2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆FM/AM 2バンドラジオを語ろう

1 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 15:57:35.95 .net
FM補完放送(ワイドFM)開始で再び注目を浴びている
FM/AM 2バンドラジオについて語るスレッドです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 16:01:37.55 .net
SONYの対応ラジオ
http://www.sony.jp/radio/radio_sony/model/

3 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 16:03:16.76 .net
パナソニック対応ラジオ
http://panasonic.jp/compo/widefm/

4 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 16:07:45.52 .net
東芝の対応ラジオ
http://tlet.co.jp/fm/index_j.htm

5 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 16:31:05.66 .net
イラネ















 

6 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 17:02:56.42 .net
このスレイラネ

7 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 17:37:00.01 .net
短波もついているけど
RAD-S600Nいいよ

中華ラジオのOEM品だけど
実機が家電量販店にあるから見てみたら?

DSPのデジタル選局、デジタル表示

8 :8さま:2015/10/27(火) 17:38:45.94 .net
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ

9 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 17:51:15.01 .net
http://radiolife.com/tips/radio/5133/

10 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 17:54:38.75 .net
>>7
DSPラジオは高感度で良いけど
音量調整が滑らかじゃないんだよね

11 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 20:24:54.24 .net
外部にアンプつなげばいい。

12 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/27(火) 20:30:42.71 .net
>>7 どういいの?

13 :名無しさんから2ch各局…:2015/10/29(木) 14:52:04.45 .net
どんどん新製品が出ないかのう〜〜。。

14 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/17(火) 16:10:39.86 .net
http://www.1242.com/info/jolf_fm/top.php

15 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/19(木) 02:54:04.32 .net


16 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/19(木) 10:39:11.94 .net
東芝のTPR-2を買いました。

17 :名無しさんから2ch各局…:2015/11/29(日) 03:33:35.02 .net
>>16
オメ!

18 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/07(月) 13:01:49.00 .net
ワイドFM,キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

19 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/07(月) 13:32:26.27 .net
>>18
TBSが一番大きな音で聞こえるね

20 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/09(水) 11:44:39.57 .net
都会はいいなー

21 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/09(水) 13:57:34.33 .net
地方もある
http://www.1242.com/info/jolf_fm/map.html

22 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/10(木) 01:31:32.07 .net
TBS(90.5MHz)は楽しいね

23 :名無しさんから2ch各局…:2015/12/10(木) 02:19:20.73 .net
えーなー

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:47:58.64 .net
思いのほかワイドFMの音質は良いね

25 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/19(火) 23:33:02.94 .net
クソー八木アンテナ建てないと受信できない。

26 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/19(火) 23:51:32.82 .net
どこの田舎だよ?

27 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/28(木) 18:08:47.27 .net
あげ

28 :名無しさんから2ch各局…:2016/04/28(木) 20:33:09.86 .net
>>26姫路

29 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/20(金) 23:04:23.82 .net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.sony.jp/radio/products/SRF-V1BT/

30 :名無しさんから2ch各局…:2016/05/21(土) 16:10:52.90 .net
>>29
値段が高いな

31 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/13(月) 14:28:21.25 .net
>>29
キッチンで使えるような防滴じゃないのが惜しい
あとは完璧

32 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/13(水) 15:55:07.07 .net
リモコンが無い

33 :名無しさんから2ch各局…:2016/07/13(水) 18:47:13.70 .net
2モードラジオだろ

34 :名無しさんから2ch各局…:2016/09/03(土) 07:24:56.81 .net
過疎スレwwww

35 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/07(月) 16:28:01.75 .net
最近出た東芝の ダイヤル式 TY-AR55、某マニア本によると選局はPLL使用とあり、水晶振動子の写真も掲載。兄弟の TY-SR55はPLLだが AR55が 本当に PLL?

36 :名無しさんから2ch各局…:2016/11/07(月) 16:32:39.36 .net
   ┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┳┳━━┓¶
   ┃  ━┫┃┃┃┏━┫  ━┫┃┏┓┃
   ┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃
   ┗┛  ┗━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
         ∧_,,∧
      三  ( ´・ω・)      ∧_,,∧
         ⊂( ⊆ ̄二つ☆))))`Д´>
      三    ヾ⊃''    ⊂ ⊂~ノ
                 ⊂ と_ノ
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛

37 :名無しさんから2ch各局…:2017/03/04(土) 23:44:33.66 .net
ゴメンここ無線板だモネ
老眼なもんだから 今迄無職板
と勘違いしていた

38 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/19(水) 16:46:05.68 .net
オーム電機のRAD-P115Nを買った
感度がよろしくない

39 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/20(木) 19:12:39.76 .net
>>1
> (火) 15:57:35.95


池沼無職スレ

40 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/20(木) 19:13:26.99 .net
>>8


DNVは?

41 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/20(木) 19:15:12.47 .net
>>39
おまえも仕事するようになれば分かると思うが
世間には平日が休みの業種もあるんだよ

とりあえず明日こそハロワにいこうな、悪い事言わないから!

42 :名無しさんから2ch各局…:2017/04/20(木) 19:31:41.34 .net
> 世間には平日が休みの業種もあるんだよ


馬鹿無職の定型テンプレ即レスw

43 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/19(金) 09:14:03.47 .net
余裕のエセ公務員。

44 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/19(金) 10:21:01.50 .net
以前デジタル表示だからPLLだと思ったら、アナログの周波数カウンターだった。
しかも所々ノイズ入り使えなかった。(涙)

45 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/19(金) 10:22:27.38 .net
安物買いの銭失い

46 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/20(土) 10:23:10.04 .net
> 世間には平日が休みの業種もあるんだよ

出たw
無職馬鹿の定型コピペwww

47 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 19:30:41.60 .net
月水木あたりが休みの小規模な店舗や個人商店は多いな

48 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/31(木) 15:12:03.26 .net
どうよ?
https://www.koizumiseiki.jp/products/detail/389

49 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/20(水) 21:39:41.49 .net
もう少し安かったらいいな

50 :名無しさんから2ch各局…:2017/11/04(土) 14:27:19.22 .net
>>39 何故にまた。

51 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/02(土) 14:39:21.56 .net
>>46 な こたあない。

52 :憂国の記者:2017/12/02(土) 18:43:48.08 .net
ELPA以外を買うやつは池沼。

すでに結論出ている

53 :名無しさんから2ch各局…:2017/12/13(水) 11:31:30.13 .net
これはいい
http://amzn.asia/jiHC9Tb

54 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/02(金) 21:27:34.35 .net
FMラジオスレが無いもんで
無線局免許状等情報検索で


株式会社InterFM897

F8E 76.5 MHz 300W ここは中継局

最大実効輻射電力 3.7kW なんでこんなに大きくなってる



かわさき市民放送株式会社

F8E 79.1 MHz 20W

最大実効輻射電力 300W ここも大きい



鎌倉エフエム放送株式会社

F8E 82.8 MHz 20W

最大実効輻射電力 125W ここも大きい

55 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/03(土) 11:54:07.75 .net
>>54
送信機単体の出力とアンテナの利得まで含めた実質の出力の違い
送信機以降の伝送損失とアンテナの形式・指向性による利得で
概ね9-11dBの利得を得ているということ

56 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/09(金) 23:56:59.29 .net
重大な設計ミス
http://nice.kaze.com/rf-2400a.html

57 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/10(土) 11:45:20.25 .net
家電板のポータブルラジオスレで昨年末くらいから
「音質は並だが安くて感度も悪くなくシンプルで使いやすい
加えて小音量だと消費電流が10mA程度なので
マンガン電池でもランタイムがメチャクチャ長い」
と高評価で再々名前が出てくるオームRAD-F777Z
興味半分で買ってみたらマジでコスパの高い拾い物だった
特別な点は一切ないが実用品としては極めて優秀
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B015S7YQC2
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51YjNPDkFtL.jpg

58 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/10(土) 18:53:09.73 .net
年寄り用に良いかもね
値段だけ考えたら、東芝TY-HR2とどちらが良いか迷っている。
ちなみに、TY-HR1は個人用に持っている

59 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/10(土) 19:22:39.99 .net
>>58
内蔵バーアンテナの長さ
TY-HR2は6p
RAD-F777Zは10p
AM感度の優劣は明白

60 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/11(日) 19:57:53.35 .net
>>57
マニアはまず興味を示さない、よく言えば堅実、
悪く言えば平凡で、全く面白みのない機種だよね。
でも一般ユーザーにはその手のシンプルなのが一番。
操作も擦るダイヤルよりツマミの方が楽で確実だし。
しかしスピーカーで消費電流10mAは凄いなぁ。
単一ならマンガンでも容量5000mA以上あるから、
×二本で断続使用なら計1000時間行けそう。

>>58
東芝ブランドに約1000円の差額を出すか否かだね。
個人的には名より実を取ってオームで十分かな。
TY-HR2はAMの感度がイマイチという事だし、
単一×三本なのに電池の持ちも劣るし。
あとF777Zは高齢者向けというより万人向けかと。

61 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/12(月) 02:36:18.15 .net
TY-HR1だけどAMの感度は悪くない、普通だよ。
ICF-801と比べれば悪いけど、地元局しか聞かない人で
受信状態が悪い人でなければ、十分かと。
音も、至って普通、801よりも低音は出ないけど
ポケットタイプよりは出ている。
スピーカだけじゃ無くて、筐体の大きさもあると思う。

62 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/12(月) 10:36:02.54 .net
>>61
それはアンタの電波環境がマシなだけ
バーアンテナ6pなんてポケットラジオ並みだが
安いポケットラジオでも木造家屋なら
地元局はほぼ問題なく受信できるのが普通

63 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/12(月) 16:40:32.21 .net
テストループw でちゃんとテストしなきゃな

64 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/12(月) 19:36:21.07 .net
問題なければ今のラジオを使えば良い。
マイナーチェンジした後継機種が買えるんだから、尚更だ。
良く分からないメーカーの使った方ことのない物より安心できる。
感度はバーアンテナの長さだけでは決まらない。

65 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/13(火) 07:39:10.32 .net
確かに使ってみないと分からない

66 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/13(火) 12:30:33.75 .net
オームRAD-F777Zを三ヵ月くらい使ってる@大阪市内。
見た目はパッとしないけど、実用品としては一級品。
高音質ではないけど聞きやすい音で、使い勝手は良好。
地元のAM7局とFM7局(サイマル含む)が支障なく受信可能。
単三マンガン2本でもスピーカーで150時間以上持つ。
これで1700円はお買い得だったなぁ。

67 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 00:32:57.44 .net
オウムRAD-F777Zを押している香具師は東芝TY-HR1を敵視しているようだが
TY-HR1は一時期2,000円切っていた事があったな
その時に買った知人宅で触らせて貰ったときは、その時に買っておけば良かった
と後悔したレベル。
TY-HR2が底値になったら買ってみるか。

68 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 00:46:12.72 .net
>>67
買う前の意気込みはお前の日記帳に書け
ここには買ってからの感想を書いてくれ

69 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 07:09:00.71 .net
等と、オーム信者が意味の分からない事を書いております

70 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 10:38:35.19 .net
>>69
涙と洟を拭けよ
大の男がミットモナイ

71 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 17:36:09.50 .net
RAD−F777Zは単一電池2本で鳴らし放しで約100日持ったレビューがある
消費電流の少なさにかけては現行機種でトップクラスだろう
弱点はツルンツルンで滑りやすいツマミくらいか
ツマミに滑り止めのギザギザ等がないこの手の機器を
皮脂が減って乾燥肌の年寄りが使う場合は何か対策を施した方がヨサゲ

72 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 19:11:53.17 .net
じゃあ、駄目だな

73 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 22:22:49.26 .net
>>72
何拗ねてんだオマエ
まるでガキだな

74 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 22:35:20.65 .net
>>67
東芝TY-HR2は電池3本ってところで
買う気が失せる
電池は2本若しくは1本であってほしい

75 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/14(水) 23:56:21.70 .net
電池一本のラジオはレアじゃないか?単一だと特に
何にせよ電池本数は偶数であれと言うのには同意

76 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 00:24:03.90 .net
>>75
電池1本はライターサイズラジオや
ラジオ付きのMP3Player、
ボイスレコーダーの一部にあるよ

77 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 00:34:17.35 .net
>>76
一部やろ一部
それに単一1本はまずあらへんやろ

78 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 07:07:47.19 .net
ライターサイズで単一
バカだね

79 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 09:20:10.16 .net
誰がライターサイズで単一だと言ってるんだ?
こいつ真性のバカだな

80 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 10:19:07.11 .net
>>78
日本に来て間がないのか、それとも
国語の成績が相当悪かったんだな
御愁傷様

81 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 14:08:08.28 .net
嵐に真剣に反応する真性のバカ達

82 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 14:49:02.01 .net
>>81
そういうお前は何なんだ

83 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 20:56:35.63 .net
>>82
>>82
そういうお前がバカなんだ

84 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 21:50:53.21 .net
バカにバカと書くとバカになる

85 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/15(木) 22:29:06.39 .net
遠距離受信とか望まず地元局をそれなりの感度とそれなりの音質で聴いて楽しむだけなら
安いポータブルで十分だろとOHMのRAD-F770Zを買ったら感度はまあまあだけど高音質で驚いた
三流ベンダーの中国製安物モノラルと侮ってたけど演奏の細部が「こんな事やってたのか!」と分かるし
クラシックだと演奏の合間に譜面をめくる音や楽器や弓とかを置く音もはっきり聴こえて感心
事務的な情報機器ではなく趣味的な音響機器って感じだ

86 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 07:13:52.56 .net
もっと書け
嘘だとバレバレ

87 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 08:10:37.10 .net
>>86
お前、いい加減に自分自身を客観視して
どれだけ愚かでカッコ悪いか自覚すべきだぞ。
いくら現実から目を背けても、何も変わらんからな。

88 :憂国の記者:2018/03/16(金) 09:10:19.84 .net
オーム電機とかエルパがいまやソニーのポジションだよ

89 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 09:13:01.71 .net
さすがにそれはなかろう。今はICポンだから。

90 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 15:28:08.74 .net
>>87
オマエモナー

91 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 15:59:49.68 .net
>>87
お前、いい加減に自分自身を客観視して
どれだけ愚かでカッコ悪いか自覚すべきだぞ。
いくら現実から目を背けても、何も変わらん





と、近所の小学生が幼稚園児に言っていた。

92 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 16:20:14.88 .net
>>85
今どき珍しくトーンコントロールのあるラジオだよな
単一4本ってのが難点だが

93 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/16(金) 19:21:46.19 .net
>>71
ネットに「小音量で消費電流10mAh」ってレポがあるから、
アルカリ単一の容量が12,000mAhとしたら
2本で24,000mAh÷10mAh=2,400h=100日で丁度だね。
だからそのレビューは信じてもよさそう。
滑るツマミはゴムシートで輪を作って嵌めればバッチグー(死語)。

>>85
モノラルだろうといい音はいい音なんだよね。
ただF770ZはメガネコードだけでAC運用可能でいいんだけど
サイズの割にはちょっと感度が低いのと、
電池運用だと単一が四本も必要なのが残念。

94 :猫娘+ :2018/03/17(土) 06:02:26.57 .net
トランジスタラジオくんの冒険

対応ハードはファミリーコンピュータ。
Nintendo Switchでは、後に開発されるSwitch向けのバーチャルコンソールで対応する。

ワギャンランドのアクションを踏襲したアクションゲームである。
トランジスタラジオくんを動かして、様々なステージを冒険する。

ファミコンのゲームなだけに実にへなちょこなゲームなのは確か…。

ライフはハート3個であり、3回ダメージを受けるとミスになる。
電池残量の概念もあり、電池が切れると、トランジスタラジオくんは力尽きてミスになる。

電池はスーパーマリオでいうと、タイムカウントに該当する。
ステージによっては、電池残量ギリギリでアクションをこなしてゴールできないとミスになるステージもある。

1画面より高い所から落ちると、トランジスタラジオくんは壊れて(リンクや猫娘で言えば即死?)ミスになる。

95 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 09:47:19.10 .net
>>93
> アルカリ単一の容量が12,000mAhとしたら
> 2本で24,000mAh÷10mAh=2,400h=100日で丁度だね。
単一2本並列とは珍しいラジオだ

96 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 10:56:22.52 .net
>>95
お前は何を言っているんだ
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201212263.jpg

97 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 14:37:39.80 .net
>>96
お前は何を言っているんだ
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201212263.jpg

98 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 18:54:26.94 .net
>>93
そういう釣は、ヤフー知恵遅でやってくれ

>>95
小学生低学年でも分かるように書いてやれよ
たとえば
http://www.chuden.co.jp/kids/manabu/akarui/aka_kaisetsu/

99 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 21:24:17.93 .net
>>98
一人で何やってんだ?

100 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 21:25:15.59 .net
恥の上塗りって奴か

101 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/17(土) 21:54:41.56 .net
小学生は寝る時間ですよ

102 :憂国の記者:2018/03/18(日) 10:12:49.04 .net
https://qiita.com/akbrobot/items/7d5f6dd24ec52b42410e
できる人は無電化に挑戦してる。

アンテナの径を大きくしたら、60dB音圧の無電ラジオができると思う

103 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/18(日) 11:09:42.85 .net
無電じゃなくて無電源な
無電だと無線電信みたいに取ってしまう

104 :憂国の記者:2018/03/18(日) 11:19:45.60 .net
>>103
常識で考えなよおっさん。脳みそがROMなのか?

105 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/20(火) 17:55:31.33 .net
スレがシラケちゃったぜ

106 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/21(水) 23:30:50.42 .net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

107 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/23(金) 16:34:38.22 .net
アルカリ単一の容量が12,000mAhとしたら2本で24,000mAh÷10mAh=2,400h=100日で丁度だね。
バッチグー

108 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/25(日) 12:56:43.10 .net
単位の扱いを間違った計算ですう〜

109 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/25(日) 15:54:14.81 .net
直列のラジオなのに、並列計算式を当てはめただけ
間違い以前に、ただのバカ

110 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/25(日) 23:43:34.21 .net
>>109
この話題はマジでわからない人がいるのではっきり書いた方が良い。
以前に電卓のスレで「わかるだろう」と思って書いたらわかってもらえなかった。

12,000mAhの電池を二本直列に繋いで10mA流すと
片方の電池は1,200時間持ち、もう片方の電池も1,200時間持つ。
ただしこの二本の電池は同時に使用するので合計で1,200時間しか持たない。

つまり、1.5V 12,000mAhの電池二本を直列につないだ場合
3.0V 12,000mAhの電池になる。

111 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/25(日) 23:59:31.09 .net
普通にわかるよ
電圧が上がってんだからな
理論知らなくてもわかるレベル
本当にいるのか?ネタだろ

112 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 00:03:30.79 .net
それ、小学校の理科で習う内容。
それが分からないんだから、小学生以下の知識。

113 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 14:36:09.63 .net
これ書いた人は、本当に分からないと思う。
だから、指摘されて反論していた。
こういう恥ずかしい人は、時々いる。

114 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 15:13:02.33 .net
小学生の時に
乾電池と豆電球繋いで実験やったけどなぁ

115 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 16:34:50.31 .net
単1のプラスとマイナスつないで熱くなったのを思い出す。

116 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 16:39:18.63 .net
006P(9V)を2つ連結させた事を思い出した。
今考えると、怖い事をしていた。

117 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 17:06:17.22 .net
おおー。確かに繋いでと言わんばかりの端子だもんな。

118 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 17:10:09.78 .net
メントスコーラの乗りでyoutubeに実験動画あったりしないかな。

119 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 21:43:47.47 .net
メントスコーラ?は知らんけど電子レンジで爆発卵の実験、みたいなものと想像。

006Pのプラスマイナス。それは電気の味。

120 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 22:01:32.53 .net
006Pのマイナス側電極をなめて
舌を切った...

121 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 22:06:39.15 .net
ナンボID出ないからって
一人遊びは程々にしとかないと、
後で激しく虚しくなるんじゃないか…?

122 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/26(月) 23:45:50.28 .net
みんなワッチョイ から引っ越して来たなw

123 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/27(火) 07:22:20.48 .net
>>121
ここは、オマイとワシの2人しか居ないんだよ

124 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/27(火) 14:38:04.08 .net
2ちゃんねるにいるのは俺とお前とひろゆきだけだうんたらかんたら

125 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/27(火) 16:19:47.48 .net
まろゆきも来ない過疎地だよ

126 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/28(水) 18:58:41.82 .net
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの模様^^
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`

127 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/07(土) 01:45:00.30 .net
ICF-506
http://kakaku.com/item/K0000983053/
RF-2450
http://kakaku.com/item/K0000917264/

128 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/08(日) 09:16:53.28 .net
市販されているオーディオメーカ製チューナを超える使い勝手となります。

http://nice.kaze.com/av/the_nice_control.html

129 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/06(日) 22:49:13.06 .net
ソニー頑張れ

130 :憂国の記者:2018/05/06(日) 23:34:24.33 .net
ソニーは頑張らなくていい さっさと市場から撤退しなさい

ELPAがあるんだから安心して撤退しなさいよ

131 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/20(日) 13:00:15.05 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪〇
―♪

132 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/04(月) 12:48:44.60 .net
ソニーとアイワを聞き比べてみると
アイワのほうが音が良かったりする

133 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/04(月) 15:11:12.05 .net
ソニーとアイワで思い出したけど、ウォークマン買わずに
アイワのポータブルカセットプレーヤー買った憶えがある。
機能的に後者の方が充実してて、しかも安かった。
今思えば基本性能はソニーの方が上だったんだろうなあ。

134 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/04(月) 23:04:26.87 .net
>>131
引っ込め
ばかインカム
計算もできんのか?www

135 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/05(火) 11:17:58.02 .net
>>133
俺もそう
デザインとかアイワのほうが好きだった

136 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/17(日) 21:58:04.04 .net
アイワを無くしたソニー

137 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/19(火) 20:46:29.47 .net
大きな地震や台風の度に
ラジオを常備しとかないとと思ってたけど、
今回はRAD-F777Zがあって安心。
次はポケットラジオだな。

138 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/19(火) 22:34:50.55 .net
心なしか普段まったく見ないラジオ売り場に客が@梅淀

139 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/23(土) 23:38:06.17 .net
>>137
RAD-F777Zは一時amazonで値崩れしてて1050円で買った
音質は普通だけど感度・操作性・電池持ちが良くてメチャコスパ高い
ttp://www.ohm-electric.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/077777HLC0.jpg

140 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/25(月) 13:10:31.93 .net
オクで買ったけど結構使い心地が良いよ
http://nice.kaze.com/fr-c85.html
選曲がビシっと決まるのが好き

141 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/25(月) 14:34:53.29 .net
AMDXに適したラジオないかな。夜間にくるくる舞わしてて、
ふと聞こえた微弱電波の放送局が暗くてもわかるような。

142 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/26(火) 17:48:33.72 .net
>>141
https://world-musen.com/p046.htm

143 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/26(火) 19:16:42.04 .net
>>139
ウチは非常用ラジオとして
家置きにはオームRAD-F777Z
携行用にはパナRF-P150A
加えて乾電池のストックは当然
単三⇒単一アダプターも用意してある
今回の地震でも即時対応

>>141
ラジオを舞わすんだ
どんな踊りなのか見せてもらいたいな

144 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/27(水) 10:40:31.35 .net
>>139
オレはSONY ICF-B01。人力蓄電対応が究極の非常用だ。発売されてすぐに買った。
選択度はあまり良くないが感度はいい。新型も出ているが、今のところ順調に稼働中。
あとは、枕元にSONYの名刺サイズラジオ。これは電池式なんで夜中の初期情報収集用。

145 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/04(水) 14:53:48.61 .net
ICF-801は音が良いね〜♪

146 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/05(木) 13:58:03.51 .net
そだね〜

147 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/15(土) 22:58:57.53 .net
ICF-306買った
ひとまずFM補完も問題なく受信できるし満足
因みにさいたま市で一軒家

しかし……選局の際に右側のデカダイヤル(実はボリューム)を回してしまう

148 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/15(土) 23:56:44.92 .net
ICF-306のデザイナーは性根が捻じ曲がってるとしか思えない。

149 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/16(日) 14:22:24.18 .net
やっとワイドFM対応来た
https://panasonic.jp/radio/p-db/RF-U180TV.html

150 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/01(月) 19:57:30.85 .net
保守

151 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 22:30:01.70 .net
AMのAFC付がほすい
聴いているうちにチューニングずれるのがつらい

152 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/07(日) 23:55:54.32 .net
>>151
https://panasonic.jp/radio/p-db/RF-U155_points.html

153 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 08:10:38.17 .net
アナログ選局でデジタル表示のラジオがエルパとオーム他出ているがエルパは普通に聴けるのにオーム電機のは感度が良くないという評判は伝統なんだろうか?
C37/C38FLは受信については特に悪いとは思わない出来
強いての弱点はFMしかタイマーONしないところとラジオ動作時時間表示に切換できない
短波付機種ならどっちも出来るのでここは改善して欲しい

154 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 06:54:29.74 .net
>>153
オームやANDOは中華製ながらTECSUNやKICHIBOなど当地では名の通ったブランドメーカーを使っていると。

155 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/08(土) 14:52:41.21 .net
気配りラジオカセットのCFM-A50は良い

156 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/16(水) 14:01:46.75 .net
今のRAD-F770ZはDSPだそうな(2018年製)
非DSP版ってあるの?
「RAD-F770-WKはDSPラジオでは無い、すでに生産も終えているようで、
市場に出回っている在庫しかなさそうだった」
って某ブログに書かれていたけどエントリ消されてるw

157 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/29(金) 23:25:29.32 .net
オームはRAD-T787ZもF777Zの木目+AC内蔵Ver.かと思ったら
電池の持ち時間がメッチャ短くなってるし間違いなくDSPだな
F777Zを底値で複数買いしといて良かったぜ

158 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/31(日) 10:42:20.30 .net
F777ZとT787Zを両方扱ったお店は結構少ない
770のように型番が変更されず中身の仕様が変わることと表面上微細変更に見せて基板ごと変わる手段を用いている
777と787はACプラグインの電源コード直に挿せることで型番変更必要だったのだろう
電池持続時間表記はT787Z登場時F777Zと同じであったと覚えているが訂正されたのか?

159 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/31(日) 23:56:57.94 .net
>>157
俺もメッチャ地味だけど普通でいいな〜と思ってたから
1000円チョイになって飛びついて5台買ったわ
後悔はナッシング

>>158
スペックは型落ち製品含めてオームHPで見られるぞ

160 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/21(日) 09:00:51.11 .net
パナのRF-P155買った
DSPで同調ランプもあっていいよ

161 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/21(日) 10:24:33.44 .net
DSPは電池が持たないからヤダ
RF-P150Aを持ってるからP155はイラネ

162 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/29(月) 11:32:08.38 .net
YK-903
期待してなかったがFMの感度が良い
FMステレオをイヤホンで普通に聴ける
欠点は液晶の視認性でしょうか
下方向からだけ表示が薄くなるのでスタンドで寝かした時見えないことがある
マニュアルプリセットもできるがSWではステップ切換えが出来ないので
∧∨長押しでスキャンさせる
SWの感度は良いとはいえないが3M 6M帯は強力なら聴ける

163 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/14(水) 13:24:57.74 ID:AwXXC1WCJ
ホモダインのラジオが欲しい

164 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/17(火) 01:40:46.07 .net
>>157
実はRAD-T787Zには非DSPとDSPバージョンがある
見分け方がはっきりしている
ダイヤルスケールの違いに刮目せよ
F777Zとおなじ目盛りなのは非DSPであり製造年が古い
当然電池持続時間はDSPとは違い長い
在庫状況では売り切りで減るから見分けることが重要

https://i.imgur.com/3Ph3lOg.jpg
下がDSP

165 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/23(月) 06:05:30.29 .net
吉都ありますか?

166 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/26(木) 22:03:14.24 .net
イラク

167 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/14(Mon) 11:35:36 .net
吉兆

168 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/17(日) 14:56:15.13 .net
AGPTEK R08 / XHDATA D-318BT FM Stereo Recorder
FMアンテナ: ストラップ式 / 伸縮6段390mm
MicroSD/TF Slot ○ / ○
充電端子:USBminiB / USBmicroB
充電池: BL5B / BL5C
表示LED: アンバー色 / 濃いオレンジ色
大きさmm: WxHxD 102x62x23 / 110x65x24
XHDATA D -318BTにはBluetooth Speaker機能あり
MボタンでTF/FM/Bluetooth 切換え
R08は上部スライドスイッチでOFF/TF/FM切換え
https://i.imgur.com/V4IDwHH.jpg
https://i.imgur.com/vbbdpb8.jpg
https://i.imgur.com/B6cyVfP.jpg

169 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/05(木) 00:23:16.33 .net
>>164
RAD-T780Z-H
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/000000026794/

このスケールはDSPやね

170 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/14(土) 09:08:21 .net
ELPAというメーカーのラジオを使ってる

171 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/05(日) 20:18:17 .net
無線機のほかにラジオも集めたくなっちゃいます

172 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/07(火) 14:52:32.04 .net
ラジオは持ってても店で見ると追加で欲しくなるよね
AM放送はしなくなるのかなこれから

173 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/11(土) 15:14:17.94 .net
パナソニックがお気に入りだわメーカーは

174 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/13(月) 21:57:28.44 .net
>>160
在教FM局は80Mhzに密集してるのでチューニングしづらいのが玉に瑕

175 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/23(木) 17:46:36.61 .net
>>174
それはそれでうらやましい悩みだ

176 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 00:35:08 .net
>>174
東京エリアは密集してるから液晶画面がないと辛いよな
中野区の自分のところだとFMだけでこれだけ入る

NHK FM
FM TOKYO
J-WAVE
Inter FM
Nack5
BayFM
FM Yokohama
FM FUJI
TBS
文化放送
ニッポン放送
ラジオ日本

177 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 03:59:18 .net
コミュFMがないのか

178 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 11:39:41 .net
さすが東京
地方では FM死に体状態
地元のコミュニティFMだけだな
ロッドアンテナだけでバンバン入信するのは

179 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 14:54:51 .net
うちだとRadikoの地域限定配信よりも電波のほうが多くの局を聞けるのでラジオを使ってる

>>177
ググってみたけど地元にはないな

180 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 21:15:13 .net
>>178
電波系宗教にか?

181 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 20:08:44 .net
>>176
うちはFM-FUJIとニッポン放送(FM)がほとんど聞こえない

182 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 04:02:28.80 .net
2つ区が離れてるのにFM世田谷がガッツリ入る
ほんとにコミュニティFMなのか
声優とか芸能人がパーソナリティやってるし

183 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 16:59:22.53 .net
AM放送は聴かなくなったよ

184 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/29(土) 15:24:24 .net
地元のコミュニティFMにメール送ってる人のラジオネームおぼえちゃった
よく聴くのは黒木眼医者さん

185 :名無しさんから2ch各局・・・:2020/03/22(日) 17:08:54.96 ID:15LO4NECv
FM世田谷は用賀タワーの屋上にアンテナ設置しているからね。
ERPも42Wある。

186 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/10(日) 12:56:57.14 .net
もう ラジコに移行しつつある

187 : 【大吉】 :2020/05/15(金) 00:27:07 .net
>>186
( ・_ゝ・)ツマンネ

188 :憂国の記者:2020/05/15(金) 09:31:50 .net
FM受信したいなら最低でも1mのモービルホイップを地上高10m以上に設置して聞かなきゃ
無線家のくせにそれだけの設備なくてロッドアンテナだけで聞きたいとか頭が悪すぎる

>>182
JCOM系でしょ 知らんけど。ケーブル局がサイドビジネスでCFMやっている例が多い。
はっきり言ってつまらない。

189 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/21(木) 22:54:32 .net
>>181
うちは富士と85.1しか入らないよ

190 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/03(金) 18:00:54 .net
ワイドFM対応してないラジオ使っています

191 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/11(土) 17:52:18 .net
ワイド対応のポケットラジオ買った

192 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/22(水) 16:13:47 .net
ラジオ一台は持っていないとな
じいさまたちはラジオ深夜便聴いてるわ

193 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/23(木) 16:43:02 .net
ゆうべの深夜便は篠原ともえがでてた

194 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/30(木) 12:10:55 .net
まじで!

195 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/30(日) 14:34:02 .net
しらなかった

196 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 06:51:20.63 .net
ワイドFM

197 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 23:31:23.50 .net
中華通販サイトでicf-p36のOEM元の製品かわからないけど、
SONYマークの所がYIMYってなってる送料無料で約千円で売ってるね

フィルターを狭帯域にして高周波増幅入れて遊んでみる

198 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 23:33:10.49 .net
やっぱやめとく

199 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/26(土) 20:01:40.48 .net
ICF-P36自体が地雷モデルだし

200 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/26(土) 20:57:53.91 .net
ICF-51はFMが弱いね
アンテナも短いし三端子のバンドパスフィルターが入ってるからロスがあるかもですな

P36は基板を見たら買う気が失せた

201 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/14(水) 08:02:39.44 .net
意外に聞こえない

202 :200:2020/11/03(火) 08:52:57.29 .net
200げっと
 

203 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/03(火) 16:12:18.78 .net
CDラジカセだが、FMでステレオで受信するとノイズがでる
モードをモノラルにするとクリアになる
毎度切り替えが面倒だけど、これで使ってるよ

204 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/04(水) 17:11:43.42 .net
CMないからNHKを聴く

205 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/04(水) 21:36:43.11 .net
コミュニティFMもBGMにはいいよね

206 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 09:46:28.52 .net
オーム電機 木製ラジオ RAD-T556Zを買ってみた
アナログラジオかと思ったらVR電圧制御同調の
DSPラジオだった。FMは音質が良かったが
VR同調はマイコン制御と違い、特に中波選局が
連続していなくて違和感があった。

207 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 15:56:08.24 .net
CAPTAIN STAG × aiwa ランタンラジオ 日本製?

208 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/10(火) 00:33:26.75 .net
>>207
日本製だとバンバン宣伝してるね

209 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/10(火) 11:56:38.95 .net
先日のオーム電機 木製ラジオ RAD-T556Zに続き
中国GOLDYipの木製AM/FMラジオが届いた。これも
DSPラジオかと思ったら普通のIC式スーパーラジオ
だった。感度はDSPラジオより劣るが円形ダイヤル
の照明が青く光ってかっこいい、でもネットで検索
してもGOLDYip RA-602はヒットしない

210 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/10(火) 16:10:30.89 .net
尼で RF-P155が安いな
送料無料だし1400円でお釣りが来る
モデルチェンジの在庫処分かな

211 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 04:17:43.23 .net
>>207
ビバホームではちゃんと中国製と明記してるよ
https://tcss.vivahome.com/product/commodity/0000/14290107-100080/

212 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 12:22:29.37 .net
>>207
買ってはいけないラジオ。
FM受信周波数 76〜90MHz

213 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/06(日) 11:33:29.11 .net
ラジオ体操

214 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/08(火) 09:58:48.39 .net
わいぢFMむせん

215 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/08(火) 10:06:08.87 .net
えむぢ開脚むせん

216 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/13(日) 10:45:37.03 .net
まじかBYたかみな

217 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 17:20:13.16 .net
シロー卜のレスにいちもつ突っ込むのもまんこくせーわなわ

218 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/16(水) 10:57:36.12 .net
RF-U100TVは単2電池4本だがニッケル水素4本だと電池マークの-[III]が-[ II]になるので電圧不足表示となる
試しにニッケル亜鉛電池にサイズアダプターで4本だと問題なく-[III]となるので暫くこれで鳴らしてみる

219 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 15:11:53.77 .net
bbbbbbbbAMきいてるん

220 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/22(火) 22:15:25.13 .net
>>218
興味深い

221 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 05:57:37.94 .net
感度はムズい

222 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 10:03:15.86 .net
ループで攻めろ

223 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 13:04:10.53 .net
AM放送は1.1x1.8mのスクエアーループで聞いている

224 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 13:26:18.75 .net
ヘンテナでAM補完聞くならそれくらいの大きさになるか

225 :憂国の記者:2020/12/29(火) 14:35:32.20 .net
バカじゃなければそこまでしなくてもちゃんとAM放送聞ける。
バカだからそんなアンテナ使う

226 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 15:15:15.24 .net
>>218
こういうロッドアンテナ(AMは内蔵バーアンテナ?)の機種って
>>223>>224みたいな外部アンテナ使いたいとき
どうやってつないでるんですか?

227 :憂国の記者:2020/12/29(火) 15:16:36.22 .net
外部アンテナつなぎたいってどういうこと?内蔵アンテナで受信できないなんて
その場所がおかしいんだよ

228 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 15:58:42.27 .net
>>226
クリップでつなぐ

229 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 17:30:16.35 .net
>>226
同調型のam用ループアンテナなら内蔵フェライトバーアンテナの方向に合わせてそばに置くだけ
fm 用はアンテナに片方をクリップでつないでもう片方は電池ぼっのマイナス極等のアース側につないでやる

230 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/29(火) 17:30:48.24 .net
電池ボックスね

231 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 06:16:29.82 .net
>>229
曽根、良くラジオに2,3回コイルを巻くって出ている

232 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 15:20:41.02 .net
>>229
なるほどザワールドスペシャル!

233 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 17:30:15.76 .net
>>231
ためしてガッテン!

234 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 18:42:22.66 .net
分解できる人はバーアンテナに2,3回コイルを
まいてイヤホンジャックなどでAMアンテナ入力
にする方法もあるよ

235 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/31(木) 10:23:28.46 .net
https://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000319.html
AMラジオ用 ループアンテナがこれだろう。

原理が、ループ状のコイルとバリコンのコンデンサー
による同調回路で周波数で共振して電波が強くなるしくみ。

236 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/31(木) 20:53:07.93 .net
電磁波の磁界をキャッチするループアンテナは
電界をチャッチするワイヤーアンテナよりノイ
ズに強い、欠点は大きいほど有利だが場所を
とる

237 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/31(木) 23:20:56.56 .net
予算1000-2000円で同等品が作れるよね
2sk241が入手困難かな…

238 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 06:48:39.37 .net
>>235
これミズホの見たことあるわ

239 :憂国の記者:2021/01/01(金) 07:57:25.17 .net
ここは無資格者しかいないのかね 残念でならない。

そもそもフェライトバーアンテナ自体が、マグネチックループアンテナなんです。
どのAMラジオにもほとんど内蔵されているのがフェライトバーアンテナ。

ラジオの設計において、一番の肝はフェライトバーアンテナ。それをしっかりと
配置したラジオが高感度だと言われているだけ。あとでミズホのを加えたところで
どうなるわけでもない。

数十年生きてきてさ、基本ができてないってこれほどまでに恥ずかしいことはないよ
反省すべき。お前らは一体何を勉強してきたのかって話。

電波は磁界と電界の交互で波紋のように伝わっていく。電界は他の電界に影響を受けるが
磁界は影響を受けにくい。だからノイズレベルが低い。

しかし、元のラジオのアンテナの配置位置によっては重大な影響を受ける。だから
その設計の良し悪しが全てなんだよ。

最近p26というソニーのラジオを買った。200円台でね。たった。
でもソニーは往年ラジオの設計の配置を変えてない。バーアンテナがいい位置なので
高感度それだけの話し。

240 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 09:50:10.78 .net
ソニー信奉者、何言ってんだメーカーラジオは
コスト、デザインが優先されて作ってんだよ
その中で性能を上げる工夫をしている

松下電器クーガーのジャイロアンテナは最高
だった。それに近年は中華ラジオに国産は
かなわない

241 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 04:59:39.45 .net
受信環境のよい
ラジオの置き場所に
苦労しないような
田舎の人には
分かんないだろうな

242 :憂国の記者:2021/01/02(土) 09:01:08.58 .net
都市部だと思いますよ 近くにコンビニ何軒もあるし。
うちの近くを田舎だという人は一人もいませんよ。JRも私鉄も走ってますしね。

243 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 09:11:23.83 .net
憂国さんの使っているアンテナを紹介して下さい。外部アンテナは何本ありますか?

244 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 19:29:27.04 .net
憂国のアンテナは、もう勃たん!

245 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 19:05:29.34 .net
コンビニしかない田舎

246 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 22:08:28.38 .net
あれだろ?
見通し圏内でなくて
山ひとつとか二つ越えた
となりの集落まで行って
やっとコンビニといわれてる
野菜直売所があるんだろ?

247 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/04(月) 03:54:38.70 .net
1日1往復の鉄道

248 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/04(月) 07:49:06.55 .net
1日1往復の鉄道馬車?

249 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/04(月) 23:21:07.01 .net
1日1往復の飛脚だろ?

250 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/05(火) 06:43:16.91 .net
1日片道の飛脚

251 :10mW・特小・特定小電力無線について語れ :2021/01/05(火) 06:50:16.52 .net
10mW・特小・特定小電力無線について語れ 

特定小電力無線(特小)
周波数 422/440MHz
47ch
アナログFM変調
送信出力 10mW (0.01W)
内蔵アンテナのみ、外部マイク可  

10mWと微弱電波であって通話距離300メートルくらい

語れ

252 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/05(火) 06:53:12.87 .net
すれ立て、できない

253 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/08(金) 13:50:13.36 .net
なんで?

254 :憂国の記者:2021/01/08(金) 18:37:48.45 .net
>>243
千葉の会社に作らせた最強のアンテナを使っているよ

255 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/09(土) 16:54:00.37 .net
千葉の最恐アンテナってなに?

256 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/09(土) 17:19:24.27 .net
チバ・ポールアンテナ

257 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/09(土) 18:40:47.75 .net
ニッポン放送
ラジオ日経
千葉県に送信所あり

258 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/09(土) 19:35:06.50 .net
千葉時代にはアンテナがあったのか?

259 :憂国の記者:2021/01/09(土) 20:02:08.12 .net
千葉に昔あった伝説のアンテナメーカーの商品を使っているから最強です

260 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/09(土) 21:36:13.76 .net
南総里見空中線

261 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/11(月) 19:15:53.63 .net
ムキムキ変態中のオサレみなしてミックスよんだ

262 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/12(火) 13:20:34.19 .net
>>261
>>260
全て意味不明

263 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/12(火) 14:35:28.60 .net
>>262
何度も読んでみろ!

264 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/13(水) 06:02:46.93 .net
>>258
オーパーツofチバニアン 「全米が震撼した」

265 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/15(金) 06:42:47.12 .net
>>263
行間もしっかり読んでいる



比企谷君!!

266 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/15(金) 11:50:03.91 .net
>>265
比企谷君!!って誰?

267 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/15(金) 12:32:23.22 .net
千葉県民???

268 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/15(金) 20:41:02.87 .net
有名人なのか?

269 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 06:35:43.96 .net
>>264
北海道の基板屋CADオペレーター底辺スネ夫くんは電電の巣へお帰り下さい。

270 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 07:12:29.70 .net
いずれAM/FM2バンドで無くFMだけの
ラジオになってしまうのだろうな
キットではFM専用があるが製品である
のだろうか?

271 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 15:20:05.16 .net
>>270
あるよ
ダイソー100円FMラジオ

272 :憂国の記者:2021/01/16(土) 15:45:06.42 .net
◆世の中の最近のスマホはすべてFMラジオが入ってる。
何の問題もない。

273 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 15:48:36.28 .net
>>271
昔、100円ラジオあったけど、
今は売ってんの見かけなくなった。

先週、ワッツで800円くらいのラジオ見つけた。

274 :憂国の記者:2021/01/16(土) 16:28:05.91 .net
スマホ買えば基本的にFMラジオ手に入るから もうラジオを買うことはないのではないか。

275 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 18:36:45.70 .net
陽子「スマホのラジオ使う人は嫌いです」

276 :憂国の記者:2021/01/16(土) 18:37:39.45 .net
相楽晴子「いいじゃん!エコで。」

277 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/18(月) 03:55:26.09 .net
ダイソーのFMラジオでオートスキャン選局のは好みではなかった

278 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/18(月) 05:35:11.74 .net
そうなんだダイソーにそんなラジオが
あった事は知らなかった、100円ラジオは
AM/FM_ICを使っているので短波ラジオに
改造したりして結構遊べたよ

279 :憂国の記者:2021/01/18(月) 12:08:21.77 .net
久しぶりにナンノちゃんが夢に出てきた。

280 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/19(火) 12:29:40.31 .net
誰それ?脳内ラジオ!!

281 :憂国の記者 :2021/01/19(火) 12:33:39.60 .net
そういえば最近スケバン刑事のパンフ手に入れたんだけど
いつも制服姿のナンノちゃんがこっち見てくれてる気がして (〃▽〃)ポッ照れちゃうw

282 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/20(水) 05:32:31.88 .net
スケパン刑事?

283 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/20(水) 15:39:26.29 .net
おまんら、許さんぜよ

284 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/20(水) 17:10:59.63 .net
おまん…

285 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/20(水) 17:31:53.09 .net
小鹿に触る

286 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/21(木) 14:42:25.41 .net
コビトに障る

287 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/21(木) 18:45:38.35 .net
>>282
ヒモパン刑事のほうがエロい

288 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/22(金) 03:19:34.72 .net
ノーパソ喫茶

289 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/28(木) 21:10:18.76 .net
FMラジオで安いの在る?

290 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/28(木) 21:17:33.89 .net
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1301/34361/
AudioComm DSP FMステレオAMポケットラジオ

291 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 08:24:04.97 .net
そう言えば中国製短波ラジオスレで6951が糞と
騒いでいる輩がいるが、こっちにはこないのか?

292 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 18:10:04.07 .net
>>291
おまいか荒らしてるのは

293 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 02:27:19.40 .net
>>289
釣られてないでやんの ざまー

294 :憂国の記者:2021/01/30(土) 04:09:22.94 .net
>>290
ワンタッチ選局ボタンがあればいいんだけどね
あのソニーだとかだと7局がワンタッチで選局できる

前の設計では5局ぐらいできたんだよね

やっぱりワンタッチでできた方がいいわ

295 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 07:36:09.49 .net
留置場戻ったら?

296 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 13:25:46.35 .net
>>294
をいをい>>274と言ってることが違うぞ!

297 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 13:31:55.19 .net
20局をメモリーできる。カーラジオのようにね

298 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 15:24:04.51 .net
カーラジオかぁ、なつかしいねぇ
確か5個くらいだったと思うが押し込み式の
選局ボタンが懐かしい、解体屋に行って
カーラジオだけ売ってもらい部屋で聞いていた

299 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 15:30:05.19 .net
新品のカーラジオがとても安い。調べてみ、

300 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 17:11:26.66 .net
見てきた!!
今のカーラジオってFMだけなんだなぁ

301 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 17:24:28.73 .net
中波が入らないなんて、どうかしとるぞ!

302 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 18:53:53.72 .net
1620KHzも入らない?

303 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/30(土) 19:52:35.51 .net
短波はどうなんだ?

304 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 01:01:45.99 .net
超短波しか入らないくせに

305 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 11:27:57.16 .net
>>301
いずれ民間中波放送が無くなるのだからしかたが
無いんだろう、1620kHzもVICSやインターネットに
移行していくと思う

306 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 11:35:15.42 .net
昔のクルマはAMラジオが標準装備だったから、
追加としてはFMラジオとメモリーで良いのでしょう
スマホの時代になってるしね

307 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 13:25:08.80 .net
中波は局設備が大変

308 :憂国の記者:2021/01/31(日) 13:53:06.20 .net
オーム電機のラジオ買えばいいだけ

309 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 14:39:15.97 .net
おまいはΩにでも入信してろ

310 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 14:45:09.64 .net
Sもあるでよ

311 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 16:49:21.33 .net
ポータブルラジオもいずれFMオンリーになって
いくのだろうが、あのホイップアンテナ何とか
ならないかな?散歩しながら聞くのに邪魔になる

イヤホンで聞けばコードがアンテナになるが
イヤホンではクマよけにならない

312 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 17:02:01.52 .net
https://www.koizumiseiki.jp/products/detail/79
AM/FMラジオ SAD-7218

これが、イヤホンがアンテナになるポケットラジオ

登山で熊よけなら、スピーカーの大きめのラジオが良いだろう

313 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 17:05:38.45 .net
>>310
Suneoか?

314 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 17:05:59.30 .net
ロッドアンテナはホイップアンテナとはあまり言わんが
広帯域受信機みたいにヘリカルホイップにしちゃうは可能だろね RFアンプのゲイン高くするなどして
DSPはアナログチップよりその傾向あるし、カーラジオのFMのアンテナ昔より短くなってる
AM放送局が減ればFMオンリー機の種類増え、ショートアンテナ機も出てくるように思うが
電池食いになるのは明らかで、ポケラジだと充電専用になりそう

315 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 18:23:20.62 .net
やはりヘリカルホイップか!!
小型シャークアンテナみたいなのは
できないのかな?

316 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 18:32:41.67 .net
コバンザメを釣ってくるのがいい

317 :憂国の記者:2021/02/01(月) 00:14:13.34 .net
>>311
高いの買えばスピーカーで鳴らせるんだが
切り替えスイッチがあるんだよ
やすいの買ってるからだめなんだよ

318 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 01:14:09.17 .net
自動車のショートアンテナやシャーク(ドルフィン)アンテナはチューナーに繋ぐ前にブースターで一段増幅かけてる
電源が潤沢なクルマだから出来ることだし短いアンテナでいわば無理やり受信してる状態
強電界地区なら問題なく使えるが地方の電波の弱いところではとたんに性能が落ちる
ポケットラジオでは無理

319 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 05:22:21.20 .net
波長に合ったアンテナにすればおk

320 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 08:52:15.59 .net
FMの波長だと約90cmだよ
付属のロッドアンテナより
ながいよぉ

321 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 12:53:25.11 .net
がんばれ!

322 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 12:59:10.89 .net
うん、がんばるよ
AmazonでSODIAL(R)98cm 38.5" 7セクション
伸縮アンテナ、FMラジオ、テレビ用 4本
買ったんでHB9CVつくるよぉ

323 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 13:10:04.43 .net
ローディングコイルなんて姑息な真似すんな!
漢なら堂々と波長で行け!

324 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 16:31:28.82 .net
ハチョ〜ン by 谷系

325 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 23:01:34.99 .net
真の王者は無駄に一波長を誇る

326 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/02(火) 18:10:57.77 .net
ヒント ミアンダ

327 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/03(水) 02:01:03.22 .net
ミャー ミャー

328 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/05(金) 20:57:51.62 .net
>>284
古墳だ

329 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 10:05:50.55 .net
何が言いたい?

330 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 11:27:40.34 .net
>>284>>328つなげて
10回いってみな

331 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 12:30:56.39 .net
頭岡 椎328[Shiihito Atamaoka]
1956〜2021(自殺)
https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/d/5/d5607f44.jpg

332 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 12:48:55.30 .net
ラジオ買おうかなと考え中
PanasonicかSONYがいいかな

333 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 13:05:08.44 .net
憂国うぜーぞ!

334 :憂国の記者 :2021/02/06(土) 21:01:05.97 .net
悪いが俺はR633Vの中古をたった440円で手に入れたんで
もうラジオを買うことはないと思う。今も聞いてるけど最高です。
1本で動く気持ちよさは癖になる

335 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/06(土) 22:44:07.92 .net
あーそー、よかったね。わかったからもう来なくていいよ。

336 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 04:39:08.50 .net
>>334
おまい幾つ耳あんの?

337 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 05:31:28.71 .net
サンダーバード5号に乗っているもんで
世界各国の放送、無線を同時に聞く能力
があります

338 :憂国の記者:2021/02/07(日) 06:17:14.14 .net
家にいるときは15波聞いてますw

339 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 16:41:22.55 .net
すげぇなぁ!聖徳太子以上じゃん

340 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 04:50:13.26 .net
聞くのは簡単
でも聞き分けられないぜ

341 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 16:41:25.91 .net
聞くのは簡単
でも言語が理解できないぜ

342 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 16:46:52.26 .net
今日ラジオ買ったよ
ワイドFMいいね

343 :憂国の記者:2021/02/08(月) 20:53:15.42 .net
今日からついに神ラジオを投入した。 H245はやっぱりいいラジオ

344 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 22:04:08.72 .net
おまえは水戸で脱糞ラジオから放屁音楽でも聞いてればいい

345 :憂国の記者 :2021/02/08(月) 22:07:54.21 .net
プロ資格を取れないやつが俺の批判をするだけ。
アマしか持ってないやつなんてw

346 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 22:27:34.82 .net
憂国さんが推薦するラジオ、RAD-H245N
https://i.imgur.com/02vnBm4.jpg

Audio Comm スタミナハンディラジオ H245
RAD-H245N 1,628円 (税込)
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4971275356283/

347 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 23:57:08.09 .net
>>345
おまえは水戸で脱糞ラジオから放屁音楽でも聞いてればいい

348 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 03:28:05.37 .net
>>345
エビデンスは?

349 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 06:09:19.74 .net
>>345
プロ資格持ってても仕事が糞なら無いのと同じ

350 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 07:57:21.72 .net
憂国って何の仕事してんの?

351 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 11:36:24.04 .net
無職?

352 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 17:42:35.85 .net
ナンノ応援隊に所属してるんでしょ

353 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 03:20:37.18 .net
何の?

354 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 03:38:23.45 .net
プロ無職だろ

355 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 18:13:21.35 .net
近くに専用スレあるよ
【 嫌われ者 】憂国の記者 3板目 【工藤大介】

356 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 01:20:47.22 .net
>>355
そんなことは百も承知やから
おまいは引っ込んどれ!

357 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 06:35:22.43 .net
>>356
おまんは百しか承知してないんか

358 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 06:48:22.11 .net
>>357
おまえ100まで知らんやろ?

359 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 15:30:41.98 .net
ラジオの話しようよ

360 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/12(金) 01:39:08.37 .net
13と30と区別つかないんじゃね?

361 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/12(金) 07:02:09.90 .net
>>360
最初意味不明だったけど英文のサーティーンと
サーティの違いだろ、数字だけ書いてもわかんねぇよ

362 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/12(金) 18:27:04.85 .net
>>361
>>356-

363 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 10:09:01.93 .net
14と40の区別も難しいだろ?

364 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 17:31:06.33 .net
いや12と20の方が難しい

365 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 18:05:48.43 .net
15と50の区別も難しいだろ?

366 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 18:22:38.66 .net
いやさすがに50は遠慮しとく

367 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 18:30:08.11 .net
16と60の区別も難しいだろ?

368 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 01:20:32.40 .net
伊予はまだ、六十だから〜

369 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/15(月) 04:04:11.43 .net
伊予柑がどうしたって?

370 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/15(月) 17:06:49.43 .net
ヒロミの奥さん

371 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/15(月) 17:27:58.57 .net
お接待の国だけど人柄に難あるらしい

372 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/15(月) 23:28:39.19 .net
難ありなのは底辺スネ夫

373 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 05:22:37.82 .net
HF機とV/Uモービル機とFM/AMラジオがある

374 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 11:47:11.84 .net
オーム電機 木製ラジオ RAD-T556Zの同調が
安定しないのでGOLDYipのRA-602と入れ替えた
DSPラジオでないので感度はいまいちだが
シルバーに輝くフロントパネルに青く光る
ダイヤルスケールがかっこいい

375 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 14:12:12.52 .net
オーム電機 木製ラジオ RAD-T556Z
木でできたバリコンと木でできた同調コイルからできている、世界初の木製ラジオニダ。

376 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 15:10:40.77 .net
>>375
DSPラジオだが

377 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 15:24:38.33 .net
木をうまく焦がしてカーボンVR作るのやれそう

378 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 17:53:41.40 .net
もーくせー!

379 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/16(火) 19:51:52.36 .net
今日人類が初めて〜

380 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 07:47:39.09 .net
https://youtu.be/ZTBHdIvCVOU

381 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 11:48:20.51 .net
RAD-T556Z FMの音は良いのだがVR同調なので
電源を入れた時同調がずれることがある

382 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 19:52:06.57 .net
>>381
バリコンじゃないの?

383 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 20:33:14.30 .net
>>382
DSPチップラジオはCPU制御のロータリー
エンコーダーかVRによる電圧制御だよ

384 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 20:35:40.55 .net
まぁ、中にはaitendoで売っている
バリコンにDSPチップが載っている
ラジオもあるんだが

385 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 21:38:41.40 .net
>>381
>>383
それなら電圧安定してから読み取ればいいのに・・・・

386 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 22:21:39.24 .net
>>384
商品コードかリンク教えて
チップのデータシート見てみたい

387 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 22:33:48.06 .net
>>386
商品コードはDSPラジオモジュール
[DSP-RADIO-M] 480円だよ
モジュールは2種類あってバリコン軸の
太さがちがいます

388 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/17(水) 22:36:41.51 .net
>>385
DSPのダイヤル選局タイプで同調がずれるのはAFCが外れるからだよ

389 :憂国の記者 :2021/02/18(木) 00:06:56.01 .net
R1がかなりいい音で驚いている。

390 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 01:28:40.69 .net
>>389
水戸で脱糞していてばよろしい。

391 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 04:37:08.46 .net
>>375
誘電体が木材なのか?

392 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 04:51:41.05 .net
>>387
サンクス 見てきた
COBのモジュールでモールドされたチップの詳細不明だね

393 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 05:31:29.32 .net
>>392
そう、チップの品名は不明、製作例ではAM/FM
ラジオだがDIPスイッチの組み合わせで短波も受信
できる最小オールバンドラジオが作れる

394 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 13:48:15.53 .net
ワンチップDSPってds-PICだったりしてなw

395 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 03:48:24.32 .net
書込みが途絶えたということは、図星だったようだなw

396 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 05:23:58.31 .net
>>395
図星もなにも不明だからレスのしようがない
で!ds-PICって何?

397 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 11:50:59.23 .net
不明なんじゃん

398 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 18:38:50.34 .net
すげーな

399 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 20:13:51.25 .net
菅恵菜さん?

400 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 23:18:37.58 .net
だれそれ?

401 :憂国の記者 :2021/02/21(日) 08:57:25.98 .net
神のラジオはいいぞ 280時間はもはや乾電池駆動というより永遠に使える感じw

402 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/22(月) 06:28:37.93 .net
三の丸の水戸警察で脱糞に勤しんでいればいいぞ

403 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/22(月) 19:44:56.38 .net
神のラジオって信仰していない
他人には見えないんでしょ?

だから布教されても「なんだかなぁ」

404 :憂国の記者:2021/02/22(月) 19:46:22.84 .net
ついに買っちまったぜ!

405 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/22(月) 22:00:12.61 .net
>>404
おまいは水戸で脱糞してればよろしい。

406 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/22(月) 22:55:47.11 .net
だっぷんだー

407 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/25(木) 07:32:16.79 .net
愚かな憂国に教祖様が御慈悲をくださいます。
https://twitter.com/momose_shogi/status/1247115339466305536
(deleted an unsolicited ad)

408 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/26(金) 02:19:12.48 .net
>>346
どの辺が、神ラジオなのでしょうか?
貧乏神?

409 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/27(土) 03:25:39.89 .net
貧乏大尽大大臣

410 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/27(土) 19:47:37.76 .net
>>408
AMの感度悪し
自分のところではだめだった

411 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/28(日) 10:32:16.74 .net
>AMの感度悪し自分のところではだめだった

神のラジオは信者の祈りを受信するのだよ

412 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/28(日) 17:42:41.08 .net
ヒント 外付けループアンテナ

413 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/01(月) 22:30:16.01 .net
>>411
ネ申は降臨しない!

414 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/02(火) 17:52:07.76 .net
>>346
神ラジオらしいが、価格.comのレビューでは、
神は神でも貧乏神クラスだぞ!?

まじで、どのへんが良いのか教えてくれよ。

>>343

415 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/02(火) 20:49:44.31 .net
乾電池持続時間:スピーカー使用時≫AM受信…約280時間、FM受信…約270時間
イヤホン使用時≫AM受信…約480時間、FM受信…約460時間

416 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/03(水) 11:02:19.80 .net
>>414
脱糞神は相手にすんな

417 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/03(水) 15:01:25.78 .net
最近はパソコンでラジオ聴いてる
タイムラグがあるのはちょっといやだけど

418 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/04(木) 13:13:33.74 .net
ネット回線はパケット通信だから
しかたがないね、タイムラグが
嫌ならSDRかUSBラジオにすると
いいよ

419 :憂国の記者:2021/03/04(木) 13:15:11.01 .net
吐息でネット 神ラジオで聞いてました 最高です!

420 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/05(金) 02:16:31.38 .net
>>419
あんたは
放屁でネット
脱糞ラジオで聞いてればよい

421 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/05(金) 09:53:55.35 .net
>>419
だっぷんだー

422 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/05(金) 11:56:11.72 .net
>>419
脱糞の喜捨

423 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/06(土) 23:35:23.45 .net
>>419
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!

424 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 08:55:26.71 .net
お前のことはみんな忘れない!

425 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 13:37:06.72 .net
>>419
ナンノこれしき

426 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 13:45:04.18 .net
電池持ちで神認定なら、ソーラー+ダイナモ内蔵型こそが、至高になるのかな?

427 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 14:12:05.22 .net
ラジオによる
DSPのが1分回して鳴るのが10-15分 アナログのが1分回して30-60分 前者は苦役
ソーラはどれもちょっぴり発電のミニサイズ 1時間充電して10分とか ないよりいいかなのおまけ程度

内蔵電池がNi-MHのは数年でダメになる 運が大きい
Li-ion内蔵のはとりあえず大丈夫 放電しきらなければ10-20年
スーパーキャパシタ内蔵のはさらに長寿だが、容量がショボくて一回の充電で1時間とか 実用的じゃない

428 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 17:52:34.92 .net
>>427
なんか文章が変、途中の空白って何?

429 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 18:32:30.54 .net
一行中の空白は句点代替
2ちゃんの慣例

430 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 19:32:59.52 .net
もっと荒れてほしいでごわすなぁ!

431 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 22:22:22.57 .net
おれ、リサイクルショップで、ダイナモ内蔵型ラジオ(携帯充電コード無し)を110円で買ったけど、結構感度いいよ。
電池でもなるやつだけど、スイッチがわかりにくいので、ジャン苦に行ったみたいだな。

432 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 23:08:31.94 .net
さあ行って、神の激しい怒りのスネ夫の鉢を、地に傾けよ

433 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/08(月) 16:49:15.11 .net
>>431
いい買い物できたな

434 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/16(火) 05:35:50.42 .net
>>433
わるいスネ夫できたな

435 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/17(水) 15:30:55.06 .net
ワイドFMいいね

436 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/17(水) 16:28:24.31 .net
ワルイFMイイネ

437 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/21(日) 17:08:54.15 .net
ポケットラジオしか持ってない

438 :憂国の記者:2021/03/21(日) 17:25:17.95 .net
私は神からプレゼントされたP26

そして、縁起によって手に入れたアンドーインターナショナルのラジオ

ポケットラジオ四天王が持っているラジオのすべてだ!

439 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/21(日) 17:39:30.44 .net
>>438
憂国さん、まだナンノのファンやってるのかい?

440 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/21(日) 17:49:13.16 .net
>>438
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!

441 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/21(日) 18:01:29.90 .net
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者!
 
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

442 :憂国の記者:2021/03/21(日) 18:26:01.95 .net
>>439
当然だよ。俺は一生ナンノちゃんのファンだよ。
ナンノちゃんのおかげですべてから救われている。

断捨離も成功しそうだ おかげで

443 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/21(日) 18:38:34.71 .net
>>442
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!

444 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/21(日) 19:02:18.47 .net
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!
 
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者!
 
脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 
 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者! 脱糞の記者! 放屁の記者!  脱糞の記者!

445 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/27(土) 09:23:56.03 .net
>>442
断捨離頑張れ

446 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/28(日) 11:26:39.27 .net
>>442
サンポール憂国、ラジオにサンポールひとかけ三こすれ!

447 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/13(火) 15:19:42.13 .net
受信かんどあげ

448 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/13(火) 17:37:28.20 .net
https://i.imgur.com/avZrC29.jpg

いやです

449 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/13(火) 17:40:46.15 .net
いちにっさんし
にいにっさんし
さんにっさんし
サンポール
やで

450 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/17(土) 16:42:00.81 .net
>>448
だれやねん

451 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/18(日) 21:26:11.88 .net
【スネオ警報発令】 
スネ禁スレにスネオが襲来しました!
アホアホ君に偽装しているので警戒してくだちい!

452 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/24(土) 17:24:18.51 .net
ラジオ一台にした

453 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/25(日) 09:48:32.16 .net
アホアホ君=スネ夫って、

>一技、一アマ、2総通
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1617497544/301

3種類を落ちまくってんだねぇ・・・・ 

454 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/29(木) 11:14:48.45 .net
Am

455 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/29(木) 11:46:46.14 .net
エーマイナー

456 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/07(金) 20:30:20.56 .net
ソニーの手回し充電ラジオ

457 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/11(火) 12:46:28.42 .net
重大発表です。

道内の電気メーカー勤務の基板屋CADオペレーター底辺「スネ夫」
(十勝近辺の出身とか、何らかの関りがあるらしい)
なる人物と、
栃木県佐野市に関係のある「佐野ハンディ」
(佐野市の三毳山に関係しているらしい)
なる人物の、
無線板での行動(釣りの仕方など)に、
極めて類似した特性を発見しました。

つきましては、両者が同一人物である可能性が高い模様です。
そこで、両者の名称を合体させ、

「佐野スネ夫」

と今後は呼称を推奨します。

経歴としては、引き続き、
北海道十勝地方出身か、何かしらの関係ある人物で、
学生時代に札幌に出てきて、
現在は栃木県など北関東の電気メーカー勤務、
週末、佐野市内でハンディ運用している。
可能性としては、札幌支社に出向していることもあるということが考えられます。 
 
※上記は、両者の条件をすべて取り込んだ、あくまで「仮説」の想定です。 

458 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/12(水) 15:03:55.50 .net
SONYのICF-506使ってる

459 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/22(土) 13:55:19.43 .net
いいじゃん

460 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/30(日) 20:22:09.78 .net
ICF

461 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 19:39:30.31 .net
イタリア カナダ フランス

462 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 08:43:40.84 .net
radiko聞け

463 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/24(木) 14:52:20.83 .net
スマホに付いてるFMチューナー使えないね
有線のイヤホン挿さないと起動しない
常時有線イヤホン持ち歩いている人がどれだけいるか

464 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 00:27:16.12 .net
>>463
イヤホンコードがアンテナの役割なんだよ
挿さないと感度が悪いから受信できないだけ
てか常識だろ

465 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 19:00:32.37 .net
100均イヤホンでいけるよ

466 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/28(月) 14:40:33.02 .net
FMで中国の放送が聴こえる
Eスポのせいか

467 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/28(月) 20:30:42.91 .net
おまいさんちは東スポだろ?

468 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/28(月) 20:42:32.48 .net
うちは中スポやし

469 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/03(土) 12:20:17.60 .net
イヤホン?

470 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/03(土) 17:46:22.68 .net
中波は内部にバーアンテナを持っているので
外部にアンテナが不要だがFMは外部アンテナ
が必要なのが宿命だな、今後ポータブルシャ
ークアンテナが開発されればホイップアンテ
ナやイヤホンコードアンテナが不要になるん
だがいつになるやら

471 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 13:10:42.18 .net
スマホにFMラジオ用フィルムパターンのアンテナ内蔵出来ないの?

472 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 13:33:04.06 .net
Wifiやbluetoothだと使用電波がGHz帯なので
波長が十数センチなのでスマホの筐体に
入るフィルムアンテナは可能なのだがFMと
なると3m位あるので効率の良いアンテナは
難しいかもしれない、でも技術の向上でいつ
かは可能かもしれないが、そもそもスマホで
そこまでの需要があるかは不明

473 :憂国の記者:2021/07/11(日) 11:17:47.71 .net
アンテナ工学やってないやつは本当ダメ
いまや13メガでもアンテナ内蔵です。

474 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/11(日) 11:25:28.50 .net
>>473
もしかして短波バーアンテナの事?
13MHzアンテナ内蔵の具体的な機種名は

475 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/11(日) 11:38:54.58 .net
短波バーアンテナなんて
VHFじゃ使えねぇじゃん

476 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/07(土) 15:46:36.00 .net
オーム電機の安いラジオ使ってる

477 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 07:05:24.88 .net
そーーーーですか

478 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 08:01:33.98 .net
いずれラジオはFM1バンドになる

479 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/07(火) 02:23:59.01 .net
NHKは残る

480 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/07(火) 09:44:37.78 .net
>>182
FM世田谷凄いよね
普通の放送局みたい

481 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/10(金) 15:43:50.64 .net
いいや

482 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/20(月) 15:23:13.81 .net
えふえむ

483 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 01:23:34.25 .net
オヌヌメの激安ラヂオは?

484 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/28(火) 19:18:06.36 .net
・カセット/CD音源をSDカードやUSBメモリに録音。レコーダーボックス
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1354059.html

総レス数 484
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200