2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最後の】FT-102やTS-830のスレ(2球目)【真空管】

1 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/31(日) 18:28:21.22 .net
さあ、語ろう!
※前スレ
【最後の】FT-102やTS-830のスレ【真空管】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1254763146/

2 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/31(日) 19:20:24.60 .net
TS-830最高!!
コンテスト以外でのQSOであれば十分、今でも使用できる。
CW運用では、CWフィルタ(YK-88C、YG-455C)を装着すれば
7M帯での混信が多いバンドでも問題ないです。

3 :名無しさんから2ch各局…:2014/08/31(日) 20:49:32.26 .net
.
                                 ∧∧
                                ( ゚д゚ ) デテイケ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄|
 |                                    |
 |   【ブログで自国を批評する非国民に告ぐ】           |
 |                                    |
 |   ■自虐的な発言ばかりで褒めようとしない           |
 |   ■自国の政策を信じようともしない                |
 |   ■日本から出て行こうともしない                  |
 |                                    |
 |   あるのは自国の批評だけ                  |
 |   信じているのは.支那やチョンのプロパガンダだけ.   |
 |   そして..自ら批評する日本の土地にしがみつくだけ..   |
 |________________________|
.                 ∧∧ ||
                ( ゚д゚)||
                / づΦ  とりあえず日本から出て行け。話はそれからだ・・・

4 :正真正銘の4さま:2014/08/31(日) 21:48:57.02 .net
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ

5 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/05(金) 04:24:35.25 .net
102の代替リレーがホスイ。

6 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/06(土) 16:18:27.42 .net
運用中のVFO-230の筐体が、結構熱をもっているが
正常なのかわかる人がいたら教えてほしいです。

7 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/20(土) 22:11:29.34 .net
けっこうってどれくらいよ
たいした部品入ってねーし、そんなに熱くはならんよ

8 :名無しさんから2ch各局…:2014/09/21(日) 08:46:51.52 .net
目玉焼きが出来るくらい熱い

9 :名無しさんから2ch各局…:2014/11/30(日) 19:28:56.80 .net
VFO・・・・

  温度へんかでQRH 筐体の熱でドリフト必至




                           廃棄

10 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/25(木) 21:15:25.90 .net
デジタルVFOを使用すれば
問題なし。知らんと屋

11 :名無しさんから2ch各局…:2014/12/29(月) 13:49:34.56 .net
TS-830最高

12 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/03(土) 22:47:02.24 .net
NYPなので押入れから102と830を引っ張り出した。
やっぱりCWなら830だなあ。
20局やってまた押入れに仕舞った。また来年。

13 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/11(日) 10:20:36.36 .net
830最高

14 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/11(日) 10:22:45.79 .net
最高でもゴミ

15 :名無しさんから2ch各局…:2015/01/11(日) 13:47:37.77 .net
>>12
使わずにSkしないでくれよ
またガラクタがひとつ、粗大ゴミとなり消えてゆく運命

16 :こやつらには獄中死がお似合い:2015/01/12(月) 15:23:36.16 .net
ttp://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0001444166&DD=1&styleNumber=50
JF1DKAはようやく3アマ
CQ誌2002年1月号のドクター(JF1DKA)の取材記事で、
自称博士がJRL-2000Fと一緒に写ってて、総通晒は4アマなのでオーバーパワー疑惑が持ちあがった。

2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はJFDKA(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマ`ワッターが出るぞ」とボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた。
4アマなのに100w局よりも圧倒的に波が強く、これでオーバーパワーが確定した。その後キー局でJF1DKAが当たることはなくなった模様。

3アマ`ワッターことJF1DKAがコンピュータ通信委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!JFDKAは廃局しろ!無線局不法開設を許すな!
ねぇねぇ、警視庁管内はいつから無線局不法開設が無罪放免になったの?
総通は無線局不法開設を容認したのか?癒着でもしてんのか?

こやつら日本ロータリーハムクラブの役員はJF1DKAを匿った共犯者たちです!
JR0NQU JG2TYQ JA5DLV JA0VG JK7BUM JG4JFW JS3LJI JJ1KMW JH1NVZ JH4MVG JE1JQX JA2DCF
JR3PNU JH4WBY JA7TXP JA0ARF JA3BU JE1CNY JA3BSX JA6DXG JA2ABX JM2HBO JA7DY JA0GZ 7N4DMM
これら役員含む関係者全員が「電波法違反で懲役刑に処され」「従免取消」「JF1ZZZ局免取消」
「今後一切アマチュア無線局開局しない」「今後一切アマチュア無線局運用および設営」をしないならコピペをやめるよ。

金を出せば卒業証書を交付する私書箱大学・偽学位密造工場はアダムスミスです。
アダムスミス大は非認定大学であり公的な場での使用は禁止されている(米国オレゴン州など)
鈴木松美は私書箱大学の紙くず証書を持っている教授である。

自称博士が所長をつとめてた日本音響研究所 ttp://www.onkyo-lab.com/
〒151-0063 渋谷区富ヶ谷1-38-7  TEL:03-3467-3366 FAX:03-3467-3377

JF1ZZZ 日本ロータリーハムクラブ ttp://roar-j.jp/
〒175-0083 板橋区徳丸2-18-21-502 TEL:03-3559-4041 FAX:03-6231-0365
E-Mail: webmaster@roar-j.jp 連絡担当者:7N4DMM(藤井俊一) 会長:JQ2TYQ(大野 英樹)

17 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/06(金) 09:45:50.62 .net
TS-830最高!!だね

でもTS-530が欲しいわ・・・

18 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/08(日) 09:54:49.94 .net
FT-901もなかなか。

19 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/13(金) 09:41:27.07 .net
FT-301はもっと良い

20 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/13(金) 11:18:29.47 .net
象さんがほしいわ・・でもきりんさんもなかなか。・・・かばさんはもっと良い。

21 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/13(金) 11:38:31.82 .net
かわいいお嫁さんがいいな

22 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/21(土) 18:35:52.37 .net
TS-120最高!!だよな?

23 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/21(土) 19:07:25.59 .net
ナイナイナイ それはナイ
ナイナイナイ 130もナイ

24 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/22(日) 07:15:05.48 .net
マジレスすると
何をもって最高とするかですな
当時あれだけの小ささであれだけ使えるリグはなかった
FT-7は論外
FT-707はちょっと奇をてらった感がありました

でも830みたいに今でもバリバリ使えるかと言われれば
最高とは言い難いかも

25 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/22(日) 07:19:16.02 .net
>>19 最悪の半田付け。
素人品質だった。

26 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/22(日) 11:27:55.16 .net
俺FT7B好きだったぞ
いつもVFO逆に回しちゃってたけど

27 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/22(日) 12:42:54.62 .net
TS-120はあの西部警察の大門デカが乗る
スカイラインに搭載されていたんだぞ!
警察無線用に・・・

28 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/22(日) 23:31:52.68 .net
TS-120て受信音と送信音がよかった気がする
アナログVFOだよね

29 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/23(月) 21:55:01.18 .net
TS-830最高、新品がほしい。

30 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/24(火) 02:44:42.84 .net
エディコクランキタ━(゚∀゚)━!

31 :30:2015/02/24(火) 02:45:41.90 .net
すいません誤爆しましたm(__)m

32 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/24(火) 07:23:24.51 .net
Get to the top, I'm too tired to rock.

33 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/26(木) 00:17:00.58 .net
>>28
確かに聴きやすいよ
うちのは33年前にCQ誌の売ります買いますで購入しましかが
未だに現役です

34 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/28(土) 21:22:14.99 .net
ききやすいってかきこえない…

35 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/28(土) 23:57:43.76 ID:QHa6msxpW
FT-101とか、真空管じゃないけどVUSSBのTS-700とか770など
昔かっこいいとほれこんでいたのが安いので、程度のいいのを
入手して机の上に並べたいけど、これらはTSSを通さないで
JARLの保証番号(だった?)だけで追加できますか?
周波数の免許はあります。

36 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/01(日) 10:50:49.65 ID:oVakC6cMW
古いのはお断り

37 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/01(日) 11:01:34.81 .net
FT-101最高ジャン

38 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/01(日) 12:49:48.32 .net
520の受信音も好き。 トリオはいいよ。

830と820も持っているがやはり520だ。

39 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/01(日) 19:47:35.78 .net
>>37
Eっすね

40 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/02(月) 18:49:44.44 .net
401はどう?

41 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/03(火) 18:17:17.40 .net
102や830のスレでは言えねぇなー

42 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/04(水) 21:00:05.86 .net
>>39
Eっすよ

43 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/04(水) 22:21:06.72 .net
もうEから

44 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/07(土) 16:20:09.99 .net
FT-200が良いよ、、、

45 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/08(日) 11:30:44.97 .net
うん

46 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/08(日) 12:10:52.82 .net
830Vを100W改造して遊んでたころがいちばんおもしろかったな

47 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/08(日) 12:41:30.99 .net
電話級なのに

48 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/08(日) 13:32:57.60 .net
>>47
電信級でした

49 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/08(日) 21:02:43.43 .net
当時はアンカバでした

50 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/09(月) 23:21:45.30 .net
>>49
JA10薬師丸ひろこですが

51 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/20(金) 08:36:26.48 .net
JA11PM

52 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/20(金) 23:57:15.67 .net
>>51
JA11PMには若い頃にお世話になったな

53 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/21(土) 06:11:18.82 .net
>>52
その昔、7.111付近(アナログVFO)で、オフバンド交信は楽しかった

54 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/28(土) 16:04:45.61 .net
FTdx3000よりTS830の方が受信感度いいぞヽ(゚∀゚)ノ!

55 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/28(土) 17:55:34.66 .net
と、難聴ジジイが言っています

56 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/28(土) 18:52:56.87 .net
>>52
どんなお世話?

57 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/28(土) 23:37:56.55 .net
TS-830感度良すぎ、混信除去もすばらしい

58 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/29(日) 09:31:54.00 .net
FT-102が感度良すぎて死にそう

59 :名無しさんから2ch各局…:2015/03/29(日) 16:55:41.18 .net
んだな

60 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/02(木) 22:45:05.38 .net
TS-830はカッコ良いな
最新の無線機には興味ナイ

61 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/03(金) 13:20:06.07 .net
>>60
今でも現役バリバリ
Fズレも味があっていいぜ

62 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/07(火) 00:21:01.11 .net
ところで、FT-101とTS-520のスレって無いよな?

63 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/07(火) 02:08:44.16 .net
VFOの周波数が飛ぶトラブルないか?

64 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/07(火) 08:54:45.52 .net
>>63
トラブルじゃなくって、仕様だよ
昔のリグにあーだコーダ言ってたら、使えるリグがないよ
たたいたら戻る

65 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/07(火) 11:43:03.62 .net
>>63
FIXスイッチをメンテもしくはバイパス

66 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/15(水) 21:08:37.75 .net
感度が良いわけではない

  ただ聞いていて心地よいのだ

             On TS-520X

67 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/15(水) 23:37:11.52 .net
>>66
デザインはTS-520Vだな

68 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/16(木) 00:50:15.31 .net
ただただ素晴らしい 良い無線機だ

     on TS-820S

69 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/16(木) 16:00:01.10 .net
忘れないでください

 on TS-530S

70 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/17(金) 10:05:53.65 .net
FT-200最高です

71 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/24(金) 09:51:17.10 .net
TS-530ほしいィイイイイ

72 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 12:31:14.78 .net
んだ

73 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 12:37:27.63 .net
CWやるならどっちがいい?

74 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 13:24:20.33 .net
>>73
830に決まってるだろ
野暮な質問するなよ

75 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 17:13:33.81 .net
>>73
830だね 断然
 
 まさか持っていないの?

76 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 17:23:00.08 .net
TS-830は名機だよ

FT-102は・・・

77 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 18:55:49.91 .net
>>76
八重洲は・・・

78 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 19:45:12.84 .net
102はそんなにダメなの?

79 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 20:10:17.15 .net
何故か830に魅力感じるな。

80 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 20:25:45.51 .net
見た目は102がいいが
操作性は830が良いな

81 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 22:10:00.08 .net
送受信の性能や手入れのしやすさは?

82 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 22:23:34.92 .net
>>80
102のスタンバイが遅い

83 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/25(土) 22:24:17.07 .net
>>81
102

84 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/26(日) 10:03:23.00 .net
830のほうがすぐれている

受信音は520のほうが好み

85 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/26(日) 16:44:18.17 .net
FT-101は使った事がが無いんだが
FT-101とTS-520ではどっちが聴き易い音なんだ?
俺はトリオ派なんで520と830を使用中です

86 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/26(日) 19:12:33.46 .net
520のほうです。個人的な感想ですが
101の音は乾いています(いました)

87 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/26(日) 22:40:34.89 .net
>>85
トリオの方と言ってやればいいんか?

88 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/29(水) 11:44:21.74 .net
はい!

89 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/29(水) 13:01:53.73 .net
ステレオ トリオ ポーン

90 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/29(水) 15:16:44.87 .net
>>83
なわけないだろ

91 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/29(水) 17:10:48.78 .net
やはりTS-830の圧勝

92 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/29(水) 18:09:10.10 .net
>>91
トリオの勝ちじゃ

93 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/01(金) 18:44:13.67 .net
830ユーザーの皆さんはどのような設備で出られてますか?
アンテナとか

94 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/01(金) 22:04:20.11 .net
>>93
21メガは5エレモノバンド八木ビーム
7メガは2エレです
30年以上やっていますが、830は現役だよ
もう手放せません

95 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/02(土) 00:34:41.96 .net
運用スタイルはどんなのされてますか?
CWメインですか?
DXとかもされますか?

96 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/03(日) 11:20:03.08 .net
正座で咥えタバコしながらがワシの運用スタイルだ

97 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/07(木) 17:52:36.22 .net
>>93
TL-922に自作バーチカル

もろ昭和的です

98 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/09(土) 15:10:55.47 .net
はい

99 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/10(日) 18:15:21.33 .net
TS-530も良いんだがな・・・

100 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/10(日) 20:52:25.16 .net
うん

101 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/11(月) 13:36:42.51 .net
>>99
DHってどんなときに使うか、いまだ不明です

102 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/13(水) 16:31:13.85 .net
530は830の弟分ではない

830が大佐なら

530は軍曹くらいでしょう

103 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/13(水) 17:08:10.89 .net
>>102
でも、両方使ったことがない奴には、きっと兄弟としか見えないんだわ
機能的にはシンプルな530で十分戦えますよ
正直、3つの混信除去機能なんか、今までほとんど使ったことがありません
程度の良い530が出たら買いです

104 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/15(金) 09:48:06.91 .net
んだ

105 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/19(火) 00:06:05.88 .net
>>101
DHって普通に周波数固定する時だっぺ

106 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/19(火) 07:27:30.15 .net
固定されるの「表示」だけだぞ

107 :名無しさんから2ch各局…:2015/05/23(土) 00:06:16.04 .net
>>105
はい、消えた!

108 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/03(水) 23:45:40.89 .net
102の良い奴がオクに出ないな

109 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/04(木) 23:14:27.69 .net
んだな

110 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/14(日) 11:54:40.97 .net
ヤニと加齢臭の染み込んだ102はいらんかね

111 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/14(日) 12:01:18.41 .net
>>107
え、何が消えたの?

112 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/14(日) 12:04:40.10 .net
ええとそれでDHは誰かも書いてるとおり周波数の表示が止まる。
その周波数をメモしておいて、VFOを動かしたい時のためだと思う
けど、ほとんど使ったことがないなぁ。

113 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/14(日) 21:11:58.25 .net
>>112
え?普通に使用しない?

114 :名無しさんから2ch各局…:2015/06/27(土) 18:20:39.14 .net
よし、判ったぞ!

115 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/04(土) 14:58:41.68 .net
何が?

116 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/06(月) 15:37:00.41 ID:3jNOy0Tfa
てすと

117 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/06(月) 17:13:45.36 ID:lmd9aRu5i
漏れの先輩が102買ってたが今は不明

118 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/06(月) 21:44:51.88 .net
830最高!

119 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/07(火) 01:36:15.55 .net
んだ!

120 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/07(火) 11:06:46.47 .net
102は駄目だったわ

121 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/14(火) 00:27:08.71 .net
あげ

122 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/14(火) 02:15:58.15 .net
530なおそっかな

123 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/14(火) 06:32:17.95 .net
>>122
アイコムと違って、受付だけはしてくれるぜ
この前、俺の830はなんとか直してくれたけど、これで最後かも?と言われた
大事に使うわ

124 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/14(火) 10:37:43.49 .net
イイネ!

125 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 11:14:38.13 .net
FT-107さいこう!!

126 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 11:29:11.35 .net
>>123
KENWWODは、旧式リグ(TS-830等)でも部品さえあれば
修理してくれる。
YAESUは修理しない。

127 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 11:40:00.59 .net
受け付けるけど直らない事も多い←これも覚えておくといいよ

128 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 12:24:13.47 .net
>>127 ← こいつはチンカス野郎 ←これも覚えておくといいよ

129 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 13:56:39.17 .net
まあ、受け付けるだけましだろう。
その機種で起こりやすい故障なら直せるだろうし、故障のほとんどは
そういう壊れやすい部分で発生するだろうから。

130 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 16:10:06.11 .net
>>129
アイコムはひどいよな
部品が無いのはわかるけど、技術者なら一度は蓋をあけてみて、自社の自信を持って送り出した製品を大事に使ってるユーザーに、敬意をもって接してほしいわ
直す技術がないので、持ち込まないでください
と公言しているような?
消去法で他の2社が消えて、一択になってしまうのが悔しい

TSー8301、パネルは830を復刻させて、中身は590
レトロ感満載な最新無線機を発売したら、バカ売れ間違いなし
八重洲も102っぽいFT1200を出してくるぜ
ワクワクしないか?

131 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 16:11:41.21 .net
バカ売れって何台を想定してんのよw

132 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 16:12:09.88 .net
>>130
なんなんだよFT-1200って

133 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 16:35:05.48 .net
なんか純粋な人なんだろうなあ

134 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 16:50:37.21 .net
>>131
年間300台です

135 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 16:54:43.64 .net
最近のRIGのデザインはどうもダメだな
>>130が言うように830のパネル系がいいな

歳のせいかな・・・

136 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 17:10:53.21 .net
てか830でいいやん

137 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 17:12:57.06 .net
>>135
たぶん年だわ
同感(笑)

バンド切り替えがボタン式になってから、無線機らしくなくなった感あり

復刻版を出すには、PCコントロールと外部ディスプレイは必須だから、ロータリーSWは復刻版の壁になる

138 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/19(日) 19:31:37.13 .net
どういう無線機のデザインがいいかと感じるのは。その人がアマチュア無線
を始めた時期と関係する。その人が入門当時目に焼き付いたデザインに今も
郷愁を持っているため。

139 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 10:00:44.94 .net
YAESUも昔川口にサービスが有った頃、古い機種も直してくれたけど、今は全然だめだな。。。

140 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 10:49:15.57 .net
>>133
アマチュア無線には夢があります
次世代のメンバーにそれを引き継げなかった我々に責任があります

141 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 11:13:15.90 .net
>>138
確かにそうだね
ヤフオク覗いても昔憧れていた機種ばかり見てしまうわ

142 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 11:18:05.47 .net
>>140
ハム界のキング牧師?

I have a dream・・・・・・・

143 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 21:56:23.58 .net
>>127
生産終了後2年の機械を修理拒否した実績は消えない。
IC-736の事だが。反論はあるか?
その後修理部品を再生産したけど、
拒否したユーザーに連絡入れてないよな?
リストすら作らなかったから、わからなかったんだろ?反論はあるか?

144 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 21:57:08.35 .net
いいえ!
浅原です!

145 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 22:02:55.98 .net
>>143
何をいきり立ってるのか意味がわからんw
馬鹿なの?

146 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 22:06:51.76 .net
はい

147 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/20(月) 22:08:03.83 .net
それじゃ仕方ないな!強く生きろ

148 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/21(火) 22:28:21.72 .net
>>143
このスレじゃアイコムの話はしてないんだけど。

149 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/21(火) 22:39:04.37 .net
オカシイ人みたいだし、関わらない方がいいよ

150 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/25(土) 01:27:45.75 .net
TS-830,FT-102の頃のアイコムのRIGと言えば?

151 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/25(土) 07:05:42.83 .net
IC-720 551

152 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/25(土) 12:06:16.84 .net
IC-720ってゼネカバになったやつだっけ?
バンド跨ぐ時にガチャンって言う・・・
周りが持っていて良いリグで欲しかったけどトラブルも多かった感じ。

153 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/26(日) 21:57:01.50 .net
>>150

IC730とかIC740もあったとおもう。

154 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/29(水) 02:29:50.09 .net
IC-730,720は記憶に在るけど740は薄いな・・・

155 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/29(水) 07:17:14.77 .net
ローバンドの740と言われたこともあった
すぐにゼネカバの741にマイチェンしちゃったし影が薄いのはわかる

156 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/31(金) 11:55:42.37 .net
551いいな。

157 :名無しさんから2ch各局…:2015/07/31(金) 17:36:46.11 .net
>>156
どこが?
外部VFO不要,50W機がある
しかなかったじゃんか

158 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/01(土) 01:44:44.28 .net
551D
中のコネクタを差し替えて…ゲフンゲフン

159 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/01(土) 13:08:07.62 .net
当時他のリグ持ってなければ買ってな。

160 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/01(土) 15:05:33.05 .net
>>152 ロータリーリレー使ってるらしいね。

161 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/01(土) 20:23:41.43 .net
今日は花火大会だから
うちのTS-830で火花を上げるか

162 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/01(土) 20:32:06.35 .net
火花退会

163 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/08(土) 14:20:27.94 .net
八月八日

164 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/09(日) 18:12:59.32 .net
TS-160

165 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/10(月) 06:40:17.76 .net
>>164
それスレチだから

166 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/13(木) 13:58:07.15 .net
ハレンチ

167 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/13(木) 21:05:12.84 .net
マルチ

168 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/14(金) 08:01:29.13 .net
>>164ついに出た!

169 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/14(金) 13:53:12.60 .net
そうか

170 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/16(日) 14:22:03.92 .net
はい

171 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/23(日) 16:15:06.33 .net
秋の夜長と球の灯火

172 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/29(土) 12:21:02.06 .net
やっぱり830だよな

173 :名無しさんから2ch各局…:2015/08/29(土) 14:24:28.40 .net
んだな

174 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/03(木) 20:57:18.51 .net
この前、TS830+MC50で出ていた奴がいた
スタンバイの音で、黄ばんだPTTスイッチを想像できたわ

175 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/04(金) 05:56:37.97 .net
そういえばうちのMC50
中の006Pはどうなってるんだろ
開けるのも恐ろしい

176 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/04(金) 07:55:36.75 .net
MC50に電池なんて入ってたっけ?

177 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/04(金) 08:03:03.37 .net
>>175
ほんとにMC50か?

178 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/04(金) 10:46:54.24 .net
MC-50用のマイクアンプキットが在ったね

179 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/04(金) 19:03:15.88 .net
ああ、そんなのあったな

180 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/05(土) 01:53:04.31 .net
006P電池って30年前は頻繁に買っていたけど
最近はその頃から買った記憶が無いわ!

181 :171:2015/09/05(土) 02:50:01.32 .net
当時あのマイクアンプはデフォだったでしょ!
社外品とは思えない,いいユニットでした

182 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 12:52:19.01 .net
俺も使っていたよ
確か3000円位だったかな

183 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 19:35:00.22 .net
>>180 450円くらいするな。

184 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 19:51:00.67 .net
その昔ナショナルのシマシマのやつよく買ったなあ

185 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 22:52:06.19 .net
>>183
100均で普通にありますね

186 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 13:15:41.28 .net
>>182
なんでアンプが必要だったの?
830にそのままつないでいましたが?

187 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 21:06:01.04 .net
MC20とつなぎ替えた時に
マイクゲインを触らなくて良いように

188 :178:2015/09/08(火) 01:44:39.38 .net
>>186
ごめんな ここ102.830スレだったね
昔、520やトリオのリグ使用時にマイクアンプ入り
MC-50を使っていたのでごっちゃにやっていました

189 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 04:43:41.94 .net
>>188
520にアンプが必要だったこと、知りませんでした

190 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 05:43:32.64 .net
お上品なハムは喉を震わせて無線はしません
下品な違法CB無線愛好家は下腹に力を入れて自慢の喉を震わせてます

191 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 06:46:21.81 .net
>>189
私もアンプは入れてなかったです。いまでもMC-50はありますが、入ってません。
マイクアンプのオプションがトリオから出ていて、TS-780等で入れてる人が近所
にはいました。
たぶんTS-830にアンプなしのMC-50だと口はマイクから5cmくらいだと思うのですが、
マイクアンプだと3,40cm離せたと思います。ただ、HFでは回り込みが発生したり、
ちょっと難しかった記憶があります。

192 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 01:19:22.52 .net
MC-50用のマイクアンプキットが販売されていた頃は
初ラ、ラ製、CQ誌でも頻繁に製作記事があったな
ミズホからもマイクアンプが出ていたし

193 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 03:23:50.58 .net
回り込み発生器

194 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 07:48:57.95 .net
回り込んだ記憶ないんですけど

195 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 14:09:33.80 .net
本人は気づかないがわずか回り込みして歪むことがある

196 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 15:12:20.21 .net
MC50はスタンバイ時に「カッポン カッポン」と音がでるので
良くわかった。

197 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 19:12:55.41 .net
アドニスのマイクも忘れないでくだされ

198 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 19:23:28.86 .net
ダイワの赤外線マイクも忘れないでくだされ

199 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 11:19:21.84 .net
おにぎりマイクも忘れないでけろ

200 :CB Boy 27Mc:2015/09/14(月) 16:42:13.94 .net
波夢人 (福岡) のネッシーマイクも、、、ヨロシクでケロ

201 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 18:49:20.27 .net
開局当時TX-88AにアイワDM10
後、出世してDM-51 ハイインピーダンス型

202 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/19(土) 00:11:27.18 .net
やはりマイクの定番はMC-50だったな

203 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/19(土) 00:26:38.07 .net
アイワのクリスタルマイクやダイナミックマイクは最高だった

204 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/21(月) 11:41:06.95 .net
FT-200

205 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/23(水) 17:56:32.50 .net
FT-201

206 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/23(水) 20:34:52.69 .net
きもいリグだった。

207 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/23(水) 20:51:20.31 .net
MC-50、今でも使ってます。
リグは使ってません。
MC-50だけ使ってます。
別に古いものを使いたいわけじゃなくて、こればかりは問題なく使えてしまうので
使ってます、はい。
マイクもそこそこ高いしね。

208 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/26(土) 09:39:24.50 .net
音創り研究会

209 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/27(日) 16:38:19.25 .net
久しぶりにヤフオク覗いたら
102が無かったような
830は数品あったけど

210 : 【東電 60.8 %】 :2015/09/28(月) 07:27:16.45 .net
なにしろ売れた数が全然違うんでしょうね

211 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/28(月) 11:13:04.30 .net
だよな

212 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/01(木) 01:32:02.22 .net
涼しくなってきたし、これからは終段が球の季節だね

213 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/01(木) 01:39:55.82 .net
FT-501

214 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/02(金) 01:03:35.62 .net
RJX-210

215 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/04(日) 11:10:27.72 .net
AM−3

216 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/04(日) 11:17:07.68 .net
IC-212

217 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/04(日) 12:11:08.61 .net
FR-50B

218 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/04(日) 12:17:56.89 .net
FT-401

219 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/04(日) 12:22:07.02 .net
ts-311

220 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/05(月) 15:45:39.29 .net
TS-530

221 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/06(火) 02:26:41.31 .net
801

222 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/06(火) 09:15:48.83 .net
FT-200

223 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/10(土) 18:32:43.26 .net
名機なTS-820

224 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/10(土) 20:05:57.68 .net
テルスター27ライン

225 :東京スワン:2015/10/10(土) 20:28:37.35 .net
SWAN 350A

226 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/10(土) 22:37:15.17 .net
エコー3RQ

227 :福山結婚祝い:2015/10/11(日) 01:44:18.63 .net
F-850

228 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/13(火) 11:17:13.12 .net
俺を祝ってくれて有難うねw

229 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/13(火) 15:25:34.80 .net
http://girlschannel.net/topics/368472/

230 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/15(木) 00:35:51.99 .net
勝手に俺の顔写真は挙げないでくれw

231 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/15(木) 06:18:50.48 .net
すまそ

232 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/21(水) 10:13:34.47 .net
FT-228

233 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 11:09:34.96 .net
TS−830のCWは、音がいい〜

234 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 13:29:52.34 .net
>>233
リグを買った時、CWフィルターを入れておけば良かったと反省してる
KB1、AT230、VFO240、SP230の見た目ラインなんだが・・・

235 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 15:47:38.96 .net
頑張ればフィルターもVFO230もオクで手に入るよね
いい時代になったなあ

236 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/23(金) 20:29:20.16 .net
>>229
本人ジャマイカ!!!

237 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/24(土) 23:33:27.95 .net
>>234
Inradのフィルタもあるから、なんとかなるべ。400Hzなんだが。入れてるけど問題ないよ。
ttp://www.inrad.net/

238 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/08(日) 11:20:51.50 .net
TS-830だっぺ

239 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/08(日) 11:56:14.36 .net
>>238
7メガに830で出てるのがいるけど、いい音で電波飛んできてるぜ
あまりパワーを出してないみたいだけど、相手に入り込んでよく通る音だからたくさん呼ばれてるわ
パワー出していても、飛んでるようで呼ばれない奴が多いな

240 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/18(水) 10:21:31.52 .net
age age

241 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/27(金) 23:06:40.21 .net
TS-530が良いのに・・・

242 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/27(金) 23:37:30.74 .net
どこが?

243 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/29(日) 12:13:08.85 .net
最高です

244 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/12(土) 01:22:19.98 .net
おい!過疎ってな

245 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/12(土) 01:25:33.21 .net
102ユーザーですが
それがなにか?

246 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/12(土) 08:26:25.79 .net
830ユーザーだが、何か?

247 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/12(土) 10:56:13.16 .net
おおお・・・・

248 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/12(土) 17:09:34.05 .net
当然830っしょ!!

249 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/13(日) 17:28:05.08 .net
>>248
やっぱそうなるでしょ

250 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/27(日) 16:28:11.29 .net
んだな

251 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/31(木) 09:57:35.22 .net
さて、正月に向けて押入れから102を引っ張り出すぞー

252 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/31(木) 12:56:52.29 .net
爆発に備えて消火器を側に置いてね

253 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/31(木) 13:08:52.11 .net
今現在、TS-830Vをメイン機として楽しんでますよ。たのしい!

254 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/31(木) 13:27:54.02 .net
>>253ファイナルとかの予備持ってる?

255 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/31(木) 13:50:37.87 .net
>>254
もってないですよ。以前は持っていたので一度交換しましたが、外した球も全然ボケてなかった
みたいで、あげた友達が喜んでいました。
飛ばしたときの予備ですか?

256 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/31(木) 19:07:06.41 .net
6146はなくても大丈夫だけど
Y7はあった方がいいかもね

でもまだまだ入手できるし

257 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/02(土) 17:05:14.16 .net
今年のNYPも爆発せずにノルマ達成した我が102。さて、押し入れにしまっとこう。また来年!

258 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/05(火) 22:10:03.57 .net
CU!

259 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/05(火) 22:15:36.92 .net
>>257
押し入れに入れちゃうの? 使えばいいのに。
そういえば、youtubeにTS-830で出ている動画がさっそく出ていたね。開局以来使っているらしいよ。やっぱり使い
続ける方が壊れないんじゃないのかね?

260 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/05(火) 22:16:46.28 .net
↑ 舌足らずだった。youtubeにTS-830でNYPをやっている動画が出ていた、という話。

261 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/06(水) 07:32:47.13 .net
>>259
TS-830のyoutubeは海外の人の方が多いね。英語ができない私には何を言ってるのかわからない。
ただ、みなさん自慢しているのはわかるw

262 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/09(土) 08:38:39.71 .net
>>253
俺もコッソリ830で出てるぜ
でもMC50を使ってるからバレちゃう
わかってくれる局がいて嬉しいわ

263 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 13:43:08.58 .net
MC-50のあの黄ばみさえなければw

264 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 14:11:06.06 .net
830は高調波が多くて、ローカルが7メガに出ていても21で聞こえた。
スプリアスが-30dB程度出ると思う。

265 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 14:15:15.05 .net
>>264 ← またオマエか (TS-830 オーナーのローカルに家族を殺されたそうだな)

266 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 14:51:51.96 .net
>>265
まだお前ここに張り付いているのか?wwwwwwwwwwwwww

267 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 16:14:31.75 .net
   ↑
w の数は馬鹿の度合いと比例する、覚えておけ

268 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 18:46:09.99 .net
>>264
うちのTS-830でテストしてみます

269 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 19:02:50.67 .net
>>264
テストしました。
7.034付近で送信。21.102付近に高調波を受信。
最初はテスト機にTS-830SとIC-7600で交互にやったけれど、これだと受信リグも変わるのでテストにならないと
思い直し、送信リグはTS-830とIC-7600にして、受信をTS-590一つにしました。
その結果、どちらも21.102に高調波が出ますが、Sメーターの振りは全く同じです。
こういうテストでいいかどうかわかりませんが、このテストだと両者は変わらないという結果です。

270 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 19:26:49.87 .net
>>269
ご苦労であった!そうやって実際に試してみるのがアマチュアスピリッツだな。
結論:TS-830最強

271 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 20:56:37.61 .net
>>270
慰労のお言葉恐縮。
最強という証明は全くできませんが、すくなくてもIC-7600とくらべて強烈な高調波をだしている
という結果にはなりませんでした。

272 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 22:42:08.32 .net
>>263
あのスタンバイカチャーンがなければ

273 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/10(日) 23:49:18.10 .net
真空管ファイナルの機械だから調整がずっこけると余分な電波出たりします

274 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/11(月) 00:14:08.39 .net
真空管ファイナルの調整は出力最大でなく、ディップで合わせるようにと教えられました。

275 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/11(月) 15:43:38.76 .net
>>269
口先だけで実測比較していない。

276 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 10:48:16.68 .net
そう思いたいんだな

でも実体験だろ
第三高調波なんてそう変わらないよ

そして高調波だけがスプリアスではないから

277 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 12:40:36.79 .net
>>275
ん?
実測比較というのは計測器などを使ってないということですか?
それは確かに使ってないですよ。単に590でのSメーターの振りです。
これでは実測ということになりませんか?

278 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 13:30:38.19 .net
>>264
その、7メガで出ていたローカルのアンテナは君のアンテナから何メートル
離れてるの?

279 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 14:06:42.42 .net
というか、7メガでSいくつで、21メガの高調波ではいくつ?

280 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 18:30:58.14 .net
答えられないのう〜

281 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 19:41:37.96 .net
7メガで9+30dB、21では9程度

282 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 19:43:18.27 .net
アイコムのソリッドステート機では7で9+30dBくらいの時、21では
ほとんど検知できなかった。

283 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 21:30:54.58 .net
>>281
距離はどれくらい離れていて、相手のパワーはいくつなんですか?

284 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 21:33:56.38 .net
>>281
あ、それから、相手の方の7MHzのアンテナはなんでです?

285 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 21:35:07.03 .net
↑ なんでです、じゃなくて「なんです?」でした。メーカー品なら簡単などわかると参考になります。

286 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/13(水) 22:00:09.97 .net
↑ また間違えた「簡単など」じゃなくて「型番など」でした。

287 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/14(木) 09:48:19.55 .net
詳細を聞かれたら困るんじゃない?w

288 :秋本 & 須藤  栃木のダイレクトサンプリング自作兄弟:2016/01/14(木) 09:54:12.08 .net
困る 困る

289 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/14(木) 21:07:30.55 .net
スプリアスが-30dbの話か?
作り話なら困るだろうな。
本当の話なら饒舌になる。
わかりやすい!

290 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/14(木) 23:45:11.99 .net
>>281さ〜ん。友達の高調波は作り話だったんですか〜い!?

291 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/15(金) 07:24:27.48 .net
>>264
ウソがばれそうだからずらかったのか?

292 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/15(金) 12:35:21.56 .net
>>264
つまり、あんたはTS-830好きの人に、830は高調波がひどくて使いもにならないという嫌がらせを
言ってみたが、失敗したのだね?
そりゃ無理だろ。30年以上も使われてきてそんな話がなかったのだから、すぐばれる。
嫌がらせ失敗。あはははは。

293 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/15(金) 13:29:14.31 .net
>>269
普通、高調波はでてるだろ
35年前のリグと最近のを比べる意味はあるのかい?
近所の7700の局、200Wだけに子供もかなり強かった

294 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/16(土) 09:06:28.26 .net
>>293
「○○は高調波が多い」
これが本当にそうかどうか調べるのに「比べる」という行為に意味ないと?

295 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/16(土) 09:19:48.07 .net
>>294
食いつきがいいですね
ありがとう

30年も前のリグだぜ
広がっててごめんね〜
他のバンドで自分の子供たちが繁殖しててごめんなさい
で終わらないのかよ

新しめのリグなら、おまえどうなってるんだ!
と、ご近所さんに直接話に行くわ

296 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/16(土) 09:59:28.04 .net
近所のTS-830が-30dbだったという話は、そもそもTS-830のスプリアス規格は-40db以下なのでマックスの
-40dbだったと仮定しても、そのTS-830がぶっ壊れているか、-30dbという数字が間違っているか、ウソ話
ということになる。

正常なTS-830ならば21MHzへの高調波はマックスで10mWのパワーなのだが、給電しているのが7,21の共用
アンテナでないならば、7MHzのアンテナから出る21MHzなのだから、さらに弱い電波が飛んでいくことになる。

10mWといえば、特定小電力だが、こいつが59で入るとなると極端に近い局ということになる。しかしそうならば、
最近の高調波-40dbの無線機から発射される高調波でも56程度で入ってくることになるので、

>ローカルが7メガに出ていても21で聞こえた。

と、聞こえることを問題とするのはどうにもおかしい。
本当の話っぽくするならば、TS-830は52で聞こえて、IC-7700なら聞こえなかったくらいの話にすべき
だったのだろうが、どうやって-30dbと判断したかということを強調したくて59で入ると書いてしまった
のだろうか。

297 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/16(土) 20:53:12.97 .net
了解!了解しました〜!

298 :名無しさんから2ch各局…:2016/01/18(月) 19:13:07.37 .net
「TA−300B。直熱3極管のST型」
34万円以上

鹿児島ふるさと納税に「真空管」 34万円以上の寄付で届きます - ねとらぼ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/18/tomomi_160118shinkukan01.jpg
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/18/news117.html
2016年01月18日 16時03分

299 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/05(金) 00:43:37.17 .net
上げる

300 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/05(金) 21:59:12.63 .net
830を受信用として使うのは皆さん的にはありですか?

301 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/06(土) 06:13:34.11 .net
もちろんありだけど
その意図や目的は?
なぜに受信限定?

302 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/07(日) 03:27:39.51 .net
予備のタマを持ち合わせないからです

303 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/07(日) 09:01:29.12 .net
>>300
ナシだわ
相手局に自局の送信音を送りこむのが目的です
音がいいと、パワーが低くても取ってもらえる確率が高いのがわかります

304 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/08(月) 23:30:08.71 .net
なるほど、送信音で差がつくというわけですか!
あまり気にしていなかったですが、よく聞いていると送信音に違いがあるのがわかります

305 :名無しさんから2ch各局…:2016/02/09(火) 05:44:29.40 .net
ぶっちゃけバンドチェンジのチューンが面倒なんでしょw

306 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/04(金) 23:22:22.96 .net
あげちゃうよ

307 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/06(日) 17:08:34.71 .net
830も保証認定受けたら引き続き使えますよね?

308 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/07(月) 02:11:50.44 .net
なんの話?

309 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/07(月) 11:01:54.10 .net
南野陽子

310 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/07(月) 23:13:15.91 .net
その、なんのとは違うw

311 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/13(日) 12:29:22.15 .net
最近ヤフオクにFT-102の出品が多いね

312 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/13(日) 12:52:40.39 .net
遺品だヨ

313 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/17(木) 00:40:24.64 .net
遺品は嫌だな・・・

314 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/17(木) 02:08:05.95 .net
>>307 使えるよ。

315 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/17(木) 02:08:47.17 .net
830デザインいいね。

316 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/17(木) 09:39:56.82 .net
830のデザインが良いと感じるのは、あなたが多分一番無線機に興味を持ったころ
に目に焼き付いたせいだろう。
生まれたヒナが初めて見たものを母親と感じる現象に近い

317 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/17(木) 12:54:14.72 .net
>>316
免許を取ろうと思い、初めて見たリグは101ESだったが、820、830の印象のほうが強かったぞ
八重洲が目に焼き付かなくて結果的に正解だったかも

318 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/25(金) 00:04:49.26 .net
ほ〜しゅ

319 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/25(金) 07:49:06.90 .net
>>316 最初の憧れは401 免許取得して購入したのは520X
次に購入したのは301 半田付けの汚いリグだったな。

320 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/26(土) 00:36:36.80 .net
>>316
デザインが良いと感じたから目に焼き付いたんでしょ。
830しか見たことがなかったわけじゃないだろうしねw

321 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/26(土) 01:12:34.14 .net
>>320
ありがとう
あんたの言うとおりだよ

830は角が取れて、デザイン的に美しかった
通信機っぽく見えたのは820かな?
アマチュア無線機に見えたのが八重洲
アイコムは安いおもちゃ
でも、今は7800使っています

322 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/26(土) 09:09:49.71 .net
>>321
どういたしまして。
かくいう私はTS-830V使い。未だにこれ。
しかし、本体のVFOだけでCWやってるとQRHを感じます。最近のリグはそういうのないですもんね。
7800はいいですね。重厚感があって、すばらしい。

323 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/26(土) 15:19:38.08 .net
>>322
アナログで呼ばれると、コンマ00オヤジに周波数ずれてると指摘されないかい?
おまえが合わせろよ!と・・・
でも、みなさん若干高めなんだよね
コンマ00にしないと気がすまないのかな?

324 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/27(日) 11:52:16.57 .net
気分的に00ジャストがいいんだべ

325 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/27(日) 12:52:40.80 .net
単にゼロインできないだけなんですけどね

326 :名無しさんから2ch各局…:2016/03/27(日) 13:59:51.85 .net
>>324
アナログVFOだと、自分ではジャスト00のつもりなんだけどね
ずれていても、お互いにRITで合わせて聴きやすい音で聴いていればいいだけだった
すまん

327 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/02(土) 18:51:10.09 .net
TS-830Vが出力0Wになってしまった・・・

328 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/03(日) 12:48:47.48 .net
>>327
正常だったのがいきなりダメになったのか?
バンドスイッチの接触が正常という前提なら
ドライバー管をゴチョゴチョ動かしてみ。接触不良というか、あのソケットのハンダが割れてくることがある。試してみ。

329 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/04(月) 18:37:45.15 .net
>>328
ドライバー管をいじってもだめでした
先月までは10Wは出ていました
新しいドライバー管を買ってみるかな

330 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/04(月) 20:21:20.19 .net
つバンドスイッチ

331 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/04(月) 20:33:48.14 .net
バンドスイッチを回した時の感触はどうだ?頼りない感触ならプラスチックのカップリングが割れて、ズレちゃったかも?カプラーは新品が\600程で入手可能。アサ電子の6φ-6φが適合するよ

332 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/10(日) 12:39:28.84 .net
TS-830のエンブレムは、ゴールド、シルバー、ゴム盤シルバー(初期)の3種類があるけど
違いがあるの?

333 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/10(日) 13:00:53.92 .net
>>332
始めて聞いた。そんなのあったの?
私のはゴールドっぽいけどゴールドとは言いがたい。

334 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/11(月) 21:29:35.14 .net
シルバーは内部雑音が少ない、シルバー(初期タイプ)は、周波数安定度が高いような気がする。
ゴールドはよくわからん。マニアは製番の10*****を好むらしい。

335 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/11(月) 21:31:34.61 .net
マニアだがそんなもの、好まない。
話は簡単。自分が使ってきたものを好む。自分が昔、苦労して買って、いろいろな思い出を
ともにしてきたTS-830を好む。
オークションで買ってきた他人が使っていた骨董品などどうでもいい。

336 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/01(日) 17:41:29.73 .net
保守

337 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/01(日) 18:44:08.47 .net
PA部の電源回路の電解コンデンサーの容量抜けだね〜

338 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/01(日) 22:29:26.44 .net
>>334 3SK22の、IDSS選別品が終わってしまって、
選別を甘くしたからしょうがない。
(Idssが変わるとIq点が変わる)

339 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/01(日) 22:39:57.51 .net
>>337
このレスはTS-830宛て?

340 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/05(木) 11:10:20.33 .net
しまつした

341 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/05(木) 20:57:37.82 .net
FT-901ネタもいいですかね??

342 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/25(水) 22:21:29.00 .net
点検

343 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/26(木) 12:37:31.55 .net
>>341
真空管最後のリグなので、残念ながらFT-901は入れないです。
同じ八重洲FT-102と共通する内容ならばよいのでは。

344 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/23(木) 20:44:37.89 .net
TS-530ネタは?

345 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/23(木) 21:39:51.31 .net
530...... ?良い無線機なんだがねえ

346 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/23(木) 21:42:43.71 .net
ちょっと足すと830買えたんだもん

347 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/02(土) 18:59:13.11 .net
自慢のTS-830 FT-102を語る

348 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/03(日) 21:52:09.92 .net
リーズナブルな価格の830が素晴らしすぎて、
はんぱに安くて機能が少ない530は売れなかった。

349 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/03(日) 22:08:23.82 .net
830→ダブルコンバション
8.883Mhz各種多彩 455Khz社外品も豊富

530→シングルコンバション
8.883Mhz各種多彩
内容的には廉価版的なTS-120&TS-130
これの大きい巨体の兄弟、
メリットは10w機を簡単に50w改造や、
部品を揃えて100w改造は簡単
見た目兄弟のTS-830と同じ電源トランス内蔵の利点

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:18:57.91 .net
そうだ選挙に行こう!

351 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/28(木) 20:38:25.05 .net
TS-830の圧勝か

352 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/07(日) 19:26:25.02 .net
はい

353 :名無しさんから2ch各局…:2016/08/23(火) 20:39:29.09 .net
このスレでFTDX400を語るのはおk?

354 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/19(月) 16:36:14.87 .net
彼岸入り

355 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/19(月) 17:27:31.18 .net
>>353
お引き取り下さい

356 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/21(水) 23:33:44.90 .net
超省電力のコルグ真空管「Nutube」が5,000円で23日発売。アンプ/エフェクタ自作に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1020632.html

357 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/24(土) 16:01:24.25 .net
あー終わった

358 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/05(水) 22:47:40.38 .net
過疎ってるな

359 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/14(金) 21:34:10.53 .net
TS-830の調子が悪くなったわ

360 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/15(土) 18:38:27.03 .net
たたけ 売れ

361 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/20(木) 15:10:05.71 .net
ホシイ

362 :名無しさんから2ch各局…:2016/10/31(月) 23:07:39.36 .net
あげ

363 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/13(日) 13:43:32.73 .net


364 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/21(月) 07:26:11.14 ID:oHFSSRIZk
GOMI

365 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/24(木) 22:37:38.93 .net
92 49 24

366 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/09(金) 18:13:28.37 .net
サンタさんがTS-830を枕元に置いてくれないかな・・・

367 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/09(金) 18:14:45.25 .net
102も830もうっぱらっちまった

368 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/28(水) 19:43:21.34 .net
さて、昨年同様NYPに向けて押入れからFT-102を引っ張り出そうか。よいしょっと

369 :名無しさんから2ch各局…:2016/12/31(土) 22:53:28.84 .net
また来年な

370 :名無しさんから2ch各局…:2017/01/01(日) 01:09:51.85 .net
830デザイン好きだから受信だけできたらいい。

371 : 【はずれ】 :2017/01/01(日) 06:14:08.48 .net
ことよろ
送信できるともっといいぞ

372 :名無しさんから2ch各局…:2017/01/24(火) 21:51:20.18 .net
TS-830をゴミに出しちゃったわ

373 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/03(金) 02:21:50.74 .net
102*3+830*2有るよ

374 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/04(土) 17:43:56.46 .net
>>373
拾って来たの?

375 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/12(日) 18:45:02.10 .net
過疎っているな

376 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/13(月) 06:08:33.45 .net
中古で6万。
スプリアス規制対応してないから
やめた。

377 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/13(月) 07:08:37.34 .net
うんこ

378 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/13(月) 11:44:23.18 .net
規制に対応してないんじゃなく、測定してないだけ。
いずれにせよ、系統図出すんだからLPFを追記すればいいだけ

379 :名無しさんから2ch各局…:2017/02/16(木) 01:48:10.00 .net
>>374
知り合いとハム交換とで。

380 :名無しさんから2ch各局…:2017/03/27(月) 19:38:55.99 .net
TS-530がいい

381 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/16(火) 17:09:45.74 .net
ageときますね

382 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/17(水) 10:29:35.53 .net
TS-830M仕様改に8.83AMフィルタ−不要じゃね?
ゼネカバBCLじゃなんだからそこまで狭域絞らなくとも・・・
8.83は青色3端子のセラフィルが付いてるのでパスOK

455KhzのAM帯域幅の物で懲りすぎてもな〜
村田のCFW455HTが良いな、これCBの弁当箱にも良く使われてるし。
少々拘るなら通称ヤエス変調と呼ばれてる日本碍子?LF-H6S、
村田のCFW455HTより若干ワイドだが濁声との相性はいいぞ、
入手は困難だがFT-757、767、655のジャンクから。

どこかのお空でお会いしましょう

383 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/29(月) 23:30:19.71 .net
過疎すれ

384 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 21:54:54.74 .net
TS-830だ

385 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 11:10:50.20 .net
>>382
AM改造いいな
受信だけでもやってみようかな

386 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/17(土) 14:28:25.82 .net
6146B

387 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/18(日) 07:57:28.94 .net
6146W沢山あるよ処分したいが需要あるのかな。。。

388 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/18(日) 12:12:23.79 .net
あるよ。
どこで売る?

389 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/18(日) 20:23:30.69 .net
デザインいいな。

390 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/23(金) 21:19:32.56 .net
FT-102もTS-830はデザインが無線機らしくて素敵

391 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/23(金) 23:54:27.11 .net
>>388
オク ヤフ
プレミア会員だから

多分20本くらいあるはず

s2001aもトリオパーツ箱入りで
あったはず二本

392 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/24(土) 12:30:34.21 .net
>>391
マジ買うよ

393 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/24(土) 14:07:26.05 .net
分かった気長に待って

上の物は木箱に入れて保管しててそれ探す

あとはヤフオクで6146W S2001A

394 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/24(土) 14:12:28.25 .net
ちな830/KENWOOD/TRIO 2台
102 二台+ジャンク1
520
101z
9R-59D
等あるが もう玉式はいいやつて感じてる
飾りか受信用かな

395 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/24(土) 14:33:10.40 .net
いらないから。

396 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/24(土) 15:13:37.96 .net
真空管式の自作送受信機やオーディオアンプがいくつもあって邪魔.
自作には思いがあって捨てられないが仕舞う場所も少なくて大変.
写真にだけ残して思い切って処分しなければと思っている

397 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/27(火) 08:41:29.53 .net
八重洲・TRIO無線機 FT-101、FT-101Z、FT-102、FT-107、FT-901、TS820、TS830の修理見積もり
修理品を見て安価に修理額を決めさせて頂いております。
このオークションは見積もり料(診断料)としての出品になります。
オークション落札代金は見積もり料(診断料)として、修理完了後に修理代金から差し引かせて頂きます。
診断の結果 修理不能、部品が無い、修理金額が高額などのキャンセルの見積もり料(診断料)は
必要経費を引き返金させて頂きます。
(診断とは内部の清掃、通電を行い、故障内容の確認)

対象無線機は

FT-101、FT-101Z、FT-102、FT-107、FT-901、TS820、TS830。
落雷、水没、改造、程度の悪い物はお引き受けできません。
改造の見られるものについては修理できないケースが有ります。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l396216773

398 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/27(火) 09:05:07.42 .net
日本軍 四式飛三號無線機一型 ジャンク扱い

ジャンクでは無くゴミだよな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c605869939

写真も分からん

399 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/27(火) 13:28:24.06 .net
>>398
東洋通信機と言うとケンウッドに事業を分けた会社だな

400 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/02(日) 21:07:05.06 .net
>>397
宣伝もタイガイにしろや

401 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/03(月) 00:02:16.51 .net
どうよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q163770391?al=21

402 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/03(月) 00:50:28.98 .net
>>398 修理できなくて汚いのなら
やはりゴミ。

403 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/03(月) 12:34:38.86 .net
>>401
ただでも要らない拾ってきたゴミ

404 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/05(水) 00:59:08.45 .net
>>401
死ね

405 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/07(金) 22:20:45.48 .net
まだ間に合うぞw

406 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/08(土) 00:04:35.30 .net
おかしいな
どうしてまだ札が入らん?

407 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/13(木) 19:50:32.32 .net
>>401
落札されていたわ

408 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/13(木) 19:51:21.00 .net
すごいな。
まさか転売屋か?

409 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/13(木) 22:01:51.19 .net
ドラマ等の小道具用じゃないの?

410 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/15(土) 15:49:19.55 .net
確かに今でも
ドラマにアマチュア無線機出てるな。
さすがにアナログ機はないような?

411 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/20(木) 21:59:02.97.net
どうよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f225710842?al=21

412 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/20(木) 22:15:41.07.net
>>411
新品かよw

413 :名無しさんから2ch各局…:2017/07/25(火) 11:41:10.86.net
>>411
スゲエ
落札されてるw

414 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/05(火) 16:14:16.46 .net
TS-820・TS-830の両方は、
ハムフェアなら必ず見かける。

一方、TS-530は全く見ない。

415 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/29(金) 23:08:37.94 .net
FT-101系の高値が止まらない
今はスルーした方がいいのかな

416 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/07(土) 22:48:20.37 .net
買っちゃえ!

417 :835:2017/10/13(金) 19:15:22.98 .net
>>416
買っちゃった…
意外と程度が良くてラッキーだった

418 :名無しさんから2ch各局…:2017/10/28(土) 22:43:18.43 .net
程度が良いFT-101Z系が欲しいな

無改造の

419 :835:2017/10/31(火) 02:21:53.62 .net
>>418
それなら、もうちょい頑張って901でどうよ

420 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/03(金) 11:49:45.67 .net
どうよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f240301063?al=21

421 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/03(金) 19:55:56.12 .net
津波被害品?

422 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/05(日) 19:54:20.72 .net
>>420
要らない

423 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/05(日) 19:56:46.42 .net
901はこり過ぎてて、結局受信音汚い。
830の方がずっと素直。

424 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/09(木) 16:15:43.16 .net
>>418
後期の1チップ化になったカウンターでWARCバンド対応・FM付き101ZSD使ってるけどぶっちゃけこれで事足りるからねー
追加装備のノッチとAPFがなかなか美味しい
これのファイナルも固体化されたのが107だけど今になると修理・調整は101Zのほうがやりやすいです
さらにFTV-901を付けて430MHz帯までカバーしちゃうチート仕様です
ただ、AMとFMのモード変更が不便極まりないのが欠点

425 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/08(金) 22:17:33.29 .net
過疎ってるね

426 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/10(日) 20:28:14.61 .net
俺は901と830使ってるけど、受信音は901が好き
102はすんづまってる

427 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/10(日) 23:00:13.46 .net
アマチュアなんだから自分で直せよ

428 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/17(日) 09:47:13.55 .net
ヤフオクげっとの無線機をレストア中
交換部品、測定器やら当時のオプションやらで
購入価格の数倍以上かかってる。
最新の新品買った方が安かった。

でも、それがいい

429 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/17(日) 14:32:06.58 .net
>>428
うんそれでいい

430 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/17(日) 20:47:42.99 .net
趣味だから楽しんだもんガチ

431 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/26(火) 21:16:06.09 .net
FT-102,TS-830をフルセットで揃えたいな

432 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/26(火) 22:37:55.27 .net
FV-102が見つかりづらくない?FC-102も割と高値くさいし

433 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/28(木) 20:05:14.25 .net
901セットノイズ高くない?

434 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 15:55:17.24 .net
昔830二台同時に所有してた
一台はVFO-120繋いで
もう一つはIC-R70繋いでた

本当は820ラインが良かったんだけどね

435 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 17:43:43.15 .net
820は29.9MHz出られないだろ

436 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 17:45:49.42 .net
>>432 かっちょいいFC-102 このまえアホオクで3万近くまで逝っていた。。
途中でおりましたけど、、

437 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 19:31:30.84 .net
FC-102、それなりにキレイなら3万円でも欲しいぞ

438 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 23:21:24.87 .net
830いいよね。
今日はNYPに久しぶりに使ったが、混み合う7MHzがとても心地よかったよ。
マイナスキーイング対応のエレキーがないから、縦ブレでがんばった。
数局QSOできてうれしかった。

439 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/02(火) 23:25:41.96 .net
いちおうKB-1付きです。

440 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/04(木) 01:42:31.49 .net
NYPで押入れから102と830を引っ張り出した。
830の高圧コンデンサがヘタってきたなぁ。HVがキーイングに連動してぴょこぴょこしてた。旧ソ連の局みたいな波だったかも?今年はコンデンサを交換しようかな?
20局やってまた押入れに仕舞った。また来年。

441 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/04(木) 01:56:05.16 .net
コンデンサーというより整流ダイオードの劣化の気が

442 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/04(木) 23:39:06.04 .net
HVの電解と整流Diは換えとけ。
そのうちRST575とかもらうことになるぞ。

443 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/05(金) 17:23:55.33 .net
旧東側のCWってトーンすごかったよな。

ぴゅーぴゅぴゅーぴゅ
ぴゅーぴゅーぴゅぴゅー

444 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/25(木) 08:05:17.88 .net
6146作ってた

GEが最終赤字1兆円 保険重荷、電力追い打ち
10〜12月

445 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/26(金) 12:46:40.74 .net
>>444
ハムでは、GE製6146を選ぶ方は少ない。

446 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/26(金) 13:17:25.83 .net
わしは東芝使ってたが、いまだとどこなんだろ

447 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/26(金) 18:26:37.17 .net
東芝・ナショナルの6146が無難か。

448 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/26(金) 18:54:28.56 .net
102は確かPENTAとかいうメーカーのが入ってたよな

449 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/04(日) 21:57:36.53 .net
ヤフオクを覗いたらFT-102が沢山出品されていたな
TS-830も

450 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/05(月) 19:02:13.15 .net
830って完成されすぎちゃってて、改造ベースに向かないんだよね
結構ぎゅうぎゅうに中身詰まってて基板増設するスペースない

ローバンドCW専用にフルチューンされた830は見たことあるよ

451 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/05(月) 22:50:42.67 .net
TS-830 各バンド局発はPLL 10Mhzのクリスタルを分周してる
VFOを一生懸命に入念に調整してもリファレンスの10Mhz局発が瞬間コケたら
元も子も無いVFOが犯人扱い。
10MhzのクリスタルをTCXOやGPS制御に置き換えたら愉快だろって
ロ−カルのOMが言っていた。
更にSSB/CWのキャリア用クリスタルをDDS化したら、
楽しさ倍増ですとロ−カルOMを焚きつけるス−パ−ロ−カルが少々うざいw

452 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/13(火) 22:20:34.82 .net
保守

453 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/17(土) 10:38:31.54 .net
TS−830最高

454 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/18(日) 19:31:34.86 .net
830Vまだつかってるよ

455 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/18(日) 19:50:27.80 .net
俺もTS-830V使っている。
今の無線機と遜色ないほどCW−N、VBT可変は最高。

456 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/18(日) 22:11:31.42 .net
830シリーズが現代機と遜色無いのは、
WARK対応だからかな?

457 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/20(火) 06:53:17.69 .net
受信部の性能が当時のベストだったし、今も実戦的に十分使えるレベル。
520や101を主力に使う気にはならないけど830なら問題ないね。

現代はきっかり500Hzステップが出てくるから、
外付VFOをDDSで自作すればいいんじゃないかな。

458 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/20(火) 07:14:46.27 .net
>>456
WARKとは?

459 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/20(火) 08:50:31.35 .net
WARC の間違い

460 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/20(火) 11:44:25.59 .net
WARCが解禁されてからの開局だったけど出た事ないなぁ
近年は暖かくなってから21MHzでちょこっと交信して満足という感じで
530や820、830は十分実用になるねー
八重洲だと101z後期シリーズ、901、102
プリセレでμ同調は良かったけど相棒となるトリマーを多用する設計が30年過ぎて経年変化・劣化の嵐でメンテが大変
トリオのC可変コイル固定が長年で安定して使える結果に

461 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/20(火) 15:06:39.61 .net
うちは101ラインが未だに主力ですわ

462 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/20(火) 22:08:15.83 .net
ラインって、FLFR101?

463 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/21(水) 00:48:55.83 .net
そうだよ

464 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/28(水) 21:22:41.77 .net
あげ

465 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/28(水) 23:08:54.72 .net
101ライン良いなあ

466 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/11(金) 19:18:56.82 .net
820ラインだろ

467 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/11(金) 23:56:57.46 .net
101ラインも820ラインも憧れたなあ・・

468 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/24(木) 21:07:58.28 .net
ほしゅ

469 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/24(木) 21:26:14.28 .net
757には騙されてQRTしました
今でも局免ありません

470 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/20(水) 12:47:45.11 .net
米GE、ダウ平均から除外 1世紀超の最古銘柄

米S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスは19日、
米株式市場の代表的な株価指数であるダウ工業株30種平均の構成銘柄から、
米電機大手ゼネラル・エレクトリック(GE)を外すと発表した。
GEは1世紀超にわたるダウ平均の最古銘柄。最近は業績不振に陥り、株価が低迷している。

https://www.sankei.com/economy/news/180620/ecn1806200020-n1.html

もう真空管の時代でないし消えていいよね

471 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/17(金) 20:19:17.34 .net
530欲しいんだけど

472 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/17(金) 21:37:24.60 .net
5万で売ってやる
超美品 保証なし 返品クレーム不可

473 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/17(金) 22:39:17.37 .net
ゴミはハードオフでもゼロ円でしぶしぶ引き取りだぞw
530はホント粗大ごみ

474 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/18(土) 10:00:37.19 .net
830は最高
530はガラクタ

475 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/18(土) 19:27:31.77 .net
530って残念な子?

476 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/19(水) 07:31:07.80 .net
通常のQSOなら530で充分。コンテストなら830の方がいいな。

477 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/22(土) 23:59:52.39 .net
530使って見たことないわ。

478 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/23(日) 21:36:10.62 .net
830で7メガ聞くと受信音になんかほっとするんだよね。
102は音硬くて疲れる。持ってるけど使う気になれねえ。

479 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/23(日) 21:44:31.71 .net
じゃあ、R-820の方が・・(^_^;)

480 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/23(日) 21:49:31.16 .net
901もノイズっぽいリグだったな
カリカリシャリシャリうるさい

481 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/23(日) 22:16:53.19 .net
モッタリよりはシャリシャリの方がまだいいなあ

482 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/24(月) 14:50:47.99 .net
901はAFにローパスフィルター入れれば落ち着いた音になるよ。

483 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/28(日) 21:14:31.53 .net
102のデザインだけは良いわ!

484 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/28(日) 21:56:34.43 .net
賛否両論

485 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/28(日) 22:23:17.47 .net
>>483
観賞用にします。。。かっちょいいFC102ほしいです。横に置きたい。

486 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 21:54:23.28 .net
VFOのギアの作りは830より820が素晴らしいよ。
分解したら戻せない精巧さw

487 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/26(水) 00:27:10.94 .net
どうよ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u249753765?al=21

488 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 17:45:12.72 .net
830でAMで使えるようになりますか?

489 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 23:59:37.00 .net
無理です

490 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/23(火) 22:22:18.26 .net
830がいいのは、他のリグに比べて致命的な壊れ方を滅多にしないことだな。
VRもガリ発生した個体に会ったことがない。
当時のトリオの生産技術は偉大。

491 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/24(水) 19:01:49.40 .net
>>490
バンドSW 端子が酸化して受信不能
VFO-FIX SWが酸化して激しいQRH

それでも830は好きだなぁ

492 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/24(水) 19:45:52.94 .net
>>490
VRの品質はボリュームメーカー

生産技術ではなくて設計技術

493 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/24(水) 22:42:46.47 .net
ナノカーボン使え。

494 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/24(水) 23:38:36.28 .net
>>491
VFO FIXなんて使った事ないや

495 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/25(木) 10:10:24.02 .net
520のCWフィルター手に入らん・・・

496 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/25(木) 16:09:23.70 .net
>>495
少し前まではヤフオク眺めてるとちょこちょこと出てたんだけどねぇ

497 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/25(木) 16:37:49.33 .net
ロータリースイッチでバンド切り替えするリグは全滅

498 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/25(木) 17:38:38.53 .net
>>495
inradで買え。

499 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/25(木) 20:13:20.37 .net
>>494
使ったことなくても、VFOの電源はあのSWを経由してる。
試しにマーカーでビートを受信してSWをゴニョゴニョ動かしてみ。

500 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 09:11:06.98 .net
>>496
欲しいと思ったら出てないのが常ですね
>>498
情報thx!

501 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 09:21:37.78 .net
830の周波数を読みだしてロギングソフトに表示させたいんだけど

502 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 09:34:26.21 .net
IFを背面から取出してPICで変換してPCに入れなされ

503 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 09:57:48.83 .net
周波数カウンタにつないでロギングソフトに入れやすいフォーマットはなんだろう
CI-Vかな

504 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 19:06:11.29 .net
>>432
FV-102有るよ。箱入り。

505 :386,389:2019/05/04(土) 19:09:09.06 .net
>>432
FV-102有るよ。箱入り。
>>495
CWF付きで本体ごと引き取ってください。

506 :490:2019/05/07(火) 17:38:14.09 .net
>>505
お幾ら万円?

507 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/09(木) 22:35:09.01 .net
決めてないです

508 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/29(水) 20:25:57.80 .net
ヤエスは102より901が良かった

509 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/29(水) 22:27:00.76 .net
当時は901はやたら高く感じたんだよね
ジジイになった今となっては大差ない値段なんだけども

510 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/10(月) 19:33:23.26 .net
これからの時期は球のリグはキツイな

511 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/10(月) 22:08:08.99 .net
901雰囲気あるリグだった

512 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/11(火) 08:01:58.96 .net
やはり最低でもダイヤル・ツマミはある程度並んでいないと味気ない

513 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/12(水) 19:05:06.44 .net
101zシリーズの、新品パネルやら新品ツマミやらカウンターが壊れた美品本体やらAMボードやら、が有るが、新スプリアス対応なんだっけ?

830のケンウッドブランドのがあるよ
まあパネルと後ろの作りが違うだけ
102は3台内一台は部品採りかなあ
退職したのでこれからじっくり直してくわ

514 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/24(月) 20:33:33.96 .net
別に、リグ紹介しなきゃいいじゃない。
ウソ付いたらいかんけど、言わないのは罪じゃない。

515 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/25(火) 05:54:38.84 .net
もうあれだね、新スプリアス認定でない101EとかはQRPでやるしかないねー。

516 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/25(火) 07:19:02.86 .net
リストにないだけで、調整やスプリアスを抑える改造を施せば取れなくもない
で、サクッと認定されるTS-520が最近は高値に。。。

517 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/08(月) 23:37:10.19 .net
リグ紹介しなきゃいいのは実際ホントだと思う。
それかいつもFT857にしておくかw

518 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/08(月) 23:41:57.00 .net
オクでも830-102はいつも負けてしまう。そんなに欲しい人がいるのか。
101E,520,102 あたり新スプリアスリストに載ってないんだよね。

519 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/16(金) 00:22:00.16 .net
保守

520 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/07(土) 19:40:18.45 .net
そろそろ球リグの季節かな

521 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/12(木) 22:34:22.54 .net
んだ

522 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/14(土) 22:03:13.04 .net
まだ早いよ

523 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/15(Tue) 20:37:03 .net
なぜか時々火を入れたくなる830。
520は年単位で電源入れてないから怖くて通電できないw

524 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/21(月) 23:58:52.61 .net
一発電源ドン!

525 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/09(土) 17:34:41 .net
TS-520

526 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/17(日) 01:56:18.26 .net
FT401D cwf付き 押入れの奥でどうなってるのか。

527 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/16(月) 21:50:34 .net
そろそろ出番ですぞ

528 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/16(月) 22:46:03 .net
平滑ぐらいは取り替えてから電源入れろよ。
あとスライダックでじわじわ行けよ

529 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/16(月) 23:00:40 .net
820はボン行ったことあるわ

530 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/25(水) 22:44:51 .net
JAコールの人から830Vをもらった

531 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/25(水) 22:45:33 .net
うらやま

532 :525:2019/12/25(水) 22:46:54 .net
何も考えずにコンセントに差し、電源ON
爆発しなかったが、出力はほとんどなし
最大で3Wだったな

533 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/25(水) 22:47:28 .net
あ、それ、下さい!

534 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/26(木) 07:28:58 .net
取説のとおりコイル部分を調整したら定格出るようになることがあります。

535 :525:2019/12/26(木) 18:21:36.30 .net
送受信のコイルを調整したけど、最大4Wになっただけ
21あたりなんか、プレートのツマミを右に振り切って目盛がなくなったあたりで最大出力に
スプリアス込みで2.5W程度だな

536 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/26(木) 20:53:15.52 .net
>>535
6146Bのスクリーングリッドの電圧低くないね?

537 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/26(木) 20:55:35.52 .net
バンドスイッチの接触不良も影響するソーダ

538 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/26(木) 22:16:55 .net
830は今でも普段使いしてる局がいるよな。
901や102は滅多にいないのに

539 :525:2019/12/26(木) 23:02:39.10 .net
>>536
長期間放置品 たぶん抵抗とかコンデンサ抜けてそう

>>537
ファイナル部以外は掃除した
ホルツのコンタクトスプレーを振りかけたら死にそうなので、綿棒に吹き付けて端子をごしごし
受信時のガサガサは直った

540 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/30(月) 22:46:39 .net
>>538
へーそうなんだ。
102やら101zやらあるけどアイが怖くて。

541 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/31(火) 21:52:01.33 .net
抜ける抵抗も珍しいな

542 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/01(水) 13:55:49 .net
101zは単体で新スプ保証下りるけど、102は単体では駄目で、チューナーを外付けするとか対策しないと、保証下りない。901、101Eも単体では駄目で対策必要。

543 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/02(木) 12:20:58 .net
102誰か降ろしてくれないかな
何のための3本球なのか
情報ありがとう

544 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/02(木) 12:34:31 .net
そのチューナーはアンテナチューナーでもいい?
うちは101Zを新スプで申請したよ
901はダメなんだ

545 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/02(木) 18:13:22.10 .net
アンテナチューナーでいいよ〜、901で保証願い試してみて。

546 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/04(土) 23:20:11.70 .net
FTDX400で数ヶ月前に免許下りた。
LPFは必要みたい。

547 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/05(日) 00:21:51 .net
そらそうだろ

548 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/05(日) 00:23:56 .net
漢だな、オメ。

549 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/05(日) 01:02:04 .net
バンドスイッチは、CAIG(赤)とかナノカーボンかな。

550 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/06(月) 01:11:08.26 .net
今年もNYPのためだけに押入れから出してきた我が830。絶好調だったワ!

551 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/06(月) 23:31:04.33 .net
>>546
ケデロク五本だっけ?
うちにはFT401D cwfがあるよ。

552 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/06(月) 23:54:49.68 .net
>>551
FTDX400は、ゲテロク2本ですね。

553 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/06(月) 23:55:08.11 .net
5本はFL2500だね。

554 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/07(火) 15:47:17 .net
もろもろ了解ありがとうー
200wを二本で出せてたんだ。
うちにテレビから外した30KD6があるよ

555 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/09(木) 00:58:01.29 .net
>>550
まだもし出してたら写真プリーズ

556 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/09(木) 22:59:03 .net
>>555
ほらよ
https://i.imgur.com/2nt8Mw2.jpg

557 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/09(木) 23:09:43 .net
いいねェKB-1

558 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/09(木) 23:17:38 .net
KB-1だけ欲しい!

559 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 00:00:59.03 .net
>>556
この頃のデザインはほんと通信機らしく秀逸だよねぇ

560 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 02:29:04.37 .net
KB-1って何?
金属製のノブ?

561 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 07:28:42 .net
830だけどCW-NがWに比べて
ちょい減衰するのは何とかならんかな
トーンも高めで耳が辛い
痘痕もエクボでいいんだけどね

562 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 07:49:34 .net
>>561
IF SHIFTで少しズラしてやれば好みのトーンにできるはず。オレはそうしてる。
減衰は分からんが。

563 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 09:04:24 .net
昔のナローはたいてい減衰する。455のだともう少しましになるがシングルコンバージョンだと無理か

564 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 21:55:13.46 .net
>>556
ブラボ〜

565 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 22:09:07 .net
>556だが
調子に乗って別のやつをうp


https://i.imgur.com/nqvYTLH.jpg

566 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 22:10:22 .net
あの当時、TS-830のIF-SHIFTとVBTは無敵の機能でした。
本当に素晴らしかった。

567 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/10(金) 22:15:48 .net
>>565
TS-830もカッコ良いが102も惚れるな

568 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 00:22:33 .net
FV102あるよ
元箱の中

569 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 00:24:50 .net
それは超希少!

570 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 01:57:52 .net
邪魔だろうから俺が無料で引き取ってやるよ
住所と電話番号は?

571 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 11:48:33 .net
102はFVもFCも欲しくなる
でもSHIFTとWIDTHは何度使っても馴染めなかった
飛び出すVRも調整難しかったなあ

572 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 17:52:18.34 .net
当時、102をローバンド用、930をハイバンド用と使い分けていたが、
結局930しか使わなくなってしまった
どっちもいい無線機だったんだけどね
結局、IC731だけ手元に残っているのが不思議だ

573 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 21:47:54 .net
当局の所にも930と731が未だ手元に残ってる。731は小型で邪魔にならないからなぁ。どっちも未だ動くはず。

574 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 22:39:01 .net
930高くて手が出ませんでしたわ、当時

575 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/13(月) 14:29:17.72 .net
>>570

560が教えてくれるんじゃ

576 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/13(月) 14:30:04.71 .net
sp102欲しいけどオクでいつも負ける

577 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/05(水) 19:02:08 .net
保守

578 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 00:29:00.61 .net
FT-102で現役で運用してる人っている?

579 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 07:26:04 .net
いない

580 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/18(水) 20:42:49 .net
TS-830は今でも使っている人が多そう

581 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/19(木) 17:43:15 .net
830は受信音がいいらしいね。

うちのKEN製のは感度低下している。

582 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/19(木) 20:37:39 .net
>>578
うちは102をいつでも送信できるようにスタンバってるが実運用は、なぜかいつも830だ

583 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/19(木) 21:16:50 .net
102を実働状態で維持してるのはすごいなぁ
うちは101Zシリーズを実用になるようにメンテ続けてるけど102は度重なる接触不良に心が折れて今は飾ってるよ

584 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/19(木) 21:39:40 .net
リレー腐る?

585 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/19(木) 22:33:24.90 .net
うちは830と901が稼働してるが、送信はいつも830だわ

586 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/20(金) 21:44:14.72 .net
うちは、102が動作すると思われるのが2台、部品どりが1台
830が動作するとおもわれるのが1、感度低下が1

全て納戸に入ったままで、今どうなってるかわからない。

101Zも最終型のFM付のツマミが銀枠のがあるけどどうなってるかわからない。

HAM worldで101Zメンテの特集なかった?

587 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/03(日) 17:23:30 .net
901  101

だめなのね
岩手のじっちゃです

588 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/07(木) 21:52:49 .net
901でかいんだもん。830ぐらいがいい。

589 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 11:54:09 .net
102意外に人気者

590 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 11:54:34 .net
レア物

591 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:17:58.28 .net
102はあこがれだった。
イルミネーションの美しさは当時の無線機にはない。
102を眺めながら830のダイアルを回していたよ。

592 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 22:16:25 .net
102は残念だが新スプリアス通らない

593 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 23:28:19 .net
>>592
どして?
三本球なのに

594 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 00:20:55 .net
リグ紹介しなければわからんよ。静かに使ってろ

595 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 20:04:18 .net
真空管

596 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 20:04:53 .net
びやあああああーーーっと

597 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 20:05:44 .net
周波数広がりませんか?とても

598 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 20:06:30 .net
混信ひどくないですか?

599 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 23:33:24 .net
>>593
スプリアスは高調波だけではないからさ

600 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/22(金) 01:03:01 .net
まあ官僚が悪いんだが、官僚の悪事を自民党は処罰しないし、自民党が力を持つと官僚は政権のご機嫌取りになるし

結局自民党に正義の心が無いって結論か!

601 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 08:10:28 .net
スプリ明日
好調は
??

602 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 22:02:17 .net
IMDのこと?

603 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 00:15:54.88 .net
imdだととおらない

604 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 07:26:09 .net
102のリレーを全部交換、電源周りのコンデンサー全交換、ドライブ、終段全交換
150W出る! リグ紹介では、TS830と言っている。

605 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 08:38:17 .net
リレーはゲタとか履かせて現行品使う感じです?

606 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 11:30:17 .net
送信なら、IF+局発で目的周波数を出すだろうが、
局発-IFの周波数も出るということか
9+19=28 と 19-9=10
28メガで送信すると10メガでも電波が出ているかもしれん

607 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 15:07:47.18 .net
>>605
221DO12のリレーは下駄改造が必要です。
後は、容易にコンパチが手に入りますね。

608 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 16:53:05.24 .net
>>606
逆へテロ
28=36.2-8.2

609 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 19:02:56 .net
Fuck社のリレーは昔のICOMにも入ってるんだよな

610 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 19:36:39.07 .net
ああ、高見沢のリレーね

611 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 23:12:37 .net
逆か、ありが?
36.2+8.2で44.4だと28から1.6倍
19.8-8.2=11.6の場合より抑えるのが難しいかもしれない

612 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/29(金) 01:05:52.98 .net
>>607
一部のリレーはMONOTAROでも入手できた。

613 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/30(土) 17:56:26 .net
リレーか

614 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/02(火) 12:07:48 .net
高見沢

615 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 18:35:24 .net
RJX-610

616 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/08(月) 12:23:29.50 .net
いほうか

617 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/13(土) 11:58:09 .net
爺の無線

618 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 05:49:37 .net
スプリ問題は

619 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 08:24:00.64 .net
リグ紹介しなきゃいいだろ。

620 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 08:43:18.95 .net
そのとおり

621 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 08:50:45.63 .net
いまさら合法気取っても

622 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 12:49:05.88 .net
TS-830は新スプ通る。FT-102は通らない

623 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 19:07:17.81 .net
だね

624 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/15(月) 08:36:57 .net
FT102

625 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/16(火) 08:07:44 .net
TS830

626 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:43:03 .net
スプリ

627 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:43:33 .net
あるからな

628 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:43:52 .net
大変だ

629 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:44:23 .net
めんどくさい

630 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:44:51 .net
じゃーど

631 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:46:47 .net
ローカルとのラグチューは830とプリモのマイクで3Wくらいでやってる

良い音との評判だぜ

632 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 00:47:29 .net
あ、830Vな

633 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/17(水) 17:08:12 .net
うん

634 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 09:00:19 .net
古古古古

635 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 09:00:40 .net
古い最後最後

636 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 09:00:54 .net
古い最後最後お爺ちゃんリグ

637 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 09:01:38 .net
最近の人

638 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 09:02:10 .net
しらなんだしらなんだ

639 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 08:23:52 .net
FT102

640 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 08:39:20.32 .net
今は
もう動かない
お爺ちゃんリグ

641 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 18:49:04 .net
>>640
リグじゃなくて、おじいちゃんだろ
動かないのは

642 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 21:27:21.05 .net
お爺ちゃんは家から出ません
固定電話
固定リグと同じように動きません

643 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/26(金) 14:10:51 .net
お爺ちゃん再起不毛

644 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/27(土) 14:17:04 .net
転生爺

645 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/27(土) 14:19:42 .net
ゲルマジジイ

646 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/28(日) 17:50:21 .net
>>622
なんで通らないの?

647 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/30(火) 20:11:40 .net
JARDに言われた

648 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 16:42:35.93 .net
JARDの仕事

649 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 16:52:25.64 .net
jardが測定して不可となった。理由は不明、誰か測定してみて。高調波だったらチューナー付加で通るかもしれん

650 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 17:06:17.30 .net
そなんだ

651 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 18:24:15.66 .net
JARDが測定じたわけじゃない
ある時点のJARL登録機だったかなかったかが判断基準

652 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 22:51:39.01 .net
>>651
JARDが測定したんだよ
スプリアス調査と銘打って機材を募集したのを知らないのか

653 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 23:09:25.98 .net
JARDは測定しない
JARL登録機のリストに無いものは、個人でスペアナ使って測定して、結果の画像を証拠として出せというスタンス
JARDは測定室を開放しているから測定器の無い者は予約の上持ち込めとの事

654 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 00:58:44 .net
スプリアス調査で、ある6mのリグを提供した。結果はバツだった。
でもその後の公表でその機種はスプリアスOKとなった。
1台だけじゃなく、何台か測定して総合的に判定してるのかも知れない。
しかし102がアウトなのは痛いなー

655 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 08:26:48.16 .net
×の場合はどうするんですか?
あきらめるんですか?

656 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 12:10:21.50 .net
>>653
JARDが測定したんだよ、募集してただろーが

657 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 12:14:29.71 .net
>>655
アンテナチューナーやBPF付加、もしくは改造で合格する場合もある。後はTSS、完全に自己責任になるが。と言うか、JARDも本来はTSSの立場を取るべきで、新スプを曲解してる

658 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 12:34:57 .net
FT-102故障多かったからまともに動作する個体が残ってなかったのでは

659 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 12:39:04 .net
了解しました。

660 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 13:08:19.02 .net
×の件 了解しました。

661 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 13:30:59.89 .net
八重洲は余裕を持たせず歩留りをよくしたのだと思う
だから基準が10dB上がって不合格になると
一方トリオは余裕があった

662 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 15:00:59.74 .net
そうなんだ すぷり めんどい

663 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 15:19:47.47 .net
>>656
そんな事実はどこにも無い
作話はよくない

664 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 17:39:14 .net
>>663
めんどくさい奴だな、JARDが平成29年7月1日に、機器単体で新スプリアス規格適合機器として保証が出来ないリストを発表していて、その中に、FT-102/100(Y75H)が有るのでググれ。
あくまで、「機器単体」でだからな、お前だとまた勘違いしそう、日本語理解出来るか?

665 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 18:58:39.91 .net
機器単体で新スプリアス規格適合機器として保証が出来ないリスト=JARDが測定した結果適合出来ない機器ではない=JARDが測定した事実などどこにもない
何で作話と妄想を繰り返すのか?

666 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 19:29:10.27 .net
>>665
https://jard.or.jp/warranty/spudata/spu_list.pdf

これの一番最後

注1:ここに掲載の機器は、JARDが実際に測定を行い新スプリアス規格適合機器として保証
   可能と判断した機器です。

667 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 20:22:33 .net
逃げたか?

668 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 20:45:48.85 .net
>>665
お前の方が勝手な作話と妄想やんけ

669 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 20:51:23.40 .net
失礼しました。
逃げたか?は
撤回します。
すいませんでした。
もうしわけありませんでした。

670 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 21:38:19 .net
https://jard.or.jp/warranty/spudata/spu_futekigou.pdf

注1:
これらの機器は、JARDが平成28年2月から実施したスプリアス実態調査において、皆様が
免許を受けて実際に運用されている実機をお借りして、複数台測定した結果、機器単体では新
スプリアス規格を満足している事が確認できなかったものです。(使用状態や経年変化による個
体差もあると思われます。)


こっち貼ればよかったか

671 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 22:08:21 .net
JRCって高級へっぽこ機なの?

672 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/03(金) 01:16:55 .net
少し手を加えて実測すればクリア出来るだろ?

673 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/03(金) 08:04:12 .net
誰か102/830パーティー主催してくれんかな
参加するぞ

674 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 17:18:25 .net
おーい
いないのか
あげ

675 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/12(日) 19:21:31.12 .net
すぷり騒動がこんなで所まで波紋を

676 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/14(火) 23:21:30.78 .net
FT-102出たときアキバの店で視聴した時、受信音が静かだな〜と思ったんだよな。
アレって、タダ感度が悪かったの?

677 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/14(火) 23:24:13.68 .net
静かを狙いすぎた結果、ハイバンドの感度が・・

678 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 02:07:32.41 .net
えええええ???

679 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 10:13:53.44 .net
FT102

680 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 10:17:24.56 .net
FT-102が出た時期は、10mが爆発したみたくDXがガンガン入った時期。
それでも使い物にならなかったの?

681 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 12:16:33 .net
102かっこ良かったな〜

682 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 13:13:15 .net
普通は830買うよな〜
今でも人気がある。

683 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 13:17:00 .net
530もイイよ

684 :文在寅:2020/07/15(水) 13:26:22 .net
TS-530 は韓国向けを想定した TS-830 (廉価版)だったニダ

685 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 15:59:45 .net
>>684
嘘を書くなよ。安倍晋三みたくなっちゃうぞ!

686 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 17:23:00.70 .net
俺はFT-102使っているが、リグ紹介では、830と言っている。

687 :HL1 ○○:2020/07/15(水) 17:27:35.08 .net
俺は TS-530 使っているが、リグ紹介では、TS-830と言っている。

688 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 17:36:00.53 .net
>>684
業界にいたヒトは知ってる...w

689 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 19:34:09 .net
俺はTS-520Sを使っているが、リグ紹介ではTS-990Sと言っている。

690 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 20:24:26 .net
どっちもゴミで大差ないな

691 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 20:44:04 .net
俺は HENRY 5K Classic を使っているが、 TL-922A 使用とウソこいてるww

692 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 21:55:46 .net
無線機なんて何を使ったって、相手には分からんもんだよ。
好いじゃないか、自分が満足しているんだから。

693 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 09:40:59 .net
だが520のQRHは酷かったな〜
アノ当時の技術レベルだったんだな。

694 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 10:32:52 .net
520をPLL化出来たら使えるだろうな。
誰かやってみたら?ヒットするかもよ

695 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 16:17:47 .net
830軽く使う分には綺麗な電波が出るね。
でも10W機は売れなかったのか?聞いた事が無い

696 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 17:26:14.27 .net
102はファイナル部の設計ミスだったんだよな。

697 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 23:10:51 .net
どこがミスなんだ?

698 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/27(月) 17:04:41 .net
いいリグだった

699 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/27(月) 17:21:04 .net
FT-102は清楚なデザインで憧れだったよ。

700 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/27(月) 20:39:18 .net
>>676
どこかのコレクター抜いてデジタルカウンターを切ったら無心号時のノイズが減ったよ

701 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/29(水) 09:03:17 .net
ミスなんかないよ

702 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/01(土) 12:37:17 .net
102のトラブルは多かった。
だからオクに出す人も多かった。

703 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/01(土) 12:57:24 .net
830 520 意外に良かったけど物によるのか?

704 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/01(土) 12:57:58 .net
102俺のはよかった 102も

705 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 16:49:50 .net
マジレスすると
何をもって最高とするかですな
当時あれだけの小ささであれだけ使えるリグはなかった
FT-7は論外
FT-707はちょっと奇をてらった感がありました

でも830みたいに今でもバリバリ使えるかと言われれば
最高とは言い難いかも

706 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 16:50:43 .net
アイコムはひどいよな
部品が無いのはわかるけど、技術者なら一度は蓋をあけてみて、自社の自信を持って送り出した製品を大事に使ってるユーザーに、敬意をもって接してほしいわ
直す技術がないので、持ち込まないでください
と公言しているような?
消去法で他の2社が消えて、一択になってしまうのが悔しい

TSー8301、パネルは830を復刻させて、中身は590
レトロ感満載な最新無線機を発売したら、バカ売れ間違いなし
八重洲も102っぽいFT1200を出してくるぜ
ワクワクしないか?

707 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 16:53:22 .net
久しぶりにヤフオク覗いたら
102が無かったような
830は数品あったけど

708 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 17:38:49 .net
 マジレスすると
 何をもって最高とするかですな
 当時あれだけの小ささであれだけ使えるリグはなかった

520? それとも102?

709 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 22:11:49.48 .net
>>706
FT1200って一年くらい前まであったが、ひっそり消えたあれのことかい?
中身は891と変わらないのをUSBもリアルタイムバンスコもなしで20万以上で売ってたんだっけ?

710 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/14(金) 17:56:08.09 .net
そういやFTDX1200ってのあったんだよな

711 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/14(金) 18:41:49 .net
FTDX1200、1.2Gのリグと思った。
それはそれとして、八重洲は何故あのグレードに「DX」をつけたんだろ?

712 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 08:42:58.43 .net
そうです

713 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 13:51:14 .net
八重洲のネーミングはいつも適当に営業が決めるから

714 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 14:03:55 .net
今日、久しぶりにTS-830Vを使用したが、8.83MHzと455kHzの組み合わせの
VBT調整での混信除去は、今でも十分使える。送信も終端で15W、通過で12W
出力されて問題ないが、エアコンを使用しないとね。

715 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 17:33:30 .net
電話級か

716 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 18:33:25.94 .net
電話級ならCWフィルター必要ないだろう

717 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 22:03:52.20 .net
営業が勝手に決めるのねw

718 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 22:26:22 .net
>714
1通持ちだ。
欧文125文字時代 お前とはレベルが違う。

719 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 22:33:36 .net
>715
1通持ちだ。
欧文125文字時代 お前とはレベルが違う。

720 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 23:16:22 .net
当時102のshiftとwidthツマミの使い方がいまいちわからなかった
というか使いづらかった

721 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 08:31:38.14 .net
>>720
あれって見栄えはいいんだけど、使いづらいんだよな
八重洲はあの手が大好きなのはなぜだろう
DX101のメインダイヤルも採用してるし
メンテや入手性が最悪

722 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 14:18:29 .net
やっぱり、IF-SHIFT、VBT、NOTCHの操作性がいい
TS-830が使いやすい。

723 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 21:19:52 .net
830使いやすいんだ
知りませんでした

724 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/19(水) 20:14:57 .net
830は名機、コンテストの密集マルチマルチでも強い

725 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/19(水) 23:25:19 .net
>>714
痛風持ちか
大変だな

726 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 21:18:13.59 .net
830売らなきゃ良かった

727 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 21:27:33.18 .net
>>725
意味わからん

728 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 16:44:09 .net
熱いからな

729 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 17:19:20.47 .net
830のよさもわからんとは

730 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/13(日) 10:25:23.80 .net
マジレスすると
何をもって最高とするかですな
当時あれだけの小ささであれだけ使えるリグはなかった
FT-7は論外
FT-707はちょっと奇をてらった感がありました

でも830みたいに今でもバリバリ使えるかと言われれば
最高とは言い難いかも

731 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/13(日) 11:26:22.62 .net
>>730

>当時あれだけの小ささであれだけ使えるリグはなかった

そのリグというのは何ですか?

732 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 12:22:17.66 .net
あの当時はな

733 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 12:25:46.43 .net
IC-720かな?

734 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 12:32:58.30 .net
830だよ

735 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/03(土) 14:08:13.93 .net
TS830愛用者は60代

736 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/04(日) 09:09:20.12 .net
102もね

737 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/04(日) 21:55:07.96 .net
70代はTS510、FT200あたりかな

738 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 15:20:02.19 .net
ありがとう102

739 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 15:29:19.14 .net
102のリレーを全部交換して、再調整するとまだまだ使える、160Wは出るね。
技適が通らない。。

740 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 01:31:10.51 .net
>>739
リレーは全部いま手に入るの?
うちにも何台かあるがみなやられてるみたいで。

741 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 16:57:47.98 .net
>>740
全部は入らない
RFユニットRL02×
アンテナスイッチRL01×

742 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 22:16:27.58 .net
102の出力は200W?

743 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 23:12:46.29 .net
公称100w

744 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 02:46:44.97 .net
>>741
ANTリレーはO社のG5LE、DC12Vはまだ市場にある。

745 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 12:51:08.06 .net
>>744
全リレーはまだ何とかなるつて事?
どっかの記事で足を空中で入れ換えるのを、見た記憶。

746 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 14:51:35.10 .net
>>745
RFユニットの2回路、F社の221/DO12Vがどこにもないです。。
O社のものを、ピン入れ替え(下駄履き)でOK。

747 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/14(水) 11:04:54.37 .net
>>746
どうもありがとうございます。
102があってすぐには手を付けられないので助かりました。

748 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/08(日) 16:12:54.09 .net
最近、か○う先生、オクに830出品多いなー
終活開始かな
質問にイライラしててワロタ

749 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/08(日) 19:59:22.89 .net
この世界では有名なか○うさんに対して「真空管の無線機のこと対して(ママ)知らないんじゃないですか」とは大胆な(笑)。か○うさんが2001と6146を知らないはずない(笑)

750 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/08(日) 21:09:31.07 .net
か○う先生出品の830は最高のメンテナンスされてるよ。

751 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/02(水) 21:19:02.72 .net
か○う先生 定期的に出品してんな
何台持ってるんだろう
ここ数年で10台以上出品してるよ
ストーカーじゃねえよ
出品者アラートで上がってくるんだ

752 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 09:07:29.33 .net
トーシ□ーのレスにイチイチ突っ込むのもめんどくせーわななんww

753 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 18:09:58.02 .net
>トーシ□― (四角)

トーシ口ー (漢字のくち)
トーシロー (カタカナのろ)
やはり微妙に違うな

754 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 11:33:03.32 .net
っかゲッターロボはどうよ?

総レス数 754
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200