2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IC-7610ってどうよ?その12

1 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/29(火) 19:42:13.39 .net
ハムフェア2016で発表されたIC-7610について語ろう

過去スレ
IC-7610ってどうよ?その11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1533960584/
IC-7610ってどうよ?その10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1525322335/
IC-7610ってどうよ?その9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1516919515/
IC-7610ってどうよ?その8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1514945176/
IC-7610ってどうよ?その7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1513634912/
IC-7610ってどうよ?その6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1511793356/
IC-7610ってどうよ?その5
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1509580969/
IC-7610ってどうよ?その4
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1507035158/
IC-7610ってどうよ?その3
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1504494816/
IC-7610ってどうよ?その2
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1496661804/
IC-7610ってどうよ?
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1471685475/

2 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/29(火) 19:43:06.66 .net
品名: HF+50MHz (SSB/CW/RTTY/PSK31・63/AM/FM)100Wトランシーバー
(アマチュア無線用)
型名: IC-7610
希望小売価格: 368,000円+税
発売日: 2017年5月 発売予定
年間販売予定数: 3,000台/年 (国内/海外含む)

技術基準適合証明番号
IC-7610 002-170003 2017年7月31日 スプリアス新規定
IC-7610M 002-170012 2017年11月6日 スプリアス新規定

3 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/29(火) 21:20:42.06 .net
FTDX101の出現で、今後の売れ行きが危うい存在になってしまった!

4 :正真正銘の4さま:2019/01/30(水) 00:06:05.11 .net
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ

5 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/31(木) 07:08:53.68 .net
これから、FTDX101MPに買い換える者が、多くなるだろうね。

6 :名無しさんから2ch各局…:2019/01/31(木) 09:57:15.05 .net
dnv

7 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 08:30:09.45 .net
> 7610の受信で気に入らないところ
> 全般にノイズレベルが高く、ローバンドだとプリセレonでプリアンプoffになってもS9が普通で使いにくい
> ノイズスレスレのとき、何か聞こえるのがはっきり分かっても内容がわからない

はっきりわかっても内容がわからないって?
もう少し詳しく

> CQ出して複数局に呼ばれたとき、CWでもSSBでも、選別できない

それってオペの問題のように思えるけど

もしどちらもそうだとしたら、DSPの味付けの問題なのかな?

8 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 09:31:44.42 .net
>>7
ノイズスレスレのとき、何か聞こえるのがはっきり分かっても内容がわからない

 信号があるのははっきりわかるが、ガサゴソした音で内容がわからない
 CW符号の区切り目とか、言葉として認識できるか、とか

CQ出して複数局に呼ばれたとき、CWでもSSBでも、選別できない 

 ガサゴソした音の塊で聞こえて、分離できない

これでは困るので、すぐに他機種に変えて運用している。
当然、他機種でも限界があるので、
これは他機種と比べた相対的な評価です。

9 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 09:51:10.98 .net
DSPも一括して処理しているので、ファームアップで解決した問題では?
私は、三カ月程前に購入したが、そのような現象は感じられません。
このような機種は、パソコンみたいな物なので、女と違ってすぐ交換せずに、じっくり付き合ってみた方がいいのでは?

10 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 09:57:04.44 .net
7610や7300では絶対に従来のスーパーヘテロダイン機に負ける
ということだろう?

11 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 11:20:58.85 .net
本人の聴力問題でしょう
弱くても混信でもくっきりと聞こえる
アナログのようないい加減さがない
ただ自分に合わせた調整は必要
AFの音質が好みに合うかどうかでしょう

12 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 13:08:43.07 .net
もう半年以上付き合っている ファームアップも2度やった
他の高額機種と明らかにちがうとオレは感じた
基本的な性能は問題ないが、ギリギリの場面でハッキリ違う
自分のアンテナ、受信環境がノイズが多いためかもしれない
そもそも、ノイズスレスレで呼んでくる局を、何度も催促して受信しようとしたり
CQ出して、弱い局がまとまって呼んできたり、といった運用をしない局は関係ない

13 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 13:14:48.47 .net
これより受信性能が上のリグで運用してないと、このリグの限界は分からないよ

14 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 15:51:55.52 .net
>>12
額が高いと、催促すると言うことかな?
千葉にお住まいですか?

15 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/02(土) 17:48:17.06 .net
>>12
あなたの文章には、結論がない。
0点。

16 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/03(日) 07:24:10.54 .net
ブラブラ グラグラ ポラン 取れちゃた〜
安物パーツの寄せ集めリグ。
中身はすっからかん!
モノタロウで売ってます。

17 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/03(日) 08:14:26.54 .net
>>15
点数をつける話ではないでしょう?
この人の文は、しいて言えば暗喩的だが言わんとすることは私でも読み取れる。

18 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/03(日) 11:22:20.87 .net
信じられなければそれで結構、こういうことは何度も書いてきたが、あまり賛同する意見が無い
スレ住人は、ほとんど実機を持ってないか、ギリギリの信号を受信する運用をしないか、
これより性能のよい機械をもっていないか、あるいは、自分の使い方が悪いだけかもしれない
結局、自分の満足できリグでやればよい あるいは、我慢してもよい 趣味なんだから
だけど、自分の経験から参考になる人があるかもしれないと思い書いているだけ

19 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/03(日) 13:52:22.92 .net
>>17
じゃあ訳してくれ。

20 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/04(月) 20:47:28.78 .net
電圧降下がひどくて、送信すると電源が落ちるって症状
そろそろ対策しはじめたのかなぁ
https://je6hjt.exblog.jp/26760117/
これね!。

21 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/05(火) 00:42:26.65 .net
使っている電源がクソか宅内配線がクソ

22 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/05(火) 12:34:41.11 .net
ウチでは起きてないんだが、リニアのALCが掛かって殆ど100W出てないわ

23 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/05(火) 13:55:32.90 .net
>>22
何を言いたいのか伝わってこないよ。

24 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/05(火) 21:07:20.69 .net
>>21 定電圧の出力はずっと13.8Vのままだとのこと。

25 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/06(水) 00:14:46.59 .net
電源ケーブルが長すぎるに100ガバス。
50cmくらいにすれば問題は解消する。

26 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/06(水) 00:17:20.37 .net
あと途中にヒューズは入れず、電源で過電流保護

27 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/06(水) 00:30:19.84 .net
17Vいれとけばいい。
パワーもモリモリでるよ。

28 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/06(水) 00:32:08.05 .net
電源ケーブルがクソ、圧着端子がクソ、圧着端子のかしめがクソ

29 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 19:48:45.44 .net
7710は、まだかなぁ。

30 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/12(火) 21:07:39.09 .net
早く発表してほしいなぁ。
990飽きました

31 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/14(木) 20:28:30.55 .net
嫁にも飽きた、誰か持ってって。

32 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 08:58:29.58 .net
美人妻ならいいよ

33 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/15(金) 20:59:27.71 .net
>>28 すぐに治らないところを見ると、電流検出を含む内部配線じゃないかな。想像だが。

34 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/16(土) 18:33:38.45 .net
ヤ屁スの101もやっと出るみたいだね。
どんなもんか見ものだ。

35 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/25(月) 21:28:45.42 .net
>>33 販売店のアドバイスを受けて電源コード短くしたけどダメだった。
切っちゃったから中古の値段が(涙)。

36 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/25(月) 23:25:01.75 .net
>>32
空気嫁らしいよ

37 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/26(火) 00:10:23.21 .net
ところで肝心の電源装置は何使ってる?

38 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/26(火) 06:30:14.98 .net
それが原因なのでは?

39 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/26(火) 08:11:19.02 .net
安定化電源を交換してみるという発想は無いのだろうか?

40 :名無しさんから2ch各局…:2019/02/26(火) 21:03:30.64 .net
今頃青くなってるかも

41 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/01(金) 23:06:54.82 .net
元記事見ればわかる。https://je6hjt.exblog.jp/26760117/
こんなとこで工作しないではよ治してほしい。V11.1でひどくなったとのこと。

42 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/07(木) 06:07:22.13 .net
>>35
電源コードだけ注文できるがな。

43 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/12(火) 18:32:38.00 .net
首でも釣るのかい。

44 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 20:58:23.73 .net
ファームアップすると電源コードのロスが増えるって事?。よくわからん。

45 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 01:11:49.47 .net
やっぱり7610は無線機の王様です。

46 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 18:02:55.16 .net
普通に5sqのケーブルで配線しとるけどなにか?

47 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 18:08:00.07 .net
7610は 無線機の時津風でつw

48 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/10(水) 21:37:14.15 .net
電源コードのわけ無かろう
910のEMEなら430で60Wに
さがるのはあるけどな

49 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/14(日) 22:38:29.09 .net
>>41 この方、WSJT-Xのリンクエラーでも苦労しているみたいだ
外れを掴んだのかな

50 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/16(火) 17:30:31.75 .net
アイコムの時代は、終わりました。
101素晴らしいです。

51 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/17(水) 19:49:05.93 .net
>>50
まじかい?
どこがどう素晴らしいの?
101も考えたいんですけど

52 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/17(水) 22:35:16.41 .net
https://www.youtube.com/watch?v=GHWwTqx59fk

53 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/17(水) 22:48:15.03 .net
>>52
これじゃ響かないなぁ

54 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/17(水) 23:32:48.32 .net
アホにゃあ分からんよ!

55 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/24(水) 00:14:59.78 .net
やっぱり7610は、リグの王様です。

56 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 00:47:27.55 .net
自分の感覚だと王様はTs990だなぁ。

57 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 02:54:29.64 .net
990はPCとの相性が今一つなのが惜しい。久しぶりの機器過ぎて犬森さん練れてない。現在のPCありきの
リグとしては7610の方が優秀。団塊のアナログ世代には990が良いかもね。

58 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 05:32:26.45 .net
>>57
パソコンと何の相性が悪いか具体的に説明出来る?

59 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 06:52:46.86 .net
リモートとFT8が出来れば充分だな。

60 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 07:22:58.16 .net
>>58
USBケーブル一本で完結しないことかな?

61 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 07:28:24.02 .net
>>60
7610もナビトラやる時にはUSBケーブル1本だけでは完結しないよ。

62 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 08:00:37.96 .net
7610ってハードの造りがちゃちくない?

63 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 17:47:13.60 .net
>>62
お前の顔ほどちゃちくはないよ。

64 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/26(金) 22:36:40.41 .net
PCとの連携なら7610で文句ないが、
王様というのは違うと思う。

やはり990が王様には相応しい。
裸の王様。

65 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 14:28:59.28 .net
990は、カエルの王様。

ゲコゲコとしか聞こえない!

66 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 19:38:31.89 ID:mO7rYaDAY
7611 200wいつ出ますか?

67 :名無しさんから2ch各局…:2019/04/30(火) 19:39:16.24 ID:mO7rYaDAY
101MPより早いかも?

68 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 00:26:49.82 .net
令和 一番取ったり!

69 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 05:41:28.61 .net
7610がマンソンの粗大ごみ置き場に置かれていた。

70 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/01(水) 09:38:02.99 .net
>>69
そりゃあ890だよ!

71 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 19:24:48.96 .net
使っている人は満足してまつか?

72 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/02(木) 21:40:48.54 .net
イマイチなので101か890に入れ替える津守

73 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/03(金) 01:55:04.20 .net
受信がダメだけど使える範囲で我慢して使ってる

74 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/08(水) 16:07:01.28 .net
何も不満はないね。

75 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/11(土) 10:26:17.88 .net
FTDX101DがSherwood testで1位!?

76 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/12(日) 17:02:17.47 .net
7610は少しノイズがあると目的信号とごちゃごちゃになって聞こえるので、目的信号の内容がわからない
数値的には立派でも他機種よりこういう部分が酷い

77 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/12(日) 19:01:12.72 .net
>>76
SDRだからなあ。

78 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/17(金) 10:12:12.49 .net
これ観てご覧よ。意識変わるぞ。
https://youtu.be/FIWSMHkSAXg

79 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/17(金) 14:56:02.47 .net
>>78
凄いな。デジタル機全滅に近いやん。まさかのTS-830で聞こえる信号が50万する
リグで聞こえないとは驚きだわ。

SDR機もアカンしなあ。これを最新の機器で再度やって欲しいね。

80 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/17(金) 14:57:29.37 .net
TS-950SDXの戦闘能力が高くてワロタわw。あと7600な。

81 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/17(金) 16:39:59.43 .net
K4でたぞ

82 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/17(金) 18:41:15.23 .net
7610の上位互換?

83 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/17(金) 20:21:03.97 .net
>>78
TEN-TEC聞こえない(笑)

84 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/18(土) 17:08:59.80 .net
>>78
素晴らしい情報ありがとう。
切り替えで今までのリグでも聞くことができるような配置に変えるよ。

85 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/18(土) 21:24:38.68 .net
こういう微小な受信、意外と7300がいいんだよね〜

86 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/18(土) 23:36:08.62 .net
>>78

7600が一番良いやん。次は950SDXか?
5000やK3イモやんけ。

87 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/18(土) 23:38:42.67 .net
やっぱり微弱なCWがどれだけノイズと分離して聞こえるかが一番重要だろうな。

88 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/19(日) 06:23:48.36 .net
>>86
そういうこと。830に負けてるのが何とも・・・

89 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/19(日) 13:08:21.53 .net
7600売って買い替えようと思ったけど意味ないな

90 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/19(日) 13:27:17.07 .net
FT-902も良いやんけ。

91 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/19(日) 13:47:07.78 .net
>>78
すごいビデオ発掘したな。GJ!!

92 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/19(日) 14:48:56.28 .net
7600ってこんなに良かったのか。
買い戻すことにしたよ。

93 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 06:04:05.88 .net
>>78
途中から他のRIGの音が入っていてイマイチ
ここまでやるなら画面と音が完全一致と分離出来るように
作ってほしかった。絵づくりと音の入れ方がイマイチというかヘタ

94 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 15:59:36.52 .net
756もいいよ!

95 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 16:09:11.36 .net
微弱なCWとやらを全て同じ条件で受信しているか怪しい
それぞれの受信機が信号に合わせて最適な設定がされているかもわからない

96 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 16:19:27.64 .net
ハハハ、くやしいのうw

97 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 17:17:53.02 .net
>>95

貼ってあるブログ読んだか?

98 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 19:24:27.66 .net
>>95
ここな。俺って親切。
https://f355.tumblr.com/post/122771760555/7mhz%E3%81%A7%E5%BE%AE%E5%BC%B1%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E3%82%92%E8%81%B4%E3%81%8D%E6%AF%94%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88

99 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/20(月) 20:06:05.56 .net
この動画、よくわからん

100 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 00:39:05.38 .net
FLEX3000が安くて良いリグだとさ。

101 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 12:09:17.83 .net
IC-なんとかとは、アホタッカーがパクったとは
知らなかった。
全くバカ丸出しだよ。
まあ惨めな最後だっやようだが。

102 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 13:19:03.43 .net
youtubeの受信比較などどうにでも印象付けできる。
騙されるバカが多いのだろうな。

103 :名無しさんから2ch各局…:2019/05/23(木) 13:47:44.43 .net
>>98
その方法だと、リグ+ダミーロードから漏れた電波が、比較対象受信機
にどのように入り込むかで様相が変わってくる。
アンテナを介してではなく、シールドの問題やコモンモードで入り込む
信号の受けやすさがリグによって違うから何とも言えない。
そのような比較をやりたいのなら、数キロメートル離れたローカルから微弱信号
を出してもらう必要がある。

104 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/12(水) 17:04:38.08 .net
バンドスコープ表示の繊細さでは890や101に比べてこの機種が一番優秀だと思う。
今後評価されるのでは。

105 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 02:36:24.33 .net
>>104
そうかなぁ?

106 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 10:51:53.55 .net
何気に八重洲の101は面白いぞ。

107 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 11:31:24.76 .net
あんな呪いスコープのどこが?

108 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 12:25:59.59 .net
八重洲がスコープ含めUIがいいわけないだろ

109 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 12:32:02.62 .net
チンドン屋みたいなリグをシャックに置きたくねえわ。

110 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 12:46:38.23 .net
バンスコなんて本体にいらんだろ。そもそもPCで操作する時代に。こいつのいいところはアンテナ入力が1系統だから余計な回路がなく信号減衰が少ないところだ。だから耳がいい一因になっている。

111 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 12:52:23.15 .net
IC7300の話な。

112 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/15(土) 21:35:57.53 .net
八重洲はUIが最悪で、とにかく使いにくい

113 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/17(月) 09:57:17.82 .net
>>105
事実。ソフトの開発力の差は大きいぞ。自社開発できるところは違うと感じる。

114 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/17(月) 22:18:09.06 .net
しかし、7300も持ってるが違いは分からんな。

皆さんはどんなもん?

115 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/17(月) 23:58:27.05 .net
7300を2台買えばいいのか。

116 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/18(火) 00:32:50.98 .net
そゆこと

117 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/18(火) 16:04:51.08 .net
2台買って、アンテナ2本立てろという事?
送信している時は、
他の1台はどうすればいいの?

118 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/18(火) 19:45:30.63 .net
電源切っとけば?

119 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/19(水) 11:55:49.81 .net
>>118
その程度か。

120 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/19(水) 17:18:03.61 .net
> バンドスコープ表示の繊細さでは、この機種が一番優秀だと思う。

その通りでつ

121 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/19(水) 23:18:30.68 .net
目医者に行って検診して下さい

122 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/19(水) 23:43:43.09 .net
>>121
では、どれがいいの?

123 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 10:58:36.31 .net
7610

124 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 11:30:01.24 .net
>>123
だめじゃん

125 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 11:51:58.61 .net
7610 VYFB !

126 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 12:00:17.84 .net
スコープなんてあくまで付録。本質ではない

127 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 15:12:17.94 .net
スコープも VY IMPORTANT !

128 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 16:07:11.69 .net
ショップでFTDX101Dに外付けパネルで表示させてるデモやってたが、ひたすらダサい画面で泣けてきた。
あんなの7610と並べちゃダメだ。
解像度が低いせいか、表示サイズもせいぜいiPadくらいの小形パネルならまだマシに見えるが、
今どきの大型パネルでの全面表示だとアホさ加減が増大して笑える。

129 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 16:35:14.16 .net
>>128
それDX101スレに書いてやった方が良いんじゃない?

130 :稲葉:2019/06/20(木) 17:33:33.68 .net
>>128
篠原サン、フォロー 4649 !

131 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 17:34:50.39 .net
>>128 ダサい画面で泣けてきた  増大して笑える
篠原サン、フォロー 4649 !

132 :九鬼:2019/06/20(木) 17:38:18.72 .net
スコープを重視しない爺には OK 鴨
何せ FTDX101 には受信機が四台ビルトインされているからね

133 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/20(木) 18:01:08.10 .net
>>128
アレな、ただでかく表示されるだけだもんな
いらねー機能だわ

134 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/21(金) 22:00:29.39 .net
篠原サン

135 :九鬼:2019/06/21(金) 22:11:44.44 .net
スコープを重視しない爺には OK 鴨
何せ FTDX101 には受信機が四台ビルトインされているからね

八重洲、大復活ってとこかな~ ガハハハッ

136 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/22(土) 14:58:14.75 .net
目が疲れる粗雑なスコープ!

137 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/23(日) 10:01:03.32 .net
>>128
極めて残念。
先行の7610を研究してないのか、といいたい。

890も期待はずれだし結局7610がベストなのか。

138 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/23(日) 14:11:07.75 .net
やっぱ7710じゃないですかね
今時200W機じゃないと貧乏臭くて買ってらんないし
100W機じゃあ7300でいいじゃんとなる

139 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/23(日) 15:41:53.11 .net
>>137
7610も本体ディスプレイはタッチ対応の7インチで、外部ディスプレイで選択できる解像度が800x480か800x600なのは同じ。
スマホだってFHDが当たり前なのに今どきSVGAかよ?というのはリモートソフトBA1を使う時と同様で、ハイレゾパネルを使う
PCとは別の、専用の小さめLCDのほうが見易いんだよね。

たしかにRXの構成は斬新だし、その受信性能はFTDX101Dの方が良いかもしれないけど、その差を実感できる僅かな
機会まであのアホ画面と向き合うことに耐えられるか?というと、俺はちょっとしんどい。

140 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/23(日) 23:09:46.66 .net
高級機はパワーよりも受信性能と使いやすさで選んだ方が良くないか?

141 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/23(日) 23:30:13.38 .net
受信性能はどれも五十歩百歩だから送信出力で差別化したいんじゃないかな。

142 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/24(月) 01:53:23.88 .net
リニアつないだら一緒。

143 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/24(月) 01:56:20.58 .net
7610の200w機ほしい
出たら速攻買うぜ

144 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/24(月) 07:27:18.87 .net
>>141
結局はアンテナ次第。

145 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/24(月) 23:10:59.54 .net
真空管のいいリニア買った方が、
百倍いいんじゃあないの?

146 :名無しさんから2ch各局…:2019/06/25(火) 18:18:50.68 .net
今日はICOMの株主総会でした。7610と9700の売れ行きは好調らしい。

147 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/03(水) 13:29:55.57 .net
101が相当いいから、ハムフェアーで新型出さないといかんね。

148 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/03(水) 15:15:58.44 .net
>>147
相当いい???

149 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/05(金) 08:51:37.52 .net
>>140
パワーなんてリニア押せば同じ、受信性能も最近はどれもかわらん
UIや使いやすさはセンスの問題だが八重洲には決定的に欠けているな
あのUIが使いやすくかっこいいと思うやつもいるんだろう

150 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/05(金) 10:30:35.68 .net
CWのゼロインだけは八重洲が上。

151 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/05(金) 12:50:34.28 .net
ゼロインにメーカーごとの性能差が出るのか?
ICOMのダイヤル最小ステップが100Hzだった頃の話か
それとも自分でゼロインできずに無線機にしてもらう人の話か

152 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/05(金) 19:00:21.85 .net
性能差は当然ある。当たり前だろうが。使い勝手と言っても良いが。

153 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/05(金) 20:42:44.98 .net
CWは好きな音で聞けばいいのは分かってるが、PITCHツマミの中央が八重洲は700Hzで、
これになれてしまったので、ICOMは中央が600Hzなので少し右に回して聞いている。

154 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/10(水) 20:04:37.96 .net
中央ピッチなんて設定で変えれるだろ
俺は低いほうが好きなので500くらいで聞きたいが、他で聞くときにゼロインできないのが困る
スプリットばかりだから関係ないけどね

155 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/10(水) 23:40:36.13 .net
俺はもっと下げて410Hzで聞いてる

156 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/11(木) 06:53:03.47 .net
>>155
オレは440Hzで聴いてる。
時報の最初の音だ。

157 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/12(金) 23:09:45.48 .net
はっきり言って、7300の方が良い!

158 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/12(金) 23:12:33.22 .net
>>157
7300 しか持ってない奴が書いてもな〜w

159 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/12(金) 23:18:28.00 .net
資格の問題ですかね?3アマかな?

160 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/12(金) 23:44:06.54 .net
コスパ悪すぎ〜

161 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/12(金) 23:47:06.12 .net
こんなもん買う奴は アホや!

162 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/15(月) 13:41:26.30 .net
ツマミのグラグラは解決したんだっけ。

163 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/15(月) 14:20:16.51 .net
爺さんのチ○ポと同じで
ぶらぶらで今にも取れそう。

164 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/15(月) 15:01:32.17 .net
>>163
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)

https://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2019/04/gh01.png

165 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/15(月) 18:20:46.42 .net
近接の影響なんか7300と変わらん

166 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/17(水) 18:36:20.50 .net
アホらしいリグ!

167 :ヤエスさま:2019/07/17(水) 19:11:52.07 .net
ろんろんタヒネ

168 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/17(水) 20:25:11.41 .net
ブヒブヒ
他人の悪口いうなブヒー

169 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 07:07:50.73 .net
7610がメインでサブが7300 の奴、何も分かってない!

170 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 07:11:30.81 .net
CQ紙の裏表紙をJARLに譲って、
トリオは無くなるのかな?

171 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 07:27:30.19 .net
>>170
ハムヘアがあるからじゃろう

ステレオは トリオ♪

172 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 08:31:12.16 .net
>>169
サブダイヤルが得られる

173 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 08:59:46.26 .net
トリオの広告中グラビアに無しで、CQ誌全面撤退したの?

174 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 09:29:39.87 .net
7610ってどうよ

175 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 12:54:46.47 .net
オイラが使ってる7700より、はるかにいいと思う。

176 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 13:09:12.10 .net
高い。

177 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 13:12:37.52 .net
7700の方が、受信音も送信音も数段上。
パワーの出方も全然違う。

178 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 17:51:47.02 .net
シングル受信じゃ話にならんべよ

179 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/24(水) 19:03:16.81 .net
ファームアップで同一バンドでのワッチはできる。

180 :名無しさんから2ch各局…:2019/07/25(木) 11:38:05.51 .net
>>179
ホント?756PROみたいなやり方か。にしても切り替えボタンが無いからガセだな。

181 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/13(火) 21:48:09.83 .net
まだ安くならないの?

182 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/13(火) 23:32:24.63 .net
今なんぼ位?25万で買えればほしい。
ハムフェアが狙い時かな

183 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/14(水) 11:08:08.18 .net
中古でもよければヤフオクにいっぱいでてるぞ

184 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/15(木) 17:16:33.47 .net
7300×2 の方が使えるマジで

185 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/23(金) 04:54:03.47 .net
気に入りすぎて7600売って
移動用50Wと固定100W2台持ってる。

186 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/23(金) 17:21:56.85 .net
そんなにいいんだ。

187 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/24(土) 04:21:53.84 .net
俺も移動と固定用に7062台あるよ

188 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/30(金) 23:25:42.47 .net
もうIC-705でいいよね

189 :名無しさんから2ch各局…:2019/08/31(土) 01:38:34.24 .net
>>187
オレも移動用に2台ある。パワーは違うけど。

190 :名無しさんから2ch各局…:2019/09/24(火) 13:38:35.41 .net
7300 より前に発売してれば、少しは市場を賑わせたのにね。

191 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/01(火) 00:39:17.44 .net
これを買う奴の気がしれん!

192 :憂国の記者:2019/10/01(火) 02:50:06.75 .net
来春には・・ IC-7610-PRO (200w)

193 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/01(火) 13:25:25.75 .net
キチガイの戯言!

194 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/01(火) 14:21:08.56 .net
これは受信性能(混変調など)が7300と実質変わらないって本当?

195 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/01(火) 14:45:50.29 .net
200Wにしなかったのが悔やまれるな

196 :憂国の記者:2019/10/01(火) 15:16:25.37 .net
>>195
ソレをやったら 7851 が完璧に売れなくなっただろ

197 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/01(火) 16:02:17.10 .net
7851なんかほとんど売れないごくつぶしだから問題ではない
それより買いやすい200W機の市場を占有するほうが大事

198 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/01(火) 16:04:02.07 .net
サブダイヤルをちゃんと付けて200Wにすれば飛ぶように売れる。

199 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/02(水) 16:18:24.97 .net
わけねえだろ!

200 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/02(水) 19:25:15.26 .net
7610をわざわざ選ぶ理由がない
7300のほうがいいのだからw

201 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/02(水) 19:28:04.75 .net
7300mk2で、ICOM間連携機能がつくから
7300を2台か7300と705で、機能的には7610と同じになるよ
しかもメインダイヤルは二つだ

202 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/03(木) 13:06:01.97 .net
>>201
そりゃあいいね。

203 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/04(金) 11:00:12.27 .net
>>201
1本のアンテナへどうやって交互に送信するんだ?

204 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/04(金) 11:16:18.89 .net
>>203
デジタル信号レベルで2台がやり取りするので関係なし

205 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/04(金) 11:22:00.68 .net
送受信は1台か、バンド毎にプリセレ入らないな
まあ、今でもそうだけど、必要ない人にはいいんじゃねえ

206 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/07(月) 22:37:28.70 .net
オークションで、未使用品が25万前後。
新品買えるんでは?

207 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 00:09:50.09 .net
日本製SDRを買うやつはバカ

208 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 00:36:11.92 .net
はいはいバカバカ

209 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 06:36:54.90 .net
外国製 SDRを買う奴は大バカ!

210 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 12:19:02.98 .net
外国製とか買う奴は非国民!

211 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 16:22:21.22 .net
>>210
そうゆうあんたのパンツは中国製だろう!

212 :九鬼 ガハハハッ:2019/10/08(火) 16:41:15.16 .net
>>211
オレのはベトナム製なんだよな〜
その意味合いで言うと、オレも非国民なんだよな〜www

213 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 17:40:55.05 .net
>>211
今どき純国産なんて公安関係の制服位だよ(笑)

214 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 23:42:27.27 .net
母ちゃんはフランス製で、
セフレはヒィリピン製だ!

215 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/08(火) 23:45:44.32 .net
台風が近づいてるんで、慌てて火災保険にはいったよ。

216 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/10(木) 18:54:52.37 .net
タワー倒さんようにな!

217 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/11(金) 00:41:58.39 .net
>>207
メンテと言う意味では一理はある。ただ日本製はボッタクリに見えるのも事実。

218 ::2019/10/12(Sat) 22:16:17 .net
>>217
日本製は無能管理職やら天下りやら食わせるための技滴やら何かとコストがかかって高級なんだから
黙って金払え

219 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/17(木) 17:15:21.96 .net
駄作!

220 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/17(木) 19:06:56 .net
なんかつまらんリグだよな

221 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/17(木) 21:00:50 .net
イモリグ!

222 ::2019/10/18(Fri) 00:14:05 .net
買えない奴はお静かに!

223 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/18(金) 07:29:31.61 .net
クソリグ!

224 :名無しさんから2ch各局…:2019/10/18(Fri) 13:21:52 .net
暴利ボッタクリ!
可哀想なオーナー。

225 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/13(水) 00:22:32 .net
3.5Mで、お隣どうしで7300と7610が交信していたが、7300を使っている局のほうが送信音が良かった。

226 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/15(金) 22:41:31 .net
7300より良いとこあんの?

227 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/18(月) 20:34:13 .net
>>225
設定してないんだろ。問題は音の良し悪しではなく、相手が了解できるか出来ないかだ。
音マニアは国内だけやっとけって話。

228 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/19(火) 02:45:27 .net
ダイバーシティー受信って出来るようになるの?

229 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/19(火) 07:32:47.90 .net
7610もあるが小さい以外メリットがない
小さいと操作性が犠牲で移動以外は使わない

230 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/19(火) 19:03:05.23 .net
不具合も多いらしいが、あんた達のは大丈夫?

231 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/19(火) 19:10:08 .net
>>230
不具合 ?? どんな不具合よ ?

232 :名無しさんから2ch各局…:2019/11/19(火) 19:38:38.77 .net
e.ham 読んでみなよ。

233 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/03(火) 15:02:02 .net
高いわ、21万が妥当だ!

234 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/03(火) 17:09:41 .net
elecraft k4 出たら淘汰されそう

235 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/04(水) 13:53:54 .net
だいぶ値段が違うだろう。

236 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/07(土) 12:27:06 .net
7300が社外品でIFも取れるからなぁ。
受信も変わらんし。

237 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/07(土) 13:21:26 .net
オーバーロードは7300と変わらないし、せっかくサブ受信できるのに
サブダイヤルがないというどうしようもないヘタレ設計

238 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/08(日) 09:59:09 .net
>>236
7300って社外品でもIF出せたっけ
RFは出せるけど
IFの出し方教えてくれ

239 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/08(日) 12:38:16 .net
https://m.youtube.com/watch?v=p2Wu3Z8cZDw

240 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/13(金) 21:40:02 .net
送信音は、7300より透明度があるな。

241 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/14(土) 15:26:25.88 .net
>>239
それ7300のIFじゃないから

242 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/14(土) 16:25:59 .net
ダイレクトサンプリングでIF-out

243 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/16(月) 19:06:10.47 .net
新品買っても半年ぐらいで、オクに出しちまう爺さんが多いな。

244 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/16(月) 19:19:18.79 .net
7300二台のほうがはるかに使い勝手が良い

245 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/19(木) 19:35:19 .net
老眼で液晶の表示見えないからシルバー対応のものを発売すればバカ売れするよ。

246 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/20(金) 18:46:09 .net
>>245
バカな考えだ。

247 :酒井:2019/12/21(土) 19:44:11.10 .net
7610
双信音は悪くないけど、パワーを 5 - 10w 程度迄絞っても IMD が全く良くならない
オレのローカル JH市川ILX (7610愛用)のデムパはいつも汚い、ホント汚い

248 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/21(土) 20:08:46.84 .net
>>247
トランジスタのパワーアンプにありがちだけれど、IMDはある出力で最良
になり、それより下げても上げてもIMD悪化するものが結構ある
だから単に出力を下げてもIMDは改善されなかったりする

249 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/21(土) 20:24:20.90 .net
>>247-248
蜜菱の石はダメポwww

250 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/21(土) 22:01:38.14 .net
オレのローカル JH市川ILX
IC-7610 + イタ公リニア 1.3KFA >>> 正に最恐タッグ・超汚いデムパァw

251 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 03:06:47 .net
>>250
分かるわ

252 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 14:27:41.11 .net
千葉県は知事もアホだし・・・今年は大変な年だったのぅ

253 :酒井 URS:2019/12/22(日) 14:29:03.70 .net
イタ公リニア 1.3K-FA
SQD 九鬼サンも使ってるが、やっぱり Dirty なデムパwww

254 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 19:57:33.53 .net
>>250
キロワットの免許受けて正式に電波出しているのだから、電関に正式に苦情を申し立てたらいかがでしょうか?
免許を与えた責任があるので、何とかしてくれるでしょう。

255 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 21:34:40.83 .net
ネット弁慶のボケ老人しかもハゲが息巻いてるだけ。定期

256 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 21:51:01 .net
それでも.. ILX (タムラ爺) の電波は汚い

257 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 22:02:59 .net
禿爺同士のケンカでつねww

258 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/22(日) 22:13:27 .net
汚いモノは汚い

259 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 00:00:55 .net
>>255
痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

260 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 00:21:45 .net
>> 257
そういうお前さんも痴呆症だろう。(笑

261 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 00:27:47 .net
>>260
痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

262 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 14:55:04 .net
>> 259
そういうお前さんも痴呆症だろう。(笑

263 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 15:54:31.64 .net
https://m.youtube.com/watch?v=XhIbLA7cPTA

264 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 16:36:54.38 .net
>>263
それアンテナをつないで1.3kW出しているから違法行為の証拠になっている

265 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 17:20:14 .net
通報しろよ!

266 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 20:05:15 .net
自分のコールサインも表示しているw

267 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 20:21:58 .net
動画は保全しておかないとすぐ消されるな

268 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 21:09:34 .net
こうゆう奴が汚い電波を垂れ流す。

269 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 21:32:09 .net
IC-7610 + 1.3KFA ⇒ 最恐タッグ

270 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 21:44:02 .net
ILX (IC-7610 + 1.3KFA) よりは多少マシだが、九鬼さん(SQD) の 1.3KFA も
汚いデムパww

271 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 21:45:38 .net
同じ IC-7610 でも JA鉢DKJ のデムパは問題梨 (3-500Z リニアのお陰か ?)

272 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/23(月) 23:09:24 .net
FETのリニアは、IMDが悪いから、
7610が原因ではないだろう。
球のアンプには敵わんよ。

273 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 00:18:16 .net
ローカルの TS-890 + 2kfa の IMD はマァマァだね

274 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 00:20:43 .net
イタ公、SPE最悪!
出力の半分ぐらいで使わんとダメだ。

275 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 08:18:45.73 .net
IC-PW1とSPEと迷ってる。どっちが良い?

276 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 09:36:22.48 .net
IMD は SPE の方が若干マシだが、壊れた時の修理が...  よって.. IC-PW1

277 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 11:38:24 .net
イタリアまで修理出すと時間も費用も相当なものですね。PW1で行こうと思います。ありがとうございました。

278 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 13:30:00.92 .net
>>277
球のアンプにした方がいいよ。
ACOM1000とか。

279 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 13:43:32.42 .net
ACOM1000とか1KWで使うとすぐ球ボケるよ
せいぜい500Wのアンプだよ

280 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 14:00:09 .net
じゃあACOM2000にすりゃあいい。

PWより100倍いい!

281 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 14:03:44 .net
やはりアイコムが無難なようですね。ブルガリア産はヨーグルトだけにしておきますね!

282 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 14:05:05.26 .net
日本はどうしてまともなアンプが出せないのだ?
コンパクトで静かで歪が少なく故障が少ないだけでいいのだ

283 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 15:17:41 .net
>>281
アホだなぁ。
みんなの迷惑、PW1!

284 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 15:31:32 .net
IC-PW1 は三尼の方向け専用です。二尼以上の方には ACOM2000 または OM4000 !

285 :四尼:2019/12/24(火) 15:42:16 .net
IC-PW1 ならワシも愛用しとる since 2007

286 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 16:36:09 .net
>>282
ブヒブヒ
本当はブヒの3CX3000A7のが欲しいんだろ?

287 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 17:13:52 .net
4CX5000Rのが欲しい!

288 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 17:25:54.79 .net
>>287
(・(ェ)・)った奴だなあ┐(´д`)┌ヤレヤレ

289 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 18:45:02.35 .net
俺の4CX10000Dも凄いよ。

290 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 21:46:58 .net
PW1はATUが不安定なのがダメ

291 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 21:51:12 .net
PWは、IMDが悪いので500W以下で使ってくれ!

292 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2019/12/24(火) 21:53:27 .net
やっぱり・・・ VL-1000 でつねw

293 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 22:03:09 .net
>>292
卑怯者、VLも同じだ!

294 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2019/12/24(火) 22:44:23 .net
TL-922 (1kW) ですかね~  ごっつあんです !

295 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2019/12/24(火) 22:46:57 .net
それと・・・やっぱ OM4000A でつかね〜 ごっつあんです !

296 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/24(火) 22:57:07 .net
分かってればいいよ、横綱。

297 :名無しさんから2ch各局…:2019/12/26(木) 22:56:51.63 .net
https://m.youtube.com/watch?v=0fq7aZG5k_s

298 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 00:21:11.23 .net
>>295
もう休場かい?

299 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2020/01/16(木) 01:05:07.54 .net
>>298
今月はシャックの整理、アンテナの整備・調整に注力しまつ
春場所には戻ってきますから ! 応援頼みまつ

300 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 09:40:16.95 .net
>>299
反省しろ!

https://m.youtube.com/watch?v=wC-2z1UyQ0g

301 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2020/01/16(木) 09:57:34.94 .net
>>300
.............

302 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 10:32:20 .net
>>300-301
白鵬のキモチも分かる あの取り組みは白鵬の勝ち (行司刺し違え !!

303 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 15:07:14.02 .net
たとえ刺し違いであろうとも、日本人力士は甘んじて受け入れている。
決してこんな醜いことは行わない!

304 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2020/01/16(木) 16:23:43 .net
角界と無線界に革命・新風を吹き込みたいと決意しておりまつ
応援よろしくでつ by ムンフバッティーン・ダーワジャルガル

305 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 17:47:20.97 .net
白豚はJTに帰れ!

306 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 18:11:34 .net
>>305
ブヒブヒ
JTって日本タバコブヒ?
とバックレブヒ

307 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 19:01:04 .net
>>304
もう終わってるよ!

308 :横綱 白鵬 (FTDX5000 愛用):2020/01/16(木) 22:15:26.61 .net
諸兄の皆様、厳しいお言葉も愛情のご鞭撻と謹んでお受けもうしあげまつ
先程も 200回、四股を踏みました 粘り強く角界と無線界の為に精進しまつ
応援よろしくお願いいたしまつ ( `・∀・´)

309 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/16(木) 23:03:21 .net
>>308
で、いつ引退発表するの?

310 :元横綱 北の富士:2020/01/16(木) 23:07:34 .net
>>309
令和10年初場所らしい まだ随分先だね

311 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/17(金) 17:10:49 .net
1年もたないだろう。

312 :酒井 (JH港北区URS) 3.568 常駐:2020/01/17(金) 18:13:53.13 .net
横綱白鵬 (モンゴル名・ムンフバッティーン・ダーワジャルガル) は
平成の大横綱、そして令和に於いても輝き続けのじゃwww

313 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/17(金) 18:19:31.93 .net
もう終わってるよ!

314 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/17(金) 18:20:11.98 .net
モンゴルに帰りんしゃい。

315 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/17(金) 19:37:40.91 .net
>>300-301
あの取り組みは白鵬の勝ち (行司刺し違え !!

316 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/17(金) 20:24:13 .net
>>315
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

317 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/17(金) 20:29:05 .net
>>316 ←← 同情するw

318 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 14:14:15.81 .net
7610の液晶てあまり良くないかな?明るさにムラがある。表示もも荒いな

319 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 16:06:27 .net
>>318
白内障てすよ。

320 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 19:16:50.06 .net
アホか、まだ30代だ

321 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 20:18:18 .net
>>320
緑内障か可哀想に!

322 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 20:50:42.16 .net
7610を使っているがたしかにムラがあるな

323 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/26(日) 21:08:54.37 .net
自作自演でボケもきてるぞ!

324 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 01:19:06 .net
7610ほしいな

325 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 07:59:11 .net
7610の液晶は比較的マシな方と思っていたが、
違うのか。

326 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 08:21:03.39 .net
少なくとも 7851 の益彰よりはベター

327 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 08:38:41 .net
海外製品には色々あったようだが、とても綺麗で阿保アンチが、書いているような事はありませんよ。

328 :井上得象:2020/01/27(月) 11:00:15 .net
>>327
魚意 !!

329 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 19:10:21 .net
マイクコードが邪魔なので最近のヘッドホーンやイヤホーンのようにワイヤレスの
リグが出て来てもいいね

330 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/27(月) 19:22:26 .net
>>329
IC705お買い上げありがとうございます

331 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/29(水) 19:10:23 .net
>>329
最近のリグは、Bluetoothが付いてるだろ!

332 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/30(木) 23:23:02.72 .net
>>331
bluetoothのマイクが使えるのですね
机上がスッキリします
ありがとうございます 感謝です

333 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 09:36:40 .net
いま、いくらで買えます?

334 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 11:11:31 .net
25〜26ぐらいだと思う。

335 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 12:03:46 .net
ありがとうございます。
25ぐらいで買えれば良いですね。9エリアのお店?

336 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 12:06:11 .net
訂正 9⇒0エリア

337 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 14:00:01 .net
そこまでは安くならないよ

338 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 14:50:01.40 .net
0エリアのお店が良いと思います。

339 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 14:57:27.59 .net
地元3エリアには安い店ない?

340 :名無しさんから2ch各局…:2020/01/31(金) 17:13:23.82 .net
ん・・・Nかな?

341 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/04(火) 22:02:02 .net
しかし送信音良いな〜

付属のおにぎりマイクで凄い音が出るわな!

スタンド付けて、手で持たんようにしてたがな。

342 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/09(日) 14:12:00.36 .net
欲しいな7610
7300よりいいんだろうな

343 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/09(日) 17:17:30 .net
音は良いが、デムパそのものは BF..... 3rd Order IMD 不合格
リニアを使おうもんなら汚染デムパで袋叩きニダw

344 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/09(日) 18:39:41 .net
>>343
BFなのは、お前の脳ミソだけだ。
クソ豚!

345 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/09(日) 18:47:51 .net
>>344 ←← 怒ってますね〜♪

346 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 13:48:09 .net
7610てきれいな電波だとFBニュースに記事があるがでっち上げ?

347 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 15:31:10 .net
しかし最近のアマチュアは電子工学的な知識(特に実践知識)
が皆無だなぁ〜これじゃ一アマがどうのとか威張っても意味ない気がする
電話級での人のほうが詳しいんじゃないの?

愚痴のほうが長くなったけど
ファイナルトランジスタなりFETファイナルで12V(13.8V)で100Wの出力を出すってのは
実は結構大変な事なんですよ。理解してます?

だからこのリグに限らずいわゆる12Vファイナルの機種ってのは100Wだしたら電波汚いのは当然の話なのね。
こんな事をなんで説明しなきゃいけないのか悲しくなってくるよ。
少なくとも良い年した爺の年季はいったアマチュア無線家がそれを知らないとは情けない・・・・
だからハイエンド機種は電源が専用電源なんだよ
マトモなきれいな電波をだしたいなら28V〜50Vぐらいの素子でないとだめってこと

348 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 15:53:17 .net
>>347
12Vと13.8Vを一緒にしてる時点でお前もな

349 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 15:55:54 .net
>>347
一技の資格はアマチュアでは4アマ相当なので当たり前です。

350 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 16:36:35 .net
>>343
みんな音ばっかり気にしているが大事なのはIMDだからね

351 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 16:38:15 .net
低電圧ではむしろバイポーラトランジスタのほうがFETよりもIMDは優秀なものがある

352 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 16:53:00 .net
イタ公のリニア使って、汚い電波出してる奴がいるからこういう事を書かれるんだろう。

353 :申し訳ございません:2020/02/10(月) 17:10:37.25 .net
J H 市川 I L X

IC-7610 + 1.3K-FA (イタ公・汚染リニア) 愛用

354 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 17:13:06.75 .net
IC-7610 + IC-PW1 も汚いデムパ

355 :川名 IMD の大家でつ:2020/02/10(月) 17:20:02.90 .net
>>350
その通り !!!

356 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 17:36:22 .net
>>348
お前頭悪そうだな

357 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 17:36:53 .net
>>351
ヒント出力

358 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 17:38:24 .net
そもそもSSBなんて低俗なモードは使わないので関係ない
時代おくれなんだよw

359 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 17:42:27 .net
今時SSB w
馬鹿だろコイツ

360 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 17:44:33 .net
最低俗モード >>>>>> FT8 !

361 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:33:59 .net
今どきリニアなんて流行ってないし
IMDが問題になるのは、明らかにリニアで
バカみたいな出力出すときに重要な指標であって
そんなのにこだわること時代が前時代的だ
早くそういうやつは新型肺炎にでもかかってどうぞあの世へ!!
早めにな!よろしく!!

362 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:35:04 .net
SSBなんて出てる奴最近少ない
確かにそれはわかるw

363 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:36:05 .net
八重洲でも使ってろよ爺

364 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:42:29 .net
CWしかやらない俺様の勝ち

365 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:45:26 .net
送信にこだわる時点で12v機買うという頭の悪さしか見えない行動

366 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:48:50 .net
>>351
お前馬鹿だろ
トランジスタの動作原理理解してないw

367 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 18:54:56.40 .net
>>365
50v.12vと言う前に、7610の送信音の良さが分からん頭の悪い爺さん、耳鼻科行って耳垢取ってもらえ!

368 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 19:05:45.95 .net
>>367
だからさSSBなんて使わないしマイク繋いでないしw

369 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/10(月) 19:18:40.88 .net
>>368
黙ってろ!!

370 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/11(火) 17:27:35 .net
欲しいな

7300よりいいんでしょ

371 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/11(火) 18:44:02 .net
7300の方が良いわけないだろ意味わからん

372 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/11(火) 20:08:07 .net
分からないか

読んだままと思うが

7610欲しいな

あの7300いいなら当然使いたいって事でしょ

373 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/11(火) 23:00:18 .net
ある程度良いアンテナがあれば、7610の方がいいと思うが、7300の方が、ツマミも天板の塗装も良いんだよね・・・?

374 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 00:00:01 .net
そうそう。7610にはある程度良いANTが必要。
釣竿ANTなら7300の方がバランスがとれる。

375 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 06:26:58 .net
>>374
7610は感度が悪いから、良いアンテナで無ければDXが聞こえないからなんだよ。

376 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 07:27:33 .net
感度良すぎてノイズばっかりだけど

377 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 16:20:09 .net
>>375
知ったかぶるな!

378 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 19:27:50 .net
7300ならDPでもOKだけど、7610じゃかっこ悪い・・・
7610でDPを使ってるなら、7300で十分だべ

379 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 21:05:33 .net
どちらを使おうと金持ちの勝手だろ。

380 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 22:50:21 .net
弱いCWの受信能力は今一だな。
だから良いアンテナがいるわ。

381 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 23:00:48.94 .net
弱いCW拾うんだったら、ケンウッドみたいに復調に色つけなきゃあならんね。
そうすると、SSBの受信音がムカつく音になる。

382 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/12(水) 23:46:28 .net
7300が2台入ってプリセレクターとか機能がついて
性能がよくなったのかと思っていた

ケンウッドはある程度の強さで聞こえてるときはいいけど
弱い時はアイコムのほうがいい感じと思う

383 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 00:16:44 .net
7610はプリセレ使うとプリアンプが使えない 弱いCW拾うとき両方使いたい時もある
このrigでは意味ないからやめとけということだが

384 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 05:39:50 .net
>>378
7610だと憂国が好きなバーチカルが似合うw

385 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 13:14:12 .net
なんだ、プリセレって?

アホが出てきた!

386 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 13:20:36 .net
HFでプリアンプを入れて了解度が上がることはないと言ってよい
プリアンプを入れて上がるのはSメータの振れだけでIMDは悪化

387 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 13:21:44 .net
>>385
7610のプリセレも理解できないアホか?

388 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 13:29:08 .net
7610なんてクラリファイヤすらついてないからな

389 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 13:43:03 .net
きっとデジセルの事を言ってんだろ、阿保は。

390 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 13:50:48 .net
デジセル=単なるプリセレ

391 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 14:39:24 .net
プリセレ知らない?

392 :横綱 白鵬 (FTDX5000 + 7851愛用):2020/02/13(木) 15:08:31 .net
DIGISEL = Digital Preselector

7610 の DIGISEL は殆ど効かない   7851 の DIGISEL はそれなりに効く

393 :横綱 白鵬 (FTDX5000 + 7851愛用):2020/02/13(木) 15:09:49 .net
プリセレについては、俺様愛用の FTDX5000 のミュー同調はとても良く効きます

394 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 15:14:15 .net
流石 横綱、お金持ちでつねw

395 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 15:31:31 .net
1959年製のトリオのプリセレクター「シグナマックス」
はいいぞ

396 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 15:33:22 .net
ftdx101mpのプリセレは効きますか?

397 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 17:19:16 .net
>>391
プリは前置
セレは選択器

398 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 17:38:28 .net
>>392
使ったこともなえくせに、デタラメ書くな。

八百長野郎が!

399 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/13(木) 20:51:53 .net
>>392
そうなんですか

7300を使いだしてから
フラッグシップモデルである必要もなくなったので
7610は必要にして十分かなと考えてました

ちゃんと差はあるんですね

400 :元横綱 北の富士:2020/02/13(木) 21:11:41.85 .net
>>399
まぁ フツーは 7300 で十分、7610 なら、尚更十分 (IMD は BF だけど)

401 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/14(金) 16:34:39 .net
7300はリレーやファンの音がうるさいので、今は使っていない。
比べれば、7610の方が静かで感度も良いよ。
予算があるんだったら7610をお薦めする。

402 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/14(金) 17:51:06 .net
今時HF機で感度とか言うのは初心者だけ
感度など評価対象にする必要はない

403 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/14(金) 18:10:40 .net
>>402
ハイハイ、ピンボケお爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

404 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/14(金) 18:41:27 .net
>>403
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

405 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/14(金) 19:28:34 .net
>>404
ハイハイハイハイ、老害お爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

406 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/15(土) 05:57:56 .net
>>405
バカ発見(笑)

407 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/15(土) 07:52:49 .net
>>406
ハイハイハイハイ、老害お爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

408 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/15(土) 08:19:28 .net
>>407
ハイハイハイハイ、老害お爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

409 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 13:57:15 .net
フルブークインさせたときはうるさいかな?

410 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 15:40:53 .net
>>409
7300はうるさいよ。

411 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 15:41:53 .net
>>408
ハイハイハイハイ、尿漏れお爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
ハイハイハイハイ、老害お爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

412 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 15:44:00 .net
リレーの音がそんなに気になるかな?
カチカチいうくらいと思うが

413 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 16:18:20 .net
古ブレークインは使えん

414 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 16:24:28.51 .net
俺の7300はフルブレークインで使ってたら壊れて井上でリレー交換になった
フルブレーキングw

415 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 16:54:55 .net
私も7300ですがリレーの音はあまり気にならない

他のメーカーの機械も使ってるけど
フルブレークインさせたら同じかな

リニアのリレーの方が問題

416 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/16(日) 23:29:56.50 .net
7300は音が大きいみたいですね。
家が狭いので、静かにCWやっていてもリレーの音がうるさいとダメかな。

417 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/17(月) 13:04:13.48 .net
>>416
開けて、リレーを消音用のパテみたいな物で覆えばうるさくなくなるよ。

418 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/17(月) 13:16:19 .net
パテで消音用とかあるの?

419 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/17(月) 18:28:55 .net
>>418
YouTubeにもその対策をしている動画が沢山あるから、見つけなさい。

420 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/17(月) 18:30:40 .net
ほらよ!

https://m.youtube.com/watch?v=eYyb4fqBa8k

421 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/17(月) 23:37:06.84 .net
これはナイスなアイデアです

422 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/18(火) 18:10:18 .net
普通にソリッドリレーに変えれば良いだけ

423 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/18(火) 19:37:02.45 .net
ソリッドリレーってなに
ソリッドステートリレーのことか
使い方わかっていってるのかい

424 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 11:20:15 .net
IC-7610 + FET リニア (IC-PW1 またはイタ公リニア)

とにかく汚いデムパだのうww

425 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 12:18:02.44 .net
FETのリニアはIMDが悪いので、どれに組み合わせても迷惑がかかる。
帯域幅絞って使えよ!

426 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 12:24:12 .net
最近のHFトランシーバの終段もFETばかりになってしまったが
13.8V機のFET終段のIMDはひどい
昔の2sc2290などの普通のトランジスタのほうがずっと良かった
なんでこうなったの?

427 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 12:52:22 .net
じゃあ、お勧めのリニアは何よ?

428 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 12:55:53 .net
工人舎 KL-1 に決まってるズラw

しかしながら、KL-1 使ってもエキサイターが 7610 では大変なことになる
良い エキサイター TCVR を選びたまえw

429 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 12:57:50 .net
新スプリアス対応,故障時を考えると選択肢がない

430 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 13:00:38 .net
7610 はおかしいと思う
ローカルの 7300 + FET リニアだと、それ程汚いデムパではない
FT-991A + VL-1000 も汚いデムパではない

431 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 13:20:34 .net
エキサイターは30〜50Wくらいに少し絞ったところでIMDの良いものが望ましい
しかしFETファイナルはこのあたりの中小出力のところのIMD特性があまり良くない
場合が多いな

432 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 18:44:55 .net
リレー外してオープンコレクタに改造すれば良いだけ
あたまがわるいなここ

433 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/20(木) 19:40:02 .net
オープンコレクタは下手するとリレーよりも遅い
Vceの電圧降下

はいやり直し
お前の頭では無理か

434 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 10:56:24 .net
>>433
お前が馬鹿
遅くなるように設計する奴などいないし
お前はほんとうに屁理屈馬鹿だな
早く死ねば良いのにw

435 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 10:59:30 .net
>>433
シュミットトリガで受ければ良いだけ

真空管しか使った事のない老いぼれでは解らんかw

はいやり直し

436 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 11:13:05 .net
>>430
おかしいのはお前がリグの設定すら出来ない事だよ

437 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 11:14:03 .net
>>431
頭悪そうだなこの馬鹿は
リニアしか頭にないチンカス脳

438 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 11:29:40 .net
リニアでパワー計見て定格だそうとするから汚くなる
ALCとコンプレッションをマニュアル指定以内で使っていない
違法局はフィルター類使わないしアンテナ調整も適当
免許取っていても汚いのは自慢だけの老害局

439 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 11:57:22 .net
リグの調整もできない下手くそが7610使ってんのかよ

440 :市川市:2020/02/21(金) 12:22:34.23 .net
下手オペは問題外として、それまで綺麗なデムパを出していた爺が
7610 に変更した途端に汚染デムパ発生源となっている

441 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 12:29:18.01 .net
>>440
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

442 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 13:38:49 .net
7610 汚染デムパ.... 市川市だけではないだろう (怒

443 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 14:16:39 .net
7610は、音圧レベルが高いから、ALCがなるべく振らないように調整しないとね。

444 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 15:36:26 .net
出たALC教

445 :3 尼 ACOM2000A 愛用:2020/02/21(金) 17:23:47 .net
ALC は、振り切りさえしなければ、多少振れても良いと信じておりまつたw
この間、電波が広がっているぞ... と怒られたww

446 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 18:54:16.92 .net
そりゃあ多少(2.3メモリ)振れてしまうのは仕方ない。

447 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 18:56:49.77 .net
それより、ヤエスやケンウッドは、帯域幅が広くとれるから、100〜2800ぐらいの設定にしておかなきゃいけない。

448 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 19:05:45 .net
7610 は 100 - 2800 でも NG

449 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 19:34:09.90 .net
>>448
あなたの使っているリグがしょぼ過ぎるからでは?

450 :446:2020/02/21(金) 19:53:13.21 .net
>>449
そうかもしれませんね しかし IC-7300 TS-990 FTdx-5000 の信号受信時は
無用な広がりは梨 

451 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/21(金) 21:57:11.43 .net
>>450
そんな事はないですよ。
組み合わせるリニアによっては酷い電波を出してる局が沢山いますよ。

452 :憂国の記者:2020/02/22(土) 00:01:23.83 .net
IC-7610 + FET リニア = 3.5メガで汚染電波 

Jエッチ市川ILX  J英壱SQD  Jえふ横浜EH

以上

453 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/22(土) 00:34:45 .net
この方達、イタ公のアンプじゃあないの?

454 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/22(土) 00:59:53 .net
IC-PW1 が一人 もう一人は L4B も兼用

455 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/22(土) 13:34:49 .net
pw1に100wも入れている方がいましたね。

pw1は、いいとこ25wぐらいですよ。

456 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/22(土) 14:50:56 .net
PW1  入力 30w なのだが、マイクゲインとコンプレッサーを、どちらも
時計の四時にしとる方でつねwww

457 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/22(土) 17:47:17 .net
>>456
ヒゲが出てますよ!

458 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 05:58:34 .net
>>452
10年以内に全員いなくなります。

459 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 06:22:27 .net
ハヨ

460 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 16:31:12 .net
7610の200W機が出たら買いたい
もちろんサブダイヤル付きでなければだめだが

461 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 17:13:38 .net
200W機は間違いなく専用の電源だから意味がない
だったらリニア買うだろ馬鹿が
本当最近の連中は基本的な知識がないな

462 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 17:26:47 .net
まぁ自作機しかなかった時代の爺は死んだから
今はメーカー機でアマチュアに入ってる人が殆んどだから
その程度の事でも知らないことをバカにするのもなんだと思うよ

463 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 18:03:59 .net
一応バカに説明

200W機は12V電源では基本的に無理
だから今まで出てる200W機は35V〜50Vの外部電源が必要なってる

TS-480という異端児がいるけどあれは100Wのファイナルを2つ付けて
電力合成しているというもの
正直TS-480の200Wにリニアはつなぎたくない(あまりきれいな電波でないので)

464 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 18:11:14 .net
>>463
200w機は電源内蔵機の方が多いぞ

465 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 18:23:20.32 .net
>>461=>>463
一応バカに説明
200W機は電源電圧が高いからリニアリティが良くIMDが向上する
だからリニアをつないでもさらに綺麗な電波を出せる

466 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 18:34:04 .net
IC-7851、I800、7700、775DX、TS-990、FT-DX9000、5000、1000(1021)は内蔵電源
FT-2000、1000MK5は専用外付電源、TS-480は汎用外付電源
古い200W機の終段は28Vと思う

467 :憂国の記者:2020/02/23(日) 18:40:53 .net
バカ同士で仲良くやってケロwww

468 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 18:42:43.65 .net
いやぁ、そんな褒められると照れるなあ

469 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:34:31 .net
ツマミのグラグラは、今のロットはOKですか?

470 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:40:15 .net
ICOMから200W機は出ないと思うよ

200W機ってのは日本市場だけのニッチなものだからね
それらのリグを買うような人はもうみんな死んだ(もうすぐ死ぬ)

海外市場で200W機なんて真面目にうったらバカにされるよW

471 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:41:47.70 .net
TS-940/950で普通に200Wでるのしらんのか?
そもそも古いリグは海外じゃ150Wモデルとして売られてたんだぞ
頭悪い以前に、爺のくせにわすれたのか痴呆か?

472 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:43:14.97 .net
結局200W免許者の屑の嘆きだよねぇ
海外見渡してもリニアを使わない運用なんて存在できないんだから

473 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:43:51.68 .net
>>464
で、あんたはいつ死ぬんだい?
もうお迎えが来てる年じゃろ

474 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:49:37.67 .net
IMDの事をいえば、今は7wぐらいの入力で200w出るようなアンプが多いので、200w機にあまりメリットは無い。
SSBも、ファイナルが48vの方が音の立ち上がりが良いが、これも回路の単純なSDRが出てきたので、あまりメリットは無いと言って良いだろう。

475 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 19:58:20.92 .net
わかっていない
100W機は30Wくらいで使うとー30dB程度のIMDでエキサイタとして芳しくない
ものが多い
一方200Wの高電圧供給機で30Wくらいの時はー40dB以上のIMD特性が楽に得られる
からkWリニアのエキサイタとして優秀
そして200Wフルパワーのベアフット使用時でもIMDはー30dB以上とれる
100W機に200Wの外付けリニアだとやっと-25dB程度のものが多い

476 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:01:08.90 .net
>>475
SSB馬鹿
マイク持って死ねよ

477 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:03:53.05 .net
>>475
わかってないのはあんた
TS-930/940は100W機ですけど28Vファイナル
IC-736もそうだったね
で、最近の100W機は30wで-40ぐらいでてるよバーカww

おまえの知識はマジで古いの、心からお悔やみ申し上げます

478 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:06:18.97 .net
そもそもSSBとかこのリグでしないだろ
SSBのおしゃべりの何が楽しいの?楽しくないでしょ?
男同士でおしゃべりwwww
まじでおかしいんだけど
おまえはホモか
だったら仕方ないな

479 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:09:50.39 .net
>>475
https://www.eham.net/forum/view?id=topic=97093.105

ウソね
** Icom IC-765 (12vdc PA) {a great rig in it's day, and darn good even by 2018's standards...used the 765 and 761 for many hours each day for months on end, 6 - 7 days/wk, at MARS station in 1990/91...}

40 / 45 / 48 / 50

これ日本でいうIC-760ね

1990年代の12V電源リグでも-40出てます。
結局は設計ディバイスと設計の問題
なにか?

480 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:11:56 .net
TS-590も普通に-40クリアしてるなぁ。。。
なんだこの嘘つき親父は・・

481 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:13:19 .net
>>475
だから、100w機は30wでは使わないと言ってるんですよ。
7wぐらいで使います。
200w機が同じ条件でパワーをだしたら、100w機よりIMDが良いのは分かっていますよ。
それより、あなたは文章を読み取る力が著しく衰えていますので、心配ですね。
夜更かしは禁物です。
早く寝ましょうね。

482 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:13:21 .net
そのサイトみるとFTDX-5000がB級で12V以下の性能なんだよね
しょせんあの手のリグはA級で使うしかないんだろうけど

483 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:14:48 .net
200Wなんていう中途半端なリグはうれないよ
MOSFETでものっけてオールインワンで1KW
出せれば注目あびるだろうけどね
今度は壊れた時が悲惨だけどね

484 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:15:49 .net
結論200W機など要らない

485 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:17:18 .net
>>478
そりゃあお前みたいなアホとお喋りしても、時間の無駄だからな!
そうではない人もいるんだよ。

486 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:20:33 .net
そもそも200W絞り出すのに30W必要って
書いている時点で真空管時代の方とお見受けする
200Wだすなら10W機で十分

487 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:23:18 .net
キロワットの事を言ってんだろ。

488 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:32:53 .net
>>487

見苦しい人だなぁ・・

市販リグをつかって落成検査するなら
30Wで1KWでるなら免許下りないだろ

違法前提の話しとかいいだすなよ

さらに見苦しいからね。

489 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:38:27 .net
何処で仕入れてきた話か解らんが
ネタが古いんだよIMDで騒いてたのは少なくともバブル前だ

490 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:48:41 .net
>>486
200Wアウトのリニア押す話なんてそんなこと誰も書いてないぞ
30Wで1kW出るリニアでも免許降りるし
恥ずかしい奴だな

491 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:56:19 .net
>>490

典型的な老害

エキサイタの話をリニア本体の話にすり替えてやがる
人間の屑にふさわしいね。

あんたには孤独死がお似合いだよ

492 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 20:59:08 .net
>>491
ハイハイハイハイ、老害お爺ちゃんはお薬飲んで早く逝って下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

493 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 22:06:32 .net
>>488
イタ公のリニアでもOMパワーでも20wぐらいで軽く1kでる。
pw2も15wぐらいで1k出るだろう。
もちろん、免許はおりているんだよ。

494 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/23(日) 22:08:59 .net
>>491
どっちも似たようなもんだよ、あなた方!

495 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 03:17:49 .net
素直にKENWOODにすればよい

496 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 04:18:46 .net
君たちは最近のHF100W機のIMD特性を知らないんだな?
IMDは出力を絞っても悪化する。出力対IMDのカーブくらい抑えろよ

497 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 07:40:17.16 .net
ブヒはCWとFT8しかやらないからIMDは関係ないブヒ

498 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 09:09:04.62 .net
IMDが良いとなんかいいことあるの

499 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 12:27:55 .net
>>496
また、おかしい爺さんが出てきた!

500 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 12:40:53.36 .net
昔、1Wと100WでCNやIMDが1Wのほうが20dBも悪いとか言ってる人がいたよな
そりゃな...

501 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 14:11:53.06 .net
正規免許ないやつばかりだな
30でkw出るなら
エキサイタは100W機では免許下りないの

502 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 14:13:01.32 .net
>>496
SSBやらないんで問題ないっす
死んでマジで
コロナで死ね

503 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 14:17:17.00 .net
30でkwでて、50あたりで1.2kあたりで頭打ちで全く問題なく免許おりる
30でkwだと100wで3kwだとか思ってるバカか?

504 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 16:30:46.76 .net
>>501 ← 治療の施しようがないwwww

505 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 17:09:37 .net
>>503
おまえさんのリニアが世界共通か?
マジで死んだ方が世の為だな
正に異常な爺だよあんたw

506 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 19:46:45.68 .net
>>505
IC7851とACOM2000でもKW免許が下りる時代なんですよ。

507 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 19:48:58.50 .net
IC-7851 TS-990 と KL-1 でも kW 免許おりてます。

508 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 19:55:12.04 .net
このイタ公のリニアでも免許は下りているんですよ。

https://m.youtube.com/watch?v=XhIbLA7cPTA

509 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 19:56:28.56 .net
>>505
皆さんに謝りなさい。

510 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 20:00:07.00 .net
503 →→→ チーンwww

511 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/24(月) 20:45:50.76 .net
503は使ってルリグとリニア言えよ
FT757かな

512 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/26(水) 17:58:34 .net
ハイハイハイ、503 お前のところにQSLカード送っておいたよ、ゴッホゴッホゴホゴホ(菌(菌(菌

513 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/26(水) 18:36:54 .net
IMD気にしてたんじゃ飛ばないぞ
IMDは落成検査が終われば関係ない
がんがんぶちこんで飛ばすべし

514 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/26(水) 18:45:29 .net
>>513
お前の所にもコロナ菌飛ばしといたよ!

515 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/26(水) 19:41:01 .net
>>513 ← こんな輩が少なくないw

516 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/27(木) 10:10:51.79 .net
>>514
コロナは細菌で無くてウィルスだよ

517 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/27(木) 11:39:44 .net
細菌に宿るのがウィルスだろう。
お前の家のインターフォンにも付けといたよ!

518 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/27(木) 15:15:20 .net
インターホンに付けるとか、あまりにもくだらなさすぎてワロタ

519 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/27(木) 20:47:51 .net
>>518
笑ってる場合じゃあないんだよ、コロナは!

520 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/27(木) 22:01:18.55 .net
ハムショップで展示品のVFOダイアルとかツマミとか触れないな・・・

521 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/28(金) 16:40:43 .net
>>520
平気だよ、もう妖精だから!

522 :名無しさんから2ch各局…:2020/02/29(土) 21:29:10 .net
かなわんなぁ、ついに俺の近くまでコロナがやってきた。
いっそ、かかって死ぬか!

523 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/11(水) 13:24:21 .net
200W機出ないのかなー

524 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/11(水) 21:40:56 .net
リニア買えよ。

525 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/04(土) 00:38:51 .net
もうネタないのか

526 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/04(土) 06:16:48 .net
>>525
無いブヒ

527 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/04(土) 11:27:37 .net
安倍ちゃんが30万えんくれたら買うぜ

528 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/04(土) 12:00:49 .net
>>527
所得が減った証拠を添えて役所に申請するが、生活保護認定に厳しい役所のする事だから期待薄だな。

対象世帯は全国5300万世帯のうち、約1000万世帯を想定する。
30万円を給付すれば、現金の支給総額は3兆円規模となる。

529 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/05(日) 12:40:38 .net
要件を厳しくしてくるから、実際の支給額は少なくなるいつものやり方。
経済対策にはならんし、倒産する中小企業の数は底知れないほどになってしまうだろう。
対面を気にして金額は大きくしただけの裕福で金に困った事のないお坊ちゃんがやりそうな事だ。
政治家には、毎月50万を2回非課税で配っているくせに、困った国民に一律の給付もしないとは、タメンジョの肥しを頭からぶっかけてやりたい。

530 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/05(日) 19:05:43.51 .net
この機会に生活保護の連中消滅させればいいんじゃね
金もやらず治療も受けさせなければかなり減るだろう

531 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/06(月) 22:22:31 .net
国民一律給付とか、ありえんわ 喜ぶのは貧乏人だけ 後で税金たっぷり取られる

532 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/06(月) 22:51:02 .net
>>530
まず、お前から駆除しないとな!

533 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/06(月) 22:56:05 .net
>>531
地域振興券というのが、あっただろう。
2万円で非課税だ。
国民一律で給付しなければ、経済の維持も出来なくなると思う。
商売人のトランプのように迅速にやらないと、
アベのマスクさんよ!

534 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/24(金) 23:04:00.82 .net
101と890と7610で迷ってるが7610かな

535 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 00:04:13 .net
890 だよ !

536 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 05:47:51 .net
>>534
迷ったときは7300を買えば間違いない!

537 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 13:49:29 .net
>>535
なぜ890か教えてくれ。

538 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 14:32:21.86 .net
自分も10万円の差ならそれにする

539 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 14:35:24.93 .net
>>534 なんでCW解析機能が無いのをわざわざ選ぶのだ? なんか記念品くれるの?

540 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 15:39:49 .net
CW解析機能なんか何の役にもたたんよ

541 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 16:11:04 .net
>>534

ハイバンドなら7610 14mhz以下なら990 990はバンドが静かに聞こえる実際弱い信号は990

CW解析機能はおまけのような物、あまり使えない

7610は1台でHDSDRを駆動してcwskmmerを利用できる、これはとても良い機能

総合的になら990だと思うけど、これも出来ますあれも出来ます1台でならIC-7610

よってTS-890より7610かな?

542 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 16:35:29.63 .net
>>541です

追記 たまたま7610と990を所有している感想です、数値的な較べ方はしていません。

>14mhz以下なら990 990はバンドが静かに聞こえる実際弱い信号は990

こう書いたのは混信がある時やノイズの多い時の場合に思う感想です

543 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 16:37:30.84 .net
>>540
確かに納豆相手とか(笑)

544 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 16:42:13.03 .net
990ですか890じゃないですか?

545 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 23:31:48.41 .net
粗大ゴミの990よりは、7300の方がマシだ。

546 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 00:25:56.62 .net
990 は使いにくい   
性能以前の問題だ

547 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 05:56:45 .net
>>546
使いにくいのでは無く使いこなせない人は7300で充分だよ。
猫に小判だ。

548 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 08:45:40 .net
未練たらしく990などという、10万以上の値引きしなきゃあ売れない890より劣る屑鉄なんかを使うより、7300に変えちまえば、スッキリするぞ。
今ならオクでアホ爺が買ってくれるだろう。

549 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 10:32:28 .net
隣の社長はクラウン持っていたがいつもカローラばかり乗っていた。
そんな感じですか?

550 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 12:44:12 .net
>>549
カローラ?
リグも人間も古くて壊れそうですね。

551 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 12:48:54 .net
情弱には昔のカローラのままで止まってるんだな。

552 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/26(日) 13:39:19 .net
>>551
カローラはあなたを変えます。

by 3億円事件犯人

553 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/27(月) 10:19:21 .net
昔は3億も大金だったんだろうね。

554 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/28(火) 20:17:46 .net
当方ノイズの多い街に住んでいますので、どんな無線機持ってきても、悲しいかな余り変わりはないでしょう。

555 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 08:57:26 .net
>>554
都市ノイズとか無線機で無茶苦茶変わるやろ
良い無線機はNRとか関係なく、ノイズを抑えて信号をピックアップできるぞ
アイコムは優秀なほうだ
八重洲はやめとけ

556 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 10:00:40 .net
そうかな 7610はノイズ多すぎ

557 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 10:22:05 .net
>>555
それは宗教

558 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 10:58:25 .net
性能が良いほど雑音拾いやすいので設定とかいじる
聞きやすいと言ってるのは肝心の信号もスルー

559 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 11:54:50.22 .net
八重洲はやめておきます。
ケンウッドは、NB1とかありますがどうなんでしょうか?

560 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/29(水) 15:54:35 .net
http://www.sherweng.com/table.html
これを見る限り、価格が高い順に受信性能も高いようです
ご参考まで

561 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/30(木) 11:40:01 .net
ケンウッドのNB1.NB2.俺も知りたい。

562 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/01(金) 14:46:33 .net
>>561
ええで
八重洲とは別次元

563 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/01(金) 15:07:36 .net
>>562
もうちょっと詳しく教えてくれませんか。

564 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 13:34:55 .net
7800でNB入れてもS9の都市ノイズが990のNB1+2でメーターが振れなくなりました

565 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 14:42:37 .net
7800でNB入れてもS9+の都市ノイズが FTDX9000 に NBでメーターが振れなくなりました

566 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 14:42:42 .net
そりゃあ素晴らしい。
890を買おうかな。

567 :憂国の記者 テポドン:2020/05/02(土) 14:49:28 .net
890 はサッパリ売れていないので、安くガッチリ買いましょう !

568 :憂国の記者 テポドン:2020/05/02(土) 14:51:27 .net
グリコがっちり買いまショウ

569 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 14:53:33 .net
夢路いとし・喜味こいし

570 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 14:57:21 .net
夢路いとし・喜味こいし >>> https://www.youtube.com/watch?v=3YXO2tFeiv4

571 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 15:18:59 .net
890なんで売れないの?

572 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 16:08:38 .net
シングル受信、スコープで相手の電波読めない。
送信音悪い。
まだ、適正な価格ではない。
こんな所でしょう。

573 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 16:18:34 .net
>>572
スコープで相手の電波が読めないって、
どういうことか教えてくれませんか?

574 :憂国の記者 テポドン:2020/05/02(土) 16:20:55 .net
>>572
スコープで相手の電波が読めないって、
どういうことか教えてくれませんか???

575 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 16:21:21 .net
シングル受信、送信音悪い。
まだ、適正な価格ではない。
こんな所でしょう。

576 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 18:57:12.05 .net
スコープが粗いので、相手のヒゲが見えないということでしょう。

577 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/03(日) 09:15:45 .net
スコープでヒゲってみえたっけ?
使ったことない人かね

578 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/03(日) 18:10:51 .net
7610もたいしたスコープとは思わないな

579 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/03(日) 19:23:41 .net
101の3Dスコープはいらんな

580 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/03(日) 20:42:16 .net
まったく
今のyaesuは半周遅れていたり、走る方向を勘違いしている。
FT-1021の時代が最高だった。

581 :しのは〜ら:2020/05/03(日) 21:26:43 .net
日本市場は余り.....

582 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/03(日) 22:21:58.01 .net
FT1021やFT1000使ってた人は、今はFTDX5000を使ってる。
俺はSDXから5000に変えた、満足しているよ。

583 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/04(月) 03:20:58 .net
FTDX5000+VL1000使ってるけど、両方ともそれ以上のもの出したら買い替えてやるよ

584 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/04(月) 10:06:08 .net
でかいのはイラン、リニアアンプもコンパクトなのがいい

585 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/04(月) 21:45:56 .net
>>581
お前カタワだる

586 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/04(月) 22:05:30.86 .net
カタワって何が楽しくて生きているの?

587 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/05(火) 16:37:26 .net
名機

588 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/05(火) 17:30:47 .net
>>561
NBは確かに効くけどね
CWの弱い信号をノイズの中から聞くのは
アイコムの方が聞こえると思う

589 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/05(火) 19:03:52.27 .net
じゃあやっぱり7610にしとこ。

590 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/06(水) 00:17:32 .net
>>588
CWの弱い信号をノイズの中から聞くのがまるでダメなので7610を替えようと思ってるんだが

591 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/06(水) 07:50:17 .net
都市ノイズがS3くらい振ってるのに、プリアンプ入れてAGCスローにしてCW聞いてる奴がたまにいるからな

592 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/06(水) 07:57:43 .net
>>591
なんでAGCをスローにするの?

1.AGCに時定数があるのを知らない
2.AGCの時定数を切り替えるのが面倒
3.パルス性ノイズが全く無いところに住んでる
4.パルス性ノイズでAGCの時定数間で感度抑圧が有るのを諦めてる
5.その他

エロい人教えて

593 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/06(水) 09:21:44 .net
やっぱり890か。

594 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/06(水) 12:49:28 .net
>>592
マジレスするとAGCの機能と動作を知らないからじゃね
ALCも同様

595 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/06(水) 12:52:22 .net
>>594
AGCを急にオフするとどうなるかも分からない人が多いからね。

596 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/07(木) 20:15:40 .net
>>583
お前が座敷牢で、キロワットだしたら、電動車いすが誤作動おこして
おむつカバーもろとも、空に飛んでいくよ
羨ましいかい?FTDX5000MPが
外車年金でも貯金して、10年かけて買えよ、sれまで生きていればだが。

597 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/07(木) 22:05:44.87 .net
オフにしたことがないがオフにしたらどうなるか試してみる

598 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/08(金) 07:17:22 .net
>>597
ヘッドフォンは止めたほうが良いよ

599 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/08(金) 08:17:13 .net
>>596
リンクかける所間違ってないかい?

600 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 15:52:59 .net
ケンウッドは、send端子も無いんだ。
リニアどうやって繋ぐんだ。

601 :新見プリンス 吉田です:2020/05/18(月) 17:46:49 .net
犬森の TRCVR をリニアに繋ぐ時は Remote 端子 (Din 7-pin) の
SEND 端子を使います

602 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 18:41:31 .net
一般のリニアは?

603 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 19:10:18.86 .net
>>602
お前は真性の馬鹿!

自分で調べられなければ余計なことは考えるな馬鹿

604 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 19:34:14 .net
>>602
4アマは10Wでいいだろう

605 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 20:07:46 .net
>>603
2番と4番だよ。
大馬鹿は引っ込んでなさい!

606 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 20:09:13 .net
糞リグに繋ぐとリニアが腐るからやめときな!

607 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/18(月) 23:18:28 .net
7610にしときます。

608 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/19(火) 14:59:58 .net
半額リグやめときな!

609 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/19(火) 23:07:36 .net
半額リグ890!

610 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 08:47:49 .net
7610って実売最安値いくらなの?

611 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 10:16:03 .net
https://www.bestrds.xyz/index.php?main_page=index&cPath=322_323_324

612 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 11:37:32 .net
訳あり限定1台だって。
もう俺が注文したよ!

613 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 11:52:12 .net
>>612
泣くなよ(笑)

614 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 17:50:46 .net
俺も990を頼んだよ。
最後の一台だってよ。

615 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 18:00:43 .net
>>614
泣くなよ(笑)

616 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 18:04:01 .net
>611
完全に詐欺サイトじゃん
銀行振込のみのサイトは100%詐欺、常識だよね

617 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 18:04:59.91 .net
俺もたのんだけど、払い込みも済ませたし、今日発送してくれるそうだ。

618 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 18:06:51.73 .net
>617
マジ? 釣りっしょ? 商品来ないよ

619 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 18:07:39.00 .net
カード決済で購入したけど。
安いからまぁいいや。

620 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 18:09:39.91 .net
決済画面、ちゃんとセキュリティーで保護されているとか出てきたから大丈夫だろう。

621 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:00:05.33 .net
いちおう貼っておきますね。
https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_20013.html

.xyzはさすがにヤバヤバですよ

手遅れだと思いますが
会社該当地や代表者者、お調べ下さいませ〜

622 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:22:59 .net
え〜どうすりゃあ良いんだ!

623 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:25:43 .net
ネタだとは思うけどもし本当ならば
詐欺サイトに引っかかったものだとお考えのうえ
早急に手を打たれることをお勧めします

「想定される被害」
代金を支払っても商品を発送せず
会員登録時の個人情報や決済時のクレジットカード情報などが盗み取られる

624 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:28:12 .net
クレジット会社に連絡しました。
ありがとうございました。

625 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:28:25 .net
間に合うならカード会社に連絡

商品が届かなかった場合はカードの保険が効くか確認

とりあえずカードは停止

スクショなどすべて保存

警察に被害届を出しても100%動いてくれません

626 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:29:21 .net
おれは振り込んじまったから、明日届く事を祈る!

627 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:34:53 .net
>626
無理
早めに対策を!!!!!!!!!!!!!!!!

628 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:38:43 .net
佐川の番号も出ていて、ネットで検索もできるんだよね?

629 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:41:08 .net
送り状の追跡番号が伝えられていて
ヒットしてれば杞憂で済むかもしれない

630 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:43:03 .net
古物商の免許はあるのかな?

631 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:45:11 .net
送られてくるものが現物じゃない可能性もあるか
心配は尽きないが杞憂を祈る

632 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:45:25 .net
ちゃんと追跡できるんで、到着を待ちます。

633 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 19:57:46.67 .net
俺のも佐川の番号で発送したと書いてある。。。

634 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:03:19.20 .net
問い合わせメールのアドレスを調べてみた
要確認を

https://www.neo-blood.co.jp/2020-3-26mail/

635 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:04:02.91 .net
これ
kanbanchikara.com

636 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:13:07.63 .net
う〜ん 載ってんかい?

637 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:13:58.80 .net
買って後悔

638 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:16:27.39 .net
ドブに捨てたと思って明日振り込んでみるか!

639 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:17:34.87 .net
電話番号ふつうにヒット
https://jpon.xyz/2007/24/13/103.html

詐欺確率99.99%

640 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:18:49.57 .net
電凸すればすべて解決

ついでに詐欺に使われてますよと進言できれば尚良し

641 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:30:16.06 .net
電話して見たけど、普通に呼び出すがでないや。

642 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:34:56.18 .net
>>638
やめとき

643 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:40:03.35 .net
安いけど保障や長期在庫が心配
箱開けたら使用形跡ありとかもなー
届いての結果聞きたい

644 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:40:43.34 .net
10マンもろおたしな、博打やな!

645 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:44:05.98 .net
このxyzの住所の

〒799-3701愛媛県宇和島市吉田町北小路乙20-2

で検索すると出て来るのは、

佐川印刷吉田工場 SAKAWAデジタルプリンティングファクトリー吉田
宇和島市のデジタル印刷営業時間外
〒799-3701 愛媛県宇和島市吉田町北小路乙19 2

646 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:49:15 .net
やられたか。。。。

647 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:50:34 .net
ほんまや、その住所検索。

648 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:51:10 .net
他に出て来るのが2社。
xyzの株式会社ウィズコーポレーションは出て来ない?

649 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:52:17 .net
イヤイヤイヤ、やられたな、!

650 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:53:38 .net
bestrds.xyz
はまだ消費者庁にも報告が入っていないっぽい

ファックス番号はこちら
https://www.jpnumber.com/numberinfo_0895_20_2001.html

ダメ押し

博打もなにも犯罪者のお小遣いになるだけ

651 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:54:43 .net
株式会社ウィズコーポレーションで検索は、

〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目14−9 湯島ビル 5階 

でございます

652 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:55:58 .net
はよ、教えんかい!

653 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:56:21 .net
どないしてくれるんや!

654 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:56:39 .net
>>650
この手はクルクル変えるのが手だからね。

655 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:57:04 .net
だれだ、こんなの貼ったやつは、

656 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:57:48 .net
まず会社概要でググらなきゃ

657 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:58:37 .net
貼った奴出てこい!

658 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:58:54 .net
会社=架空
所在地=偽装
代表者=架空
電話=エヒメの○さん
FAX=○○自動車の代表電話
ドメイン=要注意

これでも疑わない人は豆腐に頭打って脳挫傷で担がれるレベル

659 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 20:59:25 .net
>>610
コイツも悪いわ!

660 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:00:49 .net
アマチュア無線機販売詐欺って結構あるんだな。

https://www.hamlife.jp/2015/03/30/shop-chui-kanki-2/

661 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:01:15 .net
>>660
お前だろ!

662 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:01:41 .net
>>660
お前や!

663 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:03:38 .net
>>660
こらあ、金けえせ!!!

664 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:05:57.92 .net
>>661-663
詐欺業者さんですか?

665 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:09:01.24 .net
>>664
うるせえボケ!

666 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:10:55.53 .net
だから>>613で警告したのにな。

667 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:15:25.84 .net
何でこんなもん貼るかなぁ。。。

668 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:16:28.83 .net
限定1台(笑)
商売の常套句じゃん

669 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:17:30.33 .net
とにかく発送されているので、明日に期待する。

670 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:18:26.30 .net
>>667
ひろゆきが言ってたでしょ
ウソか本当化を見抜けない人は2ちゃんをやらない方が良いって

671 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:19:51 .net
おれのは、ちゃんと発送されてるんで。

672 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:20:08 .net
>>669
中身は?で時間稼ぎって事は無いよね?

673 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:23:41 .net
中身って? 990だよ。

674 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:24:48 .net
ちなみに業者さんが自作自演で、ちゃんと届きましたとかはないよね?

675 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:27:44 .net
>673
富士山噴火したら太郎坊めざすタイプ?
とにかくカード会社に連絡を!!!!!!!
翌月請求100万円でも知らんぞ

676 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:31:02 .net
皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか?
詐欺サイトには注意しましょうね!

677 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:33:02 .net
あはは

だよね、良かった

678 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/20(水) 21:34:18.77 .net
ごめんね。

679 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 08:00:11 .net
>>676
一時の異常なスレの伸び方ポシャって草

680 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 09:16:35.86 .net
他のおもろいネタやってくれ!

681 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 09:39:05 .net
ごめん7300で僕には十分なんだよ

682 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 15:28:09 .net
公務員の給与50%カットしろ!
年金受給者への給付はやめろ!
年金受給者への給付はやめろ!
年金受給者への給付はやめろ!

683 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 15:29:41 .net
>>682
やだブヒー
年金もらわないと6m出来ないブヒ

684 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 23:33:49 .net
>>682
何で公務員の給料カット?
あんな安い給料で笑う。

あ、おたく、公務員より貧困層?

685 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 01:40:35 .net
ボーナスカットは当然だな

686 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 01:42:44 .net
>>684
公務員の年収20人分ぐらいの税金とられてるんでね

687 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 05:34:37 .net
>>676
はい楽しまして頂きました。

688 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 19:39:41.10 .net
給付金?

689 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 22:29:48.30 .net
コロナ税で回収するよ

690 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/29(金) 00:18:43 .net
感染者がまた増え出した。
ついに学校が始まったばかりの中学生にも感染者が出た!
学生には非接触は難しいだろう。

691 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/02(火) 14:23:47 .net
デジセルもう少し効くようにして欲しいね。
これじゃあ7700より効かない!

692 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/02(火) 21:27:09 .net
まあ、それらしく作ってあるが、中途半端なおもちゃ
ギリギリの性能を求める人は手放している

693 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 15:48:18 .net
>>692
分かっているような事いうね!

694 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 15:50:41 .net
7300との受信性能の違いはあるのか?

695 :憂国の記者:2020/06/03(水) 16:19:59.13 .net
まァ、それらしく作ってあるが、中途半端なおもちゃ
ギリギリの性能を求める人は手放している

696 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 16:27:19 .net
>>695
流石、憂国さん、ズバリのご指摘ですね !

697 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 16:31:46 .net
>>611-619
この結果はどうなったの?

698 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 17:26:04 .net
>>695
買えない奴は、よだれ垂らして見てろ!

699 :憂国の記者:2020/06/03(水) 18:04:38 .net
>>698 ← 湧いてきた... ボンビー爺 wwwwww

700 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 20:10:59 .net
>>699
貧乏人は性格も悪い!

701 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/03(水) 20:16:26.97 .net
蛆虫が!

702 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 00:31:52.81 .net
7610の弱点

デジセルが機能してない。
ノイズブランカーの設定が悪くフォルテシモが割れる。

703 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 08:07:05 .net
>>702
ウルトラマンと同じでAVF点灯でおしまい

704 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 09:25:00.07 .net
馬鹿が出てきたが、

OVF点灯してもなんの不測はない!

705 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 09:45:14.62 .net
>>704
バカ発見(笑)

706 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 15:22:12.78 .net
>>705
大馬鹿発見(笑(笑(笑

707 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 20:19:27.89 .net
>>706
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

708 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 20:26:32.57 .net
>>707
つまらん!

709 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/08(水) 22:35:13.96 .net
>>707
まぬけ

710 :浅海 ローバンド重鎮:2020/07/08(水) 22:55:46.21 .net
いずれにしても 7610 はダメリグ確定でつ

711 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 00:07:19.11 .net
>>710
豚は黙ってろ!!!

712 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 08:17:46 .net
>>708
>>709
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

713 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 13:06:26 .net
>>712
薬飲めよ!

714 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 13:13:33 .net
>>713
つまらん

715 :浅海 ローバンド重鎮:2020/07/09(木) 14:53:22 .net
いずれにしても 7610 はダメリグ確定でっ

716 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 14:58:52 .net
>>715
お前の様な豚には扱えないだけだ!

717 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 16:57:28 .net
豚にも馬鹿にされるリグ、それが IC-7610 ! wwww

718 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 17:03:50.22 .net
>>717
ブヒブヒー

719 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 18:10:13 .net
>>717
豚にも劣るお前はお呼びでないよ!

720 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 18:18:51 .net
>>719
豚の糞にも劣るお前は逝ってよいよwww

721 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 18:29:03 .net
>>720
だれもお前に生きていて欲しいとは思ってないよ

722 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/09(木) 18:32:00.44 .net
>>720
お前、家族の嫌われ者だぞ

723 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/13(月) 04:23:20.74 .net
ねえねえ、7600のほうが良かったであってる?買い替えやめようか悩む

724 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/20(月) 21:16:37 .net
オカマ!

725 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/20(月) 22:32:56 .net
YLさんでしょ

726 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/20(月) 22:57:27 .net
🛀🛀🏋?🏋?🏋?

727 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/21(火) 20:12:42 .net
玉無し

728 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/24(金) 21:50:35 .net
>>723 合ってる。
ダウンコンバージョンなら7600より性能が上がるけど、
ディスプレイなんかを見たら7600の方が良いでしょ?
次は他社並みの性能になると思うから、我慢する事をお勧めします。

729 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/25(土) 00:15:02 .net
>>728
使った事もないのに、
いい加減なこと書くな、ドアホ

730 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/25(土) 01:05:05.29 .net
>>728 ← ∞ ホラフキン

731 :白鵬 JE7UAM:2020/07/25(土) 01:06:26.34 .net
7600 を今、オクに出してる輩でしょwww

732 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/30(木) 20:47:26.02 .net
>>723
まず、7300の音を聞いてほしい
粗が分かり易いから。
次に7610の音を聞いて欲しい
これで、粗を感じないならご購入を。

733 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 13:58:06 .net
>>732
ボケ爺さん!

734 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 14:34:32 .net
つまらん機械だなこれは
7300のほうが遥かに良い

735 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 14:37:50 .net
>>702
OVFは完全に破綻するより低いレベルで点灯するようにしている
のとOVF点灯時はゲインを落とすようにしているので破綻を感じない
が、これより大きいレベルになると破綻する

736 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 15:14:06.71 .net
>>734


7300  Σ???川

737 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 16:59:42.66 .net
>>735
アホ!

738 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 23:11:30.13 .net
>>735
いや、ドアホだろう!

739 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/08(土) 19:26:35.48 .net
>>733
いや、説得力ある話だろ
それとも、本当に粗があるのか?

740 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/08(土) 20:35:12 .net
ボケた奴ばかり!

741 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 11:15:07 .net
ハイバンドなら7610 14mhz以下なら990 990はバンドが静かに聞こえる実際弱い信号は990

CW解析機能はおまけのような物、あまり使えない

7610は1台でHDSDRを駆動してcwskmmerを利用できる、これはとても良い機能

総合的になら990だと思うけど、これも出来ますあれも出来ます1台でならIC-7610

よってTS-890より7610かな?

742 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 11:26:24.48 .net
>>741
CW解析能力なんて下手くそなモールス信号の解読は無理。
7610は混変調に弱いからローカル局がいない様な所で無いと使えない。
そのための注意換気にOVFがある。

743 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 11:27:27.41 .net
>>741
すまん、990でなくてTS-890と7610の比較でいいんだよね?

744 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 12:20:54 .net
ダウンコンでもアップコンでもアナログフロントのリグに
OVFランプはないが、7610のようなSDRにはOVFランプが
ついている

745 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 15:53:29 .net
>>742
ユーザーではない方が、いい加減な事を書いてますが、ローカルが出て来ても6KC離れれば問題ありません。

746 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 16:15:08 .net
CW解析能力なんて下手くそなモールス信号の解読は無理。
7610は混変調に弱いからローカル局がいない様な所で無いと使えない。
そのための注意換気にOVFがある。

747 :アイコム 技術部:2020/08/13(木) 16:23:26 .net
>>746
ご指摘、ごもっともでつw

748 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/13(木) 17:40:10.16 .net
>>747
こらぁ、デブ!
訴えるぞ!!!

749 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/14(金) 21:58:35 .net
>>746
いや、本当に弱いのはブロッキング。

750 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 08:10:52 .net
だな
知らないやつには若ランだろ

751 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 08:44:23.88 .net
手持ちのTS-590SGと比較するとIC-7610はバンドがノイジーで疲れるわ


590をオクに出そうと思ったけど反対に7610になりそう 

752 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 09:46:41 .net
590SGは伝説的な名機となりうる逸品だから手放すべきではない

753 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 10:25:10 .net
耄碌爺さんの呟き!

754 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/15(土) 19:14:14.75 .net
SHARPフィルタにしてるだけじゃねーの?? SOFTにしてみな

755 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 07:30:23 .net
7610最強じゃよ

756 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 07:41:26 .net
>>755
良いけど、デジセルの効きをファームアップで何とかして欲しいですね。
ノイズブランカーも、深くしていくと音の歪みが酷い。
オートノッチもおかしい!

757 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 08:07:34 .net
ピカコムになるから待っとれ

758 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 14:09:32 .net
>>757
7751は、101のように電源をセパレートにして欲しい。
年寄りには重い。
SDRも101方式にして欲しい、八重洲より上手く作れるでしょう。

759 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 18:36:06 .net
ここ見てると7300か7600で十分でねぇと思えてくる。
7610微妙だわ、買うのやめた

760 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/16(日) 19:24:57 .net
>>759
そうゆうお前さんには使いこなせまい!

761 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 21:30:37.62 .net
使いこなせるわ

762 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 02:05:31 .net
200W機なら買いたい

763 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 13:14:59.22 .net
そりゃあ7751だよ!

764 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 16:44:32 .net
以前はトリオ、八重洲派だったが
スコープ付の7300使いだしてから
9700、705とアイコム地獄にハマってる!
古くなっても壊れなければよいのだが・・・。

765 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/06(日) 12:17:11 .net
7300いいじゃん

766 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/06(日) 16:04:46 .net
200Wなら買いだが
100Wなら7300で十分だな

767 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/09(水) 15:03:27 .net
スコープがほしい

768 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/10(木) 02:13:19 .net
うちに使っていないオシロスコープがあるのであげるよ

769 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 07:52:49.19 .net
スコープで何スンの??

770 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 07:57:56.61 .net
のぞき

771 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 13:07:23.60 .net
総通社員だろう。
女風呂覗くのに使うんだ!

772 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 13:09:31.58 .net
買います!!!!

773 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 13:33:07.84 .net
7610は人気がないな
200W機で値段もあまり高くなかったらベストセラーになっていたかも
しれないのに

774 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 18:22:44.67 .net
200Wは7751、50万ぐらいで買えるだろう。

775 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 18:50:06.04 .net
お金が無いので未だに7600を使っております (泣)

776 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 20:26:24.47 .net
>>775
十分使える、大丈夫だ。

777 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 23:47:07.08 .net
7600か7300が良RIG

778 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 00:44:14.69 .net
使ってダメなことが知れ渡ったから

779 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 04:43:59.77 .net
7600探してる。誰か売ってくれ

780 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 10:33:01.46 .net
>>778
経験ある人たちの評価悪い 手放している 特に受信時のノイズ、了解度が期待外れ

781 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 17:04:39.92 .net
スイッチィング電源のノイズを拾いやすい。
お前らのようなアホは気がつかない。

782 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 18:40:39.81 .net
うまく話をすり替えようとしているな(笑)

783 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 22:55:59.04 .net
高いだけ

784 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 21:10:08.87 .net
やっぱり7610は無線機の王様です。

785 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 23:30:24.45 .net
>>775
7600上等 私なんかはお金が無いので今もPRO3がメインですよ

786 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 00:02:31.74 .net
7600よりpro3の方が音が良いよ。

787 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 00:08:38.32 .net
pro3のアナログメーターはいいね

788 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 04:01:50.84 .net
SDRなら7300

789 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 08:06:39.51 .net
7300はよいけれど7610は値段が高くなっただけという感

790 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 16:34:50.93 .net
>>789
使ってから言え!!

静かで、7300とは全然ちがう!

791 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 19:43:29.99 .net
>>790
その通りだよね


知能指数の低い人に言っても何だが、違うってことは言っておくよ


反論するなら購入してから行って遅れ    な !

792 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 23:56:08.06 .net
ちっこい7300のスコープを見る気にならんよ。

793 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 04:50:14.41 .net
7610WWWWWW

794 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 12:38:09.00 .net
7610ってどこがいいの?

795 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 18:10:48.25 .net
今日、久し振りに日本橋の馴染みのハムショップへ行ったが
7610よりも7610にもう5〜6万出して101dを買う人が増えたと言っていた
実売価格は5〜6万の差だから
さすがに101mpは高すぎてなかなからしい
アイコムも101mpに匹敵するリグで価格も101mpと同額ぐらいのリグを
出して欲しいとも言っていた

796 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 19:42:12.78 .net
そりゃあ、7751でやるだろう。

797 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 19:43:55.24 .net
101は確かに静かで良いが、音が良くないので、購入意欲が湧かない。

798 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 14:46:09.48 .net
音の違いなんか、解らんクセに。

799 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 14:54:15.49 .net
音とか言っているのは馬鹿ばかりだよ

800 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 15:32:03.47 .net
200w機出ないんかなー
出たら即効買うのに

801 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 15:33:57.78 .net
>>799
オマエ自身が大馬鹿なことに気づいていないwww

802 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 15:36:18.61 .net
7610を200Wにしてサブダイヤルを付けてくれたら飛びつく

803 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 16:22:26.51 .net
>>802

外付けのRC-28 リモートエンコーダー 付けてそこいらの1KWリニアじゃダメなの?

200Wなんてつまんないよ

804 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 19:33:53.54 .net
3アマSSBerほど200W機を欲しがる

805 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 22:21:01.35 .net
俺なんかベアフット運用したことなんか無いよ
だから7610を30w位で使ってるさ

806 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/22(火) 20:22:30.04 .net
俺も25wでリニア炊いている。

807 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 12:29:11.26 .net
スコープ♪

808 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 15:33:22.58 .net
1アマ電信のみづっと10W

809 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 19:00:35.30 .net
今、アイコムで200W機を買おうと思ったらIC-7851かIC-7700しかないんですね
7851は高すぎるし7700はもう古いし・・・う〜ん

810 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 20:38:44.93 .net
何故アイコム縛りなのかと小一時間

811 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/25(金) 16:24:28.81 .net
アイコム派と言う人もいるんだよね

812 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 13:02:59.64 .net
います

813 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 13:09:03.45 .net
7700ユーザーの根強さは異常
なにがいいのかさっぱり

814 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 13:23:38.50 .net
SSBの音が良いので、ラグチュー派には人気がある。

815 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 18:06:58.98 .net
なんか音に拘る人多いね

816 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 18:15:33.07 .net
FMモードがメインなんでしょう

817 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 21:03:01.17 .net
八重洲のほうがいいのにな

818 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 22:20:52.92 .net
八重洲の音は良くない。

819 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/30(水) 21:37:13.15 .net
やっぱり7851!

820 :シノハ〜ラ:2020/09/30(水) 22:36:45.58 .net
YAESU 5000 9000 は秀逸な音だが、FTDX101 は音については手抜きをしてしもうた

821 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/30(水) 22:59:36.07 .net
>>820
ファームアップで何とかならんの?

822 :クロダ:2020/09/30(水) 23:11:19.96 .net
>>821
シノハラ先生が八重洲を辞める前にデンワで尋ねたのだが、先生は「ウ〜〜〜ン」
と、トイレに籠っているような反応しか示さなかった 

823 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/01(木) 21:53:10.03 .net
>>822
全部委託じゃあねえか。
笑っちまうぜ!

824 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/01(木) 21:58:14.45 .net
>>823
ドハハハハ

825 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/03(土) 16:53:01.60 .net
音って何
外付けスピーカーとかでどうにでもなるとかじゃなくて?

826 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/04(日) 18:00:13.71 .net
>>825
爺さんは、気にしなくていいよ。

827 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 09:10:18.53 .net
はい。気にしません

828 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 13:54:03.24 .net
>>826
あなたもいずれは爺さんになります

829 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 15:02:42.12 .net
音にこだわる習慣は昔SSBが自作の時代
音がその局の技術指標の重要パラメータだったから
今はリグ買ってきてマイクつなぐだけの低知能無線
なのになぜか音を重視する昔のマネ小僧たちが多いのね

830 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 15:09:14.23 .net
は????
824は女性かもしれないのに
おまえ大丈夫か?????

831 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 17:08:13.31 .net
>>829
マイクに繋ぐだけとは、何も知らん奴だ。www

832 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 18:56:45.78 .net
>>831
お前の言う通りだ
普通は
マイクに繋ぐのではなくて
マイクを繋ぐんだものな

833 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 19:02:59.16 .net
サイレントマイク

834 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/06(火) 23:37:09.28 .net
>>830
824は男性です 
(多分 どうして分かるんだと聞くと思う キッパリ)

835 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/07(水) 13:38:06.11 .net
>>830
いや女性でなくてネカマだよwww

836 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 12:28:50.13 .net
天気いいな

837 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 12:40:51.03 .net
7610欲しいっす

838 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 12:45:11.82 .net
7300はリレーの音が大きくて困るけれど7610はどうでしょうか?

839 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 16:54:26.05 .net
>>838
ほとんど気になりませんよ。

840 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 18:45:13.52 .net
>>839
ありがとう
欲しくなりました

841 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 20:02:52.64 .net
アンテナ一本でもデュワルワッチの感度、意外と良いですよ。

842 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 20:05:46.04 .net
あ、定電圧電源の電圧を下げていくと面白いよ。このリグ。

843 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/09(金) 02:42:56.02 .net
>>842
どう面白いの?

844 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/09(金) 02:45:01.47 .net
>>841
サブダイヤルがパネル面に独立していないのがつくづく残念
改良版ではぜひサブダイヤルを配置してほしいものだ

845 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/09(金) 14:32:00.62 .net
マウスでどこでも飛べるリグに、サブダイヤルなどいらんよ!

846 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/13(火) 22:57:53.78 .net
しかしながら、LCDのトラブルが多い。
ハズレを引くな!

847 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/13(火) 23:55:05.13 .net
>>845
いやサブダイヤルは必須

848 :憂国の記者 :2020/10/14(水) 02:59:31.15 .net
保証が切れて壊れたときいくら修理代金かかるか考えてからかいなよ
家電みたいに延長保証無いんだからさ

俺はもう高い無線機=ゴミだと思ってる。だって通信手段だぜ 単に
高い家の電話機買って喜んでる池沼と一緒だろうがw

だってバッテリーで動かないんでしょ、ゴミだからw

849 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/14(水) 07:59:46.59 .net
憂国は虫虫虫虫虫

850 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/14(水) 17:46:50.74 .net
俺のLCDも3ヶ月ぐらいでおかしくなったが、
さすがアイコム、新品交換してくれたよ。

851 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/16(金) 07:17:20.49 .net
その交換したもとのリグは修理後また誰かに回されるのだろうね
知らぬが仏

852 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/16(金) 17:42:09.97 .net
「ご迷惑をかけました」と、連絡があり、「こちらで検品してから送ります」と、わざわざ連絡をくれる会社がそんな事する訳ないだろう!

853 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/17(土) 00:48:11.21 .net
紀の川産

854 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/18(日) 09:10:27.04 .net
LCDが壊れやすいということなので買うのを控える

855 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/18(日) 12:59:39.58 .net
これ、税込み25万ぐらいで買えるの?
7300使ってるけど、FT8しながら他バンドとか聞けたらいいなと思って

856 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/18(日) 16:19:48.19 .net
28マンぐらいだったよ。

857 :憂国の記者 :2020/10/18(日) 16:27:38.65 .net
保証切れたら全部有償じゃん。修理代高いよ。

858 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/18(日) 17:02:46.20 .net
憂国虫虫虫虫虫虫虫虫

859 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/27(火) 22:03:05.36 .net
>>843 いいからやってみな!
定格通り、13.8vのマイナス15%を掛けて送信するだけ。

860 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/28(水) 08:13:15.12 .net
やるなよ!

861 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/28(水) 12:05:00.35 .net
ファイナル飛ぶからね

862 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/28(水) 14:21:21.34 .net
ファイナル飛ばないが、LCDが傷む。

863 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/28(水) 14:33:30.42 .net
怖い

864 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/01(日) 22:03:12.62 .net
定格範囲なのに壊れるの?

865 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 12:34:23.08 .net
安定化電源サイドで定格だったらリグ入力端でも定格だと思ってるバカがいるからな

866 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 13:58:47.35 .net
>>865
ワロス

867 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 18:00:25.37 .net
>>865
付属の電源コードを使って電圧低下が発生するのか?

868 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 18:48:28.50 .net
テスターでちゃんと測れと言う事だろ。

869 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 18:53:24.34 .net
どうして分かるんだ

870 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 19:13:47.94 .net
もしかして電源とリグ間で1Vくらい下がるのか?
100A流せば下がるかも試練が

871 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/02(月) 21:17:52.01 .net
そりゃ電線の抵抗はゼロじゃないし、100w機なら20A以上の電流流れるんだから電圧降下は発生するだろ
おまえら、ほんとにアマ無線の免許持ってるのか?

872 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/03(火) 07:05:56.18 .net
>>865
馬鹿ハッケーン

873 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/03(火) 07:11:13.18 .net
>>842
電圧が影響する話はここからなので、E=IRの横道話は置いといて
7610は電圧低下に弱いのか?

874 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/04(水) 09:48:52.69 .net
FTDX10の方がNBやNRは上になるだろうなぁ。

875 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 17:27:41.96 .net
ほしいいいばい

876 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 18:45:39.53 .net
液晶交換した736で満足してます

877 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 21:47:01.08 .net
古い機種はスプリアスがなぁ

878 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 22:26:55.14 .net
7300みたいに時計がリセットされないの?

879 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 00:31:23.45 .net
時計なんか見た事ないから知らん。

880 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 02:26:56.28 .net
7610は12V電源タイプの中でもダントツに電流が多いから色々不利だな
まだ7300の方が少ないし、857等ならもっと少ない

881 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 07:23:33.89 .net
アイコムの燃費は悪い
低電圧に弱い
PC化しちゃったからね

882 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 08:13:49.96 .net
んなこたない

883 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 09:41:49.47 .net
電源が貧弱なのは恥だろ
電源でんあつが下がるようなシステムで使うやつが悪い

884 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 09:47:36.84 .net
7610いいところがないじゃないかw

885 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 09:52:50.41 .net
無いよ 能書きと実際とかなり違うし

886 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 09:54:57.83 .net
まともな電源すら用意できないとか、恥ずかしいよね
おとなしく50W機使ってろって思う

887 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/08(日) 15:01:43.35 .net
ん?電源コードと内部の配線が細すぎるだけだろ?ケチったな。

888 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 15:00:17.30 .net
>>886
その通り

889 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 15:01:05.22 .net
>>887
あなた
オームの法則って知ってる?

890 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 15:05:24.86 .net
しらない

891 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 17:22:12.18 .net
イーイコールアイアール

892 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 19:08:37.65 .net
定電圧電源の電圧を13.8Vから15V付近まで上げて
電圧低下に備えることにした。

893 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 13:32:26.49 .net
デュワルワッチで同じ周波数の音を2本のスピーカーから出すと、聞きづらい音がよく聞こえる様になって最高だわ。

894 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 13:52:14.83 .net
難聴乙

895 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 17:09:50.34 .net
>>893
トラッキングだろう。
俺も使ってるよ。

896 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 18:28:24.55 .net
>>892
それやると故障リスクが増えるよ
たとえスペック内でも

897 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 20:17:06.40 .net
>>896
いい加減な事書くな、ボケ!

898 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 11:30:12.88 .net
あげ

899 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 13:24:34.17 .net
いらない子

900 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 21:27:48.17 .net
>>896
故障リスクが減る使い方教えてください

901 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 18:01:13.04 .net
>>900
13.8Vに合わせて使うことです

902 :憂国の記者:2020/11/18(水) 19:00:43.76 .net
11V でも問題なく動作しまつw

903 :憂国の記者 :2020/11/18(水) 19:31:23.41 .net
俺の 7610 は 10V でも問題無く動作してまつwww

904 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 22:37:08.10 .net
液晶の故障ってどんな事象なの?

905 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 22:42:52.40 .net
低電圧動作自慢はヤエスのFT-8*7シリーズにおまかせよ

906 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 22:44:26.24 .net
液晶には寿命があるから液晶パネルを備えた無線機はおしなべて
寿命が短いだろうな
昔のアナログ機は液晶など使っていないものでは30年くらいは平気で
使えるのに

907 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 22:47:18.43 .net
>>906
お前の寿命よりは長いと思います

908 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 05:31:56.85 .net
まだいたか液晶期限説

909 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 05:51:41.05 .net
液晶起源説

910 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 06:01:38.78 .net
>>903
脳内でねwww

911 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 12:39:42.96 .net
バンスコ無いのはもう駄目
使えない
いらない
もらってくれ

912 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 13:19:20.27 .net
>>906死ぬまで骨董品使ってろバイバイ

913 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 13:23:13.96 .net
液晶の寿命より真空管の寿命の方が短い
日本は汎用真空管の製造をやめて40年

914 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 14:14:14.14 .net
真空管の寿命は恐ろしく長い
おそらく100年は十分にもつ
一方液晶の寿命はせいぜい15年

915 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 14:17:24.46 .net
FTDX10が出たらもう7610も590も890も3000も終わり
7300は安物格下機だから生き残る道がある

916 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 14:28:05.82 .net
>>914
ヒーターの寿命を知らないアホ
エミ減も知らないアホ
昔のテレビ修理は真空管を取り替えるのが殆どだから簡単だった。

917 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 14:28:30.54 .net
だから憂国はアホw

918 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 14:38:34.73 .net
>>916
使わないでディスプレーしておけばOKよ

919 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 15:33:04.20 .net
真空管の放置寿命は非常 に長い
一方トランジスタや電解コンや液晶はどれも放置寿命が短い

920 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 15:35:42.72 .net
真空引きしなおさなきゃいかんざき!!
https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/02d321f01c1cae8288c5b799573e7c3c.gif

921 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/20(金) 07:34:07.25 .net
俺も使ってるよNOS管。

922 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/20(金) 13:56:52.92 .net
>>901
だから13.8Vを見込んで電圧上げたんだろ
頭わるいなこいつは
オームの法則

923 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/20(金) 14:52:03.64 .net
>>922
バカはお前だ
そんなにドロップさせて使うのは邪道
太い線でヒューズは入れず最短にするのが基本
送信時のドロップを見込んだら受信時に電圧が上がって故障しやすく
なるんだよ

924 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/20(金) 17:53:37.70 .net
定電圧回路は、発熱増えるよね

925 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 07:13:42.25 .net
12Vで設計しているから電源電圧は13.8Vで大丈夫ですよ

926 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 14:20:23.10 .net
送信時の電圧ドロップを見込んで電圧を上げるのではなく
送信時の電圧降下が最小になるよう電源ケーブル系を見直すこと

927 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 19:29:36.67 .net
まあとりあえず定格の13.8V±15%を信じて
12V掛けて送信してみよう

928 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 00:05:15.69 .net
>>927
パワーが下がるだけだよ

929 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 00:51:19.46 .net
7300がなければもっと売れてた。
不運なリグ

930 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 01:28:56.59 .net
不運なのではなくコンセプトが悪いだけ

931 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 01:33:27.67 .net
不運なのではなくコンセントが悪いだけ

932 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 20:40:40.49 .net
7600から7610ではなく7300にしたよ

933 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 21:54:31.42 .net
>>923
ヒューズも入れないとか正に基地外

934 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 21:55:49.79 .net
>>923
こいつの知識って古過ぎーだよね
マジでウザいだけ

935 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 21:58:16.21 .net
うるせー、うんこなげるぞ

936 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 21:59:14.72 .net
>>934
エビデンス

937 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 23:26:51.32 .net
電線の途中にホルダーで入れるヒューズ、
大電流時の電圧降下おおきいよ、試してごらん

938 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 23:40:16.18 .net
ここはバカばかりだからヒューズが必要なのか?wwwwwww

939 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 23:50:22.28 .net
>>937
エビデンス    

940 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 23:54:12.68 .net
>>938
エビデンス


 

941 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/23(月) 07:30:14.37 .net
えびでんす ってなーに?

942 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/23(月) 08:14:47.34 .net
>>941
海老電巢

943 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/23(月) 08:16:04.13 .net
>>941
海老電巣 旧字体で文字化けすた

944 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/23(月) 09:11:05.21 .net
バッテリー直結ならヒューズが必要だが、保護回路付き電源で
ヒューズを入れるのは無知過ぎる
まあこういう初心者がここではデカイ顔しているわけだが

945 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 13:45:40.68 .net
今どきガラス管ヒューズとか無いから
電圧降下は無視して良い
こいつ最近のリグ買えない悲しい老人

946 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 13:56:43.51 .net
まったく適当な事ばかりだな
最近のリグのヒューズはBFAT-Dだから
電圧降下は無視してもいい
それより、ケーブルの長さと太さを考えて変えた方がマシ
老人の化石知識を信ずるべからず

947 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 13:57:31.03 .net
エビデンスプリーズwww

948 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 14:12:44.49 .net
こいつうぜぇな
ヒューズなら普通スペックに電圧降下量がでてるBFAT-D
12Vで使用30Aだとしてだいたい80mV
これは5SQの単線の約30cmの電圧降下と同等である。
すなわち、ヒューズをつけてたら30cm配線を短くすれば影響は0になる
配線を短く出来ないなら配線ね断面積を増やせば良い
ようすにヒューズに気をつかうより
できるだけ配線を短く太くすることを考える事。
それが設計

ヒューズ抜いたら激減なんてしねぇよ馬鹿ww

そもそも老人時代の安物のガラス管ヒューズはコンタクト部分で
接触抵抗がでかく問題が発生してただけであれもヒューズをはんだ付けすれば
そんなに影響はない

949 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 14:13:12.16 .net
17Vぐらいかけとけば、もりもりパワーがでるよ

950 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 14:17:14.62 .net
>>948
いくら説明を並べても
動かぬ証拠が無ければ
エビデンスにはなりません

951 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 14:19:39.61 .net
古臭い知識を振り回すべからず

952 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 16:21:16.65 .net
不要なヒューズをわざわざ入れるバカ

953 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 18:24:20.00 .net
釣れる釣れる(笑(笑(笑

954 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 18:55:19.92 .net
そんなことより、おまいら
もうすぐタイーホされるらしいのは誰なんだ?おい!!!

955 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 20:46:50.09 .net
安倍だよ。

956 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 20:56:35.21 .net
しんちゃん?

957 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 11:26:12.60 .net
ひゅーず じゃないよ、 ほるだー が もんだい

958 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 13:55:11.71 .net
今のホルダーは問題ない

959 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 18:23:01.84 .net
ホルダーが問題でもヒューズまわりに含まれる
要はヒューズ、電極、コネクタ、配線、接続部などの直列全抵抗が問題なだけ
プラス側とマイナス側の総計だから結構バカにならない
これが0.1Ωあれば30Aでなんと3Vも降下してしまう
全体で0.01Ω以下くらいに収めたい

960 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 18:27:15.90 .net
ヒント: 四端子法

961 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 18:32:08.23 .net
>>959
こいつやばい
オームの法則すら知らんのか
3Vも下がったら大変だよアホ

962 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 18:34:30.93 .net
受電端の電圧をフィードバックして、降下した分を調整できる安定化電源あるけど、20Aなんて流せるのはリグより高価だろうねw

963 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/25(水) 18:57:19.02 .net
なるほどさすが物知り勉強になるわ

964 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 01:04:04.99 .net
12V系で電圧降下とか腸痛い
28Vや48V系で論ずるべき
レベルが低い

965 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 01:11:16.85 .net
電圧が低いと電流が大きい。12Vなら-20Aくらいになる。
20Aが、半田が溶ける、細い線なら焼き切れる、ケーブルが熱くなる。
馬鹿にしてはいけません、注意しないと危険です

966 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 01:17:27.20 .net
>>961
オームの法則を知らないのはあんたのようだなw
>>964
12V系だから特に電圧降下に要注意なんだろうがw

967 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 01:35:52.20 .net
ヒント: フィードバック電流

968 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:01:03.02 .net
>>966

だったらリグの直前まで48V系で引っ張ってきて
リグ直下でDC-DCかますのがスマートな仕事
DC-DCのノイズがーとかいうが今は全くない
時代遅れの知識は身を亡ぼす

969 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:02:05.38 .net
そもそも12Vファイナルのリグを有難そうに使ってる時点で終わってる

970 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:04:01.19 .net
ヒューズがーとか430のSSB全盛期の20年以上前の知識だよね

971 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:05:31.51 .net
今やリグ本体の中でもPC系ロジックが混在してて
そこでDC-DCされてるからね
リニアレギュレターなんて過去の産物だからな

972 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:10:53.18 .net
>>970
それなww

973 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:19:09.43 .net
ヒント: 降圧比

974 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 02:26:38.49 .net
効いてる 効いてる

975 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 09:48:07.31 .net
7610のスレにきて24Vだ48Vだなんだと騒いでいるの
真正のバカなんだろうなあ

976 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 09:50:32.37 .net
は?
36Vで3倍だぞ

977 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 09:52:03.02 .net
>>968
何が悲しくてわざわざ48Vを引っ張ってリグ入り口でDCDCだよw
お前はトラック無線の経験で言っているのだろうが
13.8Vの電源をちゃんと使えばそんな面倒で無駄なことをしなくても
小さい電圧降下で済ませられる。もちろんリモートセンシングも不要

978 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 11:49:10.94 .net
そろそろ48Vの外付け電源売って
200W機出せばいいのに絶対やらなさそう

979 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 12:46:14.30 .net
漢ならアンテナ直下まで商用電源轢け

980 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 13:10:38.46 .net
特高から受電するのが勝ち組

981 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 13:26:37.13 .net
DC電源の話してるのに何が特高だよ
言いたいだけか

982 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 13:28:39.68 .net
発電所が正解

983 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 13:30:08.18 .net
漢なら自己発電

984 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 13:44:18.43 .net
結局バカしかいないなw

985 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 13:51:57.91 .net
がんばって発電汁

986 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 14:00:58.24 .net
>>984
おつむてんてん

987 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 15:37:52.64 .net
我慢汁はんぱない

988 :憂国の記者:2020/11/26(木) 15:39:28.67 .net
一週間に数回は路上に落ちているマスクを拾っては家に持ち帰り、日干し(消毒)
して繰り返し、繰り返し使ってるよ とても得してる気分だね

989 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 15:55:35.69 .net
12Vから48Vに昇圧がキモ

990 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 17:32:09.09 .net
君のひとみは

991 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/27(金) 03:56:37.57 .net
12ボルト

992 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/27(金) 04:00:29.98 .net
天使は逃げましたとさ

993 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/27(金) 09:07:22.65 .net
地上に降りた最後の電子
12Vでは放射されないんだよ

994 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/27(金) 12:26:24.99 .net
君のひとみは 

995 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/27(金) 21:16:59.63 .net
12V

996 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/27(金) 21:19:28.77 .net
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899〜1956 ベルギー)
https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/c/4/c476682e.jpg

997 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/28(土) 18:20:43.13 .net
純正のDCコードを出荷時の長さで使って
定格範囲内のDC電源(13.8V±15%)を接続して
整合の取れたアンテナを繋いでCWで送信する

別に何でもないよね

さあ、12Vで送信してみよう。12.5Vでもいいよ!。

998 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/28(土) 21:18:35.71 .net
>>997
13.8Vのー15%は???

あれあれ???

999 :憂国の記者:2020/11/28(土) 21:44:07.24 .net
こんな機種買ってるやつはバカ。

1000 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/28(土) 21:50:00.89 .net
>>999
お前があほなだけ

1001 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/28(土) 22:09:51.93 .net
お爺ちゃん、もう就寝時間ですよ

1002 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/28(土) 22:11:22.73 .net
おしまい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200