2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイコムは終了後15年経過リグは修理拒否(4)

1 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 09:23:23.08 .net
それでも買いますか?

2 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 09:41:59.76 .net
そりゃ15年経てばゴミだし

3 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 09:49:22.96 .net
前スレより〜

>706はこの前まで7万円から8万円台で推移してたよ。それが5万円台だろ
14年6月 58,000円
14年5月 59,300円
13年5月 49,500円
あらら、前からだいたい5万円だったね。
ウソは、子供の頃から?w

4 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 09:50:14.24 .net
↑ これ、ご要望のmk2ね

5 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 10:00:46.45 .net
MK2Gって書いてるぞ。

6 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 10:26:02.94 .net
From: maeda
Sent: Thursday, June 05, 2014 6:47 PM
To: 武蔵野クラブ新ML
Subject: [JA1YSW:00762] ID?31

皆様へ
今晩は。週末が気になりますが、雨男がいないように祈るばかりです。<笑>
さてデジタルトランシーバーID?31の中途報告です。
価格が価格ですので、メーカーとしても大義が必要になっています。
筋書きを出来ていますが、これには私が関東本部長に正式に就任する事が条件と成っていますので、15日総会での結果をお待ち下さい。
もしまだ申し込んでいない人がおられれば受け付けますので連絡御願いします。
現在29局から注文を頂いています。
宜しく御願いいたします。

♯================♯
武蔵野クラブ事務局
前田吉実 JH1XUP

7 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 10:32:53.02 .net
>>5
それそれ。>>3に書いたのはそのMK2G
よくもまあ、ちょっとまえまで7万円だったとか書くよな。うそっこきが!

8 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 10:40:37.12 .net
ICOMはJARLの理事を買収するのかw

9 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 10:42:08.56 .net
なんかID31がそんなに安いのか?
販売店に言って負けてもらおう。

10 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 12:12:20.20 .net
俺の場合、モービル機でも誰も応答してくれないのにハンディーもって歩いたって、交信できるのは
家族くらい。
ID31に興味はあるものの、買ったところでどうなる? と思ってしまう。
みんな、どうやって活用しているのだろう。

11 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 12:21:01.37 .net
ICOMが理事になんの働きかけしてるか知らないがこんなメールが
流れたらユーザーは気分が悪いよな。
販売店で正規の値段で買った客の身にもなれよ。
こんな事は闇で行われているかも知らないがJARLの理事に当選してる
者がこんなこと堂々としてちゃいけないよ。
ICOMもいい加減な会社だなしかし。

12 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 12:27:23.21 .net
>>11
意味不明

13 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 12:33:20.92 .net
>>12
相当な馬鹿でつね

14 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 12:37:59.16 .net
>>13
なぜわかりようがある?

15 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 12:55:03.99 .net
あんたに理解してもらおうとは誰も思っていないからあっち行ってろ。

16 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 13:20:23.26 .net
だって誰も理解できないよ。別スレの話を頭の中で引っ張ってきても。
前スレの話を引っ張るならその旨を書く。まったくの別スレの話なら、
説明を事前にする。
そんなの常識だろ。

17 :石黒英也:2014/06/15(日) 13:21:46.26 .net
午後もワッチ・・・・・・・・・・夕方、夜もワッチ。ピーマン話。バカ話。
午後もワッチ・・・・・・・・・・夕方、夜もワッチ。ピーマン話。バカ話。
午後もワッチ・・・・・・・・・・夕方、夜もワッチ。ピーマン話。バカ話。

18 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 14:51:11.64 .net
おっさん2ちゃんで常識なんて叫んでたら笑われるで(爆)

19 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 20:24:09.35 .net
>>18
会話に入ろうとしてさらりと無視されるタイプ?
爆笑するのもよくわからないし・・・・・・いるんだよなぁ、こういうの。

20 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 20:39:11.26 .net
































21 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/15(日) 20:50:25.22 .net
From: maeda
Sent: Thursday, June 05, 2014 6:47 PM
To: 武蔵野クラブ新ML
Subject: [JA1YSW:00762] ID?31

皆様へ
今晩は。週末が気になりますが、雨男がいないように祈るばかりです。<笑>
さてデジタルトランシーバーID?31の中途報告です。
価格が価格ですので、メーカーとしても大義が必要になっています。
筋書きを出来ていますが、これには私が関東本部長に正式に就任する事が条件と成っていますので、15日総会での結果をお待ち下さい。
もしまだ申し込んでいない人がおられれば受け付けますので連絡御願いします。
現在29局から注文を頂いています。
宜しく御願いいたします。

♯================♯
武蔵野クラブ事務局
前田吉実 JH1XUP

22 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 12:50:42.58 .net
IC-7100はすごい。機能がすごい。いろいろな機能が付いていてどれもかなりのレベル
で使える。しかも、安い。何であの価格で売れる?
たとえば430MHzまでSWR表示されるし、供給電源のボルテージは表示されてるし、ファ
イナルの温度も監視できる。さらに録音機能がすごい。
これだけ便利になって面白いリグなのに、どうしてアイコムはそこを宣伝しない?
宣伝下手?
ぜひとも次回作の固定用HF機に7100の機能を採用してもらいたい。

23 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 14:38:45.98 .net
別になくても済む機能ばかりじゃん

24 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 14:54:16.29 .net
アイコムの機種は素ん晴らしい
凄く良いと思う
が、だ
日本名は井上電機!
昔し井上というオバサンが居て
あまり好きではなかったババアだった
なので、個人的にイメージ悪し
機種は素ん晴らしい
けど
個人的な感情で
知り合いのババアを思い出す
可哀そうかな
アイコムさんゴメンね

25 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 15:42:06.07 .net
かなり昔しの旧会社名ですな。

26 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 20:35:54.21 .net
>>23
そうか。じゃ、君はIC-7200でよい。

27 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 20:39:38.80 .net
>>24
それを言うなら俺も同じだ。同じクラスに犬木という女がいた。つまりケンウッドだ。
この女がすごく意地の悪い女で、大嫌いだった。
さらに、隣のクラスの担任はえこひいきで有名な八重洲和夫先生だ。奴のおかげで俺は
八重洲のリグを買う気がしない。
するともう、選択肢はアイコムしかないじゃないか。
そういえば英語の補助教員はアル・インコだったな。この外人も気にくわなかった。

28 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 20:42:39.42 .net
ツマンネ

29 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/16(月) 20:51:15.12 .net
>たとえば430MHzまでSWR表示されるし、供給電源のボルテージは表示されてるし、
>ファイナルの温度も監視できる。
IC-7100の専売特許ではないよ。
だいぶ前からその機能あるよ。

30 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/17(火) 06:50:51.28 .net
>>29
あら、そうなんですか?
どのリグに?

31 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/17(火) 07:08:34.30 .net
FT-767GXX

32 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/18(水) 05:55:32.67 .net
>>31
ありませんけど。

33 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/18(水) 07:44:14.52 .net
アイ●●が債務527億円の返済猶予受ける、ADR終了で

http://www.fukeiki.com/2014/06/aiful-debt-waiver.html

34 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/18(水) 12:24:25.55 .net
>>33
スレチ乙

35 :10年以上だって>>1:2014/06/23(月) 11:50:47.99 .net
生産終了から年月が経過しました機種の補修パーツの確保、調達がたいへん困難になってきています。
この度、生産終了から10年以上(※)が経過したアマチュア無線機器の修理の受付を終了させていただくことになりましたので、
以下のとおりお知らせいたします。

http://www.icom.co.jp/topics/info-repair/pdf/csProductsList_20140601.pdf

36 :名無しさんから2ch各局…:2014/06/23(月) 12:31:35.79 .net
>>35
よくよめ

37 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/05(土) 17:51:00.26 .net
俺は自分で修理して使うことに決めた。
とりあえずLCDの修理方法を教えてくれ

38 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/05(土) 18:07:34.20 .net
叩けば直るよ

39 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/05(土) 19:27:31.91 .net
ガラス板を剥がしてイカの皮についた液晶を塗り込めばOK

40 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/05(土) 21:12:02.41 .net
>>39
最近は人工イカ墨ですね。

41 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/06(日) 12:19:21.03 .net
液晶が吸湿によって劣化するらしい。
挟んでいるガラス板を開いて100℃以内の乾燥機に入れて再度貼り合わせる。
もしくは高温乾燥下で暫く置いていたら水分が飛ばないだろうか?

42 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/07(月) 22:09:03.94 .net
セコイ事言ってないで買え!byアイ◯◯サービス三木

43 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/08(火) 08:25:12.29 .net
14/07/06 23:32 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP7YET A 花巻430 JP7ELN
14/07/06 23:28 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP7YET A 花巻430 JP7ELN
14/07/06 23:24 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP7YET A 花巻430 JP7ELN
14/07/06 23:19 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP7YET A 花巻430 JP7ELN
14/07/06 23:17 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP7YET A 花巻430 JP7ELN
14/07/06 23:10 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP3YIL A 新宮430 JA3DBT
14/07/06 23:06 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP3YIL A 新宮430 JA3DBT
14/07/06 23:00 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP3YIL A 新宮430 JA3DBT
14/07/06 22:56 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP3YIL A 新宮430 JA3DBT
14/07/06 22:55 JH3VFZ JP3YDH B 池田1200 JP3YIL A 新宮430 JA3DBT

44 :ANNAGき:2014/08/04(月) 17:59:21.88 .net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

45 :でもね、このトリップ野郎は正真正銘のバカですよw:2014/08/04(月) 20:56:22.52 .net
703 : ◆p0PZFwlLcI :2014/05/30(金) 12:46:33.58
まあ、自分の意見に自信があるなら俺を手本にトリップつけてみ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
763 : ◆p0PZFwlLcI :2014/05/31(土) 13:40:24.69
オマエら都合悪くなったら逃げるもな
少しでも正論を言ってるって言うならトリップ付けてものを言え
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
164 : ◆p0PZFwlLcI :2014/05/31(土) 14:51:29.95
トリップは勇者の証。
お前らと違って自分のレスが不利になっても『2chなんだから・釣られてやんの』とか
せこい逃げ口上で逃げられない。
それ以前にお前らはトリップの付け方を知らないw

46 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/21(木) 11:25:58.84 .net
>>1

八重洲も修理しねえよ

47 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/21(木) 11:44:12.17 .net
もうパーツがねえんだと

48 :正義の人:2014/10/06(月) 06:16:08.11 .net
http://king-torakuma.com/

49 :名無しさんから2ch各局…:2014/10/06(月) 06:46:12.21 .net
っタリ前だごみは捨てろ

50 :名無しさんから2ch各局…:2014/10/06(月) 07:14:29.88 .net
八重洲は7年って言ってるよね、確か。
でも、八重洲は7年と言いながら、部品があるものはやってくれる。
どっちがいいのかな。

ただ、ジジイばかりの無線界で、そんなことどうでもいいと思う。
中心は50代でしょ。あと30年でSKでしょ。そう思うと10年くらいでリグを
取り替えないといろいろ楽しめないから、そんなに長く持たない。

51 :名無しさんから2ch各局…:2014/10/10(金) 12:33:03.19 .net
俺はアイコムの方式はそれはそれでよいと思う。こちらもそれにしたがって、アイコムの
使い方を考えるだけ。
俺の場合、買ったリグは10年使って売却。リグって10年くらいだとあまり値落ちしないね。
で、また金を足して最新のものを買って、また10年したら売る。
これでぜんぜんOK。
今のリグは時計で言えばソーラー付電波時計。こんなのどうせ一生使えない。ならば買い替え
作戦の方がいい。

52 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/19(水) 17:51:50.76 .net
>>42
その割に欲しい機種を一向に出してくれませんねw
何度も要望を出しているんですけど。

53 :こやつらの拘置所生活マダー?:2014/12/02(火) 12:25:29.04 .net
ttp://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0001444166&DD=1&styleNumber=50
JF1DKAはようやく3アマ

CQ誌2002年1月号のドクター(JF1DKA)の取材記事で、
自称博士がJRL-2000Fと一緒に写ってて、総通晒は4アマなのでオーバーパワー疑惑が持ちあがった。

2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はJFDKA(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマ`ワッターが出るぞ」とボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた。
4アマなのに100w局よりも波が強く、これでオーバーパワーが確定した。その後キー局でJF1DKAが当たることはなくなった模様。

3アマ`ワッターことJF1DKAがコンピュータ通信委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!JFDKAは廃局しろ!無線局不法開設を許すな!
ねぇねぇ、警視庁管内はいつから無線局不法開設が無罪放免になったの?
総通は無線局不法開設を容認したのか?癒着でもしてんのか?

こやつら日本ロータリーハムクラブの役員はJF1DKAを匿った共犯者たちです!
JR0NQU JG2TYQ JA5DLV JA0VG JK7BUM JG4JFW JS3LJI JJ1KMW JH1NVZ JH4MVG JE1JQX JA2DCF
JR3PNU JH4WBY JA7TXP JA0ARF JA3BU JE1CNY JA3BSX JA6DXG JA2ABX JM2HBO JA7DY JA0GZ 7N4DMM
これら役員含む関係者全員が「電波法違反で懲役刑に処され」「従免取消」「JF1ZZZ局免取消」
「今後一切アマチュア無線局開局しない」「今後一切アマチュア無線局運用および設営」をしないならコピペをやめるよ。

金を出せば卒業証書を交付する私書箱大学・偽学位密造工場はアダムスミスです。
アダムスミス大は非認定大学であり公的な場での使用は禁止されている(米国オレゴン州など)
鈴木松美は私書箱大学の紙くず証書を持っている教授である。

自称博士が所長をつとめてた日本音響研究所 ttp://www.onkyo-lab.com/
〒151-0063 渋谷区富ヶ谷1-38-7  TEL:03-3467-3366 FAX:03-3467-3377

JF1ZZZ 日本ロータリーハムクラブ ttp://roar-j.jp/
〒175-0083 板橋区徳丸2-18-21-502 TEL:03-3559-4041 FAX:03-6231-0365
E-Mail: webmaster@roar-j.jp 連絡担当者:7N4DMM(藤井俊一) 会長:JQ2TYQ(大野 英樹)

54 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/31(水) 10:14:04.57 .net
加速するアイコム離れw

55 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/10(火) 20:21:41.20 .net
age

56 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/11(水) 15:57:36.98 .net
八重洲のマニュアルは古い物でもダウンロードできます

http://www.yaesu.com/jp/cgi-bin/amateur_index/manual/manual.cgi

57 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/12(木) 22:57:31.42 .net
とんくす

58 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/22(水) 12:24:11.82 .net
さよならアイコムw

59 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 09:29:19.22 .net
アイコムのHPを見ていたら、IC-756PRO3の生産終了年が2008年になっている。
私は2011年に買った。HPにも製品として載っていた。
つまりアイコムは3年も在庫だけを売っていたというのだろうか。
少なくても買ってから10年は修理OKだと思っていたのにすでにカウントダウンが
始まっていたというのは、これは消費者にはわからないことなので、いささかおかしい
のではないだろうか。

60 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 10:17:00.95 .net
>>59
気にしない ! 「高品質がテーマ」の会社の製品だから大丈夫 !

でも・・最近 756PRO3 のヤフオク出品が多いのぅ www

61 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 11:46:39.31 .net
え、そう?
どれくらいで売れるのかと思って先日見たら、ほとんど出てなかったけど。

62 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 18:30:14.73 .net
>>1
15年も経ったものは廃棄が常識です
部品もつのは7年です どんどん新しいもの買ってください

63 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 18:33:48.97 .net
>>62追加
自動車なんか年式古いのは税金あがるんですぞ 新しい低燃費車に買い替えなさいと

64 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 21:06:37.11 .net
>>63
誰が買い換えるかバカ
国の方策には乗らねーよクズチャンコロ

65 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 21:35:38.40 .net
今日の時点で、IC-756PRO3新スプリアス対応機が中古屋に出てる
まだ新しいリグだよ

66 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 22:46:03.33 .net
アイコムの業績はどうなの?やばいの?

67 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/30(土) 22:50:04.19 .net
マクドナルドの臭いが・・

68 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 00:33:09.08 .net
なんか急に出てきたな。

69 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 06:25:07.98 .net
業界振興には大量消費 大量廃棄これしかないの

70 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 06:52:59.68 .net
15年がどうかなんてことはもう出尽くしたからもういいんです。

ただ、2011年にメーカーのラインナップとしてWEBにも載っているものを買った
のに、2008年に生産中止というカウントで修理を切るっていうのが納得できない。

71 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 07:27:21.12 .net
>>70
ゴネ倒せばよろしいかと
2011年の資料を置いときましょう

72 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/31(日) 08:10:48.52 .net
>>71
いや、修理期間が切れるちょっと前に売ろうと思っていたので。

73 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/07(日) 13:55:00.69 ID:jzsDu6zHF
ふふふ

74 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 15:16:25.56 .net
アイコムの10年15年の話はIC-7700、IC-7800シリーズは除外だと言っている人が
いますが、それはアイコムが正式にアナウンスしているのでしょうか。
アイコムのホームページでそういう記載は見当たりませんが。

75 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 17:36:36.66 .net
>>74
ここで質問するより、アイコムに直接聞けばいい。

76 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 19:29:08.49 .net
>>75
ここで言っていた人がいるので、ここで聞いた方が良いと思います。
わざわざメーカーに営業時間に電話するのも大変だし、電話しても待ちますし、
ユーザー同士でわかる話ならメーカーへの問い合わせは控えたいので。

77 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 19:49:09.49 .net
>>76
ICOMが電話で誠実に対応してくれるとも思えんしな

78 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 21:15:43.53 .net
>>76
メーカーに聞けよクズキチガイ

79 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 21:29:35.29 .net
IC-7700/7800/7850/7851が500年先まで故障したら修理してくれるとは思えませんが

80 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 21:33:49.60 .net
メーカーに聞くのが確実だろ。
ここで聞いた内容が真実とは限らない。

81 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/28(日) 23:45:35.29 .net
>>80
いいんですよ。何が正しいかもさることながら、7700、7800は除外だと言っていた方は
なにを根拠に言っていたのかも聞いてみたいので。
それが不確実な話だったのならそれはそれで面白いですしね。

82 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/29(月) 10:51:13.29 .net
そういえば私も高級機は15年ルール外であるという話をここで読んだし
何の疑問も感じずにいた。
しかし、考えてみればその話の出所についてだれも言わなかったね。

83 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/29(月) 12:40:23.64 .net
2ちゃんの内容を信じるアンタもバカ

84 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/29(月) 12:46:54.13 .net
>>79
500年先で修理可能な状態だったら修理してくれると思うよ。貴重だもん。

85 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/30(火) 00:06:30.37 .net
面白いね。結局ここのだれも、IC-7700とIC-7800は15年ルール適用外という話の
情報源を知らない。
IC-7600くらいならともかく、7851買って15年で修理不可じゃ、絶対買わない。

86 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/30(火) 00:34:01.37 .net
>>85
俺も買わない。

いや、買えない…だ。

87 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/30(火) 06:55:36.10 .net
当時のフラッグシップだった780でもお断りリスト入りだ
7700や7800も、15年経てば当然お断りリスト入りだろ

88 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/30(火) 09:52:10.34 .net
マジレスすると・・・
 
 > IC-7700とIC-7800は15年ルール適用外

今年一月にアイコムサポートに電話したところ、ルール適用外のことは知らなかった。
しかし・・・実際のところ >>87 の指摘が正しいと思われる

89 :87:2015/06/30(火) 09:53:22.56 .net
補足

> IC-7700とIC-7800は15年ルール適用外

今年一月にアイコムサポートに電話したところ、アイコムサポートスタッフは
ルール適用外のことは知らなかった。
 
しかし・・・実際のところ >>87 の指摘が正しいと思われる

90 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/30(火) 15:17:56.41 .net
>>89
ありがとう。恐縮です。
本当にIC-7851を考えていた(といっても2年後計画)ので、これはちょっと
計画変更だぁ。買ったとたんにIC-7852なんて出されたら、アウトだから。
情報感謝。

91 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/01(水) 11:27:35.66 .net
今回の IC-7850/7851 の不漁・返品状況数量の情報・噂を鑑みると・・・・
アイコムが・・いくら「高品質がテーマ」を謳っていても、外観が若干安っぽいとはいえ、TS-990, FTDX5000 あたりが無難とも思う

92 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/02(木) 12:36:32.05 .net
でも、TS-990はなんだかデザインがひどいし、FTDX5000が今どきっぽくなくて、
見た目や使い勝手はやはりIC-7851。噂は噂だし、そう何回も故障するわけじゃ
ないでしょ。どうせリグなんて1回くらいは故障するのさ。
しかし、買ったときは二人で運んでくれるという7800.故障の時はとりに来るの
だろうか。

93 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/02(木) 14:03:15.32 .net
不具合を診てもらうのに
蓋を開けて症状を確認するだけで
最低でも1万円(修理する、しない問わず)って
言われたことあるけど
あれって販売終了から何年以上のリグなの?

94 :90:2015/07/02(木) 15:26:26.64 .net
>>92
ご尤もだよね、でも 7851 はあと一年位は不具合修正の様子を見る方が良い鴨よ
結局、今後一年は買うべきではないということかな

95 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/02(木) 22:38:19.38 .net
取り敢えずTS-990かFTDX-5000を買っておいて1年後にIC-7851を買い足すのがいいですね。

96 :町田市ローカル:2015/07/03(金) 14:14:11.64 .net
BBE 出野君の 7851 修理から帰還、彼のオペレーションの様子を昨晩 7 メガで聞いていたのだが 或る、
弱い曲を聞き取るのに苦労していた(RS 35-56)、こちらも町田市、ほぼ同じアンテナで終始 58 - 59
だった。修理前の 7851 の時も DX含めて時折聞いていたけど 7851 は受信はどうなのかな ??
BBE は 7メガに良く出ているので皆様も聞き比べをされたし(当局のリグは KENWOOD & YAESU)

97 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 15:48:14.70 .net
みなさん勘違いしていませんか?
7851は値段がステータスなのであって、使う必要はない。
持っていますというだけで自慢牛になれる至高のリグなのだ!

98 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 15:53:03.84 .net
>>97
それは書かない (言わない) 約束よwww

99 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 15:54:03.64 .net
>>93
蓋をあけて症状を確認して、もしもなにもなかったとして、それなりにあちこち
テストして、報告書を書いてで、そんなの一人で一日5台くらいが限度でしょ。
2時間はかかると思ますよ。
人件費その他を考えれば、1万円だって赤字でしょ。だから、保証期間でなければ
取るだろうし、当たり前だと思いますよ。医者なんて聴診器ピトピトあてて、3分
で3000円くらいとるでしょ。精神科でお話聞いてもらったら、1時間で2万円。
てもみんで2時間指圧してもらったら12,000円。高くはないと思うな。

100 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 15:55:47.33 .net
>>94
9851は9800をベースにちょっと変えただけじゃないんですか?
だとしたら、ハードの問題はそんなに起きないだろうし、ソフトなら
バージョンアップで何とかなるんじゃないかと思うんですよ。

101 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 15:56:25.58 .net
QC 品質管理部門は単独収支では、そんなモンです。
クリニックと一緒にするとは・・・

102 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 15:59:28.89 .net
>>100
そう思いますか ??

103 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 16:01:03.57 .net
>>96
>(RS 35-56)、こちらも町田市、ほぼ同じアンテナで終始 58 - 59

そんなに違うのはリグの問題じゃないでしょう。
リグによって多少違いはあるけれど、標準的にはSメーターの振れは
6dbで1つです。58で聞こえる信号がリグのせいで35だったら、そりゃ、
性能がどうのこうのの前に、ポンコツですw

104 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 16:02:45.75 .net
>>102
知ってるわけじゃないですが、そうじゃないかな、と思ってます。
部品が良くなったとか、CPUは良いのになったとかくらいで、回路
構成はほとんど同じだと想像してます。
見た目もほとんど変わらないし。違うんですかねぇ?

105 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 16:04:24.97 .net
>クリニックと一緒にするとは・・・

話のネタってのがわからない人もいるからしょうがないか。
あはははは。

106 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 16:13:14.15 .net
>>105 ← 見苦しいww

107 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 16:16:32.70 .net
>>103
もちろん S レベルは問題ではない 
BBE は (こちらで容易に聞き取れる) 相手のコール、QRA の確認が出来ていなかった やっぱり駄目リグかも、
以前もあったんだよな、こんな状況。あるいは彼自身の聴力のモンダイかも知れないね

108 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 16:18:33.59 .net
>>104
まぁ、ドック入りしている 7850 - 7851 の様子を、もうしばらく見てみます

109 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 18:57:28.00 .net
>>107
Sレベルって、信号強度ですよ?
それが問題なかったら、同じ信号強度で受信できてるのに了解度がおかしいとなれば、
復調回路が貧弱だとか?
なんだそりゃw

110 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 19:15:10.07 .net
>>106
んー。馬鹿話をちりばめるといちいちそうやって突っかかってるんですか、
普段から?
つまんない人ですねぇ。
見苦しいって、そんな言葉を使う場面でもないし。
ちょっと異常です。

111 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 19:33:09.39 .net
>>110
トンチンカンなことを書くと馬鹿にされるんですよ、いい歳してww

112 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 19:35:55.11 .net
>>109
要は・・・こちらで Q5 で容易にコピーできていた信号が、件の局ではコピー出来ていなかったということです

113 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 20:58:47.79 .net
15年も使ったらもう廃棄処分だろ。
修理だすなんてバカ野郎だ。

114 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 20:59:28.60 .net
新品を買えよこの野郎。

115 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:16:11.85 .net
>>113
じゃ、15年経ったら廃棄してるのか?
俺はヤフオクに出すぞ。お前も出すくせに。この見栄っ張りw

116 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:17:25.57 .net
著名 DXer が通りますよ 
http://tgc.jp-au.net/tgc2007hamfair/images/img0045.jpg

117 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:22:16.12 .net
>>112
わかってるけど、その例だと相手がぶっ壊れてるだけ。

118 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:27:07.15 .net
>>116
誰 ?

119 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:28:48.90 .net
>>117
「ぶっ壊れてる」と表現も、時には悪くはない

120 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:29:35.95 .net
>>118
JH1SAJって書いてあるぞ

121 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/03(金) 21:38:44.04 .net
イケメンですね、としかレス出来ない

122 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/04(土) 10:55:15.06 .net
>>107
それは多分、ノイズ環境の違いであって、リグの違いとは無関係

123 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/04(土) 10:57:39.62 .net
ワシもそう思う。或いは、遮へい物があるとかね。
我が家も南米は目の前のマンションがブロックして全くダメ。
その代わり、イヨロッペには異常に飛びますのん。

124 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/04(土) 11:04:33.44 .net
>>122-123
BBE のロケはローカルなのです良く知ってはいるけど...
まぁ、もうしばらく様子見てみます

125 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 04:15:25.08 .net
ic r6が防犯カメラが拾う微量の音声電波も拾うとアマチュア無線してるあまり親しくない人が言ってたんだけど
防犯カメラにマイクないのに何で音声が拾えるんだよ
アマチュア無線してるのにアマチュアかよと思った
ic r6てアイコムでは有名なの?ただ短波が聞けるってだけのトランシーバー型ラジオでしょ?

126 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/03(金) 15:25:32.06 .net
アイコム株式会社は2016年6月1日、Webサイトに掲載している「修理受付終了機種リスト」を1年ぶりに更新した。
同社のアマチュア無線機器は、生産終了後10年〜15年未満のものが「条件付きで修理受付可能」となり、
15年以上が経過した機種は「修理受付終了」で調整や点検も受けられなくなる。

今回のリスト更新でHF機のIC-756PRO、ハンディ機のIC-Z1が新たに「修理受付終了」となり、
受信機のIC-PCR100、IC-PCR1000、IC-PCR1500とハンディ機のIC-S32、IC-S22、IC-W31Nが「条件付きで修理受付可能」の扱いとなった。

修理受付終了機種リスト(PDF) 2016年6月1日作成
http://www.icom.co.jp/topics/info-repair/pdf/csProductsList_20160601.pdf

修理に関する重要なお知らせ
http://www.icom.co.jp/topics/info-repair/

127 :憂国の記者 ◆cZ0rxIFuLo :2016/06/03(金) 15:56:54.38 .net
無慈悲な会長の決断

私たちは見捨てられた。

会長のたま笑いが聞こえる

128 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/03(金) 16:18:49.90 .net
必死こいてバイトして買った時の思い出は蘇らな

129 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/03(金) 16:30:33.42 .net
会社を修理したほうが
いいよ

130 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/25(土) 06:29:14.55 .net
820液晶修理何か良い方法はありませんか?
乾燥させる、暖める、凍結させる、何でも良いのですが、液晶だけ問題なんです。

131 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/25(土) 07:45:12.81 .net
残念ですが
ございません

132 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/27(月) 21:40:48.42 .net
高品質がテーマ(課題)です

133 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/27(月) 22:15:50.14 .net
>>129
すでに修理不能

134 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/30(木) 15:10:35.53 .net
7800 終わり

135 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/05(火) 00:06:06.43 .net
カンカンカン!!オレIC-720でカン! みんな元気カン?

136 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/07(金) 21:41:49.88 .net
哀混むは、日本では年数経過で修理どころか調節不可のくせに、
Wでは引き続き修理調節可らしいな。

137 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/07(金) 21:46:30.77 .net
>>130
海外から821用のLCDを取り寄せたっていう話がある。
手っ取り早いのが、IC-820をパソ制御にする。

138 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/08(土) 14:07:01.99 .net
>>137
数年前にアイコムから液晶だけを購入して自分で変えた。。
アメリカ仕様のポジ液晶だったけどあの液晶の足を全部
スルーホールからうまく抜き取るのが大変だった。
あれを考えれば工賃1万円でも高くはないかなと。

139 :名無しさんから2ch各局…:2017/01/11(水) 21:10:10.67 .net
経年劣化っちゃ経年劣化なのかもだが
LCD問題は自動車でいうところのリコールに相当する事案でないの?
本体販売終了後、何年経過しようが販売した台数に相当する交換部品揃えとかないとおかしいと思う
部品枯渇で修理不能ってないわ

140 :追加だよ:2017/06/03(土) 22:15:10.61 .net
<IC-746、IC-2710、IC-R2などが“修理不能”に>
アイコム、「修理受付終了機種リスト」を更新

http://www.hamlife.jp/2017/06/01/icom-repairlist-2017-2018/

141 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 20:51:09.03 .net
>>140
IC-R2が、これまで修理可能だったのにビックリ。

142 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/20(日) 20:29:03.54 .net
NO ICOM!

143 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/09(木) 00:09:19.63 .net
そだいごみ

144 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/15(木) 02:24:45.56 .net
>>132
× Count on us!
ttp://www.icom.co.jp/corporate/about/syaze/

〇 Count on them?

145 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 06:13:37.20 .net
<国内営業所の修理業務を集約>
アイコム、4月2日から「リペアセンター」を和歌山県紀の川市に移転

アイコム株式会社は2018年4月2日(月)から、国内営業所の修理業務を集約し“集約型リペアセンター”として、
和歌山県紀の川市の「紀の川事業所」に移転することを3月13日に発表した。
現住所(大阪市平野区)でのリペアセンターは3月30日(金)までとなる。

https://www.hamlife.jp/2018/03/13/icom-repair-center-qsy/

146 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 20:33:10.45 .net
IC338なんて、ボロリグだよね。。

147 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/18(日) 19:51:03.76 .net
>>139
すげー遅いレスだけど、トヨタを例に出してもリコール対象にしてないよ。

例えばトヨタはしょっちゅう壊れるシフトロックの部品を欠品したままにしている。
(車検は厳密には通らない)

ホンダは朝から晩まで壊れるドアロック部品をリコールも対策部品も供給していない。

それを考えたらICOMは全然、良心的だと思うけどな。

148 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/18(金) 06:06:41.05 .net
<東京ショールーム再開は未定>
アイコム、東京営業所を東京都江東区木場へ2018年6月4日(月)に移転

https://www.hamlife.jp/2018/05/17/icom-tokyo-qsy/

149 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/18(金) 07:02:45.85 .net
お金ないからね

150 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/18(金) 07:42:32.60 .net
お金なくなっちゃった
が正解だろ

151 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/18(金) 08:11:11.27 .net
そだねー

152 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 00:09:38.65 .net
浜町のレピーターはどうなる?

153 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/02(土) 20:31:28.11 .net
2018/06/01 更新
修理に関する重要なお知らせ

http://www.icom.co.jp/topics/info-repair/

154 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/15(日) 15:59:40.37 .net
FlagShipマシンは例外だよな?

155 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/25(土) 22:12:21.47 .net
IC-780が載ってる。例外無し。

156 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/26(日) 09:22:21.99 .net
15年も使ってたら飽きる

157 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/13(土) 17:41:40.30 .net
株式会社日本アイコム

負債116億8700万円

倒産

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4495.html

158 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/02(金) 14:47:34.26 .net
ほす

159 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 08:03:43.29 .net
ほち

160 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/24(水) 17:51:55.18 .net
保守ついでに

幻のIC-T82Rの存在を最近知った。
そんなこともあったのね。

総レス数 160
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200