2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に!6

1 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/08(月) 22:57:45.58 .net
過去スレ
★新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に!4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1485431355/

★新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に!5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1489479181/

★新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に!3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1480218307/

★新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に! 2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1451665776/

★新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213786249/

JARD スプリアス確認保証業務のご案内
http://www.jard.or.jp/hosho/spurious/index.html

2 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/08(月) 23:12:32.14 .net
スレチの話題は以降禁止です。
リグの自作や改造の話題は専用スレで。

3 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/08(月) 23:27:35.92 .net
おかだ来ねえのか?
ageとくぞ

4 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 00:11:29.67 .net
1988年 ラ製雄志主催(メイン・・木下陽一 )SV88 
3エリア移動隊(ラ製編集部動向)ラ製ライター河合泰裕、、現アイコム社員、、おい!
 アマ機にて運用しました。。。
 アイコム機でなくケンウッド機で運用したみたいです。。。
ダメでしょ?
 当時のラ製関係者は必死で彼の行動をもみ消そうとしました。
でも、TZONEの踊り場で。。。張り紙事件、、
張り紙事件のとき、V15三上は、、、、
 あれ??三上洋も関係者だろ!

5 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 00:50:24.08 .net
>>1

6 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 07:02:20.73 .net
でもDNVさんはね

笑止千万のキロワット免許ですよ

おかだこない

7 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 12:09:35.35 .net
おかだは九州のアパートで焼死したんか?

8 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 12:26:16.01 .net
すえひろがり8

9 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 18:52:07.74 .net
おかだは

10 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/09(火) 22:28:39.67 .net
スレ違い内容の別スレを立てられました。
誰か削除依頼出してください

11 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/10(水) 20:12:36.42 .net
重複スレです。即刻削除依頼してください

12 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 07:05:32.63 .net
こちらは重複スレではありません。
こちらが先に立てられていますし
あちらはスレ違いの話題しかなく
こちらはスレ違いの話題を禁止していますので
こちらが正当なスレです。

13 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 07:08:37.08 .net
別にどうでもいいじゃん

14 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 07:30:30.28 .net
新スプリアス万歳

15 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 07:38:53.67 .net
アマチュアについては、アマチュア自身が新スプリアス基準を守る機器であると宣誓し、
認定機関は、申請された機器の設計の構成が基準を満足できる水準にあると認めた場合
実機検査することなく免許妥当と認定する.そして障害の発生の場合はアマチュア自身
の責任としてただちに送信を停止し改善措置を行う義務がアマチュアにある.
これが新スプリアス基準になっても変わらない保証認定方式の骨子である.

16 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 12:12:45.17 .net
本来なら新スプリアス機を使わねばならんのだが
これは救済措置ということがわかってない奴が多すぎる。

17 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 14:12:37.89 .net
救済措置だが、法律の基準が後からかわって、
しかも基準変更以前の殆どの無線機が、新基準をクリアしているのに、引き続きその無線機を使いたければ実検査をしてもいないのに、お金払えってのがそもそもおかしい。

18 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 18:37:57.11 .net
確かに有料なのは不満。
理屈はわかるが不満。

19 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 19:22:35.92 .net
局免許がある無線機(無線局)に対しては、強制買い換えやお金を取っている(取ろうとしている)けど、特定小電力などの無線機は実質野放し状態だから不公平だと思うわ。

20 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 19:43:57.46 .net
文句はわかるけど、既設の旧スプリアス免許済アマチュア局はそのまま認めよという
要望を総通に出した奴もいなかったのだろう
いわば人任せにした自業自得

21 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 19:58:36.03 .net
もりあがっていない重複スレです。
即刻このスレを削除してください。
さもなくば運営に通報します。

22 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 20:14:20.62 .net
>>21
こちらが先に立っている正式スレ

もう一つのスレのおふを削除するのが義務

23 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 22:19:07.51 .net
あっちは隔離スレにしておけば。
こっちに来られても困るし。

24 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 22:25:44.24 .net
そうそう
こっちはオペレーター爺さんの隔離スレでok

25 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 22:30:04.08 .net
経過措置期間が15年もあるんだからほとんどの人は無問題

26 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 22:42:36.41 .net
そうそう、珍スプ対応は全員終わったからここは用無しスレ
こっちは鴨オペレーターじじいの隔離スレで十分

27 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/11(木) 23:19:10.28 .net
>>26
巣に戻れ

28 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 01:25:27.00 .net
ここが最も先にたてられた正式なスレッドです。
鴨とかいう、前スレから荒らしている
自作もオペレーションもできない気違いは消えて下さい。

29 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 02:01:24.71 .net
>>26
てめえあっちスレの削除依頼出せよこの糞野郎。
こっちが本スレなんだよわかったか!

30 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 06:26:54.43 .net
既に使用中の旧スプリアス認定機の救済措置の問題と自作機の新スプリアス
認定は似ていて非なる問題

今後アマチュアにとって重要なのは自作機の新スプリアス保証認定

31 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 06:58:05.90 .net
昔の標準送信機である6AQ5−6AQ5−807の3ステージAM/CW送信機の
スプリアスを調べたことがあるが、高調波が-14dB程度の強度で出ていて
驚いたことがある.当時のスプリアス規制値は-40dB以上であったが、
これより26dBも悪かった.それでもこの標準機は確実にJARL保証認定された.
アマチュア用途についてはこのように優遇?言い換えれば甘くされていた.

32 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 06:59:37.91 .net
何言ってるんだか。
今まで旧スプにも合致していたかどうかわからん怪しいものを作っていた
自称・自作派()が慌てて騒いでるだけじゃないの?

33 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 07:05:39.22 .net
まあそうだけどね

ちゃんと免許受ける自作者はこれまでもかなりまともな方だ
多くは申請もせず使っていた
今後は隠れて使う人が増えて、結局法を厳しくし過ぎて無法者を増やすことになりそう

34 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 07:10:29.96 .net
ポンコツが保証認定されたことと、
クソ電波を垂れ流していいかどうかとは別の問題だな

35 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 10:45:25.33 .net
>>31
旧JARL保証認定機種でも、規格外れの酷いものがある。
一部のメーカーは、絶対に検査を通過出来るチャンピオンセットいうのをつくって、毎回そのセットで検査を受けていた。

36 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 15:07:58.07 .net
自作の話題についてこれない既製品買うだけしか脳のない鴨じじい
既にあるスレッドの名前と同名の別スレを立てたということで削除依頼を出しなさい!
さもなくば通報します。

37 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 15:12:15.56 .net
珍スプ対応はここを参考にして全部終了

http://fujichrome.exblog.jp/25160944/

だからこのスレはもう不要

38 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 15:20:21.03 .net
JARDのリストにないリグを改良して新スプリアス対応させよう

という企画をCQ誌に期待したい
技術のないライターしかいないから書けないか?

39 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 16:35:40.22 .net
鴨じじい隔離スレは盛り上がってないなww

終了

40 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 18:52:36.56 .net
測定器も使えずに自作ごっこかい。おめでてーな。

41 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 19:16:38.21 .net
>>37
クソ電波を止める方法がどこに書いてあるの?
だったら何の参考にもならないんだけど

42 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 22:17:37.46 .net
盛り下がってるキタナイすれになってるじゃないか

43 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 22:19:24.72 .net
全然楽しくないスレww

44 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/12(金) 23:27:23.78 .net
そりゃそうだろうね。
自称・自作派のスプリアス対応()がインチキってばれてるんだから。

45 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 00:51:35.57 .net
インチキ爺はインチキスレしかもう居場所がないんだよ。

46 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 10:28:26.57 .net
このスレはポンコツ鴨ジジイにより同じタイトル名で不正に立てられたインチキスレです。
本スレではありません。
即刻削除依頼を出しなさい!!!

47 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 10:41:59.23 .net
>>40
スペアナなどの高級測定器がないと自作はできないと考えるのは自作を
したことのない頭でっかちな未熟者
ちゃんとした腕があれば、テスターと受信機さえあればまともな送信機や
トランシーバを設計製作できる
ブロック図で保証認定も得られる

48 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 10:58:03.89 .net
中華デジタルオシロでもいいみたいデスネ

49 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 11:01:30.01 .net
■5/12..ニューズ・オブエド■

https://youtu.be/dW3VvweFt20
.
※チャンネル登録ください

50 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:00:39.91 .net
ラズパイ使ってスペアナ作れますか?

51 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:04:35.06 .net
JARDの新スプリアス認定リスト4月には追加されたが、
今後の追加はあるのだろうか?過去の名機をもっと認定して
復活できるようにしてほしい

52 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:07:41.91 .net
このスレはヘッポコ、ポンコツ、キチガイがたちあげたインチキスレです。
本スレではありません。

即刻削除依頼を出しなさい!!!

53 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:08:52.10 .net
全然楽しくないスレww 盛り下がってるww

54 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:12:02.96 .net
面倒でなければ総通にでも来てもらえばいいしな。
大まかなレベルはSDRでもわかるわけだし。

55 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:22:00.73 .net
総通に検査させるのが一番楽かもしれない

これを皆でやれば総通も音を上げて簡素化手段を講じるだろう 一挙両得

56 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:30:22.77 .net
そうか、検査も受けたことがないのが騒いでたんだな。

57 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:36:08.83 .net
ヘッポコ、ポンコツ、インチキね(笑)

58 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:42:16.30 .net
検査に来られたら困るんだろうね。インチキなんだから。

59 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 12:52:48.96 .net
>>55
それいいかもな。
昔の業務用無線局などがそうだった。総通(当時は、電監)検査が、認定点検(今は、登録点検)になったように。
まぁ、費用が割高になるからやらないだろうけど…

60 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:00:19.19 .net
HFで言えば、旧スプリアスが-40dB以下で新スプリアスが-50dB以下であり、
たった10dBだ.だからほとんどの機種が測定で使用可になる筈

61 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:17:22.05 .net
>>60
帯域外領域を測定したか?

62 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:24:21.10 .net
>>61
奇数次混変調歪積などによる帯域外不要輻射のこと?

63 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:26:06.98 .net
TS520のALCのDXポジションだとだめだろうな?

64 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:33:33.38 .net
自演スレですな

65 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:47:10.28 .net
どうでもいい話の自演じゃ盛り下がるわけだww

66 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:51:45.54 .net
新スプリアス規制はアマチュアにとって悪い事ばかりではないだろ?
電子機器の不要輻射が厳しくなって、ハムバンドに入る近隣ノイズも減ると期待

67 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:53:05.44 .net
なるほど。帯域外領域も知らずにスプリアスを語っていたわけね。

68 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:57:29.88 .net
出たな知ったか

69 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 13:59:04.51 .net
ハイブリッド車のスプリアスって規制あるの?

70 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 22:39:46.45 .net
>>67
そんなものメーカーの問題で、市販リグを買うだけの現業オペレーターにはドーデモいい話だろ。
ピントはずれ。知ったかで盛り下がる一方ww

71 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 22:41:53.84 .net
>>69
ヂーゼル車のスプリアスの方が厳しいww

72 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 22:43:46.59 .net
どーでもいい話の知ったか自演じゃ誰もついてこないで盛り下がるww

73 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/13(土) 22:47:21.99 .net
>>71
なして?

74 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 00:28:53.64 .net
>>67
>>62はむしろ本質の具体例を挙げているのに>>67が理解できていないだけでは?

75 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 03:37:32.47 .net
>>70
巣に帰れ気違いが

76 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 08:52:49.77 .net
ここを読んでまだ残っていた九スプリグを全部真スプにし終わった
http://fujichrome.exblog.jp/25160944/

真スプで調べたらここが法律・通知に照らして非常に深く洞察してる
このOMは自作派で現業オペレーターレベルではない
https://blogs.yahoo.co.jp/nikecyan/15638770.html

芯スプ問題はここで長年活発に議論されてどう対応すればいいのかほぼ結論がでてる
http://www.geocities.jp/mx6s/stupid_rules_introduced.pdf
http://www.geocities.jp/mx6s/stupid_rules_introduced2.pdf
http://www.geocities.jp/mx6s/stupid_rules_introduced3.pdf
http://www.geocities.jp/mx6s/stupid_rules_introduced4.pdf

みんな自作派

77 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 08:53:39.26 .net
だからこの板は洋ナシ

78 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 08:56:56.34 .net
ちなみに自作に意味なく突っかかってくるのは、昔真空管からトランジスターに切り替わったときに
ついていけなくて脱落して、AMからSSBになったときについていけなくて完全にドロップアウトした
コンプレックスの裏返しと考えれば理解できる

79 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 09:10:40.50 .net
AMからSSBになったときは、それこそ白黒テレビからカラーテレビになったように
革新的な技術の数々が怒涛のように押し寄せた.
色々な高周波技術を習得したのもSSBの自作にチャレンジしたから.
思えば、あらゆることをSSB技術から学んだ.

80 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 11:57:14.17 .net
現業オペレーターはここで落ちこぼれて本板でわめくだけの惨めな実力カラッポに転落

81 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 16:39:41.23 .net
>>80
ここはお前のような気違いがくるところではない。
巣に帰れカスニート

82 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 19:45:10.31 .net
てす

83 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 21:46:19.57 .net
今時自作て威張るとか(笑)

84 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 21:47:15.12 .net
ww 自作もできないやつ。

85 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 21:49:58.42 .net
汚い言葉遣いのじじいばかりのスレだこと。誰も近づかずに盛り下がるばかりなわけだwww

86 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 21:53:59.71 .net
自作の話題についてこれない現業オペレーター鴨じじいは自作に落ちこぼれて自作もできずにコンプレックスの
塊になり、自分で削除依頼の仕方すらわからないwww

87 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 21:54:14.28 .net
>>85
巣に帰れクズ人間が

88 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 21:59:18.93 .net
このスレが新スプリアス規格と
旧スプリアス規格について語り合う本スレです。

インチキスレの自作談義にも参加できず
コンテストやDXCCレースにも参加できない
四カスニートの>>86が荒らしていますが
相手にしないようにお願いします。

89 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 22:03:00.20 .net
>>86
おまえは通信士の資格どころか
3アマも取れず
ミズホのキットすら作れない能無しの癖に
何で無線板に居るんだよ?
あっちスレで自作談義もできない馬鹿なクセ(笑)
消えろ消エロ(笑)スプリアスの測定すらできないアホは消えろ(笑)

90 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 22:06:24.75 .net
 2陸特に出てくるテスタの問題わかんないヤツはいないよね?

91 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 22:17:47.93 .net
多重無線設備で出てくる反射型クライストロンの問題わからないやついないよね?

92 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/14(日) 22:55:50.67 .net
汚い板だね〜
誰も寄り付かないわけだwww

93 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/15(月) 01:14:48.29 .net
自作派()のレベルが知れますな。インチキを自爆するだけでは飽き足りませんか。

94 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/15(月) 05:42:53.60 .net
スプリアスの話ができないバカは消えろ。

95 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/15(月) 08:59:41.24 .net
消えてもすぐあらわれるから効果ない

96 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/17(水) 21:42:32.29 .net
このスレは後から同じタイトル名で不正に立てられた  
インチキスレです。
 
本スレではありません。
 
自作の話を独りで自作自演している者と 
別のなんの知識もないノータリンの気違いが 
鴨鴨騒いでるという、
頭のおかしい人間がいるスレです。 

スレッドタイトルを変えて立て直せ!
そして 
即刻削除依頼を出しなさい!! !

97 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/17(水) 23:28:29.76 .net
このスレが本スレです。

このスレより後にたてられた同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが本スレですので
新旧スプリアス関連以外の話はしないように。
また、荒らしである鴨鴨爺は本物の気違いですので相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

98 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/20(土) 12:16:23.36 .net
言葉遣いも中身の話もキタナイから誰も近づかずに盛り下がる一方。本板は盛り上がってるww

99 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/20(土) 14:50:41.10 .net
>>97
このスレが本スレです。

このスレより後にたてられた同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが本スレですので
新旧スプリアス関連以外の話はしないように。

また、荒らしである鴨鴨爺は本物の気違いですので相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

100 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/20(土) 19:13:39.47 .net
この鴨じじい隔離スレはあまりにも汚くて面白くないから早速飛ばされてもうチンスプスレ7が
立てられてるじゃないか(大爆笑)  もう洋梨だってよ(爆笑)
鴨じじい、悔しいね〜

101 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 08:07:42.67 .net
やっぱこのスレの話うそだったんじゃん
結局スプリアス認定うけないとつかえないんじゃん

Q4:総合通信局への「スプリアス確認届」はいつまでに行えばよいか。
A4:
1 免許を受けている旧スプリアス規格機器の使用期限は平成34年11月
30日までとされており、その後も当該無線設備を継続使用するために
は、それまでに総合通信局に対してスプリアス確認届の手続きが必要とな
ります。
2 なお、平成29年12月以降の再免許時においては、アマチュア局の免許
を受けている無線設備の中に、旧スプリアス規格機器が含まれている場合、
無線局免許状に、「無線設備規則の一部を改正する省令(平成17年総務省
令第119号)による改正後の無線設備規則第7条の基準(新スプリアス基
準)に合致することの確認がとれていない無線設備の使用は、平成34年1
1月30日までに限る。」とする旨の条件が附記されますので、早めに手続
きされることをお勧めします

102 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 13:39:34.58 .net
>>100ってバカなのかな

103 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 13:42:09.05 .net
>>101
どこに嘘が書いてあった?

104 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 20:30:32.41 .net
2ちゃんの「書き込む前に読んでね」注意事項から抜粋
これ、加茂じじいに驚くほど当てはまってる(大爆笑)
放置しましょう

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると
力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が
通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下す
ことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので
放置してください。

105 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 21:54:52.72 .net
>>97
このスレが本スレです。

このスレより
後にたてられた
同名スレより
気違いが
荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないように。

また、荒らしである
鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

106 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/21(日) 22:06:03.02 .net
ほ〜ら、鴨じじい、悔しいね〜(爆笑)

107 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/24(水) 21:37:53.50 .net
2ちゃんの「書き込む前に読んでね」注意事項から抜粋
これ、加茂じじいに驚くほど当てはまってる(大爆笑)
放置しましょう

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると
力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が
通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下す
ことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので
放置してください。

108 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/28(日) 14:32:01.86 .net
自称自作派はインチキ免許

109 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/29(月) 00:02:21.76 .net
このスレが本スレです。

このスレより
後にたてられた
同名スレより
気違いが
荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないように。

また、荒らしである
鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

110 :名無しさんから2ch各局…:2017/05/29(月) 06:04:37.05 .net
スープラ

111 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/01(木) 09:39:42.53 .net
クソババァの総務大臣に抗議の電波を発車しようぜ。

112 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/01(木) 09:40:12.01 .net
発車じゃ無くて発射だった

113 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/01(木) 09:40:12.76 .net
発車じゃ無くて発射

114 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 06:56:00.18 .net
忖度がわからんのかな
新スプリ機械を最低1台かって免許を受けてくださいということだろーが!

991Aで免許うければそれで終わり

115 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 06:57:58.04 .net
>>111
おまい電車内でクソババアに向けて発射してみろ
間違いなくターホイされて人生おわり

116 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 10:03:02.55 .net
>>114
すると、敵は無線機メーカーか?

117 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 19:36:10.98 .net
鴨ジイイはあちこちの板でいやみな書き込みをして嫌われまくるだけじゃなく、シッタカも得意技のようだwww

118 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 20:05:02.98 .net
鴨じいって言う人がいるんでスネ。ネギ背負ってたりしませんよね。
同じスレタイあるのは鴨さんの嫌がらせ?

119 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/03(土) 20:29:46.55 .net
このスレが本スレです。

このスレより
後にたてられた
同名スレより
気違いが
荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないようにしてください。

また、荒らしである
鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

120 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 10:04:24.62 .net
頭のおかしな人の判定基準

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下す
ことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので
放置してください。

→鴨じじいがあちこちの板でこれをやって嫌われまくってるなぁ  鴨じじいは頭のおかしい
 かわいそうな人なんだなぁ  

121 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 10:38:55.93 .net
>>120
おまえが鴨鴨ジジイだろw

122 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 10:59:37.29 .net
可哀想なら放置するなよ

世界は一家、人類は穴兄弟か竿姉妹じゃないか

123 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 11:38:26.96 .net
ズッコン、バッコ〜〜〜ン!!  穴兄弟に竿姉妹

124 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 11:40:49.39 .net
>>118
嫌われ者の鴨じじいっていうのは119のワンパターンコピペ荒しをやってる可哀想な頭のおかしいひとのことw

125 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 11:44:23.33 .net
>>124
ちがうわ
お前だろうが

126 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 11:56:24.73 .net
>>101 平成34年て事は、今の流れで天皇譲位となると平成は31年まで。
と言う事は平成34年は無しだからずーっと使えるってことか。

127 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 16:38:46.49 .net
>>118
昔のリグをもっている局を見下してふんぞり返っているが、実態はメーカー製の最新リグを買うしか能がない、メーカーの鴨になって
るだけの勘違いジジイのことを「鴨ジジイ」と呼んでる。あちこちの板で人を見下す傲慢な書き込みばかりして
嫌われてる鴨ジジイ。頭のおかしい人の定義にばっちり当てはまるかわいそうな人だから放置しましょう

128 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 17:05:44.16 .net
>>127
おまえインチキスレに帰れこのキチガイ荒らしが

129 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 17:13:10.79 .net
このスレは後から同じタイトル名で
不正に立てられた
インチキスレです。
本スレではありません。

懐古自作の話を独りで
自作自演している者と
なんの知識もない
ノータリンの気違いが
鴨鴨鴨鴨騒いでるという、
頭 の お か し い人間が
いるスレです。

スレッドタイトルを
変えて
立て直せ!
そして
即刻削除依頼を
出しなさい!!!
.

130 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 18:46:47.40 .net
このスレが
新スプリアスについて語り合う本スレです。

このスレより
後にたてられた
同名スレより
気違いが
荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないようにしてください。

また、荒らしである
鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

131 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 18:49:46.45 .net
>>118
そうです。
このスレが本物なのですが
荒らしの>>127がインチキスレを
同じタイトルで立てました。
再三注意をしていますが
聞き入れません。

新スプリアスについては
このスレで語るようお願いします。

132 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 20:42:28.52 .net
お前がいる限り誰も近寄らんってwww

133 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 20:46:22.23 .net
このスレは後から同じタイトル名で
不正に立てられた
インチキスレです。
本スレではありません。

懐古自作の話を独りで
自作自演している者と
なんの知識もない
ノータリンの気○いが
鴨鴨鴨鴨騒いでるという、
頭 の お か し い人間が
いるスレです。

スレッドタイトルを
変えて
立て直せ!
そして
即刻削除依頼を
出しなさい!!!

134 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/04(日) 23:40:54.59 .net
このスレが
新スプリアスについて語り合う
本スレです。

このスレより後にたてられた
同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないようにしてください。

また、荒らしである
鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

135 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 19:49:02.14 .net
お前がそうやってわめいている限り誰も近寄らんってwww

136 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 20:14:13.03 .net
このスレが
新スプリアスについて語り合う
本スレです。

このスレより後にたてられた
同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないようにしてください。

また、荒らしである
>>135の鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

137 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 20:30:58.62 .net
<頭のおかしな人の判定基準>
根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下す
ことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので
放置してください。

138 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 21:18:09.34 .net
このスレが
新スプリアスについて語り合う
本スレです。

このスレより後にたてられた
同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話は
一切しないようにしてください。

また、荒らしである
>>135の鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

139 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 21:23:30.23 .net
こんな汚い板で誰が陳スプの話なんかするかよ(爆笑)

140 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 21:54:49.35 .net
>>139
鴨ジジイうるせえな
巣に帰れクズ

141 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 22:18:56.84 .net
このようにスレ主は人格破綻者なので、このスレには書き込みしない方がいいですよ。
こんなスレに書き込んで無駄に伸ばすのは止めましょう。

142 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/05(月) 22:21:20.70 .net
このスレが
新スプリアスについて 
語り合う
本スレです。

このスレより後にたてられた
同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないようにしてください。

また、荒らしである
>>141の鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

143 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/06(火) 21:07:35.20 .net
仙台の中学生いじめ自殺、痛ましい。
それにしても、学校や教育委員会ってどうなってるんですかね?
酷過ぎ。

144 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/07(水) 21:44:17.16 .net
<頭のおかしな人の判定基準>
根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、他人を見下す ことで自分を
慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
「プライドだけは高い」とか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。

可哀想なので放置してください。

145 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/07(水) 21:47:28.82 .net
昔のリグをもっている局を見下してふんぞり返っているが、実態はメーカー製の最新リグを買うしか能がない、メーカーの鴨になって
るだけの勘違いジジイのことを「鴨ジジイ」と呼んでる。あちこちの板で人を見下す傲慢な書き込みばかりして
嫌われてる鴨ジジイ。頭のおかしい人の定義にばっちり当てはまるかわいそうな人だから放置しましょう









昔のリグをもっている局を見下してふんぞり返っているが、実態はメーカー製の最新リグを買うしか能がない、メーカーの鴨になって
るだけの勘違いジジイのことを「鴨ジジイ」と呼んでる。あちこちの板で人を見下す傲慢な書き込みばかりして
嫌われてる鴨ジジイ。頭のおかしい人の定義にばっちり当てはまるかわいそうな人だから放置しましょう












昔のリグを大切に使っている局にポンコツと見下してふんぞり返っているが、実態はメーカー製のリグを買う
しか能がない、メーカーの鴨になって るだけの勘違いジジイのことを「鴨ジジイ」と呼んでる。
あちこちの板で人を見下す傲慢な書き込みばかりして嫌われてる鴨ジジイ。
頭のおかしい人の定義にばっちり当てはまるかわいそうな人だから放置しましょう

146 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/07(水) 21:48:30.22 .net
こんな汚い板で誰が陳スプの話なんかするかよ(爆笑)

147 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/07(水) 21:54:26.81 .net
荒らしの鴨ジジイ大発狂(笑)

148 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/07(水) 21:55:10.50 .net
>>145
お前が鴨ジジイだろ

149 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/07(水) 21:57:43.78 .net
このスレが
新スプリアスについて 
語り合う
本スレです。

このスレより後にたてられた
同名スレより
気違いが荒らしに来ています。

このスレが
本スレですので
新旧スプリアス関連以外の
話はしないようにしてください。

また、荒らしである
>>144 >>145の鴨鴨爺は本物の気違いですので
相手にしないようにくれぐれも宜しくお願い致します。

150 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/16(金) 11:36:29.94 .net
7月11日(火)から17日(土)まで、東京・秋葉原で計測機器を販売する創立66年となる老舗「計測器ランド(東洋計測器株式会社)」が、
「2017年夏 お客様感謝祭」を開催する。同セール中の7月15日(土)には、ワンコイン(500円)セミナー、
第1部「 アマチュア無線、スペクトラムアナライザを使ったスプリアス測定」、---------------------------------オンボロ無線機持って行け
第2部「オーディオマニア向け、アンプやビンテージラジオの測定器活用方法」を行うとして、予約を募集中だ。
そのほか、機器の校正キャンペーン(持ち込みの校正費用が20%OFF)なども実施される。

http://www.hamlife.jp/2017/06/14/keisokuki-land-sale-2017summer/

151 :名無しさんから2ch各局…:2017/06/19(月) 21:32:35.77 .net
自称自作派はインチキ免許のポンコツ無線機でスプリアスばらまいてんだろ?

152 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/19(土) 07:24:26.41 .net
>>133
一体どのスレと重複してるんだ?
せめてお前の言う正規スレへのリンクくらい貼ってくれよ

153 :名無しさんから2ch各局…:2017/08/19(土) 07:58:45.43 .net
正規スレには正規認定ラベルをはっといてくれ

154 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/06(水) 13:59:22.69 .net
お前ら全員スプリアス法違反の特殊警察、逮捕される!

155 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/06(水) 17:14:45.88 .net
>>154
日本語変だぞ

156 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/06(水) 17:38:38.05 .net
自作で威張っている奴見つけたら本当に免許取っているのかネチネチ虐めよう

157 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/06(水) 17:53:17.94 .net
>>155
韓国朝鮮人差別を止めろ!

158 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/07(木) 10:13:34.27 .net
>>157
今は国語の点数が悪いと朝鮮人認定されちゃうのか、酷い時代になったな

159 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/17(日) 23:59:44.25 .net
27MHzの市民無線を廃止してアマに! というのはこっちですか?

160 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/18(月) 09:39:09.28 .net
高校の同級生に木下君がいたが一言も話した記憶がない
サッカーが得意だった
今から思えば朴くんだったのだろう

161 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/18(月) 09:41:03.14 .net
>>157
差別ではないよ
集合体としての区別だ

162 :名無しさんから2ch各局…:2017/09/18(月) 13:12:49.74 .net
>>161
ネトウ∋

163 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/09(火) 17:43:36.65 .net
うちのリグは一台も救済リストにないので来年の更新やめるかなあ。

164 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/12(金) 16:05:46.06 .net
質問

拡張バンドに対応してないリグ
例えばIC-736とかを拡張バンド対応にした場合
技適が外れるけど、
ソースリンク
https://www.icom.co.jp/iuse/syuhasukakutyou/000361.html
新スプリアスは
あくまで無改造機を前提に保証をおこなってるので
拡張バンドに出られる改造を受けたものは新スプリアス保証は受けれない
すなわちJARDの新スプリアス保証をうけたIC-736で7メガの拡張バンドにでていたら違法

ということになりますが皆さん適法に運用されているでしょうか
これからどんどんこのような違法行為を報告しますのでよろしくお願いしますね。

165 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/12(金) 16:13:32.71 .net
なかなか鋭い処に気づきましたなwwww
技適が外れるということはもうそのリグはIC-736ではないので
JARDの寸スプリアス保証は受けられませんあなたの書いてることが正解!!
ようするにこの制度の仕組みが最初からおかしい事になる

166 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/12(金) 16:21:06.25 .net
旧技適の場合、改造で技適機から外れてH18以降でTSSで保障されてたらそれが一番だったりもする

167 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/12(金) 16:22:05.29 .net
旧スプリアス技適機種における新スプリアス保証だから
その前提の技適を無効にしてしまえばその効力はなくなるのはとーぜん
TSSで自作機として通さない限り拡張バンドにはオンエアーできません

168 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/12(金) 17:31:42.21 .net
>>165
制度のどこがおかしいのかね。
改造したものは技適から外れるのは当然でしょう。
仮に改造がスプリアスに直接関係ないと思われる場合でも(例えば電源部など)
認証は取り直しが妥当ではないですか。

169 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/13(土) 09:04:05.29 .net
無理矢理既存のものを使えるようにしてくれた制度なんだから自分で自分の首を絞めるようなのはどうなのかね。
世の中には見て見ぬ振りすることで上手く回っている部分もある。
何でも正義感とかを通せば回るものも回らなくなる。
やぶ蛇って言う言葉を知っているか?

170 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/13(土) 10:29:02.80 .net
バンバン通報しますかね

171 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 10:22:26.14 .net
改造云々で基準外の議論より、
そもそも、メーカー製無改造で旧スプリアス技適機種を
新基準で確認行為を行い、OKを出しているのなら
わざわざTSSでカネ出して認定を受ける理由がわからん。

ま、電波行政ってこんなもんか。

172 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 10:32:04.67 .net
ここで違法なことを語っている奴は、アマチュア無線を破壊しようとする
サイコパスだから気をつけよう。
違法行為を喧伝すれば電監の対応も厳しくならざるを得ず、アマチュア無線
自体がどんどんやりにくいものになって自滅する。
ここで書いているサイコパスはそういうことを狙ってのことだから要注意。

173 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 10:40:15.67 .net
違法行為を誘うような書き込みは犯罪教唆であり、告訴されることを覚悟してください

174 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 11:25:54.03 .net
おう早く訴えろや

175 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 17:11:51.96 .net
えせ正義感の塊が出てきたな。
何かというと法律が法律がと騒いで悦に入るやつ。
ネット上だけで饒舌にしゃべるのに実は対人恐怖症でコミュニケーション障害 しかも友達がいない。

176 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 17:57:33.83 .net
>>175
だがな最終的に勝つのはコイツらなんだよねぇ
だって違反は違反ですからw

177 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/30(火) 19:34:59.54 .net
ほならね逮捕してみろって話ですわ

178 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/31(水) 04:33:31.22 .net
>>177
そうそう 自分の手では何もできないから法律がーとかさわぐやつ。
虎の威を借るって典型 総務省だって他の業務局に妨害にならん限りアマチュアなんて眼中にはない。
アマチュアごときが自分で無線技士と張り切って騒いでいるだけ せめて技術士クラスになってから騒げよ。
技士って意味わかってる?

179 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/31(水) 07:58:30.52 .net
>>178
虚勢見苦しいね(笑)

180 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/31(水) 14:09:27.87 .net
>>178
違法行為を正当化して気に入らない相手をなじる。
情けない人だな

181 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/31(水) 16:03:30.42 .net
ゴロツキはみんなそうだな

182 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/02(金) 17:57:16.51 .net
俺はFT-991で免許を受けたけど、普段は古い無線機から出ている。
991は新品のまま箱入り状態。
どうせ真面目に周波数逸脱しないで運用していれば、臨時検査も無いし
ローカルからも怪しまれやしないさ。

皆似たような事をやっているんだろ?w

183 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/02(金) 18:24:56.84 .net
そんなカスはおまいだけだ

184 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/02(金) 20:01:10.32 .net
>>182
そもそもあまり電波出さない

185 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/07(水) 16:32:06.37 .net
昨年12月から免許等申請の不備が多くなっています
旧技適機器を使った手続きには「保証」が必要です

https://www.jard.or.jp/warranty/300202_hoshou_chuui.pdf

186 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 12:16:02.12 .net
>>185
電監直接申請の他はJARLの保証認定を受ける時代の手順に戻っただけ

187 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 13:15:56.08 .net
そういえば、つい最近、JARD経由の開局申請出したんだけど、製造番号なんて書かなかった(書く欄がなかった)記憶があるんだけど、もしかして俺、忘れてたのかなあ?(゚◇゚;)

188 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 14:21:02.26 .net
>>187
設計承認でない頃の技適番号は技適番号+製造番号だから
それと勘違いしてない?

189 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 17:15:07.91 .net
いや、・・JARLの登録番号は書いたが・・

190 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 18:14:37.54 .net
製造番号なんて今は書かないよ
かなり古い時期の話し
100w保証に2アマ以上の保証人が必要な時代の話し

ボケたくはないな

191 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 20:29:46.91 .net
あー、ローカルに頼んだなあ

192 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 20:45:30.72 .net
ちなみに、ちゃんと、(?)持ってるリグしか申請してないぞ!

193 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/08(木) 20:46:58.98 .net
まあ、とにかく、30年振りの再開だから何が何だか・・(-_-;)

194 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/22(木) 00:17:44.22 .net
無線機無くたって申請できるんだから、詐欺グルウープになんか
金払っているんじゃないぞ爺さん達よ!

195 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/23(金) 09:49:12.29 .net
未だにJARDにミカジメ料払っているカス爺がいるとはな〜

めでて〜な!

196 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/25(日) 00:28:52.61 .net
このスレッドには、JARDの間諜が暗躍して、何も知らない人達から
金を巻き上げる為に、危機感を煽っているだけなんだよ。

従事者免許が有るんだったら、取り敢えずは適当な技適番号書いて
免許状を申請しておけ。免許は簡単にもらえる。

197 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/25(日) 11:03:03.41 .net
んだよ
無問題

198 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/26(月) 23:38:29.41 .net
JARDの間諜の反応が無くなったなw

199 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/27(火) 08:20:50.57 .net
開局申請したら新スプリアス対応でないと蹴られました。
泣く泣く安物のハンディー機を買って申請しました。
古い無線機は従免が来てからちまちま追加申請します。

200 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/28(水) 16:31:53.80 .net
>>199
全ての送信機が旧スプリアス規格だったんですか?
私も申請中だが、1台うっかり旧スプ機を入れてポチってしまってた。差し戻しの刑かぁ。
でも電子申請入力時に、認定番号入れてチェックさせたら通ったけど、
システムは・・・アンタJARDorTSSからの「確認保証」待ちだから、とりあえず入力だけOKさせてやるわ! みたいなことなんかなと勝手に妄想。

しかし、今回の旧スプ確認保証の文章明瞭・意味不明瞭さはハンパない。
関係ないが、明日から免許証票制度なくなるようだし・・・。

201 :名無しさんから2ch各局…:2018/02/28(水) 18:13:29.79 .net
>>196
そだね〜

202 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/01(木) 08:16:32.89 .net
>>200
古い技適番号でもチェックは通った。

203 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/01(木) 09:19:16.48 .net
202>>
と、いうことは技適番号のチェックのみで、申請可かどうかのチェックではなさそうですね・・。

204 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/01(木) 15:45:32.98 .net
赤シール高騰

205 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/01(木) 18:12:10.60 .net
今更、古い無線機で申請なんかするバカいるの!?

206 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/01(木) 18:26:23.89 .net
は〜い(^^) バカで〜す!

207 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/01(木) 18:26:48.17 .net
いるべや

208 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/02(金) 16:51:08.24 .net
おなじく
そだねー

209 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/05(月) 14:31:37.28 .net
横浜から毎回違った古いHF無線機を使って出てくる660前後の病的親父がいます。
使っている無線機を自慢げに言うものだから、全部免許されている無線機かと、、、

しかし、さにあらずんやで・・・ でも今でも元気に出てきます。
監視が聞いていようがいまいが、堂々とお話しする。
当局に注意などされたことも無いようで、余剰の無線機のトレードの話まで・・・

一方では、JARL&JARDの間諜が不安を煽る書き込みで、真面目で貧乏な爺様方から
金を巻き上げる算段を・・・ ようは詐欺ですな!
相通は見て見ぬふり。クレームを言うと、「法的な規則ですから」の一点張り。

210 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/05(月) 15:35:57.13 .net
>>209
詐欺というなら裁判を起こせ
いや消費者生活センターだな

211 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/06(火) 09:46:13.53 .net
FT897Dって、このまま使えるんですか。

212 :名無しさんから2ch各局…:2018/03/06(火) 21:36:32.94 .net
電波が出るなら使えるよ。

213 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/14(月) 21:28:05.02 .net
<新スプリアス確認設備のリニアアンプ一覧表を掲載>
関東総合通信局、「ハイパワーの申請について(空中線電力200Wを超える指定を受けようとする場合)」を更新

https://www.hamlife.jp/2018/05/14/kanto-soumu-linear-amplifier-list/

マルチにスレ作るな

214 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/16(水) 07:27:44.55 .net
もっとふやせよ

215 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/19(土) 10:25:43.11 .net
全バンド全モード新スプリ機ででられるように申請した

216 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/30(土) 20:14:53.33 .net
ここ使うのか?

217 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 11:50:34.71 .net
まだまだ使える

<IC-2N、FT-625D、TS-600など15機種を追加>JARD、
「スプリアス確認保証可能な無線機器のリストを7月1日に更新

https://www.hamlife.jp/2018/07/02/jard-spurious-hosyolist-koushin-201708/

218 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 12:34:53.11 .net
結局こんな確認保証なんかしなくたっていいんじゃね?っていう風味・・・

219 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 12:52:34.56 .net
こんなの、誰が聞いたって相通がJARDに儲けさせるシステムじゃね〜かよ!
何が保証だ!真面目に申請する奴らの気が知れない。
相通にはいろいろな形でキックバックが行くのは、誰の目から見ても明らか。
これだから、正直者は馬鹿を見るんだよ。

220 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 14:44:49.17 .net
>>219
スプリアス実態調査がなかったら
あんた自分で測定して申請だよ
もっと費用かかるぞ
さあ、どっちがいい

221 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 15:55:42.03 .net
>>220
視点が違うのだよ。君はJARD/JARLの味方か?
これまでの経緯も知らないのか?
典型的な自民党・創価学会の支持者だな。w

222 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 16:10:06.23 .net
>>221
創価は好きでないがそうだ

なら免許など受けずに無免許でやればどうだ

「包括免許」は何年前から運動しているんだ、現実を知れ

223 :222:2018/07/03(火) 16:14:08.77 .net
>>221
あんたのように脱法行為をしたくない人のための仕組みだよ

あんたの脱法行為は他人には分からないからな

あんたは好きにしろ

224 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/03(火) 17:29:38.02 .net
誰も無免許でとは言っていないだろう!爺さん妄想は止めような。
良識ある総務省職員だってJARDの仲介は、よく思っていないんだよ。
その為に、抜け道を作ってある。公ではないがなw

要は「臨機応変に申請をしなさい」って事だ。
頓死した原昌三の残した、諸悪の根源JARDは潰さねばならんのだよ。
この時代、誰が考えたって可笑しいんだよ。

225 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/12(木) 22:47:37.10 .net
お金出せば無条件で新スプの御墨付きって明らかにインチキ

226 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/13(金) 22:06:50.63 .net
>>22
そこそこまともに数値が見えるスペアナで実測した値を提出したら総通はJARD通さずとも認めるだろうか。
ちなみにワシ 2級無線技術士と1アマ持ち。

227 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 02:25:19.93 .net
資格持ちならわかるだろうが、校正されていない測定器での数値は効力はない。
それが認められるなら、技適制度や認証制度、登録点検制度、測定器校正等の意味が無くなる。

228 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 06:35:52.16 .net
ブヒ饅頭の5kW違法リニアは免許になるのだろうか?

229 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 07:55:15.30 .net
>>225
インチキは他にもあるだろ
世の中のインチキを正そうとしても無理無駄
ようはうまくきりぬけて上手に生きて行けばいいだけ

230 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 08:00:16.32 .net
スペ穴なんていらんぜよ
新スプ機を書類上きちんとそろえて総通ダイレクトで変更申請すればそれで終わり
ほとんどただですんじゃう

231 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 08:39:55.98 .net
そのとおり
合理的

232 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 08:55:14.15 .net
包括免許制にして個人の裁量に任せるべきなんよ。

233 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 10:39:51.26 .net
そもそもが、JARDで検査した無線機が相通によって免許されている。
だったら、相通はその包括的な既成事実は認めている訳だ。
それなのに、何故JARDに金を払わなければならないのだ?!可笑しいだろ??!

縁ってこれらの結果をまとめると、相通はJARDと何らかの裏取引が有るとみるのが
順当な見方だろう。まな、相通は若しもの場合に責任回避したいのだろう。
だったら、最初からJARDなどと言う、胡散臭い奴らとは関係を待たぬのが、公僕としての
勤めなのではないかと。誰の奉仕者か自覚が足りないんだよ。
HAMをやっているキャリアがいるくらいだから、そいつらが忖度して裏で美味しい事でも
しているんじゃないだろうな!?w

234 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 10:57:45.32 .net
それがどうした
おかしなことなんて世の中に腐るほどあるど

235 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 11:12:53.13 .net
>>233
またお前か =219

236 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 11:37:58.17 .net
>>235
外れ、おれじゃねーよ
あなたこそ、お前だろ!?w

237 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 18:51:22.77 .net
>>232
それは賛成だが、アマチュアの無線技士資格と試験内容のレベルを見直さなければね。

238 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 20:50:01.63 .net
>>227
実測もしないで袖の下を渡せばokと言う方がよっぽどおかしいと思うのだが。

239 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 20:52:39.60 .net
>>230
旧型機を新型機の書類で通して虚偽申請することが知恵なのか?
そんなことはご指導願わなくても誰でも予想できることだろ。

240 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 21:42:19.74 .net
>>226
JARDへの手数料は測定器の較正費用と考えたらいい
自分で指定較正することを考えれば安いだろう
較正をどうするかも自分で考えないといけないからね

241 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/14(土) 23:23:48.36 .net
>>240
何故そこまでしてJARDを擁護しなければならないのだ?
まるでJARD有りきの言い分だなw

JARLの会員でも無い人には、そこまでJARDに依存などしたくないし
正当な理由も無く払う必要も無い事なんだがな〜 

242 :240:2018/07/15(日) 11:19:46.21 .net
>>241
ではJARDを解体させた後に自分たちで技術的に確認ができて
直接申請できる体制を作るんだな

どこの国会議員に陳情するかね

243 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/15(日) 11:33:11.63 .net
おまえ 茶髪男だろう

244 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/15(日) 13:42:12.40 .net
某国会議員ドリル姫はJA1のコールサインもっていた気がするが
もう穴開けちゃってるかな

245 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/15(日) 15:03:12.03 .net
タンケッキーください

246 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/15(日) 23:38:05.94 .net
>>242
君もJARD/JARLの回し者かい?w

技術的に確認などは、製造メーカーがJARDよりも
熟知しているのも分からないのか?!
メーカには設計段階から試作/製品段階まで詳細な技術資料は
常識として部外秘で保存されている。ICOMもこれは廃棄していないだろうw

247 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/16(月) 01:21:42.16 .net
そもそも理解不能なのは、日本はインバータなどから発する不要電磁波の
抑制基準が欧米に比べて非常に甘かった。これは産業側を保護するため
国際基準を無視してきた結果のこと。
しかし、送受信機の新スプリアス基準については国際基準に素直に準拠する
という、使用者側には厳しい規制を強いた。
これは新スプリアス基準により機器の買い替え需要が高まるというマーケッティング
リサーチの結果で判断したものだ。つまり相も変わらない産業保護思想が
根底にあるだけ。

248 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/16(月) 09:19:51.60 .net
産業保護は良いことだ
会社がつぶれたら給料もらえないし

249 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/16(月) 09:27:37.22 .net
そういう保護政策を続けたから長い目で見ると日本はガラパゴス化し、
グローバルで通用しない産業ばかりになっていったのだ。

250 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/16(月) 09:41:57.54 .net
旧機に対する新スプリアス基準適用により、これを機に廃局するって考えるよね。

251 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/16(月) 13:59:55.89 .net
白様に放尿スプリアス規制

252 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/16(月) 15:43:49.65 .net
大丈夫さ
台湾企業が助けてくれるから

253 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/17(火) 13:24:04.39 .net
>>250
>旧機に対する新スプリアス基準適用により、これを機に廃局するって考えるよね。

そんなことは無いさ。その為に紳士協定のような形で、相通は自己申告の形で
FT-991のような申請番号も残していてくれてる。
相通の小役人も、心の中では多少の心の呵責を感じてのことだろう。

何も廃局などしなくてもいいんだよ。無線運用中正直に無線機の紹介をしなければ
例えだよ、相通監視がソノQSOを聞いていたとしても、何の問題も無い。
誰が聞いても不合理な言い訳と怠慢な態度をとるJARL/JARDに対する
毅然とした態度をとる事で、相通も何がしらの変化を見せるだろうな

254 :憂国の記者 :2018/07/17(火) 13:26:55.28 .net
FT-991は最初から新スプリアスだろうがボケ

2006年製造の商品からは全部新スプリアス対象だよバーカ

255 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/17(火) 13:50:14.13 .net
憂国の記者は、何にでも噛みつくアホだね〜 www
文章の読解力も不足している、ボケた頭では相手に出来ん

ところでJARDがスペアナ・スペアナと自慢しているようだが、
まさかアンリツの中古でも使ているんだろうか?
何処とは云わないが、あるメーカではR&S FSW PD 5214.5984.16を手に入れたらしい。
ま〜なっ業務やら軍事部門の機器には不可欠なツールだし、これを使って自社の無線機の
保証くらいやってくれたら、ユーザーの信頼を受けて売り上げに貢献すると思うんだがな〜

256 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/17(火) 13:53:29.89 .net
去年の8月の終わりに出した変更申請(増設)が今日免許状が届いた。
(自作機とJARL登録機とその他だったがブロック図書いて自作機として申請)
忘れられてたのかな。こっちも忘れてたw

周波数、形式、空中線電力の変更は無いので旧免許状とほぼ同じ物が2つ折りに
なって入ってただけ。免許証票は廃止になった様で、申請する必要あったんか?と、
疑問になったよ。

昔は工事設計書の写しも送って、ハンコぺたんと押してあるヤツが届いたと思うが
今は無しだから何だかなぁと言った感じです。

257 :ゆうちゃん:2018/07/17(火) 17:50:16.42 .net
>>255
やる必要ないだろ

新しいの買えや守銭奴

258 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/18(水) 06:49:19.87 .net
>>257
何を、やる必要ないって?

259 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/18(水) 07:08:29.08 .net
憂国は何処にでも湧いて出るね。

260 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/18(水) 07:12:21.59 .net
何も難しく考える必要はないぞ

FT991かTS2000に総通ダイレクトで変更申請すればおわり
費用は往復送料だけ

261 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/18(水) 11:45:55.50 .net
>>259
5chだけが心の拠り所であり、唯一社会との接点だから。

262 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/18(水) 14:21:34.74 .net
憂国うぜ

263 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/19(木) 07:02:57.24 .net
ゆうちゃん、またスレの方々へ迷惑かけているの?
ダメでしょ、おクスリ飲んで寝ようね。

264 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/19(木) 07:11:37.76 .net
憂国は強い薬飲んで

265 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/19(木) 15:26:08.68 .net
覚醒?

266 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/24(火) 18:14:43.75 .net
無線TSS保証認定開局申請 お申し込み フォーム
★印 の項目へご記入お願いします

http://musen.daisyo.biz/autores/tssshinsei.html

267 :名無しさんから2ch各局…:2018/07/24(火) 18:24:27.73 .net
やーだよ

268 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/15(水) 00:45:24.43 .net
旧スプリアスのリグを下取りに出そうと思ったら、そもそも買い取ってくれなくなっていた
売れないなら、メーカー送りで捨てるしかないかな

269 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/15(水) 02:55:45.18 .net
>>268
機種は?
下取りが無理なら、ヤフオクとかフリマアプリなら多少なりとも値が付くと思うが…

270 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/15(水) 08:39:53.64 .net
>>269
そういうところでは売れるかも知れないのか。
有り難う御座います。

機種は廃盤のFT-897DMとVX-7です。

271 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/15(水) 08:55:21.54 .net
>>270
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?select=2&p=%28FT-897+VX-7%29&auccat=23763&vo=FT&ve=897+7%29&exflg=1&b=1&n=100&slider=

272 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/15(水) 11:30:34.30 .net
何を難しく考えてるんだ?
FT991かTS2000に総通ダイレクトで変更申請すればおわり
費用は往復送料だけ

273 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/16(木) 02:46:15.72 .net
>>270
両機種とも確認保証で通せるので、まだまだ製品価値はあるぞ。
どっちにしろ、販売店下取りや買い取りは安いから、オークションやフリマアプリ等で売った方が高値になる。

274 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 05:00:51.76 .net
>>270
ん?jardやtssで保証通せるけど、勘違いしてる?

275 :憂国の記者 :2018/08/19(日) 05:28:12.63 .net
保証認定は取れるけど、買う方からしたら技適番号入れればいいのと比べると
かなり面倒くさいよね。

だからそういう機種が買い取りさがるのもわからないではないね。

276 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 05:30:54.08 .net
>>274
ハンディー機は知らないが、短波機でデジタルモード追加の度に保証費4000円って何気に大きいし、そもそも総通直に申請出来ないから時間掛かるので、わいも買い換えを検討中

277 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 06:02:40.52 .net
FT991を買えばOK

278 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 06:31:37.46 .net
買わなくても良い

279 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 07:55:14.12 .net
FT991買う家も買う

タワー立てる、あと嫁も

280 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 08:02:05.71 .net
あと30年はかかるな

281 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 17:17:24.18 .net
>>276
なにを真面目面して、書いてるんだか?w
普段から、電波法なんか厳密に守ってなんか、いないだろ?!
だったら、取り敢えず991でペーパー免許取って於けば良い。
何度も言うが、臨時検査は目立った奇行をしなければ、
絶対に有得ない事だからな。

282 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 19:00:55.84 .net
>281 の局を80条報告したいな

283 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/19(日) 22:26:18.31 .net
>>282
オマエは馬鹿か?!w
80条報告?何ソレ?
電波法80条何項の何に該当するの?
ジジイの戯言だから知らないだろうが、
何も実行していない段階で、現認も出来ないのに報告できるのか?wwww

284 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/20(月) 05:24:50.03 .net
馬鹿だからするんだよw
もうキチガイレベルなんだから

285 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/27(月) 17:15:15.38 .net
使用不可にならないんだから、このスレ削除汁。

286 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/27(月) 22:54:02.80 .net
あげ

287 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/28(火) 11:16:35.56 .net
JARDの間諜が、ここで告知や指導をしたいらしいから、そう簡単には
書くならないだろうよ。

288 :名無しさんから2ch各局…:2018/08/28(火) 11:19:49.11 .net
アマチャ20万局に5年もすれば減る

289 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/15(土) 11:36:35.15 .net
ETCの旧スプ問題もやっと報道されはじめたね。

290 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/15(土) 17:54:55.85 .net
世の中には、ETC以外にも旧スプリアスの機器なんて山ほどある。

291 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/15(土) 23:27:49.01 .net
法律に触れるから買い換えしましょうって目的で報道しているだけ。

292 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/16(日) 00:30:06.98 .net
PSEと同じ趣旨な

293 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/16(日) 08:08:10.60 .net
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、きょう2018年9月14日から、
「スプリアス確認保証」を受けた無線機に貼ることができる「保証シール」の発送を開始した。
無線機に貼られたシールの写真を初公開しよう。

https://www.hamlife.jp/2018/09/14/jard-spurious-hosyo-seal/

294 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/17(月) 08:54:40.85 .net
確認保証シールって、法律上意味があるのか?
何故こんな事するのかね?

295 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/17(月) 09:09:16.91 .net
お布施した人たちが優越感に浸れるアイテム。

296 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/17(月) 10:22:03.87 .net
>>294
どのリグが確認保証済か分かるようにしたい需要向け。
法律上の意味は無い。

誰も彼も家にテプラを持ってる訳じゃないのでね。

297 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/17(月) 10:31:42.35 .net
確認保証シール?その昔似たようなシールが無線機に貼られていたな。
路上での無線局検問以外には、何の効力も生じない魔除けみたいなもの。
このスレッド等に反応した、JARDによるユーザーに対する脅しなんだよ。
何度も言うが、免許された局に臨時検査と云うものは事前連絡が有り行われるのが大原則。
4条違反で直接来るのとは大違い。
この辺を理解しておくようにね。
JARD関係者諸君、何か反論があったら書き込んでね。

298 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/17(月) 10:38:21.11 .net
>>296
金を納めた人だけ配られるお札。
書類上の機種名が一致しただけで保証されるんなら既存の申請者)免許受けた側)全員の無線機を見なし合格として免許を有効にすればいい。
真空管式とかよほど古いもので無い限り全機種が該当してお札料金は不要になる。

299 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/18(火) 00:36:30.45 .net
シールの真偽もわからんね。
もう笑うしかない。

300 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/18(火) 15:46:14.94 .net
>>297
まぁまぁ、そうアツくならなくても・・・。
どっちにしても、法的効力のないシールつくったもんだね。
免許証票廃止されたから、某団体も寂しくなって新しいシール作りたかったのかも(笑)

301 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/18(火) 16:04:43.81 .net
例えば、確認保証シールが貼ってある無線機器は、他人に譲渡(販売)しても、再度確認保証受けなくてもいいのならシールの意味があるだろうけど、法律上何ら効力が無いのなら無意味だな。

302 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/19(水) 10:26:47.12 .net
>>301
痛いところを突いてますね!
このシールの核心ですから、詐欺集団JARDも反論は出来ないでしょう。

303 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/19(水) 10:49:28.25 .net
無線局免許証票のオレンジ色のシール廃止になった。
ってことは周波数、形式、電力に変更なければ増設申請とか意味無くね?

304 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/19(水) 10:51:07.13 .net
第〇〇送信機ってシール発行してくれよ

305 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/19(水) 17:09:21.96 .net
ゴミの無線機は処分してもらいましょう

ココはパソコンの処分やってるけど無線機も可能みたい
https://pc-farm.co.jp/

306 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/19(水) 22:18:09.27 .net
普通にゴミ捨て場に出せるだろ

307 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/27(木) 20:18:56.03 .net
1台だけなんだけど値段はどうでもいい。JARDとTSS、どっちが早いですか?

308 :名無しさんから2ch各局…:2018/09/30(日) 13:05:09.16 .net
機器単体で新スプリアス規格適合機器として保証が出来ない機器リスト

http://www.jard.or.jp/warranty/spudata/spu_futekigou.pdf


スプリアス確認保証可能機器リスト

http://www.jard.or.jp/warranty/spudata/spu_list.pdf

309 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/03(水) 16:53:25.63 .net
>>307
適当な最新の無線機で申請しておけ。
番号だけ書いて送れば免許が来る。
誰が聞いたって、設立目的が胡散臭いJARDとTSSに
納得いかない金なんか出すな!奴らの思う壺なんだから。
心ある相通の職員だって、JARDとTSSには強い疑問を持っているというのに、、

310 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/03(水) 18:10:15.60 .net
保障認定シールって懐かしい名前だなぁ
先祖帰りかよw

しかしお布施払った人だけ使用許可出るなんて憲法違反じゃね
個別にスペアナで見もしないでOKなら同機種は実害無しってことにしてんでしょ

311 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/03(水) 23:17:36.21 .net
確かに局免許なんか、公開されてる番号打って申請すればOKだしな。
ハンデーしか無いのに出れないバンドの局免許もってる人なんか沢山居る。

312 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/04(木) 12:59:26.95 .net
>>310
>しかしお布施払った人だけ使用許可出るなんて憲法違反じゃね
個別にスペアナで見もしないでOKなら同機種は実害無しってことにしてんでしょ

分かり易い説明に感銘!

313 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 11:38:47.69 .net
保証制度って、パーキングチケットとよく似ていると思う。
本来、その場所は駐車禁止だけど、お金を払えばOK。
利権を作って、お金取っているだけじゃん。

314 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 14:59:18.51 .net
>>313
そうですよ。それを積極的に作って利権を握ったのが
原昌三その人。
どんだけ悪党かって事よな。
奴の義理の爺さんは、首相を務めた偉人だが暗殺された。
平民からは初の総理大臣になった原敬の顔に泥を塗る,バカ孫の情けない行為。
歴史に残る愚かな奴です。

315 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 15:25:10.46 .net
機器単体で新スプリアス規格適合機器として保証が出来ない機器リスト

http://www.jard.or.jp/warranty/spudata/spu_futekigou.pdf

FT-102がダメなの

316 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 15:33:52.42 .net
あれは6146の3パラとか特色はあったけれど、高周波回路的に問題のある機種
だった。だからスプリアス基準を満足できないのも妥当。
捨てるべきリグ

317 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 15:36:03.47 .net
しかし日本無線ともあろう会社の作ったリグが皆だめとは意外

318 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/05(金) 22:25:59.69 .net
役人とその天下りがやりたい放題だね
ちっともクリーンな電波環境にならないし
路上駐車もお金次第
交通事故誘発しても知らん振りと

正直者が損をする社会

319 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/06(土) 07:50:54.70 .net
なんだかな〜
安倍晋三が政権に着いてからか、公僕がやり放題やっているね〜
首相が身内贔屓をしているのなら、俺達だって・・・ 破廉恥な官僚が逮捕されたりと。
JARDも似たような処が有り、相通にコネが有ると自称していた原昌三らが、自ら代表に就任し
作り上げて集金してきた。
集まった金の流れなど知る由も無い利用者は、のんきに便利になったとか言いながら
ゴとキュウQRMの無線通信を繰り返す、ボケ老人ばっかりだ。
誰もが納得のいかないJARDの、詐欺的認定システムは終わらせなければならない。

320 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/06(土) 08:21:08.82 .net
>>319
民主政権時代にも色々残念なのが居たのは記憶に無いの?

政治がどうだろうと腐った役人は居るんだよ

321 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/06(土) 16:42:01.35 .net
昔の役人は露骨で、今の役人は狡猾。
昔の電監検査は、あごあし付きで天下りも公然。
今は露骨にそうゆう事が出来ないから、利権を作ってうまいことやる。

322 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/06(土) 16:52:54.71 .net
付き合い半分
何事も心がけ次第

323 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/07(日) 13:56:01.70 .net
>>322
如何でもいい返事だな?w

324 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/07(日) 15:33:34.87 .net
だろ?

325 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 17:36:00.93 .net
JARDを利するような金は使うなよ!

326 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 17:40:35.72 .net
機器単体で新スプリアス規格適合機器として保証が出来ない機器リスト 平成29年7月1日

http://www.jard.or.jp/warranty/spudata/spu_futekigou.pdf

327 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 17:46:55.88 .net
FT-102がなぜダメなんだ

328 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 18:00:32.00 .net
ヘテロダインのイメージスプリアスが除去しきれない

329 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 21:51:59.10 .net
憲法違反だろこれ

330 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/08(月) 22:09:44.29 .net
プリミックススーパーな101ZはしれっとOKなのにねー

331 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 00:47:28.41 .net
でも、どんな機種使って送信してるかなんて誰にも分からないじゃん。
そういうこと。
最新のだけどアンテナがねーとか言っとけばいいじゃん。

332 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 06:34:37.29 .net
>>331
総通のモニターで機種名まで照合するかねぇ。

333 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 07:43:03.81 .net
だが、持ってる機器の提出とか確認なんかされたこと無い。

334 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 07:44:56.75 .net
それともあれかい?
電波に個別の機種情報が載ってるとでもwww

335 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 10:54:02.25 .net
アマチュア無線機にはATISなどの個別IDは送出されないけど、ある程度の癖はあるよ。
FFTなどで見ると、機種の癖がわかる。
まぁ、完全に特定は無理だけど…

336 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/09(火) 18:00:27.81 .net
FMでは微妙な周波数ズレが見受けられる

337 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/10(水) 23:27:15.49 .net
>>335
送信波の立ち上がり波形を観測できるそれなりの計器があれば無線機ごとのわずかな違いは判別できるね。
スペアナなんてレベルじゃないけど。

338 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/11(木) 13:26:17.54 .net
最近のオクで買える業務機、改造も出来ないから困ったもんだよ。
先月買ったUHF機10台、スラバヤの友達に送りました。
現地では、監視が機能していないから問題なく使えるらしいはw

339 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/11(木) 20:33:38.13 .net
>>338
ハンディー機は、周波数等の変更がソフトでの場合が多いかな。
車載機は、内部のDIPスイッチで変更出来る場合があるよ。

340 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/11(木) 22:49:10.26 .net
>>338
改造も出来ないとは 技術的に?
それとも正規に免許申請できないと言うこと?

341 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/12(金) 09:34:33.99 .net
>>339
モトのUHF車載機でしたが、DIP SWは見当たらなかったです。
専用のプログラマーが無いとダメみたいでした。
JA仕様なので周波数も限られているようなので、インドネシアでは混信の心配も無いでしょう?
日本で使ったら、一発でローカルのDurasのセンサーにキャッチされますから、注意ですね。
しかし、勿体無い話です。再利用が出来ないなんて

342 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/12(金) 09:37:20.58 .net
簡易はATISぶっ放すから
Durasで免許有効期限などが一瞬で表示される

343 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/12(金) 10:20:11.25 .net
そうですね〜オクで1台1K前後で美品が沢山出ていますが、廃局もされずに
其のまんまなので、再申請も出来ないガラクタ状態ですから、、、、
ま〜Durasセンサーが近くに無く、他の局に混信を起こさなければ、見つかる確率も減りますが
リスキーですからね。君子危うきに・・・ですね。

344 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/15(月) 00:36:15.17 .net
送信波の立ち上がりは耳でもわかる
FMハンディ機とオールモード機は全然違う

345 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/15(月) 22:58:35.99 .net
ウチに八重洲のF検水晶154MHz機が4台あるな。
どこかの町内会で使っていた違法機 4チャンネル実装可能で1チャンネルだけ刺してあった。
外径はFT−202の業務版。
...使いようがないわ 動くけど。

346 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/16(火) 13:48:44.98 .net
FT-202の業務バージョンは重電伝一

347 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/16(火) 13:51:00.31 .net
FT-202の業務バージョンは、ニッカド電池が付属していたと記憶してますが。
まだ使えるのなら、非常無線の予備として置いておくのも一考かと。

348 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/16(火) 18:38:30.10 .net
耳で機種判る人が居るみたいだけど、今夜22時に越生から430出るから当ててみて。

349 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/16(火) 21:53:40.06 .net
>>347
600mAhのニッケルカドミウムだった。
業向きなんでSメータh-歯付いてないが銀色メッキのいかにも無線機で格好いい。
国鉄のC無線みたいな感じだ。

350 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/16(火) 22:44:35.14 .net
https://twitter.com/ifl_je6/status/1052126875537920001
(deleted an unsolicited ad)

351 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/21(日) 10:46:41.04 .net
JARDの間諜、出てこないね
どうしたの?

352 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/21(日) 11:40:53.93 .net
>>344
どう違うの?

353 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/21(日) 18:13:20.59 .net
>>352
ピッと出るかビュッって出るか
パツッかボツッか
オシロが有れば可視化できる

354 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/21(日) 21:47:13.36 .net
昔のFMの無線機なんて、送信する度や周波数変える度にキィンキィンいっていたもんなぁ。
当時のPLL技術としては、仕方がなかったんだろうけど…

355 :名無しさんから2ch各局…:2018/10/24(水) 19:00:41.65 .net
>>354
PLLがいつまでもロックせず引きずり込もうと迷走してるときだな。

356 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/19(水) 10:42:32.34 .net
JARD間諜書き込み期待 アゲ

357 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/20(木) 09:45:40.25 .net
どうした?JARD間諜書き込み他でしても困るんだよな〜

358 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/20(木) 23:58:57.20 .net
負けないで!

359 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/21(金) 16:00:15.98 .net
>>354
うちにあるIC-250は見た目は水晶機だけど実はPLLな風変わりな無線機があるんだ
表に実装されてるロータリーSWの接点数には限りがあって全CH使うには線を外部に引き出してトグルSW4個とダイオードで作った操作箱をマトリクス表を見ながら変更する
IC-200Aより少し後くらいに出た無線機かな
その後、一瞬でエンコーダーを使った無線機が出て時代に埋もれた一品

360 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/21(金) 23:17:27.79 .net
JARD間諜の陰険な誘導に迷わされるな!

361 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/22(土) 16:23:28.27 .net
200Aも250もいい無線機だった

362 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/26(水) 13:40:00.59 .net
この制度ってなんかもうワケわかんなくなってきたよ・・・

363 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/26(水) 16:10:08.70 .net
この制度のためにFT-991は生まれたのです

364 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/27(木) 15:01:19.78 .net
JARD間諜出てこないね〜どうした?
相通から指導でも入ったのかぁ?
天下りに影響が有るとか・・・w

365 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/30(日) 14:21:53.31 .net
>>362
今から開局する場合は
技適機ならこの規制は一切関係ない
それ以外のJARDの対応リストに載ってる無線機は
JARDで保証を受ければこの先もずつと使える
それだけだよ

366 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/30(日) 20:33:21.85 .net
>>365
技適無線機が、全部OKってわけじゃないよ。
旧スプリアスの技適無線機も、存在するから…

367 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/31(月) 11:17:20.62 .net
うちのFT-8900は技適だけど旧スプリアス
最近買ったFT-7900は新スプリアスに対応した技適
販売期間が長く旧スプ時代から続くリグは型番からは判断出来ないよ 技適番号が途中で変わってるから

368 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/31(月) 12:21:26.91 .net
旧スプリアスの技適機種でも、そのままでは確認保証を受けられない機種も存在する。

369 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/31(月) 22:39:04.73 .net
今更何でJARD保証を持ち出すのだ?
そんなに偽善者になりたいの?!後先短いのに・・
誰が得して損する訳?誰が聞いたって可笑しいでしょ!?
今日は良い大晦日だね〜
JARD間諜諸君、来年もあの手この手で判断力の劣った老人や若者を
騙そうとしているんだね!
いい加減にしないと、天罰が下るよ。

370 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/05(土) 04:06:35.96 .net
>>368
それは、八重洲の安価機とJRC。大半はOk。

371 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/06(日) 16:26:36.16 .net
>>365
TSSじゃダメなん?w

372 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/06(日) 22:47:58.50 .net
>>371
旧スプリアス基準の技適むせんきで開局申請(または増設の変更申請)をする場合には保証認定になるのでJARD経由またはTSS経由での申請になる。(保証認定料が必要。)
新スプリアス基準として保証認定してくれるらしい。

373 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/07(月) 15:44:47.97 .net
>>732
それとなくJARDの間諜がお出ましか?w
書かれるのを待っていたのか?

今時誰が真面目に古い無線機のミカジメ料を、原昌三が作った
大変疑わしいい団体に、保証認定料の名目上納金を納めて使うんだよ?
余程のメデタイ偽善者なら、話は別だがな。w

新年から語るのもいい加減にしたらどうだ?!
相通職員も、毎日チェックしているんだゾ!恥ずかしくないの?w

374 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/09(水) 01:28:42.37 .net
>>372
じゃあTSSでいいんだな
JARDは何かいやだ

375 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/09(水) 13:18:01.24 .net
>>374
TSS・JARDは同じ穴の狢だよ。
無駄な金は使うな。将来のHAMの為にも!

376 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/09(水) 16:54:11.30 .net
>>375
しかし、TSSとJARDのお仲間のJARLは仲が悪いという。

377 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/13(日) 14:26:19.67 .net
>>375
一番の安上がりは、アマチュア局を廃局だよ。
あと、メーカーが新スプリアス基準を証明した機種なら、直接総通に申請する。
二番目に安いのは、JARDやTSSの世話にならずに、自分でスペアナで測定して総通に申請。ただし既にスペアナを所有していることが前提で、借りるなり買うなりすると結構なお値段に。

378 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/13(日) 18:06:02.88 .net
>>377
分ったような物の言い方だよな。
で、結局は真面目に申請しろとの結論だろ?
誰が聞いたって、新しいい無線機を買うか
詐欺師グループのJARDやTSSに金を払って、偽善者になれと・・ w

379 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/13(日) 18:10:03.29 .net
趣味なんだからケチなことばかり言ってるんじゃないっ
どんどん金を遣え

380 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 01:00:10.61 .net
>>378
いや、別に何もせず、場合によっては局免許失効させてもいいんだよ?誰も困らないし。
スプリアス規制を機にアマチュア無線を辞めるのもよし。
所詮趣味ですから。

381 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 04:33:10.02 .net
>>380
そういう人はスプリアス規制に関係なく、すでにハムへの興味をとっくに
失っている人。
これを契機に失効させるのはよいことだ

382 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 05:49:54.57 .net
>>378
きちんと法を守るのは偽善者なのか?

383 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 09:39:02.81 .net
>>382
>きちんと法を守るのは偽善者なのか?

法を守る??!君は電波法を忠実に守っているのか?
100%守って無線局を運用をしているのか?
そうであるのなら、「きちんと法を守る」に該当するよね。
そもそも無線局運用規則も守れないアマチュア無線局が99.99%の世界。
初級従事者免許の人ならいざ知らず、上級従事者免許だったら何を言いたいのかは
理解できる内容だろう。
何で、新スプリアス規格に拘って、人心を惑わす書き込みをするのか?
君の真意が全く理解できない。

384 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 11:16:32.56 .net
>>383
「お前だって100%法律を守っていないだろ?
お前が法律を守っていないのなら、俺も守る義理はないし、お前の指図を受ける理由はない。」ですか。
どうぞ勝手に捕まって下さい。

385 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 11:23:27.82 .net
しかし、JARDはスプリアス保証認定のPRに熱心だが、TSSはさっぱりだな。
スプリアス保証認定についてTSSは具体的な手続き方法を案内していない(総通直接申請しか案内していないし)。
スプリアス保証認定手続きをやらないのか、受付体制がまだ準備できていないのか。

386 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 11:39:35.53 .net
廃局が最強

387 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 15:54:59.31 .net
>>385
複数台の申請や変更ならTSS一択でしょ。
あと、自作機や保証認定機リストに載ってない機器の申請も
相談すると、しっかり返答が返ってくるよ。

JARDは使ったことが無いから、比較できないけど。

388 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 16:09:49.24 .net
>>384
>「お前だって100%法律を守っていないだろ?

何を根拠にバカげたことを言っているの?爺さんよ
指図を受ける受けないの問題ではないだろう!
無線局運用規則なんか守らないってか?!w
暗号や隠語を使ったり、出鱈目な呼び出し方法で、識別信号も
まともに言わないのは、重大な電波法違反なのも分からないのか?!!
オマケに古くから検査も受けない200W超えの無線設備や、従事者免許の
範囲をはるかに超えた電力で、電波発射をしているのは爺さんの仲間だろ?

その様な爺さんが偉そうに言ったって同じ穴の狢、JARDに金を払えだと?
聞いて呆れるぜ! 笑わせるな
JARDに金を払えば10W局面で、堂々と100W超えの無線機を使えると
宣伝しているようなものなんだよ。

何度も言うが、このスレッドは総務省職員も見ているんだぜ。
な〜九段のオッサン。

389 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 16:10:40.56 .net
JARDは、総通と無線機メーカーとJARLの息のかかった組織。

390 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 17:52:04.94 .net
>>387
いや、開局や増設の保証認定じゃなくて、既設の旧スプリアス基準機の保証認定の話し。
開局や増設の複数台の保証認定はTSSの方が安上がりなのは理解しているんだけど、既設機のスプリアス保証認定の具体的な手続き方法がTSSからアナウンスされていないんで。
自分はJARDで既設機のスプリアス保証認定の手続きをしてしまったんで、TSSのお世話になる予定は当面ないんですが、気になったもので。

>>388
どうぞご勝手に。
こちらはスプリアス保証認定の手続きをしましたよ。だって廃局するつもりはないし、JARDに金払った方が安上がりだし。
パケットしかやってないんで、メンコ集めもしてないから、JARLはとっくのとうに退会してます。

391 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/14(月) 22:45:15.15 .net
またアホ親父が偽善者ぶってJARDに金払ったとか、有りもしない事を・・・w
廃局したくなかったらFT-991で申請すれば良いだけの事。
無線機?誰がこんな欠陥無線機を買うんだよ!メデタイ偽善者よw
相通に局面申請するのは簡単だしな。
詐欺団体のJARDになんか大事な金を納める必要も無くなるわけさ。

392 :387:2019/01/15(火) 00:18:32.17 .net
>>390
自分はFT-101を保証認定してもらいました。
電話で必要書類なんかを聞いて手続きしました。
特に普通の保証認定申請必要と変わりませんでした。

確かにホームページの説明は不親切ですね。
あと、面倒な事になりそうな(自作機・旧スプリアス機器)申請は、
紙申請の方がスムーズなようです。

393 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 10:34:58.35 .net
JARD設立に積極的に参加したのが原昌三だった。
当初から疑問視されてきた団体。
いざ新スプリアス規格認証が施行されたら、JARDは救済の名の元に
誰が見ても詐欺的行為で、高額な認定料金を集め出した。
それに輪を掛けたのは総合通信局とのズブズブな関係。

公房である総合通信局職員は国民に寄り添った行政を行うのが基本。
何を勘違いしたのか?JARDなどという如何わしい団体に、保証とか認定を
任せたのには驚きを禁じ得ないことだ。
九段の職員の誰かは知らないが、君たちも可笑しいと思っているんだろ?
事が大きくならないうちに先手を取っておくことを・・・

394 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 11:17:22.66 .net
スプリアス確認保証で免許を下ろしても、電波の質の責任は免許人。だったら、包括免許でもいいだろうと思うな。
無線従事者が、管理し操作を行うわけだし…

395 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 11:27:31.53 .net
つまり
なんでもよい
リスク管理は免許人

396 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 11:28:28.74 .net
安くて手間の掛らない総通直接でよい

397 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 14:33:23.00 .net
日本のHAMは黙って総通直接でFT-991 etc.
で、リスク管理は免許人

無線機はだと?万が一だが(円滑な運用では99.99999%有得ない)無線局検査が
有れば、9条違反以外は事前通知が有り日にちを決めるのが規則。
何とかなるだろう?エビデンスが無いんだからなw

398 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 19:43:35.71 .net
なんか変なのが居付いちゃったね

399 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/15(火) 23:30:41.07 .net
JARD間諜の書き込みが出来なくて困っちゃったなw

400 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 10:51:39.77 .net
JARDと天下り相通職員の悪事を、これ以上放置するな!

401 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 12:26:32.45 .net
やべぇ!来年局免更新だわ
古い無線機しか持ってねぇ・・・なんか保証とか必要なんだろ?面倒くさいな。。。

402 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 12:38:32.24 .net
>>401
大丈夫。FT-991が有るではないか!
電子申請でかんたん決済だよ。
何の問題も無く免許は下りる。

403 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 13:06:03.33 .net
>>402
いや、そういう事じゃないから
バカは口出ししなくていいよマジで

404 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 13:23:05.56 .net
今年の3月下旬で免許が切れます
旧スプ機1台のみなんですが
これでそのまま再免許手続きって
出来ないんですか?

405 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 13:37:07.88 .net
出来ません
保証を受けるか
古いのをやめて新しいのを
申請してください

406 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 14:10:07.27 .net
だからねFT-991で申請するんだよ。
無線機なんて買わなくても全然大丈夫。
JRAD間諜の誘導には惑わされないで。

407 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 14:57:37.91 .net
>>404
再免許手続は可能

「経過措置として、平成34年11月30日まで旧許容値の適用が可能となっています」

なので
希望する免許の有効期間 の 最大有効期間(5年間)未満を希望する場合
にチェックを入れて
平成34年11月30日
と打ち込めば申請できる
3年8か月で切れるけど、とりあえず現用機種の延命措置は可能

408 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 15:27:22.75 .net
>>407
それだと有効期間が短縮されて損する。
もっと良い方法は、何もせずまず再免許申請する。すると免許の有効期間5年が得られる。
しかし登録している設備は平成34年11月30日 までという限定条項が備考欄に記載される。
免許が届いたら、登録設備の新スプリアス認定を受けるか、新スプリアスを満足する技適機種
を用意し変更を申請すればよい。

409 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 15:35:32.76 .net
あれ?一昨年くらいで
ダメになったような

410 :408:2019/01/24(木) 16:04:32.48 .net
>>409
そうなの?
もしそうならこちらの間違いです。ごめん

411 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 16:40:14.32 .net
なってねーだろ

412 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 17:09:09.97 .net
総務省発表の資料では
平成29年11月30日から平成34年11月30日は
「旧規則に基づく無線機器で免許(登
録)を受けている場合は、平成34年11
月30日まで旧規則の無線設備の条件
の運用が可能です(再免許は可能です
が、旧規則の無線設備は使用期限が平
成34年11月30日までとなります)。」
とあるから、407の方法でも408でも
再免許申請は可能っぽい。
でも408の方法では恐らく総通から
「平成34年12月1日以降は使えないよ」
と問い合わせが来て、手続完了が若干遅くなるかも?
まあ新規開局と違って1週間ぐらい余計に掛かっても
たいした差し障りはないけど。

413 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 17:11:52.41 .net
多くの人が409さんみたいに
誤解してるのが実情なんじゃないかな?

414 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 20:15:00.90 .net
俺30年位前のリグ、TSSで新スプで何の限定条項無く局免更新になった

JARDには何の保証認定も無く 

415 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 20:29:17.38 .net
TSSでやりたいけど忘れられたり書類なくされたりするみたいでちょっと不安。

416 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 21:06:51.45 .net
>>415
そんな事 一度もないな???

417 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 21:09:56.05 .net
>>416
今は大丈夫なのか。
なんか以前にそういう事があったと聞いてたので。

レスありがとう m(__)m

418 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/24(木) 22:26:13.07 .net
FT-991推しの八洲重の間者の言うことを聞かないでヨカッタヨ

419 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/25(金) 09:30:57.95 .net
JARD間諜の面目躍如の書き込み乙!

今でもFT-991は多くの電子申請で使われているし、
ブツなんか手元にない奴が殆ど。当たり前だよな〜
このスレは相通の関係者が関心を寄せて読まれているのは確認済み。
公房の中にも尊敬のおける良識者は存在する。
JARD間諜の巧妙な誘導には、何を思うかは・・・

420 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/25(金) 10:06:00.15 .net
なに言ってんだこいつ?

421 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/25(金) 10:57:52.27 .net
JARD間諜も理解不能になったか? www

422 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/25(金) 13:27:43.67 .net
免許状備考欄

無線設備規則の一部を改正する省令(平成17年総務省令第119号)による改正後の
無線設備規則第7条の基準(新スプリアス基準)に合致することの確認がとれていない無
線設備の使用は、平成34年11月30日までに限る。

423 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/25(金) 15:09:31.46 .net
JARD間諜君、そんなこと書いて何かあったの?w

424 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/28(月) 22:57:10.94 .net
>>413
その勘違いで再開局しました(笑)

425 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/01(金) 22:34:07.15 .net
どんな理由で下げているのかな?w

426 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 09:22:44.37 .net
>>425
自演はいいんだよ!
文句が有るなら直接書き込めよ。
何か問題でもあるのかな?

427 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/06(水) 09:56:07.07 .net
稀代の悪党腹のスレで良い議論が続いているんだがな〜
JARDの間諜君は書き込まないのかな?

428 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/10(日) 09:10:39.30 .net
JARD経由で変更申請したいのですが取替えと増設分の無線機はスプリアス認定が付いてくるんですよね?
既存の無線機は別途スプリアス認定申請をすることになりますか?

429 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/10(日) 10:18:52.45 .net
>>428
分り切った定型文。御苦労。
で、無知な危機感を持った奴らは、
君たちが並べたデコイに食いついてくるかい?w

430 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/10(日) 14:26:31.82 .net
危機感を煽れば煽るほど小魚たちは逃げまどって
面白いようにスプリアス認定っちゅう網に入って来て
結局出られんようなるばい 逃げ道はなかとよ
ぐわっはっは 過払い金返還請求バブルはもう終わったけど
スプリアス認定は今まさにバブルの真っ最中たい うっほっほ
機械を見ずに、触らずに、手数料だけでボロ儲け
あと3年半も続くと思うと笑いが止まらん うっひっひひひ

431 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/10(日) 18:41:33.71 .net
>>430
ほんとにそだね

哀れな羊どもの行列が見えるようだわ

432 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/10(日) 20:05:58.06 .net
スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書
この雛形をソウムからDLして数値をチョチョイと書き入れる。
これを送ってやれば実質切手代だけでH34以降も堂々と使い続けられる。
高価な測定器なんか無くても問題なし。この方法が一番。

433 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/10(日) 23:45:53.34 .net
その雛形は何処で落とせるの?

434 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 09:10:44.22 .net
イ 無線設備の製造業者等においてスプリアス発射及び不要発射の
強度を測定したものと同一型式のものである
こっちに○でOK?

435 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 11:30:43.65 .net
技術に長けたOMさん連中も、私はこうして憧れの1アマに合格した!
なあんてクソの役にも立たない自慢話をHPやブログにアップしてないで
「自力で克服!スプリアス認定」とかみんなの役に立つような記事を
書いてもらいたいものだ。つっても、やっぱりボケてるから無理か。

436 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 11:46:37.30 .net
>>435
自力でやってないから無理だろw

437 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 11:52:20.46 .net
>>435
資格だけ持っていて理屈ではわかっているけど、実際に出来るスキルを持っているのは少ない。
過入力等で、測定機器を壊すのがオチ。

438 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 12:09:23.53 .net
アマ界の最高位に鎮座まします1アマ先生諸氏が
TSSやJARDにスプリアス認定をお願いするなんて
恥かしくて人前で言えないだろうよ
そもそもニアバイとか知らないんだろうな

439 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 13:04:01.57 .net
ニアミスならいつもやってるから知ってるが、、、、、、、

440 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 21:25:34.88 .net
嘘ばかり書いて書類を申請するのもありなんだろうけど、
実はこっそりとATISかなんかが仕込まれていて、後日、
「えええい、お上をたばかる不届き者めらがぁ!天は見逃しても背中の桜は
 お見通しよぉ、成敗してくれるわ、貧乏人ども、そこへ直れ」
ってなことになるのでは?

441 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 22:25:22.20 .net
>>440
バレると思うよ、普通にしかるべき部署から問い合わせが来ると。
やぶ蛇にならないよーにねぇ〜w

442 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 22:33:19.61 .net
ATISなんて、セキュリティレベルの低いものではすぐに突破されるのがオチ。

443 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 22:35:09.46 .net
>>441
JARD

444 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/11(月) 22:40:08.70 .net
>>441
JARD間諜君おかえり。タイミングを待っていたのか?それとも自演?w
何がバレるんだい?
有得ない事で不安を煽るんじゃないよ。詐欺師だね〜 (爆
関東相通も毎日チェックしているスレでな〜
楽しいな!

445 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 14:53:18.67 .net
平成34年11月以降・・・

お上 ('ω')ノ お、貧乏人どもがこぞって十数万円もするFT-991で申請しておるな。
       自作派と称する極貧電波ゴキブリも駆逐できたし。
       携帯の普及でHAMの数も激減してメーカーも困っておったであろう。
       しかし、これでわしらの天下り先も安泰じゃ。佳き哉、佳き哉。

お上 ( 一一) ところで、八重洲君、実際、そんなに高いリグが売れておるのかな?

八重洲君<m(__)m> お恐れながら、だんな、そこまでは売れておりませぬー

お上 "(-""-)" なんだと!貧乏人どもめ、お上をたばかりよって!その分には
        捨て置かぬぞ。かくなる上は厳格な罰則を伴うさらに強力な
        規制を布いて一人残らずしょっ引いてやるわ、覚悟しておれよー

てな流れになるのでは?

446 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 15:36:57.05 .net
>>445
ならないよ。
総通の建前は性善説で、そんな事をしてわざわざ自分達の仕事を増やして忙しくするわけがない。

447 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 17:27:40.78 .net
>>445
そんな戯言を語るのはJARDの間諜しかいないんだよ
そんなに悔しいのかな〜 自分達の詐欺行為が明らかにされて w

448 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 19:55:22.69 .net
先日わざわざ無線目的だけでパトカーに停められたけど
確認されたのは従事者免許証と免許状、運転免許証。
従免は当然として、彼らは
無線局を開設してるかどうか
有効期限が切れていないかどうか
の二点を確認したがってるようだ。
アンテナを見て「無線やってますね?」とは言ってくるけど
無線機なんか設置されてるかどうかチラリとも見ない。
短時間で済ませたかったら免許状を車に積んでおいた方がいい。
わしは変更申請で出た、日付の古い免許状を積みっぱなしにしてる。

449 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 22:03:59.68 .net
わざわざ無線目的だけでパトカーに停められた?
で、無線局を開設してるかどうか? 本当かよ?!w
相通の公僕と一緒なら話は別だが、俄かに信じがたい話だな。
JARD間諜の作り話にも聞こえる。w
そもそもオマワリがそこまで詳しく見ることなど、大変稀だからだ。
いずれにせよ、オマワリが局面見て無線機が分る訳が無いもんな。

ま〜日本海側を走る際には、特段気を付けて免許類は忘れずにだな

450 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 22:12:00.84 .net
>わざわざ無線目的だけでパトカーに停められた

あ、俺もあるよ。
無いと思ってる人は時々外出するといい。
まあこれに遭遇する確率は決して高くないだろうけど。

451 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 22:51:52.61 .net
なんか、このスレは妄想してる人がレスしてるから、暇つぶしにいいわ。

452 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 23:00:32.69 .net
448だが、すれ違ったパトカーが、わざわざUターンして
追越禁止のところを赤トウ回しながら5台位追い抜いて来て
ワシの後ろについて「停まってください」という具合。
それで訊かれたのは無線のことだけ。つまりは無線だけが目的という具合。
前から聞いてはいたけど最近多いみたいだよ。
釣りのプレジャーボートとかマリンジェットをけん引してる連中なんかは
無免許でモービル機積んでるのが多いから狙い撃ちされるらしいよ。
あと、ラジコン飛行機飛ばすグループとか、車での移動が不可欠の趣味
とりわけ仲間同士でツルんで走るような遊びをしてる連中とか。
仲間何台かをまとめて停めて、無免許の複数人を一網打尽だって。

453 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 23:04:31.90 .net
>>448
総通との合同取り締まりなんか一刻だけの都心だけのパフォーマンスというか
毎年恒例のセレモニーみたいなものだ。アナタはモービルやってないの?

454 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/13(水) 09:55:40.87 .net
そうだね、地方での取り締まりも、近くにDURASセンサーの近くで待ちかまえ
地元のおまわりの手を借りて検査をしているのを見た。
しかし、アレはあれでカッペのダントラには効果があるんだよな〜w

455 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/13(水) 22:37:02.24 .net
>>453
取り締まりのニュース見てないの?

456 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/13(水) 23:01:18.50 .net
>>455
「取り締まりのニュース」を強調して、何を言いたいの?

だから〜JARDで認定受けてくださいとか言いたいのか?w

457 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/14(木) 20:11:36.47 .net
牽引するタイプのマリンボートは、車体に取り付けたけん引器具が、無線よりも
車検証に記された車長をオーバーして車両運行法に抵触する可能性があるとかで
警察はうるさく止めるんだろ。

それよりもJ○○CIAからJ○○FBIに2mの辺鄙なところで呼びかける、まるっと
嘘くさいコールサインを使うイノシシ撃ちの猟師を捕まえてほしい。
おれら県の後ろだてて、害獣を駆除してやってんだとばかりに、堂々と
チャンネルの使用権を違法に要求してくる迷惑な連中。特小かパーソナルかMCA
つかえっつうの。

458 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 10:04:57.23 .net
>>457
スレチだチュ−の!
それにイノシシ撃ちの猟師の中に入っていく
相通の公房なんかいないよ。
間違っったつもりで撃たれたら大変だからなw

459 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 12:28:10.99 .net
>>457
どうぞ総通に報告なさってください

460 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 14:57:42.51 .net
そんなもん、電管にちくったところでどうにもなるまいよ。
準備して現行犯で捕まえないとダメでしょ。
各電管に2台しかない取締車はスケジュールが決まってるだろうし

461 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 16:14:42.60 .net
3,553MHz 音楽流してた局本当に総通に捕まって、3か月の運用停止になったよ

462 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 16:49:20.94 .net
音楽流して捕まったの?何の罪なの?
まさか、目的外通信?
そんな事をしたら、目的外通信の適用範囲を広げなければならないな。
前例を作ってしまった以上、訳の分からぬメンコ集め暗号通信も適用するよう
提言しておくは。無線局運用規則の「呼び出し」違反も深刻だしな
監視していても誰が誰を呼んでいるか不明な場合は、違法運用と見るのが妥当。

な〜九段の公房君? 毎日2ちゃんねる監視ありがとう!w

463 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 17:56:19.03 .net
>>462
いったい何と戦っているんだ…

464 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 18:13:09.02 .net
>>462

 hamlife.jp のWeb閲覧して見なはれ

465 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 18:32:06.10 .net
>>462
音楽流していた本人か?www
大体、音楽流しても捕まらないなどというデマを流すから総通が
見せしめに摘発したんだろうw

466 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 20:06:04.65 .net
コードスケルチは秘密通信にあたらないんだろうか。
今はやりのインターネットを介しての通信は複数波同時使用の禁止
(たしかそういうの規則あったような・・・)に抵触しないのだろうか。

467 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 00:05:43.21 .net
>>465
え!音楽を流したら違法なの?誰が言っているんだ?
相通の監視に聞いたのか?
俺は過去に、その質問をしたが問題ないと言っていたぞ。
当たり前だが、自局の識別信号を言って実験研究の為なら問題なしな。

しかし、いつから音楽はダメになったんだ?不思議だな

468 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 00:29:31.71 .net
その代わりJASRACに金払えよ

469 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 00:30:14.95 .net
あとレ協と芸団協にもな

470 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 02:41:00.16 .net
>>467
アマチュア無線局の目的外通信となる音楽放送を3.5MHz帯の周波数で送信した。

目的外通信:電波法第52条違反

471 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 02:45:56.34 .net
>>467
著作権侵害もあるのですよ
日本レコード協会にでもバレればどうなんかねえ

472 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 02:48:35.36 .net
3.5のおっさんによる違法行為
「電波法違反」と「著作権侵害」、以前から変だと思っていたから俺が通報しておいたんだよ

473 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 03:11:20.11 .net
悪は必ず成敗されるw

474 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 03:15:07.68 .net
ワニに近づいても何も起こらないので調子に乗っていたら食べられたw

475 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 08:58:31.64 .net
>>670 >>671
お爺ちゃん、面白い独自の論理で語ってるんだね。
音楽を送信したら電波法第52条違反って、誰が認定したの?w
あまりにも奇想天外な理論で、相通職員もびっくりしているんじゃないか?w

476 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 11:24:06.46 .net
>>475
はい残念でした

北海道総合通信局は、3.5MHz帯でアマチュア無線局の目的外通信となる音楽放送を
送信していた北海道網走郡美幌町在住の男に対し、2月14日から3か月間の運用停止
と従事停止の行政処分を行った。

北海道総合通信局が発表した内容は次のとおり。

行為1:許可のない変更工事
電波法令の適用:電波法第17条違反

行為2:50ワットを超える空中線電力(免許状記載を超過)
電波法令の適用:電波法第54条違反

行為3:50ワットを超える空中線電力(資格で操作できる範囲外)
電波法令の適用:電波法第39条の13違反

行為4:目的外通信
電波法令の適用:電波法第52条違反

https://www.hamlife.jp/2019/02/14/huhou-musenkyoku-torishimari-810/

477 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 11:26:47.75 .net
>>475
>音楽を送信したら電波法第52条違反って、誰が認定したの?w

総通職員がお前にびっくりしてるわ

478 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 11:56:05.92 .net
放送局気取りだったんだろうなぁ〜聴いてみたかったわ、69歳の老害放送局。

>>477
だな。

479 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 12:22:59.17 .net
まさに老害

480 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 13:06:48.80 .net
目的外通信の認定は諸刃の刃だと認識すべし。
頭の弱った爺様達は、自分達の違法行為を棚に上げているが
次は自分の番と心得理べし。

481 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 14:12:30.53 .net
老害って、自分の行動や思考を客観的に捉えられなくなってるから救いようがない自己チュー。

482 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 14:15:55.60 .net
>>432
具体的にはどのスプリアス周波数を計ればいいのだ?
手元に3GHzまでのスペアナがあるが近接スプリアスを計るのは基本波が大きいだけに難しいかと。

483 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 14:17:47.20 .net
>>450
秋葉原のパーキングチケット区画にいたら止められたことあるよ。
もちろん料金時間内。
どうもグローブボックスを開けて刃物とかでないかを見るためのきっかけに過ぎなかった。

484 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 14:19:02.35 .net
>>466
通信内容に秘話が掛かっているわけではない。

485 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 15:00:09.57 .net
>>466
その昔アルインコのアマ機で、デジタル変調でコードが数万通り?設定出来るのがあって、それはアウトだったって聞いたことがある。
デジタル方式ってアイコム、ヤエス、アルインコ三通り別にあるんだってね。
ケンウッドはどうしたのか、アイコム方式と合流で良いのかな?

486 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 16:29:37.67 .net
>>485
アルインコの海外向けのユニットや国内向けで改造されたもの(一部業者がやっている)ものは、アウトだろう。
D☆はJARLの規格で、初期の開発がアイコムでケンウッドはそれに準じた製品を製造販売している。
ちなみに、ヤエスはJAIAも脱退してC4FM方式で無線機を製造販売し、アイコム嫌いでD☆をディスって喧嘩を売っている状態。

487 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 18:09:38.88 .net
>>475
お前の頭の悪さに一同ビックリだわ

488 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 18:12:43.61 .net
>>487
アンカー打ち間違えてるあたり、そいつも老眼の爺さんだよ

489 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 19:56:48.47 .net
3553kHzの音楽放送は止まりましたか?

490 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 20:13:49.73 .net
ロンロン様ってアイコムdisってんの?
白様アイコムの株主だから、
ロンロン様愛護してるんじゃないの?

491 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 20:15:51.95 .net
>>488
よっぽど悔しかったんだろうな(笑)

492 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 21:05:50.74 .net
来年局免更新なんだよな
でも全部古い無線機ばっかり・・・
これってTSSの保証を利用できるのかな?

493 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 21:11:22.35 .net
>>486
その昔
パーソナル無線はYAESU FYA-905A を GT-5 としてOEMして貰い
AQSは YAESU + ICOM + STANDARD で組んで DCLに対抗
DCLは KENWOOD + AZDEN で、結局両規格ともに共倒れだった
YAESU と ICOM は仲違いしたんか。

494 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 21:33:44.38 .net
>>493
今の八重洲の二代目社長がアイコム嫌いで有名だよ。技術者を引き抜かれたとかで…

495 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 21:59:42.66 .net
>>494
引き抜かれるような会社だったという結果論。そして今の状態。

496 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 22:18:42.03 .net
>>481
高速道路の逆走と同じだな
自覚のない違法行為

497 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 00:39:13.85 .net
>>494
おまけに、ワンマンで有名だし…

498 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 09:03:26.59 .net
>>475
クソ馬鹿って本当に居るもんだな

499 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 12:55:36.49 .net
電波法違反って刑罰が厳しいって言うけれど、
3ヶ月の業務停止って生ぬるいと思う。
従免・局免取り消し+罰金100万+設備没収くらいやっても良いと思う。

500 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 14:03:15.71 .net
>>499
じゃ〜さ、君なんかも捕まるよ。
無線局運用規則を厳格に守って運用しているかい?
間違ったCQや相手の呼び出し方法も電波法違になるからね。
間違っても、DXのドッグ・パイルになんか参加出来なくなる訳でね〜

そこんところはヨ〜ク考えて発言してね。

501 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 14:51:49.13 .net
他所でやれ

502 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 15:07:50.94 .net
だな。
>>481の具体例だw

503 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/17(日) 19:25:12.39 .net
>>481
前頭葉が死滅してるからしゃあねえな
くたばり損ないはブレーキがぶっ壊れてんだからw

504 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/18(月) 23:03:43.88 .net
>>493
FYA-905A = GT-2

505 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/18(月) 23:07:56.38 .net
スプリアス?
そんなの無視だよ

506 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/20(水) 11:01:50.44 .net
>>492
釣りですか?
新スプ機の911とかあるでしょ?
これらで申請すれば済む話なんだよ。
何か問題でもあるの?w

507 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/21(木) 17:41:07.70 .net
>>506
釣りじゃねーよ
本当に古いのばかりでそのまま更新したいんだよ
まだ使えるものばかりなんだから

こんなところにマトモに答えてくれる人はやっぱり居ないわな

508 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/21(木) 20:47:03.08 .net
>>507
>本当に古いのばかりでそのまま更新したいんだよ

そんな事承知の助なんだよ。
金出して保証認定してもらいのなら
こんな処で書き込む必要は無し。
好い子ちゃんで、運用したいんだから好きなようにしたら?

509 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/22(金) 09:32:59.08 .net
>>492
更新自体はできるでしょ。

510 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/22(金) 11:24:58.92 .net
>>509
下げるなよ。
何か隠したいのか?w

511 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/22(金) 14:10:44.97 .net
>>510
ゴメソ。恥ずかしがりやなんでsageちゃったよ。

512 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/26(火) 18:46:20.57 .net
>>492
手持ちを全部書いたら保証してくれたよ。
TM941 TS680 FT101ZD等々
ブロック図の書き方や疑問点の回答から申請人の技量を見て
”電波法第3章に規定された条件に合致しています”
に、チェックを入れた本人を保証する感じだった。
後はチェックを入れた本人の自己責任って事かな?
と、TSSに好意的??に考えてます。

513 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/27(水) 11:45:38.05 .net
>>512
好意的は無いだろ。
TSSもJARDも同じ穴の狢には変わりはない。

514 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/22(金) 09:19:11.53 .net
良スレッド・アゲ

515 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/05(金) 16:51:04.42 .net
>>512
JARDだと型番だけで行けるけど?(TM-941)

516 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/05(金) 18:41:38.73 .net
そもそも免許人の自己責任なのに、お金を取る事がおかしいんだよ。

517 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/05(金) 22:13:49.77 .net
>>515
どうしてもJARDを好意的に書きたい訳だね!? 

素直って云うのか、、、頭が悪いと言ったら言い過ぎなのか?
だれもJARDの保証なんか受けるバカは居ないって云う事の
裏付けが取れたって訳だ w

518 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/07(日) 20:01:31.69 .net
>>517
まだいるの?
少しは有益な情報を書いてよ ><

519 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/08(月) 09:45:50.80 .net
>>518
有益な情報?
理解能力の低い奴だな〜
簡単だろ!?JARD・TSSら間諜の脅しに躍らせられるなって事。

520 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/08(月) 12:55:01.18 .net
>>519
で、踊らされないためには具体的にはどうしろと?

言えるわけないかwww

521 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/08(月) 19:26:20.91 .net
>>515
友人からもらった機械全部、ハンディも含めて9台
保証料は如何程でしょうか?

522 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/08(月) 20:42:50.18 .net
>>521
新品のFT818ND一台買うくらいっしょ

523 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/08(月) 22:40:39.38 .net
>>521
1万2千円ぐらいじゃない?

524 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 11:44:29.08 .net
前から言っているだろ?!
FT-991で電子申請するだけで、全て解決するんだよ。
何故JARDごとき詐欺集団にミカジメ料を払わねばならんのか?
賢明な諸君なら、簡単に分かる事だろう。

九段の公房は、この事案に対して物云えない集団だが、
納得できないイノセントな職員も多くいるって事だ。

誰かFT-991電子申請で問題になった奴はいるか?w

525 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 12:05:44.51 .net
いない

526 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 14:31:46.92 .net
中古の無線機買ったとしたら手続き必要なのかな
勉強しないと

527 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 15:01:10.52 .net
>>526
無限ループかああああ

528 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 15:26:04.12 .net
>>521
一台6千圓で手続き代行してあげるけど?

529 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 15:57:59.32 .net
行政書士さん?

530 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/09(火) 17:28:47.08 .net
>>526
釣りですか?w
2ndHand2ndHand無線機?すでに免許状に割り当て周波数が有るのなら
偽善者ぶっている必要も無いだろ。
誰かに調べられるとでもいうのか?

531 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 16:37:30.28 .net
>>524
とりあえず、移動局の申請にこの手を使ったが、
心が痛かった。
今は使用中の無線機と申請内容が合っている。
心穏やかである。

532 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 16:39:10.71 .net
追伸
ガキども、なんとでも吠えてろ!

533 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 19:08:29.05 .net
>>531
全く同感。

なんだかんだ言っても、法治国家の国民だから。
確かに抜け道かもしれないけど、そうはしたくない。

534 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 20:41:51.52 .net
それにしてもこんな酷い金儲けを何でJARLは放置してんだとか言ってみる

535 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 20:45:15.87 .net
普通は局免に影響するリグだけをスプリアス認証に出すだけだと思うけど、
まさか持ってるリグ全部を認証に出す人っているの?

536 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 20:49:46.19 .net
インチキが当たり前の生き方をしている人間から見たら
真面目にやってる人たちは全員馬鹿にしか映らないって
なんだか可哀そうというか憐れだね

537 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 21:09:59.80 .net
令和になった時点から総通直の変更申請も技適番号とシリアルナンバーが必要となります。

538 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 21:30:54.38 .net
>>536
何を言いたいのかね?
JARD間諜に指示に従えとでもいうのかな?
君のような偽善者は、日本の広範な善良な人を
騙す結果になるのも知る由も無いか・・・

539 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 21:42:49.31 .net
>>537
バカ

540 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/11(木) 17:20:13.20 .net
もううっかり設備の紹介とか使い心地とかできんよな
カードに写ってただけであーだこーだ
エア申請は精神衛生に悪いからやんない

541 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/11(木) 18:19:39.78 .net
>>535
ここにいる。
固定は1台だが、移動は第10送信機まで申請してある。

542 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/12(金) 12:29:31.68 .net
そんな偽善者もいるんだ、、、w

543 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/13(土) 04:13:41.58 .net
違法行為を推奨するのは教唆犯になるんだったっけ?

544 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/13(土) 10:56:00.75 .net
違法行為ね〜
詐欺行為とどこが違うんだ?JARD間諜君よ w

545 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/13(土) 21:06:27.67 .net
>>542
善人とは思うが、偽善者では無いと思う。

546 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/13(土) 21:22:28.94 .net
>>544
教唆犯さんちーっすw

547 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/14(日) 09:21:51.04 .net
JARD間諜君よ、下げるなよ。
後ろめたい事でもあるのか?w

548 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/14(日) 14:26:06.07 .net
>>547
教唆犯さん、今日も虚偽申告の教唆おつかれさまです!

549 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/14(日) 15:44:52.69 .net
>>548
JARD間諜君よ、またまた下げるなよ。
詐欺行為は違法以上に罪は重いのだゾ。不法行為だからな
そんな事も分からないのか?

550 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/15(月) 03:32:01.82 .net
別に後ろめたいことはないけどsageてみるテスト

551 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/15(月) 09:09:19.30 .net
JARD間諜君よ、貧乏な爺らを脅して
そこまで金が欲しいのか?

552 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/16(火) 08:32:17.50 .net
貧乏人ほど金が取りやすいんだよw

553 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/17(水) 03:35:02.47 .net
>>552
ない袖は振れぬ ←ノースリーブ着ているという意味ではない。

554 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/17(水) 18:07:56.03 .net
座布団2マイもってけ!山田クン

555 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/27(土) 16:48:08.18 .net
>>535
そもそもこんな怪しい書類書くだけの機関に金出すことでしかクリアできないわけ?
4アマに保証をしろというのにはいささか無理があるけどかつては2アマ以上とかあればその署名でいろんな事できたけどなぁ。

技術士の名前で書いたりできんものか?
業務局なんかこう言う形で臨局検査省略しているし。

556 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/27(土) 22:46:36.76 .net
スプリアス、自分で測定してもOKなんだがな。
勿論、面倒だから廃棄して対応機新規購入も選択肢としてはアリ。

557 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/28(日) 01:10:35.11 .net
ノイズだらけのICチップでごまかされた無線機なんかかうかちなし。
中古使い倒していけば一生遊べるし修理の勉強にもなる。
新スプリアスだなんだとそそのかされて各保証機関やメーカーを喜ばすのも大概にしましょう。

558 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/28(日) 01:18:19.45 .net
>>557
新スプリアス基準は日本だけの都合で決まったワケじゃないんだがなぁ。
どこぞの国のように国家間の取り決めを『(自国の)憲法に違反している!』と
ちゃぶ台返しする人かw

559 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/28(日) 16:44:41.42 .net
>>558
韓国のことを言っているのか?
ま、スレタイに戻って言えば、>>557の主張は
全体の利益に合致した意見だ。
JARD間諜が違法だとか言いながら、不法な詐欺行為には
閉口するのは誰しもだろう

560 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/28(日) 19:10:55.79 .net
>>559
>閉口するのは誰しもだろう
新スプリアス基準がどうしてできたかもう少し調べてから出直しましょう。
#日本のアマチュア無線『だけ』をみるとそんな事がヘーキで言えるんだよなあ。

561 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/29(月) 16:42:24.90 .net
>>560
いつもの下げ下げJARD間諜君、言いたいことはそれだけか?
平気で詐欺行為を繰り返す君たちには、罪の意識は無いのか?
まるで安倍晋三並の心臓の持つ主だな!w

562 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/29(月) 18:03:58.03 .net
>>561
どこぞの国の人の特徴。
1.国際的な取り決め、同意を自分の都合で反故にする。
2.「自分は被害者」のポジションを崩さない。
3.法律・取り決めに従うように促すと感情に訴えてあたかも自分が正義のように主張する。
4.自分と意見の異なる人を「気に入らない勢力」と決めつけ悪者にしようとする。
#判りやすいなぁw

563 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/29(月) 18:28:17.77 .net
>>561
ジジイがまた調子に乗り始めたんか

564 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/29(月) 20:37:16.45 .net
新スプリアスなんかに合致しなくてもPTTを押すだけで電波は出ます。

565 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/29(月) 23:00:51.20 .net
>>564
それって「免許無くても電波は出ます」と言ってるのと同じでは?

566 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 01:14:10.57 .net
>>562
悪あがきは止めような。犯罪者集団JARD間諜詐欺師君よ。
餡に韓国の事を揶揄しながらの批判のようだが、意味合いが全く違うんだよ。
文脈を作ってから出直そうな。w
安倍晋三を批判されて激高したのか?北朝鮮の宣伝放送にも劣るな〜 爆

567 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 14:10:39.67 .net
包括免許にして事務手続きを簡素化して、
余った人員を電波監視に回してオーバーパワー局やアンカバー局を
ビシビシ取り締まって欲しい。

役人が自ら天下り先を無くすような事をするとは思えないけど。

568 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 15:05:47.46 .net
>>566
なんか勘違いしてるようだが新スプリアス基準満足しているかどうかは
必ずJARD通さないといけないなんて法律はないぞ?

569 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 15:18:52.90 .net
そうだよ、そそのかされて天下り集団を喜ばすのはいい加減にしろや。
えさを与えるとつけあがるからえさはある程度不足したほうがいい。

570 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 15:19:11.91 .net
>>567
本来なら、その様にするのが健全な行政の在り方なのだが
拝金主義の天下りなどが小銭を得ようと、旧JARL残党と組んで
誰もが納得のいかない詐欺商売とタッグを組むのが許せないのだ。

571 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 16:58:02.80 .net
元々、旧スプリアス規格も、アマチュア無線機だけ規格が甘かったんだよなぁ。

572 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 18:03:15.51 .net
>>571
その甘い機器を書類上だけで適合しているとか決めちゃう制度も何なのかと。
まぁ全部買い返しなさいってのは実際問題として無理なんだけど。
地デジテレビみたいになっちゃう。

ところで仮に自分で測定して出すとしたら何を測ればいいのだろうか。
紙の上ではんこ押しちゃってOKな制度なんだからそういう規定は無いのかも知れない。

573 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 18:14:24.09 .net
>>572
帯域外領域とスプリアス領域の測定。
ちなみに、オークション等で流通しているような昔のスペアナ等では、新スプリアスの規格は殆ど測れないよ。

574 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 20:08:00.43 .net
スペアナは1年以内にメーカーなどで較正してもらったという証明が要る
古い機種じゃなくても較正してないものは不可

575 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 20:23:02.66 .net
またメーカーが儲かる話だな。
大まかでいいんだよ、なんかあったらその都度対応すりゃ。

576 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 20:55:10.42 .net
スペアナの較正に何万も払うよりどこかのエアー測定?紙切れ1枚保証?の方がずっと安い

577 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 21:19:00.35 .net
無線は、一度局免許をおろして切らさずに更新すれば、例えスプリアスを撒き散らそうが、免許上はOKな制度なのも本来はおかしいんだよな。
車なら車検制度があるのに…

578 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 00:15:32.09 .net
>>577
>車なら車検制度があるのに…
車でも「排ガス基準が厳しくなったから今年から旧車は車検通らない」なんてことナイだろ。
#むしろ高額なモノので規制はユルユル。(製造当時の規制をクリアすればOK)

579 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 00:28:47.65 .net
>>578
過去に、ディーゼル車は後から出来た規制で、都市部で登録がダメになった事があるぞ。

580 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 00:35:57.46 .net
>>577
昔は、建前上は五年毎だったか検査受けが必要だった筈。
今でも一部業務用無線機は、登録点検(旧認定点検)を定期的に受けないといけない。

581 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 00:52:43.51 .net
>>579
>都市部で
それ条例では?
#自治体が「独自に決めた」ルールに国が口出しするのは問題になるからなぁ

582 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 01:07:06.48 .net
>>581
条例もだけど、一部のディーゼル車は初回登録から猶予期間経過後は、特定地域では車検が通らなかった筈。

583 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 01:12:04.71 .net
>>582
特定地域だけに適用される法律?それって条例そのものでは?

584 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 01:41:33.37 .net
>>583
「自動車NOx・PM法」で特定地域が指定されている。

585 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 01:57:07.39 .net
>>584
特別措置法だね。了解。

586 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 09:55:30.28 .net
間諜よ下げるな!

587 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 11:00:31.89 .net
>>574
個人で持っていなくても借りてくることはできるからそれを考えよう。
しかし保証会社だって書類だけなのに個人でやるときだけ校正証明が必要とはどこかおかしい。
校正証明がなくとも実際にずれているわけでもないんだがな。

測定者に肩書きは要らないか?
資格とか。
あとは具体的にどこを測るべきなのか明示してある場所がいいのだが。

588 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 11:24:50.70 .net
日本のメーカー品が10年や20年で大幅にずれるなんてことはない。
アマチュアだからおおまかでいいんだよ。

589 :574:2019/05/01(水) 12:21:18.97 .net
>>587
JARLだったかJARDのイベントか何か?ハムフェア?で旧プリ機種の無料測定サービスを行ったことがあって
それを受けた人が測定結果の用紙『スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書』ネットで
公表している(一部モザイクだったりするけど)から、具体的に測定する「帯域外領域とスプリアス領域」の
周波数把握に役立つよ。頑張ってGoogleの画像検索で探してみて(もうURL忘れちゃった、ごめんね)

590 :574:2019/05/01(水) 12:26:18.08 .net
ちなみに「帯域外領域とスプリアス領域」の概要については
アンリツのサイトが参考になる
ttps://www.anritsu.com/ja-JP/test-measurement/solutions/ja-jp/14/ms2720t-2830a/index

591 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 12:36:00.25 .net
>>587
知識や経験のない素人が測定器レンタルで、スペアナやアッテネータなど一式(方結やカップラーなど)借りても、測定器などを壊すのがオチだろうな。

592 :574:2019/05/01(水) 12:51:34.28 .net
>>589
正確には「スプリアス実態調査」っていうやつだった
「帯域外領域とスプリアス領域」の測定周波数例
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/j8chd/20160406/20160406203516.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/957/425/2957425/p1.jpg

593 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:17:09.26 .net
>>591
役所のマイクロや航空機搭載の無線機器の電管検査やってんだけど。
何をもって素人と言うかね。

594 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:19:05.64 .net
>>592
高調波しか載っていないようだが近接スプリアスとかは必要ないのかな?
それこそ基本波の近接なので計測はしにくいだろうが。

595 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:23:05.47 .net
>>590
これはいいね 参考になる。
手持ちのFSH-3では難しそうだ。
それ以前に校正かけてない(が値的には校正機と同等だが)から書類的には無理だが。

596 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:36:45.84 .net
おじいちゃん、電管なんて昔からないし、昔は電波監理局を略して、電監って言っていたんだよねw
それに、今は総合通信局を略して総通っていうんだよ。

597 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:51:00.86 .net
近接スプリアス(帯域外領域)は、FM帯なら1チャンネル分(約20KHz)
HF帯なら3−5KHz離れたところが目安。測定は各バンドに一波で十分
スプリアス領域は上でも下でもいいけど、二次か三次の高調波を測れば
役所からダメ出しを受ける心配が少ない

598 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:52:30.37 .net
>>591
ど素人がスペアナを使うと、過入力で内蔵アッテネータを壊しちゃう可能性大だよな。

599 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 23:59:19.34 .net
>>596
反論不能になると話をすりかえるのはお得意ですね。
悔しかったら本題で反論してみなさい。

600 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 00:11:58.17 .net
>>599
事実でしょw
今時、総合通信局の事を電監なんて呼んでいるのは、電波監理局時代から仕事をしている奴かアマチュア無線をやっている年齢の人。
まぁ、多分同業者で俺もそうではあるけど、もう何年も電監とは言わないよ。

601 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 00:25:57.97 .net
>>591
誰だって最初は初めてなんだから、ちゃんと調べるなり教えて貰うなりするべきだろ。
それさえ「面倒くさい」「保証認定に金払うのヤダ」・・・本質がモロ乞食だな

602 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 10:46:13.37 .net
このスレに自力で新スプリアスを通した奴なんかいないだろ
みんな口だけの見栄っ張り

603 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 11:22:42.74 .net
>>600
言葉のキャッチボールができてない。

>>593がいったことを一つでも返してみろ。

604 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 14:05:44.99 .net
>>593
おそらく登録点検事業者だろうから、格安でスプリアス測定やってやればいい。
貧乏なアマチュア無線爺達に喜ばれるぞ。

605 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 16:59:13.75 .net
>>604
格安っていくら?
格安にした差額の補てんは誰が出すの?
人一人、機械数台をその校正のために一定時間拘束するってことはある程度の費用を負担しないと成り立たんよ?
そうじゃなきゃその会社も社員も飯食えんけんね。

606 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 17:31:53.04 .net
>>605
JARDやTSSより安くしないと、誰も利用しないだろうね。
まぁ、極悪登録点検事業者なら空検査でインチキもやるかもしれないが、某大阪の無線機メーカーみたいに空検査がばれて、大恥をかかないようにしろよw

607 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 21:42:46.31 .net
>>605
そらぁ搾取している(ハズ)の『JARDより遥かに安く』だろ。
#割高になったら『コイツはJARDよりボッタクリ』と騒ぐだけさ。

608 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 21:47:19.57 .net
あの空点検で、関係ない登録点検事業者を総通がまわっていたから、いい迷惑。

609 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 23:19:44.70 .net
>>607
アマチュア関連の機関とさっきのやつが言ってた業務関連の機関で値段を比べること自体がナンセンス。
アマチュアの保証機関とかはアマチュア関連だからこそ五千、一万でやってもらえるだろうが
大手の会社や測定器メーカーなどに頼んだら10万でも安いんじゃないの。
天下り集団と大手の会社は違うからな。

610 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/03(金) 01:17:12.10 .net
JARLは資金が枯渇しているにもかかわらず、なぜドル箱の保証認定を手放したんだろう?

611 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/03(金) 01:49:31.91 .net
登録点検制度が認定点検って言われていた制度が出来たての頃は、無線機の点検業務だけで儲けられて、業者としては美味しかったんだよな。

612 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/03(金) 03:04:19.48 .net
そもそもアマチュア無線人工が壊滅的に減る一方JARLが存続してること自体奇跡みたいなことだよ。
TSSなんかもそうだけどさ。

613 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/03(金) 23:03:20.93 .net
>>610
旨味を分けてほしい無線機業界から「アマチュア無線の法人がそんなに儲けて良いのか。
独占禁止法で訴えてやる」 と 脅されたとか。

614 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 00:03:32.06 .net
誰もが無線機を一人一台持つ時代に、なんでアマチュア無線なんかやる必要があるんだよって
さらに、その連盟とか続くわけないよね

615 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 00:29:00.10 .net
まあ多くの局がスプリアスなんか関係なくそのまま古いリグ使い続けるだろうな。

616 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 01:34:03.48 .net
規模が小さいから目立ってないけど、PSEと同じ悪法

617 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 07:37:10.93 .net
PSEは、知識が皆無な一般人に対して、火災や事故防止の意味合いもあるけど、アマチュア無線機器のスプリアス規制は、一応有資格者が無線機の操作をする前提で、電波の質の責任は有資格者の免許人。
おまけに、過去に販売されてきた殆どの無線機が、現行のスプリアスの規格をクリア出来ているのに、実機の計測もせずに、お金を払えば使用してもOKだが、万一何かあっても電波の質の責任は免許人で保証したところはお咎め無しだからね。

618 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 08:38:43.37 .net
>>617
一応有資格者たってアマチュア無線技士
ラジオオペレーターじゃあね

619 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 21:37:34.90 .net
もう新スプ対応の技適機種を使う分には、包括免許でいいだろうと思うわ。

620 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/04(土) 23:49:05.50 .net
車検みたいに取りたいんだろうから、そのうち何年おきにとか取り出すな

621 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/05(日) 17:31:31.15 .net
>>619
それはそれはメーカー思いだな w

622 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/06(月) 15:45:13.85 .net
>>602

自分は通したけどね。
スペアナとか測定室は各県にある工業試験所で安く借りることができるよ
他県はどうだかしらんが神奈川県だとスペアナ、EMC用の測定室2時間借りて5000円でお釣りが
くるような値段
あとはおまえらがまともに測定器を使って測定結果を出せるスキルがあるかどうかだw
まあ がんばれよ

623 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/06(月) 15:47:18.79 .net
適当であしらえばいいんだよ。
なんかあったらその都度対応すりゃ。

624 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/10(金) 20:09:54.62 .net
>>622
地元にあるけどHF機何台も持ち込めないからやめた
HP時代の4396Bって書いてあったけど較正してんのかな?

625 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/16(木) 20:41:48.52 .net
>>624
工業試験所にある計測器はすべて定期的に較正してるからどこからも文句は出ないし言えないw
スプリアス測定なんて一度でもやったことがあればHF機でも20分くらいで完了でしょ
HF機が数台なら車で行って台車で運び込む必要があるけどね。

626 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/21(火) 10:46:28.86 .net
>>625
家族に運転免許を取り上げられたから持ち込みは無理

627 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/22(水) 09:30:37.91 .net
何で下げるのかな〜
何か不利益な事でもあるのかな?JARD間諜君

628 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/22(水) 18:49:48.93 .net
きょう郵便局から古いリグ内容で再免許申請した
結果3年間有効だが新しいリグを調達しなければと思うと頭が痛い

629 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/22(水) 19:31:10.04 .net
もう辞めなさい

630 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/22(水) 20:31:24.52 .net
>>562
使い続けたところで誰にもわからない

631 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 03:49:35.33 .net
>>628
保証受けられるモデルなら、保証受ければ?

632 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 09:33:01.06 .net
>>562
話しのすり替えは流石に上手いな〜JARDの諜報部員君よw
自分達の詐欺的行為には全く触れずに、正義を持ち出すとは?!
まるで安倍晋三の心臓を身に着けたペテン師だな。w

633 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 22:34:54.11 .net
>>628
いい方法があります。アマチュア無線を卒業しましょう。

634 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/24(金) 18:59:19.60 .net
判りやすいなぁ(クスクス)
#勝手に火病発症するしww

635 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/26(日) 08:38:12.21 .net
>>628
大変有効で良い方法が有ります。
FT-991で申請しましょう。
無線機を買う必要なんか全くありませんから安心です。
あとは電波法を守って近所とトラブルを起こさずに運用しましょう。
まかり間違って相通の臨時検査の際には、事前通報及び期日時間を
相互に決めますから安全です。注:他の重要通信に混信妨害を与えた場合は除く。

636 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/26(日) 16:54:40.33 .net
>>635

もし総通の臨時検査があった時、時間的に
無線局事項書の内容に合致するように、リグを揃えるか
無線局事項書の内容を変更する時間があるのかな ???

637 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/26(日) 18:51:44.16 .net
余程の事がない限り臨検なんてないし、たとえ万一ばれても初回なら、行政指導で期間決められて従事停止になる程度。

638 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/26(日) 21:05:59.03 .net
前科1犯つくの?

639 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 01:29:04.34 .net
>>636
まず{もし}は限りなくゼロに近いのよ。
仮にだよ「臨検したい」との通告が有った場合は
此方の都合も有るのだから突然の訪問はあり得ない。
ただし緊急の場合は令状取ってオマワリ同伴も有得るかも?
しかし、そこまでする意義も無い事なのだから、要らぬ心配は無用。
だよなJARD間諜諸君?!

640 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 10:25:08.80 .net
>>639
その(もし)があるんだな〜これが
ま一昔前の話だが、今回はこの地区を中心に取り締まるって
ホテルの部屋で、窓からANTを出して受信機でワッチしてるんだよな
その時は、業務無線だったが、実際に臨検されて始末書欠かされてた
アマチュア無線だって ないとは言えない 実際きたらOUTだがな。

641 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 10:32:48.70 .net
正規のハムもこれからは微罪でドンドンお縄にするのが総通の方針。
JARDは甘い天下り先、生かさないわけがない。
原先生の吸った旨みを知っている官憲の犬どもが干上がる池の中で取り合い。
古い無線機勝手に使っている爺に縄をかけて手柄にするジリ貧のお仕事です。

642 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 10:42:13.13 .net
>>640
だから何なんだよ?ホテルから?w
どうやって新技適機と識別するんだよ?

爺さんよ、焼きが回ったな!www

643 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 19:59:28.29 .net
事の流れが何にも解ってない wwwww

644 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 20:00:33.62 .net
業務無線でも簡易無線とかなら、飛び交っている電波をデューラスで監視して、免許受けていないATISやATISが出ていないものがあれば即アウト。
特に免許受けているATISと免許受けていないATISが通信していたら、使用者もほぼ特定されるからね。

645 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/27(月) 21:00:26.96 .net
>>643

レスのとうり特定されますね...

646 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/28(火) 17:15:38.40 .net
>>640って、地方の小役人ガキがが自慢話しているだけか?やけに具体的だな・・・
このスレッドは関東相通も拝読してくれているんだゾ〜 www
ま〜な、状況も読めないようだから爺の作り伴氏なんだろうけどな。

647 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/28(火) 22:38:53.94 .net
www www

648 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/29(水) 08:54:36.74 .net
各総通の不法無線局の取り締まり状況 よく見てみろ

見れば本当か嘘かすぐ分かるよ

649 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/29(水) 20:33:53.33 .net
嘘って丸わかり

650 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/29(水) 21:32:25.57 .net
???

651 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/07(金) 11:06:18.96 .net
現実を直視出来ない悲しい御仁だな

652 :憂国の記者:2019/06/07(金) 17:45:35.77 .net
新しい無線機買うだけのモチベーションないなら、もうは廃局しちゃったほうがいいよ
そうおもわん?

技適番号偽装してもしょうがねえだろ。

653 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/07(金) 20:10:22.62 .net
JARDに今さっき確認保証申請して、それからググってココに来ました

第一送信機は新スプリアス機
第二、第三を確認保証申請
第四、第五は備考欄に「令和4年11月30日までに撤去、
若しくはそれまでに確認保証申請します」

って書いておいたんですが、おかしくないですよね


あと、ゆうちょダイレクトで振り替えしたんだけど
振替口座番号 00120−1−729584
のハイフンとハイフンの間の「1」は送金時には要らないのな
「1」入れなくても結果の送金内容には反映されてた

654 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/08(土) 16:35:16.34 .net
>>652
相も変わらないバカな奴だな。
モチベーション?言葉の使い方も分からんアホは書き込むな!w
>>653
JARD間諜よ、もういい加減に悪あがきを止めたらどうだ?

655 :憂国の記者:2019/06/08(土) 16:53:09.06 .net
すでに旧技適機種の申請は終わってますから保証申請が必要です。

https://www.jard.or.jp/warranty/300202_hoshou_chuui.pdf

わたしはその前に旧技適機を大量に通しましたからw

656 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/08(土) 18:56:29.74 .net
考えるのが面倒臭くなってきたので、IC-9100M ボーナス払いでポチっちゃった

657 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/09(日) 10:22:40.89 .net
憂国の記者を語る詐欺師の、JARDには注意されたし!

658 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/23(日) 10:39:02.21 .net
JARDには相通の天下りがいるというが、何人くらいいるんだ?

659 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/28(金) 01:26:06.46 .net
JARDの人「JARDが邪道だとぉ。じゃあどうする?」
ぜーんぶ自分一人でやれば良いだけ。
#時間も費用もJARD利用するより かかるだろうけどw

660 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/01(月) 01:57:45.56 .net
JARO

661 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/01(月) 02:21:36.43 .net
JOQR

662 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/01(月) 15:23:20.66 .net
東北相通の佐々木高はJARDに入れたのか?それともまだ嘱託?
テメエでHAMやりながらJARDの手先になって、。偉そうにトウホグの爺らに
善人ぶって講義をしていたのは記憶に新しい。
JA7MY+胡瓜の?ちゃんよ何か申し開きあるか?

663 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/03(水) 13:48:33.82 .net
久しぶりにハムショップに行ってみた
個人経営に近いショップ2軒回ってみたけど
いつの間にかヤエスアルインコアイコムがメインになってて
ケンウッドがすみっこにぽつんとあった
ケンウッド主導の時代は終わったなと思った
ケンウッドって仕入れ値段が高いの?

664 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/03(水) 15:24:48.30 .net
うれないからだんべ

665 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/03(水) 17:22:40.49 .net
もう、メーカーもアマチュア無線機なんて儲からないから、やめたいのが本音だと思うな。
特に日本国内市場なんて…

666 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/03(水) 17:38:03.98 .net
>>665
Aは専業じゃないからいいが、一番しんどいのがYだろな。

667 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/07(日) 17:30:07.49 .net
大型トラックの前面ガラスにJPとかコールサインプレート見つけると「ああ若いな」と思ってしまう

668 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/07(日) 20:43:16.79 .net
だいぶ話がずれてきたが、車の屋根 斜めいっぱいにコールサインを描いた。若かったなー

669 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/17(水) 21:58:49.06 .net
アマチュア無線って昔から年寄りの趣味だったっけ?
CQ誌見てると年々若い人とYLさんがいなくなってるような気がする

670 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/18(木) 04:37:28.32 .net
新規参入が居ないんだからしゃあねえわ
朽ち果てるのみ

671 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/21(日) 14:12:12.73 .net
タワー建てる人もいなくなったね

672 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/21(日) 14:36:59.75 .net
>>669
昔は若い人の趣味だったが今は老人の趣味
つまり、同じ世代が若い時からずっとやっていてそれが老人になった

673 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/22(月) 07:17:34.56 .net
どんな趣味でも斜陽するとジジイばかりに
無線・ヨット・10年前のロードバイク・カメラ・登山・戦車道

ちょいちょいメディアの影響で若手が入ってきて息を吹き返す趣味もあるが
それが無いのは本当に年齢が上がる
というか一定レベルで若手参入があるんだけど、ジジイが拒んで人が増えない趣味多数

674 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/22(月) 18:23:20.75 .net
>>673
戦車道以外全部やってるわ

675 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/22(月) 21:42:20.00 .net
カメラの新製品発表会に行くと40歳で若手だよね

676 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/22(月) 23:39:25.10 .net
今の若者は、バイクや車は乗らない、スキーやスノボー等のスポーツはせず、趣味はスマホでゲーム、写真や音楽もスマホだからね。

677 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/23(火) 19:54:13.06 .net
>>674
富士教習に行ったわ
あの部隊、本当に若いのが続かんのよ
暑い臭い腰に来る
整備すりゃ履帯は重いし、演習以外は地味すぎて

678 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/21(月) 00:55:41 .net
久しぶりに8分の5アンテナつけた車みた
もはや絶滅したと思ってたがまだいるんだね

679 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/28(木) 16:11:44 .net
5/8チップってあったよね

680 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/28(木) 18:44:01 .net
鈴木くん佐藤くん山本さんもあった。

681 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/03(金) 02:44:06.79 .net
145MHZのハンディー機でも古いとスプリアス規格ダメなの?

682 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/03(金) 03:02:39.63 .net
>>681
そのままではダメ。
私は夏にIC-2NとIC-3Nで
スプリアス規格合格の申請を出した。
承認されたので、今年の再免許申請も
これらの無線機が使える。

683 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/03(金) 03:31:56 .net
>>682
即レスTNX
今年中に新しい無線機あたってみます

684 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 10:51:27.88 .net
局免持ってIC-2NとIC-3Nの違法所持で捕まった話しは無いんだがな
面白いな!

685 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 11:51:03 .net
IC-2Nは何種類かあって、初期の頃のものは多分スプリアスが規格を超える筈。
旧規格をもクリア出来ないから、途中からBNCと基板間にコイルとコンデンサーが追加されている。

686 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 11:55:50 .net
IC-2Nならスペース有るから小型LPF内蔵できるだろ

687 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 11:59:33 .net
無理だろ
http://uni9999.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/23/img_3965.jpg

688 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 17:39:56.03 .net
>>687
これは、コイルとコンデンサーがついているから初期のものじゃない。
基板の銅箔むきだしのタイプが一番初期。
その後の緑色のレジスト付き基板のタイプでも、コイルとコンデンサーが付いているものといないものがある。

689 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 17:44:40 .net
ちなみに、>>687はサムホイールスイッチがなくて、TC9122の所に直接ジャンパーしてあるから特定周波数の受信用だと思う。
送信側のクリスタルも、外してあるようだから…

690 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/30(木) 23:42:08 .net
TSSでは平成17年12月1日以降に保証認定を受けたリグは新スプリアス基準を満たしてることになっている。法律では実測の必要はないからTSSも総通も測定結果を求めない。自己申告でパス。JARDだけが測定しないと保証しないと言ってる。

691 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 15:45:56 .net
JARDを早期閉鎖に追い込む様、努力しよう!TSSも然り

692 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 16:42:51 .net
JARDにはお世話になったから頑張って欲しいが。
もう少し料金を下げてくれたらもっと応援する。

693 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 22:40:30.78 .net
>>692
創価学会が使う手だなLol

694 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 22:41:06.62 .net
家の中まで無線機を見には来ないので、どうでもいいのでは??
旧スプリアスのポンコツで送信してリグ紹介のときは、最近の機種を使ってますと。。

695 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 22:45:40.97 .net

4アマが1KWのリニアをつないでるのと同じ。

696 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 00:07:35.12 .net

それが、どうした?!
みんな当たり前やろ。
JARDにミカジメ料を払って、天下りのカスを喜ばせたいんか?Lol

697 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 03:21:21 .net

古い昭和の真空管式、海外骨董リグ等で波出してリグ紹介は適当な現行のモービル機辺りを言えば。
別に分からんよな? Fズレはするけど。

698 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 16:37:56 .net
電波の質(変調の質)とかってあるんですかね
最新無線機のほうが聞きやすいですか

699 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 17:27:01 .net
>>698
無線機器によって癖はあるよ。
人間の耳ではわからない場合でも、FFTでみると機種によっては、特定周波数のノイズが変調にのっていたりする。

700 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/01(土) 22:10:47 .net
>>699
×人間の耳ではわからない
〇違いが判らないアホ耳の人間の

701 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/02(日) 20:02:09.80 .net
ありがとうございました

702 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/07(金) 11:50:28 .net
何で下がるんかな〜
JARDの間諜よ。

703 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 18:49:54 .net
総通から 旧スプリアス機をお持ちの方へ
という 手紙が来ました。

今まで旧スプリアス機はTSSで保証認定してもらって、
免許状の備考欄も空白だったので、このまま行けると思ってたのに!
今度はJARDで確認保証受けないとダメみたい。

TSSの保証認定って何だったんだろう?

704 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 20:19:18.72 .net
>>703
変更申請にすればTSSでやってくれるんじゃない?それとももうTSSがだめなの?常置場所も実家だから手紙見れてない

705 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 20:21:31.04 .net
ん?詳しく・・・

TSSで新スプ認証されてるのに?

706 :703:2020/03/25(水) 21:01:32 .net
3年ほどまえに
IC-207とかFT-101ES・TR-9300他をTSSにて保証認定。
それから3回くらいTSS経由で変更申請。
去年12月末にTS-600他をTSSで変更申請。

局免備考欄には1200MHzの移動の際の但し書きはあるが、
スプリアス云々の但し書きはなし。

今日、総通からお手紙
「なお、本お知らせは、2月末時点の総合無線局管理システム情報より、
旧スプリアス規格無線機を使用されている方を対象にお送りしております」

明日、総通に問い合わせしてみるつもり。

707 :703:2020/03/25(水) 21:04:47 .net
ひょっとすると旧技適機のIC-207が怪しいのかも…

708 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 21:11:44 .net
近所迷惑です

709 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 21:25:33.00 .net
>>703
いつ頃の保証認定?

710 :703:2020/03/25(水) 21:32:32.33 .net
上にも書いたけど、IC-207他が3年前、最後の変更申請が去年の12月です。

711 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 21:58:22.42 .net
>>703 >>707

免許状に旧スプ制限の但し書きがないということは新スプ機として免許されているということなので
本来堂々と有効期限まで使用できるが総通からのお手紙はなんだろね・・・

続報をぜひ

712 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/25(水) 22:48:29.47 .net
去年だけど総務省に電話して旧スプ機があるかどうか聞いてみた
基本TSSを通して申請していてゴチャゴチャとしてきたのでH19年以降に整理を兼ねて全送信機をTSSで入替したんだ
送信系統図の必要なAM-3DやJARL時代の保証認定機だけど外されて送信系統図が必要になったTS-520V、そしてJARL時代の保証認定機、発売初期なので旧技適となるFT-8900、新技適のハンディー旧などなど
総務省に聞いてみると
AM-3DやTS-520VそしてJARL時代の保証認定機や新技適のハンディー機は新スプ登録されているとのことでした
問題なのが旧技適なFT-8900でこれが旧スプ機なので対策が必要とのこと

つまり技適機は旧だろうと新だろうとTSSからそのまま総務省に登録がなされる為に起きる事象のようです
技適になってから新スプ基準となる技適までの間の機種(旧技適機)が該当しちゃう感じです

旧技適でも付属装置や改造などでTSSの保証で通した場合は新スプ機となっているようです

713 :703:2020/03/26(木) 11:39:42.33 .net
今日、問い合わせしてみたところ、
712さんが書いてある通り、旧技適機が引っかかっているとのこと。

自分の場合はIC-207でした。
JARDのサイトを見ると、
「KN,KH,KV,KU,02KN及び002KNから始まる技適番号(新旧スプリアス規格のものがあるので要確認)」 だそうです。

めんどくさいなあ。

714 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/12(日) 15:23:29 .net
近所迷惑なJARDの間諜が、依然として一人芝居に明け暮れているな〜

そもそもだ、無線局の臨時検査などは限りなく100%有得ない世の中。
真面目に運用規則を守って運用していればな。
そもそもだ、運用規則など違反している奴らが殆どだ。そいつらでも臨検受けた
などの話は聞いた事が無い。7メガを聞いてみろ!大半は違法運用局だ。

このスレはJARDに入金を促す目的で作られた。なにか不安を煽って、ボケ老人や
ビギナーに金を出させる、詐欺師が作ったものだ。
自作の無線機なら、ある程度は仕方がないかも知れんが、、、
そもそも、書類だけで無線設備検査も無しに免許が貰える上手い話!
誰が聞いたって、可笑しな話だろう!?

何度も同じ説明をしなければ、懲りない連中なんだな。JARDという詐欺師の集団は。

715 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/16(木) 14:55:11.01 .net
国民1人あたり10万円給付になったらデュアルバンドハンディー機買うぞー

716 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/17(金) 00:58:22.56 .net
工事設計書を残していた3.5インチFD失えた
スプリアス申請しようとおもってるのに

717 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/17(金) 01:55:52 .net
TS-180やFT-290、IC-505も
スプリアス合格申請をパスして
再免許がおりた。
またしばらく使えそう。

718 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/17(金) 09:10:43 .net
FT-101Eだけどもう終わりかね。

719 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/17(金) 09:16:48 .net
>>717
良かったな〜JARDの間諜君よ。
TS-180で大丈夫だった!?
アレはトリオで、最悪のベンチマークを出した代物。
如何にJARDが出鱈目な情報の元、詐欺を働いている証拠ですな。
ハハハ!

720 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/17(金) 14:11:12.34 .net
>>719
忘れもしない1980年
秋葉原ニューカクタX1の2Fにある
アマチュア無線機コーナーで勧められ
購入してしまった。
当時FT-107やIC-720などと迷ってた。
そのカクタはもう無い。

721 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/18(土) 09:32:07 .net
いい話しだね

722 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/20(月) 13:06:55 .net
>>718

> FT-101Eだけどもう終わりかね。
先月FT-101E増設申請して、パスしたあと再免許申請して、免許状来たよ。

723 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/20(月) 17:31:09 .net
JARDさんにお布施

724 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/20(月) 21:32:31.20 .net
お布施ですね。上納金も浮かびました。
この件に限らず、日本社会の「阿る」という文化、素地があるからでしょう。
力のあるものと下々、という構図の一端ですね。ああいやだな。

725 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/21(火) 09:08:28.88 .net
だからJARDみたいな「詐欺組織」は潰さねばならない。

誰が儲かるか?よく考えてから行動しような。

726 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/21(火) 16:19:55.11 .net
TSSなら実測なしで普通に保証認定。

727 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/21(火) 22:07:46.95 .net
>>725
嫌いなら別にJARDを利用しなければOKジャンw

728 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/21(火) 22:14:41.23 .net
>>725
ジャアドうする?

729 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/21(火) 22:21:27.88 .net
>>725
「オレ様が嫌いなJARDはおマエらも嫌いになるべきだ!」って事?

730 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/22(水) 17:08:46 .net
相変わらずくだらん議論

731 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/27(月) 22:47:57.72 ID:ECDA5XxGY
全く、下らん奴らがJARDのような詐欺集団は別だ。
あの原昌三が係った詐欺組織だからな。

732 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/15(月) 04:23:10.18 .net
金を出した人の無線機と金を出さない人の無線機
同じ機種でもどう違うんだ
こんないい加減なことやってたら天下りの確保丸出しじゃないか
JARDとか言う団体早くつぶせよ
仕事しないで金儲けするクソ団体め

733 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/15(月) 06:41:47.62 .net
>>732
元々JARLの金集め部隊だったのを公益法人の金集めが問題として切り離した原達が自分達の金集め組織にしたからな。
これしなければJARLの財政はまだ保つていた。

734 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/16(火) 12:30:59.42 .net
だから伊藤先生の言う通りになった。
おバカなJARL会員は聞く耳を持たなかった。

735 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/16(火) 18:50:05.83 .net
>>716
工事設計書 探さなきゃだな。どっかにメモってるはずなんだけど、発見できない。PDFにでもしておかないと。TSSで保管してくれるサービスとかあるといいだけど。

736 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/16(火) 19:26:57.96 .net
無線関連のファイルは、ローカルとOneドライブに置いてる
ハムログのOneDriveにバックアップして移動運用のログをそこを経由してやり取りしてる

737 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/16(火) 19:57:55.10 .net
ブログで局面から但し書きが消えましたってアピールしてるやつ見るとこいつバカじゃないのかって思う。
お前の書き込み見て新しいリグ買わずにオンエアーやめていくやつらがどれだけいると思うんだ?
年に一度のNYPから消えてった連中のこと考えろよ

お前が役人天下り団体に媚び売って上納金払ってハム仲間潰してるんだよ、バカヤロウ

738 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/16(火) 22:25:38 .net
>>735
メモが見つからないと後でモメる・・・と?

739 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 11:06:21.76 .net
>>737
同感です。

740 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/18(木) 22:20:02.36 .net
利権商売ことスプリアス認証を申請したら、2週間経ってようやく返事があり、代金足りないから追加で払え、と。
即日払ったのに、一週間経っても何の連絡もなし。

JARDって公営泥棒か何かかよ?

741 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/21(日) 14:35:29 .net
程度の低い天下り団体だな。

どう見てもインチキ利権恐だし、対応もナメたゴミクズの集まりだね!

742 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/21(日) 23:05:18.99 .net
ありえん利権ビジネスだよ、オイオイって機種がたくさんあるよ
何10年も前の無線機を金を払えば厳しい新スプで保証しますって異常でしょう
一方で実測データをスペアナで求めたり、やってることが滅茶苦茶なんだよ

743 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/21(日) 23:45:52.86 .net
更新半年前になったらスプリアスがどうとか通知が来た
無線機も20年とか30年とか40年とか大分古くなったし、余分な御布施払うくらいなら新しいの飼うわ!!


って、FT818NDとFT7900買ってきた
計¥99k ……… 給付金十万が消えた (;´д`)

744 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/22(月) 12:56:39 .net
>>742
天下りにお金払わない奴は厳しくする。
役人の典型

745 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/22(月) 15:08:54 .net
>>742
百歩譲って新スプ保証が良いこととしても、カネ取って無言で逃げるとか詐欺事案もいいとこだね。

相当に悪質な犯罪スレスレ行為だわ。
天下りにいいことなんてなにひとつないが、ここまで犯罪性が高い団体も珍しいよね!

746 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/22(月) 15:20:20.88 .net
そもそも保証認定制度がそういうシステムなんだけどねwwww

長年、お互いにメリットがあるから声を上げる奴がいなかっただけ。

747 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/22(月) 17:03:14.50 .net
本来は、無線局免許には総通(電監)の検査を受けなければならない。それを、保証認定制度や技適制度で省略出来るようにした。
新品の無線機の場合、確かに局免許を受ける側にも、局免許を発給する側にもメリットがあった。

しかし、旧スプリアス機の保証には問題があると思う。古かろうが壊れていようが機種型番だけで、お金を払えばOKでお金を払わなければNGだからね。

748 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/22(月) 20:07:11.17 .net
こうなったら役立たずの消費者庁でもしばこうか

749 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 00:30:01 .net
>>748
職員「アマチュア無線してる奴から文句が来た。ということは今の状況は正しいという事だなw」

750 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/27(土) 11:49:19.27 .net
>>747
全くだよな〜
これを詐欺と言わずして、、、、、

751 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/06(月) 19:21:59 .net
中国の攻撃でナンバーワン企業破綻か、トップ継いだのはファーウェイ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-06/QCVGUTDWLU6F01

752 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/21(火) 00:23:33 .net
コロナ給付金で新しい無線機買おうと思ってたのに親戚の葬式が続けて2件もきた…

753 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/21(火) 23:42:56 .net
>>752
・・・!
イカンぞ親戚とはいえ、他人の香典に手を出すのは!

754 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/22(水) 08:46:02 .net
間違いを深くお詫び致します。JARD


既に免許を受けている200W超えの送信機は、平成17年12月以降に国の検査を受けて免許等されているものを除き、
すべてスプリアス確認の手続きが必要となります。


既に免許を受けている200W超えの送信機は、平成17年12月以降に国の検査を受けて免許等されているもの又は工事
設計書内容が新スプリアス対応機種の場合を除き、スプリアス確認の手続きが必要となります。

https://www.jard.or.jp/information/20200630_200wsp.pdf

755 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/22(水) 08:50:50 .net
JARDの間諜がシビレを切らしています。
くれぐれも惑わされなく注意ください。
コイツらは詐欺集団です。

756 :憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A :2020/07/22(水) 08:56:12 .net
簡単に言うと一台数千円払えないやつは無線やめろということです。

辞めたほうがいい。楽器とか書道とか習いなさい。

私は楽器を始めるつもりです。無線は817で細々とやっていきたい

757 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/24(金) 21:02:56 .net
JARDのWeb、基本保証のガイドのPDFが差し変わってるww

758 :憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A :2020/07/26(日) 13:03:06 .net
https://jard.or.jp/warranty/kihondata/guidance_04.pdf
驚いた!!!!!!
めちゃくちゃ高いじゃんなんじゃいこれ 基本料金4100円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/30(木) 12:31:10 .net
4100円

760 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 23:54:32.76 .net
>>758
スマホ代に毎月いくら払ってるの?乞食さんw(ガラケー持ちどころか携帯類一切無し君だったらゴメン)

761 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/06(木) 07:30:31 .net
そう言うあなたはお金持ちなの?

762 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/06(木) 20:16:54 .net
>>761
乞食の考え方「スマホ保持者=お金持ち」 ダメだコリャ

763 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/07(金) 07:21:51 .net
小金持ちだったか、ダメだコリャ

764 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/12(水) 12:50:10.91 .net
4100円って小学生向けの漢字検定受験料

765 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/12(水) 14:46:15.54 .net
この4100円の内訳を知りたいな。Lol

766 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/12(水) 23:57:18 .net
>>765
無理にJARDに払わんでも良いんだよ?
「自分で測定」すれば良い。
「自分ではやりたくないけど金は払いたくない」から乞食。

767 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 01:17:40 .net
乞食な〜誰が一番性質の悪い非人かな?

JARDの使えない奴らだろ?

恫喝とパクリで小役人をしてきた汚ねえ精神の持ち主。
ある意味では、尊敬するぜ。w

768 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 03:06:31.00 .net
>>767
「自分ではやりたくないけど金は払いたくない」から乞食。

769 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 09:14:10 .net
>>768
ま〜な、地元の電監検査受けて免許とってる俺としては
JARDに群がる?パニック起こした哀れな爺様らが可哀想なんだよ。
分かる?この親心が。
JARD詐欺集団関係者には、理解できないのが残念だな。w

総レス数 769
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200