 16:13:25.25 .net
表札の見本が徳川家康みたいなもんだな

890 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 08:49:52.88 .net
アドちゃん

891 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 08:52:57.80 .net
JJ2RON ろんろん様の痛QSLがエロくてヤバイ

892 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 10:19:15.83 .net
えろんろん

893 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 11:07:18.45 .net
ビバろんろん

894 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/25(火) 14:03:26.63 .net
オノウエかアイカラー

895 :名無しさんから2ch各局…:2022/01/31(月) 14:15:07.52 .net
調子に乗って3000枚刷ったら3年経っても使い終わらん
まぁその間、プリントパックで季節デザイン100枚とか刷ってるけど・・・・・

896 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 13:21:02.85 .net
何も印刷されてないQSL用の用紙だけどみんな何使ってる?

897 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 14:10:01.38 .net
>>896
CQΩの用紙使ってたけど
プリントパックで片面フルカラー印刷が安いからそっちになったわ

898 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 14:12:02.78 .net
>>897
印刷した方が安いんだ!!
凄い価格破壊・・
ありがたや

899 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 14:26:23.65 .net
最近見つけた所
1,360円で600枚送ってくれる。
紙はチョイ薄目

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-yacnet/qm600.html

900 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 15:16:08.35 .net
オーム1000枚
2,129円、4,784円

プリントパック
ホワイトアートポスト180kg1000枚
片面4色1,760円

印刷したら安いw

901 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 18:09:16.95 .net
>片面4色1,760円
凄い安いんですね!
紙だけ買ったらなんぼ何だろう?

902 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 18:19:20.67 .net
仕事で使う紙を買ってる所見てきたらコレくらいだった

MSスーパーコート
157.0g/平米 0.17mm
ハガキサイズ:2000枚
3,300円(税込)
https://www.moriichi-net.co.jp/c/cat348/000-0362

100均や量販店でハガキサイズ用紙買うよりは、安い

903 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/02(水) 21:12:32.63 .net
コート紙はインクジェットの相性良くないな

904 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 09:34:28.32 .net
今どきレーザーだろ

905 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 12:00:54.69 .net
プリントパック安いんだけどな、データ作らんと
いけないんで相変わらずONOUEに発注!!

今時レーザーじゃなくて
昔からレーザーはレーザー
インクジェットはインクジェットじゃない_?
向いてる用途ば違うだろー

906 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 12:05:21.23 .net
今は、家庭でも
レーザー使うよ
安くなったし

昔のインクジェットは、ノズル清掃で無駄使いされてあまり使ってないのにインクが無くなったとかあったなw

907 :名無しさんから2ch各局…・:2022/02/03(木) 13:37:03.73 .net
大昔家でレーザー使ってた事あったけどな用途が限定される
結局DVDのラベル印刷できないし、ふち無もダメだし写真もインクジェットの方がきれい
家ではインクジェットの方があってるな
職場では両方使い分け
まあQSLカードのレポート面はドッチでも良いんだけど
カラーレーザー使うにしても上質紙の方が好み、マット系ならまだ許す

908 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 14:16:30.36 .net
黒文字は、レーザープリンターの方がきれいだな
自分は、プリントパックで100枚200枚の少数でしか注文してない
写真面をフルカラーでレポート面は、マゼンダ1色で作る
昔、光沢で作ってインクの乗りが悪くて汚れるから
今は、マットで作ってるわ

909 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/03(木) 14:35:10.93 .net
レーザーvsインクジェット
読んでてオモロイWwww
マジどっちでも良いわ

910 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/04(金) 08:31:58.70 .net
印刷する側が光沢紙じゃなきゃどっちでもエエわ

911 :名無しさんから2ch各局…:2022/02/04(金) 09:24:43.56 .net
光沢紙だと擦れると傷つきやすい

総レス数 911
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200